-
1. 匿名 2018/08/20(月) 22:16:25
産後便秘からの痔END+470
-16
-
2. 匿名 2018/08/20(月) 22:16:45
旦那に触られるのも嫌だ+431
-18
-
3. 匿名 2018/08/20(月) 22:16:55
15+7
-7
-
4. 匿名 2018/08/20(月) 22:17:05
隣に旦那が座るだけでもイライラすることがある+441
-19
-
5. 匿名 2018/08/20(月) 22:17:07
イボ痔に苦しむ…+266
-9
-
6. 匿名 2018/08/20(月) 22:17:13
赤ちゃんを他人に触られるの嫌!+500
-20
-
7. 匿名 2018/08/20(月) 22:17:15
抜け毛+606
-7
-
8. 匿名 2018/08/20(月) 22:17:18
ブヨブヨの腹+834
-1
-
9. 匿名 2018/08/20(月) 22:17:26
とりま寝たい+677
-8
-
10. 匿名 2018/08/20(月) 22:17:33
産後レス+324
-6
-
11. 匿名 2018/08/20(月) 22:17:40
老けて見える+407
-4
-
12. 匿名 2018/08/20(月) 22:17:50
胸の張りがなくなる
本当にダメな意味で柔らかすぎる+540
-4
-
13. 匿名 2018/08/20(月) 22:17:56
髪の毛パサパサ+475
-0
-
14. 匿名 2018/08/20(月) 22:18:00
恥じらいがなくなり、ノーブラで外出、オナラも所構わずするようになった。+204
-68
-
15. 匿名 2018/08/20(月) 22:18:07
円座クッションが神様+389
-5
-
16. 匿名 2018/08/20(月) 22:18:07
排泄物だすとき痛すぎる+305
-12
-
17. 匿名 2018/08/20(月) 22:18:17
1つの大切な命を守らなきゃならないプレッシャー+544
-4
-
18. 匿名 2018/08/20(月) 22:18:17
とにかくカリカリ ピリピリの神経質な感じになっちゃう。+536
-3
-
19. 匿名 2018/08/20(月) 22:18:29
母乳のおかげで痩せた+200
-135
-
20. 匿名 2018/08/20(月) 22:18:31
自分が2人いればいいのにと思う
旦那が何してもイラつく+592
-4
-
21. 匿名 2018/08/20(月) 22:18:33
トイレが怖すぎるが、健康的な病院食で便通がよくなりどうしようもない。+317
-4
-
22. 匿名 2018/08/20(月) 22:18:38
憂鬱な気分になる時がある+274
-2
-
23. 匿名 2018/08/20(月) 22:18:39
両親・義両親との関係悪化
+303
-9
-
24. 匿名 2018/08/20(月) 22:18:43
増える食欲。
出産前と変わらない体重。
授乳中だからと言い訳。+455
-2
-
25. 匿名 2018/08/20(月) 22:18:56
暇さえあれば寝る
そして乳出し寝落ち+424
-2
-
26. 匿名 2018/08/20(月) 22:19:06
上の子が心配+218
-4
-
27. 匿名 2018/08/20(月) 22:19:19
大をするのが怖い+269
-7
-
28. 匿名 2018/08/20(月) 22:19:19
くいしばてったので歯が痛い+29
-2
-
29. 匿名 2018/08/20(月) 22:19:23
手首が腱鞘炎になる+422
-0
-
30. 匿名 2018/08/20(月) 22:20:20
普段はそうでもないのに性欲が強くなる+4
-40
-
31. 匿名 2018/08/20(月) 22:20:21
孤独。
出かけられないし、授乳オムツ交換だけに追われて1日が終わって、旦那も遅いとなると あれ?私今日会話してない…となり世界に1人だけみたいに感じる。+659
-2
-
32. 匿名 2018/08/20(月) 22:20:28
店員がテキパキしてないと間髪いれずキレるようになった。ノロノロ前を歩いてる人も押しのけちゃう。
子供産んで強くなったんだ、っていい方向に解釈するようにしてる。+4
-127
-
33. 匿名 2018/08/20(月) 22:20:33
鉄剤でお腹が緩くなる+32
-7
-
34. 匿名 2018/08/20(月) 22:20:35
暴食+105
-2
-
35. 匿名 2018/08/20(月) 22:20:51
想像以上の尿漏れ+282
-6
-
36. 匿名 2018/08/20(月) 22:21:04
五感が研ぎ澄まされる+26
-4
-
37. 匿名 2018/08/20(月) 22:21:06
おっぱいが性的なものでなくなる
乳タンク+622
-4
-
38. 匿名 2018/08/20(月) 22:21:18
縫ったところが痛くて普通に歩けなかった。10年以上前ですが今思うと幸せな時間でした。+203
-3
-
39. 匿名 2018/08/20(月) 22:21:38
産後ボロボロなときに、身内からへ内祝いを
どーするとか 本当いらない行事だと思う。+642
-1
-
40. 匿名 2018/08/20(月) 22:21:48
ノーテンキに会社行ったり飲み会行ったり好きに自由に過ごしてる夫に殺意わく。+388
-4
-
41. 匿名 2018/08/20(月) 22:21:58
赤ちゃんばかり見てるので、ふと家族を見ると頭が大きすぎてびっくりする。+562
-3
-
42. 匿名 2018/08/20(月) 22:22:10
他人のなんてこと無い一言に傷付く。+306
-1
-
43. 匿名 2018/08/20(月) 22:22:28
食事中でもウンコ、オシッコ平気で言えるようになった。ただ独身の前で言うと嫌な顔されるんだよね。+235
-16
-
44. 匿名 2018/08/20(月) 22:22:53
とにかくイライラ、情緒不安定。
例えば箸が転がってもブチ切れくらいな感じだった。+318
-4
-
45. 匿名 2018/08/20(月) 22:22:56
ガルガル期
見ず知らずの他人にいきなり赤ちゃん触られるのが凄く嫌+202
-2
-
46. 匿名 2018/08/20(月) 22:23:08
母乳マッサージが痛い+162
-2
-
47. 匿名 2018/08/20(月) 22:23:18
旦那いらなくない?って何度も思う
+268
-9
-
48. 匿名 2018/08/20(月) 22:23:28
旦那が無理になって別居+83
-11
-
49. 匿名 2018/08/20(月) 22:23:43
病院の母乳至上主義宗教で鬱になる+249
-0
-
50. 匿名 2018/08/20(月) 22:23:51
旦那が飲みに行ったり遊びに行くとイラっとする。
+253
-1
-
51. 匿名 2018/08/20(月) 22:24:12
ふと鏡見た時にシミが増えてて泣ける
赤ちゃんの肌ばかり見てるとさらにひどく見える+224
-3
-
52. 匿名 2018/08/20(月) 22:24:28
旦那が使えない+162
-4
-
53. 匿名 2018/08/20(月) 22:24:32
ガルガル期凄い。
友達なくしたし、近所の店もう行けない。店員に切れまくってやばかった。+15
-37
-
54. 匿名 2018/08/20(月) 22:24:41
産後すぐのオシッコの出し方が分からなくて時間がかかった。
入院中、お股を縫っていることを忘れて普通に腰掛けて痛みで飛び上がる。+156
-1
-
55. 匿名 2018/08/20(月) 22:24:48
抜け毛の掃除が大変+190
-2
-
56. 匿名 2018/08/20(月) 22:25:20
一日中ずっと綺麗な赤ちゃん肌見てるから、旦那見ると汚ったなって思ってしまう。+286
-2
-
57. 匿名 2018/08/20(月) 22:25:41
>>33
便秘じゃなくて?
自分は便秘にならないように
マグミットも出してもらってたよ+22
-1
-
58. 匿名 2018/08/20(月) 22:25:46
二人目は無痛にしようと心に決める+211
-4
-
59. 匿名 2018/08/20(月) 22:26:04
夜中に寝ボケながらミルクを作ると何杯入れたか忘れる時がある+278
-1
-
60. 匿名 2018/08/20(月) 22:26:14
尿漏れは本当にやばい、産後2年近く経っても治らない。
退院してからの1ヶ月が本当にしんどくてメンタルやられてしょっちゅう泣いてた!
睡眠って人間にとっていかに大切かがよく分かった+151
-3
-
61. 匿名 2018/08/20(月) 22:26:32
胸のはりが無さすぎて辛い髪の毛も抜けるし、腹のたるみも自分の体が嫌なことだらけで泣ける
男は種つけするだけで何も変わらないからいいよね+252
-1
-
62. 匿名 2018/08/20(月) 22:26:44
陣痛の痛みを日に日に忘れる+236
-1
-
63. 匿名 2018/08/20(月) 22:26:55
体重が80キロを越えた。
もう痩せようとも思わない。
お母さんは太っててもいいし、って言い訳ができた。+15
-36
-
64. 匿名 2018/08/20(月) 22:27:11
お腹までガードしてくれる、妊婦用のマタニティショーツを産後何ヶ月もずっと使う+351
-4
-
65. 匿名 2018/08/20(月) 22:27:14
寝ている赤ちゃんがちゃんと息しているか何度も確認する+430
-2
-
66. 匿名 2018/08/20(月) 22:27:44
お宮参りの前日とかに限って全然寝てくれない+120
-1
-
67. 匿名 2018/08/20(月) 22:28:24
旦那との温度差で喧嘩になる+160
-3
-
68. 匿名 2018/08/20(月) 22:28:53
子供を見に来てくれた親友たちが、キラキラして見えた。美容院行きたい、ネイル行きたいとか。本当にわがままなんだけどさ。+241
-1
-
69. 匿名 2018/08/20(月) 22:29:58
ガルガル期で義実家と絶縁+66
-1
-
70. 匿名 2018/08/20(月) 22:30:44
私まだ子供いないけど、女って子供産むと動物に戻っちゃうんですね。
ときどき外でオッパイ丸出しで授乳したり、スーパーでオナラしながら歩いてるお母さん、少しは自重してください。+16
-48
-
71. 匿名 2018/08/20(月) 22:30:54
乳首、乳輪、へそが黒くなった
元に戻るか心配だ産後3ヶ月目+179
-2
-
72. 匿名 2018/08/20(月) 22:31:49
脇が異様に臭くなったw+85
-10
-
73. 匿名 2018/08/20(月) 22:34:02
赤ちゃんの匂いを嗅ぐと落ち着く+199
-3
-
74. 匿名 2018/08/20(月) 22:35:49
赤ちゃん 「ふえぇ…」
シュバっ!!(様子を見る)
なんだ…寝言か…。+393
-3
-
75. 匿名 2018/08/20(月) 22:35:50
産後すぐ(入院中)は骨盤が開いているから下半身が痛くて眠れない+76
-3
-
76. 匿名 2018/08/20(月) 22:36:56
生え際が抜け毛ひどくてオデコが広くなった+22
-4
-
77. 匿名 2018/08/20(月) 22:37:05
膝が黒くなる+25
-3
-
78. 匿名 2018/08/20(月) 22:38:08
出産終えて痛みとさよなら出来ると思いきや、オシモの縫合、後陣痛、乳首、手首…次から次へ様々な部位に痛みが出てくる。
今産後3ヶ月だけど母乳で体の栄養吸い取られてるのか、全関節が痛い…
2人3人と産んでるママをほんと尊敬する。+246
-1
-
79. 匿名 2018/08/20(月) 22:40:18
産後のあの情緒の不安定さはキツかった。
2人目ほしいけど、あの不安定な精神状態や、寝不足の日々や上の子のお世話の事を考えると悩む。+251
-0
-
80. 匿名 2018/08/20(月) 22:48:14
明治安田生命のCM見て泣きそうになる
小田和正の歌がやばいー+98
-2
-
81. 匿名 2018/08/20(月) 22:48:21
社交的だったのにママ友のイザコザが怖すぎて、内向的になってしまい仲の良いママ友0人です。
友達からは、プレとか通い出したら出来るとよく聞くから、それまでのんびりしたいのに、旦那が友達作ってあげろって口出ししてきて憂鬱。+117
-3
-
82. 匿名 2018/08/20(月) 22:50:48
>>59
どうしよう、寝ぼけてないのに忘れちまう。+23
-1
-
83. 匿名 2018/08/20(月) 22:50:48
>>41
これすっごいわかる!!笑
赤ちゃんばっかでまともに旦那見てなくてふと夜寝てるとき見たら、顔でか!!!!ってなった。
赤ちゃんツルツルだからひげとかすね毛とかが汚く感じる(ごめんなさい)+153
-4
-
84. 匿名 2018/08/20(月) 22:51:36
乳首が過去最高に伸びるのでびびる。
すぐ慣れるけどw+125
-0
-
85. 匿名 2018/08/20(月) 22:52:40
産後4ヶ月
髪の毛がめっちゃ抜ける
授乳して寝たらベビーベッドに寝かせて自分も横になって寝ようと思うのに気づいたら乳丸出しで座ったまま寝てる(赤ちゃんは抱いたまま)+113
-0
-
86. 匿名 2018/08/20(月) 22:53:56
>>64
あるある。
そろそろセクシーな下着でも履いてみるかっていざ履いたら面積小さくて半ケツになってるような感覚になる(笑)
お尻も大きくなったのかもしれないけど+128
-1
-
87. 匿名 2018/08/20(月) 22:54:24
忘れっぽい、物忘れがひどくなる。+102
-3
-
88. 匿名 2018/08/20(月) 22:54:53
悪露なのか生理再開なのか判断がむずい+102
-0
-
89. 匿名 2018/08/20(月) 22:56:46
+17
-0
-
90. 匿名 2018/08/20(月) 22:57:10
正直内祝いを何故しないといけないのかわからん。
出産祝いで、貰うのは嬉しいけど返すのに金がかかってすっごく金銭的にキツイ。
+307
-4
-
91. 匿名 2018/08/20(月) 22:57:30
夜中の授乳、眠すぎて乳をしまい忘れる。
服もシーツもびしょびしょ。
赤ちゃんが小さすぎて、上の子が急にデカく感じる。
産後2カ月です+155
-0
-
92. 匿名 2018/08/20(月) 23:07:02
出産後の最初の内診が怖い+151
-1
-
93. 匿名 2018/08/20(月) 23:08:52
これが母になるってことか、、。
と、ふと瞬間に度々思う+100
-2
-
94. 匿名 2018/08/20(月) 23:09:23
デカパンから普通のパンツに戻れない。
産後4ヶ月です。+134
-4
-
95. 匿名 2018/08/20(月) 23:11:45
眠れなさすぎて精神的におかしくなってた。お願いだから30分でもいいから寝かせてよ!って旦那にキレてたし、些細なことでブチギレてた。
あと、旦那に胸とか触られるとぞわぞわして無理だった、、。旦那よあの時はごめん。+149
-1
-
96. 匿名 2018/08/20(月) 23:14:29
退院前日の股のチェックが痛い。
出産後もおしっこの時痛いしとにかく下腹部と股に大打撃。+100
-0
-
97. 匿名 2018/08/20(月) 23:16:09
謎の湿疹が治らない+15
-0
-
98. 匿名 2018/08/20(月) 23:16:52
お宮参りやら内祝いの手配が面倒臭い。
なんで産後の私がやるんだよ。
しかも義両親が手伝いもしないのに文句つけてきて関係悪化しました。+177
-0
-
99. 匿名 2018/08/20(月) 23:17:44
検索魔になって落ち込みやすくなる。
今二人目妊娠中なんだけど、お産の時は遠慮せずに弱音を吐こうとか、母乳でトラブルが起きたらミルクにすぐ切り替えようとか、今から気負いすぎないよう暗示をかけてるよ。+120
-2
-
100. 匿名 2018/08/20(月) 23:17:45
とにかく眠い。
割とまとめて寝てくれる子なのにどんだけ寝ても眠い。
授乳でエネルギー吸い取られてる気がする。+110
-1
-
101. 匿名 2018/08/20(月) 23:18:41
寝てる時、母乳パットがズレて服が母乳でびしゃびしゃになる。+134
-0
-
102. 匿名 2018/08/20(月) 23:18:52
妊娠中は妊娠中〜出産までのことで頭がいっぱいで産後の大変さはノーマークで毎日大変+157
-1
-
103. 匿名 2018/08/20(月) 23:19:30
久々にうつ伏せで寝れる喜び+153
-1
-
104. 匿名 2018/08/20(月) 23:27:26
>>90
分かりすぎる
ここだけの話、好みではない&欲しくもない物が贈られて来るのに、それにお金をかけてお返ししないといけない苛立ち。
産後の最も休みたい時に、このイライラする風習廃止にしてほしい+156
-6
-
105. 匿名 2018/08/20(月) 23:33:38
帝王切開だけど、赤ちゃんが抱っこでしか落ち着かなくて、傷口がずきずき痛む。+61
-0
-
106. 匿名 2018/08/20(月) 23:34:13
旦那の飲み会で遅い帰りにイライラする。+70
-0
-
107. 匿名 2018/08/20(月) 23:42:20
SIDSが怖くて、子が寝てても熟睡できなかった。定期的に息してるか、脈あるか確認してた。私だけかな?+151
-0
-
108. 匿名 2018/08/20(月) 23:53:12
旦那が汚くウザく思える。臭い、不潔。不仲になりがち。会話も減った。+65
-0
-
109. 匿名 2018/08/20(月) 23:58:12
赤ちゃんはいい匂いがすると信じていたのに、嗅いでみると常におしっこ臭い。+6
-26
-
110. 匿名 2018/08/21(火) 00:33:09
朝起きると口の中がジャリジャリする。歯が欠けるほど栄養分持ってかれてるのか‼と驚愕…
+13
-4
-
111. 匿名 2018/08/21(火) 01:02:18
ずーーっとパジャマ。+164
-3
-
112. 匿名 2018/08/21(火) 01:09:14
孫に会いたいがための義理母突然の訪問。+51
-1
-
113. 匿名 2018/08/21(火) 02:58:44
大好きだった飼い犬が急に不潔に感じる+6
-19
-
114. 匿名 2018/08/21(火) 02:59:31
旦那の存在が一気に嫌いになった。
いらないってなって離婚した。
+18
-5
-
115. 匿名 2018/08/21(火) 03:11:54
陣痛も辛いけど、会陰切開の縫合の方が痛かった。
その後の母乳マッサージも痛かったけど。
妊婦さんを見かけると、懐かしいような羨ましいような気持ちになる。
+69
-0
-
116. 匿名 2018/08/21(火) 04:19:14
育児の辛さに泣ける
今産後3ヶ月だけどうつ
自分の体調も悪くて毎日不安と恐怖しかない
いつまで続くのか
安定剤が手放せない+80
-0
-
117. 匿名 2018/08/21(火) 06:04:59
>>90です。
皆さんも同じ意見で嬉しいです。
内祝いのお金だけでも、10万円ぐらい飛んでいったので内心そのお金で娘に色んな物や服を買ってあげたかったなと思う日々です。+39
-2
-
118. 匿名 2018/08/21(火) 06:25:58
>>70にマイナスついてるけど、いくらなんでも私こんなことしない!の意味なのか、人前で授乳やオナラの何がいけないの?の意味なのか。
どっちだ?+0
-11
-
119. 匿名 2018/08/21(火) 06:47:01
おなら、げっぷが我慢できなくなった+9
-1
-
120. 匿名 2018/08/21(火) 06:49:51
子供系のドラマやニュースに涙腺崩壊+94
-1
-
121. 匿名 2018/08/21(火) 06:54:26
>>90
共感します。
内祝いの発送の手間がしんどい。
勘弁してほしい。
+52
-1
-
122. 匿名 2018/08/21(火) 06:59:02
赤ちゃんの夜間授乳のリズムに慣れてしまって、まとめて寝てくれるようになっても自分だけ目が覚めてしまう+96
-0
-
123. 匿名 2018/08/21(火) 07:07:40
帝王切開なのにトイレで大するときが痛すぎて時間がかりりまりました。+21
-1
-
124. 匿名 2018/08/21(火) 07:08:42
旦那に興味がなくなった+14
-1
-
125. 匿名 2018/08/21(火) 07:16:28
突然鳴るピンポンにブチ切れ
+149
-1
-
126. 匿名 2018/08/21(火) 07:17:52
赤ちゃんが寝ている時に急いでシャワーを浴びていると泣き声の空耳が聞こえる+230
-0
-
127. 匿名 2018/08/21(火) 07:32:22
朝までぐっすり眠れない。
夜間授乳が終わってもなぜか夜中に一度は目が覚めてしまうようになった。+51
-0
-
128. 匿名 2018/08/21(火) 08:01:44
>>126
わかる( ´Д`)+21
-0
-
129. 匿名 2018/08/21(火) 08:55:06
退院1週間、里帰り中でゆっくりしたいのに義母、義母妹、義母の母で訪問したいとラインが入り今後の付き合い方を考えようと思った。+36
-1
-
130. 匿名 2018/08/21(火) 09:20:24
本当の地獄は新生児から半年まで
考えられる事を全て試してもダメ
ずーーーーーーーーーーーーーーーーっと泣き叫ばれて自〇しようかと思った
泣き止まないとお母さんとしてダメって責められてる気がして
+77
-0
-
131. 匿名 2018/08/21(火) 09:27:12
>>123
私は小がきつかった…汚い話でごめんだけどあの小さい穴から放尿と同時に内臓も出るんじゃないかと思った+7
-0
-
132. 匿名 2018/08/21(火) 09:37:03
>>41めちゃわかります!
四才の上の子、赤ちゃん出来るまでは小さい存在だったのに…赤ちゃん見だしてからでか!頭でか!となった+43
-0
-
133. 匿名 2018/08/21(火) 09:49:51
>>19
二人目だったけど痩せないよー!+1
-0
-
134. 匿名 2018/08/21(火) 10:04:33
上の子がむかつく(´・∀・`)+4
-16
-
135. 匿名 2018/08/21(火) 10:35:46
旦那がする赤ちゃんへのお世話が雑で腹立つ+59
-1
-
136. 匿名 2018/08/21(火) 10:46:01
尿漏れ…+6
-0
-
137. 匿名 2018/08/21(火) 11:08:00
内祝いが要らないささやかなプレゼントを贈り合う友人関係でよかった。
お互い気を使わない。+20
-0
-
138. 匿名 2018/08/21(火) 11:09:15
お恥ずかしい話なんだけど、アソコが緩くなって
たまに音がなってしまう。泣
治るのかなぁ…、+26
-0
-
139. 匿名 2018/08/21(火) 11:15:54
>>31
一歳半の今もこれ。
車なし電車は子供が泣きわめくから家とスーパーの往復+6
-0
-
140. 匿名 2018/08/21(火) 11:17:36
新生児の赤ちゃんが、白目向いて寝ていたこと。
こんな怖い顔するんだなぁ。と驚いた。+59
-0
-
141. 匿名 2018/08/21(火) 11:24:14
むくみが凄過ぎて、
出産当日71.5キロあった体重が、
退院の時には62キロになり、
1ヶ月検診では55.5キロなった。。
自分の体がおかしく感じた。+29
-0
-
142. 匿名 2018/08/21(火) 11:28:10
妊娠中のイボ痔がいつの間にか消えた。+5
-1
-
143. 匿名 2018/08/21(火) 11:33:41
ここ見てるといろいろ思い出て、二人目作るのが怖くなる+11
-0
-
144. 匿名 2018/08/21(火) 11:34:20
陣痛も辛かったけど、それより前後の内診が痛くて怖かった+15
-0
-
145. 匿名 2018/08/21(火) 11:43:31
新生児微笑が天使の微笑みというより悪魔の笑みに見える。
ニヤァアアア みたいな。
+63
-1
-
146. 匿名 2018/08/21(火) 11:45:00
かわいい!と思って写真撮るけど似たような構図ばっかり。
天使みたい!と思って撮るが、出来上がった画像見てみると土偶みたいな顔してる。+123
-0
-
147. 匿名 2018/08/21(火) 11:45:23
赤ちゃんが寝るとほっとする+65
-1
-
148. 匿名 2018/08/21(火) 11:45:47
でもやっぱり赤ちゃんはかわいい+90
-0
-
149. 匿名 2018/08/21(火) 11:47:22
出産後、自分の腰回りを見て愕然とした。
出産前の「太った」とは違うんだよね。+80
-0
-
150. 匿名 2018/08/21(火) 13:41:52
とにかく気が立っている。
赤ちゃん見たいのは分かるけど、その時期にやれ面会だお祝いだからと無理させられると、後々本当に受け付けなくなる。
せめて入院中は放っておいてほしい。+39
-0
-
151. 匿名 2018/08/21(火) 14:09:09
帝王切開の傷跡が痒い+39
-0
-
152. 匿名 2018/08/21(火) 14:36:31
切れ痔で大変だった
しかも毎日出るタイプだから、トイレに何十分もこもって叫んで泣いてた
無理矢理出すとずっとジンジン痛くて…
病院行こうか迷いながら行けず、母乳辞めたらすぐ治った+2
-0
-
153. 匿名 2018/08/21(火) 14:43:04
悪露のためナプキンずっと付けててかぶれる+36
-3
-
154. 匿名 2018/08/21(火) 15:37:15
>>41
わかる!里帰りしてたけど旦那が来ると赤ちゃんの小顔ばかり見てたから旦那ってこんな顔大きかった!?と笑いが止まらなかったw赤ちゃんの体くらいある気がしたw+21
-0
-
155. 匿名 2018/08/21(火) 16:35:10
イボ痔
子供を家族以外に触られたくない
皆かはわからないけど早く母乳をとめたくなった
↑うちもうちの友達も3ヶ月で母乳とめた(笑)
常にイライラ+12
-2
-
156. 匿名 2018/08/21(火) 16:53:32
母乳パッドを三時間おきに変えるのが地味にストレス。
ずっしり重い…。+11
-1
-
157. 匿名 2018/08/21(火) 17:02:22
あまりに体重減ってなくてビビる。
眠たかったら泣かずに寝てくれって何回も思う。+44
-1
-
158. 匿名 2018/08/21(火) 17:03:10
不意打ちのピンポーンにイラッとする。→赤ちゃん起きる
これで勧誘とかだとブチギレそうになる。+50
-0
-
159. 匿名 2018/08/21(火) 17:13:13
産後しばらく指輪が入らなかったです
むくみですかね+9
-0
-
160. 匿名 2018/08/21(火) 17:13:24
父親も母乳出ればいいのに。+61
-1
-
161. 匿名 2018/08/21(火) 17:28:08
夜中必死にあやし、寝たと思った瞬間に目を開ける我が子に絶望+62
-0
-
162. 匿名 2018/08/21(火) 17:58:35
産後2日目で早くも乳首が切れて痛くて授乳のたびに気合いいれないと授乳出来ない+37
-0
-
163. 匿名 2018/08/21(火) 18:10:59
出産祝いで友達と飲みに行くって言う旦那。
はぁー?!産んだの私!!誘う人もどうかと思うわ。+91
-0
-
164. 匿名 2018/08/21(火) 18:30:32
気が立っていて、母と対立する。+14
-0
-
165. 匿名 2018/08/21(火) 18:39:37
>>43
独身じゃなくても辞めて欲しいわ
食事中だよ?+10
-2
-
166. 匿名 2018/08/21(火) 19:28:11
>>163
分かります!!出産祝いで飲みに行くって何回かあったけどその都度イラッとしました!本当誘う方もどうかしてる。+24
-0
-
167. 匿名 2018/08/21(火) 19:36:29
産後1ヶ月はあまり目を使うことするなってそうなんですか?
スマホ見たり、本読んだり、テレビ見たりなど。
更年期のときしんどくなるとか聞いたんだけど、ほんとかな。+16
-0
-
168. 匿名 2018/08/21(火) 19:45:57
本人がそばに居るのに、撮りためた可愛い写真を見るのが止まらない+53
-0
-
169. 匿名 2018/08/21(火) 19:55:31
ここに書いてある事
ほとんどわかるー!!
皆んな同じで安心する!+19
-0
-
170. 匿名 2018/08/21(火) 20:43:54
産後4日目なんですが、乳輪のデカさは小さくなるんでしょうか?+1
-11
-
171. 匿名 2018/08/21(火) 20:57:11
なにかにつけて泣いてる。
子が寝なくてイライラするのと、逆に成長を感じられたとき、あとは自分の疲れとやるせなさなどなど、色々なことが重なってとにかく1日中泣いてた気がする。
ホルモンバランス崩れまくり。+14
-0
-
172. 匿名 2018/08/21(火) 20:57:57
旦那がムカつくようになった。
出産1日前はラブラブでデートしてたのに、産んだら急に無理になった。
出産は本当にお腹痛かったし、苦しかったのに、全然労ってくれなくて、産後三日にして義両親がいつ会いに来るだの言われてすごく腹が立った。+29
-0
-
173. 匿名 2018/08/21(火) 21:00:20
抜け毛もだけど髪のクセも強くなった。
あと哺乳瓶の蓋をずれて閉めてて飲ませる時に服ビチャビチャにしたり。+23
-1
-
174. 匿名 2018/08/21(火) 21:00:41
細切れ睡眠、いつまで続くのだろう、、と深夜に嘆く。
もう疲れがドッと溜まって今日は無理だー!と育児放棄したくなる日もあるけど、そういう日に限って子供がニコニコ笑いかけてくれたりして、んもぅ可愛い!抱っこしちゃう!!ってなる。+34
-0
-
175. 匿名 2018/08/21(火) 21:05:39
下痢というかすごく緩くなるのはあるあるですか?
なにか食べたらすぐトイレから出られなくなりました。
先生や助産師さんに聞いても、何となくあんまりピンときていなかった様子で、最終日ぐらいに抗生物質の副作用かな?と言われました。
お尻の傷も辛かったですが、それが本当に切実でした。+2
-0
-
176. 匿名 2018/08/21(火) 21:13:55
どうしてみんな、痔になるの?+3
-3
-
177. 匿名 2018/08/21(火) 21:29:11
子持ちさんしかみてないだろうから言うけど
自分の子は本当に可愛い
表情コロコロ変わるし、予測できない行動にヒヤヒヤするけど、それがまた可愛い
みてて飽きない
出産前は子供に全く興味無かったけど、自分の子は別!
+32
-1
-
178. 匿名 2018/08/21(火) 21:49:18
授乳してたら主人から
女性として見られなくなった!
と言われる。そしてその後オバちゃん!とか汚いとか言われるようになった。
仕事復帰してるけど外ではそんなこと言われた事ないのに。。。殺意が湧く。+20
-0
-
179. 匿名 2018/08/21(火) 22:09:18
断乳後、体重激増w
4キロ太った笑+5
-0
-
180. 匿名 2018/08/21(火) 22:12:19
トイレ行ったら赤ちゃんが泣き声が聞こえて急いで出るけど幻聴だった+27
-0
-
181. 匿名 2018/08/21(火) 22:16:37
義実家の近くの病院で産んで、寝不足、会陰切開、乳房の張りの痛み、産院でのスパルタ指導で病み気味になってた私。
しかも病院のご飯が不味くて、その愚痴をLineで義実家にいる夫にしたら「こっちは出産祝いで飲んでるよ(^ν^)」
出産祝い?腹で10ヶ月育てて、出産の激痛耐えて、今も痛みで辛いのに、出産祝い?
怒りというより絶望感でした。笑
+27
-0
-
182. 匿名 2018/08/21(火) 22:16:46
上の子優先とか当たり前じゃんって思ってたけど、赤ちゃんを守る本能なのか純粋に赤ちゃんが可愛すぎてそれまで可愛かった上の子がイタズラしたりワガママ言うと、本当に可愛く思えない。しかも凄く大きく見えて抱っこしてもデカ!って思う。
上の子優先って意識して可愛がるって意味が2人目産んでようやく分かりました。+11
-3
-
183. 匿名 2018/08/21(火) 22:28:47
母乳に水分が行って便が硬くなってトイレが恐怖+10
-2
-
184. 匿名 2018/08/21(火) 23:07:38
いろいろ辛い事はあるけど、やっぱり産んで良かったなって思う
無事に産まれてきてくれてありがとう+22
-0
-
185. 匿名 2018/08/22(水) 20:00:56
先週出産しました。里帰りしていませんが意外と体調がいいので普通に家事をこなしています。それを横目にゴロゴロしている夏休み中の旦那がムカつく…+5
-0
-
186. 匿名 2018/08/22(水) 21:11:00
>>156
毎回替えなくていいと思うよ!
母乳パッドの袋に「授乳ごとに交換を!」って書いてあるけどさ、そりゃ母乳パッドメーカーの会社はたくさん買って欲しいからそう書くよなって思って
育児ってそういう、本当にしなきゃいけないこととそうでないことがわかりづらくて困る
育児グッズメーカーとか、医療関係者とか、好き勝手「ああしろ、こうしろ」言うけど、うるせー!ってよく思う
ちなみに最近いちばんムカついたのは「赤ちゃんは2時間以上起きてると疲れて云々」のネントレ系コラム
2時間ごとにスヤスヤ簡単に寝てくれたら苦労しねえっつうの、みんなの家の赤ちゃん寝かしつけできるようになってから言えボケカス
あ、言い過ぎました^ ^+9
-0
-
187. 匿名 2018/09/09(日) 18:21:24
初産の産後、いきなり助産師とかにお母さんと初めて呼ばれてもやっとするw子供からじゃなく他人にいきなりお母さんと呼ばれることに抵抗w+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する