-
1. 匿名 2018/08/22(水) 01:01:04
こんな夜中にすみません
「Dr.スランプアラレちゃん」が好きな人語りましょう!
初めの頃のアラレちゃんが大好きです!+225
-2
-
2. 匿名 2018/08/22(水) 01:01:31
んちゃ!+174
-1
-
3. 匿名 2018/08/22(水) 01:01:32
ガッチャンって何者なの?!+75
-4
-
4. 匿名 2018/08/22(水) 01:01:37
んちゃ!+63
-1
-
5. 匿名 2018/08/22(水) 01:01:52
私に似てる!+23
-7
-
6. 匿名 2018/08/22(水) 01:01:55
ニコちゃん大王の耳は
足の裏って本当なの?+52
-2
-
7. 匿名 2018/08/22(水) 01:02:13
+113
-2
-
8. 匿名 2018/08/22(水) 01:02:14
がっちゃんかわええ+260
-4
-
9. 匿名 2018/08/22(水) 01:02:18
キーーンて言いながら走ったのは私だけじゃないはず☺+247
-0
-
10. 匿名 2018/08/22(水) 01:02:19
ひよこちゃん可愛い+11
-2
-
11. 匿名 2018/08/22(水) 01:02:23
んちゃ!
これが一番始めに思い出す笑+122
-1
-
12. 匿名 2018/08/22(水) 01:02:28
きーーーーーーーん+68
-1
-
13. 匿名 2018/08/22(水) 01:02:42
ニコちゃん大王+47
-2
-
14. 匿名 2018/08/22(水) 01:03:11
昔夏休みの時見てたな〜、夏休みの楽しみだった@静岡+67
-1
-
15. 匿名 2018/08/22(水) 01:03:46
せんべいさんが作った床屋ロボ?ほんのジョークですとか言って最後自爆するやつ面白かった+91
-0
-
16. 匿名 2018/08/22(水) 01:03:51
アラレちゃんのリアルな人形持ってました。+29
-2
-
17. 匿名 2018/08/22(水) 01:04:05
栗がしら先生+120
-0
-
18. 匿名 2018/08/22(水) 01:04:09
ドクターマシリト+79
-0
-
19. 匿名 2018/08/22(水) 01:04:15
アラレちゃんがうんこをツンツンしてた記憶…+132
-1
-
20. 匿名 2018/08/22(水) 01:04:31
>>7
タイミング良くありがとう!
触覚が鼻で足の裏が耳とか
もう訳が分からないw+26
-1
-
21. 匿名 2018/08/22(水) 01:04:39
昔から大好きです
最近アニマックスで土曜日の夕方始まってから毎週視てます。+63
-0
-
22. 匿名 2018/08/22(水) 01:04:43
ずっとバイクに乗って走ってないとダメな小僧いたよね+104
-0
-
23. 匿名 2018/08/22(水) 01:04:58
漫画の第一巻が好き+8
-0
-
24. 匿名 2018/08/22(水) 01:05:14
きみどり先生+63
-6
-
25. 匿名 2018/08/22(水) 01:05:44
+75
-1
-
26. 匿名 2018/08/22(水) 01:05:46
おーい!たろさー!+74
-0
-
27. 匿名 2018/08/22(水) 01:05:46
アラレちゃんから、お祭りのうんこ棒とか火ついたよね⁉+9
-0
-
28. 匿名 2018/08/22(水) 01:05:51
梅干し食べてスッパマン+136
-0
-
29. 匿名 2018/08/22(水) 01:06:03
ドラゴンボールと一緒になってる話が好き+93
-2
-
30. 匿名 2018/08/22(水) 01:06:20
三輪車の子供なんて名前だっけ
サングラスかけたおかっぱ頭の女の子+114
-1
-
31. 匿名 2018/08/22(水) 01:06:23
漫画全部持ってる
鳥山先生といえばドラゴンボールになってるけどわたしはアラレちゃんが好き
しんみりせずただただ平和な漫画+200
-0
-
32. 匿名 2018/08/22(水) 01:06:35
エンディングテーマが切なすぎて思い出すと胸が痛い+25
-0
-
33. 匿名 2018/08/22(水) 01:07:06
んちゃ!+179
-12
-
34. 匿名 2018/08/22(水) 01:07:09
クピプウ+96
-0
-
35. 匿名 2018/08/22(水) 01:07:11
>>30
さらだキノコちゃんだっけ?+117
-0
-
36. 匿名 2018/08/22(水) 01:07:26
大好きだった。大きくなったらアラレちゃんになる!が私の夢でした。
傘をアラレちゃんが持ってる風にしたくて壊して怒られた記憶があります。+20
-0
-
37. 匿名 2018/08/22(水) 01:07:38
くるるるぴっぽ!!+40
-2
-
38. 匿名 2018/08/22(水) 01:07:38
ペンギン村からオハコンバンチワ+124
-1
-
39. 匿名 2018/08/22(水) 01:07:43
アカネが良いやつ+74
-0
-
40. 匿名 2018/08/22(水) 01:08:12
みぎむいてひだりむいてまたあした+53
-9
-
41. 匿名 2018/08/22(水) 01:08:44
せんべいすわ〜ん♡+6
-0
-
42. 匿名 2018/08/22(水) 01:08:59
スズキのハスラーは、ドクタースランプの世界観溢れている!+94
-1
-
43. 匿名 2018/08/22(水) 01:09:26
子供の頃、ニコちゃん大王の名古屋弁で名古屋弁を知った(笑)
+66
-0
-
44. 匿名 2018/08/22(水) 01:09:36
タイムマシーンの時計がいいキャラしてた+60
-0
-
45. 匿名 2018/08/22(水) 01:09:46
アラレちゃんの帽子持ってる。
外に被ったことないけど(笑)
あと最近アラレちゃんのケーブルバイト買った!がっちゃんと悩んだけど、可愛い!+6
-1
-
46. 匿名 2018/08/22(水) 01:10:11
あられちゃんめっちゃ走るの早いよね。
ウサイン・ボルトよりはえーな。+46
-0
-
47. 匿名 2018/08/22(水) 01:10:54
んちゃ!
盆踊りではアラレちゃん音頭をはりきって踊ってました。今でも歌える!+48
-0
-
48. 匿名 2018/08/22(水) 01:10:56
初期はドクターマシリトのメカとアラレちゃんが戦ってたよね
アラレちゃんの敵ではなかったけど
おぼっちゃまくんがアラレちゃん好きになっちゃうのかわいい+91
-0
-
49. 匿名 2018/08/22(水) 01:11:17
鳥山先生の想像力に驚かされます+99
-0
-
50. 匿名 2018/08/22(水) 01:11:18
初期のアラレちゃんは美少女+137
-0
-
51. 匿名 2018/08/22(水) 01:12:12
す+73
-0
-
52. 匿名 2018/08/22(水) 01:12:13
小さい頃アカネとツンツクツンの恋の行方にドキドキしたなぁ
タロサとツンツルリンも付き合ってたよね+64
-0
-
53. 匿名 2018/08/22(水) 01:12:25
んちゃ!
ばいちゃ!
ほよよ+27
-0
-
54. 匿名 2018/08/22(水) 01:13:01
地球割り+44
-0
-
55. 匿名 2018/08/22(水) 01:13:27
梅干し食べてスッパマン!+22
-0
-
56. 匿名 2018/08/22(水) 01:14:20
クピー
クピポ!
ガッちゃん語かわええのー+53
-0
-
57. 匿名 2018/08/22(水) 01:14:50
ガッチャンって天使だよね
神様が出てきたの覚えてる+63
-0
-
58. 匿名 2018/08/22(水) 01:14:57
せんべいさんシリアスな顔になったり戻ったり面白かった+99
-0
-
59. 匿名 2018/08/22(水) 01:15:08
酒屋さんのオマケの伸びる水筒持ってた+5
-0
-
60. 匿名 2018/08/22(水) 01:15:12
つんつくつん+16
-0
-
61. 匿名 2018/08/22(水) 01:15:23
>>55
弟「塩辛なめてショッパマン!」+21
-1
-
62. 匿名 2018/08/22(水) 01:15:31
パトロールしてるおまわりさんだっけ?
いつもアラレちゃんがパトカーまっぷたつにパカッと割ってたよね??+85
-0
-
63. 匿名 2018/08/22(水) 01:16:11
なんかドラゴンボールみたく練られてなくてそこが好きだった
Dr.マシリトが作るキャラメルマンも同じ番号が2個いたりして後で鳥山先生が謝ったりしてたよね
そんな緩さが好き
+75
-1
-
64. 匿名 2018/08/22(水) 01:16:46
あられも好き (^^)/+15
-6
-
65. 匿名 2018/08/22(水) 01:16:52
>>7
ニコチャン大王の断面図なんて初めて見たw
シュールだなー+74
-1
-
66. 匿名 2018/08/22(水) 01:16:52
強面のライオンかなんかが傷ついた文鳥のお世話する話好きだったな+21
-0
-
67. 匿名 2018/08/22(水) 01:17:20
アラレちゃんのご飯?はロボビタンA哺乳瓶で飲んでたよね+60
-0
-
68. 匿名 2018/08/22(水) 01:18:08
>>62
ガラとパゴスだよねw
なんか良いコンビw+19
-1
-
69. 匿名 2018/08/22(水) 01:19:04
アラレちゃん面白かった+27
-0
-
70. 匿名 2018/08/22(水) 01:19:17
鳥山明ってそもそもはメカとかロボットとか好きだよね
それが存分に発揮されてるのがアラレちゃんだと思ってる+92
-0
-
71. 匿名 2018/08/22(水) 01:19:40
笑い声はキャハハハハ+36
-1
-
72. 匿名 2018/08/22(水) 01:21:20
>>15
それめっちゃ覚えてる!
シャンプーする時ボディの前半分が倒れて洗面台になる床屋ロボットじゃなかった?
それ見て中身スカスカやん、て思ったwww+9
-2
-
73. 匿名 2018/08/22(水) 01:22:22
>>40
右向いて左向いてばいちゃ ばいちゃ
だとおもってた
+88
-0
-
74. 匿名 2018/08/22(水) 01:25:15
タイムマシンで恐竜の時代に行く話好きだったうろ覚えなんだけどピースケも一緒に行って全く同じ顔の男の子いておまえ全く進化しとらんなってせんべいさん笑ってたらせんべいさんそっくりな人もいて、ピースケそっくりな子にライター見せて驚かせてたり、ライターのお礼にたまご貰うんだよね、それががっちゃん+65
-2
-
75. 匿名 2018/08/22(水) 01:26:41
ゲンゴロウ島ペンギン村モモンガ1番地+16
-1
-
76. 匿名 2018/08/22(水) 01:29:22
カラフルだし、ファッションも今見ても可愛いから大好き!!
当時は、お下品だと親には言われつつ見てました。+36
-0
-
77. 匿名 2018/08/22(水) 01:29:57
ちたま!
夫婦だけの会話で地球のことをちたまと今でも呼んでます。アラレちゃん大好き!+49
-1
-
78. 匿名 2018/08/22(水) 01:31:15
20円で焼き魚定食を食べる方法って回があった気がするんですが、誰か覚えてますか?+3
-0
-
79. 匿名 2018/08/22(水) 01:31:43
アラレちゃんの曲を歌ってたら途中でハットリくんの曲にすり変わるよね!
夢の爆弾 打ち上げろ
お日様ニッカニカ ブタさんホーホケキョ
ござるござるよ ハットリくんは
愉快な味方 忍者でござる 忍者でござる+83
-4
-
80. 匿名 2018/08/22(水) 01:34:47
アラレちゃんの布団で寝てたよ!+9
-0
-
81. 匿名 2018/08/22(水) 01:37:48
小学低学年の頃、親が行く喫茶店で必ず読んでたなぁ〜。アラレちゃんが読みたくてついて行ってた!そして、そのあとドラゴンボールにもハマったし。鳥山明先生様々です!!+20
-0
-
82. 匿名 2018/08/22(水) 01:38:18
ゴジラとガメラを合わせてガジラね!ちぢめてがっちゃん、がっちゃん!ってアラレちゃんが名付けたよね。+33
-0
-
83. 匿名 2018/08/22(水) 01:38:23
アラレちゃん全巻持ってたなー
アラレちゃんが寝てる時に蚊だかハエだかがアラレちゃんの体内に入っちゃってめっちゃいい子になる回が好きだった!+33
-1
-
84. 匿名 2018/08/22(水) 01:40:19
ガッチャンってなんで2人になったんだっけ?+14
-0
-
85. 匿名 2018/08/22(水) 01:44:12
ガメラとゴジラを合わせてガジラ。縮めて“がっちゃん”+7
-1
-
86. 匿名 2018/08/22(水) 01:45:18
がっちゃん急に食欲旺盛になって、蚕みたいに繭になって、どんな姿に変化するんだろうってみんなで固唾を飲んで見守ってたけど、まゆを破って出てきたら二人になってたような+67
-0
-
87. 匿名 2018/08/22(水) 01:46:01
はっきり言ってイモね!+149
-0
-
88. 匿名 2018/08/22(水) 01:46:20
アラレちゃんのキャラデザって今見ても可愛い
あの羽のついた帽子とかメガネも可愛い+75
-0
-
89. 匿名 2018/08/22(水) 01:46:51
>>84
繭になって、産まれたらまたガッちゃん二人になっていた。+22
-0
-
90. 匿名 2018/08/22(水) 01:48:07
キャラの宝庫だよね。
良くこんなにたくさん個性的なキャラクターを生み出せるわ。+86
-0
-
91. 匿名 2018/08/22(水) 01:49:12
アラレちゃんのボーイフレンドの名前なんだっけ?
可愛いんだよな~+12
-0
-
92. 匿名 2018/08/22(水) 01:49:36
>>79
ドラえもんにもなりそうw+0
-2
-
93. 匿名 2018/08/22(水) 01:51:47
のりまきせんべいの年齢設定が面白い
当時はもっとおじさんだと思ってた+41
-0
-
94. 匿名 2018/08/22(水) 01:51:47
>>86
>>89
それだ!
ありがとうございました!+4
-0
-
95. 匿名 2018/08/22(水) 01:52:29
>>30
皿田キノコちゃんだよね
三輪車こいでグラサンかけて「あんた、どこの幼稚園?」とかインネンつける 笑
ニコチャン大王(たしかお尻と嗅覚器がすぐ近くにあるから、オナラしたら気絶したとかのエピソードがあったような…)と一緒に大好きなキャラでした+64
-0
-
96. 匿名 2018/08/22(水) 01:54:15
みどり先生が千兵衛さんとあっさり結婚したのも良いな~
+78
-1
-
97. 匿名 2018/08/22(水) 01:54:44
今10代の子達で、アラレちゃんメガネが流行っててビックリしたおばちゃんです。+39
-1
-
98. 匿名 2018/08/22(水) 01:55:04
幼い頃から眼鏡かけて元気が良かったので、
あだ名はアラレちゃんでした。+11
-1
-
99. 匿名 2018/08/22(水) 01:55:09
>>91
おぼっちゃまくん
キーンでございまーすって走る+30
-0
-
100. 匿名 2018/08/22(水) 01:55:15
きのこちゃんの両親が、不二家ちっく+12
-0
-
101. 匿名 2018/08/22(水) 01:55:53
>>97
アラレちゃんめがね流行ったのは、10年くらい前かも!+7
-1
-
102. 匿名 2018/08/22(水) 01:58:34
ドラゴンボールともに漫画全巻持ってる。
初期のアラレちゃんはもっとスラッとした女の子だったよね。途中から画風が変わりだして身長がどんどん縮んでいき最終的には二頭身になるの(笑)
分かる人いるかな?+78
-1
-
103. 匿名 2018/08/22(水) 02:00:05
あかねちゃん、実写化したら土屋アンナっぽい。+53
-4
-
104. 匿名 2018/08/22(水) 02:01:53
アラレちゃんってコナンのベルモットだよね?
凄い声域…+31
-1
-
105. 匿名 2018/08/22(水) 02:08:14
大好き!アニメも好きだけど、漫画はメカとかもすっごく丁寧に描かれててまじまじと見ちゃう。ドラゴンボールはどんどん絵が雑になってきて話も訳わかんないし読まなくなっちゃった。+8
-0
-
106. 匿名 2018/08/22(水) 02:09:20
オボッチャマンくん可愛い+102
-0
-
107. 匿名 2018/08/22(水) 02:11:30
>>104
ミンキーモモとか、ブラック・ラグーンのバラライカとか、すごい幅広いよね。+21
-0
-
108. 匿名 2018/08/22(水) 02:17:03
ツンさん家のお母さんはツンツンツノダノテーユーゴー(笑)+27
-0
-
109. 匿名 2018/08/22(水) 02:18:59
>>99
そうそう!
ありがとう+8
-0
-
110. 匿名 2018/08/22(水) 02:21:32
+138
-0
-
111. 匿名 2018/08/22(水) 02:22:09
アラレちゃんの曲の入りを聞くと
いまだにワクワクしてしまう
+41
-0
-
112. 匿名 2018/08/22(水) 02:28:56
>>14
わたしも同じこと書きに来た(笑)今年34だけど、静岡県民の夏休みといえばアラレちゃんだよねー。今もあの時間はアニメやってるのかな?
毎年、夏休みの平日にやってるから、子供にとっての夏の風物詩でした。外でセミの鳴く音がする中扇風機の前でアラレちゃん。
放送しすぎでフィルムが劣化してるのか、オープニングの一部がやや不安定だったりした(笑)+27
-0
-
113. 匿名 2018/08/22(水) 02:35:03
懐かしくてチラッとウィキ見てきた
1話しか出演しないキャラも多かったけど、動物を擬人化したりしたキャラとか、メカキャラとかバラエティに富んでるのが多かったよね
中でも好きなのはガスマスクの作者と、心無いハンターに銃で撃たれてアラレちゃんのパーツで蘇生したサイボーグ熊。
ほんの少し木をつついただけで簡単に木を倒してた笑+24
-0
-
114. 匿名 2018/08/22(水) 02:36:56
ドクターマシリトが作ったキャラメルマン4号、オボッチャマンくんは礼儀正しくてめちゃんこいい子だよね+37
-1
-
115. 匿名 2018/08/22(水) 02:40:55
ほよよ!+10
-1
-
116. 匿名 2018/08/22(水) 02:42:54
ドクターマシリトは当時のジャンプ担当編集者の鳥嶋さん。
後の編集長→現白泉社の取締役だっけ?
すごいヤリ手だったんだね
「ボツ」が口癖w
コミックスのおまけページでウラ話がよく書かれてたw+49
-1
-
117. 匿名 2018/08/22(水) 02:46:51
DB超に出てきてましたね
アラレちゃん
ベジータですら
「2度とギャグマンガのキャラとは戦わんぞ」と言ってしまうほど
相変わらず、無茶苦茶なキャラで大爆笑していましたw
平成で最初リメイクされた時は、外見も声優さんも代わっていて
コレジャナイ感が凄かった様な記憶あります
あかねとアラレちゃん。ミドリ先生の声が皆同じに聞こえるなんて
野沢雅子さんみたいな事を言っている
新聞の投書を見た事あります。
幾らなんでも、ほたるちゃんやおじゃる丸が同じに聞こえるはナイナイw
+24
-1
-
118. 匿名 2018/08/22(水) 02:56:52
最後の方でカスマット姫が出てくる回で、ツンツクツンが戦うんだけど、ちょっとシリアスなシーンとかもあって、ここらへんからすこーしドラゴンボール寄りになってきてたよね。+8
-0
-
119. 匿名 2018/08/22(水) 03:09:31
きのこちゃんと両親+111
-0
-
120. 匿名 2018/08/22(水) 03:14:58
きのこちゃんはいちごショートケーキのいちごを最後のお楽しみにしていたのに、お父さんに「なんだきのこ、いちごが嫌いなのか?」とパクっと食べられてしまい、きのこちゃんが怒って「グレてやるー!」って家出した話ありましたよね。
+78
-0
-
121. 匿名 2018/08/22(水) 03:19:01
タロサの父ちゃんがアラレちゃんを可愛がっていたね!
+23
-0
-
122. 匿名 2018/08/22(水) 03:20:26
>>119
>>120
すごいタイミング!+17
-2
-
123. 匿名 2018/08/22(水) 03:24:04
83
確かオケラじゃなかったかな!+3
-0
-
124. 匿名 2018/08/22(水) 03:24:39
>>100であり
>>120です
タイミングばっちりですね!
あのいちごの名前はマンモスいちご
+29
-0
-
125. 匿名 2018/08/22(水) 03:25:41
ネーミングセンスが秀逸
則巻千兵衛(のりまきせんべえ)
則巻アラレ(のりまきあられ)
山吹みどり(やまぶきみどり)
黄緑あかね(きみどりあかね)
黄緑葵(きみどりあおい)
空豆タロウ(そらまめたろう)
空豆ピースケ(そらまめぴーすけ)
空豆クリキントン(そらまめくりきんとん)
空豆まめ(そらまめまめ)
あかね、葵姉妹とタロウ、ピースケ兄弟は母親同士が姉妹だから従兄弟同士
あかねのお母さん、名前忘れたけどブリッコで尻振って歩いてたのだけ覚えてるww
+47
-1
-
126. 匿名 2018/08/22(水) 03:25:54
すみません>>100であり
>>119でしたわ
+5
-1
-
127. 匿名 2018/08/22(水) 03:31:41
>>110
シリアス千兵衛さんは三分しかもたないんじゃなかった??他キャラに「ウルトラマンかいな」と突っ込まれてたような…+26
-1
-
128. 匿名 2018/08/22(水) 03:33:42
>>120です。
>>124さん、そうそう!マンモスいちごだった(笑)
あと、ウンチっていう名前のかわいい犬がいましたよね?
確か泣けるエピソードがあった記憶が…+64
-0
-
129. 匿名 2018/08/22(水) 03:34:38
貼ります+57
-0
-
130. 匿名 2018/08/22(水) 03:35:12
もひとつ、貼りまーす+57
-0
-
131. 匿名 2018/08/22(水) 03:35:46
>>87
アラレ達に驚かされてよくチビってたwww
アラレが首抜けたのを見て全部漏らしちゃったりwww+13
-1
-
132. 匿名 2018/08/22(水) 03:38:49
>>129
>>130
可愛いよね!
こういうデザインのお店に憧れたのは私だけじゃないはずw
鳥山明はデザイン学校出身だと知って納得だわ+56
-1
-
133. 匿名 2018/08/22(水) 03:40:25
>>120さん、本人さま
>>100です
さらっと間違えてしまい、申し訳ないです
パパさんも容赦ないですよね~
私もカステラ部分(←原作ママ)だけしか残らなかったら、グレるかも
マンモスいちごの恨みはおそろしいのよ!
+15
-0
-
134. 匿名 2018/08/22(水) 04:32:15
ドラゴンボールも好きだけど、それよりももっともっと大好きなアラレちゃん。
子供の頃、アラレちゃんになりたかったなぁ。+22
-0
-
135. 匿名 2018/08/22(水) 05:00:10
ホーイ
好きだよ
+6
-0
-
136. 匿名 2018/08/22(水) 05:09:05
40歳になって未だにペンギン村からおはこんばんちは~って歌をたまに思い出す
+28
-0
-
137. 匿名 2018/08/22(水) 05:10:09
アラレちゃんがロボットなのを最近読み返してわかった。+8
-0
-
138. 匿名 2018/08/22(水) 05:17:40
アラレちゃんの映画が
ちょっと怖くて
ちょっと泣けるんです
+8
-0
-
139. 匿名 2018/08/22(水) 05:30:25
太陽も喋ってましたよね+29
-0
-
140. 匿名 2018/08/22(水) 05:31:29
さすがガルちゃん民、リメイク版のことは一切触れない(笑)
これじゃない感が凄かったもんねぇ~!
顔がデカーイってなんやねん!ってなったわ(笑)+43
-0
-
141. 匿名 2018/08/22(水) 06:16:35
アラレちゃんは悟空より強いよね。レッドリボン軍やっつけちゃうし。+20
-0
-
142. 匿名 2018/08/22(水) 06:16:42
アラレちゃんとキノコちゃんって
声優さん同じ人なの!?+8
-1
-
143. 匿名 2018/08/22(水) 06:17:44
>>128
さよならがっちゃんってタイトルで、がっちゃんを宇宙人の両親が迎えに来たと思いきや、ウンチが宇宙人だったって話だよねw
最後に「さよなら、がっちゃん」ってしゃべるの+38
-0
-
144. 匿名 2018/08/22(水) 06:26:29
ペンギン村からおはこんばんちわを聞くと何故か昔から切なくなる
楽しい時間ももうおしまい、現実に引き戻される+19
-0
-
145. 匿名 2018/08/22(水) 06:33:05
キノコちゃんが親に、残しておいたケーキのイチゴを食べられた話がなんか強烈に焼き付いてて、それ以来好きなものは初めに食べるようになったw+16
-0
-
146. 匿名 2018/08/22(水) 06:35:48
>>50
アラレちゃん大人っぽい!
ロボットのイメージが古くて時代を感じる笑
+6
-0
-
147. 匿名 2018/08/22(水) 06:48:57
ブビビンマン。う○こ喰ってた…+7
-0
-
148. 匿名 2018/08/22(水) 06:55:05
近所のわんこの名前が太郎だから、たろさと呼んでいるw+13
-0
-
149. 匿名 2018/08/22(水) 06:57:23
かわいいよね
小学3年の時に「んちゃ!」言いまくってたw+8
-0
-
150. 匿名 2018/08/22(水) 06:58:23
今読んでも面白いのが凄い
絵もそんなに古臭くない
+22
-0
-
151. 匿名 2018/08/22(水) 07:10:26
スッパマンのクソっぷりが地味に好き+32
-0
-
152. 匿名 2018/08/22(水) 07:28:31
エンディングの歌、
ちょっとせつないよね。
ペンギン村から
おはこんばんちは
右向いて左向いて
ばいちゃばいちゃ!+22
-0
-
153. 匿名 2018/08/22(水) 07:34:07
リーゼントの男の子
空豆タロウが好きだった
ドキドキしてた+20
-1
-
154. 匿名 2018/08/22(水) 07:34:37
ニコちゃん大王→ニコちゃん大玉
サイン?で書いてて、当時笑いが止まらなかった記憶+26
-0
-
155. 匿名 2018/08/22(水) 07:35:30
ガッチャン棒二本持ちしてた
楽しかったなー+4
-0
-
156. 匿名 2018/08/22(水) 07:35:40
>>152
「んちゃ んちゃ あたし則巻アラレ
くるくるメガネの女の子〜
ホントは(これ内緒)ロ〜ボットよ〜」
ですよね?
このエンディング好きです!+33
-1
-
157. 匿名 2018/08/22(水) 07:39:37
今思い出したんだけど
センベイとスッパマンが女体化?していて
バレリーナの話が、あったんだけど
アラレちゃんがアラレ夫さんになっていて
センベイがセン子ちゃん
スッパマンがスパ子さん
アラレ夫さんがセン子ちゃんに
下駄を贈り、
「これを履き、プリマになって踊るんだ」
セリフうろ覚えですが、
セン子ちゃんはプリマになるんだけど
嫉妬したスパ子が、鼻緒を切り
セン子ちゃんが死んでしまうんだけど
アラレ夫が橋の上から、下駄を流し
「セン子さん。ホイ」
と言った後シーン切り替わり、反省していないスパ子の所に
鬼太郎の下駄の音・・では無く
謎の下駄の音が聞こえてきて
スパ子が、顔に下駄で踏みつけられた跡が残っていて
殺害されるというややホラーオチ
あれやっぱ、セン子ちゃんが・・・+16
-1
-
158. 匿名 2018/08/22(水) 07:41:16
>>8
雑食なのも
+4
-0
-
159. 匿名 2018/08/22(水) 07:53:57
髪が長くて手足が短くてぽちゃぽちゃ丸顔の色白で
生まれつきの遠視で4歳からメガネっ子だった私は、近所のおばちゃんたちにアラレちゃんって呼ばれてたなw+9
-0
-
160. 匿名 2018/08/22(水) 08:05:03
アラレちゃんのドンジャラ持ってた。+16
-0
-
161. 匿名 2018/08/22(水) 08:20:47
ペンギン村でパトカーに乗ることは自殺行為+9
-0
-
162. 匿名 2018/08/22(水) 08:22:14
日本に税金払いましょう+4
-24
-
163. 匿名 2018/08/22(水) 08:24:37
あかねの家のポット型の喫茶店が可愛かった!+38
-0
-
164. 匿名 2018/08/22(水) 08:33:12
当時飼っていた手のりインコにがっちゃんって名前付けてた+8
-0
-
165. 匿名 2018/08/22(水) 08:40:42
ゲームウォッチ持ってた。アラレちゃんが村を回って「んちゃ」」って言うだけのやつ+12
-0
-
166. 匿名 2018/08/22(水) 08:44:47
>>117
旧アラレちゃんが
気になり
W●kI見てたら
堀川りょうさん(ベジータ役)
アニメ第一作でもアラレちゃんに酷い目に遭わされる役演じてたらしい
大都会警察→ペンギン村警察
正義感が強すぎて山まで逮捕する潔癖警官チャーミー山田の役で
そりゃウ●コが好きなアラレちゃんには勝てんなww
+6
-0
-
167. 匿名 2018/08/22(水) 08:57:59
>>162
なぜこれにマイナス?これだけ稼いでるのに日本に税金落としてない鳥山をちゃんと受け入れようね。+5
-3
-
168. 匿名 2018/08/22(水) 09:06:24
>>167
ここはアラレちゃんを語る場で叩きトピではないから。税金はもちろん払うべきだけど。+9
-2
-
169. 匿名 2018/08/22(水) 09:08:04
拾い画だけどチビル君の姉、モラスちゃん。
やたら男性に惚れっぽくてすぐ結婚を
意識するwwww+21
-0
-
170. 匿名 2018/08/22(水) 09:18:25
どうして再放送しないんだろう?今の子たちが見ても可愛いと思うんだけど。+28
-0
-
171. 匿名 2018/08/22(水) 09:19:51
>>165
うちにあったゲームは、木の上から落ちてくるウンコを避けるやつだったよww+5
-0
-
172. 匿名 2018/08/22(水) 09:31:29
アニメのリメーク版はダメ
やはり初代
+19
-0
-
173. 匿名 2018/08/22(水) 09:45:37
>>170
アラレちゃんに限らず、昔のアニメの再放送ってしなくなったよね。
昔は夏休みだけでなく朝とか夕方とかにも昔のアニメの再放送をよくやってたけど。
やっぱりブルーレイやらDVDの売り上げ落ちるからかなぁ。+23
-0
-
174. 名無しの権兵衛 2018/08/22(水) 09:49:11
+28
-0
-
175. 匿名 2018/08/22(水) 09:57:33
アラレちゃんて可愛くてお洒落なんだよね
当時は面白いだけだった+40
-0
-
176. 匿名 2018/08/22(水) 10:00:52
>>160
ウチも
多分まだあるよ+2
-0
-
177. 匿名 2018/08/22(水) 10:58:39
アラレちゃんとベルモットって同じ声優だよね?+5
-0
-
178. 匿名 2018/08/22(水) 11:24:12
んちゃんちゃダンス可愛かった+5
-0
-
179. 匿名 2018/08/22(水) 11:44:27
アラフォーなんだけど、昔のアラレちゃんのオープニングやエンディング曲をYouTubeで見て、懐かしさで泣けた
水森亜土さんが歌や絵が可愛らしくて
懐かしいよ~+4
-0
-
180. 匿名 2018/08/22(水) 11:49:16
>>174
みどり先生と顔が一緒だから美人。
みどり先生になりすまして、せんべいさんをからかおうとしたことがある。+24
-0
-
181. 匿名 2018/08/22(水) 11:53:13
>>173
放送禁止用語を使っていたり、未成年が飲酒喫煙してたり
学校をさぼったり、今の倫理観と合わないところがあるから。
Dr.スランプだと、ウンチツンツンや首が取れたりするのが、アウトなんだと思う。+10
-1
-
182. 匿名 2018/08/22(水) 12:35:16
セリフなしのたこ焼きはふはふ回が好き+13
-0
-
183. 匿名 2018/08/22(水) 12:43:35
アラレちゃん好きな人ってトピ名だからアラレちゃんのみのトピかと思った。漫画のタイトルはドクタースランプだけどアニメタイトルはドクタースランプ、アラレちゃんなんだよね。
当時から漫画派だった。鳥山さんがロボットキャラになってて担当の鳥島(マシリト)と喧嘩してたのが面白かったな。映画も見に行ったわ。+11
-0
-
184. 匿名 2018/08/22(水) 12:47:33
千兵衛さんの声がもう聞けないのが辛い。
あの声大好きだったなぁ~。+27
-0
-
185. 匿名 2018/08/22(水) 12:51:23
はるさん+32
-0
-
186. 匿名 2018/08/22(水) 13:06:45
42歳のおばちゃんの私が幼稚園児の頃にアラレちゃんに憧れて、厚紙で眼鏡と野球帽の羽根を作って、ランドセルは作れないのでレジ袋で代用して「キーーーン」とやってました。
最近アニマックスでやってるから観てます。
今でも楽しい!+4
-0
-
187. 匿名 2018/08/22(水) 13:18:18
アラレちゃんって前は髪ムラサキだったんだね!
最初から茶色じゃなかったんだ+9
-6
-
188. 匿名 2018/08/22(水) 13:19:07
>>119
覚えてるこの場面
たしかこの後お父さんにイチゴぶっ刺されて食べられちゃわなかった?+4
-0
-
189. 匿名 2018/08/22(水) 13:26:30
>>166
ベジータの運命がすでに決まっていて草w+2
-0
-
190. 匿名 2018/08/22(水) 13:35:41
有名なw+37
-0
-
191. 匿名 2018/08/22(水) 14:27:40
ここまでスコップくん出てこず
+7
-0
-
192. 匿名 2018/08/22(水) 14:54:30
>>184
シリアス顔の時は1トーン低くなって
渋い声になってたよねwwww
子供心にその変貌ぶりが面白かった。+15
-0
-
193. 匿名 2018/08/22(水) 15:33:15
マシリトの回はあんまり好きじゃなかったな+15
-0
-
194. 匿名 2018/08/22(水) 15:38:14
鳥山先生の自画像、ロボットバージョンと
グラサンにマスクバージョンがあるよね+8
-0
-
195. 匿名 2018/08/22(水) 18:06:27
>>21さん
そうそう!アニマックスで第一話から放送してて、1981年の作品って驚いた。当時からスゴい完成度、鳥山明ってスゴいわ。
ドラゴンボールとのコラボ話が好きで、ビデオ録画して何回も見たな。ガッちゃんは実は神様からの使いで文明を食べて滅ぼす役目だったよね、設定がなかなかダークなとこがある。
+10
-0
-
196. 匿名 2018/08/22(水) 18:16:59
>>129、130
オシャレだね〜デッサンも奥行きとかもさすがプロ。人体とかデッサン崩れてる絵とかあるとプロなのに??と思う(それが味な方もいるけど)
50のみどり先生も色っぽくて良いね!嫌にならない女性を描くのが鳥山明の良いとこ
+6
-0
-
197. 匿名 2018/08/22(水) 18:36:36
鳥山先生って名前つけるセンスも半端ないよね
画力も物語をつくるのも半端ないけど
ほんとすごい才能だなと思います+10
-0
-
198. 匿名 2018/08/22(水) 19:14:43
摘家の母親の名は摘詰角田野廷遊豪
つんつんつのだのていゆうごう+3
-0
-
199. 匿名 2018/08/22(水) 20:32:08
>>190
今見ても可愛い絵柄だわー。
ほんとに古くないね!
この話、めちゃ覚えてる!!+10
-0
-
200. 匿名 2018/08/22(水) 20:34:16
可愛くて好き。
最初の方が面白かった。+5
-0
-
201. 匿名 2018/08/22(水) 21:10:08
アラレちゃんの頃の鳥山明の絵が大好きです
表紙のファッションとかすごくお洒落
メガネでロボットの女の子なんて
今の時代でも人気出る漫画だよね
+11
-0
-
202. 匿名 2018/08/22(水) 21:11:12
せんべいさんが好き
エロいけどなんだかんだ言って世話好きで
動物や困ってる人に優しい+9
-0
-
203. 匿名 2018/08/22(水) 22:37:26
きのこちゃんは大きくなったら、ダディ&マミィみたいなお顔になるのかな?+4
-0
-
204. 匿名 2018/08/23(木) 00:05:27
話が面白くて絵柄も可愛い
LINEスタンプ買っちゃった+4
-0
-
205. 匿名 2018/08/23(木) 01:32:32
乗り物がおしゃれでみんなの服もかわいい。ずっと大好きな漫画!グッズ集めてます。
アラレちゃん音頭踊った思い出。+3
-0
-
206. 匿名 2018/08/23(木) 06:45:30
兄妹で悟空とアラレちゃん、どっちが強いのか真面目に討論してた(笑)幼いながら。
あと山吹先生のお色気にドキドキしてた~+3
-0
-
207. 匿名 2018/08/24(金) 22:54:36
ぬしです。みなさん色々な話覚えててすごーい
ありがとうございました+3
-0
-
208. 匿名 2018/08/25(土) 03:04:38
主さん、ありがとう。
ばいちゃ!!+3
-0
-
209. 匿名 2018/08/25(土) 22:09:50
>>208ばいちゃ!!!+2
-0
-
210. 匿名 2018/08/31(金) 21:03:07
ベンギン村からおはこんばんちは+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する