-
1. 匿名 2018/08/18(土) 13:19:51
ここで奢ってくれる男性は男らしい又は優しい、割り勘男は器が小さいとよく言われていますが本当にそうなんですか?
私は現在高校生でまだ恋愛経験がないのでがるちゃん民の皆さんの経験談や意見をぜひ参考にしたいです。
+20
-38
-
2. 匿名 2018/08/18(土) 13:20:29
そんなわけない+112
-32
-
3. 匿名 2018/08/18(土) 13:20:46
見栄っ張りモラハラの可能性もあるので見極めが必要です+188
-11
-
4. 匿名 2018/08/18(土) 13:20:59
高校生が何言っとんねん+94
-19
-
5. 匿名 2018/08/18(土) 13:21:12
よくわからないけど奢りは純粋に嬉しい+318
-7
-
6. 匿名 2018/08/18(土) 13:21:14
割り勘だったら次のデートはないな。アラサーより+248
-52
-
7. 匿名 2018/08/18(土) 13:21:34
奢る=下心がある人もいるから気を付けてね。+163
-6
-
8. 匿名 2018/08/18(土) 13:22:00
>>1
こんなところを参考にするのはおやめ!笑+93
-3
-
9. 匿名 2018/08/18(土) 13:22:16
割り勘だったら次のデートはないな。アラサーより+60
-28
-
10. 匿名 2018/08/18(土) 13:22:29
25歳以上なら
ある程度お金の余裕もほしい+169
-4
-
11. 匿名 2018/08/18(土) 13:22:43
奢る・奢らないは優しいかどうか見分ける基準にはならないよ
本当に優しくて思いやりがあるかどうかは、店員さんなど自分にとって関わりの薄い人への態度が丁寧かどうか、とか、喧嘩などですれ違ったときにちゃんと話し合えるかどうか、でわかると思う+157
-9
-
12. 匿名 2018/08/18(土) 13:22:57
年下の彼氏がいるんだけど、おごってもらうのに気が引けて、毎回割り勘かあとでトントンになるようにお金出しちゃうわ
すっきり奢ってもらう方法ないかなー+35
-8
-
13. 匿名 2018/08/18(土) 13:23:01
散財クソヤローです。+8
-10
-
14. 匿名 2018/08/18(土) 13:23:13
>>4
もう大人の女性だよ
どうせ25になればおばさんなんだから今のうちに恋をしたいの+1
-14
-
15. 匿名 2018/08/18(土) 13:23:14
でも、金がない人よりある人の方がいい。
最低限の生活もできないようじゃ大変よ。+171
-3
-
16. 匿名 2018/08/18(土) 13:23:23
30代の友人は、いろんな男に奢らせて飯代浮いた!ってドヤッてる+21
-12
-
17. 匿名 2018/08/18(土) 13:23:26
自分にお金をかけてくれる=嬉しい、太っ腹+136
-3
-
18. 匿名 2018/08/18(土) 13:23:46
奢りたくないガル男が暴れ出すトピ
お決まりのパターン+77
-3
-
19. 匿名 2018/08/18(土) 13:24:00
大人になってケチな男って恥ずかしいよ。職場の男性とか彼氏とか、当たり前のように奢ってくれる。高校生は割り勘でいいと思う。+204
-10
-
20. 匿名 2018/08/18(土) 13:24:07
>>1
あなたが奢ってもらえてうれしいタイプの人で、それを知ってて奢ってくれるなら優しい人じゃない?
奢ってもらっても心苦しくていやだ、ってタイプの人なのに、「男だから奢らないとみっともない」と無理やりお金を出すならモラハラの可能性アリ+8
-2
-
21. 匿名 2018/08/18(土) 13:24:41
ガルちゃんは意外とバブル世代が多そうだからあてにならない+17
-9
-
22. 匿名 2018/08/18(土) 13:24:48
そんな事はない。
「この前奢ってあげたでしょ」をいつまでも言ってくる器の小さい男が身近にいる。
めんどくさいから、そいつにだけは奢られたくない。+128
-4
-
23. 匿名 2018/08/18(土) 13:25:10
ガルちゃんの恋愛語りってバブル世代のアラフィフおばちゃんの昔話が多いから若い子の感覚とは確実にズレてる。話半分に理解した方がいいよ。+69
-6
-
24. 匿名 2018/08/18(土) 13:25:14
>>1
偉そうに「奢ってくれない男」と言ってる人もいるけどね、第三者から見たら「この女に奢る必要ないなと思われたんだろうな」ってパターンの方が多いよ。あと今の時代は、奢ってほしい買ってほしいなんて乞食みたいな女より自立した女性の方がモテますよ。まあ結果的には奢ってもらえることも増えるでしょう。素敵な女性になってください。+36
-7
-
25. 匿名 2018/08/18(土) 13:25:17
高校生!?
まぶしー+8
-2
-
26. 匿名 2018/08/18(土) 13:25:33
20代だけど1度も割り勘した事ないよ
財布も出す暇なしの時もある
割り勘で、って言ってくる男リアルで見たことない+15
-21
-
27. 匿名 2018/08/18(土) 13:25:43
+12
-1
-
28. 匿名 2018/08/18(土) 13:25:50
>>15
奢ってくれるかどうかで、お金があるかどうか見分けるのは難しいと思う
実際はみえっぱりの散財タイプで借金いっぱいかもしれないし、たとえ収入が高くてもあとさき考えず好きなように使いたい人かもしれない
そういう人とは付き合ってるうちはまだいいとして、結婚してしまうと一生苦労するよ+39
-3
-
29. 匿名 2018/08/18(土) 13:25:51
+36
-6
-
30. 匿名 2018/08/18(土) 13:25:53
恋愛してから聞いたら?
+2
-3
-
31. 匿名 2018/08/18(土) 13:26:00
おまえは買われたんだからきっちりお泊りしてこいよってこと+3
-16
-
32. 匿名 2018/08/18(土) 13:26:43
自分で働いたお金で奢ってくれるならまだしも、親の金で奢るよーとか言う男はただの見栄っ張りで無理だなと高校の時思いました+36
-2
-
33. 匿名 2018/08/18(土) 13:27:10
デートの時男性が食事のお金を払うのは
エスコートのうちの1つだと思ってる
スマートに払ってくれたら
こちらもその他の部分で、さっき奢ってくれたから〜と気持ち良く払う。
勿論好きな人、好意がある人前提だけどね。+92
-8
-
34. 匿名 2018/08/18(土) 13:27:18
メイクもそう、髪の毛とかもそう、日々の化粧水もそう
女はデートにたどりつくまでの身支度にお金がかかるからな
はじめてのデートで、その女性を落としたいなら、
その時間を僕に割いてくれてありがとうという気持ちから奢ってほしい。
初回から割り勘って、友人どまりだよね。+103
-30
-
35. 匿名 2018/08/18(土) 13:27:20
おばさん世代は奢らない男なんてしょうもないって時代だったかもしれないけど今は女側も「気遣うし割り勘で全然良い。せめて向こうがちょっと多く出すくらいまでにしてほいし。その方が気楽。」って考えの方が多いよね。+47
-10
-
36. 匿名 2018/08/18(土) 13:27:23
いや、そんな短絡的なイコールではない。
まずいろいろ経験してみなさいよ。+2
-3
-
37. 匿名 2018/08/18(土) 13:27:23
高校生は割り勘。バイトしてようが親の扶養に入っている未成年が同年代の子に奢るなんてちゃんちゃらおかしい。そういうのを男らしいと考える男はモラハラ気質の俺様DV野郎になる可能性があるし、女はその餌食にされる。+10
-3
-
38. 匿名 2018/08/18(土) 13:27:42
ガキんちょ!
アッシーメッシーって知ってるか?ww+7
-14
-
39. 匿名 2018/08/18(土) 13:27:46
相手の背景によってだからな。
それを求めちゃいけないけど、単純に奢れない人より奢れる人の方が気持ちもお金も頼れる気がする。+23
-2
-
40. 匿名 2018/08/18(土) 13:27:54
ブスだから割り勘な。って空気を感じることが多い+17
-3
-
41. 匿名 2018/08/18(土) 13:27:57
高校生ではなく釣り師のニオイ+23
-1
-
42. 匿名 2018/08/18(土) 13:27:58
そんなことはない
男らしい優しい人は奢ってくれたりするけど
奢ってくれたりするから男らしい優しいってことではない+8
-3
-
43. 匿名 2018/08/18(土) 13:28:21
婚活市場だったら奢ってくれない人は止めた方がいいかな
年齢もあるかな+14
-10
-
44. 匿名 2018/08/18(土) 13:28:38
勉強してなさい+3
-4
-
45. 匿名 2018/08/18(土) 13:28:49
>>34
まあそういう考え方の人もいるだろうね
こればかりは合う・合わないじゃない?
私は初回デートで奢られるのは下心を感じて苦手だから割り勘がいいです+6
-4
-
46. 匿名 2018/08/18(土) 13:29:37
男「高齢独身女に奢る価値なし」+17
-8
-
47. 匿名 2018/08/18(土) 13:29:45
奢られる事と優しさや男らしさは別。それだけが男性の優しさではないでしょ。+16
-3
-
48. 匿名 2018/08/18(土) 13:29:49
ギャンブルで金ないのに、デートするために人に金を借りてる変な男もいた。+13
-1
-
49. 匿名 2018/08/18(土) 13:29:57
お食事は、セックスに入る前戯のひとつと考えています
って叶姉妹が言ってた。
初回くらい男がリードしなくてどうすんの?かっこつかないよ。+67
-13
-
50. 匿名 2018/08/18(土) 13:29:59
>>1
恋愛経験のない高校生だけど、トピ立てる程「男が女に奢ること」が我慢ならないんだね
だったら、貴女がバイトなりお小遣いの貯金なり頑張って、まだ見ぬ彼氏に奢ってあげたらいいと思うよ
頑張ってね!+6
-6
-
51. 匿名 2018/08/18(土) 13:30:09
男は女に奢って当然と考える女ほど、彼氏に「私と仕事どっちが大事なの」と詰め寄るイメージ。
働かないと奢れないだろうが。馬鹿か。+18
-12
-
52. 匿名 2018/08/18(土) 13:30:12
割り勘男は結婚すると生活費も割り勘にする人が多い。+26
-12
-
53. 匿名 2018/08/18(土) 13:30:16
奢ってくれる男性=気を遣える男性、だと思う。
飲食店では奢ってくれた方が女性としては恥をかかなくて済むから。+24
-15
-
54. 匿名 2018/08/18(土) 13:31:07
ひとつ言っておく。
ここの人間、ガルちゃん民がまともな人間だと思ったらその時点でダメ。
アドバイスなんて求めようなんてもっとダメ。ダーメダメよ。
+17
-9
-
55. 匿名 2018/08/18(土) 13:31:12
割り勘が気にならないならそれでいいし、嫌なら奢ってくれる男と付き合えばいいだけの話。
ただ、金に細かい男は性格もみみっちいのは本当+48
-4
-
56. 匿名 2018/08/18(土) 13:31:45
海外では男性が奢るのが一般的で、日本女性が割り勘でいいよって言うと驚かれるらしい+7
-13
-
57. 匿名 2018/08/18(土) 13:31:54
高校生~大学生なら、割り勘してる方が優しい。というかまとも。
社会人からは適度に奢ってくれる方が嬉しいよね。「一緒にいて楽しかったから奢らせて」とか言われたら男らしいなぁ優しい!ってなる(笑)
+11
-5
-
58. 匿名 2018/08/18(土) 13:31:54
私自身は稼いでるし、別に男性が奢る事が優しさではないと思う。ほんとに好きで将来を考えてる男性ならデートは割り勘でいい。+12
-7
-
59. 匿名 2018/08/18(土) 13:32:21
>>50
我慢ならないなんてどこにも書いてないでしょ
奢ってくれる男性は優しいんですか?って純粋に疑問を書いてるだけでしょう+5
-1
-
60. 匿名 2018/08/18(土) 13:33:04
奢ってくれる人がいると、奢らない男がクソケチに思えるんだが、、、+47
-5
-
61. 匿名 2018/08/18(土) 13:34:14
ケチな男、一番無理です。ケチな男との恋愛はあとから思い出しても絶対いい思い出になってません。金銭面だけでなく思いやりなど心もケチの場合多し。+26
-4
-
62. 匿名 2018/08/18(土) 13:34:19
夫婦でも嫁がお会計してんのなんか嫌になってきた。+6
-4
-
63. 匿名 2018/08/18(土) 13:34:30
>>57
そうなんだ。やっぱり価値観って人それぞれだね。
私は「一緒にいて楽しかったから奢らせて」って言われたら冷めるな…自分の時間をお金で買われたみたいじゃん。単純にそういう人とは合わないんだろうなって思う。
多分、奢られるのが好きじゃないからなんだろうね。+9
-17
-
64. 匿名 2018/08/18(土) 13:35:17
>>58
やっぱり自分が稼いでるかどうかもあるのかな?
私も別にお金には困ってないから、割り勘が楽です+2
-5
-
65. 匿名 2018/08/18(土) 13:35:52
奢られるのが普通、とは思わない。
奢られるのが普通って思ってるのは、
男には肉じゃが作ればいいといまだに思ってるような女じゃないの?+20
-4
-
66. 匿名 2018/08/18(土) 13:36:17
でもさ、男が奢るの当たり前って思ってる人っているけどそういう人に奢られても優しいとか愛されてるとは思わないかな。
それが当たり前なんだもん。たぶんこういう男の人多そう。+4
-4
-
67. 匿名 2018/08/18(土) 13:36:34
うちの職場ではお金にセコい男はみんな仕事が出来ない+28
-9
-
68. 匿名 2018/08/18(土) 13:36:39
週末の奢り・割り勘トピはガル男も出張ってくるから
コメ伸びるもんね。釣りトピとしか思えないわ笑+6
-2
-
69. 匿名 2018/08/18(土) 13:36:48
>>55
私はお金におおざっぱなので、お金に細かい相手と結婚して幸せだよ。苦手な家計のことやってくれるし。
問題は奢ってくれるとかくれないとかじゃなくて、相性なんじゃないですかね…。+3
-2
-
70. 匿名 2018/08/18(土) 13:37:04
おごるひとは嫌だな
すぐお金なくなっちゃうよ
いょっとケチなくらいがちょうどいい+2
-14
-
71. 匿名 2018/08/18(土) 13:37:39
男としてカッコつけたいと思わない男はどうなのかと…+19
-9
-
72. 匿名 2018/08/18(土) 13:38:24
ガル男はみんな割り勘が当然派だからガルちゃんで聞いてもあまり参考にならないと思う。+5
-2
-
73. 匿名 2018/08/18(土) 13:39:19
>>53
なぜ奢られないと恥なの・・・?+8
-0
-
74. 匿名 2018/08/18(土) 13:39:45
奢ってくれるかどうかより、収入に見合った趣味のやり方が大事。
趣味、趣味で貯金してない元カレがいたことあります。+13
-0
-
75. 匿名 2018/08/18(土) 13:40:31
>>71
そういう人は結婚すると「おしめ変えるなんて男としてかっこ悪い」「育休なんてとんでもない、周りに取ってる男はいないからみっともない」と言い出しがち(経験談)+23
-0
-
76. 匿名 2018/08/18(土) 13:41:49
奢る人は男らしいと思う。
だからっていい奴かは分からんよ。
うちの旦那は付き合ってた当時一度も奢ってくれたことはない。なのでケチだなぁと思ってたけど、悪い奴ではないです。+14
-8
-
77. 匿名 2018/08/18(土) 13:42:31
>>73
世界的にも一般的なマナーなんですよ、男性が奢るのは。
女性扱いしてるかどうかのバロメーターだから、奢らないのは失礼な事っていう認識です。
+11
-8
-
78. 匿名 2018/08/18(土) 13:44:02
おごってもらって嬉しい人とおごられたくない人と物凄く気を遣うから遠慮したい人
細分化される+8
-0
-
79. 匿名 2018/08/18(土) 13:44:17
うちの旦那結婚前は全部奢ってくれて頼もしい限りだったけど、結婚したら部下やら後輩やらにも奢ってばかりで家計は火の車
+28
-2
-
80. 匿名 2018/08/18(土) 13:45:54
がるちゃん民「奢られると愛されてるって感じる。毎回デート代ぐらいは出してほしい。」
ぶっちゃけこれDVですよ
お金持ってる人ならまだしも彼氏側のことは全く考えてない自己中心的な考え+19
-7
-
81. 匿名 2018/08/18(土) 13:46:24
>>6
だからアラサーになっても
ずっと独身なんだね(笑)+13
-4
-
82. 匿名 2018/08/18(土) 13:47:03
>>73
自然界でも多くはオスが獲物を取ってきてメスにアピールする。
そんなことも出来ないのか・それに私は値しない女なのかと思うと、
男らしい云々は別にして、私とは合わないって感じ。+27
-4
-
83. 匿名 2018/08/18(土) 13:48:04
>>78
だから、気に入ってる人としかそもそもデートしない+1
-1
-
84. 匿名 2018/08/18(土) 13:48:36
奢る奢らないの極論じゃなくて、少し多めに払ってくれたらそれで良いじゃん。
奢り体質=男らしいとか、優しいではないよ。
男に求めるより、自分で稼げる女になって、自分の食べた分はきちんとお金を支払える人間になることが先決では。+9
-1
-
85. 匿名 2018/08/18(土) 13:48:58
奢り割り勘トピでよく思うのはがるちゃんに水商売やってた人多いのわかる気がする
男に貢いでもらうの当たり前感覚の何様コメントの多いこと+8
-5
-
86. 匿名 2018/08/18(土) 13:50:13
女友達にはクレクレでおさがりもらいまくりの女が彼氏とは割り勘といい女ぶってるのがいらつく
+3
-0
-
87. 匿名 2018/08/18(土) 13:51:02
>>55
これわかる
特に1円単位で割り勘しようとする奴は間違いなく地雷+11
-0
-
88. 匿名 2018/08/18(土) 13:51:48
>>53
奢る=気を遣える
もうこの考え方がアホだわ。割り勘でも恥なんかかかねぇーよ。寧ろレジで支払いしてる男の後ろでドヤ顔で私は奢られて当然よ!って態度で立ちん坊してる女の方が恥さらしだわ。よくそう言う女見るけど、本当マヌケな顔してるし、実際ナニに対してもマヌケだよ。+12
-11
-
89. 匿名 2018/08/18(土) 13:53:21
>>52
これはない。
うちの夫は付き合っている時奢ってくれることは記念日以外ほとんどなかったけど、結婚したら専業主婦の私を養ってくれてるよ。
しかも、年収もきちんと1千万超で稼いでる。+11
-6
-
90. 匿名 2018/08/18(土) 13:53:33
>>77
そうなんですね。
世界的にも一般的なマナーと言いますが、どこの世界のことなのでしょうか。単純に、女性が男性並みにお金を稼いでいる場合なら割り勘の必要はないと思うのですが…。
女性にお金を稼ぐ手段がないとか、女性の賃金が極めて低い場合は奢ってもらわないとやっていけないのでしょうけれど。一昔前はそうだったかもしれませんが(先日の医大入試の件も含めて今もその名残はたくさんあるし、変えていかないといけないと思います)、これからの時代は変わってきそうですね。
>>82
なるほどー。
私は人間は動物と違って理性や知性で社会を築いている生き物だと思っているので、そこは考え方が違いますね。
動物の雄と違って、人間の女性も獲物(=お金)は得ることができるので。
男女の賃金差が埋まれば「男性が奢って当然」という文化はなくなるのかな、と思います。+8
-4
-
91. 匿名 2018/08/18(土) 13:55:18
飲みに行って割り勘したら六千円以上払わなくてはいけなかったんですけど払ってくれました
脈ありますか?
常に奢ってくれます+1
-3
-
92. 匿名 2018/08/18(土) 13:58:25
本能の話しになると、男って女の体つきや外観を見て元気な子供を産んでくれそうかを判断するらしいよ。
で、女は男のどこを見るってそりゃ経済でしょ。+12
-4
-
93. 匿名 2018/08/18(土) 13:58:57
>>90
一生懸命うんちく垂れてるけど、
同じ顔、同じ性格の男が居たら、書かいくらい奢ってくれる男の方が良くないですか?
スマートに感じると思うんですよ。
かたくなに「半額もちます!」って言う女ってかわいげが無いよ。+7
-9
-
94. 匿名 2018/08/18(土) 13:59:25
>>91
あり+2
-1
-
95. 匿名 2018/08/18(土) 14:02:24
>>92
これだね。
若い女がモテるのも、本能的に「子どもを産めるか=子孫繁栄して自分のDNAを残せるかどうか」
を男(オス)が見ているからだから。
浮気をやめられない人も居るけど、本能のままなのだろう。
あるいはチャンスがないから浮気「できない」オスも多い。
モテるというか、年頃の子はそれだけで魅力的に見えてしまうものなのですよ。+2
-3
-
96. 匿名 2018/08/18(土) 14:04:20
気まずいです+0
-0
-
97. 匿名 2018/08/18(土) 14:04:35
全く違う。
見栄っ張りな場合が多いです。+1
-5
-
98. 匿名 2018/08/18(土) 14:07:32
男の人ってそれをギブアンドテイクに考えてるよね?
なんかあれば後で言ってきそうだし、言わなくもネチネチ考えてそうで面倒
下心なしやに気さくに払ってくれる爽やか男性っているのかな?+6
-0
-
99. 匿名 2018/08/18(土) 14:08:14
>>93
私は半分払いたい派なので…。
同じ顔、同じ性格の男が居たら、「半分払いたい」という私の意向を尊重してくれる人のほうがいいです。
かたくなに「半額もちます!」って言う女に対しても奢りたい男性って、それは優しいとかではなく、自己満足なだけですよね。そういう人はちょっと…。
そんな私を「かわいげがない」と言うなら、奢ってくれて喜ぶ女性と付き合えばいいじゃないですか…。+5
-3
-
100. 匿名 2018/08/18(土) 14:08:58
いや、ヤリモクで奢る男って結構いるよ?
その、ヤリモクの奢ってくれる男は、いい男なの?
+6
-0
-
101. 匿名 2018/08/18(土) 14:10:46
こんなトピ、ガル男が作ったに決まってんじゃん
女子高生とかw
女がそこ強調するかよ+7
-7
-
102. 匿名 2018/08/18(土) 14:12:21
女の警戒すべきは「ヤリモクだけは嫌だ」
男が警戒してるのは「お金目当て、ただ飯食い目当てはいやだ」
だと思うよ。
奢って貰えないのは、まだ、信頼関係が出してないからでは?+8
-0
-
103. 匿名 2018/08/18(土) 14:16:26
大学生、新卒3年までなら割り勘まだわかるけど、アラサーのいい大人が完全に割り勘だとどうかと思う。
というか、脈が一切ないし、あったところでモラハラとか経済DV受けそう。+13
-5
-
104. 匿名 2018/08/18(土) 14:19:09
奢りは自分だけなら嬉しいけど、毎回お金出す男は見栄っ張りだから他の女や後輩にもいい顔してお金出してる。で、結婚したらその男に生活費握られて自由に使わせてくれないって言ってる友人ならいる+7
-0
-
105. 匿名 2018/08/18(土) 14:19:12
友達の彼氏が、付き合ってるときは全部奢りで
服やバッグも買ってもらってたけど
いざ結婚して見たら、借金して無理して奢ってたことが判明した。
彼の収入に明らかに見合ってない場合は気をつけて!+15
-0
-
106. 匿名 2018/08/18(土) 14:20:22
うん。
感じよく気持ちよく ご馳走してくれる男性は男らしくてカッコイイよ。
中には奢ろうとしつつも、レジ前でオドオドして、チラチラこっち見てたりして、ほんとはケチで奢りたくないんだろうなぁ〜って感じ取れる男性もいるから、それは無理すんなよ。って思う。+22
-4
-
107. 匿名 2018/08/18(土) 14:21:56
奢るからどうとかそんな単純なものじゃないよ。+6
-1
-
108. 匿名 2018/08/18(土) 14:23:27
>>1
当然の様に奢ってくれる男性は奢ってくれない男性より男らしいけど、
恩着せがましく奢る男性よりは潔く奢らない男性の方が男らしい。
一概には言えないね。+4
-1
-
109. 匿名 2018/08/18(土) 14:23:29
美人な友人は誰からでも奢られてるし体は求められてないみたいだよ。
一緒にいることに価値を置く男も多くいるんですね。
まぁブスの私にはありえない話だけど。+26
-1
-
110. 匿名 2018/08/18(土) 14:29:11
がるちゃんって定期的に「奢りor割り勘」トピたつよね~
結論なんて出ないんじゃない?こればっかりは価値観の相違なんだし+8
-0
-
111. 匿名 2018/08/18(土) 14:29:55
おごりは嬉しいよ
割り勘というより歳が近くて自分で食べたものは支払うようにしてた。歳上なら甘えてきた。+3
-0
-
112. 匿名 2018/08/18(土) 14:33:57
奢られる私羨ましいでしょ♡
って頭の悪い女の多い事。
+6
-8
-
113. 匿名 2018/08/18(土) 14:35:24
優しさには直結しないと思うけど、当たり前に奢ってくれる人は男として魅力的なのが多かったかも。+10
-1
-
114. 匿名 2018/08/18(土) 14:36:55
>>112 そうやって人を馬鹿にしてる時点で妬みか嫉妬アリアリ+5
-3
-
115. 匿名 2018/08/18(土) 14:37:56
>>112
私は周りに一切言わないけどなぁ。
自慢することなの??
自慢したら嫌われるよね。
見た目に気を遣って努力してたら見返りがあるんだなーっていう程度でしかない。
会社の飲み会でも私だけはお金を出したことはないけど、それは出してくれる人たちとの間で内密に行われてること。
+6
-3
-
116. 匿名 2018/08/18(土) 14:47:50
奢られたくらいで良い男も良い女もないわ
ちっさい事だよ+5
-6
-
117. 匿名 2018/08/18(土) 14:50:50
常に割り勘にする男、特に自分の方がずっと稼ぎが多いのに割り勘にする男とは結婚しない方がいいよ。結婚して共稼ぎだったら「家計の負担は半々、家事も半々ね」と言って分担以外のことはやろうとしないし、専業だったら「稼いでないんだからそれくらいやって当然だろ」と平気でどこまでも要求するよ。つまりケチで冷淡で優しくないんだよ。+22
-3
-
118. 匿名 2018/08/18(土) 14:51:30
>>1はまだ高校生でしょ。お小遣い出しあって安いデート楽しむのが普通なのでは?
相手が社会人になって普通に収入があって普通に愛されている女性は、大体奢られているよ。
奢られてる=愛されてて絶対安心 と言い切れるわけじゃないけど、割り勘で大事にされるってのは稀なケースだと思う+5
-0
-
119. 匿名 2018/08/18(土) 14:53:18
>>110
価値観というより払ってもらえない人が暴れ出るだけじゃないの+1
-0
-
120. 匿名 2018/08/18(土) 14:55:28
>>103
その通り
割り勘がありえないとか言いたいのではなく完全に脈なしなんだよね+4
-0
-
121. 匿名 2018/08/18(土) 14:55:36
>>89
だから 奢られている女性は 年収それ以上で専業主婦させてもらってんの!w+1
-4
-
122. 匿名 2018/08/18(土) 14:56:29
>>6
とりあえず結婚して貰う相手を探してなよ、オバさん。+3
-2
-
123. 匿名 2018/08/18(土) 14:57:13
>>100
割り勘男だってヤリモクだよ
図々しいにもほどがあるけどね+13
-0
-
124. 匿名 2018/08/18(土) 14:58:57
社会人になれば分かるよ。
+1
-0
-
125. 匿名 2018/08/18(土) 15:01:52
いつもプレゼントくれて、
食事やホテルも出してくれて
優しい人なの〜って言ってた
友達の旦那は、結婚後に
借金だらけの散財男だと発覚
そういう事もあるので、気をつけてね+11
-0
-
126. 匿名 2018/08/18(土) 15:04:33
関係ないって
私の兄、見栄っ張りだから女の前だと格好つけだけど万年金欠で妹の私に金借りに来るし+4
-0
-
127. 匿名 2018/08/18(土) 15:12:52
今まで初デートで割り勘だった人と付き合ったことないな。そういう人ってあまり気がないみたいで、連絡も来なくなる。奢ってくれた人は、ぐいぐい次のデートも誘ってくれて付き合うことが多かった。結果、結婚したけど。+6
-2
-
128. 匿名 2018/08/18(土) 15:26:09
学生同士でお付き合いするなら割り勘でいいんじゃない?
私はご飯奢ってもらったら駐車場代出したりコーヒーご馳走したりするよ
何回かに1回はこっちが奢ったりね。+3
-0
-
129. 匿名 2018/08/18(土) 15:28:58
ガル民は年齢層高めだから「奢らないなんて男じゃない!」でバブリーが多いだけだよ。
自分で食べた分くらい自分で払いたい。+11
-4
-
130. 匿名 2018/08/18(土) 15:29:36
飯奢られたら直後に脱糞されても許せるんか?飯奢られるだけが判断材料じゃないだろ+0
-2
-
131. 匿名 2018/08/18(土) 15:30:21
むしろ奢ってくれない男の人なんているの?
友達でもサシ飲みなら奢ってくれる。+5
-3
-
132. 匿名 2018/08/18(土) 15:30:39
私も高校生だけど、男らしいとか優しいというより 下心ある人って印象が強い
昼ごはん奢ってもらった時はその後飲み物は出すし、初デートで変に奢ることにこだわってる人とは夕方で帰るかな
それで嫌な顔したり不機嫌になったらヤリモクって思うし、数回それでも変わらず優しかったらちょっと信じる
でも奢ってくれていいところ連れてってくれる人よりも、同級生の彼氏と放課後河原行って割り勘で買ったスーパーのお菓子食べる方が楽しいから、背伸びするより今は今しかできないことしよって思った+2
-5
-
133. 匿名 2018/08/18(土) 15:33:43
>>132
ガキは性欲優先してないで勉強しろ+10
-2
-
134. 匿名 2018/08/18(土) 15:36:26
いい大人で自分から誘っておいてスマートにお金払えない男性は女性とデートする資格ないと思う
男性は安定してから女性誘うべきだよ
みんな最低限努力や段階を踏んでデートまで行ってるのにありのままでいけると勘違いしてる人多すぎる+19
-4
-
135. 匿名 2018/08/18(土) 15:40:37
>>134
女は何も準備しなくていいんすか
やったあ+2
-1
-
136. 匿名 2018/08/18(土) 15:56:30
下心があったり
とりあえず奢っとけばいいだろとか
単に思考停止で男は女の奢るのが当たり前とかの人もいるからね
そういう場合は逆に自分がないので男らしくないし優しくもないよね+3
-0
-
137. 匿名 2018/08/18(土) 16:00:43
まあ普通より上の顔面持ってれば初回は9割以上の確率でご馳走してくれるよね
なんだかんだ男はプライドの生き物だし+3
-3
-
138. 匿名 2018/08/18(土) 16:01:13
大人同士のデートなら、最初ぐらいはかっこつけて欲しいかな。
自分から誘っておいて割り勘じゃ、ちょっとね。
でも高校生なら割り勘でも仕方ないかな。
気前よくおごってくれてても、中には別れたときに「今までお金出してきた分を返せ!」って男もいるらしいから、こればっかりは奢ってくれるからいいとも言い切れないね。+13
-0
-
139. 匿名 2018/08/18(土) 16:31:56
割り勘とか無し!初デートでそれやと音信不通決定。+6
-0
-
140. 匿名 2018/08/18(土) 16:43:05
もし自分が男で、相手の女のことをめっちゃかわいい彼女にしたいと思ってたら、初デートで頑張ってごちそうするよ。好かれたいもん。+7
-3
-
141. 匿名 2018/08/18(土) 17:17:18
高校生とか学生なら割り勘でいいんじゃない?
社会人で割り勘だと気がないのかなーと思うから好きな子には奢った方がいいと思う
好きじゃないなら奢らなくていい
そっちの方が分かりやすいし
でもスマートに奢ってくれたりしたら素敵に見るから好感度は上がるなぁ+1
-0
-
142. 匿名 2018/08/18(土) 17:35:36
優しいとは思う、先に会計済ませてていくら払ってるのか知らない+5
-1
-
143. 匿名 2018/08/18(土) 17:48:25
お会計いつも別々とか一円単位まで割る男はちっちゃいやつだなぁと思う。
まあ男に限らず女でもそうだけど。+3
-0
-
144. 匿名 2018/08/18(土) 17:51:22
>>132
河原なんて行っちゃいけません!すぐに覆いかぶさられてヤられちゃう場所ですよ!公園にしなさい!+1
-0
-
145. 匿名 2018/08/18(土) 18:04:22
優しいってどういうことだと思う?
私は、大事な人が何をしたら喜ぶか考えて、毎日それをしてあげることだと思う。
夫に出会うまでの彼氏はみんな、毎回高いレストランで奢りたがった。貸し切りにして外車で送り迎えしてくれる人もいた。
何度かプロポーズもされたけど、私が選んだのは基本的に割り勘の人(初デートやイベント、彼の好きなものを食べに行ったときなどを除く)。
私も基本自分で食べたものは自分で払いたい派で、私にとっては奢ってもらうことが喜びではないんだよね。
以前の人たちは奢ってくれただけだった。本当に私を幸せにしてくれる人はいなかったよ。貸し切りの人に至っては妊娠中の婚約者がいるのに私にも結婚の話してきたクズだったw
結婚してから夫に失望させられたことは一度もない。すべての喜びをくれたし、結婚後も小さな幸せを毎日くれる。
奢ってくれてなおかつ優しい人ももちろん存在する。奢ってもらいたいなら、そんな人と出会えたらラッキーだよね。そういう「たまたま」兼ね備えている人を探すのはいいと思う。
でも奢ってくれるイコール優しいと勘違いしたまま探すと痛い目見るかもよ。どうしても痛い目みたいならほんの若いうちにしときなさい。
30過ぎて、奢ってもらってセックスして捨てられて、つまり格安風俗嬢扱いされて、婚活スレで自慢するような女にだけはなってはいけない。+4
-4
-
146. 匿名 2018/08/18(土) 18:27:40
それはいつか大人になれば解ること。
今は高校生らしい恋愛を楽しむべき!+3
-0
-
147. 匿名 2018/08/18(土) 18:51:51
>>1
それよりもいいこと教えてあげよう。
「ガルちゃんの常識を信じると痛い目見る。」+4
-0
-
148. 匿名 2018/08/18(土) 19:20:10
割り勘の男と奢ってくれる男
性格やら他の部分が同程度なら奢ってくれる男の方がいいでしょう?
+7
-1
-
149. 匿名 2018/08/18(土) 19:34:05
割り勘とか言われるとヒス起こす女性も居るからねぇ。
そういう女からすれば優しくて男らしいんじゃないの。+0
-0
-
150. 匿名 2018/08/18(土) 19:37:32
綺麗に着飾っても金には汚いのが女よね
奢ってくれる男の方をもてはやすよね+1
-0
-
151. 匿名 2018/08/18(土) 19:57:13
割勘よりいいと思ってたけど、年上でモラハラでおごってくれる彼とつきあったことある。毎回もう寝る時間の遅い時間に呼び出しといて高くもない飯おごって恩着せがましいし、別れたいというと全部おごった金返せと言われた。
誕生日やクリスマスも何もなし。そんな行事ばからしいらしい。私には彼の言動が嘘と虚勢ばかりでばからしかったけど。
モラハラの場合はおごるのは自分が相手より優位に立って相手に文句いわせないためだとおもった。
+4
-0
-
152. 匿名 2018/08/18(土) 20:40:28
お金は大事だよね?
色々買いたいもの買えるし。
その大事なお金を大事な女性に使ってくれる。
男らしいに決まってる。
+10
-2
-
153. 匿名 2018/08/18(土) 20:44:26
同い年の彼氏は貯金しながら毎回奢ってくれたしイベント頑張って素敵なレストラン予約したりハイブランドのプレゼントくれたよ
29歳で彼と結婚したけど専業主婦してもパートしても何も言わない。
モラハラタイプの奢る人は最悪だけど本当に好きな女性の為には奢りたいと思うらしいよ。
+5
-0
-
154. 匿名 2018/08/18(土) 21:03:08
奢ると男らしいの何が関係あるの?w
+4
-0
-
155. 匿名 2018/08/18(土) 21:39:35
>>82
自然界はレイプが当たり前。強いオスが弱いメスに子供を産ませる。メスに拒否権はない。
男らしさを押し付けるなら女らしさも受け入れなくてはいけない。男に奢ってもらう代わりは男尊女卑の世界だよ。+5
-6
-
156. 匿名 2018/08/18(土) 21:45:10
こういうトピは決まって「私のこと好きなら奢ってほしい」みたいなコメがつく。自分が愛されることばかり考える、傲慢な女ばかり。+2
-0
-
157. 匿名 2018/08/18(土) 21:51:00
>>140
じゃあ逆の場合は?
あなたが自分の手が届かないようなイイ男の気を引きたいと思ったら、飲食店でおごらなきゃいけないの?違うよね?+1
-0
-
158. 匿名 2018/08/18(土) 21:54:02
>>152
じゃあ同棲したら毎日彼氏のためにご飯作る?それが女らしさってことだけど。+3
-0
-
159. 匿名 2018/08/18(土) 21:54:23
>>155
んなこたねーよ。
けなげにメスが自分を選んでくれるよう頑張るのだっているよ。
行き過ぎた女尊男卑もよくない。+3
-0
-
160. 匿名 2018/08/18(土) 22:04:17
>>159
ライオンのメスは狩りも子育ても全部やる。オスは怠けてばかり。そういう動物もいるのだから、自然界云々を持ち出して男らしさを語るのは筋が通ってない。
+6
-0
-
161. 匿名 2018/08/19(日) 00:04:41
ガルちゃんでは奢ってくれない男はダメらしい。
実社会ではそんな決まりごとはない。+6
-1
-
162. 匿名 2018/08/19(日) 00:08:56
1回目のデートで奢ってくれなかったら、私には興味がなかったんだなと判断する。
割り勘を申し出るかそうでないかで判断しようとするようなネチネチした男は絶対嫌です。+4
-0
-
163. 匿名 2018/08/19(日) 00:36:11
学生同士なら割り勘が良いかと。
社会人になったら、男女関係なく奢ったり奢られたりして、楽しいお金の使い方をして欲しい。
遠慮なく奢られていいのは
上司、社長と同席してる場合や、
年長者に誘われたご飯、飲み会
なので、奢る=優しさ、男らしさではないと思います。
金払いだけで、優しさや男らしさを図ると痛い目にあうよ。金持ちはそんな事考えてないだろうし。+6
-0
-
164. 匿名 2018/08/19(日) 00:45:27
>>160
男にでも振られたか
ムキになりすぎて怖いよ+0
-1
-
165. 匿名 2018/08/19(日) 01:06:59
他の女にも奢っていて借金してる男もいるよ。+3
-0
-
166. 匿名 2018/08/19(日) 01:10:27
こういう問題ってがるちゃんではすぐに全額奢りか一円単位まで割り勘かで極端な二択になるけど、どっちも嫌でしょ。全部奢ってくれなくてもいいけど、頑なに細かい金額まで割り勘にするような男はそもそも性格がおかしい。+3
-1
-
167. 匿名 2018/08/19(日) 01:12:07
結婚した後も知り合いの女の子とかに奢ってばかりで家計が苦しい人なら知ってる。+2
-0
-
168. 匿名 2018/08/19(日) 01:43:29
奢る
①お金の心配をさせない意味での男=優しい
②最初だけええかっこしいな男=ケチなのと細かくてめんどくさい
③お金ないのに無理して払う=ヤリモクと女を大事にしそうでいて無計画な男
割り勘
①ほんとに稼ぎがなくて一生割り勘がいいケチな男
②気を遣ったり遣われたりが嫌なラフに付き合いたい人
③自分の金は自分だけに使いたい自己中
など、他にもいろんなパターンあるから優しいとかカッコイイとかには一概には言えないな
とにかくヤリモクには気をつけるんだよ〜+3
-0
-
169. 匿名 2018/08/19(日) 01:45:28
おごられたらそれなりにお返ししないといけないよね。+1
-0
-
170. 匿名 2018/08/19(日) 01:47:43
>>169
お返しを求める人とお返しが失礼にあたる人(女にそんな気を遣わせるのが嫌な人)がいるからお返ししないこともあるよ+0
-2
-
171. 匿名 2018/08/19(日) 04:45:29
見栄張りだよ。
付き合ってるときはいいけど、
結婚したらイライラするよ。
+4
-0
-
172. 匿名 2018/08/19(日) 04:47:32
彼女や好意がある女性に奢るのはのはわかるけど、
女だったら奢らなきゃみたいなやつはただの見栄張り。
付き合ったり、結婚なんてしたら地雷。+3
-0
-
173. 匿名 2018/08/19(日) 06:22:18
本人達が納得ならいい。ただ、奢られて金だされてる女に対して嫉妬や悪口言う人は、マジ見苦しい。殆どブスばかり。独女の男がいない人や割り勘で本当は嫌な人が嫌みや文句言いに来るよー。男には我慢することしかできないくせに。男によるし男が惚れ込んでるか、女による。+2
-0
-
174. 匿名 2018/08/19(日) 10:36:48
>>88
絶対男だろ+0
-1
-
175. 匿名 2018/08/19(日) 10:45:56
例えばだけど女20歳男35歳で1000円のランチ割り勘とかだったら、さすがにちょっとと思う。+1
-0
-
176. 匿名 2018/08/19(日) 10:46:37
奢ってもらおうとは思ってないけど、割り勘の時に「本当はごちそうしてあげられるけど・・・」とみみっちいいい訳する人は嫌だ。+2
-0
-
177. 匿名 2018/08/19(日) 10:47:20
>>115
内密で行われてるなら、おごってもらってるのはあなただけじゃないと思うよ。+1
-0
-
178. 匿名 2018/08/19(日) 10:48:17
ヤリモク丸出しの男なんてご飯だけおごってもらって、ご馳走様~で帰る。+1
-0
-
179. 匿名 2018/08/19(日) 11:39:25
奢ってくれたら嬉しい
でも奢ってくれる=お金を持ってて優しい人は違うと思う
奢ってくれてチヤホヤしてくれて結婚して地獄見た人いる+1
-0
-
180. 匿名 2018/08/19(日) 12:22:26
トピズレで申し訳ないのですが質問です。
昨日、気になる人と初デートだったのですが(お互い社会人で30才)、彼がトイレに立っている間にお会計を済ませてしまいました。
男性はそれを知るとおごらせてくれ!と代金を聞いてきたので、教えたらお金を私に渡したので受け取りました。
元彼がヒモ男だったので、会計で揉めるのがだるくてつい支払ってしまいました。
初デートで女性が全額支払うのは
無し!…プラス+
あり!…マイナス-+2
-1
-
181. 匿名 2018/08/19(日) 13:54:21
>>180
相手の男性の年齢が大人であればあるほどにこれは男を下に下げる行動で失礼だと思うよ
ダメンズを自分で作ってるようなもん
これをやるのは男の人ならわかるけど、いい大人の男のメンツを立てられないのはみっともない
男性に恥をかかせてるのと同じ+1
-0
-
182. 匿名 2018/08/19(日) 15:08:06
社会人と付き合うまでは自然に割り勘だったよ。
でも奢ってもらうとそっから友達関係にはなりにくいんだよね+2
-0
-
183. 匿名 2018/08/19(日) 18:00:29
>>158
結婚したら仕事、生活費は男
家事、料理は女
それがお互いに不満溜まらないよ
逆にお互い二馬力するってずっと割り勘って事になるよね?
それなら家事も半々にしなきゃいけない
+1
-0
-
184. 匿名 2018/08/28(火) 20:14:44
後輩との食事は奢る?girlschannel.net後輩との食事は奢る?月に2回くらい会社の2個下の後輩と晩御飯に行きます 今日も誘われて行ったのですが、5800円くらいの会計で相手は躊躇なく2000円だけ渡してきました 向こうの方が飲んで食べてるのにその態度にイラつきます(全額奢ってるときも多々あります) ...
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する