ガールズちゃんねる

あなたが知っている不思議なお店(ジャンル問わず)

61コメント2018/08/26(日) 09:25

  • 1. 匿名 2018/08/19(日) 11:06:10 

    「成人男性と女性の髪染め、カット
    子どもは男児のカットならば可能です」という激安散髪店が近所にあります。何故なのか理由が気になります…

    +61

    -1

  • 2. 匿名 2018/08/19(日) 11:07:59 

    +93

    -0

  • 3. 匿名 2018/08/19(日) 11:08:18 

    店員が男好き

    +1

    -2

  • 4. 匿名 2018/08/19(日) 11:08:21 

    個人経営の店なんだけど、近所に「cafe izakaya」ってお店がある。店の前に新鮮な魚の水槽。
    カフェなのか居酒屋なのか寿司屋なのか…
    入る勇気はない。

    +110

    -1

  • 5. 匿名 2018/08/19(日) 11:08:32 

    世界で二番目に美味しい〇〇の店、ってどういう意味なんだろう。
    京都で見た。

    +39

    -5

  • 6. 匿名 2018/08/19(日) 11:08:36 

    あなたが知っている不思議なお店(ジャンル問わず)

    +88

    -2

  • 7. 匿名 2018/08/19(日) 11:08:41 

    サラブレッド喫茶(中華料理店)

    通勤途中にあるお店なんだけど、どんなもんなのか
    ちょっと想像がつきません。
    あなたが知っている不思議なお店(ジャンル問わず)

    +92

    -0

  • 8. 匿名 2018/08/19(日) 11:09:05 

    冷やし中華の専門店

    +10

    -0

  • 9. 匿名 2018/08/19(日) 11:09:05 

    もう1年以上も閉店セールやってるのに閉店しないお店

    +113

    -1

  • 10. 匿名 2018/08/19(日) 11:09:26 

    モロッコ居酒屋というのがあってどうやら店主の妻がモロッコ人らしいんだけど
    行こうかなどうしようかなと迷ってるうちに潰れちゃった

    +42

    -1

  • 11. 匿名 2018/08/19(日) 11:09:30 

    ロン・キホーテ
    という、麻雀の店。
    明らか店名がパクり。

    +37

    -2

  • 12. 匿名 2018/08/19(日) 11:09:31 

    >>9
    いつ閉店するんですかって聞けば?

    +8

    -4

  • 13. 匿名 2018/08/19(日) 11:09:51 

    >>1

    メンズ&子供カット、カラーは、比較的簡単だから。

    +52

    -0

  • 14. 匿名 2018/08/19(日) 11:10:36 

    >>7
    親から受け継いだお店かな?

    +4

    -0

  • 15. 匿名 2018/08/19(日) 11:10:44 

    うちの近くの商店街、スーパー以外はさびれまくってるんだけど
    瀬戸物屋(金物屋)と、布団屋はなぜか開店休業状態なのに何十年も潰れてない

    +56

    -0

  • 16. 匿名 2018/08/19(日) 11:11:54 

    窓の外から店の中が見えるんだけど、フランス人形だらけのカフェなのかな。そんな、お店がある。
    異様な雰囲気で入れないけど、フランス人形の間に合たちでそこそこ賑わってる。

    +38

    -1

  • 17. 匿名 2018/08/19(日) 11:11:56 

    >>1
    つまり女児はダメってこと?
    女の子はめんどくさいのかな

    +63

    -1

  • 18. 匿名 2018/08/19(日) 11:12:05 

    コーヒーショップで下着を売っているお店
    店先ののぼりに下着の絵があるし不思議
    テレビにも出たことある

    +26

    -1

  • 19. 匿名 2018/08/19(日) 11:13:39 

    大通り沿いにトイレ用サンダルと地球儀しか売ってない店がある
    店員も見たことがないけどいつも開いてる

    +49

    -0

  • 20. 匿名 2018/08/19(日) 11:17:27 

    罪を洗い流す足湯カフェ

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2018/08/19(日) 11:17:27 

    開店休業状態なのに長く続いてる店って不思議だよね
    実は定期的に大口の顧客から依頼が来るのかな?

    +71

    -1

  • 22. 匿名 2018/08/19(日) 11:17:56 

    >>18
    栃木じゃない?見たことある。

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2018/08/19(日) 11:18:40 

    不思議というか専門店は見ていて面白い。何故こんなところにある?ってくらいマイナーな場所にひっそりあるしね。本当に店主の趣味なんだろうね。
    ミニチュア専門店良かったな。

    +11

    -0

  • 24. 匿名 2018/08/19(日) 11:19:31 

    >>9
    毎日閉店時間には閉店してるからじゃない?

    +21

    -1

  • 25. 匿名 2018/08/19(日) 11:19:34 

    >>1
    女の子は前髪少し切りすぎただけでも気に入らず泣いたりする子いるし
    小っちゃくても女なのよ面倒よw
    男の子はちょっと失敗しようが大して文句は言わんでしょうしねw

    +75

    -0

  • 26. 匿名 2018/08/19(日) 11:19:49 

    >>15
    うろ覚えのテレビ情報だけど、金物屋は近所の小中学生に備品を卸してて、布団屋は布団や座布団を斎場に貸し出ししてるから潰れないって言ってたような…

    +71

    -0

  • 27. 匿名 2018/08/19(日) 11:21:34 

    >>26
    小中学生→小中学校の間違えです。

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2018/08/19(日) 11:26:48 

    入るのに勇気がいる美容院
    あなたが知っている不思議なお店(ジャンル問わず)

    +85

    -0

  • 29. 匿名 2018/08/19(日) 11:29:33 

    >>5
    確か「1番うまい」は景品表示法か何かでアウトになるからって解説してた

    +28

    -0

  • 30. 匿名 2018/08/19(日) 11:29:53 

    >>1
    理容師しかいないお店なのでは?

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2018/08/19(日) 11:30:24 

    >>26
    修理やレンタル、卸だよね

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2018/08/19(日) 11:30:34 

    男のお店。
    エッチな物売ってるわけじゃなくて、これを来たら男前になれるぜ!!みたいな洋服とかアクセサリーとか置いてあるみたい。

    +22

    -0

  • 33. 匿名 2018/08/19(日) 11:31:31 

    通勤の道にあるんだけど
    男性いくら
    女性いくら
    みたいな看板だけ出てる店?
    そこそこ古いアパートの一室なんだけど
    マッサージとか喫茶店とかそういう
    何のお店なのか全く分からない

    +21

    -0

  • 34. 匿名 2018/08/19(日) 11:31:31 

    たったの30分通うだけで痩せる。
    コーヒーショップ永野ってのがあるんだけど

    どゆこと?

    +26

    -0

  • 35. 匿名 2018/08/19(日) 11:31:40 

    若者が集う謎の店

    +64

    -0

  • 36. 匿名 2018/08/19(日) 11:31:41 

    儲かってる旅館の経営者が、税金対策で駅前の赤字書店を潰さないって聞いたことある

    +18

    -1

  • 37. 匿名 2018/08/19(日) 11:32:05 

    >>26
    あー、何故か潰れないお店の不思議みたいなのを昔テレビでやってたわそういや。
    布団屋はそれに加えて、施設とかにある布団のメンテナンスも定期的に頼まれるから潰れないって聞いたことある

    +49

    -0

  • 38. 匿名 2018/08/19(日) 11:34:08 

    たまに通る道沿いにある古本屋。間口が狭くていつもシャッターが降りてるか半分開いてるかの状態。でもショーウインドウ?みたいなとこのディスプレイはしょっちゅう変わってる。もしかして会員制とかなんだろうか。

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2018/08/19(日) 11:36:21 

    めっちゃごめんという居酒屋がある。どれだけ悪いことしたんだ?って通る度思う。

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2018/08/19(日) 11:38:30 

    >>26
    私も見た
    八百屋も動物園や給食の野菜をおろすから潰れないって見た

    実際、中学の時に校庭で焼き芋パーティーをしたけど同級生の八百屋から仕入れてた

    +27

    -0

  • 41. 匿名 2018/08/19(日) 11:41:53 

    >>28
    えー!びっくり
    長崎だよね?

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2018/08/19(日) 11:42:38 

    シーフードレストラン メヒコ
    フラミンゴを見ながらお食事したり
    水族館では、魚を見ながらお食事したり。

    なんかなかなか行く勇気出ない…。

    +52

    -5

  • 43. 匿名 2018/08/19(日) 11:45:23 

    >>6
    そのお店福岡の渡辺通りにあるね!

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2018/08/19(日) 11:56:21 

    >>42
    メヒコのカニピラフ絶品ですよ!
    フラミンゴがいない店舗もあるから是非行ってみて

    +51

    -0

  • 45. 匿名 2018/08/19(日) 12:03:35 

    ここ!ずっと気になっているけど怖くて入れないー!
    あなたが知っている不思議なお店(ジャンル問わず)

    +60

    -0

  • 46. 匿名 2018/08/19(日) 12:06:09 

    45です。
    あとここも!
    経営者?が確か同じだった気が…

    居酒屋なのかな?乾パンとかでてくるらしいw
    あなたが知っている不思議なお店(ジャンル問わず)

    +45

    -0

  • 47. 匿名 2018/08/19(日) 12:33:08 

    大概が副業してるんだよね!

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2018/08/19(日) 13:15:06 

    >>5

    一番は師匠の店だから、それは超えてはいけないみたいな意味もあるみたいですよ!

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2018/08/19(日) 13:59:08 

    +1

    -14

  • 50. 匿名 2018/08/19(日) 14:15:35 

    >>28これ、長崎県?
    みたことある!笑

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2018/08/19(日) 14:55:20 

    >>5
    誰にとっても一番美味しいのはお母さんの料理なので、遠慮して一歩引いたのでしょう

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2018/08/19(日) 15:13:26 

    看板が逆さま

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2018/08/19(日) 16:42:53 

    新井薬師から中野に抜ける途中に不思議な店があった。

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2018/08/19(日) 17:42:29 

    >>53
    薬師あいロード?

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2018/08/19(日) 17:47:34 

    >>43
    渡辺通ってか日赤通り
    むかーしからあるから、高砂にある逆さラーメンで周りには話通じる
    入ったことある人知らないからおいしいんだかまずいんだかも不明だけど、30年は潰れてないから常連さんそれなりにいるのかな

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2018/08/19(日) 19:24:25 

    不思議っていうか、本屋なんだけど、店にだれもいなくて、「すみませーん」って大きな声で呼ぶと奥からめんどくさそーにおばあちゃんがでてくる。
    なんか迷惑そうでこっちが恐縮する。さびれた地方都市のシャッター街の小さい本屋。なぜにつぶれない?と思ってたら、謎がとけた!
    教科書の取次店で、そっちの権利?で設けてるから、店舗の売り上げはどうでもいいらしい。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2018/08/20(月) 09:28:41 

    上野の男のビデオ

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2018/08/20(月) 19:15:58 

    猫の額ほどの庭でバーベキューするのやめて
    ニオイが迷惑、窓あけてられないから

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2018/08/20(月) 19:18:08 

    58です
    すみませんコメント先間違えました...

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2018/08/26(日) 09:21:01 

    >>52
    前に看板を逆さにすると商売繁盛するジンクスがあるって聞いたことある。
    実家の近くの小さな喫茶店も看板が逆さなんだけど、かれこれ40年以上続いてる。

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2018/08/26(日) 09:25:22 

    家から駅に向かう途中に絵画と子供用の膝当てと縄跳びをショーウィンドウに展示している店がある。
    看板も何も出ていないんだけど、グーグルマップで検索したら店名出てきた。
    気になるけど、入る勇気がない…いつか絵画や子供用の膝当てや縄跳びが必要な時が来たら行ってみます。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード