-
1. 匿名 2014/07/30(水) 00:55:40
1.最初からカクテルを頼む
2.メニュー選びに尋常じゃない時間を使う
3.やたら小皿に取り分けたがり
4.やたらテーブル上を片づけている
5.男性に多く払わせようとする+18
-59
-
2. 匿名 2014/07/30(水) 00:57:02
3、4はよかれと思ってやってるんだろうけどねw
+270
-6
-
3. 匿名 2014/07/30(水) 00:57:31
何と言っても泥酔でしょ
+304
-7
-
4. 匿名 2014/07/30(水) 00:57:40
最初からカクテル頼んじゃうわ。+751
-22
-
5. 匿名 2014/07/30(水) 00:57:43
男にもてようとあからさまにするのがよくないみたい笑+152
-4
-
6. 匿名 2014/07/30(水) 00:58:02
これ、人数や雰囲気にもよるよね
+127
-3
-
7. 匿名 2014/07/30(水) 00:58:25
カクテルがダメな意味がわからない…+815
-22
-
8. 匿名 2014/07/30(水) 00:58:47
3,4は良いと思うけどなぁ
+145
-35
-
9. 匿名 2014/07/30(水) 00:59:03
美人や可愛い子なら大概の事は許される。+434
-4
-
10. 匿名 2014/07/30(水) 00:59:03
1〜4は別によくないかい?
+214
-12
-
11. 匿名 2014/07/30(水) 01:00:08
5、露骨に払わせようとする人なんているの?
+199
-8
-
12. 匿名 2014/07/30(水) 01:00:19
3.やたら小皿に取り分けたがり
4.やたらテーブル上を片づけている
“やたら” じゃなくて、適度だったらいいんだよ。きっと。
私、気がきないから適度すらもできないけど。+426
-9
-
13. 匿名 2014/07/30(水) 01:00:50
そもそも会社の飲み会は仕事…新社会人の6割「飲み会は仕事」girlschannel.net新社会人の6割「飲み会は仕事」上司との酒は「金を払う残業」? 新社会人の6割が「仕事」と割り切り宝酒造が行なったインターネット調査によると、部下が「飲み会への誘い」に応じる理由を上司に尋ねたところ、「(部下は)お酒を飲む雰囲気が好きだから」(53.8%)...
+136
-7
-
14. 匿名 2014/07/30(水) 01:00:51
今は割り勘当たり前かな?
男子45でーす!
女子25でーす!
みたいな時代ではないのね。+166
-13
-
15. 匿名 2014/07/30(水) 01:01:01
4は癖でやっちゃう(ーー;)
私は乾杯はビール派だけも誰が何飲もうが勝手でしょ、別にカクテルでもウーロン茶でもいいじゃんていつも思う
+251
-9
-
16. 匿名 2014/07/30(水) 01:01:18
日本人って、最後の一つとかになると誰も手をつけなくなったりするからなかなかお皿が空かなかったりする。
それが嫌だから先に取り分けちゃいたいんだけど、それをやると3と4に該当するってことだね?笑
男の人って、ちょっとした髪型とかメイクの違いには気付いてくれないくせに、どうしてそういうのには過敏に反応するのかなー。+314
-22
-
17. 匿名 2014/07/30(水) 01:01:33
1の「とりあえずビール」っていう風潮の方がメンドクサイ
2,3,5は分かる
特に2はみんなが決めてるのにいつまでも「どうしようかな~~~」と優柔不断なのがイライラする
3は急かされてる感じでイライラする
わんこそばみたいに次から次へ料理渡してくるやつはかなりムカつく
4はちょっとわかるけどそこまで気にならない+219
-11
-
18. 匿名 2014/07/30(水) 01:01:49
そんなことでメンドクサイ女子と思う男がめんどくさいわ。+287
-7
-
19. 匿名 2014/07/30(水) 01:02:00
3と4は場合によるかも
+25
-2
-
20. 匿名 2014/07/30(水) 01:02:49
お酒苦手で
苦くてビール飲めないんだよ
カクテルなら甘くて何とか飲めるから
最初から頼むけど
烏龍茶とかオレンジジュースとか言うよりよくない?
甘党の男の人も一緒にカクテル頼むよ。+263
-13
-
21. 匿名 2014/07/30(水) 01:03:45
9
とりあえず財布を出すこともしない美人や可愛い子に幻滅して嫌う男性も中にいるよ。
+49
-6
-
22. 匿名 2014/07/30(水) 01:03:47
泥酔されるのが一番面倒くさい
+228
-3
-
23. 匿名 2014/07/30(水) 01:04:06
飲み会に行かないから関係ない+22
-10
-
24. 匿名 2014/07/30(水) 01:04:33
何歳位の人に聞いたかによって答えも変わるよね。+47
-2
-
25. 匿名 2014/07/30(水) 01:04:35
会社の飲み会って面倒くさいよね
+105
-3
-
26. 匿名 2014/07/30(水) 01:05:03
お酒強いアピールしといてカクテルしか頼まないやつたまにいるw
+96
-2
-
27. 匿名 2014/07/30(水) 01:05:09
>>男子45でーす 女子25でーす
すみません、どういう意味ですか?+78
-70
-
28. 匿名 2014/07/30(水) 01:05:25
カクテルは「とりあえず生」で早く乾杯したいのに
「メニュー見たーい!」ってもだもだしてる子限定じゃない?
+145
-17
-
29. 匿名 2014/07/30(水) 01:05:46
良い歳して泥酔とかあり得ない…
+24
-3
-
30. 匿名 2014/07/30(水) 01:06:30
2はわかる!
散々待たせといて結局私と同じ物にすると言われた時はイラっとしたわ+64
-0
-
31. 匿名 2014/07/30(水) 01:06:31
会社の飲み会か、プライベートかにもよる+19
-1
-
32. 匿名 2014/07/30(水) 01:06:56
女同士だったら最初からカクテル頼むひと多いと思うけど、男性は何でもそれがダメなんだ(・・?+84
-3
-
33. 匿名 2014/07/30(水) 01:07:07
”さりげなく”学歴や職業を聞き出そうとしつこい人
女性から見ててもウンザリします
でもこれもかわいかったら許されるんだろうな+60
-2
-
34. 匿名 2014/07/30(水) 01:07:38
男性だけじゃなくて女性からも面倒くさいと思われるかも…
+14
-4
-
35. 匿名 2014/07/30(水) 01:08:28
まさにこれ…
+248
-10
-
36. 匿名 2014/07/30(水) 01:09:44
4って何が悪い?
これだけはちょっとわからん
+8
-16
-
37. 匿名 2014/07/30(水) 01:10:04
飲み会じゃなくても注文遅いのはイラつく+89
-9
-
38. 匿名 2014/07/30(水) 01:10:05
ビールが苦手な人もいると思うけど。
無理矢理飲まされても気分悪いわ
炭酸はお腹に空気が溜まるからあまり飲みたくない。
だからカクテルにするけど。何でダメなのか分からない+161
-13
-
39. 匿名 2014/07/30(水) 01:10:25
めんどくさいやつは次から呼ばない+35
-7
-
40. 匿名 2014/07/30(水) 01:11:34
最初は生 これは大丈夫なんすかね?笑
もうその時飲みたいもの頼みゃーいいじゃん!
細かいわ!笑+140
-5
-
41. 匿名 2014/07/30(水) 01:12:03
27さん
男子4500円、女子2500円と言う意味では?+113
-2
-
42. 匿名 2014/07/30(水) 01:12:08
男から見て面倒くさいだけなら、まだイイよ・・・
男から見ても、女から見ても、面倒くさいヤツの方が、問題あり(--;)
周りに、気を遣わすんじゃねぇよ!(>_<)+68
-0
-
43. 匿名 2014/07/30(水) 01:13:26
カクテルってサッと出てこないから
待ってる間にビールの泡がしぼんでくのを見るとちょっとしょぼんとするってのあるかも
でもそんな気にならないよ
男性はとにかく早く喉を潤したいんじゃない?+82
-1
-
44. 匿名 2014/07/30(水) 01:13:29
メニューに悩む、服買うのに時間がかかると言われますが、その時間を楽しんでいるのです!+11
-40
-
45. 匿名 2014/07/30(水) 01:13:43
ビール飲めない女子もいるのに最初からビールじゃなきゃいけないの?
自分の好きなお酒飲みたい・・・+166
-9
-
46. 匿名 2014/07/30(水) 01:14:42
気になってる人と
LINEで飲みにいく約束したとき、
私がビール嫌いって言ってるのに、
カクテルなんて甘ったるくなーい?
ビールビール!いっぱい飲も!
えー嫌なの?(笑)
じゃあ最初だけ!(笑)
は?なんで何が何でも
ビール飲まなきゃなんないの?
ましてや会社の飲み会でも無しに。
もうこいつと行かねーや。
って冷めた(^o^)/(笑)+236
-9
-
47. 匿名 2014/07/30(水) 01:14:43
結局は顔でしょ!+40
-8
-
48. 匿名 2014/07/30(水) 01:20:35
とっとと乾杯して飲みたいから
カクテルの子もビール党の私が代わりに飲むからとりあえず頼んで始めよ!って時は確かにあるかも…
女子同士で行くなら好きなの頼むのに全然問題ないけど
職場の飲み会ってみんな揃って乾杯って風潮あるからな…+62
-13
-
49. 匿名 2014/07/30(水) 01:25:40
ビール苦手だからカクテル頼んでた…ダメなの?+89
-6
-
50. 匿名 2014/07/30(水) 01:26:59
男って余裕がないんだね+67
-11
-
51. 匿名 2014/07/30(水) 01:27:51
奢りでもないのに苦手なビール強要されたくない。
お金払うんだから、好きなカクテルくらい飲ませてよ!+83
-5
-
52. 匿名 2014/07/30(水) 01:28:34
それよりも、人見知りのブスの参加はめんどくさい
興味ないけどかわいそうだと思って話しかけると、あまり話さないんだよね
しゃべらないで価値があるのは美人だけなの。
ブスならせめて、性格よくないと取り柄ないじゃん。
話せないコミュ障はくるなよ+39
-30
-
53. 匿名 2014/07/30(水) 01:30:36
内容変わるけど飲めない子に「大丈夫!飲んで吐いて強くなるんだから飲め」っていう奴無理だわ。+114
-2
-
54. 匿名 2014/07/30(水) 01:30:50
男はがるちゃにくるなよ+29
-8
-
55. 匿名 2014/07/30(水) 01:34:22
いちいち細かい!
好きなもん飲んで食べて何が悪い?+29
-6
-
56. 匿名 2014/07/30(水) 01:38:40
結構な人数で飲みに行った時の
「生の人が4人で、カシスオレンジが3人、ピーチウーロンが1人、カルーアミルクが…」
ってやり取りと店員の確認のくり返しは確かにめんどくさい+38
-18
-
57. 匿名 2014/07/30(水) 01:40:27
「女子のあざとい行動、俺気付いてますから」的な意見?ウザいわw+83
-5
-
58. 匿名 2014/07/30(水) 01:41:34
最初はビールかな。まとめて注文出来るし。
ただそれより、「出来るなら麒麟のお店がいい・・!」と注文つける。
勿論お店決まってないとき。
友達には「酒飲みって麒麟派が多いよね・・」って言われたから、男側も可愛らしいとこ(てか逆にそれってどこ・・?)のがいいんだろうなって思った。+13
-4
-
59. 匿名 2014/07/30(水) 01:41:53
何か面倒くさいな!割り勘で、好きなもの飲んで、自分で食べたい料理を自分で取ったり、取りにくそうな人がいたら取り分けたりしたり、でいいんじゃないの!て、こんなだから人からモテたためしが無い!笑+24
-5
-
60. 匿名 2014/07/30(水) 01:42:14
57
向井理のこと?「そういうの見抜いちゃうんで」+54
-1
-
61. 匿名 2014/07/30(水) 01:44:31
うるせー男だな
人が何飲もうが勝手だろ
チマチマ女に注文すんなや+57
-6
-
62. 匿名 2014/07/30(水) 01:47:14
自分の思い通りになると思うなよ。+34
-7
-
63. 匿名 2014/07/30(水) 01:48:00
10人くらいまでなら別にカクテルでもOK
でも30人とか団体なのにビールにもせず、メニュー見ても早く決めない人はイラっとする。
確かにビール飲めないのは仕方ないけど、それなら早くメニュー決めて欲しい。
飲めない人は「だって私飲めないし」って思ってるんだろうけど、来てるのはお前だけじゃないんだぞっ!お前が主役じゃないんだぞっ!!って思ってしまう。
勿論飲めなくても素早く決めてくれる子はOK+60
-10
-
64. 匿名 2014/07/30(水) 02:01:21
興味の無い男の子を、露骨に無視するような女。
こういう女は、女からも嫌われる。+21
-4
-
65. 匿名 2014/07/30(水) 02:02:41
この部屋に何かいる、とか言い出す霊界女+31
-3
-
66. 匿名 2014/07/30(水) 02:03:27
私もビールは苦くて嫌いだからチューハイ頼むことが多い
ビジュアルも似たようなジョッキで来るし、大抵のお店にあるから迷わず決められて助かる+26
-0
-
67. 匿名 2014/07/30(水) 02:06:32
合コンで潰れて大きい方漏らした男子がいたから、それを体験したらどんなあり得ない男も、どんなあり得ない女も普通に思えてしまってるのがコワイ。+28
-0
-
68. 匿名 2014/07/30(水) 02:09:40
男よりビールに焼酎飲んだらどうせ嫌がるんでしょ?めんどくさいわ笑
好きなもの好きなだけ飲ませろ!+27
-2
-
69. 匿名 2014/07/30(水) 02:26:06
こういう女にならなきゃ!~☆ ritamの直感・上昇気流 ☆~s.ameblo.jp[~☆ ritamの直感・上昇気流 ☆~]-[りたむ]さんのブログです。ダンナさんがシカゴのポップコーンショップ=garrett(ギャレット)のシカゴミックス フレーバーを買ってきましたカリカリ食感のキャラメルクリスプと、熟成チェダーチーズを丁寧に溶かして出来立てのポ...
+1
-17
-
70. 匿名 2014/07/30(水) 02:34:24
65
おぎやはぎのおぎが前にそういう子のことネタにしてたww
合コンに来てブスッとした顔して声かけられないからって、注目を集めようとして急に「私…見える!」とか言い出す女いんだよねーって。
本当にそんな女がいるならマジ勘弁ww+33
-2
-
71. 匿名 2014/07/30(水) 02:37:34
奢りなら未だしも、割り勘希望なんでしょ?笑
じゃー好きなもん飲んだっていいじゃん!
自分のお金なんだから笑
食べたものは自分で払って欲しい、でも自分達の希望通りに動いて欲しい!…ってうるせーよ!
キャバクラにでもお行きなさい!と言ってやりたい
勿論、ちんたら注文決めるとか輪を乱す行動はよろしくないけど!+55
-6
-
72. 匿名 2014/07/30(水) 02:39:07
70
65です。霊感女、でしたね^^;
だよね!
合コンや飲み会に限らず、合宿とか旅行とかでいたことも。
ホテルや旅館の部屋で言い出すのは本気で勘弁してほしい。+14
-1
-
73. 匿名 2014/07/30(水) 02:43:35
焼き鳥が来たら数人で串から肉を取り外しにかかる解体班。きゅうに美味しくなさそうになる。+66
-2
-
74. 匿名 2014/07/30(水) 02:52:57
私は歯の治療中だったから焼き鳥を串から外したことある
突っ込まれたけど無視して続行した。そういう人も稀にいることを頭の
片隅にでも置いといてください+9
-41
-
75. 匿名 2014/07/30(水) 02:54:04
あ、人の分も解体するのか。それはないな+58
-0
-
77. 匿名 2014/07/30(水) 03:12:18
串を横向きにして焼鳥を食べるの好きなんだけど、これってやっぱ男受け悪いよね…+8
-3
-
78. 匿名 2014/07/30(水) 03:23:51
3、4、って
私って「気遣いが出来るぅ」アピールの可能性が高い。
その他(ちょっと飲み会からズレる)に、「優しいの」、「子供好きなの」アピールはメンドクサイ女臭がする。
+18
-2
-
79. 匿名 2014/07/30(水) 05:46:54
写メ見せてきたりペットばかり見せてくる友達うざい!
アラフォーなのにwアニメ、ゲーム好きアピールが痛い+1
-11
-
80. 匿名 2014/07/30(水) 06:31:04
焼き鳥の解体だめなの?
焼き鳥大好きで盛り合わせ頼むとだいたい男性陣に食べられちゃうからバラしてるけど。。
1人で抱え込むなら1人で居酒屋いけば?笑+7
-31
-
81. 匿名 2014/07/30(水) 06:36:01
酔っ払いトピでもあったけど、飲めないヤツは来るな。とか、あるけどこっちも嫌々参加してるんだよね。会社の飲み会欠席する程ハート強くないし。
飲めない人が常に気を使って周りに合わせて不味い酒飲んで酔っ払いの相手して同じ金額払ってるんだけど。
だから一杯目は頑張ってカクテルなんだよ。
飲める人が飲めない人に合わせて全てノンアルコールって事は1度もないね。
+34
-6
-
82. 匿名 2014/07/30(水) 06:41:59
男ってめんどくさーい笑+20
-3
-
83. 匿名 2014/07/30(水) 06:48:28
アラフォーです。
若い頃はビール飲めないので
瓶ビールグラスに一口分入れ乾杯だけして
後でゆっくりカクテル選んだけど
最近は「最初からカクテルで何が悪い」なのか。。
カクテルは作るの時間かかるのでビールが持ってくるの1番早いから
喉乾いている→水じゃなくて酒欲しい→ビールなんだよね。
ビール嫌いの気持ちも分かるが取り分けより
ビールで乾杯したい気持ちを優先した方が
男性は喜ぶと思うし、仕事先の飲み会なら
そういう気遣いは必要なんだけどなあ。
+46
-21
-
84. 匿名 2014/07/30(水) 06:50:18
でも確かにサラダとかとりわけたがる女子いる!
気が利くアピールが全面的にでてる+19
-1
-
85. 匿名 2014/07/30(水) 07:00:53
小皿に取り分けたがりとかテーブル片付けたがりって男女で批判されてるけど
(女子からは「気遣いできるアピール」とか言われてるし)
気遣いできるとかじゃなくて、そういうのって性格の部分大きくない?
水滴だらだらついたテーブルとかソースべったりついてる空いた皿とか気になるじゃん
どうやって飲んでりゃ満足なのよって言いたくなる+23
-2
-
86. 匿名 2014/07/30(水) 07:03:45
>81
自分のハート強くして飲み会自体を断ったほういいと思うよ+9
-13
-
87. 匿名 2014/07/30(水) 07:09:19
ハイボールやチューハイがカクテル枠なら
私もカクテル頼んでるわ
今は乳児いるからとりあえずノンアルのビールか
ジンジャーエールだけど+8
-1
-
88. 匿名 2014/07/30(水) 07:23:24
最初からカクテルは選ぶ注文する揃うのに時間がかかる
飲み放題なら最初にビール頼んでも他の人が飲んでくれるし金額も変わらない
とりあえずビール頼んで乾杯してからカクテルとか好きなもん頼めばいいじゃんということでしょう
良いか悪いかじゃなく面倒な事に対しての答えだから待たされたりもたつくのが面倒なんだろうなぁ+12
-7
-
89. 匿名 2014/07/30(水) 07:24:14
朝からグチグチうるさいねババァーは+4
-20
-
90. 匿名 2014/07/30(水) 07:28:13
これ合コンの場合ね。
会社の飲み会だと食べ物はあらかじめ決まってるし(好きな食べ物頼む人は別で会計)幹事はビールの人~ウーロン茶の人~カクテルの人~ってめんどくさくても確認するから助かる。+12
-0
-
91. 匿名 2014/07/30(水) 07:32:34
唐揚げレモンなみに焼鳥解体嫌いだったけど
やっぱり思ってた人がいるんだ
焼鳥解体はたしかに食べやすくはなるけど
見た目悪くなるし焼鳥冷めやすくなるから
猫舌しかいない席でもない限りどうかと思う+22
-2
-
92. 匿名 2014/07/30(水) 07:33:22
思った通りに行動してくれないとメンドクサイと思われる+7
-0
-
93. 匿名 2014/07/30(水) 07:34:17
こんなふうに細かくチェックする小姑みたいな男は嫌w
大体、出会いを求めて飲み会に来る男なんて女遊びをしてる奴ばっかだよw
+14
-3
-
94. 匿名 2014/07/30(水) 07:36:21
一杯目から焼酎です+9
-0
-
95. 匿名 2014/07/30(水) 07:36:43
合コンと職場の飲み会でも違ってくるよね
職場の飲み会ならとりあえずビールもありだけど
合コンなら相手を知るためにも好きなもん好きなように頼めばいいし最初のカクテルくらい面倒くさがるなって思う
+12
-0
-
96. 匿名 2014/07/30(水) 07:37:13
最初からカクテル飲む女子をめんどくさいと思う男の方がめんどくさい+24
-5
-
97. 匿名 2014/07/30(水) 07:39:43
逆に5を嫌がる男は勘弁だわ+6
-8
-
98. 匿名 2014/07/30(水) 07:42:45
それくらい、気にしないおおらかな男性が良い。
多く払わせようというか、パッと払うのが男らしさ。渋ってるからじゃないの?金払いの良さも男らしさの1つだと思う。まあ、今時のにーちゃん達には無理ですかね。+16
-7
-
99. 匿名 2014/07/30(水) 07:47:00
女はこれの何倍も男に注文つけてるくせにw
いちいちこの程度で発狂すんなよw+15
-14
-
100. 匿名 2014/07/30(水) 07:50:44
器の小さい男はこちらからお断りです
+14
-6
-
101. 匿名 2014/07/30(水) 07:51:17
一杯目からビール
取り分けもしないし片付けもしない
豪快に飲んでひたすら楽しむ
面倒がられた事はないが女扱いもされた事が無い私(笑)
それはそれでちょいと問題あり
面倒くさがられるくらいが良いのかも+17
-5
-
102. 匿名 2014/07/30(水) 07:54:25
こんな事で目くじらたてるウザい男と関わりたくな~い(笑)
+14
-6
-
104. 匿名 2014/07/30(水) 08:08:23
てかカクテルくるの待てないぐらいはやく乾杯したいってどんだけ喉乾いてんの?(笑)砂漠から来たの?(笑)+24
-18
-
105. 匿名 2014/07/30(水) 08:13:53
なんでカクテルだめなの?+11
-5
-
106. 匿名 2014/07/30(水) 08:26:48
カンパーイ!! がすべての元凶。
カンパーイ!!さえ諦める事ができれば、みんな開放され楽しく飲めるんだ。+18
-0
-
107. 匿名 2014/07/30(水) 08:31:05
カクテル頼みたきゃ頼めばいいじゃんか…
ダメって言ってないよ、めんどくさいって言われてるだけで
こんなのに踊らされて「なんでカクテルダメなの?!おかしい!」って怒ってる方が無駄
なんでも肯定されないと気がすまないの?+21
-13
-
108. 匿名 2014/07/30(水) 08:44:55
すきなもん飲ませろや+11
-2
-
109. 匿名 2014/07/30(水) 08:46:56
お酒の場に限らず、やたら取り分け、やたらテーブルの上を片付けられると、早く食べろ!早く片付けて帰ろう!と急かされてるみたいで嫌だ。
適度なら、気が利いてイイな^_^って思うけど…
キッチリし過ぎてて、片付けをしたいお母さんみたい。早く食べてお風呂に入りなさい!的な(´・_・`)
それか、わんこ蕎麦の麺を入れる人みたいな人ね。+16
-2
-
110. 匿名 2014/07/30(水) 08:55:57
取り分けたら分けたで文句行って、取り分けなかったら気が利かないって文句言うなんて面倒くせー!
ビール飲めないのはしょうがないけど、最初の一杯位わざわざ選ばなくてもどこにでもありそうなカクテル取り敢えず言っておけば良いと思う。二杯目からじっくり選べばいいし。+19
-3
-
111. 匿名 2014/07/30(水) 09:07:22
ここのコメント覧を荒らしてる男がいるね
+8
-6
-
112. 匿名 2014/07/30(水) 09:10:11
カクテルは頼まないけど最初からハイボールもダメなのかな。
カクテルもビールも苦手なので。
みんながみんな飲める訳ではないことを理解していない人がたまにいる。+17
-2
-
113. 匿名 2014/07/30(水) 09:16:00
ごめんなさい
麦アレルギーなんで・・・(´・ω・`)+6
-8
-
114. 匿名 2014/07/30(水) 09:17:45
女子は皆好きにしたらいいよ
嫌な男は相手にしない方がいい+10
-3
-
115. 匿名 2014/07/30(水) 09:18:14
美人に限る、なんて当たり前じゃん。
わたしだって美人にサラダ取り分けられたいわ+20
-2
-
116. 匿名 2014/07/30(水) 09:22:38
めんどくさい男だな+9
-5
-
117. 匿名 2014/07/30(水) 09:35:06
飲み会で男女折半っておかしくない?
どう考えても男のが食べるのも飲むのも多いでしょ
だから草食男は女友達が減って悪循環なんだよ+14
-6
-
118. 匿名 2014/07/30(水) 09:47:26
1,3,4に文句言う男性と飲みたくないな
悪気ないでしょ+4
-5
-
119. 匿名 2014/07/30(水) 09:52:44
逆に男のが面倒な生き物だなと思う今日このごろ+8
-3
-
120. 匿名 2014/07/30(水) 09:55:44
少しズレますが、、、
友人が世話好きの3、4タイプです。お菓子の袋をあける度みんなに配り歩き、合間合間にお手拭きを配り歩き、旅行すれば旅館につくやいなや一息つく間もなくお茶やら座布団やら配り出し、、、、その子が動くとこちらも気を遣って動きます。みんな自分のペースがあるからいいんじゃない?って言っても、こういうことは女がやるものだと思ってる発言。細かい気配りができる子と重々承知してますが正直、一緒にいて落ち着きません。私の気が利かないってのもありますね。
愚痴になり失礼しました。+18
-6
-
121. 匿名 2014/07/30(水) 10:13:50
ていうか、あの「最初の乾杯」が本当にウザい
合コンくらいでなんで乾杯なんだか…来た人から飲めばいいじゃん
+10
-4
-
122. 匿名 2014/07/30(水) 10:26:28
職場の飲み会か、プライベートの飲み会かで違うよね
職場のなら、飲めない子でも最初はコップ一杯のビールで乾杯してる
プライベートぐらいは楽しく飲みたいよね
各自飲みたいものを、食べたいものを好きなだけ
遠慮の一個(笑)になったら、食べれる人食べちゃって~!でいいんじゃない?
いつもそうしてるけど…+8
-1
-
123. 匿名 2014/07/30(水) 10:35:40
ビール=酒好きと思ってる奴が男女問わず多すぎる。+9
-0
-
124. 匿名 2014/07/30(水) 10:56:17
3、4は女性から見てても嫌です。
男性に対して気が利く女アピールしたいのか、それとも男尊女卑の文化で育ったせいか、とにかくやたら動き回る。女中じゃなくてあなたも参加者なんだから少しは話に入るとかリラックスしなよと言いたい。
みんながみんな全ての料理を食べたいわけじゃないのに、料理がくる度に毎回きっちり人数分の取り分け皿に分配してる。それをひとりひとりに配るのに、結局他の人も一緒にやることになるし。
せわしなくって落ち着かないから、他の人たちも話もゆっくりできない。やたらやり過ぎず、場の空気を読んで適度にやるのがスマートかと思います。+14
-1
-
125. 匿名 2014/07/30(水) 10:58:02
こんなに気を使うくらいなら飲み会行きたくない。+19
-0
-
126. 匿名 2014/07/30(水) 11:15:08
美人がカクテル頼む→「お酒弱いの?可愛い!!!!」
ブスがカクテル頼む→「ブスのくせにぶりっこするなよ。うぜえ」
ってことでしょ!!アホ男~+23
-1
-
127. 匿名 2014/07/30(水) 11:22:11
ビール飲めないからとりあえずビール!ってノリ大嫌い。
酒飲みに下戸の気持ちは分からないだろうね…+13
-1
-
128. 匿名 2014/07/30(水) 11:24:17
元居酒屋アルバイト経験者です。
ビールだと、新人でもジョッキに注ぐだけだからとにかく早く提供できるんですよね。
宴会場の下見をしに来た幹事の方が、メニューのコピーを持ち帰って、後日電話で予約して頂き、参加者全員のドリンクのリクエストを聞いてあるので…と、予約の時点で飲み物の注文を済ませていました!
店長が、あの幹事…デキるな!と言っていました(笑)
+21
-0
-
129. 匿名 2014/07/30(水) 11:32:05
やっぱり大体最初はビールになりますね。
でも「最初の一口でいいよ、残したら誰か飲むから」って言ってもらえる時が楽。
(酒、身体があまり受け付けない。胃が痛くなる。)
気遣ってもらえると助かる。+15
-0
-
130. 匿名 2014/07/30(水) 11:34:57
職場は体育会系だから、先輩が酔い始めるまでは気を使うのも仕事の内。
女の人が多い職場なら違うんだろうけど、男5、わたし1人とかザラにあるからな。
友人同士なら、ゆるーく飲んでる。+4
-2
-
131. 匿名 2014/07/30(水) 12:29:23
83
職場の飲み会は仕事の一環だからね
サービス残業と同等の
つまらなくても仕方なく行くし、場に合わせて行動するもんだと思ってる。ていうか諦めてる
でもプライベートな合コンでは、好きなもん好きに飲ませておくれよ〜!と思うわ(。-_-。)+5
-0
-
132. 匿名 2014/07/30(水) 12:30:46
3.4って「私、優しいでしょ」とかそれをしている自分に惚れていそう(笑)+5
-1
-
133. 匿名 2014/07/30(水) 12:46:13
酒の飲めない私は即決で、烏龍茶ください!+8
-0
-
134. 匿名 2014/07/30(水) 12:50:07
やたらテーブル上を片づけている
話がつまらないんじゃな~い?+5
-2
-
135. 匿名 2014/07/30(水) 13:27:41
やだ!わたし3、4はよくやってます…
バイトでウエイトレスやってたからか、帰った後に店員さんがバッシング(下げ膳)しやすいようにって思って
大皿はなるべく早く空ける(皆でつついてお料理が中途半端に残ったお皿は邪魔だし、何より見た目が悪い)、
空いたグラスは下座にまとめておくとか…
良かれと思っているのに、気が利くアピールとかあざといって思われてるんですね(;_;)
汚れたお皿、グラスがテーブルに溜まってるせいで
食器を洗えなくて厨房の食器が足りない!ってなったり
テーブルに物多いから店員さんがお料理置くの大変そうなこととかに気づいてないくせに…
よく言うよ〜(´・_・`)
長文すみません。笑+12
-2
-
136. 匿名 2014/07/30(水) 13:32:48
最近おじさんですら好きなの頼みなって言ってくれるよ?
1はいつの時代の男の意見?って感じです。
それぐらいで面倒に思う小さい男と飲むほうが面倒です。+8
-1
-
137. 匿名 2014/07/30(水) 13:38:03
とりあえずビール!と最初に頼むのってオッサンくさいという意見の方が多いと思ってた+6
-0
-
138. 匿名 2014/07/30(水) 15:07:39
ビール嫌いならしょうがなくね
私ビール嫌いだから普通にチューハイかカクテル頼むよ+6
-0
-
139. 匿名 2014/07/30(水) 15:13:45
一杯目からビール
取り分けもしないし片付けもしない
豪快に飲んでひたすら楽しむ
面倒がられた事はないが女扱いもされた事が無い私(笑)
それはそれでちょいと問題あり
面倒くさがられるくらいが良いのかも+3
-1
-
140. 匿名 2014/07/30(水) 15:17:04
したらアカンで+1
-0
-
141. 匿名 2014/07/30(水) 16:26:24
一杯目から焼酎ロックを頼んでます。男性陣は引いてます(^_^;)+4
-0
-
142. 匿名 2014/07/30(水) 16:42:19
あのね、男は心の中で「女子」なんて言葉使わないの
「うわなんだこいつめんどくせーオンナ」
これ+5
-0
-
143. 匿名 2014/07/30(水) 16:44:55
会社の飲み会で最初はビールって言われるけど、何故男との飲みまで最初はビールなの?
そんな男の方が面倒くさいわ‼︎+4
-1
-
144. 匿名 2014/07/30(水) 17:05:14
もうお腹いっぱいだから大丈夫、といったのにしつこく更に盛ろうとする子にはイラッとしてしまった。
本当に食べきれないので少し強めに断ったら不機嫌になっちゃってもう最悪だった。+9
-0
-
145. 匿名 2014/07/30(水) 17:51:51
確かにメニュー選ぶの遅かったらイライラする
でも女子に限らず
相当メニュー選びに時間かける男も居るよね
てめぇは女子か!ってツッコミたくなる+7
-1
-
146. 匿名 2014/07/30(水) 17:55:15
呑めるアタシ偉い!ってデブス+3
-5
-
147. 匿名 2014/07/30(水) 18:01:31
ビールが平気な方としては、飲み会なんだからみんなで楽しく交流を深めることが第一で、一人だけ違うの飲んでると仲間外れにしてるような気分になって気を遣っちゃうんだよね+1
-7
-
148. 匿名 2014/07/30(水) 18:12:47
ビール飲めないからカクテルだし、癖でとりわけちゃうし、散らかってると嫌だから適度に片付けます。
普通の事なのに面倒くさい女なのか、そうゆうの気にする男の方が面倒くさいな。+5
-3
-
149. 匿名 2014/07/30(水) 18:28:45
117
いまどき、どこも飲み放題定額メニューで
幹事じゃなくてもひとりいくらかわかるのに、
男女で支払いに差をつける理由がない。
+2
-0
-
150. 匿名 2014/07/30(水) 18:48:42
大学の男友達がガルちゃんってやつやってる女は無理だとか言ってた(笑)
何も言えず…+3
-1
-
151. 匿名 2014/07/30(水) 18:53:34
まあ、男の人に見られたくないよね+1
-1
-
152. 匿名 2014/07/30(水) 19:32:43
取り分けとか私も苦手。
誰かが手をつけたのって触れて無くても嫌!+2
-3
-
153. 匿名 2014/07/30(水) 20:07:46
小皿に取り分けられるの嫌い
気を遣うし、取り分けられたら食べなきゃいけないので小食な私はキツイ
机がいっぱいいっぱいならともかく、そうじゃなければやる意味がわからない+5
-2
-
154. 匿名 2014/07/30(水) 21:31:51
そんなことぐらいで面倒くさいって思う人とは飲みに行かないから大丈夫。+1
-1
-
155. 匿名 2014/07/30(水) 21:39:34
ビールじゃなくていいんだけど、たいしてお酒知らないくせに、作るのに時間がかかるショートカクテルとか頼むやつは同性からみてもめんどくさい。
1杯目のファーストドリンクはお店側も早く提供して乾杯してスタートしてもらいたいって思ってるよ。
みんな揃って乾杯!お仕事お疲れ様!っていう風潮があるでしょ。
他の人も待たせてるんだよ?合コンに限らずね。
大人のたしなみとか協調性の問題じゃない?+4
-0
-
156. 匿名 2014/07/30(水) 22:20:58
でも最初の一杯くらいはメニュー見なくてもよくあるカクテルとかを頼んでほしいのはわからなくもない
変なカクテル頼んだ子がいて、注文の時に皆に聞こえないように全部同じタイミングでお願いしますって店員に言ってくれてた男性には
グッジョブって思った(笑)+5
-0
-
157. 匿名 2014/07/30(水) 22:43:07
焼き鳥は串から外してたわ。
メンバーが飲み助なので、話してたらだいたいは串から外れないくらい
カチカチになってるし、おつまみで少しずつ食べる派だからかも。
サラダとか鍋とかを小皿に取り分ける方が苦手。
飲み会のメンバーによりますね。
気を使わない人たちの方が楽しいです
+4
-0
-
158. 匿名 2014/07/30(水) 23:57:28
自然にしてるのがいいよ。
なんか不自然なのが鼻につくんだよ。
+3
-0
-
159. 匿名 2014/07/30(水) 23:58:44
私、女だけど面倒な女嫌い。
親父みたいな女です( ´△`)
見た感じは親父じゃないよ!+4
-1
-
160. 匿名 2014/07/31(木) 00:20:28
つぎ分けないと、食べない男性多くないですか?
特にコースだと、食べてくれないと困るから、早い段階でつぎ分けてます(_ _).。o○
早く食べて早く帰ろうよーって思ってる時は特に( ̄+ー ̄)+1
-1
-
161. 匿名 2014/07/31(木) 01:10:56
135
まあ気持ちはわかるけど、それだと飲み会に一緒に参加してるはずのあなたが店員みたいな振る舞いをしてる訳だから、やり過ぎれば、同席してる人はせわしない思いはするかもしれないね。私の知人で昔お店やってた人がいて、その人も含むグループで食事したときに落ち着かなかったの思い出した。いちいち全部店側の立場に立って動くし、ともすればそれを他の人たちにまでやれって空気出すからうっとうしかった。
ちょっとした気遣いとか、ほどほどならいいと思うけど。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
素敵な出逢いを求めて張り切って参加した飲み会! いいなと思った男性とのチャンス、ものにしたいところですよね。女性として良い印象を得るために飲み会でいろいろとあの手この手を使うものの、なかなかいい出逢いがないなあと思っているあなた。もしかする…