-
1. 匿名 2014/07/31(木) 21:10:40
皆さん職場でいじめありますか?
学校だけかと思っていたけれど、社会でもありました。
影でみんなに言ってるんです。
遠回しで死ねとか。
もう精神的に限界です。
+229
-5
-
2. 匿名 2014/07/31(木) 21:11:35
ありますよー!+195
-2
-
3. 匿名 2014/07/31(木) 21:12:51
主が何かされてるの?+82
-3
-
4. 匿名 2014/07/31(木) 21:12:56
ある!ある‼︎えげつないです‼︎‼︎+196
-2
-
5. 匿名 2014/07/31(木) 21:13:25
上司が最悪
人によって態度が違い過ぎ
上にばかりいい顔する+254
-2
-
6. 匿名 2014/07/31(木) 21:13:47
出典:blogimg.goo.ne.jp
+53
-6
-
7. 匿名 2014/07/31(木) 21:13:48
アラ50独身お局…アイツさえ消えてくれれば。+201
-5
-
8. 匿名 2014/07/31(木) 21:13:49
+21
-8
-
9. 匿名 2014/07/31(木) 21:14:17
育休明けです
上司からのあたりがきつい+81
-9
-
10. 匿名 2014/07/31(木) 21:14:40
全て自分がしないと気が済まない先輩で
仕事をさせてもらえなかった。
それが一番のいじめかな。+147
-7
-
11. 匿名 2014/07/31(木) 21:14:41
人が集まれば
だいたいどこでも
いじめはあると思う。+199
-5
-
12. 匿名 2014/07/31(木) 21:15:05
うちは平和だ〜★
全ての会社であるわけでは無いので
主さん 無理はしないで
転職も視野に入れてみては?
(人・∀・)+143
-15
-
13. 匿名 2014/07/31(木) 21:16:02 ID:a1zHPKPUrG
退職させようと毎日粗探し。実際何人か辞めてる。男の人には媚売って、嫌いな女の人にはとことん冷たい。でも出来る人だから、上司も口出ししない。+183
-1
-
14. 匿名 2014/07/31(木) 21:16:12
最悪すぎて病んでます…
無視は当たり前
態度が私にだけわるい
言葉の暴力こわい
威圧感で萎縮してしまう+289
-4
-
15. 匿名 2014/07/31(木) 21:16:39
うちの部署だけない!!
ホントにない!!
他の部署は、あるみたいだけど( ´・д・)
+34
-5
-
16. 匿名 2014/07/31(木) 21:16:50
男からのイジメもひどいよ‼︎+103
-2
-
17. 匿名 2014/07/31(木) 21:17:17
いじめられて鬱になった。
覚えとけよ!
⚪️⚪️⚪️さん!+140
-3
-
18. 匿名 2014/07/31(木) 21:17:42
職場でいじめを受けた経験、ありますか? - ブログネタ - ライブドアブログ blog.livedoor.com.2-t.jp職場でいじめを受けた経験、ありますか? - ブログネタ - ライブドアブログ | topicon職場でいじめを受けた経験、ありますか? - ブログネタ - ライブドアブログhttp://blog.livedoor.com/blogneta/entry/211689google+facebooktwitterこんにちは!J-CAST会社ウォッチ編...
+10
-0
-
19. 匿名 2014/07/31(木) 21:18:10
あるのかもしれないけど、気にしないようにしている。
鬱が悪化しないように、+74
-1
-
20. 匿名 2014/07/31(木) 21:18:42
私はトピはずれですがたまにくる女の客に聞こえるように愚痴言われまくり。
嫌いなら来るな!
来たら毎度やしイライラしてやれません。+60
-1
-
21. 匿名 2014/07/31(木) 21:19:09
社員2人だから、いじめとかやってる暇ないw+99
-1
-
22. 匿名 2014/07/31(木) 21:19:23
ないです
ないというか、いじめがありそうなギスギスしてるところはすぐやめちゃうので
バイトだからいいけど社員となったらそうはいかないな+27
-3
-
23. 匿名 2014/07/31(木) 21:19:44
当初、入った工場の社長 たぶん知的障害のある子に怒鳴り付けたり 手は出せないからって胸から体当たりしてた!その光景が胸くそ悪くて辞めてしまった 先代の社長は この子は真面目だからって無遅刻無欠勤で可愛いがってたのに。+126
-4
-
24. 匿名 2014/07/31(木) 21:20:12
男性バイトが、4本くらい鼻毛出てたから、みっともないから切ればって言ったら、それからブツブツブツブツ辞めるまでの10カ月間ずっと何か言い続けてた。
言いたいことあるなら、面と向かってハッキリ言え!
てか、二十歳越えて鼻毛4本も出して社会に出て来るな!
気持ち悪いんだよ!+72
-35
-
25. 匿名 2014/07/31(木) 21:20:15
年下の先輩なんですが、出勤しておはようございますと近くで挨拶しても、無視されます。挨拶しない人ってどういう神経をしているんですかね…。わからないことを質問すると普通に教えてくれます。??
+263
-3
-
26. 匿名 2014/07/31(木) 21:20:51
職場では強気&ズルくなるのが良いよ
耐えられないほどの辛いいじめなら早めに辞めた方がいいよ+171
-1
-
27. 匿名 2014/07/31(木) 21:22:58
人によって態度を変える上司。
機嫌が悪いと無視。
雰囲気にのまれて、ミスがミスを誘うんです。
更に風当たりが強くなる。
この繰り返しです。+161
-2
-
28. 匿名 2014/07/31(木) 21:23:43
あります。されました。
しかも40歳近く離れたおばさんから。
というか私からすれば、おばあちゃん世代なのですが。
+87
-3
-
29. 匿名 2014/07/31(木) 21:24:37
みんないい人達だけど本心はどう思ってるか分からないですね。
ある程度の距離感があるといい関係になれると思いますが皆さんどうですかね?
たまに喋る程度が一番かと。+147
-0
-
30. 匿名 2014/07/31(木) 21:24:55
女性だけの職場なら、なおさらありますよー。
私は6年勤めましたが、毎年ターゲットが変わり1〜2人ずつ辞めていってました。
会議では、ミスを見つけ出そうと上が必死なのが、気持ち悪かったです。コピー用紙の置き場所がズレてただの、椅子のしまい方が気に入らないだの、飲み会の仕切り方で自分を立てなかっただのホントくだらない。
そりゃ、職場の雰囲気も悪くなるわ。+153
-1
-
31. 匿名 2014/07/31(木) 21:24:57
学校よりも社会に出てからの方が露骨だよ。
+153
-1
-
32. 匿名 2014/07/31(木) 21:25:51
パワハラに遭って
人が嫌い。+102
-1
-
33. 匿名 2014/07/31(木) 21:26:26
いじめ大好き40代独身のくそばばあとストーカー的なキチガイきも男がいます。
大人になっても人間出来てなくてひく。+83
-2
-
34. 匿名 2014/07/31(木) 21:29:58
社会人にもなって死ねとか、レベルの低い職場なんですね。
主さん、そんなところ辞められるならさっさと辞めましょう!+100
-0
-
35. 匿名 2014/07/31(木) 21:29:58
前の会社でありました。
しかも若い男の先輩集団にターゲットにされた。
ガキで一人じゃ何も出来ないような奴が優越感に浸りたかったんだろうね。キモ。+71
-0
-
36. 匿名 2014/07/31(木) 21:31:28
粗探しては激しく叱責。
自分のことは棚に上げ。
何か問題あると関係ない私のせいになる。+90
-1
-
37. 匿名 2014/07/31(木) 21:33:17
ありました
私は昔から(小学生の頃から) わらい とかあだ名をつけられるぐらい いつも笑顔なので 好かれるか嫌われるかで慣れてはいたのですが…学生時代ならそれもわかりますが まさかそれが理由で職場でも 悪く言われるとは思ってなかったです
いつも笑っていて何を考えてるかわからない …と10才も年下の仕事のできないこから言われ ずっと無視でした+49
-4
-
38. 匿名 2014/07/31(木) 21:33:38
普段は挨拶もしない完ムシのくせに、仕事を頼む時だけ猫なで声でやってくる女。
自分の指示ミスなのに、間違えたらキ◯ガイのように怒鳴られてビックリした。
まともに接していたらおかしくなることいっぱいだから、可哀想な病気の人として見下してる。
ああはなるまい!+124
-1
-
39. 匿名 2014/07/31(木) 21:34:14
物凄い嫌な男がいる
自分より劣っていたり刃向わない相手には高圧的で
突き飛ばしたり、首のところを持ってゆすったり
若い男の子が殺される、もしくは自殺するんじゃないかって心配してた。
そして特になる上の物には、ゴマスリ・・・
もちろん会社の上の物にもそいつにも食って掛かったけど
全く改善されませんが、いじめられていた子たちが辞めていき
今は頭の切れる子がいるのでさすがに手出しができないようで
ストレスがたまっているようです。ざまぁっ!+61
-1
-
40. 匿名 2014/07/31(木) 21:34:52
名ばかり上司からのパワハラ未満・モラハラ未満がある
微妙な言葉の暴力・見下しを受けるので
皆で問題の上司を避けてる+44
-1
-
41. 匿名 2014/07/31(木) 21:35:10
やるか、やられるか!
平和な職場など無いわ!!+69
-6
-
42. 匿名 2014/07/31(木) 21:35:19
29
本心とか裏のことは考えないようにしてる(考えると悩むから)
見たままを受け取る
私も距離をおいて時々話すくらいが職場が荒れなくて一番良いと思うけど
現実はそうもいかないんだよね。
そこに気付いてない人のほうが大多数で
プライベートなことまで話して仲良くしたり
友だちになることが
仕事においても良いことだと思ってるからね・・・特に女はそう。
自分一人だけそう思って実行しても
生け簀かない人認定されていじめられるだけ+51
-1
-
43. 匿名 2014/07/31(木) 21:37:04
意見を述べたら仕事回さず放置されたことある。
私の態度も悪かったかもしれないけど、
気に入らないからって苛めるのはあり得ない。
他にも仕事できない人の悪口を裏で言いまくってたり、
後輩を手下扱いしていたりとその部署だけ異質だった。
とにかく他人に厳しく自分に甘い人ばかりだった。
今は別の会社で働いてるけど、一体どうなってるんだろう…。+38
-1
-
44. 匿名 2014/07/31(木) 21:38:07
イジメというかいびりはある。
聞き流してミスしない様にする。
その人のおかげで職場がピリピリ。
あーこんなおばちゃんにはなりたくないなと思う毎日。+89
-0
-
45. 匿名 2014/07/31(木) 21:38:27
後輩は強く言えないから
それを良い事に嫌がらせしてるって奴は最低すぎ!
義務教育からやり直せよ!+82
-1
-
46. 匿名 2014/07/31(木) 21:40:30
社会に出てからの方が気に入らない人に対する苛めが酷いと感じる。
粗捜しもするし、その人がミスすると待ってましたと言わばかりの態度。
別に仕事上ちゃんとしてくれれば嫌いでも構わないんだけど、
こういうタイプは公私混同してくるから本当に困る。+113
-2
-
47. 匿名 2014/07/31(木) 21:41:10
コメ読んでたらあるあるー!とかわかるー!ってことがいくつもあった
色々甦ってきたぜ!昔のことだけど倍返ししてやりたい
でももう会うこともないだろう+32
-1
-
48. 匿名 2014/07/31(木) 21:41:36
パワハラ凄いよ。
イジメ倒して、自ら辞める方向へ持っていくのが会社。
女性同士より、本気になった男性社員のイジメは凄まじい。
+119
-2
-
49. 匿名 2014/07/31(木) 21:41:49
身内で固めてる会社にありがち。多かったら社長の身内どころか友達まで働いているところも。身内が多いからパワハラ隠したりする。少人数の会社で起こりやすいし、されてしまったら周りは完全無視してきたり体罰みたいなのしてきたり。やったほうは忘れるんだろうね。自分が正義とか思ってそう。パワハラて追い込み辞めさせたら、いいことをしたと思ってそう。人の生活めちゃくちゃにしても、自分達は守られたんだからそりゃ気分いいだろうね。されたほうは生活めちゃくちゃにされて、一生許せない。同じ目にあえばいいのに。+42
-1
-
50. 匿名 2014/07/31(木) 21:42:06
ない。
いじめする暇がある程暇な職場じゃない。+25
-5
-
51. 匿名 2014/07/31(木) 21:43:44
いじめのこと上司に思い切って相談したが、「本人には直接言えない」と言われた。ややこしいことは関わりたくない様子。自分を守っているだけかとがっかりした。もう言わない。+53
-0
-
52. 匿名 2014/07/31(木) 21:43:55
いじめって言うかわからないけど、一人のおばさんから口で集中攻撃浴びてる人がいて、仕事も遅いし雑なので偉い人からもいつも注意されている人がいました。
その人は三ヶ月経たずにやめましたよ。
正直その人のせいでノルマが達成できず、休みも取れなかったので、やめてもらえてよかったです。
攻撃に加担はしなかったけど、傍観してたから同罪かな。でも、そういう時変にかばう方が空気読めないっていう感じしませんか。+6
-34
-
53. 匿名 2014/07/31(木) 21:44:21
このトピ見ててもわかるように、苛めのある職場って多い。
でもない職場や部署もある。
1さんは辛い環境でよく耐えてると思います。
でも、体を壊す前に辞めた方がいいですよ。
職場は沢山あるけど1さんの体は1つですし、
自分しか労ることはできません。
私も昔先輩にいじめられ、鬱になりました。
1さんにもこれ以上辛い思いしてほしくないです。
どうか自分の気持ちや体を大切にしてください。+67
-1
-
54. 匿名 2014/07/31(木) 21:44:36
いじめが無いって職場が稀だと思う(-_-;)
定年間近のオバサン、早くやめてほしいなぁ。+41
-1
-
55. 匿名 2014/07/31(木) 21:44:49
今職場で手におえない業務を抱え、ミスを連発し皆から白い目で見られ無視をされている状態です
でも自分も昔派遣さんや体の弱い同僚などに挨拶をしないとか孤立させるとかいじめる側だったので悲しいけど今の状態は自業自得と思っています…
+32
-4
-
56. 匿名 2014/07/31(木) 21:45:13
大人のイジメ、パワハラ!
本人は大概、自分自身がパワハラしてると気付かない。
空気が読めない人程、人に対して
あなたは空気が読めない!
と言う。
言葉の暴力に対してもっと問題視して良いと思う。+58
-0
-
57. 匿名 2014/07/31(木) 21:46:26
知り合いで職場でイジメに遭って、人格変わってしまった人がいますね
前は結構明るかったのに、過呼吸起こしたり、精神科に通うようになったり…。
真面目な人なので、今も辞めてませんが。+56
-0
-
58. 匿名 2014/07/31(木) 21:46:32
何だろうね、お気に入りが遅刻しても会社よく休んでも何も言われないのに
他の物がそれをするとねちねちと説教されキーキーわめかれる。
体調不良だったら仕方ないのにムカつく。
自分の体調不良で休むのはOKで、土日の後とかも平気で休むアホ工場長
こいつ一体何様って感じする・・・+48
-0
-
59. 匿名 2014/07/31(木) 21:47:39
うちの30代半ばのお局様。
気づくか気づかないかレベルの嫌がらせをして
反応を見て楽しんでます。
結婚の予定もないし、
仕事に必死でしがみついているようで
最近は可哀想に思えてきました。
+50
-1
-
60. 匿名 2014/07/31(木) 21:48:52
パワハラあいやすいほうかも。大人しくて、ヘラヘラしてるからかも。
本当に損な性質だと思う
+38
-1
-
61. 匿名 2014/07/31(木) 21:51:17
52です。
もしも辞めたその人が『いじめられた!酷い!』と一方的に思ってたとしたらそれは違うと思います。みんなが迷惑してるのに気づかずに、自分は被害者だと思い込んでいる感じでした。
偶然その人の履歴書にずらりと職歴が並んでいるのがみえたことがありました。
どこに行ってもいじめられる人は自分を見つめ直してみた方がいいかもしれません。+10
-32
-
62. 匿名 2014/07/31(木) 21:52:23
50
本当にそう。
うちの会社はみんなヒマだからイジメが起こる。
昼間ダラダラして残業つけるようなブラック社員ばかり。
早く終わらせて定時に帰る私は仕事をしない社員と思われてる。
でも誰かは見てくれてるはず!
…と思いたい!+66
-0
-
63. 匿名 2014/07/31(木) 21:52:49
その日の機嫌とかで無視されたり、小言を言う上の人がいます。
最初は気にしたりしてましたが、この人に悩んでる時間、ストレスを感じてる自分が嫌で割り切って、私は会社に仕事にきてるんだ。この人は私の人生の中に大きく影響しない人だからどーでもらいいや!と思い始めたらスッキリしました!
マナーとして挨拶はきちんとしますし、仕事の話もしますがそれ以外は求めてませんヽ(・∀・)ノ+47
-0
-
64. 匿名 2014/07/31(木) 21:55:34
5月に転職しましたが、
お局さんにいじめられています。
先輩の言うことは全部聞けとか、あまりにも
めちゃくちゃなことをいうので上司に報告→
上司からお局さんに注意がいきましたが、
そこからは私だけ無視されてます。
で、今は何故か悲劇のヒロイン気取っていて私を悪者にしたてあげようと必死です。
本人は四十前でぶりっ子、ミニスカートに
くっさい香水。
見た目はジャバザハットですけどね(笑)
転職したばかりなのに、もう嫌になってます。
+47
-0
-
65. 匿名 2014/07/31(木) 21:55:59
私は学校も会社も
『心が壊れる』のはなしだと思ってます。
限界って感じた時点で
転職マジで考えてみるのも1つですよ(*´∀`)
主さんは具体的に
職場ではどんな仕事の仕方をしてますか?
最悪のばあい訴えるのも1つですが
訴えたり騒動を興すと
次の仕事に差し支えるので
詳しく聞かせてくれたら
もっと具体的なアドバイスも
出来るかなとか思ったり…(⌒‐⌒)
私は今の職場は最高なんですが、
過去の職場はなかなか
最悪だったりもしたので、
転職しましたが…(´д`|||)
年齢的に転職がなかなか難しかったりもしますが、
30代ならば転職はアリだと思いますよ(*´∀`)+31
-1
-
66. 匿名 2014/07/31(木) 21:56:21
医療関係、女の職場だけど
一切ないです(*´ω`*)
幸せなのかなー
仕事かえようとハローワークいったときも
人間関係いいならやめない方がって言われました
多分周りが大人で
私のフォローしてくれるので
うまく仕事できてるんだと思います(∩´∀`∩)+48
-3
-
67. 匿名 2014/07/31(木) 21:57:10
61
それはわかるけど
今このトピに苦しんでいる人がいるんだから
ちょっと空気読んだほうが+17
-1
-
68. 匿名 2014/07/31(木) 21:57:56
ある会社にお勤めのMさん、あなたのしたことは犯罪ですよ。わかっていますか?今も平然とあの会社にお勤めですか?+24
-1
-
69. 匿名 2014/07/31(木) 21:58:48
いじめと分類されてるのかわかりませんが
いない人の悪口を汚ない言葉で言う人がいて
ガマンできなくなったのでその人をずっと無視してます
でも他の人を巻き込むんじゃなく私一人だけで
幸いその人と連携とるような仕事はないので周りには気づかれてないと思いますが+33
-2
-
70. 匿名 2014/07/31(木) 21:58:55
あるある。パワハラ。
挨拶しても無視するとか、お客様に入れたコーヒーをわざわざ捨てて作り直すとか。
ICレコーダーとメモで証拠残して、弁護士から内容証明送ったよ。
一度突っぱねてきたから、じゃあ訴訟ですねって返事したらあっさり和解の話してきた。
何故いじめられた方が反撃しないって思ってるんだろう。
理不尽なのに我慢するわけないじゃん。+71
-0
-
71. 匿名 2014/07/31(木) 22:01:27
泣くのも1つの手
一回泣くと嫌なことされにくくなると思う
実行したことはないけど、いじめられそうなときは使うつもり+6
-2
-
72. 匿名 2014/07/31(木) 22:01:59
地元地域枠で採用されてるお局事務。若い女の子に張り合って粗探ししては管理職に報告。自分が休みのときに皆でランチに行ったら次の日は不機嫌全開であたり散らかす。
究極のイジメは、ターゲットの女の子がいけた花を切り刻んでテーブルに撒き散らしてた!+33
-1
-
73. 匿名 2014/07/31(木) 22:03:01
コミュニケーション能力ってプライベートでの付き合いのことなの?+1
-9
-
74. 匿名 2014/07/31(木) 22:03:31
ありますよ!
私は当時20代前半で、働いていた職場で一番若くて、
職場の30半ばの女の人に、あることない事を裏で言われてました。
それを知ってから、腹が立って、
挨拶や仕事の事以外話さなくしてたら、キレられて、
イジメがはじまりました。
横を通ると
『くさ~い』とクスクス笑われ、聞こえるように悪口言ったり、ロッカーにかけてるトレンチコートにボールペンで落書きされたり....
しまいには、私は美容室の受付で、私が主にレジでお金を扱っていたので、いじめが始まってから急に、私がいる時間帯だけお金があわなくなったり....(彼女もレジを触れる) お金があわないと、受付の私の責任なので...
本社に匿名で、『うちの受付はサボってばっかりで使えない』と手紙を出されたり...
しかし、彼女は嘘つきで有名で、本社の人たちは私をかばってくれました。
でも、もうその時いじめですでに病んでたし、一緒に
働きたくないから、私がやめました。+51
-0
-
75. 匿名 2014/07/31(木) 22:06:03
61
たとえ苛められた側がトラブルメイカーだろうが、
挨拶無視したり辞める方向に持っていっていいわけじゃないよ。
それって「気に入らないから苛める」ってのと何ら変わらない。
確かに苛められた人も反省しなきゃいけないこともあるかもしれないけど、
61さんも反省すべき点あるんじゃないかな。+44
-1
-
76. 匿名 2014/07/31(木) 22:06:16
あります。どんなことも耐えてたけど、身内が死んだときに笑われたり、労いの言葉もなかったとき、本当にこいつらくそだと思った。
一生許さない!+54
-0
-
78. 匿名 2014/07/31(木) 22:06:23
Hさんというひとにパワハラされた。許せない。+14
-2
-
79. 匿名 2014/07/31(木) 22:06:49
調理の世界はイジメどころの話じゃない。普段は栄養士が責任者だと押し付け。調理員は決められたことをしない。割れた食器を片付けろと足元に投げつけてくるし、挙句の果てに目の前にあるゴミ箱にゴミを捨てず、栄養士に渡す。
こっちが我慢しないと、食べ物に洗剤を混ぜられたりするし。喫食者を人質に取られてるみたいなもの。
毎日の監視も疲れて、今は仕事を辞めました。+17
-1
-
80. 匿名 2014/07/31(木) 22:06:59
前の職場でありましたよー。
イジメられっこは私。
私とは仕事でも一切話さないのに、陰でボロカスに言われていました。
シネは当たり前、辞めろ、他の人が良かった、何のために来てるんだ等々。
歩くだけで笑われたりしました。
相手が小学生みたいな人だと思いつつ、やられたらショックですし、何度か私が何かしましたか?と話しかけましたが、『うわー!こいつに話しかけられたー!ニヤニヤ』という態度で進展はありませんでした。
なので、数年勤めて、私じゃないと解らない仕事が増えてきた所でスパッと辞めました。
社長からは、辞めないでと言われましたが、意地でも辞めました。今は、佐々木希さんみたいな可愛い子が入って来て、皆、しもべの様にデレデレだそうです。
私も新しい職場で、普段の会話が出来ることが嬉しく、(今までは喋りかけると無視されてた)自分の為にも辞めて良かったと思います。
あと、私は何があってもイジメは参加しないです。
イジメられた方は本当に辛いもの。+70
-1
-
81. 匿名 2014/07/31(木) 22:09:31
前の会社で低学歴には偉い知り合いも居ないから大丈夫と色んなミスのヌレギヌきせられました。決死の覚悟で辞めて転職した先の社員が前の会社に面白おかしく噂を聞きとり、今も風評に苦しめられてます。主に馬鹿にするための噂中心。何の特があるのが、単にイジメを正当化したいのか、この先も身辺嗅ぎ回られるのかと気が狂いそうです。+20
-0
-
82. 匿名 2014/07/31(木) 22:10:09
まさに現在進行中。
とある先輩に嫌われたようです。無視はしてこないけど、他の同僚と態度が違う。それはそれはあからさまにね。悲しい通り越して呆れましたわ。
私と話てるときは真顔。その人から表情怖いって言われたんだけど、「あなたも相当ですよ。鏡みたら?」と言いたい。+44
-1
-
83. 匿名 2014/07/31(木) 22:11:01
主さん、そんな職場辞めた方が良いですよ
イジメは良い経験だと思えば良い。
絶対自分はしようと思わなくなるから。+22
-0
-
84. 匿名 2014/07/31(木) 22:11:24
61
これが苛める立場の人の考え方なのか…。
>自分を見つめ直してみた方がいいかもしれません。
はそっくりそのまま61さんにも返ってくる気がするけどな。+41
-1
-
85. 匿名 2014/07/31(木) 22:17:12
65ですが、前はいました。
嫌な先輩。
人の事をあけすけに罵るくせに
自分はめだたないように仕事をしてて
めんどくさい仕事やややこしい仕事は
猫なで声(可愛くは無かったから勘に触るだけだった)
を出して、人にやらせる。
新人はイビり倒し、
挙げ句居づらくなって
最終的にはそのばばぁが辞めましたが
例に漏れず、私も散々やられましたが、
回りの人が良かった!
その人に『右にならえ』の人は
一人もいなかったため
『意地悪するのはこいつだけ』って思って
仕事してたら何にも気にならなくなりました。
それがみんな揃って意地悪する状態だったら
今頃この会社には居ませんけどね♪+18
-0
-
86. 匿名 2014/07/31(木) 22:19:52
別の職場で苛められてた人が、今の職場でおつぼねさんの金魚のフンになってて、
仕事できない人を裏で散々酷いこと言ってたってのが人伝に広まってたなぁ。
苛められた経験が悪い方向にいった例なんだと思った。
誰かを褒めるときに誰かを落とす言い方する人は地雷だなぁ…と怖くなった。+23
-0
-
87. 匿名 2014/07/31(木) 22:21:42
まだ虐められてないけどされる可能性高い
まだ新卒入社で社会人歴半年経ってないのに 約10年担当してた女性と比べられるし、
その女性上司上げ私下げが酷い。そんなに女上司が素晴らしいならわざわざ私取らないでその人にずっと全部やらせて行けば良かったのに。なんか引き立て役になるために入社したみたい。
比べてくるおっさん上司はやたらネチネチネチネチネチネチネチ指摘してくるし、私が気に入らない事すると席外した時に仕事で使うパソコンのファイル消してきたり、私の分だけ書類用意しなかったりやたらタバコに行ってイライラアピール
てもういじめじゃねこれ+24
-0
-
88. 匿名 2014/07/31(木) 22:21:54
75
自分を正当化したいんだよ
+7
-0
-
89. 匿名 2014/07/31(木) 22:24:42
あぁ、これが社会の荒波なのだろうか…+9
-0
-
90. 匿名 2014/07/31(木) 22:29:18
65ですが逆バージョンで
たまに、手に追えない人がいます。
入ってきたばかりで
わからないくせに、自分の判断で
勝手に処理して、
私たち(ベテラン)が怒られる。
だから次の時に
『○○したら大変なことになるから
ちゃんと聞いて処理してね 』って言うと
『わかってます』と言葉が返ってくる。
私は自他共に認める『気長』ですが
10回言っても聞いてくれない人は
『おはよう』『お疲れ様』と
必要なこと以外(仕事の事)以外は話しません。
これも一種の苛めかも知れませんが、
こうなると、相手にも問題があるかなと思えます。+16
-8
-
91. 匿名 2014/07/31(木) 22:31:28
結婚したアピ
若さアピ
はいはいはい なんなのこの低レベル
一人で飯食って寝てたいわ+10
-12
-
92. 匿名 2014/07/31(木) 22:32:36
秘書やってた友人はバッグに画ビョウでいっぱい穴開けられたそう。その後辞めてた。
私の職場はおばさんが悪口言ってたけど、辞めてくれたから平和な職場になった。+25
-0
-
93. 匿名 2014/07/31(木) 22:38:04
ないです。
やはり相性の良し悪しはありますが、人間関係の大部分が業務に関わるコミュニケーションなので、淡白というか素っ気ないというか、不思議なくらいのんびりしています。
ワイワイ賑やかな職場に憧れますね。
もし人間関係で悩みが絶えないなら、転職もありと思います。+9
-0
-
94. 匿名 2014/07/31(木) 22:38:11
威圧感たっぷりでびびらせて
難癖付けるために、文句つけられる何かを探したり
何かが起こらないかを待っているババアいるよね
そういうことされてたらミスするよ
そして怒られて、焦ってさらにミスを重ねる
怒る場所を間違えてるというか
ストレス発散するためでしょ!ってかんじ。
もう少し相手が平常心で仕事できるように
協力できないんだろうか?
そんなことしてるからミスばかり生むんだよ
なんでミスを起こさせないようにしようと思わないんだろう?
自分のイビりが原因ってマジで気付いてないの?
だとしたらおめでたい人過ぎる
怒るのも下手くそすぎる。人の心理とかわからないのかな
そういうのも含めて仕事ができない人なんだなって思う+40
-0
-
95. 匿名 2014/07/31(木) 22:42:08
人の揚げ足とって
社長には媚びを売る女がいた
仕事ができるのでなぜか私が標的に
他の社員に私の悪口言ってた
それを真に受けて嫌う人もいれば
私の仕事ぶりを見て
優しく接してくれる人もいた
ある時、社長にも悪口を言って
みんなの前で社長から怒鳴られる
「お前何やってんだよ!」って
何について怒ってるのかもわからないし
怒られるようなこともしてない
多分あの女が言ったのだろうと思っただけで
涙が止まらなくなり
30分くらいトイレにこもって
悔し泣きした
そのまま早退しようと思ったけど
悔しいからそのまま働いた
なぜかその後に給料を減額された
悪口を信じて減額するなんておかしい
人の何倍も働いてるのに
悔しいからボーナス支給されるまで
働いて辞めた
辞める時に社長も
やっと本当のことをわかってくれたのか
社員から私に挨拶してくれた
今更なんだよ
辞める時に悪口言ってた女が
みんなの前で
「お疲れ様〜」って
自腹の花束を渡してくれた
白々しい
枯れかかったきたない色の花束
わざと投げ捨ててやろうと思ったけど
そのまま受け取り自宅で速攻捨てた
今思い出してもムカつく
会社名出してやりたいくらい
隣の席なのにメールで指示してくるような
そんなキモい会社
その意地悪女は
社内のキモいバツイチ男と結婚した
話す時に白目になる男めちゃキモい
まぁお幸せに+44
-0
-
96. 匿名 2014/07/31(木) 22:47:10
あります。
アラフォー女性(既婚、子なし)が自分の地位を守るために常に誰かを『仕事できないキャラ』にしたてあげようとします。
同年代の主任さえもいじめ抜いてやめさせて、ついに自分が主任になりました。
意地の悪さが顔にも出ていて醜い女です。
しかも、教育系の職場です。(語学ですが。)+34
-1
-
97. 匿名 2014/07/31(木) 22:49:48
数年前に働いてた職場の話。
私が入社して間もなく、一人の男性社員からよく話しかけられるようになりました。
そしたら、その男性社員に片思いしていた同い年の女性社員(頑張ってオシャレやメイクしてるけどブス)から言いがかりをつけられたり虐められるように。
だけど、それに気が付いた美人の先輩が、みんなの前でその子に「みっともないわよ!XXさん(私)に謝りなさい!」とバシッと怒ってくれました。
その子は、好きだった男性社員にはドン引きされるし、周りの女性社員からも白い目で見られるしで踏んだり蹴ったり状態でした。
虐めなんかしたらろくなことないと思いました。+33
-1
-
98. 匿名 2014/07/31(木) 22:54:50
仕事が全く出来ないお局が真面目に仕事してる私を標的にして、有る事無い事吹聴してくる。
みんなはお局に嫌われたくないから何もいわない。
飲み会も私だけよばれてない。私は知ってた。+22
-0
-
99. 匿名 2014/07/31(木) 22:56:37
派遣でグループが出来てる。
そのおばさんグループ内で、出しゃばったり何かあると、粗探しや露骨な悪口が始まり、追い出される。
そんな人達が母親でイジメなんて!って言ってるんだから、怖いよね。
そして目をつけられた子は辞めて行く。
今平和だけど、そのうちまた始まるんだろうね。+30
-0
-
100. 匿名 2014/07/31(木) 22:57:46
私もいじめられてたな。
でも、それを認めたくないんだよね〜。
毎日ほんとに毎日、朝も夕方も通勤の車の中で泣いてたな。
今は別の職場にいる。不満もあるけど、私ってこんなによく喋るっけ?ってくらい人格変わった。
仕事内容より人間関係だな。人生を豊かにするのは。って思う。
私は絶対に人を傷つけたくない!+30
-0
-
101. 匿名 2014/07/31(木) 22:58:04
どこにでもあるだろうねー。
私は2ヶ月前から私用で少し早く帰ること(定時の1時間後)を伝えていて、もちろん1ヶ月前と1週間前、前日、当日と本当にすみませんと添えて言っていたのに(しつこいかもだけど、うちの会社では普通です)、いざ当日になって声をかけ帰宅し翌週月曜にすみませんでしたと話しかけても一生無視されてました。笑+14
-1
-
102. 匿名 2014/07/31(木) 23:01:14
同僚同士で「あの人は、デキなくてどうのこうの」的な指摘ってチョット違うんじゃないかな?
人の評価って管理者がするものなんじゃないの?管理者にしてみれば、悪口言っている側が、
他人の指摘に忙しくて輪を乱していて、常識の無い奴。人の評価はコッチがするから。
って思っているかもしれないよ。ギスギスした雰囲気で仕事をしたってイイ結果は生まれないと思うし。
そういうとこ分ってないバカなんだよね。ところがさ、虐めする人って自分は他人に指摘しても許される
大人な人間だと思っているから言っているように見えるよね。でも、そんな辛辣な言葉、普通の常識人だったら他人に言わないよー。って傍目から見ると思われている。
そして、指摘の中身がまるで、自分に言っているみたいなんだよね。結局、自分の欲求の発散だよね。
弱い人間なんだよ。理由付けて発散しているだけ。相手見て。
+31
-3
-
103. 匿名 2014/07/31(木) 23:01:25
パワハラはまじで
タチが悪い。+29
-0
-
104. 匿名 2014/07/31(木) 23:04:02
機嫌が悪くなるとまわりに当たり散らす。
ほんとにてめぇふざけんなよ。と思いながらの
愛想笑いにも慣れましたw
あのクソジジィさえ消えてくれたら。
+24
-0
-
105. 匿名 2014/07/31(木) 23:08:41
あります。男性の中途採用で上司になった方ですがミスを指摘した次の日から挨拶なし、仕事は干され、皆に回っている資料や伝達事項も自分だけ回されず、自分あての電話もその人がとって私が不在だったら伝言されてなく、、、などなど、その人のおかげで心療内科に通うはめになりました。最近は落込みから立ち直ったら怒りが治まらなくなってきたので反撃のチャンスを伺ってます。+30
-0
-
106. 匿名 2014/07/31(木) 23:11:14
少数だけどあり得ないくらい性格の悪いのがいて、ターゲットを変えてはとことんやる。やり方が巧妙。
隙を見せないようにするしかない。+28
-0
-
107. 匿名 2014/07/31(木) 23:12:43
知人の会社ですが、少人数の会社でブログをHPに載せてます。若い新人のブログに社長が、「幼稚、私の若い頃は、話すつもりないんですね、ストレスです」など酷い書き込みをするんです。顔も出てるし知り合いも見てるかもだし、可哀想過ぎ。公開処刑だよね。3ヶ月で辞めたみたい。辞めて正解。+8
-1
-
108. 匿名 2014/07/31(木) 23:14:10
忙しい職場ではイジメなんてしてる暇無い。
+9
-7
-
109. 匿名 2014/07/31(木) 23:14:17
問題の有る会社
・上司が汚いオヤジ
・ババア・ブスがデカイ顔をしている
何故なら、虐めが好きなタチのババアとブスは、ベラベラ口数が多く、一見自分は明るく
中心人物の振りをしているが、片や陰でしたたかに若い子、可愛い子、目立つ子に
意地悪をしている。ところが、モテなくて場数を踏んでいないブサイクはコレを見抜けない。
おまけに、節操なく自分に媚び媚びの腹黒ババア共を自分の片腕だと思ってしまう。
酷い場合、ババア共に躁鬱、人格障害が混ざっていれば股を開いて生き残るのなんて
お安い御用。→会社は虐めの温床、セクハラして何が悪い。のブラック会社+36
-1
-
110. 匿名 2014/07/31(木) 23:27:05
よく分からないミスが私の所為にされた。収まりの良いところが私だったから、いじめでは無いと思うけど、社会に出てから理不尽だと思うことは増えた。+17
-0
-
111. 匿名 2014/07/31(木) 23:37:46
-派遣で色々見たけど、こんな感じの会社はブラック
ブサイクな課長(目が冷たい。ベラベラと口数が多いそれは結局勝気で知ったか振りの故。
仕事に対してはもの凄く一所懸命してる感じで厳しい。気を使って喋って盛り上げている
感じに見えるが、根は勝気で自分中心じゃないと気が済まない性質なので本当は皆は、やりずらい)
・目が少しパッチリしていて自分では可愛いと思っているけど、思うようにモテていない
女(要領イイから、上手くやっているように見えるけど、陰で相当メス的な虐めをしている)
・人格障害のキツネ目がいて、ゴマ擦りをしている。(課長は地頭が悪いから、見抜けなくて
明るくて、素晴らしい人物だと思いこんでいる)
・顔に出ているブス(腹黒)
・その他地味めな女性
ターゲットが次々と変わる。結局、頭脳レベルの高いところでもないから面接が悪い。
それで、マイナスの連鎖になっている。+18
-3
-
112. 匿名 2014/07/31(木) 23:37:52
ナースだけど指導という名目のイジメをうけましたし無視もされました。鬱になり退職して6年。復帰の目処がたちません。 すっかり対人恐怖症です。。 ○○、絶対許せない。+38
-1
-
113. 匿名 2014/07/31(木) 23:38:08
平和なときでも誰でもいいから誰かを的にしたい人っているんだよね
そこに文句も言わなさそう・言えなそうな大人しい人がいると
その人を標的にするのが人間ですね
↑の人のように収まりがいいからという理由で
本人は覚えもないミスをその人のせいにする人がいる
歪みすぎてる+23
-0
-
114. 匿名 2014/07/31(木) 23:41:03
やはりそこの会社のやり方や上司に合わせられないと、イジメの対象になりますよね。難しいー。
なるべく、人付き合いが少ない仕事中心の時間帯や職業を選ぶのが安全かも。
+13
-1
-
115. 匿名 2014/07/31(木) 23:41:39
いじめというか、お局さまの派閥があった。
女同士はどこも怖いね!+19
-0
-
116. 匿名 2014/07/31(木) 23:44:21
虐めなのかわかりませんが、存在を感じなかった的な遠回しな悪口とか
私は上司から誘われたけど…(あなた誘われてないんだ、笑)みたいな
人がいて不愉快極まりなかった。
今は辞めて他の仕事してますが人間関係は前の職場に比べたらマシな方です。
+14
-0
-
117. 匿名 2014/07/31(木) 23:45:19
ここにもいじめられる人が悪いって意見あるけど、私もいじめられて精神病む前はそう思ってたよ。私も自分でいじめた事はないけどそういう人には関わらないでおこうと避けてきた。ちなみに私は社内で売り上げトップだったし、仕事が出来る出来ないは関係ないと思います。おかしな人にターゲットにされたら明日は我が身かもしれません。病気が回復してきたので、辛かったけど辛い人の気持ちがわかる経験をしたのかなと思うし因果応報だったのかもしれないです。+15
-2
-
118. 匿名 2014/07/31(木) 23:46:47
昔勤めてた会社で、ただいじりやすいと言う理由だけで一回り年上の男数人から虐めが始まった。
社員旅行の書類は期限過ぎてから、「あーそー言えば忘れてたよ(笑)」と渡され私を嘲笑ってた。
ある時は売上金を私が集計中に事務所中にばら蒔かれたり…無視とか中傷なんて日常茶飯事。
それなりに私も勤続年数あったから、異動するまで受け流そうって思ってた。
そんなときに私がもらい事故で生死をさまよって自宅で療養中にそいつらから電話…「忙しいから明日から復帰しろ!事務だけでいいから」と(-.-)
身体中痛いし首もコルセット取れて無かったけど、悔しいから親に事情話して痛み止めいっぱい飲んで出社。
その時の一人が珍しく気遣いの言葉をかけながら、事故の内容とか聞かれて、適当に答えた時にトドメの一言…「なーんだよ(笑) 死ねば良かったのにwww」
これで私ぶちギレ!
仲が良かった社長に迷惑かけまいと我慢してたけど限界突破したから、社長と専務に直電!!
私仲良い人のとこに異動、ほか虐めてた奴等も左遷。
会社では大事件になってた。
あのときは辛かった。+52
-1
-
119. 匿名 2014/07/31(木) 23:58:53
いじめというか
店長や上司が特定の人には厳しくて
甘い人には注意はするけど甘い
温度差が激しい+25
-0
-
120. 匿名 2014/08/01(金) 00:03:40
パフェで有名なチェーン店でバイトしていたとき、イジメにあった。
私と同じシフトだと、「あー明日は最悪ー」とか聞こえよがしに言われたり。
店長もイジメに加担してたのか、私だけ全くシフトの希望が通らなくなって辞めました。
暇な店だったし、お客様に対してもいい加減だったから(古い缶詰めのフルーツ食べさせたり),その後すぐに潰れたのでいい気味ですけどね。+33
-0
-
121. 匿名 2014/08/01(金) 00:08:42
イビリといじめってどう違うの?
今職場で年配のおばちゃんが上の人にいじめられてる。
仕事覚えが少し悪い所はあるけど、覚えたら誰よりも一生懸命仕事してる。
それなのに、いちゃもんつけるように小言言われ、他人の失敗で責められて、他の人よりも当たりがキツイし態度がバカにしてる。
それを見て、私は上司に気に入られてるから叱られないし〜ってバカが仕事をサボり、同じようにその人をバカにする。
挨拶一つで気に入られてる、嫌われてるってのが分かる。
ホントに、上に立つなら仕事してるかしてないか位ちゃんと見て欲しい。
生活の為に働いているから、難しいのかもしれないけど、トピ主さんも辛いなら心を壊す前に辞めた方が良いよ。
イジメに耐えて必死で頑張って通い続ける根性があるなら、仕事辞めても生きて行けると思います。
認めたくない、あんなやつのせいで辞めたくないって思うかもしれないけど、こことは縁がなかったんだなと考えると気が楽ですよ。+35
-0
-
122. 匿名 2014/08/01(金) 00:11:06
仕事ができない人間なのでどこでも嫌われてしまいます。
普段は友達も多く、わりと誰とでも上手くやれるタイプなのですが。
仕事の場では、仕事ができないというだけで邪魔な人間ですもんね。
+22
-4
-
123. 匿名 2014/08/01(金) 00:12:21
ありますー(´Д`) 挨拶しても無視は当たり前、
私だけ呼び捨て、男性には媚びる、そして何故か毎日遅刻、でも上司も何も言わない…。
ホント 反面教師だわ(笑)いつかバチが当たると信じたい…(*_*; あんたの事だよー!!○○!!
+29
-0
-
124. 匿名 2014/08/01(金) 00:20:37
主さん文章からだけど切羽詰まった感じがします。大丈夫でしょうか? そんなひどい会社今すぐ辞めていいと思いますよ!+12
-1
-
125. 匿名 2014/08/01(金) 00:27:57
私は職場を点々とする業種なんだけど、お局ってそんないじわるな人多いのかなあ?
私が出会うのは大人で優しい人とかかわいいおばちゃんばかりだけど。
仕事ができなくてとか失敗して怒られてるだけじゃないのかなあ?
私が恵まれてるだけかな??
ちなみに私はお局様の年ではないですよ。+1
-24
-
126. 匿名 2014/08/01(金) 00:29:47
今まさに
メール送っても受け取りましたのメールなしとか飲み会で取りつく島なし
上司も愛想がよくペラペラと喋る人達を気に入って飲み会に誘っています
真面目だけが取り柄のブスより楽しくお喋りできる女性の方が良いみたい;;
仕事押し付けてくるのを暴露したいけど言えない
今は会社には期待せず習い事を本気でやっていますが
帰るのが楽しみになり、なかなか良いです
+19
-0
-
127. 匿名 2014/08/01(金) 00:49:43
職場いじめで辛い思いをされている方、結構いますね。私は新卒入社後2カ月たって、上司になんでここがわかっていないんだと言われ椅子を蹴られました。二度と忘れません。+19
-1
-
128. 匿名 2014/08/01(金) 01:05:55
あった、
しかも男の上司から。
日報があるんだけど、
そこに赤ペンで私の名前を名指しで、
⚫️⚫️⚫️さんはミスが多い、仕事が雑とか
色々毎日書いてありました。
そいつは横領していたらしく解雇されました。
今の会社に来て2年になりますが、
あれ以来、赤ペンで名指しされている人はいません。
あの時は本当に苦痛でした。
+20
-2
-
129. 匿名 2014/08/01(金) 01:13:56
私は苛めている側と言われていると思います。
私にも言い分があって。。
入職してきた新人が辞めないように何をしても擁護する上司でドンドンやりたい放題に。
規則は守らない、勝手に変える、まるで職場は居酒屋女子会。
そこに入らない自分はお局、うるさい扱い。
私は私でこんな職場、スタッフに怒り巻くってるので
「私は苛められてる」と言われてるでしょう。
ちゃんと仕事している人とはきちんと話します。
職場を私物化して仕事しない人とはなるべく関わらないようにしてます。+20
-2
-
130. 匿名 2014/08/01(金) 02:01:37
何をしても怒られたり冷たくされるので嫌です+9
-0
-
131. 匿名 2014/08/01(金) 02:03:02
女の職場は多いよね...
女は本当、めんどくさい(ーー;)+25
-0
-
132. 匿名 2014/08/01(金) 02:04:13
あからさまないじめはないです。
比較的穏やかな方が多い職場なので。
ただ、他のところだったら絶対いじめられているな・・・という人はいます。
ふたりいるのですがどちらも40代の女性です。
現に違う部署でいじめられてうちの部に移動してきたようです。
皆が忙しい時に平気でさぼったり(1時間に5回もトイレに行ったり、30分くらい戻って来なかったりする)、終業時間前に退社する。
注意すると「パワハラです!」と逆ギレし、10年近くやっていて自分は仕事が全然できないのに、新人には高圧的な態度で接する。
何度か上にも報告されているようですが、なぜかクビにはならないようです。
こうして文章にすると、なんだか気の強い女性のイメージですが、決してそうではなく、ふたりとも気が弱く卑屈な感じの人です。
きっと、本人たちは追い詰められているのでしょうね。
腹が立つことが多いですがスルーに努めようと思います。
もっと謙虚になってほしいけど。
+9
-1
-
133. 匿名 2014/08/01(金) 02:58:11
工場で事務員してるときありました。
事務所で女が私だけということもあり、ライン作業してる女の人たちから、毎日のように昨日は誰さんと(事務所の男性とラブホテル行ってたとか、事務所の男全員と寝てるとか。
当時の彼氏(今は旦那さん)は部署は違いますが、高校生からのお付き合いで、昨日は俺といたのにねって。
旦那さんと寿退社しましたが、辞めてからも旦那さんにあの子いろんな人と寝てるわよと、別れなさいって言ってくる。
産まれてこのかた、旦那さん以外の男なんて知らねーよ!って言ってやりたい。+19
-6
-
134. 匿名 2014/08/01(金) 03:10:43
あるよー!!!
偏差値の低い女子校(短大)上がりや中卒上がりのヤンキーが居る職場だと、決まって陰湿なイジメが存在する。
あぁ、ここの職場は学歴不問で未経験者歓迎だからかーって、後で思い知る。
+18
-3
-
135. 匿名 2014/08/01(金) 03:57:16
133
旦那さんw+13
-4
-
136. 匿名 2014/08/01(金) 04:00:30
意地悪そうな顔立ちのブス女は高確率で性格悪い!!!
また可愛くても、特定の上司に媚びたり、影響力ある同僚(悪口ばかり言ってる女性)と親しくしてる女性は腹黒いから要注意。顔が可愛いから見逃されやすいけど、媚びてる相手は誰なのか?親しくしてる相手は誰なのか?と見れば答えは出るはず。
+23
-0
-
137. 匿名 2014/08/01(金) 04:04:54
直接イジメなくても
八方美人や媚びまくってる人は信用出来ません
裏で悪口言ってる可能性大だから!
+21
-0
-
138. 匿名 2014/08/01(金) 05:23:26
いない人への文句を言い合い、ミスした人がいると目配せ。
なんで直接言わないの??
好きじゃな〜いT^T+23
-2
-
139. 匿名 2014/08/01(金) 06:56:53
仕事ができないと決めつけられ
親切なつもりなのかしらないけど
自分の仕事を取られる。(仕事は遅くないし時間内に終わる量)
または監視される
仕事がないなら無いでやることがなくなって暇だから
仕事頂戴って言えばいいのに、手伝ってあげる~と
上から目線。かなり迷惑
めっちゃナメられてるのがわかる
だからちょっとでも私のようななめられやすい人間が
人のどうにもならない庇いきれないミスをを指摘しようもんなら
逆ギレされていじめにあったりする。
言いやすいからイビりにも合いやすい
神経がまともじゃない人が多すぎる
仕事ができない存在を作って自分の価値が高いと思いたい人が
多すぎる。+9
-1
-
140. 匿名 2014/08/01(金) 07:12:04
1コ前の会社の直属女上司が最悪だった。
日々理不尽で、そいつのミス押し付けられた上に周りに「まじで使えない」と吹聴。
反論したら全く口を聞かなくなった。
さらにある事ない事私の陰口。
指示は一方的な一言、質問返しても無視。
仕事にも支障が出るし精神的にも参って辞めました。
今の会社5年目、真面目で明るくていい人ばっかり。女性もなぜかみんな気立てがいい。
地獄の次に天国あったよ!+15
-0
-
141. 匿名 2014/08/01(金) 07:28:13
上の人間や責任者とかに相談するにしても、こっちの悪いところがあると話にならないから
挨拶は無視されても笑顔でして、
勤怠は至って真面目に。
いじめてる本人(達)以外とは普通に付き合い、愚痴ったりとか一切しない。
そして本人には、まず何か私が出来ていないことがあれば言ってください。って伝えて
それでもいじめがある様だったら証拠かためていった方が良い!
こっちは全てやるべきことはやっていると言える事が大切。
これでだめなら、ガンガンいったほうがいいよ!+12
-0
-
142. 匿名 2014/08/01(金) 08:09:05
いじめと言えるかは分かりませんが過去に働いた職場でありました。
パートの主婦2人。
一人は明るくてよく喋る関西のおばちゃんって感じで一人は可愛い感じで関西のおばちゃんには見えない感じの人でした。
しかし2人とも性格が悪い所があり上司や先輩など色んな人の陰口や悪口を言いまくりでした。
特に自分よりも年上でパート歴も長いあるパート主婦の方が嫌いだったみたいで本人の居ない所ではババアと言いその人に関しては陰でひどい事を言いまくりでした。
更にもう一人そのパートの主婦2人と仲良くしているパートの主婦の人が居てその人も普段はパートの主婦2人と陰口や悪口を一緒に言う人でしたが、その人が仕事を休んだ時仕事が増えただの休まれたら困るだの言っていてビックリ。
上辺だけの仲間だったのでしょう。
私はあからさまに嫌味を言われたり別の部署からある物を取りに来た人が私にこれくださいと言った時◯◯さん(私の事)は遅いから私がやるわと言われた経験があります。
陰口や悪口も言われていたでしょう。
多分2人の内の一人のお気に入りの人以外同じ部署の人達全員2人に陰口や悪口も言われていたと思います。+5
-2
-
143. 匿名 2014/08/01(金) 08:16:48
わたしはいわゆる女に嫌われるタイプの女だから超絶苛められたー。しかも女ばかりの職場。
でもいじめる人は自爆して辞めることが多い。
何かしら闇があるから苛めるんだと思う。+19
-3
-
144. 匿名 2014/08/01(金) 09:05:22
自己中で嘘つきの同期に嫌われてる女
自分が悪いのに、相手が悪いように先輩に話してる。
でも私達はそんなの気にしない。
だって話してるうちに先輩もそいつの性格の悪さ見抜くから結局先輩にも嫌われる。+3
-2
-
145. 匿名 2014/08/01(金) 10:13:06
あります!給料明細盗られた!最低オババ+5
-0
-
146. 匿名 2014/08/01(金) 10:18:27
あまりにもいじめが酷くて辞めました。+12
-0
-
147. 匿名 2014/08/01(金) 10:23:39
ありまくりです!!
入ったばかりの職場なのに仕事教えて貰えない、それでミスしたら怒られる。
人が仕事してる横で手紙やライン回して悪口大会。
制服が無いので毎日ファッションチェック。
お土産のお菓子を私だけもらえない。
飲み会にも呼ばれなく次の朝飲み会の話に入れない。
会社は仕事をしてお金を稼ぐ所だからと思って誰ともつるまずやってますが、お姉座がたはそれもお気にめさらないご様子です。
さっさと彼氏作って結婚して寿退社してくれや。+17
-0
-
148. 匿名 2014/08/01(金) 10:31:51
いじめられるほうにも原因があるなんて、そんなバカな話はないよ。
いじめていい理由にはならないから。
みなさん負けないでください!+19
-2
-
149. 匿名 2014/08/01(金) 11:04:50
同じ部署の65歳くらいの婆さん、
なぜか私には態度悪い。挨拶しても無視する。
仕事中にいらついてものに当たる。
私と同じくらいの娘がいるのにまるで子供みたい。
しまいには一年前病気で亡くなった同じ部署にいた方の悪口を生前言っといて葬式の時にしおらしく泣いていたのにはドン引きした。
人として最低だし低レベルな人間だと思ってる。+14
-0
-
150. 匿名 2014/08/01(金) 11:08:43
一人事務員、いじめは無いです+5
-3
-
151. 匿名 2014/08/01(金) 12:22:53
本当に頭が良い集団だといじめが無い。仕事が忙しくそれに比例して高収入で普段激務でもまとめて休みを取っていて気持ちにも余裕があるみたいです。派遣先の話ですけどこんな所初めてです。+16
-3
-
152. 匿名 2014/08/01(金) 12:32:44
昔はありましたが、率先してだれかれ構わずに苛めていた女性と、
つるんでいた女性が辞めたので今は平和です。
残った女性陣はノビノビしています。
皆、面倒くさいので反発もせずやり過ごしていたそうです。
+6
-2
-
153. 匿名 2014/08/01(金) 12:57:20
身内で固めてる会社、しかも少人数の会社は絶対避けるべき+10
-1
-
154. 匿名 2014/08/01(金) 13:16:25
新卒時、初日から女性社員たちから良く思われていなかった。
なぜか、わからない。心当たりがない。
でも会社で私の歓迎会はしないといけなかったらしく、その会場まで車で行くんだけど
私以外の女性社員の車、私と男性社員の車でわけられた。おかしーだろ。
歓迎会も、まぁー歓迎されず無視。
仕事もろくに教えてくれない。
悩んだけどすぐ辞めました。職歴に傷ついたけど、辞めてよかった。+18
-1
-
155. 匿名 2014/08/01(金) 13:34:06
いつまでたっても仕事できないし覚えない人に、ちょっときつく注意したら、
「いじめられた」
って言われた事あります。
これって私が悪いのかな…(--;)+3
-14
-
156. 匿名 2014/08/01(金) 13:35:22
いじめ、パワハラ、たくさんありすぎて書き切れない。
バカ、死ねは当たり前。
私はともかく、実家の両親の教育がおかしいから、お前みいなバカがいる。
ここまで言われた。
そりゃ私は聖人君子ではない。
落ち度もあるし、直さなければならない面もある。
じゃ、いじめ、パワハラやる面々は、全てパーフェクト、何の落ち度もない完璧な人間か、といえばそうではない。
奥さんに生活費も渡さず、おしゃれもさせず、死んだ魚みたいな目つき、ボロボロの服を着させていたり、不倫してうまくいかないとか、そのイライラを弱い人間にぶつけている。
根っこにあるのは、たいていそんな感じだったりする。
そんな面々に、バカヤローと叫びたい!!+19
-0
-
157. 匿名 2014/08/01(金) 13:37:25
社長とその下のマネージャーから
嫌がらせ受けてますー。
どうしても、私を退職させたいみたいですw
誰に相談しても無駄だから
一人で我慢して耐えてます…
早く辞めたいのに経済的にムリ。
+7
-1
-
158. 匿名 2014/08/01(金) 13:49:43
ただきにくわないとかじゃなくて、本当に仕事できない人は職場に邪魔だよ…+3
-15
-
159. 匿名 2014/08/01(金) 13:57:18
いじめあるー
私今されてるところ…
みんなで話してても私だけシカト
あからさまな事を延々とされる
でももう開きなおって仕事してる
好きなようにすればいいさと
思えるようになったのは大人になったからかな+11
-0
-
160. 匿名 2014/08/01(金) 14:19:54
ありますよね。
私もSNSに悪口10何個も書かれました。
なんかあったら言ってくださいね。って言ったのに。
画像全部スクショして上司に報告しましたけどね。+12
-1
-
161. 匿名 2014/08/01(金) 14:22:01
人数少ない職場だったからかイジメってなかったなぁ〜でも悪口陰口好きで言ってるひと一人だけいた。
でもみんな聞かないフリ。聞かされるのも気分悪いもんね。
逆に「また始まったよ‼︎」って言われてた笑+4
-1
-
162. 匿名 2014/08/01(金) 15:03:09
数年前に勤めてた会社で小さいけどありました。
きっかけは私と同じ高校出身の男友達と話していたことから。高校時代から仲良かったし、男友達は既婚者、私も婚約中だったのでお互いに恋愛感情は一切なかったんですが、おばさんグループにしてみればよく思わなかったのか不倫してると噂されるようになりました。男友達は前から別の会社に転職が決まってたから私が入社してすぐに退職しましたが、私はしばらくおばさんグループのターゲットにされ、笑い者にされ陰口を言われてました。他にも若い子達がいたので孤立することはなかったし、おばさん達も一対一じゃ何も言ってこなかったからやり過ごしてました。でも、会社の経営が危うくなり給料ももらえなくなっても従業員は他に行くあてがないからと留まる人達ばかりでしたが、私は婚約中だしお金貯めないといけなかったんでみんなに黙って別の会社を探し、退職届を上司に提出してるとこをおばさんグループに見られてしまってそれから手のひらを返したように私の採用された会社でまだ募集はしてないかだの再就職の相談をされたり、しまいにはおばさんグループの陰口もこっそり言われましたが全部無視して退職しました。
あとから聞いた話では私の退職をきっかけに留まると決めてた従業員はみな辞めたそうです。おばさんグループはしばらく職が見つからなかったみたいだけど、その後はわかりません。ただ、次の会社では平和に仕事しています。+4
-1
-
163. 匿名 2014/08/01(金) 15:10:37
身内経営はパワハラの温床になっているところが多いので、労基はしっかり監視して場合によっては何らかの処罰をしてください。パワハラする人や会社に何も罰がないのは納得いかないし、ホームページにパワハラした会社名のせたり、した人の役職やせめてイニシャルをのせるなど制裁をくわえてください。社長の身内というだけで役職がついたり好き放題したり偉そうにする人間がいかに多いか。身内が多い会社は潰れろ。それで他人の会社で働いてみろ。他人のしたで働くのがどんなに大変か経験してみろといいたい。+11
-1
-
164. 匿名 2014/08/01(金) 15:15:11
仕事ができるよう上手に指導する人がいるところは人間関係も円滑+20
-0
-
165. 匿名 2014/08/01(金) 15:15:35
親族経営の会計事務所
大先生が外出したら態度がかわる娘と娘婿
即辞めました。+5
-0
-
166. 匿名 2014/08/01(金) 15:26:48
いたいた
苛められたよ。
話聞くとその人の苛めで何人も若いスタッフがやめていったって
顔がもうほんといつも怖いままで目はつり上がってるし人相に性格の悪さが出てたよ。
私が一生懸命作って貼ってあった予定表をビリビリと破って捨ててた。あれには引いたわ
店長に怒られてたけど逆ギレで私は悪くない!私が可哀想だって
40近いおばさんが(笑)
今もきっと誰かを苛めてるんだろうね。+11
-1
-
167. 匿名 2014/08/01(金) 16:18:07
嫌われ者と噂され、まったく関わりのない人からも嫌われ者と通りすがりに言われたことがある。集団はコワイよ。罪の意識がないからね。+11
-1
-
168. 匿名 2014/08/01(金) 16:28:58
トップよりナンバー2のほうが、組織を牛耳っていたり、偉い人に媚びを売っていたり、弱い者いじめなど、たちの悪いことをする場合があったりする。
かなりブラック…+9
-1
-
169. 匿名 2014/08/01(金) 16:46:21
入社1ヶ月も経ってない頃、先輩に仕事が遅いと注意され、あなたこの仕事どう言う意味があってどうしないといけないのかわかってる!?と怒られ、でもそれが他人のミスなので言い訳して口答えだと思われたくなくて黙ってたら何とか言いなさいよ!!とガンガンにキレられた。
業務改善ミーティングで私の意見をことごとく却下された。
社内システムの設定を変える必要があったから先輩のパソコンも新しい設定にしてほしいとお願いしたら、そんなの私のとこは必要ないけど!?と聞き入れて貰えず。他の人に言われたらあっさり変えてた。
私に話すときと自分の同期(妻子持ちイケメン)と話すときでは声のトーンも表情も違う。+7
-1
-
170. 匿名 2014/08/01(金) 16:52:47
どうしても分からないことがあったので
上司に聞きに行ったら
ホントの急用以外は私に話しかけないで下さい
と言われた
コミュニケーション取れなかった+3
-2
-
171. 匿名 2014/08/01(金) 16:53:37
仕事丸投げも
一種のいじめかな+11
-1
-
172. 匿名 2014/08/01(金) 16:57:07
部下に指示するときに
言葉が足りなすぎる上司がすごく苦手
彼女の中では分かっていることでも
端折りまくりで説明されても伝わらない
最悪なケースは言わなくてもできるでしょ?って
私はエスパーじゃない!+12
-1
-
173. 匿名 2014/08/01(金) 16:59:10
女性しかいない職場ですが、多少陰口はあれど気の強さを全面に出してる人もいず穏やかだと思ってましたが、
物を隠すという嫌がらせがあったようで。
犯人の目星が全くつかなくてそのままなのが恐ろしい。面と向かってのイジメもあれだけどこういう陰湿な感じは気味が悪い。+9
-1
-
174. 匿名 2014/08/01(金) 17:10:40
入社当初から仕事ちゃんと教えてくれないで、
あたしが失敗すれば怒鳴られっぱなしの毎日でした。最初は、あたしも失敗ばかりしてるから仕方ないと思ってましたが、仕事覚えるようになっても変わりませんでした。むしろ悪化しました。
パソコンは、使えなくして仕事が進まず使えないこと言うと
『自分でどうにかして!』
っといわれ仕事進まず結局怒鳴られる。
小さい会社だったため、その女とあたししかタイムカード押す機械使ってなくて
あの女が時間ずらしては、あたしを遅刻にされ
残業時間も減らされ
生きた心地がしない職場でしたー。
+14
-0
-
175. 匿名 2014/08/01(金) 17:29:17
いじめかどうかは微妙ですが、新人が嫌いなのか、
挨拶は ぶっきらぼう
仕事の呼び掛けなどにも返事をしてくれない
珍しく話し掛けてきたと思えばやたら喧嘩腰
な先輩がいます。
私だけじゃなく同期の皆もやられてるそうです。
+10
-0
-
176. 匿名 2014/08/01(金) 17:42:10
タイムカードめちゃくちゃにされました。
会社の行事ごとの貼り紙などすると
落書きされたり
隠されたりしました。
悪口もしょっちゅう言われてます(´・_・`)+6
-2
-
177. 匿名 2014/08/01(金) 17:47:50
結婚、妊娠と続けて幸せが訪れた報告をしてからのアラフォー未婚の職場仲間の態度。
結婚式やつわりで休みが続いたため、職場の皆がいないところでは極力シカト。
つわりの為仕事を休む連絡をすれば、冷たい態度で他の人に連絡してと言われる
でも、まだ理解してくれる人がいるからいいほうかな?
同性のひがみが一番怖いと悟りました(^^;+10
-1
-
178. 匿名 2014/08/01(金) 17:48:24
結局人間はいくつになっても、体と自尊心ばかりが成長して
精神がダメなままな人がどこにでもいるんだね
人間を見るハードルを猿以下にすれば、よくできまちたねぇ。なんて思えるのかしら+6
-0
-
179. 匿名 2014/08/01(金) 18:04:44
いじめかどうかわかりませんが。
レターパック100枚買って来いと言われ重たい思いをして買って来たのに、一週間もしない内に無くなるからまた買いに行かされます。
しかも必ず金券ショップで買わないといけなくて、たまたまどこにも在庫が無く仕方なしに郵便局で買った時は陰であの子郵便局で買って来た…とぐちぐち言われました。+7
-0
-
180. 匿名 2014/08/01(金) 18:19:00
場所はどこであれ、人が集まるところには
必ずと言ってよいほどいじめはありますね。+7
-0
-
181. 匿名 2014/08/01(金) 18:21:56
過去にパワハラを経験しました。
辞める寸前の時、予備知識がなくても出来るような簡単な業務をしてましたが、
何故か頭がぼぉっとして身体が動かず緊張状態で、二倍近くの時間が掛からないと最後までこなせなくなってました。
勤務期間はたったの二カ月弱でしたが、今思えばうつ状態でした。
何年経ってもその人から毎日のように浴びせられた罵声が忘れられませんし、似たような人を見かけると動悸がします。
もし同じような状況の方がいらしたら、最悪な職場からは一刻も早く逃げるべきだと伝えたいです。
自分の身体と心を大事にしてください。
+18
-0
-
182. 匿名 2014/08/01(金) 18:33:42
虐めってか派閥はあるな+4
-0
-
183. 匿名 2014/08/01(金) 18:38:14
バイトしてた頃、休憩で弁当食べようと思ったら煙草の吸い殻入れられてた。誰がやったか分かってたから、その人にその吸い殻ぶつけてやった+10
-1
-
184. 匿名 2014/08/01(金) 18:48:51
初めて働いた職場は男性ばかりで女性は五人という環境だった。若い私はお局四人組に虐められた。四人の中の一人は女王様みたいで、みんなから「綺麗~、仕事できる~、素敵~」なんて持ち上げられて、私も強制的にさせられた。仕事も気が狂うくらい押しつけて毎日終電まで残業。男性社員は表では可哀想頑張ってとか言うくせに何もしてくれない。辞めてやりました。+11
-0
-
185. 匿名 2014/08/01(金) 18:49:38
前の会社で、派遣の古株♀二人に、散々な目に遭いました。理由は、私が女だから(T_T) 自分等が男にチヤホヤされたいから、女が入って来るのが気に入らなかったみたい…。
不良品を大量に出して、私の仕事の負担を増やし、そのせいで私が怒られる。上に相談したけど、一人がクソビッチで、機嫌損ねると股開かなくなるから、誰も注意しないんだよね。
性欲>仕事かよ…。
+6
-1
-
186. 匿名 2014/08/01(金) 18:56:09
133さん
いじめるほどの理由じゃないし、その工場のライン?の女性達はかなり粘着質だけど
うちの会社でも以前自分のご主人の事「うちの旦那さんがー、旦那様がー」って言う人がいて、自分の夫なのになんか頭悪そうだよねって陰口叩かれてました。
今、嫌な目にあってないならいいけど、お子さん(いるのかな?)ができたりすると母親同士の絡みも増えてくるし難しい人もいるから、言い方、主人とか旦那とかでいいと思う。
細かくてごめん、でもちょっとした事でいじめのリスクがひとつ減ったと思ってもらえれば。+4
-1
-
187. 匿名 2014/08/01(金) 19:04:39
忙しくて食事取れなかったり、早朝勤務で眠かったり、二日酔いで仕事してる先輩はだいたい機嫌悪くてこっちに当たってくる。
イイ年して、自分の機嫌を周りに当ててんなよ。お腹空いて泣く赤ん坊かよ。
そういう奴ほど独身。笑+5
-3
-
188. 匿名 2014/08/01(金) 19:07:11
ほぼ女だけの職場だけどなかった。
団結力あったし、仲良かった。
飲み会とかも楽しかったし、連絡取ってるし。
+2
-1
-
189. 匿名 2014/08/01(金) 19:10:05
私だけさん付けで呼ばれる
私だけお土産もらえない
飲み会にも誘われない
むしろ目の前でその話をする
これ全部同じ人。おじさん。
原因は私がコネ入社だからだと思うけど。
いい歳したおじさんが1回りも年下の女の子いじめて楽しいのかね〜
他のおじさんは可愛がってくれるけどさ〜+7
-3
-
190. 匿名 2014/08/01(金) 19:12:48
いるいる!
看護師は日常茶飯事。
40後半の人。
その人に何故か嫌われ…私は新人だったのでイライラしたのでしょうね。
鬼の様な形相で威圧され、聞こえる様に文句を大声で言い、影でグチグチと仲間に話してる様で…。
今は突っ込まれる隙を与えない様に頑張ってますが、たまーに挨拶してくれる位。
仕事中は困ったことがあっても、私は話しかけません。
1番近くにその人がいても、他の人に頼ります。
その人以外の人が理解してくれているので、続けていけてます。
転職したいけど、看護業界はどこでもそうみたいなので…看護師辞めたくなる。
看護師の離職率が多いの分かる。+10
-1
-
191. 匿名 2014/08/01(金) 19:20:17
すみません、吐き出させてください
あんたのドキツイきつね顔を見なくてすむようになってからもう七年
思い出す度に恨んだり、自分を責めたり、悔しくなったり、苦しくなったりしていることなんか知らないよね?
でも○○、お前のした社会人しても人間としても許されない言動、一生忘れないから
親否定、人格否定、新卒否定されたことも絶対に忘れないから
分からないことを質問したとき、ヒステリックに物を投げつけられたことも忘れないから
お前に出会ったことが人生で一番の不幸です
あの時の時間、傷の付いた職歴返して下さい
いつかお前に同等の不幸が訪れることを願ってます
イジメ、イビリ、パワハラなんてこの世からなくなって欲しい
それらがどれだけ辛いことなのか分かってないクズな大人が多すぎるよ
+15
-0
-
192. 匿名 2014/08/01(金) 19:21:35
私も今いじめられてるよ。有名コンビニバイトです。+3
-2
-
193. 匿名 2014/08/01(金) 19:27:11
大人の社会ですらこんなにいじめがあるのに、子供達の中でいじめがなくなるわけないよね
私は人をまとめる立場にあるけど、もし部下の中でいじめなんてあったら絶対に許さない。ちょっとした兆候も見逃さない。いじめなんて低レベルなことする人間が私の組織の中にいてもらっては困る
皆さんの書き込み見てると、怒りで震えるわ+10
-1
-
194. 匿名 2014/08/01(金) 19:30:18
そういえばこんなイビりがあったな
商品の包装の仕方で、ベテランマネージャーから
教えられたままの事を実行してただけなのに
言いやすいから(監視もされやすい)って理由で
そのやり方を経営者に怒られた。
(経営者はいつもは引っ込んでるんだけど
新店舗が出来たので出てきた。仕事も久々)
ベテランさんに、教えてもらいました。っていったら
その人には何も注意もなく終わった。
は?ってかんじ(こういうことよくある。)
結局その経営者に癖がありすぎて
新店舗なのにその時期に一気に人が辞めていった+3
-1
-
195. 匿名 2014/08/01(金) 19:30:42
普通に、精一杯生きてきたけど、いつも必ずどこかから疎ましく思われてきた
からかい半分で馬鹿にされたり
生まれつき内気だったけど、内気なのがいけなかったのかな
自分は生まれつきおかしいんじゃないかって何度も思った
最近は歳もとって明るくなってきたけど、やっぱり今でも人が怖いし、その人達は恨んでる+7
-0
-
196. 匿名 2014/08/01(金) 19:40:34
189
私も私だけさんづけだったよ。
他の同期にはあだ名もしくはちゃんづけなのに。
他にも色々ありえないことあったから、話し合いの場を設けて区別しないでくださいって言ったら
「無理」って言われたからね。
他の人たちも見て見ぬふりだったし。
せめて本人いないところで陰口ならまだいいんだけど。
あの人たちの顔、忘れられないわ。+7
-1
-
197. 匿名 2014/08/01(金) 19:41:34
未婚ばばあから+3
-0
-
198. 匿名 2014/08/01(金) 19:51:38
192
直営店?フランチャイズ(個人で経営)?
店名と店長名を書いて本部にメールか電話したらいいよ。
店長は地域のエリアマネージャーや本部には頭上がらないからね。
客を装って、いじめられてる店員がいるらしく見てて気分が悪いとか言って。+2
-0
-
199. 匿名 2014/08/01(金) 20:05:31
職場でいじめられやすいのって美人、ある程度可愛いくてモテる子に集中するよね。
社会にでて職場って適齢期~適齢期逃したピリピリしたモテない女が圧倒的に多いから。
男がいるまえでは露骨にはしないけど女として外見も性格も終わってるBBAとか女って
男の前でもお構いなしにするからな。で、そういうやつって社歴長くて社内の権力もってたり
触れられないヤバイ人と化してるのと、男も出世かかってるから見て見ぬふりしてスルーで
助けない。下手したら同じようような出世街道外れてたりコンプ強そうな男だったら
一緒になって苛めてきたりするし。
美人ほど転職してる。つかえないいなくてもいいブス程いったん就職したら居座ってお局化。
美人だったり性格が良い人ってさっさと結婚して職場にはいないもん。
いても一瞬でいなくなってる。
だからずっといててなおかつ出世してない女程ヤバイ。こういうのは性格が地雷で
結婚願望は人一倍あるのにできないもんだから新人や美人をいじめて追い出すし
そのどす黒い性格が雰囲気と顔に出てる
職場にいても私生活がうまくいってる人は他人をいじめたりしない。
女って自分がモテないことやその他もろもろ自他と比べて個人的な私情で
鬱憤を他人に当り散らしてストレス発散するような奴が多いからね。
そういう腐った性格してるから誰からも相手されないのに。
酷い顔してる。悪口ばっか言ってイジメしてる人
+17
-1
-
200. 匿名 2014/08/01(金) 20:15:39
妬みが根柢に有る虐めってだいたいこんな感じだよね。
女って、自分がチョット先輩とかチョットリーダーだとすぐ、
それを理由に、顔が可愛くておとなしい人なんか狙って、
(チョットォ、そんな事普通は、言わないんじゃない?)なんて感じの事を
陰で虐めて言まくったり聞こえるように悪口言ったりして、あまりに酷くて
さすがに、大人しい子の返事が元気なくなったら、待ってましたとばかりに
「あの子、私が常識人で、こーんなにまともなのに生意気で態度悪いんですぅー」。
とか言い付けするよね。
+10
-0
-
201. 匿名 2014/08/01(金) 20:16:21
199
自分が美人だとは思わないけど、
確かにいじめてきたのお局集団だった!
しかも在籍歴長いから部内で幅きかせてた!
顔が不細工とかじゃなくて、心がにじみでてるっていうかそうゆう意味でひどい顔だったわ!
+11
-1
-
202. 匿名 2014/08/01(金) 20:20:39
イジメではないけど、自分の気分で挨拶しても無視、話し掛けても無視する経理のおばちゃん。 人としてどうかと思う。
私の仕事は忙しいんだから が口癖で、掃除しない、お茶出ししない、電話取らない、片付けしないし、毎度毎度その時によって言う事が違う。 あ〜またかよって 素知らぬ顔で接してます。+10
-0
-
203. 匿名 2014/08/01(金) 20:20:57
三歳年上の37同士の女2人が、使えない派遣に対して服装が派手とか重箱の隅をつつくような悪口を仕事中に会話として話してます。
派遣は最初は皆で仲いい感じに話してましたが、だんだん孤立するようになり、結局辞めました。
その後も別の2人に同じようにわざと聞こえる大きさの声で悪口をいい、辞めさせたり別支店へ飛ばしてました。
そして、ターゲットがいない今、残った私の悪口や、電話が鳴ったらチラチラ私をみて(女はネットサーフィンしてる)口には出さないが電話にでろと威圧してきてます。
こちとら仕事してるんだから、暇なおまえがでろ!と思いつつ、挨拶と電話取り次ぎ意外は関わらない日々です。
電話取り次ぎしても、用件話してる途中で電話に出たり、返事もしません。
返事がないときはもう一回言ったら、「聞こえてます!」といわれて鼻で笑いそうになりました。
1人だと何もいえない人達なので、あぁ、哀れな人だと思って仕事してます。
あいつ等が辞めるまで私は辞めません!!+11
-1
-
204. 匿名 2014/08/01(金) 20:27:31
こんなところで、例えに出したら失礼だし、本当に申し訳ないんだけど
佐世保の事件の被害者の子みたいな…なんて言ったらいいのかな?
どこかピュアで、すばしっこさが見られない子って虐めのターゲットに
なっている場合が有るよね。
主犯格は躁鬱などのメンヘラタイプ。被害にあった訳でもないのに、
雰囲気だけで「どうしても、合わない」。とか言って、
周りを巻き込んで「自分は大人。でも、あの人ってこうこうこうで許せない」。って
どうでもイイことを理由にして発散材料にしてるよね。そこに常に誰かをターゲットを
造りたくてウズウズしている人格障害がいれば、絶対に庇わないで喜んで賛同するから
虐めの輪が広がる。
ただ、被害者の方って大人になった場合でもイイ意味で女のイヤな部分が他の人よりも
無い感じで、本当に心持ちはイイ人なんだよね。
佐世保の子も優しさ、ピュアさが仇になったのかな?って。本当に世の中理不尽だと思う。+10
-1
-
205. 匿名 2014/08/01(金) 20:28:40
会計事務所に勤めてた時私はいじめられてないけどその先輩だけにみんなが冷たい態度取ってた。あからさまにその人をだけ違う。
男性陣は遠回しに辞めろとか、私とすれ違う時は「ちょっとごめん〜」て感じなのにその人とすれ違う時は「どけっ!」。男性陣の方が酷くてドン引きした。
私は所長のパワハラで辞めたけどその人も一緒に辞めたよ。+6
-1
-
206. 匿名 2014/08/01(金) 20:30:58
家族経営の会社はロクなことない。
早いとこ辞めてやる。+8
-0
-
207. 匿名 2014/08/01(金) 20:31:29
かわいい子美人ほどすぐやめるね
美人がいてもあからさまにキツそうな顔の人ばかり+10
-2
-
208. 匿名 2014/08/01(金) 20:35:31
○ハゲ
○モテない
○バカ
な上司は、腹黒のブス、ブタ、ババアの言い付けを本気にしている。
そんなところで、我慢する事ないよ~。こっちまで腐っちゃう。+6
-0
-
209. 匿名 2014/08/01(金) 20:43:19
有りましたー!
大手企業に派遣で行ったら、新卒は大卒しかいない会社に19歳が入ったもんだから男の人達にチヤホヤされてしまい、お姉さん達から完全に無視されてました。
社会に出ても幼稚なことするんだなぁ…とかなり引きました。+9
-2
-
210. 匿名 2014/08/01(金) 20:45:00
新人イジメに合いました!
私は正社員でパートの2人、正社員1人にイジメられました。女だらけの職場で朝早くきて掃除したのに、汚れてるーとか大きな声で言われたり、お茶を入れたら目の前で まずいーとか言って捨てられたり。邪魔!どいて!あーイライラする!とか言われました!
あんまりにも悔しくて早く仕事を覚えて、上司を巻き込んでパート2人を辞めさせました。正社員も結局は社長からクビ!と言われやめました。イジメに合ってる人!会社は仕事をしに行くところです。仕事を丁寧にキチンとこなせば、見てくれてる人は必ずいます。めげずにこなしてください!イジメをしてる人には必ずなんらかのかたちで天罰が下ります!長くてすみません(>_<)+15
-1
-
211. 匿名 2014/08/01(金) 20:55:04
自分に弱く人に厳しい人はイジメってそう+13
-0
-
212. 匿名 2014/08/01(金) 21:02:57
もう20年以上前の話だけれど、中途採用で入社。
直属の上司が女性でかなり意地が悪い感じの人だった。
事あることに、あなたは馬鹿なんだからとか、頭悪いんだからと言われて
ほぼ毎日、一日に何度も言われ続けた。
周りの人達はすごく気を使ってくれて、やさしく声をかけてくれた。
私の前任者も同じ様にされてやめて言ったとの事でした。
10日目、朝から同じ様に馬鹿なのに、頭悪い癖にと連発されてついにブチ切れた。
仕事終わりの時間になった瞬間、自分の仕事で使っている書類関係全部もって上司の席へ。
もちろんみんな仕事中、全部で23人の会社だった。
分厚い書類をすべて持って行き、その上司の机におもいっきり叩きつけて
そんなに文句があるなら自分でやって下さいよっと言ってタイムカード押して帰宅。
次の日、普通に出社しました。
もちろん、上司に叩きつけた仕事はやらず他にも沢山仕事はあったのでそちらを普通にやりました。
みんな、上司も含めやめたと思ったらしいですね。
でも悔しくて出社し違う仕事を積極的にやりました。結果直属の上司からは仕事放棄したんだから
辞めたも同然と言われ続けたが、社長から言われるまでは黙々と仕事続けました。
ブチ切れてから三日目の朝、部長から呼び出しを食らいました。
とうとう辞めてくれと言われるのかなと思い会議室へ。
今回の件は周りの人からも聞いているし、出来たら入社時の仕事をしてほしいと言われました。
もちろん私は承諾しましたが、直属の上司が了解しないのではないですかと聞くと、了解しているとの
事でした。
ですが今回の件はひどい言い方をされたにしろ、上司がみんなの前で屈辱を味あわされたので
みんなの前でその上司に誤ってほしいとの事でした。少し考えて了解しみなのいる部屋へ。
直属の上司の机に向かい大きな声で、この度は仕事を投げ出すような事、失礼な事を言って
申し訳ありませんでした。とあやまりました。
その上司は、私の方こそごめんね、言い過ぎたわと言ってくれました。
その日からその上司と意見の相違でぶつかることはあっても、すごく良い信頼関係を築くことが
出来て仕事もバリバリやれました。
ぶつかっても逃げないで向かって行けたことは今でも良かったと思っています。
長文しつれいしました。
+6
-2
-
213. かなしー 2014/08/01(金) 21:12:44
個人に言えば良いものを
会議の時に公開処刑。+7
-1
-
214. 匿名 2014/08/01(金) 21:13:33
男社会でもあるよね。
旦那からよく聞く。
いじめても何もならないのに。
いじめする奴に限って仕事出来ない。
バカすぎ!+13
-0
-
215. 匿名 2014/08/01(金) 21:17:24
ありました。
1人の人から挨拶しても無視、小さなこと(私に責任がない事)で恫喝や嫌がらせなど
パワハラが酷すぎて精神的に追い込まれました。
しかし、上司に相談したら、その人が過去にもそういったトラブルばかり起こし会社としても問題のある人物であり降格されていることを教えてもらい上司本人から警告してもらいました。
更に上の人事部長からも警告を受けて大人しくなり、私も異動させてもらえたので良かったです。
相談しないと変わらないと感じました。+7
-0
-
216. 匿名 2014/08/01(金) 22:09:37
専門学生時代に某スーパーのレジ打ちのバイトをしてた時にいじめにあった。
初めての接客業での不安からミスが怖かったのもあるし、シフトもあまり入れれなかったから仕事を覚えるのも悪くてなかなかテキパキと仕事ができなかったのが原因なのかもしれないけど。
前日まではフレンドリーに話してたのに、次の日出勤したら態度がいきなり変わってたのにはびっくりした。理不尽に怒られたり、わからないことを聞けばあからさまにイライラされるし、休憩室に入ればそれまでみんなで楽しく盛り上がってたのが急に静かになったり、無視や悪口もあった。だから私もミスが増えてお客様に怒られたりすると周りがさらにイライラするという悪循環になってた。
しかも職場全体でのいじめだったから誰に頼ることもできず。
結局バイトはすぐ辞めた。精神的に参ってしまって専門学校も途中から行けなくなり、地元に帰って就職するまでは人に会うのが怖くなってた。
アラサーになった今は少しましになったけど、でもやっぱり人と接するのが苦手になってしまった。
+7
-0
-
217. 匿名 2014/08/01(金) 22:14:55
ババア、デブス、ブスがターゲットの落ち度を捏造→ブサクサ上司に媚びていて、言い付け。
汚いモノには悪い運気が取り憑いています。
我慢も程々にして、まともな所に移るってのもテかも。
+7
-0
-
218. 匿名 2014/08/02(土) 02:27:39
お局が新人の事を思って教育していると称して虐めてる。+9
-0
-
219. 匿名 2014/08/02(土) 05:53:31
私の職場は、男性ばかりですが…女社会よりもドロドロ女々しい人達ばかりです。
嘘付きバイト女の言いなりで、挨拶もまともに出来ないくせに人を小馬鹿にする。
もっと…皆さん大人になって協力し合い仕事しましょうよ。+4
-0
-
220. 匿名 2014/08/02(土) 08:15:52
何かをきっかけにとか、誰かが虐めているからとか…
それに乗っかって相手をどこまでも発散材料にするのはメンヘラ
そして相手に言っている内容はブーメラン
脳が弱いから…いつでも、だれにでも同じに出来ない。+5
-0
-
221. 匿名 2014/08/02(土) 08:29:53
219
コネでマザコンが多いとか+2
-0
-
222. 匿名 2014/08/02(土) 09:09:58
橋本、渡辺。
あんたらがやってることが全部ここに載ってるよ!読んで反省しな!!!
読んだとこで、訳のわからん理由持ち出して自分たちは悪くないと正当化しそうだけど、そもそもそれがおかしいんだよ!!+4
-0
-
223. 匿名 2014/08/02(土) 09:19:46
「ブス」
「デブ」
「気持ち悪い」
「前に現れるな」
「関わらないで」
「話しかけるな」
「どこか行け」
他色んな事を言われました。
こんなところ辞めてやりました。+5
-0
-
224. 匿名 2014/08/02(土) 09:32:13
218
「思って」というのは自己愛性人格障害
すべて先回りの思考+0
-0
-
225. 匿名 2014/08/02(土) 10:48:25
モテないオンナ。揚ったBBA。の中で、特に根性が悪く、不安定な部類が
虐めをしている。
特に虐めBBAの場合、働いているって事は、お金が無いからなんでしょ?
今ままでキチンと生きてこなかったからってのもあるんでしょ?
結局、自分が悪いんだけど幸せ感を感じていなくてそれを罪も無い人に
ぶつけているんでしょ?(働いているからと言ってる皆がそうではなく、
キャリアなんかの場合の例外も、多々有るけど)
そうしないと、心が持たない自己中心的な性格なんでしょ?
子供の時、甘やかされたんでしょ?何でも人のせいにするんでしょ?
モテない女は、イライラで頭が一杯になって、余裕が無くなる鬱気味とかなんでしょ?
コテンパに虐めといて相手の堪忍袋がキレると「怖いのねぇー」。と持っていく。
お前の姿、鏡に映してみろ。不幸が取り憑いたゾンビだから。
虐められている方も泣き寝入りなんかいることないよ。パワハラ相談とかドンドンやるべき。+6
-0
-
226. 匿名 2014/08/02(土) 10:58:56
虐めしている人って、たまにキーンという声を出したりしている。
躁鬱持っているとか、不安定なんだろうな。
躁鬱はタチ悪いよ。陰で、弱い人に、判らないように、微妙にやっているから。+8
-0
-
227. 匿名 2014/08/02(土) 12:40:08
私のまわりは高収入男性で、まわりは事務の非正規女性って構成なので、より酷いよ。
男性に気に入られようとするのに必死で。
私だって出会いになればと飲み会やイベントに行くけど、来るなって遠回しに言われるし
私を皆の前で誉めたおしてきて、男性にそんなことないだろって思わせたいのみえみえ。
仕事も微妙に連絡が来なかったり。
上司の何人かには一人あだ名で呼ばれてるんだけどそれがまた気に入らないみたい。
でも、やっぱりまじめでとろいから浮いてしまうって原因はわかる。ノリ悪いし気のきいたこといえないし。
女同士って同調が全てだから難しい+3
-0
-
228. 匿名 2014/08/02(土) 12:47:23
私のまわりは高収入男性で、まわりは事務の非正規女性って構成なので、より酷いよ。
男性に気に入られようとするのに必死で。
私だって出会いになればと飲み会やイベントに行くけど、来るなって遠回しに言われるし
私を皆の前で誉めたおしてきて、男性にそんなことないだろって思わせたいのみえみえ。
仕事も微妙に連絡が来なかったり。
上司の何人かには一人あだ名で呼ばれてるんだけどそれがまた気に入らないみたい。
でも、やっぱりまじめでとろいから浮いてしまうって原因はわかる。ノリ悪いし気のきいたこといえないし。
女同士って同調が全てだから難しい+2
-0
-
229. 匿名 2014/08/02(土) 19:23:25
隣のデスクに性格キツくて苦手な先輩がいるんだけど、私が先輩のデスクに置いておいた電話メモをチラッと見るなりグシャグシャグシャッ!!と丸めてゴミ箱にダンクシュート決めてた。
別にありがとうなんて期待してないけど、隣に私がいるのにそんな扱いないだろ…気にしすぎかな?+4
-0
-
230. 匿名 2014/08/03(日) 19:44:15
このトピを見ていると就職するのが怖くなりました。
自分がされてイヤだと思う事は人にすべきではない!+1
-0
-
231. 匿名 2014/08/03(日) 23:08:03
自分に非があったのに、まずこちらを疑ってきた。それに対して笑って済ませる。
何か言わないと気が済まないのか、時々様子をうかがってる感じも大嫌い。
大きな大きなバチ当たれ!!+4
-1
-
232. 匿名 2014/08/09(土) 23:00:24
はい、上司からされてますよ。
仕事が忙しくて疲れてくると、必ず決めつけ&八つ当たりが始める。
人の話を聞かずに決めつける上に、コミュニケーション能力低すぎて、何が言いたいんだかさっぱり分からない。
私だけかとおもって悩んでいたら、事務職の子達も同じことを思っていたと知って、安心した。
とにかく私のことが嫌いだから、必ず人前で責める。
嫌がらせなんだろうな~。
子分がコキャク怒らせて契約解除になった時は何も言わないくせにね。
+2
-0
-
233. 匿名 2014/08/09(土) 23:12:09
>231
分かる~。
とにかく謝らないんだよね。
私も金庫の鍵をなくしたとか濡れ衣着せられたりしたよ。
で、犯人が自分のお気に入りだったから何もおとがめなし。
こっちにはネチネチ当たるくせに。+3
-0
-
234. 匿名 2014/08/09(土) 23:13:14
残業代を正規の規定より少なくつけられてた。
氏ね。+1
-0
-
235. 匿名 2014/08/09(土) 23:16:00
嫌いでも仕事なんだから普通にやればいいのに、ウチの上司はバカだから、それができない。
あからさまに八つ当たり。
恥ずかしくないの?
趣味の悪い土産物渡されても困るし。
全部駅のゴミ箱に捨てましたけど。
日頃から嫌がらせされてる人の買ったものとか気持ち悪すぎて、自分の家に入れたくないんで。+1
-0
-
236. 匿名 2014/08/09(土) 23:20:22
ウチの支店では、なぜか旅行に行ったときの土産物を上司に渡してから、上司が皆に一つ一つ渡すという謎のシステムがある。
お前への貢ぎ物じゃないんだけど?
しかもお前、一銭も払ってないのに、なんでお前から下賜するみたいなシステムにしてんの?
そういうとこ、ほんとみみっちくて、糞だわ。+2
-0
-
237. 匿名 2014/08/10(日) 01:50:57
あなたは○○って思ってるのかもしれませんが…としたり顔で注意してくるクソ上司。
はぁ?あなたのその内面決めつけ、当たってた試しがないんですけど?
只の注意じゃ我慢できず、お見通しだよ、みたいなノリで、勝手に決めつけてくる独活の大木、お前のことだよ。+1
-0
-
238. 匿名 2014/08/10(日) 16:11:41
新しく入った職場で新人いびりされてます。
人間性を疑うほどの言葉、態度が凄すぎてあぜんとします。
でもやめてなんかやらない。
+3
-0
-
239. 匿名 2014/08/10(日) 19:41:48
イジメじゃないけどバイト先で、入った当初から私が挨拶しても無視するババアがいます。+0
-0
-
240. 匿名 2014/08/10(日) 22:26:47
今日も生徒の忘れ物がどーたらこーたら切れてたけど、お前の担当コースでも忘れ物がでてんだよ、クソが。
自分のミスは絶対認めようとしない中年オヤジ。+1
-0
-
241. 匿名 2014/08/11(月) 22:36:08
飲み会なんて参加しませんよ、もちろん。
なんでわざわざ金払って、あんたと同じ場所にいなくちゃいけないわけ?
馬鹿馬鹿しい。+4
-0
-
242. 匿名 2014/08/12(火) 21:45:42
あーうざ。
早く違う部署になりたい。
○○してあげたのに、ありがとうの一言もありませんよね?とか気持ち悪すぎる。
クソが。
お前が人の挨拶を露骨に無視したり、私の目の前でわざとらしく他の人に物をあげるっていう嫌がらせしてることは差し置いて?
ほんとキモいんだよ。+2
-0
-
243. 匿名 2014/08/12(火) 23:27:49
イジメじゃないけどバイト先で、入った当初から私が挨拶しても無視するババアがいます。+1
-0
-
244. 匿名 2014/08/13(水) 22:27:35
とりあえずk嶋とは、二度といっしょに働きたくありません。
消えろ、デカイってだけで邪魔。+1
-0
-
245. 匿名 2014/08/18(月) 11:33:32
いじめている人は本当は弱いひと。
ひとりになれないひと。
常にいちばんでいたいひと。
いちばんでいたいなら
愛されたいならまずは自分が
ひとを愛さなきゃ。
まずは自分がひとを好きになり
優しくしなきゃ。
そうじゃなかったらだれも
ついて行こうとはおもわない。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する