-
1. 匿名 2018/08/18(土) 11:07:31
ラメが無くパールのみのハイライトか、
ラメ有りでも粒子の細かいハイライトを探してます。
おすすめがあれば是非教えてください!
+119
-4
-
2. 匿名 2018/08/18(土) 11:08:37
ガルちゃん界のCHANELこと
ダイソーのハナタカパウダーがオススメ!+12
-83
-
3. 匿名 2018/08/18(土) 11:08:59
白玉粉+8
-46
-
4. 匿名 2018/08/18(土) 11:11:16
CHANELおすすめです+62
-6
-
5. 匿名 2018/08/18(土) 11:11:24
ガルちゃん、デブ多いのに聞くの?
かわいいかはネットからはわからないけど、聞く?+4
-92
-
6. 匿名 2018/08/18(土) 11:12:06
wet n wild
プチプラだけどギラつかないし粉質良いです。出典:cdn.makeupandbeauty.com
+153
-12
-
7. 匿名 2018/08/18(土) 11:12:24
>>2
本当にいいよね。でも最近売ってない。+8
-24
-
8. 匿名 2018/08/18(土) 11:12:32
DHCのフェースカラーパレットEX。
ラメは控えめでギラギラしない。
これが無いと死ぬ。+91
-32
-
9. 匿名 2018/08/18(土) 11:15:00
そこまでギラギラしてなくて好きです+109
-18
-
10. 匿名 2018/08/18(土) 11:15:45
キャンメイクのクリームハイライト
けっこういいと思う。+129
-23
-
11. 匿名 2018/08/18(土) 11:19:08
ハイライトに大金使いたくない女です+17
-90
-
12. 匿名 2018/08/18(土) 11:19:17
カバーマークのハイライト
ちょっと乾燥するかも+12
-5
-
13. 匿名 2018/08/18(土) 11:19:25
アルビオン エクシアAL イリュージョン ヴェール使ってる
艶感が大人やん……って感じでとてもいい
六千円だけど直ぐに減る物でもないし大満足+94
-2
-
14. 匿名 2018/08/18(土) 11:21:33
>>11
そうですか。お疲れ様です。+180
-3
-
15. 匿名 2018/08/18(土) 11:21:47
ルナソル、CHANEL、キャンメイクと使ったけれど
違いがわからなかった。+46
-6
-
16. 匿名 2018/08/18(土) 11:22:12
>>5
デブ多いとしてもデブは、メイクアップしないとでも?+122
-5
-
17. 匿名 2018/08/18(土) 11:23:54
リーズナブルなとこでいうとExcelかなぁ+115
-23
-
18. 匿名 2018/08/18(土) 11:24:18
ハイライトとかチークってなかなか減らないから
今売ってる量の半分かそれ以下のの量で売ってほしい。
新しいの色々使ってみたいし。
値段も安くして。
トピズレごめん。+426
-11
-
19. 匿名 2018/08/18(土) 11:27:13
メイク初心者です。皆さんのコメントどれも気になります。ハイライトってどう使えばいいですか?+29
-5
-
20. 匿名 2018/08/18(土) 11:29:31
クレドポーボーテのレオスールデクラ
11番が17番に変わったけど
ハイライトはこれしか使えないってくらいキレイ
2年は余裕でもつ+205
-6
-
21. 匿名 2018/08/18(土) 11:32:56
rmkのハイライトはあんまり良くない
+45
-4
-
22. 匿名 2018/08/18(土) 11:33:08
ハイライトでおすすめなら京都の百万遍店。カツ類が安くてボリューム満点!+2
-32
-
23. 匿名 2018/08/18(土) 11:38:21
10年程前に買ったケイトのキラキラしたシャドウがちっとも減らないのでハイライトにしてます+63
-71
-
24. 匿名 2018/08/18(土) 11:38:47
エクセル+109
-14
-
25. 匿名 2018/08/18(土) 11:38:59
ローラメルシエのリキッドタイプが良かった。自然な感じ。+4
-2
-
26. 匿名 2018/08/18(土) 11:40:15
ジバンシーのプリズムヴィザージュ
粒子が細かいしすぐ馴染むよ+9
-2
-
27. 匿名 2018/08/18(土) 11:41:02
MACのライトスカペード!+256
-9
-
28. 匿名 2018/08/18(土) 11:41:56
>>19
額、Tゾーン、頬、顎
全体的に明るく立体的になります+20
-2
-
29. 匿名 2018/08/18(土) 11:42:22
>>24
これラメがなかなか強いよ。+97
-3
-
30. 匿名 2018/08/18(土) 11:44:26
>>23
何の遜色もないですね
最初バレリーナポップかと思いました+2
-11
-
31. 匿名 2018/08/18(土) 11:46:04
スリーのシマリンググローデュオ
+59
-3
-
32. 匿名 2018/08/18(土) 11:52:11
ハイライトって肌が綺麗な人でないと毛穴が余計に目立ちますよね+214
-1
-
33. 匿名 2018/08/18(土) 11:52:22
+129
-16
-
34. 匿名 2018/08/18(土) 11:54:44
CHANELのプードゥルなんとかってラメなしのハイライトはめちゃくちゃ乾燥した+11
-3
-
35. 匿名 2018/08/18(土) 11:55:01
Mac+249
-2
-
36. 匿名 2018/08/18(土) 11:56:48
ギラつかないものを探していたんだけど、これいいよ!濡れたようなツヤ感がお気に入り♡
ホントはTHREEのシマリンググローデュオが欲しいけど近所に売ってるところがない…+38
-35
-
37. 匿名 2018/08/18(土) 11:57:30
レオスールデクラ
人気だから使って見たら、肌の粗が汚く復活した
+11
-19
-
38. 匿名 2018/08/18(土) 11:58:00
ハイライトってどのくらい塗っていますか?
塗りすぎたら、塗ってる感満載で浮いてしまいますし、薄くすれば、塗ってるか塗ってないかも分からないようになってしまいます。
どなたか、メイク下手の私に教えてください。+99
-1
-
39. 匿名 2018/08/18(土) 11:59:48
エトヴォスのクリームハイライト大好きです+60
-10
-
40. 匿名 2018/08/18(土) 12:00:27
色々使ってきたけどMACが一番良かった
量多いからなんだかんだコスパ悪くないよ+45
-4
-
41. 匿名 2018/08/18(土) 12:00:57
>>35
迷った時はライトスカペードだよね!
悪くもないし高くもないし、1年以上持つ。笑+135
-6
-
42. 匿名 2018/08/18(土) 12:02:35
>>38
パウダーの付け方が苦手なら下地に透明感が出るもの使ったらどうですか?
粉っぽくならずに艶がでます+13
-2
-
43. 匿名 2018/08/18(土) 12:04:39
マックのストロボクリーム。
オンラインストアで売ってた。
1200円で安いし。
内側から光らせるって感じ。
嫌味な感じにならなくてよかったけど
物足りない気もする。+58
-1
-
44. 匿名 2018/08/18(土) 12:19:33
chanelパレットエサンシエルのローズペダルがお勧めです+0
-5
-
45. 匿名 2018/08/18(土) 12:22:20
>>33
私もこれです。+10
-5
-
46. 匿名 2018/08/18(土) 12:24:14
人のメイク見てるとノーズシャドーとハイライトって大切だなぁって思い知る+33
-2
-
47. 匿名 2018/08/18(土) 12:24:43
ハイライトトピ来たーーーーーー!!!
ハイライト大好き!
ハイライトしない人超勿体ない
個人的にハイライトがメイクのなかで一番美人ポイントだと思ってる
色白の人は特にオススメ!
有名なMACとかクレドのはちゃんとTUすればハズレない買い物できるよ!
NARSはぎらつきすぎなくてマット寄りな輝きを感じるからイエベ秋とかの人にもオススメ
クリームよりパウダーの方が使いやすいし簡単だけど慣れたらクリームもいいよね+218
-15
-
48. 匿名 2018/08/18(土) 12:28:58
>>33 私これ使ってるんだけど、全然つかない(笑)指で塗ればいいのかな+29
-1
-
49. 匿名 2018/08/18(土) 12:34:09
ライトスカペード大好きで使ってるけど新しいのも使いたい!!二年前に買ってからほぼ毎日使ってるのに見た目がほとんど変わらないくらい減ってないから(笑)+135
-1
-
50. 匿名 2018/08/18(土) 12:39:42
コスデコのハイライト使ってます。
拾い画です。+119
-3
-
51. 匿名 2018/08/18(土) 12:45:32
>>48
指はやばいですよ!
それじゃあ、明らかにハイライト塗ってまーす!って感じになります。今は絶滅したヤマンバのような!
+44
-0
-
52. 匿名 2018/08/18(土) 12:59:37
>>24
エクセルは平たいブラシも使いやすくて最高!!
使い始めは表面のラメっぽいのが付くけど、ほんとに最初だけ。
見た目より付けた時の方が上品なパールって感じ。+22
-7
-
53. 匿名 2018/08/18(土) 13:14:25
>>10
これ買ってたことある。
最初は綺麗についてるんだけど時間が経つとまだら?になってて白っぽい斑点が張り付いてますって感じになった。乾燥肌だからなのか、よく話題に上っているだけに残念だった。+11
-3
-
54. 匿名 2018/08/18(土) 13:21:07
ダントツでlaura mercierのマットラディアンス ベイクドハイライトの01番+122
-6
-
55. 匿名 2018/08/18(土) 13:25:11
RMKのスティック状のハイライトを指で取って使ってるけどせっかく塗ったファンデが寄れる気がしてしまう+43
-2
-
56. 匿名 2018/08/18(土) 13:30:36
elfのハイライターは400円くらいなのにMAC並みのツヤ感でめちゃくちゃ綺麗!!
メイドインチャイナなのが気になるけど、、肌荒れたり問題ないから使い続ける!!+35
-9
-
57. 匿名 2018/08/18(土) 13:34:31
>>20
欲しいな〜
しかし金欠(笑)+10
-2
-
58. 匿名 2018/08/18(土) 13:34:37
MACのダブルグリーム
ライトスカペードより粉っぽさがなくて面で光る感じでおすすめ+17
-2
-
59. 匿名 2018/08/18(土) 13:40:46
MACはライトスカペードの方が人気?
私は白っぽくなり過ぎたからソフト&ジェントル愛用してます+58
-3
-
60. 匿名 2018/08/18(土) 13:43:42
>>51 ご忠告ありがとうございます(^人^)このトピで優秀なハイライトを探します、、+10
-1
-
61. 匿名 2018/08/18(土) 13:45:07
ハイライトは筆が大事。
筆によって同じハイライトでも仕上がりが全く異なる。+78
-3
-
62. 匿名 2018/08/18(土) 13:52:48
レオスールデクラ
少量で肌が綺麗に見えるし
3年前に買ったけどなかなか減らない^ ^
高いけど買ってよかった+49
-1
-
63. 匿名 2018/08/18(土) 13:59:32
ガルちゃんで人気なのはクレドのレオスールデクラ、ローラメルシエのマットラディアンスベイクドパウダー、macのライトスカペード
これが王道の3つだと思う+186
-3
-
64. 匿名 2018/08/18(土) 14:31:34
ハイライト初心者なのですが、
ハイライト入れるのは目の外側から頬骨のC、おでこと鼻筋のT、顎先、で合ってますか??
あとブルベはツヤ肌よりマット肌が似合うらしいけど、ブルベでも似合うハイライトのおすすめもあったら教えてください〜!+66
-4
-
65. 匿名 2018/08/18(土) 14:31:39
トムフォードは最高(*^^*)だけど、濡れたような感じだから主さんの求めてる感じとは違うかもしれない+25
-1
-
66. 匿名 2018/08/18(土) 14:43:50
>>60
ブルー系のハイライトが合わないなら、色相環が反対側のパープル系のハイライトを試してみるのはどうでしょうか?
そのキャンメイクのシリーズにも確かパープル系ありましたよね?^ ^+9
-3
-
67. 匿名 2018/08/18(土) 14:57:57
これってハイライトなの?単なるコントロールカラーなの?
買ったんだけど使い方がよくわからない+57
-1
-
68. 匿名 2018/08/18(土) 15:00:12
>>51
鼻は指でなぞってブラシでぼかしてます。
鼻筋が全くないのでそのくらいキツく塗らないと浮き立たないので。+13
-1
-
69. 匿名 2018/08/18(土) 15:02:32
>>64
ブルベでもウィンターの人はツヤ似合うって言われてる。
多分、
春・冬→ツヤ似合う
夏・秋→マット似合う+67
-1
-
70. 匿名 2018/08/18(土) 15:03:31
キャンメイクのやつは確かに固くて付属のブラシだと上手く塗れない+4
-1
-
71. 匿名 2018/08/18(土) 15:06:10
オイリーでてかっているので
つやは不要です。
でもクマもあるし顔色は悪い。
そういう人におすすめのハイライトがあったら
ぜひ教えてください。+27
-0
-
72. 匿名 2018/08/18(土) 15:33:15
スウィーツスウィーツのハイライト使ってます。
プチプラだけど肌が明るくなるし細かいパールで綺麗に見えます!
リピ買いしてもいいけど別のも使ってみたいと思ってるのでこのトピ参考にします!+48
-3
-
73. 匿名 2018/08/18(土) 15:35:01
>>71
隈の辺りにまでハイライトはあまり乗せないと思うよ。キラキラしてるから光散はされるだろうけど。
+2
-1
-
74. 匿名 2018/08/18(土) 15:40:04
わたしは結構ギラギラしたのが好きだからバーバリーのハイライト愛用してます!
ライトスカペードのかがやきではわたしには物足りなかった、、
ピンク系のハイライトだから肌馴染みも最高にいいしツヤ感が半端ない。
ネットでしか買えないし、安くないけど買ってよかったと思える。+52
-3
-
75. 匿名 2018/08/18(土) 16:10:32
インテグレートの3Dニュアンスパウダーが
あんまりラメラメしてなくて良かった+4
-0
-
76. 匿名 2018/08/18(土) 16:18:36
THREE シマリング グロー デュオ 01
粒子が細かいです+28
-0
-
77. 匿名 2018/08/18(土) 16:31:48
>>34白いチョークみたいな質感だよね
+4
-3
-
78. 匿名 2018/08/18(土) 17:13:23
資生堂のリニューアルコスメタッチアップしてもらったけど、ハイライトとして使えるこのチーク良かったよ
ギラギラしすぎず上品な感じでした+25
-2
-
79. 匿名 2018/08/18(土) 17:49:39
セザンヌからでるやつが楽しみ!!+27
-3
-
80. 匿名 2018/08/18(土) 17:56:52
ボビィブラウン
ハイライティング パウダー
濡れたような自然な艶。+87
-2
-
81. 匿名 2018/08/18(土) 18:04:47
>>65
私もトムフォードに一票。
スキンイルネイティングパウダーデュオ。
一生これでもいい。+16
-3
-
82. 匿名 2018/08/18(土) 18:43:37
rmsのルミナイザー。パールのクリームって感じです。+26
-2
-
83. 匿名 2018/08/18(土) 18:59:01
無印のやつ。600円くらいですごい安いのに良かった。
キャンメイクのグロウフルールってやつはあんまり。
すぐ汚くなるし、効果もよくわからない+11
-4
-
84. 匿名 2018/08/18(土) 19:17:14
>>63
同じこと書こうとしてました。
これが王道だと思うので、まずは試してみてはいかがでしょうか^^+16
-1
-
85. 匿名 2018/08/18(土) 19:45:24
ハイライト大好きでローラメルシエ、ボビィブラウン、シャネル、ディオールを持ってるけど結局クレドの17番を一番よく使います。
持ち運びもできる大きさだし、付属のブラシも優秀です。+28
-0
-
86. 匿名 2018/08/18(土) 19:55:59
>>6
いいなコレ+4
-1
-
87. 匿名 2018/08/18(土) 20:09:20
+55
-2
-
88. 匿名 2018/08/18(土) 20:18:14
30代なってからラメラメしたやつやクリームタイプが合わなくなった
毛穴が目立つように見えるし肌のアラが際立つようになるからパウダータイプしか無理になった+26
-0
-
89. 匿名 2018/08/18(土) 20:56:36
NARSのライトリフレクティングセッティングパウダーが気になっているんですが、サマータイプにオススメなハイライトありますか??
デパコス、プチプラは問いません。
今までイプサのフェイスカラーパレットを使用していましたが、物足りません、、
+12
-0
-
90. 匿名 2018/08/18(土) 20:59:13
>>87これ入れ物がデカすぎるよね…+24
-4
-
91. 匿名 2018/08/18(土) 21:17:18
これ使っている方います?
どんな感じか知りたい!+74
-0
-
92. 匿名 2018/08/18(土) 21:52:54
>>90
その割にブラシは入らないんだね+11
-2
-
93. 匿名 2018/08/18(土) 21:54:32
ローラメルシエのマットラディアンスかmacのライトスカペードの違いってありますか?
どちらがいいか迷ってます+20
-0
-
94. 匿名 2018/08/19(日) 00:36:47
ハイライトと言えば
ローラメルシエマットラディアンスやディボーション
MACライトスカペード
ボビイブラウンハイライティングパウダーピンクグロウ
あたりが良品で有名だよね+34
-0
-
95. 匿名 2018/08/19(日) 00:53:22
皆さん絶賛されてるレオスールデクラ
絶対買う!と思って17番をTUしていただいたら
あ、なんかラメついてるな
程度の変化しかなかったです。。
こんな人間にも合うような
ハイライトありますでしょうか?( ; _ ; )+42
-2
-
96. 匿名 2018/08/19(日) 01:08:51
オルビスのハイライト
ギラギラしてなくて自然な仕上がりになります。
少しツヤっぽくなって良い感じ
プチプラだしおススメです!+22
-1
-
97. 匿名 2018/08/19(日) 01:11:15
>>91
私は使ったことがないんですが、Youtubeでマットラディアンスとの比較動画があったのでそれを見た感じでは、ピンクの方はラメが強くてぱっと華やかな仕上がり。マットラディアンスの方はラメが控えめで肌になじみやすいナチュラルな仕上がり。って感じでした。気合いの入れたメイクにはピンクが良さそうでしたよ(⌒-⌒)+11
-0
-
98. 匿名 2018/08/19(日) 01:59:02
>>38
顔の骨の出てる所を触ってみて、確認してください。
Tゾーン Cゾーン、鼻先、上唇の上、顎にも。
ブラシはポンポンではなく磨くように滑らせます。+8
-0
-
99. 匿名 2018/08/19(日) 02:02:53
>>91さん
フェイスイルミネーター使ってます!マットラディアンスはパール感が強めですがこちらはシマーな薄ピンクの粒子の細かいラメが綺麗です。ピンク系のチークの上にサッとひと塗りするのがお気に入りで、可愛いらしい印象になります(*´꒳`*)゚*.・♡一年前に購入しましたがこの枯山水のような模様が既にまっさらになるほどお気に入りで毎日使っていますwローラメルシエのハイライトはどちらのシリーズも本当に優秀です。+15
-0
-
100. 匿名 2018/08/19(日) 06:40:41
>>95+7
-2
-
101. 匿名 2018/08/19(日) 08:44:10
MAC エクストラ ディメンションスキンフィニッシュ使ってます。
ライトカスパードは私には黄みが強かったので、調べてたらがるちゃんで紹介してる方がいてたので購入してみました。
一番下の真っ白のやつです。
光り方は紫っぽく光ります。
私は特に気になりませんが、BAさんは自然なのが良かったら他の色が良いと言ってました。
でもつける量で調節できるので、私はこの色でも不自然じゃないです。
ブルベで色白の人はライトカスパードより良いかも。+26
-9
-
102. 匿名 2018/08/19(日) 09:45:17
>>101
ギラギラさせたい人だと汗掻いたクッキーみたいになっちゃうね+12
-10
-
103. 匿名 2018/08/19(日) 10:47:01
>>102
例えが全然分からない+101
-1
-
104. 匿名 2018/08/19(日) 11:17:54
>>103
横だけど、長時間収録中のバカ殿的なイメージかしら?+11
-0
-
105. 匿名 2018/08/19(日) 11:24:17
>>33
これのピンクを使ってる
リピ3個目くらいかな?
ブルーも使ったけど私の肌には色味が合わなかった
メイク教室の先生はナチュラグラッセのハイライトを使ってたよ+5
-0
-
106. 匿名 2018/08/19(日) 11:38:22
>>102
>>103
この流れワロタw+67
-1
-
107. 匿名 2018/08/19(日) 14:13:37
コスメデコルテ
顔全体に使えて自然なツヤが持続して保湿にもなる
つけすぎると化粧が崩れるから気をつけないとだけど+17
-0
-
108. 匿名 2018/08/19(日) 19:03:13
資生堂リバイタル グラナスのイリデッセント フィニッシュ使ってます。もうすぐ底見えです!
4色それぞれ質感が異なり、真っ白なマット&超控えめパールの2色は額と鼻筋に、
キラキラしたピンクは鼻筋の横~下瞼の▽逆三角ゾーンに、ギラギラパールの紫は気分でチークに重ねて質感チェンジを楽しんでます。+17
-1
-
109. 匿名 2018/08/19(日) 21:25:50
ブルベ夏です。
クレドのレオスールデクラ使ってましたが艶肌が似合わず下品な感じになってしまいます(泣)
むしろ何もつけないほうが肌綺麗みたいな、、、
こんなわたしにも合うハイライトないでしょうか?
セザンヌのハイライトはマットでよかったのですが、できれば化粧直しの時に気分の上がるデパコスで探してます。+21
-0
-
110. 匿名 2018/08/20(月) 14:57:05
>>101
カスパードに和んだ+20
-0
-
111. 匿名 2018/08/20(月) 20:10:52
トピ主です。
皆様からご紹介いただいた商品、片っ端から調べていきたいと思います。
色々なおすすめ商品ありがとうございます‼︎
+17
-1
-
112. 匿名 2018/08/21(火) 14:20:50
クリーム系って難しい。
私はパウダーの方が簡単でした。
今はローラメルシェのベイクド使ってます。ピンクの方と迷ったけどこっちにしてよかった。
自然であまりギラギラしない。普段使いにはこれくらいでいい。
パーティーとかならいいけど、普段着で妙にギラギラさせてる人がいるけど余計老けて見える。
+15
-0
-
113. 匿名 2018/08/24(金) 21:29:48
ザセムのパールピンクのハイライトがプラザに売ってて買ってきたんだけど、どうなんやろ←え?+2
-2
-
114. 匿名 2018/09/02(日) 22:48:27
クレドポーの11番はとっても透明感でる!!+0
-0
-
115. 匿名 2018/09/07(金) 09:36:05
普段、クレドのハイライト14番使ってるんだけど、シェーディングが欲しくて購入したエクプリーク、ハイライトとシェーディングの2色パレットなんだけど、ハイライトの方も意外に良かったですよ。
+1
-0
-
116. 匿名 2018/09/08(土) 10:12:05
ローラメルシエのハイライトが今一番のお気に入り。
+1
-0
-
117. 匿名 2018/09/16(日) 16:17:25
>>95
私も店内で手の甲に付けたとき「ふーん?」って感じだったけどトイレに入って白熱灯の下に行ったらギッラギラだったよ
やはりTUのあと色んな光の下で見てみるのが〇ですね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する