-
1. 匿名 2018/08/20(月) 00:16:40
近所に出来たマツエクのお店が安かったので行って来ました。
施術中はうるさいほど喋りっぱなし、終わって目を開けたらしみる、片目だけチクチクして痒いと良い事無しでした。
安いので勉強代と思って諦めてますが、お店から口コミ依頼のメールが着ました。
みなさんなら正直に書きますか?+271
-2
-
2. 匿名 2018/08/20(月) 00:17:45
住所とか登録してなかったら書く。+280
-3
-
3. 匿名 2018/08/20(月) 00:17:55
正直に書くと闇の力で消されるかもしれないから書かない+40
-16
-
4. 匿名 2018/08/20(月) 00:17:58
お金出してたら書く+237
-1
-
5. 匿名 2018/08/20(月) 00:18:40
いい時だけ書いて悪いのはそもそも口コミ書かない+24
-18
-
6. 匿名 2018/08/20(月) 00:18:42
ありますよ。
ネット通販で画像と違うものが届いたから。
良い事も悪い事も正直に書くようにしてます。+242
-1
-
7. 匿名 2018/08/20(月) 00:18:46
いつ、誰が見てるか解らないので、無いです。
業者が逆恨みして、特定してなんかやられるかもしれないし。無いと思うけどw+78
-13
-
8. 匿名 2018/08/20(月) 00:18:50
本当の事を書いても証拠がなければ逆に訴えられるケースもあるらしいよ
営業妨害として+16
-30
-
9. 匿名 2018/08/20(月) 00:18:52
書くよ。
だってそれが事実だから。
+239
-2
-
10. 匿名 2018/08/20(月) 00:19:06
ぐるなびは悪い評価載せないよ
+75
-0
-
11. 匿名 2018/08/20(月) 00:19:08
ある。
本当に本当にむかついたから。ちなみに病院+223
-3
-
12. 匿名 2018/08/20(月) 00:19:38
小心者なので、書けない( T_T)
ただ、前回行った美容院がクソすぎた。
リタッチしたんだけど、全然色が
合ってなくて、黒髪で伸びた時よりも
リアルにプリン!!カラメルソース!+120
-0
-
13. 匿名 2018/08/20(月) 00:19:40
ホットペッパーの口コミだったら、お店側に今日来たあの人が書いたってバレるよ!+158
-3
-
14. 匿名 2018/08/20(月) 00:19:48
楽天トラベルで書いたことある。でも掲載されなかった。悪い口コミは載せないホテルもあるらしい。ちなみに仙台の東横イン。+164
-0
-
15. 匿名 2018/08/20(月) 00:20:01
出典:livedoor.blogimg.jp
+8
-134
-
16. 匿名 2018/08/20(月) 00:20:07
トピタイがなんだか…。音読したらおかしなことになるやつ。+5
-25
-
17. 匿名 2018/08/20(月) 00:20:13
美容室で酷い対応と酷いカットされた時に
物凄く腹が立って書き込もうとした事あるけどそんな事する自分が惨めに思って手が止まった…+93
-5
-
18. 匿名 2018/08/20(月) 00:20:14
食後、全員食中毒の症状が出た時には書きました。
+131
-0
-
19. 匿名 2018/08/20(月) 00:20:22
めちゃくちゃ最悪な美容院があって書いてやろうと思ったけどそんな店の為に時間割いて書くのがバカらしくなってやめた+90
-1
-
20. 匿名 2018/08/20(月) 00:20:35
某有名なア◯ホテルの部屋のトイレが汚過ぎて、トリップアドバイザーに書き込んだ。
ほんっとうに汚かった。
希望あったら載せます。(笑)+131
-5
-
21. 匿名 2018/08/20(月) 00:20:39
不快な思いをしても、そのお店のためになってしまうからあえて口コミは書かない。+16
-5
-
22. 匿名 2018/08/20(月) 00:20:58
結構率直に口コミするから、悪かったらそれをちゃんと書くよ。+24
-2
-
23. 匿名 2018/08/20(月) 00:20:59
書いた。お金出してなぜこんな不愉快な思いをしなきゃならないのか分らなかったから
たくさん賛同貰ったので、同じような思いをしてる人は多いんだと知れた+159
-1
-
24. 匿名 2018/08/20(月) 00:21:01
匿名だったらやんわり書く+34
-3
-
25. 匿名 2018/08/20(月) 00:21:04
hotpepperで予約した美容室で、
あまりにも酷い仕上がりになった所は書いた。
+93
-1
-
26. 匿名 2018/08/20(月) 00:21:16
正直な感想を書くのが他の人達の為にもなるよ。たまにすごく思い込みの激しい悪口書いてる人もいるけど大体は参考になる意見で助かる。+162
-0
-
27. 匿名 2018/08/20(月) 00:22:58
2度と行かないならね。
大抵、根に持たれる。
縮毛矯正をかけて、よく失敗される。
1日しか持たなくて、髪洗うと癖がでるから、初出勤前だから一度だけお直ししてもらったけど、店の空気が悪くなり、受付の態度もかわった。
でも16000円払って、美容液2本も買わされたから、直してもらわないと。
こういう、縮毛矯正をする美容師があとを絶たない。時間も長く疲れるから、消費者センターに通報しようか検討中。+157
-18
-
28. 匿名 2018/08/20(月) 00:22:59
住所とか個人情報書いてるとこには、逆恨みされそうで書けない…。泣き寝入りかなぁ+23
-2
-
29. 匿名 2018/08/20(月) 00:23:44
書いた
口コミをよく見て見たら同じような口コミが多数寄せられてた
そして私の書いた口コミにイイネが大量についてた
不愉快な店は他の客にも同じ事してるのだと知った+179
-0
-
30. 匿名 2018/08/20(月) 00:23:57
ネットで買った服とかで、だまされた!ってレベルだと書くよ。次に買う人に同じ思いしてほしくない。+81
-0
-
31. 匿名 2018/08/20(月) 00:24:14
めんどくさいからレビューすら滅多に書かない。+50
-1
-
32. 匿名 2018/08/20(月) 00:24:16
ホットペッパーに書いたけどのらなかった。それで悪い評価はのってないと学んだから、信用しない+87
-0
-
33. 匿名 2018/08/20(月) 00:24:30
書いた。
ホットペッパービューティーでまつ毛パーマしたら、無残な仕上がりで匿名だと思って書いてしまった。
そしたらサロンから鬼電きて修正させてくれって。
気まずいから行かなかったよ。
それ以降は特定されるから良くても悪くても書かない。
そして、ホットペッパービューティーのクチコミは信用しない。+145
-2
-
34. 匿名 2018/08/20(月) 00:25:00
ホットペッパービューティに書き込みしました!ショートヘアの後ろの水平ラインが耳よりもかなり上で3分の2が襟足みたいな変な髪型にされたから+44
-0
-
35. 匿名 2018/08/20(月) 00:25:06
あります。
凄くムカつく態度の美容院だったから。
怒りをそのままブチまけたかったけど、結局ソフトな口調で書き込みました。
+75
-0
-
36. 匿名 2018/08/20(月) 00:25:13
特定されないよう少し時間置いてから書きます
腹立ち紛れにすぐ書くよりも一旦冷静になれる効果もありますから+97
-1
-
37. 匿名 2018/08/20(月) 00:25:47
横浜にある学校給食をモチーフにした居酒屋に行ったことがあって、口コミでは評判いいから期待してたけど……
店内は埃だらけでテーブルの下に使いかけの割り箸も落ちてた!!店員も飲食店では考えられない長さの付け爪付けてて接客態度も最低で流石にありえない!って思って初めて某口コミサイトに書いたことある?!+117
-2
-
38. 匿名 2018/08/20(月) 00:25:59
良い評価はサクラかもしれないから、悪い評価も参考にしてるので、書いてくれるとありがたいよ。+133
-0
-
39. 匿名 2018/08/20(月) 00:26:47
通販は良いときもダメな時も正直に書きます。自分も口コミを参考に買うので。+21
-1
-
40. 匿名 2018/08/20(月) 00:27:07
ある
初めて行った美容室で
こちらの要望もきかず
バランスって大事なんですよ〜ってバカにして
出来上がりが中学生みたいになって
頭にきて次の日直してって言っても
バランスが〜っていうから!+108
-1
-
41. 匿名 2018/08/20(月) 00:27:34
違う口コミサイトに書いた。
業者の男性が来ると居酒屋のようなノリになる歯医者さん。(医師含め皆女性スタッフ)
うるさくて治療どころじゃなかった。
腹立つから口コミサイトに書いたんだけど、他の人も同じような事書いてた。+112
-1
-
42. 匿名 2018/08/20(月) 00:27:37
ホットペッパーはお店側が誰が書いたか分かりそうだし書かない…。amazonなどのレビューはたまに書きます。+62
-1
-
43. 匿名 2018/08/20(月) 00:28:54
若干トピズレなんだけど、
家族が仕事で使うシャツを通販で買いたいというので、代理注文して、家族用のフリーメールを作ってあげた。
そしたら半袖かなにか注文したのに長袖が届いて、信用しないから止めろって言ったのに家族がクレームを入れた。
即対応してくれたと言ってビックリしたら、迷惑メールに登録されたらしく、一件しか登録してない真新しいアドレスに迷惑メールがたくさん届いた。
良心的な対応して、陰でやる事はエゲツなかったりするので、大体は黙ってるけど、意地悪のも本当に多いから。+98
-2
-
44. 匿名 2018/08/20(月) 00:30:40
発言小町で今思えばステマの記事に厳しめのコメントしたら見事に消された。それで小町辞めた。+76
-0
-
45. 匿名 2018/08/20(月) 00:31:13
>>8 2ちゃんねる(5chなる前の)で「発信者情報開示請求届いた人のスレ」というのがあって口コミから訴えられた人が相談してました。事実だからといって安易に書いてはいけないんですね。怖いです。+30
-8
-
46. 匿名 2018/08/20(月) 00:31:25
歯科の口コミサイトに悪い評価を書いたら
1か月くらいで削除されてしまったよ。
感情的とか乱暴な書き方とかではなかったのに。+102
-0
-
47. 匿名 2018/08/20(月) 00:32:38
某ファッションブランドの時計買ったらすぐ壊れた。数万したのにありえない…保証もないし。
これからは国産時計を買うことにした!
時計トピ盛り上がってるから読み込んでるし楽しいw
怒りも吹っ飛ぶわ+30
-2
-
48. 匿名 2018/08/20(月) 00:32:51
出前館で、店の対応が悪かったのを、正直に書いたけど掲載しれなかったよ。
その代わり出前館から、お店にはご意見として報告しますってメール来たけど、他の利用者に伝えなきゃ意味ないし、本当に報告したかどうかも分からないから、出前館もその店も以降利用してない。+118
-2
-
49. 匿名 2018/08/20(月) 00:33:14
あの客だって思われると何かまずいの?
悪い口コミ書くレベルだったらもう二度といかない店だから普通に書くよ。
また行きたいけどここは直して欲しい…ならそのニュアンスをちゃんと書くし。+84
-1
-
50. 匿名 2018/08/20(月) 00:33:17
住所とか個人情報書いてるとこには、逆恨みされそうで書けない…。泣き寝入りかなぁ+11
-2
-
51. 匿名 2018/08/20(月) 00:34:17
>>45
なにそれ。口コミの意味ある?+32
-1
-
52. 匿名 2018/08/20(月) 00:36:22
ホットペッパービューティー、ぐるなびのリクルート系は悪いクチコミ書いても載せないから信用しない
楽天で店の在庫確認ミスで配達希望日に届かず、悪いクチコミを書いたときにはすぐに楽天本体から確認の電話が来て驚いた
店も削除せずにありのまま掲載してくれたよ+62
-2
-
53. 匿名 2018/08/20(月) 00:37:02
私も病院の口コミ書いたけど、サイトには載せられなかった。
ああいうのってたぶん病院に口コミの通知が行って、病院側がチェックして中身の良かった口コミしかのせてなきんだろうなって思った。
たぶん病院が金払って載せてるサイトだったのかも。
Googleの口コミだと削除されずに、そのまま載せられるから参考にするよ。もちろん悪い方。+72
-1
-
54. 匿名 2018/08/20(月) 00:37:11
ホットペッパー私は星1のやつちゃんと載ってたよ。
今は消されてるのかもしれないけど。+8
-0
-
55. 匿名 2018/08/20(月) 00:37:21
トリップアドバイザーは割と口コミがマジな感じで参考になるし有難い
Amazonも、比較的「安いは正義」みたいな評価が多いけど口コミの数が段違いだからそこそこ参考になる
食べログ、ぐるナビ、価格コム、ホットペーパービューティーとかは、悪い評価削除したり操作したり住所氏名紐付けしてるので当たり障りない意見ばかりだから、残ってる口コミの中から意図を読み取るしかない
料理の味とか雰囲気とか良い所を上げながらも「総合的にここはダメ」を仄めかして上手に文章作って評価してくれてる人はとても有難い+43
-0
-
56. 匿名 2018/08/20(月) 00:37:26
美容室で生え際の形がMだからいじられて泣きたくなった。
口コミは消された。+47
-0
-
57. 匿名 2018/08/20(月) 00:37:52
ホットペッパービューティで予約したある美容室が最低だった
予約状況◎だったのに行ってみたらなぜか大混雑
シャンプーも順番待ちでヘアカラーがついたまま順番待ちすること約40分
洗い流してからさらに放っておかれる事1時間
昼間に入店して出るころには日が暮れていた+67
-1
-
58. 匿名 2018/08/20(月) 00:38:24
>>9
なんかキャッチフレーズみたいで感動した。+13
-0
-
59. 匿名 2018/08/20(月) 00:38:52
とあるファッション通販サイトで、ホワイト表記だけど、明るいグレーですって口コミしたら、口コミは載らずに商品がグレー表記に訂正されてた。+53
-0
-
60. 匿名 2018/08/20(月) 00:39:30
オタマートで嘘つきな相手方の事を書いた。このサイトの通販は相手に住所と電話番号も知られるけど今後誰かが買い取る時に同じ被害に遭わないよう注意喚起を促す意味合いで書いた。でも相手は今後の売上に影響すると思って暫くしたら登録消去。でもまた新たに違う名前で登録するだろうな。+6
-1
-
61. 匿名 2018/08/20(月) 00:39:56
トピずれなんだけど、(笑)
口コミの返信がすごいホテルがあって読み漁ってたことある。(笑)
もう消えてるかな?+52
-0
-
62. 匿名 2018/08/20(月) 00:39:56
楽天ショップで1万円の財布を買い物
なぜか100Yenショップみたいなターバン届く
ショップに電話したらそのターバンを元払いで送り返せば財布を送ると言われる。
そちらの手違いなのだから
普通は着払いか交換回収では?と
言ったら「あほかお前は?」と
罵られる。
レビューにこのやり取りを書いたら
A4サイズの書類が郵送で届き
「レビュー削除しないなら
顧問弁護士に相談して名誉毀損で
警察に届ける」みたいな文言が
ビッシリ。
その書類は楽天運営に送りました。
+133
-0
-
63. 匿名 2018/08/20(月) 00:41:30
普通に書きます
ちょっと良いことも書かないと削除されたりする所もあるから上手く書いてる。
美容院は二店舗が美容師が辞めて店のスタッフが削除されてた。私の担当した美容師が店を移動になったとハガキが来た所もある
偶然だと思うけど。
+6
-1
-
64. 匿名 2018/08/20(月) 00:41:59
>>62
その後どうなったんですか?+92
-0
-
65. 匿名 2018/08/20(月) 00:42:48
>>61
え、なにこれ怖い。+52
-0
-
66. 匿名 2018/08/20(月) 00:43:49
その場で言って解消しなよ。
主の話は技術的な事なんだからその場で言えばいいじゃない。
いちいち書くって
そんなに気が小さいなら文句言わないで黙ってればいいんじゃないの?
仕上がりの文句とか言う人いるけど、客側のまつ毛の質や髪の毛の質とかそれぞれ違うし、自分に非はないの?っていつも思う。
ガルちゃんで叩かれてる美容系の人が可哀想になる時ある。+3
-59
-
67. 匿名 2018/08/20(月) 00:44:28
ホットペッパービューティーで☆3でやんわりと直して欲しい事クチコミしたら、店側からのコメントであたかもこちらが勘違いしてるみたいな事書かれてイライラした。
他の☆5以外のコメントの人もやられてた。
もう行かない。+85
-1
-
68. 匿名 2018/08/20(月) 00:45:41
>>66
言えないでしょ。その場では大丈夫かな?って言い聞かせて帰ることもあるし。
男性美容師だと怖くて言いづらい事もある。+34
-1
-
69. 匿名 2018/08/20(月) 00:46:43
悪いクチコミするのっていけない事なの??
正当な意見だったら良いよね?何のためのクチコミなの。+96
-0
-
70. 匿名 2018/08/20(月) 00:46:47
>>66
トピとズレた長文グチグチ書いてる人に言われたくない+28
-0
-
71. 匿名 2018/08/20(月) 00:47:28
>>61
これ口コミ書いた側の方も見たいw+71
-0
-
72. 匿名 2018/08/20(月) 00:47:29
>>66
なにそれ甘え過ぎ。客に非ないよ。+40
-2
-
73. 匿名 2018/08/20(月) 00:48:25
>>71
まとめを書いてる方がいたので、良かったら暇つぶしどうぞ。(笑)
+56
-2
-
74. 匿名 2018/08/20(月) 00:49:40
でも正直言うと口コミ見る時は悪い意見から見る方です。+79
-0
-
75. 匿名 2018/08/20(月) 00:50:04
あんまりのお店だったらGoogleで口コミ書くよ。悪い評価(常識の範囲内ね)も載るから。+30
-0
-
76. 匿名 2018/08/20(月) 00:50:18
>>73
貼ってくれてありがとうございますw見て来ますw+31
-0
-
77. 匿名 2018/08/20(月) 00:51:09
>>61 気をつけてください。自己責任でしっかりして行きましょう って凄いね。+34
-0
-
78. 匿名 2018/08/20(月) 00:51:26
>>64
私は取引を辞めてカード決済も
キャンセルしたかったのですが
家族がどうしてもその財布を
欲しがったので取引自体は
普通にしました。
楽天運営側は厳重に注意するとは
言ってたけど
どうなんでしょうね。
以前に比べればショップ側への
規制が厳しくなった印象だけど。
ちなみに検索したらその店は
前にも同じようなトラブルを
起こしてました。
レビューもあまり良くないです。
+72
-1
-
79. 匿名 2018/08/20(月) 00:52:11
hotpepperで予約した美容院で受付の人に何時くらいに出たいか聞かれ、ホットペッパーに記載されてた施術目安時間で伝えた(例えば12時予約で施術目安が2時間なら14時に出たいと伝えた)
でもかなり待たされ店を出たのが私が伝えた時間から50分近く過ぎてたときは仕上がり気にいったけどさすがにえ?って思って書いた+12
-0
-
80. 匿名 2018/08/20(月) 00:52:20
>>73
とんでもなかった。こわい。+45
-0
-
81. 匿名 2018/08/20(月) 00:52:21
>>73
このホテル側の返事だけ見たらまるで客がクレーマーみたいに見えるけど実際に両方見たらホテル側の方がキチガイ+82
-0
-
82. 匿名 2018/08/20(月) 00:53:31
>>62 ヤ〇ザみたいだね。怖いっ+47
-0
-
83. 匿名 2018/08/20(月) 00:55:40
>>73
実際はこんな店が「クレーマーお断り!」とか張り紙してそうw+49
-0
-
84. 匿名 2018/08/20(月) 00:56:16
>>66
施術中うるさいとか目にしみたならすぐに言えるけど、目が痒いとかは時間が経たないとわからないよ。
美容系は後から気付く事が多いよ。
カラーの入り方とかね。
美容系の仕事してるならその辺も覚えておいた方が良いと思うよ。+33
-0
-
85. 匿名 2018/08/20(月) 00:57:44
>>66
主は勉強代だと思って黙ってるって書いてるけど?
よく読んでから責めたら?+23
-0
-
86. 匿名 2018/08/20(月) 01:02:19
>>66
癖がかなり強いって再三伝えたのに大丈夫大丈夫!ってかなり短くされて大変な目に遭ったことある。
そういうのも私に非があるの?+38
-0
-
87. 匿名 2018/08/20(月) 01:03:31
他の人のことを考えて思った事をきちんと書きますよ!
私も悪いクチコミから順に見て判断するし。+7
-0
-
88. 匿名 2018/08/20(月) 01:05:22
>>73 みてきました。びっくり。「もんくを垂れるようなら」「口コミでまき散らしても」とホテル側の使うワードが凄い。安い部屋予約しておいて文句言うんじゃないよって感じのスタンス。ぜったい泊まりたくない。+94
-0
-
89. 匿名 2018/08/20(月) 01:07:54
ある。
産院なんだけど、口コミが良かったから行ったのにドクターの診療の質がヤバすぎて、腹立ったし、その口コミサイトに投稿した。
結局、一度も掲載されず運営側に削除された。
そのうち、あの産院は医療訴訟されると思う。
後日、開業してる親戚に聞いたら、口コミサイトは絶対に信用しちゃいけないと言われた。
なんでも、悪質な業者から電話がかかってきて、「悪い口コミがあるけど、カネ出したら消してあげるよ」とか言われるらしい。
ちなみに、今は法律で病院の口コミは禁止になったみたい。+12
-1
-
90. 匿名 2018/08/20(月) 01:09:23
>>88
やっぱりこんなの見ると口コミって有難いよね。良い意見も悪い意見も。これ見てなかったらドブに金捨てるとこやもんね。+27
-0
-
91. 匿名 2018/08/20(月) 01:12:58
なかなか香ばしい事書いてる人もいる
もとから二三千円程度の安物なのに、あまりにも安っぽいと怒ってたり裁縫が甘いとか。こういう人はネットショッピング事態向いてないんだからおとなしく店で買えばいいのに+6
-4
-
92. 匿名 2018/08/20(月) 01:13:43
ニューローレンホテル最新のクチコミも酷かった…。改善する気ないね。よく潰れないな。+67
-0
-
93. 匿名 2018/08/20(月) 01:16:09
食べログに悪口というか、本当にあったことをそのまま書いただけなのに掲載されなかった。
何一つ悪いことを書いてはいけない?スタンスの食べログの評価は、今後信用しない。+23
-0
-
94. 匿名 2018/08/20(月) 01:16:56
買う(行く)か迷ったら、悪い口コミと良い口コミを見比べるから正直に書いてあると助かる。
私は良い口コミしか書けないヘタレだから、悪い口コミが入ってるのはよっぽどだと思って見てます。+10
-1
-
95. 匿名 2018/08/20(月) 01:24:08
>>66
下手な美容師ほど客のせいにする。
技術の高い人は客の髪質を考慮した上で仕上げるけどね。
+42
-1
-
96. 匿名 2018/08/20(月) 01:25:04
私も脅されたことあるよー
あくまで私は商品の効果が見られなかったと書いたら
レビューを消せと消さないと二度と購入させないようなメールを何通も送ってこられた。
楽天で買ってアットコスメでクチコミしたのに
何で特定されたのかも不思議でならないです。+35
-0
-
97. 匿名 2018/08/20(月) 01:25:30
地域の美容院の口コミサイトに書いたけど
載らなかった。良いことと悪いこと織り交ぜて書いたのに。
悪いことも書いてあるサイト以外見る価値無いよね。+23
-0
-
98. 匿名 2018/08/20(月) 01:26:58
>>13
もう二度と行かないと思うから構わないわwww+20
-0
-
99. 匿名 2018/08/20(月) 01:28:48
ネット通販で ニットを買ったら めちゃくちゃ毛が抜けて、コートは毛まみれ ひどいことに。
その事をクチコミに買いたけれど、掲載されなかった。
悪いクチコミは揉み消されるんだと知りました。+8
-0
-
100. 匿名 2018/08/20(月) 01:29:13
>>95
というか客の髪質考えない美容師っているんだ…衝撃的じゃない?マネキンじゃないんだからさー。+26
-1
-
101. 匿名 2018/08/20(月) 01:31:59
駅前のチェーン店の居酒屋。
休み前の予約が来店一週間前とか二週間前でも満室だから時間変えてくださいって断られて仕方なく平日夜に変更…なんてことが私だけじゃなく他の友人や職場の人も経験してたので
「金土日祝 1か月前から予約しないと絶対無理。行くなら平日夜じゃないと利用出来ないです」みたいなような口コミ書いたことある。削除されるかと思ったら結構な数の役に立ったマークあった。+16
-0
-
102. 匿名 2018/08/20(月) 01:34:19
>>93 飲食店側が食べログ会員になり月いくらだったかお金払うと悪い口コミ消してくれるらしいよ。知人のお店で「写真や口コミ削除お願いできませんか?」と食べログに言ったら「だったら会員になれ」とその後何度か連絡きたらしい。+23
-0
-
103. 匿名 2018/08/20(月) 01:37:22
Amazonとかの商品についてならある。
飲食店とか美容院はあいつだ!って思われるのが嫌で書けない(笑)+5
-0
-
104. 匿名 2018/08/20(月) 01:45:18
>>66
クチコミで愚痴をまきちらされるよりは直接言えと。
>>73のホテルと同じ言い分だね。
危ないよ、その思考。+32
-0
-
105. 匿名 2018/08/20(月) 01:56:05
ホットペッパービューティーに批評書いたらどうなるんだろ?
前髪ガタガタにされたから描きたいわ
店からは口コミ書くと次回割引するって言われてるけどさ+8
-0
-
106. 匿名 2018/08/20(月) 02:10:58
口コミ良いのばっかりだから行ったのに、縮毛矯正でチリチリにされたから担当者名指しでボロックソに書いたよ!!
反映されなかったけどな!
良い口コミばっかのとこは逆に怪しむようになった+30
-1
-
107. 匿名 2018/08/20(月) 02:11:38
>>105
二度と行かないなら書く+16
-0
-
108. 匿名 2018/08/20(月) 02:11:51
病院ってクレームの場所がないししずらいから口コミに書く
+9
-0
-
109. 匿名 2018/08/20(月) 02:27:28
美容室で仕上がりが酷かったから口コミしたら、嘘だらけの反論コメントが返って来た事がある。
評価が低いコメントをした客にも同じようなコメントしてた。+21
-0
-
110. 匿名 2018/08/20(月) 02:31:44
大きな病院の総合受付のババアが病人に対して有り得ない態度で対応したから病院の口コミサイトに細かく書いたらこの口コミを掲載できませんって放置された。
病院でクレーム言ったところで商業施設じゃないからあっそ!って顔されて終わりなのわかってるから書いたのに。+43
-1
-
111. 匿名 2018/08/20(月) 02:34:22
>>66
ちょっと何言ってるかわからないんだけど、
過去に悪い口コミ書かれたことある人が発狂してんの?
+15
-1
-
112. 匿名 2018/08/20(月) 02:39:52
>>105
私は気になったこと書いた上で2回目も行きました。
指摘したことは改善されていて、前回はすみませんでしたって言ってくれて、他は文句無しの美容室なのでその後は通ってます。
でも前髪ガタガタは技術の問題だから口コミに書いた上でもう行かないかなぁ。
割引されるよりはきちんと切ってもらえるほうがいいと思うので。+10
-0
-
113. 匿名 2018/08/20(月) 02:42:14
対応の酷かった美容院のクチコミをYahooに書いた。修正なく載せてくれたよ。+13
-1
-
114. 匿名 2018/08/20(月) 02:53:17
悪い評価でも事実をそのまま口コミする。
+9
-0
-
115. 匿名 2018/08/20(月) 03:14:46
少しの不満なら我慢してすぐ忘れちゃおうって
努力するけど。
先日あまりにも理不尽だったので書きました。
楽天トラベルに。
某ホテルに泊まって朝起きたら身体中ダニに刺されて1週間くらい酷い痒みと、今だにかさぶたみたいな虫刺され痕、20箇所くらい。
恥ずかしくて水着にもなれなくて。
他は全く落ち度がない素敵なホテルだったので迷いましたが事実を書きました。
素敵な良いホテルだったのに残念だったと。
数日後、副支配人からお詫びとも言い訳とも
どちらとも言えない電話が直接ありました。
ホテル側もクレーマーと思ったのかもしれないけど、最初にホテルには落ち度がないみたいな事を言われて悲しかったです。
クレーマーではなく事実だと淡々と話してわかってもらった後は誤ってくれましたけど、その日は一日中嫌な気持ちでした。
全くこちらに非はないので電話がかかってきても堂々としていられましたよ。
あまり理不尽な事は我慢しなくても良いと思います。
+55
-2
-
116. 匿名 2018/08/20(月) 03:32:11
ホットペッパービューティーに書いたけど掲載されなかった。
マツエクのリムーブ液が目に入ってのたうち回った。
新人の子みたいでオロオロするだけでベテランの指示を受けるとか交代するとかもしなかった。
大丈夫ですか?って言うだけ。
リムーブ途中だったけどトイレ行って目を洗った。
目が真っ赤で違和感もあったからすぐに眼科へ行って洗浄して目薬貰った。
店側に都合の悪い事は無かった事にされるんだね。
ホットペッパービューティーのレビューはあてにならない。+52
-0
-
117. 匿名 2018/08/20(月) 03:38:40
>>102
悪い口コミを金で消せるの?本来店に行く人の為にある情報を金で操作して消すとかやってることヤクザやんw食べログってゆすりたかりがお得意な どっかの国みたいやね。早く始末して欲しいわ+29
-0
-
118. 匿名 2018/08/20(月) 03:41:39
悪い口コミの方が詳細に書いてあるしわざわざ書くくらいだからよっぽどなんだなと参考にしてる
ただ「○○はクソ」とか詳細がなく一言だけのはスルーする+36
-0
-
119. 匿名 2018/08/20(月) 04:10:23
アマゾンで書いてるよ。素直に。
自分もレビューは参考にするし大多数に酷評されてる物は買わないね+27
-0
-
120. 匿名 2018/08/20(月) 04:11:22
アマゾンのケラスターゼって偽物!ってレビューが多いんだけど事実なら何故削除されないんだろう
今日買おうと思ってレビュー見て、買うのやめたとこ
中身薄めてあるらしい+11
-0
-
121. 匿名 2018/08/20(月) 04:14:05
>>118 星☆の数もかわるみたいですよ。+3
-1
-
122. 匿名 2018/08/20(月) 04:16:22
+4
-0
-
123. 匿名 2018/08/20(月) 04:26:16
>>15
これは実家暮らしのぬるま湯女の脳内?+0
-0
-
124. 匿名 2018/08/20(月) 04:27:47
両極端な口コミがあると購入者の人間性の違いなのかと悩む+9
-0
-
125. 匿名 2018/08/20(月) 04:30:04
態度が悪い店員に当たるとやだからどんどん口コミ書いて欲しい+20
-0
-
126. 匿名 2018/08/20(月) 04:49:28
>>120
実際に販売してるお店がAmazonじゃないからね~。
「この商品は、スタイルキューブ が販売、発送します。」ってある。
私は基本的にAmazonが直に販売、発送してるもの購入することにしてる。+27
-0
-
127. 匿名 2018/08/20(月) 05:25:25
>>71
確かだいぶ前にガルちゃんでトピが立ってた記憶がある
口コミ書いた側はまともな文章だったよ
それに対してホテル側がかなり傲慢だった
このホテル、他のまともなクレームに対する返信もこんなかんじで、絶対に謝りたくない、謝るもんかってかんじだった+21
-0
-
128. 匿名 2018/08/20(月) 05:44:22
口コミサイトって悪い評価つけると消される事あるよね。病院でひどい対応されてGoogleに口コミ載せたことあるけど、それは消えないで残ってる。二度と行かない病院だけど真摯に受け止めてほしいわ。+3
-0
-
129. 匿名 2018/08/20(月) 05:50:06
>>116
医療費を美容院へ請求したいレベル。
+28
-0
-
130. 匿名 2018/08/20(月) 06:04:41
>>14
私も楽天トラベルで正直に悪い部分書いたら掲載されませんでした!部屋の状況とかお風呂の感じとかホテル全体の雰囲気ってみんなが気になる事なのに。
ちなみに、リス○ル浜名湖というホテル。+21
-1
-
131. 匿名 2018/08/20(月) 06:15:04
ホテルマンの対応悪くてじゃらんに正直に書いた。元々返信コメント書かないホテルだったから特にお詫びのコメントもなかった。大阪の巨大ホテルですけどね。+21
-1
-
132. 匿名 2018/08/20(月) 06:17:49
>>111
66は本人か身内か美容師なんじゃない?
しかもクッソ下手な+9
-0
-
133. 匿名 2018/08/20(月) 06:29:41
あります!不動産会社に対して
解約の時凄い揉めて
7万の家賃に対して1年しか住んでいないのに
クリーニング代として30万も請求された
ネットで名前検索したら被害者の会がすぐ出てきた
被害者が少しでも減るように書き込みしたけど
中には3桁請求されてる人もいてビックリした+47
-0
-
134. 匿名 2018/08/20(月) 06:32:28
ある鍋物の味が全くなくて不味かったから、
口コミに書いたら掲載されなかった。
他の口コミみたら、不思議な味だったって書いてる人がいたよ。
ホットペッパーは悪い口コミが書けない。+13
-0
-
135. 匿名 2018/08/20(月) 06:59:56
>>61のホテルって2000円で泊まれる部屋もあるよね?
それなら低クオリティ当たり前な気もする
+1
-8
-
136. 匿名 2018/08/20(月) 07:04:15
実家にいるときに母に頼まれプレゼントをネット注文。そしたら相手に手渡しする予定なのに住所の実家の名前が宛先、私のクレジットの決済者の旦那の名前が送り主のメッセージカードが包装の中に入ってた。だから包装あけて取り出しました…。私がよく読んでいなかったかな、と思いながら事実をそのまま口コミしました。+0
-8
-
137. 匿名 2018/08/20(月) 07:04:18
ホットペッパービューティーで美容院の口コミ書いたよ
あんまりにも仕上がりが酷くてショックだったから、感情的にならずに冷静にあくまでも事実だけを書いたつもり
本当のことでも書く方も罪悪感はあるし、技術云々を学んできたからプロとしてお金をもらってやってるんだから、失敗のないようにしてもらいたいよね
納得行かないならその場で言えばいいとかそういう話じゃない+26
-0
-
138. 匿名 2018/08/20(月) 07:08:28
食べログに書きました。
食べ物は美味しかったことと、布巾が臭かったのでそこを正直に書いただけなのにそこを「修正していただかないかぎり口コミを削除します。」ってメール来たよ。
布巾以外は褒めたのにさ。
食べログは本当に信用しちゃダメ。+35
-0
-
139. 匿名 2018/08/20(月) 07:20:17
>>73
お風呂の写真やばい。
閲覧注意だね。+26
-0
-
140. 匿名 2018/08/20(月) 07:29:08
例えば店主のプライベートとかあることないこと書くのはさすがにアウトだろうけど、接客態度が悪かったとか料理がおいしくなかったとかの事実を書いても名誉毀損で訴えられることってあるかな?+27
-1
-
141. 匿名 2018/08/20(月) 07:33:27
トリップアドバイザーにタイトル「二度と行きません」で酷いサービスだったと悪いクチコミしました。すぐ掲載してくれました。+27
-0
-
142. 匿名 2018/08/20(月) 07:44:38
>>43
なにがいいたいのか理解できない私は頭悪いのかな+10
-2
-
143. 匿名 2018/08/20(月) 07:47:18
>>138
良いところも褒めつつ悪いことは悪いって書いてあるお店のほうが信用できるのにな。
いいことしか書いていないと逆にさくらじゃないかって思っちゃう。
「雑巾が臭い」ってこととかはそこを改善しようって思えばいいのにね。
別にお店にいちゃもんをつけるクレーマーなわけじゃなくて事実を指摘しているだけなのにね。
悪い口コミはいっさい認めないっていうのはなんだかなぁ・・・。+17
-0
-
144. 匿名 2018/08/20(月) 07:47:29
私も大学生の時、安さだけで選んだ美容院で黒染めしたら、顔に染め粉を付けられて、しかも落ちないっすねーへらへら そのまま帰宅ということがあったよ。めちゃくちゃ文句言いたかったし、悪口かきこみたかったけど、特定されて逆上されたら、、とびびってかけなかった。ちなみに、+17
-0
-
145. 匿名 2018/08/20(月) 07:49:06
>>142
大丈夫。私もわからないよ。+9
-0
-
146. 匿名 2018/08/20(月) 07:49:12
普通だった時は書かなくて、すごく良かった時と悪かった時は書きます。
マイナス意見書くと脅してくるような所は、だったら最初から口コミなんてするなって思います。+9
-0
-
147. 匿名 2018/08/20(月) 07:50:33
>>144
ちなみに、ってどうした。
まさか、書き込んでいる途中で闇の組織に・・・+33
-1
-
148. 匿名 2018/08/20(月) 07:54:13
>>136
紛らわしい事するなら、注文の時にメッセージカードの宛先等をハッキリ記載するべきじゃないかな+10
-0
-
149. 匿名 2018/08/20(月) 08:12:44
末っ子を出産した病院がひどすぎてウィメンズパークに書こうとしたら
削除されるどころか、ネガティブなワードが入っているから掲載できませんって最初から書き込めなかったことある。
どおりで良い口コミしかないはずだわ。
個人の産院だったんだけど、1ヶ月健診のときに指定された日時〈強制〉に行ったら4時間待たされたあげく、逆ギレされたんだよね…
お産がたて込んだのはわかるけど、当然間に合う時間のはずだった上の子の習い事行けなかったし
1か月の赤ちゃんと合計5時間弱病院ですごしたし
上の子の時はすぐに終わったから〈別の病院〉そんなに長時間すごす準備もしてなかったしで大変だった。+31
-0
-
150. 匿名 2018/08/20(月) 08:14:05
クレーム対応がひどかったから食べログに書き込んだけど、翌日食べログから掲載できないってメール来たよ。口コミサイトなのに良いコメントしか載らないのはフェアじゃないと思う。+15
-0
-
151. 匿名 2018/08/20(月) 08:31:53
すごくガラガラの店でお客さんが入ってるの見たことがない店なのに、毎日ホットペッパーでの口コミの数が多い美容室がある。それも星5個がほとんどで、ものすごくたまに星4つ。どれも高評価ばかり。そこのオーナー店長はすごくお金があるらしく、外車や高級ブランド持ちまくってるのをブログにかいてる。
お客さんいないのに毎日クチコミばかりあるんで不思議だったんですが、これが不思議でホットペッパーの口コミが信用できない。みなさんの書き込みを見て、悪い口コミは消されたりすることを知りました。なぜ消されたりするのが許されているんでしょうね。+21
-1
-
152. 匿名 2018/08/20(月) 08:31:59
書いたら掲載されなかった
都合のいい意見しか掲載されないのはどうなんだ!
と嫌な気持ちになりました。+12
-0
-
153. 匿名 2018/08/20(月) 08:39:15
心療内科の病院。
医師が高圧的で酷かったので口コミに書いた。
他の人の口コミも似た感じだったな。けど、病院関係者らしきプラスの口コミもあり、益々不信感抱いた。+18
-0
-
154. 匿名 2018/08/20(月) 08:59:30
>>61
どんなクレームだったか気になる。+3
-0
-
155. 匿名 2018/08/20(月) 09:11:31
悪い評価であっても節度ある言葉であげてる
例えば評価が良かったお店でも
「予約時間に行ったけど準備ができてなくて30分程待たされた
個室予約していたけど掃除も行き届いていなかったようで埃っぽかった
料理も期待していたほどのものでもなく残念だった」ってくらいかな
+1
-7
-
156. 匿名 2018/08/20(月) 09:15:51
以前、ホテルに宿泊した時、朝食バイキングのスタッフのおばさんが態度悪くて、ここから皿取らないで!今から整理しようとしていたんだから!(普通に皿積み上げてあるところで客からはそんなのわからない)とかこちらに指図したり威張っていたのでそれは書き込みました
掲載されたけど特に宿からの返信はないです。もう行きませんが+26
-0
-
157. 匿名 2018/08/20(月) 09:17:31
焼肉屋の口コミは書いた。でも載らなかった。
バイトが本っっ当に酷かった。
子供の誕生日で行った店でお肉は美味しかったのに、本当に残念だった。+23
-0
-
158. 匿名 2018/08/20(月) 09:20:45
男性の利用者もいるところや商品ページだったりすると、わりに類似品との比較があって解りやすいしためになるんだけど
女性ばかりの口コミだと「娘が喜んでます♪」「まだ使ってないけど可愛いからよし!」とか送料対策としても本当に役に立たないことばかりで
どうせ書くなら他の利用者が参考にできるように内容纏めて書けよとか思ってしまう
まぁ個人の自由なんだろうけど+26
-1
-
159. 匿名 2018/08/20(月) 09:23:42
>>158
「使っていないけど」とか「届いていないけど期待を込めて星5つ」とかいう口コミいらないよね+56
-0
-
160. 匿名 2018/08/20(月) 09:36:23
楽天内のサイトで、出産祝いのお返しにワインを買って、内祝い用に熨斗つけてもらって直接送ってもらったら、送り主の名前を記載してくれてなくて誰から送られてきたかわからない状態になっちゃてたみたい。
なかなか届いたよの連絡がないから、こちらから確認したら発覚した。
口コミに記載したら、楽天の人からすぐ連絡がきて詳細きかれて謝罪された。
ポイントも少しつけてくれた。
楽天って結構対応いいんだなーと思った。+12
-0
-
161. 匿名 2018/08/20(月) 09:43:55
>>149
ウィメンズパーク、いい口コミしかないなとは思っていたけど悪い口コミ最初から書き込むことすらできないんだね!
どおりでここで褒められたところも他では評判悪いとかあるはずだね
あとは質問に意味深な感じでちょっとここではあれなのでDMで返しますって書かれている場合はもしかして、とか考えるしかないのかな?
悪い口コミも混在している方が信用できるのにね+18
-0
-
162. 匿名 2018/08/20(月) 09:48:39
いい口コミしか載せないところは半分くらいの目線で参考にしている+3
-0
-
163. 匿名 2018/08/20(月) 10:14:18
悪い口コミ書いてる人の中にも変な人いるよね。
言いがかりみたいな。
例えば
「私はラーメン嫌いなんだけど、通りがかったらあったので寄った。 食べてみたらやはり苦手で入らなきゃよかった。 お金も取られたし、最悪です。」
的な。
実際はラーメンの口コミではないのだけど、実際このような口コミ見たので不快になりました。+28
-0
-
164. 匿名 2018/08/20(月) 10:17:11
ホットペッパーの美容院の口コミでたまに☆1とかあって悪いこと書かれてるの見たことあるけどその評価の悪い口コミだけ店側からの返信とか謝罪がなかったとこあったな
評価の高いものだけ返信しててクレーマーは無視っていうのをあからさまに見せつけてる感じがして嫌だった+15
-1
-
165. 匿名 2018/08/20(月) 10:32:43
料理教室の口コミ書いた。
先生が物切って私が洗い物係。
ちょっと焼いたりさせてくれるだけ。
もうどんなけ洗い物させるんだよって感じ。
マンツーマンだったんだけど、作った物一緒に食べても先生は自分の食器も下げず
結局私が自分の食器下げるついでに先生のも下げて又洗い物は私。
さすがにこれはちょっとって感じ。
しばらくは口コミ載ってたけど、そのうち見れなくなってた。
先生が削除依頼出したんだと思う。
誰が書いたか心当たりあるなら、自分もそれやってる意識あるって事だよね。+29
-0
-
166. 匿名 2018/08/20(月) 11:07:39
最近口コミは必ず書くようにしてる、中高年にはへーこらするのに若くて大人しいとクレームしないだろうと思って変な対応するとこ多いんだもん+8
-0
-
167. 匿名 2018/08/20(月) 11:28:38
正直に書きます。
そのための口コミでしょ?+24
-0
-
168. 匿名 2018/08/20(月) 11:48:48
ネイルブックてアプリから予約して行ったとこがド下手で甘皮処理も雑で出血。
本当に下手で残念だったから口コミに書いたけど2年経っても反映されないわ。
あそこは悪い口コミは削除してるのかね?
他のサロンもベタ褒めの口コミしか載ってないし。+9
-0
-
169. 匿名 2018/08/20(月) 12:16:21
>>137
その場でクレームつけたところで、1度仕上げたアタマをその場で直してくれるわけじゃないしね。
知人の美容師いわく技術者として働く以上誰も助けてくれない、自分の技術がすべての世界なんだよ。
+3
-0
-
170. 匿名 2018/08/20(月) 12:41:11
>>52私も楽天で悪い口コミ書いたら1分ぐらいで家に電話かかってきて本気でびっくりした+12
-0
-
171. 匿名 2018/08/20(月) 12:45:16
>>159
もはや口コミではないよね(笑)
口コミみるときいつも思うわ
+9
-0
-
172. 匿名 2018/08/20(月) 12:47:00
>>61私も某チェーン店のネイルサロンの悪い口コミ読むのにハマってた時期があるわ
〇〇ストネイル、本当にボロくそ書かれてる
ホットペッパービューティーは悪い口コミ掲載されないって最初の方に書いてあるけど、悪い口コミたくさんあるよ?+5
-0
-
173. 匿名 2018/08/20(月) 12:47:51
>>170
怖すぎる。+6
-0
-
174. 匿名 2018/08/20(月) 12:49:31
私は逆にバイトしていた時に悪いクレーム書かれたことある。
串カツの玉ねぎが腐ったような味とか、常連と思われる人たちが、串カツ二度漬けしてたとか、女性店員のネイルが派手とか。
うち焼き鳥屋で、串カツ提供してないし、ソース壺なんて置いてないし、女性店員私1人だけど、ネイルなんてしてないし。
どこかと間違えて投稿したのかもしれないけど、何も出来ずモヤモヤしたq+26
-0
-
175. 匿名 2018/08/20(月) 13:06:47
病院の口コミも悪いものは掲載されませんよ。
それに対してクレームのメールをしたことがあります
+8
-0
-
176. 匿名 2018/08/20(月) 13:22:02
お店とかなら日をずらして書く。
すぐ書くとバレるから。
詳しく書きすぎないようにしてる。+3
-0
-
177. 匿名 2018/08/20(月) 13:32:01
>>37
?!だと疑問形になってるよ笑+4
-0
-
178. 匿名 2018/08/20(月) 13:32:13
ホットペーパービューティーに美容院での事を書いたら後日普通に載ってた。
初めての美容院だったんだけど、予約時間から1時間待たされてその間一言も声かけ無しで、やっと切り始めたら店側が勝手に時間変更のメールを送ってきた。やる事がせこいなぁと思い、ありのままを書いた。+6
-0
-
179. 匿名 2018/08/20(月) 13:34:23
小さい店または自分の生活圏にある店で、店側に自分って特定されないように投稿する。
・日数を置いたり
・内容(本趣旨と関係ない部分)を少し変えたり
等々+4
-0
-
180. 匿名 2018/08/20(月) 13:57:41
招待客として行った結婚式場、花嫁のことも雑に扱うし、ゲストである私も不快な対応をされたので式場口コミサイト?に書いたけど掲載されなかった。
なんのための口コミサイトなのか。
ちなみに都内の三つ星ホテルの式場で、人気もある。+11
-0
-
181. 匿名 2018/08/20(月) 14:17:50
ホットペッパービューティーのクチコミって、良い評価のものには店側は丁寧に返答して、悪い評価にはスルーなところが多いね。露骨すぎて感じ悪いわ。+8
-0
-
182. 匿名 2018/08/20(月) 14:24:42
Googleマップのクチコミは悪い評価も載ってるし参考になると思う+10
-0
-
183. 匿名 2018/08/20(月) 14:57:25
エキテンで口コミ良かった整体に行ったら、セクハラされるし、高額な商品をしつこく勧められて最悪でした。
私はあまり怒らないほうなんだけど、半年経っても怒りが消えないほど最悪なことをされました。
あとでエキテンに口コミを書こうとしたら、悪い口コミはそもそも投稿できないんだと初めて知りました。
仕方がないので、googleマップの口コミに書いていますが、身バレすると怖いので詳しいことが書けず悔しいです。
たぶんお店の人が書いたと思われるわざとらしい良い評価もあり、口コミもあまり信用できないと思ってしまいます。+15
-0
-
184. 匿名 2018/08/20(月) 15:13:26
正直に書いたら投稿出来なかった
ぐるなびの規定に反するんだと
仕方ないから遠回しに長々と言いかたを変えて投稿した
焼肉食べ放題だけど健康を気遣ってくれてるのかキャベツ1人1玉をを完食してから肉の注文でしたとかね+9
-0
-
185. 匿名 2018/08/20(月) 15:18:07
口コミじゃないけど、お店に直接クレームのメールはしたことがあります。+2
-0
-
186. 匿名 2018/08/20(月) 15:22:54
あります!
15,000円出したのに駅前の格安ビジネスホテル以下だった老舗旅館のサービスに腹がたって仕方なくてネットの口コミを書きなぐりました。+8
-0
-
187. 匿名 2018/08/20(月) 15:48:11
>>159
あるあるー
あと配送や梱包について文句が書いてあって
内容には触れんのかいってやつ+1
-0
-
188. 匿名 2018/08/20(月) 16:11:18
以前勤めた企業の悪口なら転職サイトに書いた+7
-0
-
189. 匿名 2018/08/20(月) 17:25:51
動物病院のは参考になるから、Googleで本音で書いて欲しい。
他サイトだと良いことしかのらない。+3
-0
-
190. 匿名 2018/08/20(月) 17:43:06
たまに行く花屋で、お祝いの花を5千円分とか頼んで自分で持って帰る時はいい感じなんだけど、一度お祝いのお店に配達で頼んで、翌日行ったら小さくてびっくりした。
配達は無料で近場だけど、購入主が見るか見ないかで違いある店はなんかね。
花キューピットも利用しようとレビュー読んだら、人間性疑う花屋のミスや対応が多くて利用するのやめた。
間違って届けられて、違うとこと逆だったと高い花から安い花に交換とか、贈り主ももらう側にも失礼でかわいそうだし、贈った方は実際届いた花わからないことをいいことに、値段の割りに少なかったり、画像と全然違うとか書かれてた。
気づいた人達は身内でその場に行って見たとか、ありがとうと写真つきで送られて知ったそうだけど、身内以外には写真で確認できないし。+4
-1
-
191. 匿名 2018/08/20(月) 18:25:24
グーグル様に酷い接客だったラーメン屋のこと書きましたよ+7
-0
-
192. 匿名 2018/08/20(月) 18:45:59
書くならGoogleの方がいい。+7
-0
-
193. 匿名 2018/08/20(月) 18:59:43
ホットペッパービューティは店舗側も消せないですよ。
ホットペッパーの管理会社が審査してます。
うちは逆にお客様から施術の事へのクレームではなく、従業員の身体的な部分の悪口みたいな感じを投稿され、それは口コミシステムの主旨とは違うし、人に対して言う言葉ではなく、あまりにも非常識だったので掲載をなんで通したのかでホットペッパーと揉めました。
でも、消せませんでした。
自分のストレスのはけ口に口コミを使う人もいるのだなと思いました。
個人的には悪い口コミを正直にしてくださる方は申し訳ないながらも、ありがたいと思う派です。+5
-0
-
194. 匿名 2018/08/20(月) 19:02:09
ホットペッパー、ぐるなび、病院のcalooなどなど、口コミサイトは悪い口コミ載せないところが多いね
物品のレビュー、amazon、楽天、ヤフーショッピングはなんでものせる
ただ、amazonはサクラも多いから見分けるのが大変
場所系の口コミはgoogleが1番信用できる
ぐるなび、食べログとか見ても必ずgoogleも見るようにしてる
私もgoogleには口コミ正直に書くようにしてる
googleもサクラたまにいるけどね!+4
-0
-
195. 匿名 2018/08/20(月) 19:26:05
米に石が入ってたらレビューに
書いたよ。
この間歯医者を変えたんだけど
前の歯医者はグーグルレビューを
書けないようにしていたw
前に良くない口コミ書かれてて
対策したんだと思う。
+3
-0
-
196. 匿名 2018/08/20(月) 19:34:10
書くよ。お金払ってるのに最悪なら。
まぁ一種の腹いせだけど。だってお金返ってこないもん、感想として書かせていただく。+2
-0
-
197. 匿名 2018/08/20(月) 20:36:32
>>195
米には割と石入ってるイメージ
だから気にしてなかった+1
-1
-
198. 匿名 2018/08/20(月) 20:59:12
@cosmeで正直に合わなかったって口コミ書いたらそれ以来プレゼントに当選しなくなった。
そういう人多いみたいだから、プレゼント当選してる人の口コミは信用しない。+6
-1
-
199. 匿名 2018/08/20(月) 21:07:37
ある
ペットを動物病院に連れていったとき料金普通より高いのにやぶ医者で腹立ったから口コミサイトに書いたよ+2
-0
-
200. 匿名 2018/08/20(月) 21:13:25
ホットペッパーで星5ばっかりの店に行ったら散々だったから書いたんだけど、載らなかった。
載せる基準ってなんだろう?+3
-0
-
201. 匿名 2018/08/20(月) 22:12:58
占いに初めて行ってみたら、その占い師がすごく横柄な態度と言い方でこちらの相談を全否定し、大変不快な思いをしたことを、早く書くと身バレしそうなので、半年以上経ってから、あるサイトに書いたことがある。+3
-1
-
202. 匿名 2018/08/20(月) 22:14:17
普通に書く。納得いかない怒りをぶつけたいだけなんだけど…。+3
-1
-
203. 匿名 2018/08/20(月) 23:05:22
かなり昔に通ったダンス教室の事をベロベロに酔った時に、なんだか無性にイライラして書いてやりました。内容は、やんわりだけれどね。レッスンに先生が遅刻して待つ事が多いとか。本当は、日本人は泥棒とか言う反日の生徒ばかりだとか書きたかったです。へへっ。+4
-0
-
204. 匿名 2018/08/20(月) 23:32:39
娘が怪我をして救急で普段は行かない病院に連れて行った。
ボソボソ喋って何を喋ってるんだか聞こえない医師。状況を説明して、診てもらうと「縫った方がいいですね」とだけ。その後「ご両親は外に出てお待ち下さい」と言われたんだけど、よく聞こえないから聞き返したら「処置しますんで外でお待ちください!!」と怒鳴る。
その後子供の絶叫(まぁこれは処置だから仕方ない)部屋に再び呼ばれるも、「じゃあ薬出すのでまた来て」とだけ。
どういう処置をしたかも、麻酔をしたのかも何も言わない。熱や痛みはこれからでるのか?跡は残るのか聞いても「わかりません」だけ。それでも医師の見解が聞きたかったんだけど。ちなみに外科医なので専門外ではない。
数日後抜糸の際も外に出され、子供の絶叫。後からフォローした看護師も「マスクした先生の顔見ただけで泣く子もいるからー」と。あとで娘に聞いたら縫合も抜糸も毛布でぐるぐる巻きにされたらしい。それは構わないが親に一言こんな風にしますと行って欲しい。+3
-2
-
205. 匿名 2018/08/21(火) 00:12:26
転勤先で首を捻挫した時に、ネットで整体を検索したら結構人気の良い口コミばかりの所を発見。
数回目に診察中にカーテン越しから、院長が患者に口コミ書くように依頼してるのが聞こえてきた。
しかも口コミしてくれた人にはお菓子(ファミリーパックの柿の種)プレゼントしてた。
まんまと騙された…
しかも針を異様にすすめられて、言われるがまま
高い回数券まで買った私は本当にバカだった。
ちなみに院長の腕は普通。+4
-0
-
206. 匿名 2018/08/21(火) 01:17:35
最近Amazonは中国・韓国人出品者がライバルを蹴落とすために、ライバルに低評価をつけて、届きませんでした。とか口コミしてるみたい
そして、自分たちの店は自分で空注文を繰り返して、良い評価をつけているから、優良店になってたりするそう
悪い評価も、参考にならない場合あるよーって話でした
ややトピずれごめん+3
-0
-
207. 匿名 2018/08/21(火) 08:22:09
悪い口コミ書くくらいなら二度と行かなければいいんじゃない?悪い事をあえて書くのはネチネチしてて好きじゃない。書いてる自分を想像すると滑稽。だから書かない。他の店探すわ。+1
-5
-
208. 匿名 2018/08/21(火) 08:34:04
>>207
「嫌な目に遭うから行かないほうがいい」とは言いたいなとは思う+7
-0
-
209. 匿名 2018/08/21(火) 13:33:12
>>207
ウチは書かれる側の立場だけど、ありがたい指摘もあるからね。
ねちねちとは思わないよ。
+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する