-
1. 匿名 2018/08/16(木) 21:17:00
今考えると馬鹿ですが、私は職場の優しい上司をいつからか意識するようになり、好き避けに近い行動をしてました。目を見て話さず、自分からは話しかけず、ツンツンしてました。最近では好き避けから本当にその人が嫌いになってしまいました。好き避けしてた人、してる人、どういう結果になりましたか?+31
-128
-
2. 匿名 2018/08/16(木) 21:17:38
相手に嫌われる+503
-0
-
3. 匿名 2018/08/16(木) 21:17:48
なんすかそれ?+265
-12
-
4. 匿名 2018/08/16(木) 21:17:48
出典:ord.yahoo.co.jp
+42
-3
-
5. 匿名 2018/08/16(木) 21:18:08
好き避けしすぎて嫌われたことがあるよ…+369
-4
-
6. 匿名 2018/08/16(木) 21:18:21
相手は迫ってきたけど好き避けしたら気がないと思われ諦めてどっかいっちゃいました+396
-5
-
7. 匿名 2018/08/16(木) 21:18:27
小学男児よりたちが悪い+302
-6
-
8. 匿名 2018/08/16(木) 21:18:30
自分がやられたらどう思うか考えたら分かるのでは+343
-5
-
9. 匿名 2018/08/16(木) 21:19:01
交わることはない……+186
-1
-
10. 匿名 2018/08/16(木) 21:19:03
相手は、自分って嫌われてる?って思うだけ
確実に距離が遠のく+397
-1
-
11. 匿名 2018/08/16(木) 21:19:06
逆の立場だったらかなり嫌だわな+243
-3
-
12. 匿名 2018/08/16(木) 21:19:17
やられた側はただ嫌われてるとしか思えないからね+317
-1
-
13. 匿名 2018/08/16(木) 21:19:27
ただの避けになります(笑)+205
-0
-
14. 匿名 2018/08/16(木) 21:19:34
中学1年生の時 やったなー。+64
-2
-
15. 匿名 2018/08/16(木) 21:19:37
男は単純だから嫌われたと思うみたい+176
-11
-
16. 匿名 2018/08/16(木) 21:20:05
好き避けされてやっとわかった、けっこう傷つくよ。+259
-2
-
17. 匿名 2018/08/16(木) 21:20:10
めどくさ!!+43
-3
-
18. 匿名 2018/08/16(木) 21:20:27
女の子は素直が一番だよ+200
-6
-
19. 匿名 2018/08/16(木) 21:20:52
うまくいった人いないのでは?
避けてもツンケンしてもグイグイくる男はヤバイくない?
ストーカーみたい。+195
-3
-
20. 匿名 2018/08/16(木) 21:21:09
恥ずかしすぎて爆発しそうなんだよー!+129
-5
-
21. 匿名 2018/08/16(木) 21:21:14
自分がされたら
「感じ悪い人ッ!」と
思ってしまう。
こっちも 避けてしまう。+201
-1
-
22. 匿名 2018/08/16(木) 21:21:16
30代になっても独身+129
-4
-
23. 匿名 2018/08/16(木) 21:21:31
その人に嫌われてしまいました…ならわかるけど、好き避けしてるうちに本当に嫌いになるってことはないなぁ…。すごい自己暗示効果だ。+271
-2
-
24. 匿名 2018/08/16(木) 21:21:49
好き避けってさ、
好きってうっすらアピールしつつ、照れて避けちゃうみたいなのを上手く出さなきゃ成果なんて出ないよね
ふつうに考えて無理だよ+231
-1
-
25. 匿名 2018/08/16(木) 21:21:53
好き避けの場合は恋愛成就しないことが多く、
素直にいく方が叶いやすかった+47
-4
-
26. 匿名 2018/08/16(木) 21:22:11
>>15
いやいや、同じこと同姓にやられても嫌われたとしか思えないよ~。
+97
-2
-
27. 匿名 2018/08/16(木) 21:22:18
>>22
アタリ!+4
-0
-
28. 匿名 2018/08/16(木) 21:22:20
誰も幸せにならない…+119
-1
-
29. 匿名 2018/08/16(木) 21:22:36
また聞きも含めて相手も私に好感持ってるのは明らかだったのに私が照れ隠しでそういう態度をとったばかりに不発で疎遠になりました+84
-2
-
30. 匿名 2018/08/16(木) 21:22:44
好き避けしても相手が何とも思ってないのが地味に辛いと気付いた
単なる気分屋、もしくはPMSで機嫌が悪い時があるのかな?程度の
後々の事考えればその方がいいのかもしれないけど、
私ってその程度なんだなって…+54
-0
-
31. 匿名 2018/08/16(木) 21:23:23
まさに今日って言うか、ここ最近ずっと好き避けしてしまって
さっきマジギレLINEきました(/ _ ; )
本当アホな事した+124
-9
-
32. 匿名 2018/08/16(木) 21:24:26
好きで人を避ける人は仮に付き合えても気にくわないことがあると相手を避けて相手を疲れさせて続かない
+58
-3
-
33. 匿名 2018/08/16(木) 21:25:15
彼の視界に入りそうなときは、かわいく思われたくていつも自分的に1番良い笑顔をつくり友達と会話のフリをしつつも、話しかけたり目をあわせたりは絶対にしませんでした。というか、意識しすぎてできなかった。。
笑顔が好きと告白されて、今では旦那です。+22
-7
-
34. 匿名 2018/08/16(木) 21:25:35
>>15
これ本当!
男に好き避けは一切通用しない!
経験者です
でも好き過ぎて避けちゃったり、感じ悪い目の晒し方しちゃうんだよね…+111
-2
-
35. 匿名 2018/08/16(木) 21:25:42
目が合った瞬間に、真っ赤になってあたふた大袈裟に挙動不審になって、目をそらすけどチラチラ見つめるとか、好き避けしてるんです!ってアピールしないとただの感じ悪い人。+131
-2
-
36. 匿名 2018/08/16(木) 21:26:14
男の人を大好きになった事が2回だけあったけど恥ずかしくて避けちゃいました。
結婚した相手は大好きな人ではなかったので普通に一緒にいられます。+26
-7
-
37. 匿名 2018/08/16(木) 21:26:15
男から見て、避けられてまで追いたくなる女なのかということを考えましょう+74
-7
-
38. 匿名 2018/08/16(木) 21:26:18
素直な気持ちが一番。+23
-1
-
39. 匿名 2018/08/16(木) 21:27:04
>>1
何それ?
好き避けしすぎて、本当は好きだったのに相手に誤解されて嫌われた とかじゃなく、自分が本当に嫌いになったって理解不能...。+117
-4
-
40. 匿名 2018/08/16(木) 21:27:04
え?
主は結局上司を嫌いになっちゃったの?
なんて不器用な…+71
-2
-
41. 匿名 2018/08/16(木) 21:27:30
ネットで好き避けと嫌い避けの確かめ方、みたいのを読んだんだけど、
書いてある事と同じ事を何度かされてた事に気がついた
簡単な頼み事をお願いしてみるってヤツ
何でそんな誰でも出来そうな簡単な事をわざわざ私に頼んでくるんだろうと
思ってたんだけどそういう事だったのか、と
で、私が避けてる理由が好き避けだとバレてるんだな、と…
+10
-3
-
42. 匿名 2018/08/16(木) 21:28:51
好き避けし過ぎて相手に嫌われるんじゃなく、
自分が嫌いになるって…強力な自己催眠+110
-2
-
43. 匿名 2018/08/16(木) 21:29:08
うぉ~~~~~~~
ほぼ脈有りで何度も気持ちを伝えるタイミングがあったのにあの時素直に気持ちを伝えなかったばかりに未だに夢でうなされる
縁が無かっただけと言われればそれまでの些細な事かもしれないけど
みんなは私みたいにならないようにタイミングを逃さず恋愛をエンジョイして!!
+112
-6
-
44. 匿名 2018/08/16(木) 21:33:54
好き避けって多分、自己評価低くて自分に自信無い人がやってしまう
好意を知られて気持ち悪がられるのが怖いとか+182
-3
-
45. 匿名 2018/08/16(木) 21:34:35
反動形成ってやつですね。
男の子が好きな女の子のこといじめちゃうみたいな。したいことと反対の行動しちゃう的な+29
-3
-
46. 匿名 2018/08/16(木) 21:34:42
いい感じにおしゃべり出来たと思ったら次の日は目も合わせない、
好き避けなのか嫌われたのかも分からず諦めようと私も見ないように避けてたら
今度は向こうから話しかけてくるように…
避けられたりして諦めようと思う時はすごく辛いし、沢山話せる日は嬉しいし
ただ、こんな気分の乱高下、長く続いたら心臓がもたないよ+119
-1
-
47. 匿名 2018/08/16(木) 21:35:04
終わる。
自分もされたことあるから分かる。
イライラするしめんどくさくなる+49
-4
-
48. 匿名 2018/08/16(木) 21:37:29
性格悪いね。+7
-12
-
49. 匿名 2018/08/16(木) 21:39:03
てか恋愛云々置いといて
普通に社会人として相手に失礼。
職場に「あ〜!ガル子女なのにズボン履いてるー!やーい!オトコ女〜〜!」とかはしゃいでるおっさん居たらやばいでしょ。
それと同じだから。
そういうの学生までで終わらせてきて。
+70
-8
-
50. 匿名 2018/08/16(木) 21:39:14
好き避けで恋が成就するとか少女漫画みたいだね+24
-3
-
51. 匿名 2018/08/16(木) 21:41:07
いわゆるツンデレみたいだけど、ツンの部分だけだと恋は成就しないよね。よっぽど可愛い子でもないかぎり。
振られたっていいじゃないか。別に。+35
-1
-
52. 匿名 2018/08/16(木) 21:41:52
好きさけは女性だけらしい
+3
-16
-
53. 匿名 2018/08/16(木) 21:42:25
好き避けって
自分が恥ずかしいから
それを隠すために
わざと傷つく事言ったり、
意地悪されたりした事があるので、
私は素直ではない、
性格が最悪男と認定して
大嫌いになり、
好き避けされているので、
本人には言えない状況だったので、
周りの友達に言いふらして、
間接的に知らせてやった
+10
-7
-
54. 匿名 2018/08/16(木) 21:43:29
日本語で頼む+35
-1
-
55. 匿名 2018/08/16(木) 21:44:23
好き避けかどうかを確かめてくるって相手もその気がないとやってくれないよね…普通は嫌われて終わり+35
-2
-
56. 匿名 2018/08/16(木) 21:44:24
私も、好き避けし過ぎた結果、相手のことが嫌いになったことがあります。。会社の人です。
今思うと、
・好きってバレたら迷惑がかかるんじゃないか
・付き合える見込みなんてどうせない
・とにかく好きなのが辛い
という気持ちが強くて、自然と嫌いになりたかったのかな。。
何年か後に好きになった別の人には、好き避けをすることはなかったです。
こんな心理、なかなか理解されないですよね。
+83
-5
-
57. 匿名 2018/08/16(木) 21:45:04
職場の上司に対してなにしてんの?
好き避けとか言ってる前に、ガキじゃないんだから社会人としてまともな対応しなよ。
意味分かんない。+69
-7
-
58. 匿名 2018/08/16(木) 21:46:16
好き避けしてたら39歳独身になりました
こないだも歳下のフレンドリーな男の子にやっちゃって、致命的に嫌われて無視されてる
私は避けるだけじゃなくて小馬鹿にしたり暴言言っちゃう攻撃タイプ。おっさん呼ばわりしたり。
でもまぁ、その男の子既婚者だからこれでよかったんだよ…
最後、その子と喋ったのは「別にあなたの事好きじゃないよ。そういう感情ない。がっかりした?
私はもう恋愛とかいらないんです!」
だった。
翌日から自然と無視されて、飲み会にも来なくなったよ、その子。一周まわってその子が嫌いになってる。+7
-73
-
59. 匿名 2018/08/16(木) 21:46:44
中学生位ならともかく
社会人ならないなぁ
そもそもそれでは進展の仕様がないし嫌ならもういいです。
と引かれるだけではないか
+33
-1
-
60. 匿名 2018/08/16(木) 21:46:46
好き避けは好きなのに嫌い避けと勘違いされて
嫌い避けは嫌いなのに「好きなくせに…」と勘違いされやすい
+26
-2
-
61. 匿名 2018/08/16(木) 21:48:17
どこかへ気持ちが向いてしまった
素直になったほうがいいよ+3
-1
-
62. 匿名 2018/08/16(木) 21:48:45
好き避けって小学生男子が好きな子にいじわるするのと似てるね
精神年齢一緒?+29
-4
-
63. 匿名 2018/08/16(木) 21:49:04
>>1が面倒くさいやつという事は分かった
+23
-1
-
64. 匿名 2018/08/16(木) 21:49:13
まぁ好き避けするってことは付き合いたいわけじゃないんだろうからいいんじゃない?
好きな人にツンケンしたり無言で避けたりしてる間にガチ勢がその人を褒めたり励ましたり笑顔で雑談したりしてあっという間にかっさらってくと思うけどそれでいいと思う性癖なら仕方あるまい。+43
-4
-
65. 匿名 2018/08/16(木) 21:49:29
>>32わたしだ。
よく結婚できたわ+2
-7
-
66. 匿名 2018/08/16(木) 21:51:12
同じ職場の彼氏にされてる。
まあ職場でいちゃついてると思われたくないからなんだろうけど、あからさまに他の人と態度違いすぎて悲しい通り越して腹立つ。
他の人の仕事だけ手伝う、他の人には話しかける、とかして避けられる。
なのに上からは付き合ってるからもっとこうしろとか文句言われる。
うんざり。+32
-2
-
67. 匿名 2018/08/16(木) 21:51:55
>>58超絶性格悪いおばさんだね+38
-1
-
68. 匿名 2018/08/16(木) 21:54:01
本当にやめたほうがいいよ。
自分は本当に後悔してる。後悔してももう遅かった。今までの信頼関係とか全部ぶち壊れたし
終わった。相手が私に嫌われたと思って、
結局相手が他に彼女を作って、
今度は私のほうが相手にされなく、さけられるまでになった。。
あんなにいつも話しかけてくれて、誘ってくれて
脈ありなこともいっぱい言ってくれてたのに。+94
-1
-
69. 匿名 2018/08/16(木) 21:54:06
主じゃないですが、社内で好き避け真っ最中です!!
話しかけられたら緊張してしまうので、こっちに来そうな雰囲気になると、バレないようにそそくさと別フロアへ書類を探しに行きます。
飲み会では、いかに遠くに座るか必死です。
相手に避けてることをバレないようにしていれば、嫌われないでしょうか…?
話しかけられたら、笑顔で話すようにはしてます(挙動不審ですが)。+13
-19
-
70. 匿名 2018/08/16(木) 21:54:07
>>58
それはちょっとあまりにもキ○ガイ案件では…
好き避けとかのレベル越えてるよ。+62
-2
-
71. 匿名 2018/08/16(木) 21:54:28
>>67処女ぽい+4
-4
-
72. 匿名 2018/08/16(木) 21:56:09 ID:2MnKb14d1I
はーっ、そんな人いるんだね!
私は好きな人から話しかけられたらうれしくてニヤけるけどなー+19
-3
-
73. 匿名 2018/08/16(木) 21:57:27
>>58
怖いよ。一人で暴走してるじゃないか。+41
-3
-
74. 匿名 2018/08/16(木) 21:57:35
>>58
何をどうしたら結婚して奥さんがいる幸せな年下ボーイに
「私、あんたなんかに恋してないけど、がっかりした?」なんて言葉が出てくるんだよ+119
-1
-
75. 匿名 2018/08/16(木) 21:58:42
糖質 もしくは処女童貞案件かリアル中学生レベルだな+12
-2
-
76. 匿名 2018/08/16(木) 21:58:51
好き避けというか、好きになられると途端に気まずくなる
どう接していいかわからないし、そういう目で見られるのが気持ち悪いって思っちゃう
納得の生まれてから彼氏いない歴18年です+5
-6
-
77. 匿名 2018/08/16(木) 21:59:43
58は糖質+29
-2
-
78. 匿名 2018/08/16(木) 22:00:01
中高生だけかと思ったが、社会人にもなって好き避けってなんだそりゃ+12
-2
-
79. 匿名 2018/08/16(木) 22:00:35
好きだった人が好き避けするタイプだったんだけど嫌いになったよ
話しかけてもはい、うんしか返ってこなくて他の人とは普通に喋ってるから嫌われてるんだと思ってたら私のこと好きで話せなかったらしい
ああいうのが許されるのは20代前半までだと思うよ
本当に気分悪い+95
-1
-
80. 匿名 2018/08/16(木) 22:01:33
>>69
自分が好きな気持ちを相手にバレたくないから好き避けしてしまうってことですね?
せっかく好きなのにもったいない。相手が彼女持ちor既婚者でもないのだったら頑張ってみたらどうですか+14
-0
-
81. 匿名 2018/08/16(木) 22:01:38
好き避けして、申し訳なくなってその後アタックしたら、セフレにされかけた
相手は元々遊び目的だったのかもしれないけど+6
-5
-
82. 匿名 2018/08/16(木) 22:03:47
難しいよね。
私も好き避けでは無いんだけど
好きな人に素っ気なくしちゃう事ある…
でも可愛いとか言われたら
そんなことないよ〜ってやんわり言いながら
ちゃんと、ありがとう!は言うようにしてる。
男性ってありがとうって言葉が嬉しいんだって。
笑顔でありがとう!って言われると男の人は凄く嬉しいらしい。
両想いになりたいなぁ〜+19
-2
-
83. あ 2018/08/16(木) 22:04:50
今、好きな人に好き避けされています。
好き避けである根拠は
・チラチラ見てくる(隣の席の人が冷やかしてたから間違いない)
・言動に一貫性がない(避けてて冷たい癖にたまに軽いお願いしてくる)
・最初はめちゃくちゃ楽しく話してたのにもきっかけも無く突然冷たくなった。
最初は何か悪い事したのかと相当悩みました。
ネットで検索しまくって、相手を観察しまくって、考えまくって好き避けだと思いました。
毎日ほんとうに辛いです。たまに避けない時とかもう自分に興味なくなったしまったのかと逆に不安になったらします。+12
-16
-
84. 匿名 2018/08/16(木) 22:05:19
職場だと難しいよねー。周りにバレたくないし。あー辛いw+41
-0
-
85. 匿名 2018/08/16(木) 22:07:01
マジでやめた方がいいぞ
めんどくさいからザーっと引かれるし。
複雑そうに見える+39
-1
-
86. 匿名 2018/08/16(木) 22:08:30
>>58の壊れっぷりがインパクト強すぎて他の好き避けについてが全然頭に入ってこないwww+77
-2
-
87. 匿名 2018/08/16(木) 22:09:31
主は今まで誰かと付き合ったことはないの?
まさか初恋じゃないよね?
好き避けなんて可愛くないよ!素直になれー!+19
-1
-
88. 匿名 2018/08/16(木) 22:10:46
>>80
返信ありがとうございます。
職場なので、好きだとバレるとお互いにやりづらくなるのではないかと心配で、気持ちを隠したいです。
それに今は仕事を頑張りたいので、好きな人にうつつを抜かしてる場合ではないのかな、と…
仕事よりその人のことを考えてしまう自分が情けないです。
+9
-1
-
89. 匿名 2018/08/16(木) 22:12:36
好き避けして
嫌いになったって笑ってしまった笑
+11
-2
-
90. 匿名 2018/08/16(木) 22:18:14
>>58がせめて無視されずに知り合いくらいの位置付けまで挽回するには
何をどうしたらいい?+4
-3
-
91. 匿名 2018/08/16(木) 22:19:06
「好き避け」なんて日本語ねーよ
+16
-4
-
92. 匿名 2018/08/16(木) 22:21:04
要は駆け引きってことでしょ
そういうの、学生や20代前半の若い頃ならまだ分かるけどそれ以外だったらもう時間の無駄!
だいたいいまの男って傷つきたくないばっかで自分から積極的になる人少ないし、気があるかも…って思わせた方が向こうから来てくれたりしてうまく行く可能性高いよ+25
-4
-
93. 匿名 2018/08/16(木) 22:23:28
主、面倒くさい人だね
それで結婚でもしたら、
私の考えてること察してくれるまで口きかないでおこうっと!
とかいう嫁になりそう
めんどくさー☆+26
-7
-
94. 匿名 2018/08/16(木) 22:23:34
仕事捌けない人っぽい。
職場で好きだ何だやってんの下らない。+16
-5
-
95. 匿名 2018/08/16(木) 22:23:46
>>90
もっと58が敷居低くなったり
ゆるゆる フレンドリーじゃないと+0
-3
-
96. 匿名 2018/08/16(木) 22:25:17
>>83
申し訳ないけど好き避けとは違うんじゃ…
チラチラ見るのもあなたが見てるからかも知れないし、同じ職場なら頼み事するでしょ?普通に。
その彼は何とも思ってない気がします。
ネットとかで色々見たとしても
あなたが彼を好きな時点で、そのような情報を見ることで、彼は私を好きなんだ!と無意識にプラスに考えてるだけではないですか?+26
-4
-
97. 匿名 2018/08/16(木) 22:26:22
「好き避け」とか「~住み」とか、「ほぼほぼ」とか、勝手に作った変な言葉だね
+25
-7
-
98. 匿名 2018/08/16(木) 22:26:28
>>31
誰に!?+0
-0
-
99. 匿名 2018/08/16(木) 22:28:54
笑える
83も危ないんじゃ(^^;+4
-0
-
100. 匿名 2018/08/16(木) 22:32:02
私も好き避けやめようと思って、冗談っぽく〇〇さんのこと好きですよ〜って言ってたら向こうも好意あるっぽいこと言ってくれるけど、それから何も進まない。
どうすればいいの...+8
-2
-
101. 匿名 2018/08/16(木) 22:33:28
>>58
どういう流れで言ったのかわからんが
別にあなたのこと好きじゃないよ〜
の行、その彼も既婚だし、はぁ?オバサン何言ってんの?状態だったでしょうね。
こじらせすぎじゃないですか?
今までの恋愛ほとんど好き避けしてきたんですか?
なんか、がっかりした?とか年上の私があんたなんか興味あるわけないじゃない!相手にしてやんないわよ!って体で言ったんだろうけど相手にはバレバレだよね。
色々と生きづらそうですね。+55
-1
-
102. 匿名 2018/08/16(木) 22:33:43
好き避けってメンヘラジャンルなの?w+18
-3
-
103. 匿名 2018/08/16(木) 22:37:46
わたしの上司も最初すっごいツンツン感じ悪かった!!!すっげえムカついた!
ブッサイクだけどなんとB専のわたしのタイプの顔だったから余計に腹立った!
ブッサイクのくせにムカつく奴なのになんでよりによってわたしの好きな顔なんだよって
態度がとにかくウザかった
他の人とは楽しそうに話してるから余計に
だけど途中向こうは急に手のひら返しに優しくなったよ
むしろデレはじめてきた
仕事フォローしてくるし気遣ってきたり全然態度が違うわけ
試しに遠くから見つめて向こうすぐ気付いたからジーーッと見つめてみたらその日から上司イキイキしだしてわたしを見る目が明らかにウルウルキラキラしてるの
もう上司はわたしにツンな所がなくなったよ
好き避けだったのかは分からないけど後々デレに変わるってことは好き避けじゃなかったのかな
わたし好き避けしないから分からない…
+3
-17
-
104. 匿名 2018/08/16(木) 22:38:09
良くないことだけど、私は気が多い。独身で彼氏がいる時も、結婚した今も気になる男性は出来てしまう。
夫以外の気になる男性には好き避けして絶対に深く関わらないようにしている。相手も私が既婚者だから何かするわけではないけど、とにかく私が間違いを起こさないように自分を戒めている。そのための好き避けで平穏な生活を送れている。
+16
-7
-
105. 83 2018/08/16(木) 22:38:59
絶対好き避けだと思います。自信あります
私を避けた後よく悲しい顔してたし
私の母と仲良くできるかな?とか言ってたし
あと私と相手は学生で冷やかしてたのは相手の隣の人なんでチラチラみてくるのは私の主観じゃないです。+2
-7
-
106. 匿名 2018/08/16(木) 22:41:21
こんなピンポイントなトピ(付き合ってもなくて片思いで同じ職場でめんどくさい性格)なのにけっこう盛り上がってるね(笑)私も実はそうだから参考にしてる。タイミング逃して今さら素直になれないんだよなあ。またうまく波に乗れたら(あっちから来たら)素直になるつもりだけど。+10
-3
-
107. 匿名 2018/08/16(木) 22:41:42
職場でされてたほうです。
結論から言うと、めちゃくちゃ精神的にキツかったし、最後は嫌いを通り越して空気になった。
完全に無視されるときがあるかと思えば、笑顔で話しかけてくるときもあり、そうかと思えば突然の暴言、遠くからガン見、冗談を言って笑ったり。
二人で食事にも何度か行ってたし、車で自宅周辺まで送ってくれたりもしました。でもその翌日にまた無視される。
渦中にいるときは、前後左右に揺すぶられすぎてわけがわからなくて、でも本当に好きだったから、私が支えてあげないとって思い込んでた。
この人は精神的におかしいって、かなり辛い思いをして離れることができた今では、そう思ってます。
嫌いどころか大嫌い、嫌悪感があるし、部署が変わってからは空気です。
一度、まだ私が彼のことを気にかけてると勘違いして近付いてきたけど、相手にしなかった。
それにショックを受けてたみたいだったけど、こっちは散々振り回されてウンザリです。
もう一度好きになることなんて、ないと断言できる。
長くなりましたが、好き避けなんて、相手のことを本当に思い遣ってない態度だと思いますよ。
上の、男女を逆にした末路になってもいいなら、やめられないだの、恥ずかしいだのと、自己弁解して自分の内心にだけ注目してたらいいけど。
そんな自己愛の塊の人間とは、恋愛なんてやってられません。ボランティアじゃないんだから。+84
-3
-
108. 匿名 2018/08/16(木) 22:45:24
>>58
致命的っていうかフルスロットルで突き抜けてますね+29
-1
-
109. 匿名 2018/08/16(木) 22:46:39
既婚者に恋をしてしまってたびたび目線を合わせたり見てたりしたら向こうも振り返ってこちらをいつも見てくれるようになった。
しかしこの先の望みのない相手だから好き避けするしかない。ざんねん+16
-5
-
110. 匿名 2018/08/16(木) 22:47:03
職場の男性が素っ気ないのにチンチラ見てくる。
好き避けなのかなぁ、+5
-10
-
111. 匿名 2018/08/16(木) 22:48:14
結局、向こうに彼女ができたよ。
好き避けしてたから彼女に私の気持ちバレてて「私もずっと好きでアタックして付き合うことになった。ごめん。」って謝られた。
みじめだった。好き避けは絶対しない方がいい。+69
-1
-
112. 匿名 2018/08/16(木) 22:48:17
相手からアプローチされるのを待っているのですよね?心のどこかでは。+27
-3
-
113. 匿名 2018/08/16(木) 22:50:59
>>107
男性側いわく親しくしてる所を見られたらヤバイ人が近くにいたら話しかけられない話せないって言ってたな
男はからかわれたりしたりするからね+5
-1
-
114. 匿名 2018/08/16(木) 22:51:32
107が正解
好き避けなんかされても疲れるだけだわめんどうだわイライラするわ
でこのまま終わってもいいわになるよ。
+15
-1
-
115. 匿名 2018/08/16(木) 22:52:40
>>110
は、チンチラね……+28
-1
-
116. 匿名 2018/08/16(木) 22:52:57
大っ嫌いで避けてるのに、好き避けと勘違いされてグイグイ来られたことある。
+14
-3
-
117. 匿名 2018/08/16(木) 22:55:17
>>116
好き避けの見分け方は態度の一貫性がないところ
ツンデレってやつ
嫌い避けは態度が一貫性がある
ずっと塩対応、避け体制のまま変わらない態度+37
-1
-
118. 匿名 2018/08/16(木) 22:56:01
>>111
だから言ったんだ
やめろって。+5
-5
-
119. 匿名 2018/08/16(木) 22:59:41
めんどくさっ
なんでそんなことするのか意味不明。
相手からしたら「避け」られてるだけだよね。
当然他に行くでしょ。
後から好きだったとか言われても
そんなこじれた愛情表現しかできない女にハマらなくて
セーフだったなーくらいにしか思えないよ+42
-3
-
120. 匿名 2018/08/16(木) 23:03:25
好き避けしてしまうような相手とは結局付き合えた所でうまくいかないと思う。
+37
-2
-
121. 匿名 2018/08/16(木) 23:05:39
>>119
しようと思って好き避けしてるわけじゃ無いと思うよ。
反射的に避けちゃう、自分でもどう接したら良いかわからない感じ。+44
-4
-
122. 匿名 2018/08/16(木) 23:10:59
>>103
それ好き避けじゃなくて最初は上司あなたのこと警戒というか苦手だったんじゃない?
見かけだけの勝手なイメージ作ってて(非常識そうとか)、徐々に実際は思っていたのと違ってむしろ好きなタイプの子で好きになっちゃったとか
普通に恋愛あるあるだよね+4
-1
-
123. 匿名 2018/08/16(木) 23:14:11
職場内の男性社員が私ではない女性社員におそらく好き避けしてた。
貶したり冷たく対応しながらも、高級なご飯に誘ったり服装を連日把握してコメントしたり、告白まがいのことを言ったり待ち伏せたり。
でも貶し方が酷過ぎたみたいで、女性はみるみる痩せて行ってた。何度か話し合いの席を設けたらしいが、男性は恋愛感情はないと頑なに否定。
好きな子を虐めたくなるだけだ!でも恋愛の好きではない。あくまで友だちだ。
自分が恋愛感情をぶつけたら相手に迷惑だろうし…こんな女タイプじゃない。
と一貫しない主張をした後、女性社員は既婚者だったので旦那さんが激怒し、部署異動となった。
他の社員のいない所でやっていたらしく、私達は寝耳に水だった。
たぶん好き避けだったのかな?と思う。
不幸な結末しかうまないね+45
-0
-
124. 匿名 2018/08/16(木) 23:14:34
自分の過去の経験からだと好き避けするのは無意識に相手への気持ちにブレーキをかけたい時だった。
好きになったけど気になる欠点を感じたり、相手が自分より高スペすぎて腰が引けたり、自分には無理だから諦めようか悩んでたり。
そしてそのブレーキをかけたのは正解だった事が多い。+53
-1
-
125. 匿名 2018/08/16(木) 23:18:54
>>91
と言いつつ「好き避け」という言葉を理解し使用してしまっている91なのであった。
完+8
-1
-
126. 匿名 2018/08/16(木) 23:20:34
>>110
男性は何の気なしに回りを見回したり何気なく胸元を見たりるするのが曲になってる人もいる。
大体ちょっと古い接客マニュアルとかだと目ではなく口元、またはネクタイの結び目を見るべしって書いてあったりするし。
どこ見てんのよー!って笑って言ったら爽やかに喉元って言われて激しく赤面した記憶がある。+6
-0
-
127. 匿名 2018/08/16(木) 23:22:06
好き避けしちゃう人って好きになった人全員に
好き避けしてる?
それとも人による?
私はいわゆる高望みな理想を掲げるタイプで、分不相応な人を好きになりがち。高スペ過ぎて成就しないのが分かりきってるから好き避けしちゃう。
でも好き避けしなくて済みそうな人のことはそもそも好きになれないというジレンマ。+45
-1
-
128. 匿名 2018/08/16(木) 23:25:32
好き避けって思い込みによる駆け引きだからなあ。
大抵の実直な男性は、その時点で呆れるというか愛想を尽かすと思う。
要は小学校低学年の子が自分の意を汲んでくれるまで臍曲げてるのと似たようなもんだし。+27
-2
-
129. 匿名 2018/08/16(木) 23:27:52
対人恐怖症だから全員避けてる+20
-2
-
130. 匿名 2018/08/16(木) 23:30:16
妄想萌えしてしまってごめん
>>103がタイプだけど立場上気持ちをブレーキ
103もむかつきつつ上司の顔が好きだからデレが出る
上司もそれに気付いてきて脈あるんじゃないかと思い始めデレだした
付き合っちゃえば?+0
-9
-
131. 匿名 2018/08/16(木) 23:31:14
>>124
わかる+3
-2
-
132. 匿名 2018/08/16(木) 23:33:23
自分なんか相手にされないって自信がない相手にしちゃうかもしれないね+16
-4
-
133. 匿名 2018/08/16(木) 23:46:48
好き避けの原因と治す方法が
ネットでも沢山見られるみたいだけど
そういうのは試した?
克服できるものらしいよ+12
-1
-
134. 匿名 2018/08/16(木) 23:54:45
でも相手には私が好きだってバレバレだったよ+24
-1
-
135. 匿名 2018/08/16(木) 23:59:20
自信がないから避けるんだよね。
私は過去に自分から行ってフラれた経験があるから
もう傷つきたくなくて気持ちを抑えてる。
本当に縁のある男性なら男性から来てくれるだろうと思ってるし
来ないなら相手もそれだけの気持ちしか自分に無かったのだろうと思うようにしてる。+25
-6
-
136. 匿名 2018/08/16(木) 23:59:35
アラフィフのおばちゃんの私が、同じ職場の28歳の男の子を好きになってしまった。
年の差22歳。
私は見た目が特に若いわけでもなく、顔もイマイチ。
どう考えても成就どころか、相手が迷惑がるのは間違いない、と思うので、絶対にこの気持ちがバレないように好き避けしてる。
そうするしかないやん。+57
-3
-
137. 匿名 2018/08/17(金) 00:03:53
好き避けなんて日本語、ない+0
-6
-
138. 匿名 2018/08/17(金) 00:11:28
好きな男性が、私をしつこくイジメてる女性と仲良くしているのを見てから好き避けというより嫌いになりたいために避けてる。
イジメるような女性と気が合うんだねと。+27
-1
-
139. 匿名 2018/08/17(金) 00:13:20
好き避け→両方想い
これが一番キツい
悲しい…+35
-1
-
140. 匿名 2018/08/17(金) 00:13:45
会社で好き避けして失敗しました。
好きな人にはわざと話しかけず目も合わさなかった。
でも相手には気にされたいので、視界にはいるところで聞こえるように他の男と雑談してみたり、相手の隣や目の前の人に笑顔で楽しそうに話しかけたりしていた。
最初は相手もチラッて感じで見てきたけど、最近は私が空気みたいな存在になって気にもされなくなったし、相手からも話しかけられなくなった。
ほんとは嫉妬して焦って追ってきて欲しかったけど、効果ありませんでした。+14
-14
-
141. 匿名 2018/08/17(金) 00:14:28
>>136
トピずれだけどアラフィフ女性を好きにさせる28歳ってすごいなあ。よっぽど成熟した仕事のできる男性なのでしょうね 私はアラフォーだけど20代なんて子供ぽく感じてしまって。選り好みできるみぶんじゃないんですけどね…
+39
-1
-
142. 匿名 2018/08/17(金) 00:20:26
>>139
片思い好き酒はしてる方が辛いだけだけど
両思いだと二人とも辛いもんね
でもさ、その辛さだけが二人で共有するものなんだよ、そう考えると辛いのも悪くないなって思えるり
辛いけどね(笑)+3
-3
-
143. 匿名 2018/08/17(金) 00:21:34
>>140
その他のオトコと~ってのがまずかったんだと思います+7
-1
-
144. 匿名 2018/08/17(金) 00:44:05
>>141
アラフォーが20代男性を子供っぽく感じるのは、ごくごく普通の感覚でしょう。
私の場合は、その子に優しくされた、という単純な理由です。
50歳にもなると、男性から優しくされることが、ものすごく少なくなるので。
モテ女子ならいつまでも優しくしてもらえるんでしょうけど。+19
-1
-
145. 匿名 2018/08/17(金) 00:49:52
>>140
それ、絶対やっちゃ駄目なアピールだよ!
相手も嫌われていると思ったはず。間違いなく思ったはず。+32
-1
-
146. 匿名 2018/08/17(金) 01:03:55
主の気持ちがわかりたくて頭でしてみたけど、やっぱ嫌いになるのが難しいわっwwwww!!!
①彼が好き
②恥ずかしいから目も合わせられない
③側にいると普段通りに生活出来ないから、少し離れた所から見守る
④嫌い⬅⬅⬅⬅⬅⬅⬅⬅⬅⬅⬅⬅⬅⬅⬅⬅⬅⬅⬅⬅⬅⬅⬅⬅⬅⬅⬅⬅⬅wwwやっぱりこれは面白いっwww
もう良いよ、主、次にいかそっ!次いこっ次っ!
+13
-1
-
147. 匿名 2018/08/17(金) 01:13:20
>>146
3と4の間に色々悩んで葛藤してまた悩んで…思い詰めて疲れて最終的にキレる。
相手のちょっとした事も「嫌われた」とか「シカトされた」とか思い込んで嫌いになっていく?
多分こんな感じだと思う。
私も好きな人を嫌いになりかけた事が数回あるので、主さんの気持ちも分かる。
結局、嫌いにはなれなかったけどね。+7
-1
-
148. 匿名 2018/08/17(金) 01:27:19
>>23
プライドがやたら高いからそうなるんだと思う。相手から嫌われたと思いたくないから自分が嫌ってる!ってことかと。+20
-1
-
149. 匿名 2018/08/17(金) 01:44:43
>>124
私も好き避けするタイプだと思うから
ブレーキのことは分かるけど、
主の言ってることはまったく理解できない。+17
-1
-
150. 匿名 2018/08/17(金) 01:45:38
好き避けって、駆け引きの事じゃ
ないんだけどな〜〜
今だに、一緒にして、説教してくる人いるよね。
だけど、避けられた人の気持ちも分かります。
本当に気分悪いし、辛いよね。
私は両方経験してるから、何とも言えない気持ちで
皆のコメ、読んでるよ…+21
-1
-
151. 匿名 2018/08/17(金) 03:20:53
該当する人は数パーセントかもしれないけど。
アニメや漫画特にBL好きな人って好き避けする人が多い。
私あまり見ないんだけど、たまに見ると一方的なコミュニケーションの掛け合いでストーリーが成り立っていてびっくりするんだけど(もちろんそうじゃない作品も沢山ある)そこが萌えポイントなんだとか。
ツンデレ?っていうか、好きでたまらないのに好きな人に辛く当たってしまう主人公、それをわかってあげてなぜか主人公のことを好きな相手役。っていう流れがすごく多い。そういうストーリーを好んで嗜んでると、自分の恋愛でもそのパターンを間違いじゃないと思ってつい実演しちゃう人はいそうだなーと。
漫画やドラマと現実の恋愛は切り離した方がいいよー!
コメしてる人の中でそう言うタイプっぽい方が数名いたので。+34
-5
-
152. 匿名 2018/08/17(金) 03:56:02
好きな人にバレて、好きな人とその男友達からイジメを受けた。4歳上の人達だったけれど私に対して容赦なかった。当時まだ社会をあまりわかっていなかったから、年上の大人でもこんなことするんだとわかったショックとイジメによるストレスでかなりのダメージを負った。+32
-1
-
153. 匿名 2018/08/17(金) 04:25:21
>>84
わかる。好きだってバレた時の気まずさを考えると、なかなか積極的になれない。何とも思ってない人とは意識しないで話せるのに。
私の場合は、自分の気になってる人をほかの同僚も好きで、その子があからさまにアピールしてるので、余計自分からいけない。+13
-2
-
154. 匿名 2018/08/17(金) 04:32:32
>>150
本当それ!
したくてしてるわけじゃなくて、自分に自信がなくて、こんな素敵な人を好きになっちゃダメって気持ちと緊張で相手が近くに来ると自然とそうなっちゃう。本当相手には申し訳ない気持ちでいっぱいなんだけど。
でも人に話すとやめた方がいいよと説教されるのは、駆け引きと勘違いされてたのかな〜と今初めて気が付いたよ!
+25
-3
-
155. 匿名 2018/08/17(金) 04:45:07
>>127 さんのコメントを読んで、好きな人全員にじゃなくて人によるなーと気付いた!
叶わない人(相手がいる人とかじゃなくて、接点が少なすぎるのになぜか気になる人とか)を好きになる時だけ自分に歯止めをかけてそうなっちゃうのかも。+18
-0
-
156. 匿名 2018/08/17(金) 05:23:16
好き避けなんて初めて聞いたけど対人関係版すっぱい葡萄ってこと?
自分をどう思っているのかわからない振り向いてくれないかもしれない相手に
わざと冷たくして自分のプライドを保ってるってことだよね。でも本当は好きって笑
嫌われるように自分で仕向けてるのに少しは気がついてほしい下心もありでチラ見。
そんな察しのいい奴いないだろ。
小学生以上がやったら気の毒だけどアホかと思う。+20
-10
-
157. 匿名 2018/08/17(金) 06:14:30
>>140 嫉妬して焦って追ってきて欲しかった.
・・なんでこんなに飛躍するのかがわからない。
+35
-1
-
158. 匿名 2018/08/17(金) 06:42:11
>>97
分かる、全部嫌いな言い回しだ+3
-1
-
159. 匿名 2018/08/17(金) 07:18:34
好きになってもどうしようもない相手だと相手が距離を縮めてきたら避けるしかない。
不倫に発展するのは好き避けしない人だからだと思う。+10
-4
-
160. 匿名 2018/08/17(金) 07:36:34
好き避けする人よりも分かりやすくぶりっ子する人の方がずーーーーーっと可愛いよね!
それでぶりっ子を叩いてたら滑稽だよ。
今好きな人がいるガルちゃん民、好きな人への塩対応は絶対ダメだよ!!+56
-2
-
161. 匿名 2018/08/17(金) 07:49:49
ズレてんな
避けるんなら既婚男性にしろ+1
-1
-
162. 匿名 2018/08/17(金) 08:16:52
好き避けってある種のイジメだよね
相手傷つけたりする+21
-1
-
163. 匿名 2018/08/17(金) 08:29:43
顔が真っ赤とか好きなんだってバレる好き避けなら可愛いよね。
それで上手くいく子もいる。+16
-2
-
164. 匿名 2018/08/17(金) 08:52:15
>>136
普通に仕事仲間として接すればいいじゃん。
何で避ける必要があるの?
相手が迷惑以前に、いい年してアホやん。
みっともないよ。+10
-6
-
165. 匿名 2018/08/17(金) 09:03:05
>>58
もしも、ただ社交辞令で話しかけてた60歳の独身のおっさんに「あんたのこと好きなわけじゃないからw勘違いすんなよw」とか言われたら「なにこの勘違いジジイ?うざっ」てなるでしょ。
同じことだよ。
あなたが嫌いになるのは結構だけど相手の男性がひたすら気の毒だわ。+20
-1
-
166. 匿名 2018/08/17(金) 09:15:29
>>164
それが出来たら苦労しないでしょ
人間なんて、簡単に恋に落ちるんだから+9
-5
-
167. 匿名 2018/08/17(金) 09:43:20
>>166
横だけど
恋に落ちたからと言って避ける必要性も意味もないでしょ。自分が態度に出さなけりゃいいだけの話。失礼だけど、客観的に見たら50歳の人が好き避けしててもそのうちただの感じ悪いおばさんになるだけかと。
164さんの言い方は確かにきついけど、いい大人なんだし避けて相手に迷惑かけてる可能性もあるぐらい気づきなよ。恋心を隠して普通に同僚として接する程度のことぐらいちゃんとやりなよ。ってことではない?+13
-2
-
168. 匿名 2018/08/17(金) 09:43:22
職場ならまだわかるけどプライベートで好き避けは損しかない+16
-1
-
169. 匿名 2018/08/17(金) 09:55:32
私は仕事で好き避けしてる
やりたい仕事なのに興味ないふりして
その線が途切れてしまった!
なんかつらい
+4
-7
-
170. 匿名 2018/08/17(金) 09:56:25
>>101
>>58です。私が歳下の男の子に好きじゃない宣言をしたのは、「もしかして好意を僕に持ってるんでしょうか?」と聞かれたからです。
他意はなかったのですが、それとなく何度か旅行に誘った風になったり、離婚と転居を勧めたり、連絡を要求した風になったり、誕生日プレゼントをあげたりした事でそう思われてしまったのだと思います。
たぶん、自分が恋愛に向いてないのもわかってます。もう生涯独身の覚悟もしてますし、その男の子にもそう言いました。もう以前の様に笑顔を向けてくれることなく、避けられて終わってしまうんでしょう+4
-25
-
171. 匿名 2018/08/17(金) 10:20:05
相手に好きと言う感情がない場合、避けても避けなくても嫌われる+7
-1
-
172. 匿名 2018/08/17(金) 10:29:38
>>170
他意なく離婚進めたりプレゼント要求した挙句の果てにその態度ならそりゃ嫌われて避けられて当然だよ。最後の文でなんで被害者ぶってんのがマジで意味わかんない。+30
-1
-
173. 匿名 2018/08/17(金) 10:54:47
>>167
年齢とか関係ないでしょ
態度に出さなければいいだけって…
だから、それが出来れば苦労しないって、
言ってるんですけど…
136は、好きにならないようにする
最低限の努力をしてるだけであって、
詳しく書いてないから言い切れないけど、
相手を傷つける言動はしてないと思うよ。
+8
-2
-
174. 匿名 2018/08/17(金) 11:13:55
>>170
離婚と転居を勧めるとか何様ww
すっごい図々しいね
誕生日プレゼントも怖いし+37
-1
-
175. 匿名 2018/08/17(金) 11:18:04
避ける行為が十分傷つけると思うけど。
自分は好きだから理由があって避けてしまうと言えるけど、避けられてる方は意味がわからないので結構傷付くよ。
自分に何か悪いところがあるのかと悩みもする。
少しは相手の気持ちも考えたら?って思う。
+17
-1
-
176. 匿名 2018/08/17(金) 11:23:57
職場ならしょうがないとしか思えない+6
-7
-
177. 匿名 2018/08/17(金) 11:34:36
好き避けって感情、理解出来ないなぁ。
自信ない癖にプライド高そう。
好きでも何でもない人からでも、避けられたり無視されたりしたら誰だっていい気しない。
それなのに避けられてる相手を好きになる事なんてないわ。
相手を振り向かせたいなら、ほんとに時間の無駄だと思う。+27
-2
-
178. 匿名 2018/08/17(金) 11:35:39
>>170その旅行に誘った風になったってどういうこと?
二人きりで?+7
-1
-
179. 匿名 2018/08/17(金) 11:43:22
>>170
既婚男性を旅行に誘う、離婚、転居を勧める、連絡を要求etc.....って怖いよ。相手の年下男性も悩んで聞いてくれたと思うよ、好き避けと言うよりこの場合逆切れ?
恋愛経験少ないのかもしれないけど、これはちょっとどうなの?+24
-1
-
180. 匿名 2018/08/17(金) 11:54:05
好き避けって本当に何の展開もないよね
当たり前だけどさ・・・
よっぽどの美女じゃなければ相手からリアクションないだろうし
永遠に平行線・・・好き避けは何も生まない+20
-1
-
181. 匿名 2018/08/17(金) 11:56:00
>>178
>>170です。直接的には誘ってません。2人きりになった時に「〇〇県に一緒に旅行いってくれる男の子、いないかなぁ?」
的なことを何度か言っただけです。
その県がたまたまその男の子の出身県だったので、勘繰られてしまったかもしれません。
見つかったらいいですねってはぐらかされました。
深い意味もなく、世間話的に話しただけなのですが+1
-25
-
182. 匿名 2018/08/17(金) 12:26:18
好き避けする人の相手はストーカー気質の粘着タイプ位で丁度いいのかもね。+8
-2
-
183. 匿名 2018/08/17(金) 12:34:57
>>181
深い意味あるでしょw
あわよくば感丸出し
不倫狙ってるの?
その痛い行動直さないと、男からだけじゃなく女性からも人として嫌われるよ+30
-1
-
184. 匿名 2018/08/17(金) 13:06:01
「好き避け」も「嫌い避け」も
やられた方からしたら同じこと+14
-1
-
185. 匿名 2018/08/17(金) 13:16:45
私は主さんと同じ経験あるよ。好き避けというより好きだけど報われない恋だと分かってたから自分から、あえて距離置いてなるべく近づかないようにしてた。そしたらあえての嫌な部分は冷静に見えるようになってきて、最終的には今は苦手な人になった。好きと嫌いは紙一重って本当だと思った。+12
-3
-
186. 匿名 2018/08/17(金) 13:17:16
好きだった人って嫌いになったら、好きだった分、強烈に嫌いになるよね。それは分かる笑+21
-1
-
187. 匿名 2018/08/17(金) 13:18:17
好き避けについて厳しいコメント多いけど、好き避けしてる人って、克服したくても頑張ってもできない人もいるよ。職場で勤務に支障が出るくらい避けてたらアレだけどさ。+13
-4
-
188. 匿名 2018/08/17(金) 14:14:25
勝手に好かれて勝手に冷たい対応される対象者の立場考えると気の毒というしかないな~+23
-1
-
189. 匿名 2018/08/17(金) 16:13:55
自分オスなんですがこれをやりますね。相手がどう思ってるとか関係なく、綺麗な人とか可愛い人とかに。結局は自分が傷つきたくないだけの意気地なしなんだと思います。なんかあいつ話しかけてくるんだけど、とか周りに言いふらされるのを恐れているんです。+33
-2
-
190. 匿名 2018/08/17(金) 16:19:12
めっちゃ嫌われるよね…
そんな繰り返しで人生詰んでますわ…
好きな人は遠くで眺めてるくらいが私には丁度いい+16
-0
-
191. 匿名 2018/08/17(金) 16:31:14
好きさけと言うより恥ずかしくて近づけないとかじゃないの?好きでもない人となら話せて好きな人とだと話せないタイプとか、克服するしかないね。+12
-1
-
192. 匿名 2018/08/17(金) 16:40:34
このトピにはマヂキチがいる+10
-1
-
193. 匿名 2018/08/17(金) 16:43:44
>>181は旅行に誘ったと受け取らない人もいるかもよ?ただの他愛ない世間話かもしれないじゃん
誰か他の旅行仲間を探してただけだと思わない?+0
-7
-
194. 匿名 2018/08/17(金) 17:12:49
>>170
年下ってどれくらいなの?
プレゼントは、何をあげたんですか?+2
-0
-
195. 匿名 2018/08/17(金) 17:59:51
私も上司の事が好きになり好き避けしました。
私の場合、好きだからこそ自分が悩んでる時や苦しい時、寄り添って欲しいとか・・フォローして欲しいとか・・そんな風に甘えた気持ちを持っていました。でも相手は共感性や想像力が無い人で、私が欲しい言葉を一つもかけてくれませんでした。意志の疎通が図れる相手ではなく、結果、険悪になり、私は退職しました。
何一つ上手くいかない相手でしたが、私は彼の事が好きでした。
仕事以外の場所で知り合えてたらもっと素直にいられたかな・・とか今も思ったりします。+5
-7
-
196. 匿名 2018/08/17(金) 18:40:06
好き避けする方なんだけど「あの子〇〇のこと好きなんだってwww」「え~~wwwまじでwww」みたいなのがトラウマになっている。+5
-1
-
197. 匿名 2018/08/17(金) 18:45:34
向こうに彼女がいたり女たらしって分かったら、いいなと思ってもあからさまにプライベートの接触避けちゃうけどこれは正常?
+6
-1
-
198. 匿名 2018/08/17(金) 19:21:22
>>194
>>170です。歳は7歳歳下。プレゼントは重荷にならないようにちょっとした洋菓子ギフトと、ワイシャツをあげました。
いつもダサくて安っぽいワイシャツばかり着てたので、奥さんいるのに可哀想だと思ってプレゼントしました。
奥さんと仲良しな話もあまり聞かず、冷めてそうだし子どもも持ち家も持たないので、夫婦関係はあまり良くないと思い込んでしまい、離婚を勧めた次第です。
歳下の男の子にはシングル仲間を増やしたいだけで他意はないことを伝えてますが、まさか好意があると思われるとは思ってなかったです。
否定はしましたが…+1
-19
-
199. 匿名 2018/08/17(金) 19:23:20
仕事だと周りにバレたくないから好き避け
2人きりのときあるからそのときだけデレてる
両思いっぽいんだけどなかなか…
向こう上司だし…草食っぽいし…
発展しなさそう(泣)+4
-1
-
200. 匿名 2018/08/17(金) 19:32:40
連レスします
>>195
私の上司は私をなんとなくこういう子かなと入社してすぐに分かってくれたみたいですごく世話焼いてくれます
ちなみに私はとても不器用です
上司は1番私を分かってくれてるというか上司だから洞察力に優れてるのかわからないけど面白いくらいにしてほしいことをやってくれます
2人きりのときは手伝わなくてもいいのに手伝ってくれて私のやる仕事がなく、上司がやってくれているのをほぼ見てるだけで仕事内容の雑談してます
あなたのレス見て上司というのもあるし2人の相性ってあるんだなと思いました
そして私と上司は相性がいいのかな?と分かった気がします+1
-4
-
201. 匿名 2018/08/17(金) 20:02:04
>>134
なんで!?
なんでもポジティブに捉えるナルシスト男じゃない限り好き避けは嫌われるだけなんだけどな+1
-1
-
202. 匿名 2018/08/17(金) 20:03:16
今日、会社の気になる男性がとてもそっけなくて
頭を固定してこちらを見ない姿勢を見せたんだけど、これはされた方は相手に嫌悪感しかないね。
不安になるとか仲良くなろうと自分から歩み寄るなんて通り越して人間的に嫌なタイプに見えてきた。+4
-3
-
203. 匿名 2018/08/17(金) 20:05:00
このトピにいる人って
自分に自信ないくせに自意識過剰で変なところで自己評価が高い自惚れ屋。
相手からしたらなんて事ない社交辞令や仕事上での必要なやり取りを脈ありだと捉えて、
でも自意識過剰でプライド高いから素直になれずに一人相撲でわーぎゃー避けてる。
って自分で分かってるんだけど、一向に改善できない。婚期逃した+32
-1
-
204. 匿名 2018/08/17(金) 20:17:34
好き避けされていた側だけど、相手のことを嫌いになるだけだからやめたほうがいい
告白されたとき無駄に悩ませやがってとキレてしまったよ+21
-1
-
205. 匿名 2018/08/17(金) 20:26:45
好きだから、
話したら嫌われるかも、と考えて
相手から食事誘われても断ってたら
相手の友達から、あいつの事嫌いなの?って言われた
ただ自信がないから、私が好きだって知られたくないんだよね
結局、片想いに終わった+8
-4
-
206. 匿名 2018/08/17(金) 20:31:34
好き避けは治したくても治らないんですって人は二次元キャラとかを恋愛対象にした方がいいと思うマジで
相手を不快にさせ傷付けるだけの一人相撲なんだから生身の人間を巻き込むなと言いたい
デモデモダッテ言いながら結局自分しか見てないんだよ+23
-3
-
207. 匿名 2018/08/17(金) 20:45:06
好きになれるだけ羨ましい。+5
-1
-
208. 匿名 2018/08/17(金) 21:06:46
相手の気を引きたいとかかけひきなんじゃなくて、恋愛経験値が低過ぎで、恥ずかしさから好きな人の前で挙動不審になってしまいそうで現在好き避け状態になってます
リアルに赤面してしまうし
私の場合は相手が仕事、こっちはプライベートで個室で2人で会話
むこうが仕事上で、基本は恋愛はあまり好ましくない関係なので、素直に気持ちを伝えるのもはばかられ、でも相手も私のことを悪しからず思っているようにも見え、ニッチもサッチも行かない状態です
友達の友達とかで、お互い完全プライベートだったらもうちょっと普通の対応ができたと思うんですが+16
-1
-
209. 匿名 2018/08/17(金) 21:15:16
好き避けの人は好きな人も避けるし、嫌いな人も避けるんでしょ?その行動の裏を読めと言われても無理だよ。
勇気を出して好き避けしないようにしてくれないと一生交わることはないと思う。+14
-2
-
210. 匿名 2018/08/17(金) 21:15:21
>>202
ごめん 頭を固定してこちらを見ないとは?
イメージがわかない+6
-1
-
211. 匿名 2018/08/17(金) 21:21:06
好き避けしてる人って、相手の心情はあまり気にかけてなくて自分のことで頭がいっはいなんだよ。
アイドル追っかけてるのと同じ。
それじゃ恋愛にならないよ。
+15
-4
-
212. 匿名 2018/08/17(金) 21:23:37
>>198
職場の人に惚気話なんてしないよ、普通。
どれだけ上手くいってても自分の配偶者下げするのは社交辞令みたいなもん。
旅行に行く相手が見つかるといいですね、なんて最大級の優しさだと思うけどな。
そこまで好き好きアピールされたら、相手の人も悩んだと思うよ。
あなたをこれ以上傷つけまいと、もしかして好意持ってくれてますか?って確認してくれたのに、あんたなんて好きじゃないわ、ガッカリした?なんて言われたら誰だって侮辱されたと思うし、2度と関わりたくないって思うわ。+19
-1
-
213. 匿名 2018/08/17(金) 22:04:20
好き避けとはちょっと違うけどなんかこう、セフレみたいな感じで細く長く続いていた相手に
こういうのは良くないなと思い
でもこっちから振ると必ず男は聞かないから
わざと
入院、手術をするかもしれない
不安だからその前に会いたい
とか
習い事教室で色々人間関係があり苦労しているから会って相談したい。
と持ち込んだら
ここ2~3カ月忙しい
友達に相談すれば?
と相手から断ってきたので
2~3日後もう一度携帯に電話したら着拒否だったので
もういいや。と思い終わりに出来たw
これだと向こうから振ってきた都合上こちらからはもちろん、向こうからも復活しようにも復活出来ない。+3
-6
-
214. 匿名 2018/08/17(金) 22:44:43
>>198
ワイシャツは、重いような気もしますが。
起こってしまったことは仕方ないので、次に活かしましょう!+6
-1
-
215. 匿名 2018/08/17(金) 23:50:10
>>213
トピズレだねw+6
-1
-
216. 匿名 2018/08/17(金) 23:51:43
プレゼントにワイシャツは重い
しかも相手既婚者…
凄い大胆だし付き合ってもない人からそんなん貰ったら怖い+19
-1
-
217. 匿名 2018/08/18(土) 00:02:25
好き避けすることは、素直じゃないってことだから、やっぱり上手くいかないと思う。
人間、やっぱり素直がいちばんだよ。+10
-1
-
218. 匿名 2018/08/18(土) 00:29:51
まさに今 好き避けをしてしまっていて、相手に逆に避けられています。
悲しい+10
-1
-
219. 匿名 2018/08/18(土) 00:41:01
仕事関係だと基本恋愛沙汰はNGだからなるべく好き好きオーラが出ないように他の人と同じように振る舞おうとして、結果おかしな態度になりがちなんだよね+17
-1
-
220. 匿名 2018/08/18(土) 01:22:10
うん、職場だと難しい。同僚にその人のことが好きだってバレるのも嫌だし、相手もやりづらいだろうし。
私もほかの同僚がいる時は話しかけたりしないけど、2人きりになれた時は、勇気をだして沢山話すようにしてる。+10
-1
-
221. 匿名 2018/08/18(土) 03:55:46
>>220
周りの目があると本当に本当に難しいですよね。
そのせいで避けないといけないことばかりだと思うので。
私も気になる人とか安心できる人だと2人きりとか少人数なら大丈夫な方なので克服していきたいです。
+9
-1
-
222. 匿名 2018/08/18(土) 10:17:19
>>56
理解できないって言うか、単純に相手の男性がかわいそう
何も悪いことしてないのに…
+3
-2
-
223. 匿名 2018/08/21(火) 21:59:13
好き避けする人は、本当に何よりも自分が傷付きたくないのだろうけど、避けられた方だって傷付くということを知って欲しい。誰にだって心はあるのですよ。+3
-1
-
224. 匿名 2018/08/23(木) 13:35:01
主を叩いてる奴らいるけど、本人が自覚してるのにそこまで言わなくてもいいじゃん笑
あんたらもだいぶ面倒くさいよ+5
-1
-
225. 匿名 2018/09/02(日) 09:23:34
>>123それは…好き避けじゃなくてサイコパスでしょ+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する