-
1. 匿名 2018/08/16(木) 00:30:41
ほうれい線や顔のたるみが
気になってきています。
みなさん なにかマッサージとかされていますか?
おススメの方法や効果があったマッサージなどあれば、教えてください!+79
-2
-
2. 匿名 2018/08/16(木) 00:31:21
顔ヨガ+28
-6
-
3. 匿名 2018/08/16(木) 00:32:20
年には勝てないよね。。
私はお風呂上がってやる気がある日は
リンパマッサージしてる+89
-2
-
4. 匿名 2018/08/16(木) 00:32:30
上向いて舌を突き上げる+38
-4
-
5. 匿名 2018/08/16(木) 00:32:42
マッサージにそういった効果があるといった医学的エビデンスはありません+61
-21
-
6. 匿名 2018/08/16(木) 00:32:50
意識して顔動かして表情筋鍛えてる+78
-2
-
7. 匿名 2018/08/16(木) 00:33:04
年には勝てないよ+64
-3
-
8. 匿名 2018/08/16(木) 00:33:51
老化は自然現象
どうあがいても逆らえない+193
-8
-
9. 匿名 2018/08/16(木) 00:33:57
リファ気になってる+67
-10
-
10. 匿名 2018/08/16(木) 00:34:20
整形しかなくない?+38
-12
-
11. 匿名 2018/08/16(木) 00:34:40
ボディビルダーって肌ピチピチじゃん?
顔も本格的に鍛えたらそうならないかな?+53
-28
-
12. 匿名 2018/08/16(木) 00:37:12
逆立ち+1
-3
-
13. 匿名 2018/08/16(木) 00:37:12
口角を上げるよう意識してます。意外と疲れるので筋肉使ってるのかな?+73
-2
-
14. 匿名 2018/08/16(木) 00:37:47
中高の学生から、ずっと髪型をポニーテールとかアップにする子が友達たけど、今32才
顔のたるみが少なくて綺麗。
髪を結んで、ぴーんとひっぱる髪型いいかも!+18
-44
-
15. 匿名 2018/08/16(木) 00:37:54
+7
-76
-
16. 匿名 2018/08/16(木) 00:38:59
今のリフトアップ系の美容整形って
どんなのあるんだろ
糸入れて引っ張る施術した人いませんか?
どうですか?+124
-5
-
18. 匿名 2018/08/16(木) 00:43:11
顔ヨガと顔面体操は逆に筋肉が緩むから良くないと言う専門家もいるよ。+103
-6
-
19. 匿名 2018/08/16(木) 00:43:24
プラセンタって効くの?+12
-9
-
20. 匿名 2018/08/16(木) 00:44:10
>>17
きっっっも
もしもよ、そんな人いたら友達になるのもいや。+132
-5
-
21. 匿名 2018/08/16(木) 00:44:48
生まれつき皮膚が柔らかくて餅みたいに伸びる体質だから、30代なのに>>8これの右端に近付いてる。お金があれば整形で伸ばしたい。+45
-1
-
22. 匿名 2018/08/16(木) 00:44:51
フェイシャルフィットネスPAO使ってる人いるかな?買おうか迷ってる。+109
-8
-
23. 匿名 2018/08/16(木) 00:46:23
糸リフトは訴訟多いし金額かかるよ。
効果が数ヶ月~長くて2年と言われていて、糸を数ヶ月に1回のペースで追加して常にメンテナンスをするのを前提として作られたものだから。+131
-4
-
24. 匿名 2018/08/16(木) 00:47:05
顔に温寒しげきを加えると ストレスがたまって
若返り成分が出て来るらしい
蒸しタオルと冷やしタオルに当ててやると
いいって聞いたよ
+12
-10
-
25. 匿名 2018/08/16(木) 00:47:32
輪郭の形にもよるよね。
+47
-0
-
26. 匿名 2018/08/16(木) 00:49:26
>>21
ルフィ?+6
-14
-
27. 匿名 2018/08/16(木) 00:49:28
超音波美顔器(サロンユースの)は効く。
週に2回以上はやったらダメ。おでこは脳に近いからやったらダメ。
明らかにググッと上がるよ。+31
-10
-
28. 匿名 2018/08/16(木) 00:50:01
>>17
藁にもすがりたい☆とか思うとか思ってんの?
ごめん、馬鹿じゃねーの?+75
-8
-
29. 匿名 2018/08/16(木) 00:50:26
何才からみんな老けたと感じるほど、たるみやほうれい線でるの??
30才から プラス
35才から マイナス+37
-131
-
30. 匿名 2018/08/16(木) 00:50:38
>>26
知ってる言葉だけ話してればいいのは家族間だけだよ+12
-7
-
31. 匿名 2018/08/16(木) 00:52:16
今日テレビでIKKOがザキヤマの顔マッサージしたらマッサージした半顔だけほうれい線薄くなってたよ
めっちゃ痛そうだったけど+141
-6
-
32. 匿名 2018/08/16(木) 00:52:37
笑うと最近口周りが疲れる。
しかも口元プルプル震えてるし顔の筋肉落ちてるな+41
-4
-
33. 匿名 2018/08/16(木) 00:55:52
春に糸のリフトしました。
両頬4本ずつで、確かに引き上がりましたが、数日は口が空きにくいです。
今はまだフェイスライン上がった状態をキープ出来ていますが、溶ける糸なので、弛んできたらまた糸を入れないと保てないです。
+143
-7
-
34. 匿名 2018/08/16(木) 00:56:30
ゴルゴ線がでてきてどうにかしたい
笑顔でいれば治るかしら+67
-2
-
35. 匿名 2018/08/16(木) 00:57:31
顔面体操は顔の表面に近いほうを鍛えるだけだから不自然になるらしい
真のリフトアップは体幹を鍛えること
指も薬指と小指を意識して使うといいよ+21
-2
-
36. 匿名 2018/08/16(木) 01:13:34
ついに昨日リファを買いました。35歳、歳に勝てずブルドッグ化がすすんでいます。
効果の程教えて下さい。クリームも買ったぞーーー!+98
-7
-
37. 匿名 2018/08/16(木) 01:14:29
>>27
超音波は確かに変わるね
継続してやってみたことないけど、一度でかなり上がる
+10
-3
-
38. 匿名 2018/08/16(木) 01:18:39
>>36
どのタイプを買いましたか?
やっぱ買う前に試してみないとダメだよね+7
-1
-
39. 匿名 2018/08/16(木) 01:23:11
蛋白質&野菜中心の食生活に変えたら肌や髪が若返りました。
今アラフィフですがそれまで美容皮膚科で定期的にレーザーしたり法令線にヒアルロン酸注入してきたが食生活見直しして1年半経った今何もしなくても顔にハリがでて法令線も目立たないままキープしています。
元は筋トレをパーソナルトレーナーつけてやり始めたのがきっかけで筋肉に良い栄養素やサプリを学び、それまで中心だった炭水化物や甘い物などを控えるようになりました。
あとプロテインやアミノ酸やビタミン類摂ってるのもいいのかも。
あと水を1日2L飲むようにすることで、細胞全体に水分が行き渡り顔がふっくらみずみずしくなりました。元々腎臓機能の血液検査データ悪かったのに正常値に戻ったのにも驚きでした。
筋肉量増やすためにやったことがアンチエイジングの効果もあるんですね。
食べたもので外見がこんなにも変わると実感しています。
+197
-22
-
40. 匿名 2018/08/16(木) 01:26:53
>>17
なわけねーだろボケ+18
-8
-
41. 匿名 2018/08/16(木) 01:28:18
30歳の時に溶ける糸50本入れました!塗る麻酔して施術したんだけどすっごい痛くて悶絶しました!
持続する効果も2年位だしコスパ悪いと思います。+82
-14
-
42. 匿名 2018/08/16(木) 01:32:05
>>36
リファカラットですか?
私も持っていますが顔のお肉を摘まんでコロコロはやめた方がいいですよ。
最初は効果出るんですけど摘む力が強いので気をつけないと逆にたるみます。
顔に使う時はボールの部分を下から上にコロコロするだけで肉を摘まない方がいいです。
首や鎖骨のリンパ流しには摘んで流しても大丈夫ですし、気持ちいいと思います。
むしろ首と鎖骨、頭をコロコロするだけでもリンパが流れて顔も上がりますよ。
+106
-3
-
43. 匿名 2018/08/16(木) 01:33:06
30歳ですがいつか切るリフトやろうと思っています。60万円かかりそうなので50歳になったらにしようかな。老化で悩むのもうめんどい( ;∀;)+90
-4
-
44. 匿名 2018/08/16(木) 01:43:44
私これ使ってます。
NEWAと悩んでたんですがジェル何本か付いても値段が半分ぐらいで、ジェルの洗い流しが不要で楽そうだったんでこっちにしました。
使った後は確かにフェイスラインすっきりします。
でもEMS結構痛いです…。強さをMAXにしてるからかもしれないけどMAXじゃないと弱いかも。
NEWA使ってる人がいたら感想聞きたいです。
やっぱりお高い方が効果あるのかなぁ?+26
-3
-
45. 匿名 2018/08/16(木) 01:45:06
>>10
老化は整形しても…+3
-6
-
46. 匿名 2018/08/16(木) 01:45:17
切るリフトアップを母がやるそうです。40と60のタイミングでやるといいんだとか。+25
-7
-
47. 匿名 2018/08/16(木) 01:45:49
>>42
シミにも効くらしいけどどう?
単純にマッサージ器具としても使えるならやっぱり欲しいな〜+5
-3
-
48. 匿名 2018/08/16(木) 01:45:58
>>31
見た見た!目もぱっちりしてたしなんか不自然な位変わってって笑った。+17
-0
-
49. 匿名 2018/08/16(木) 01:47:04
>>22
私もアレ気になります。
筋肉が張ってエラも張りそうなイメージなんですが…+2
-1
-
50. 匿名 2018/08/16(木) 01:47:24
えるじょとらないでよね+5
-4
-
51. 匿名 2018/08/16(木) 01:48:37
>>39
お水を沢山取るのは代謝の悪い人だとちゃんと行き渡らずむくみを増長させるので注意が必要らしいですよ。
人それぞれ合った水分量があるのでやたら飲めばいいという物ではないようです。+87
-3
-
52. 匿名 2018/08/16(木) 01:56:37
>>41
2年持ってるだけで羨ましい!
何というリフトですか?+8
-3
-
53. 匿名 2018/08/16(木) 02:03:44
私の経験では、35歳までは毎年ヒアルを1本か2本くらいで良かったんだけど、36歳からは3本から4本に増えて、多いときは6本注入しました^^;
さすがにそのときは若く見られてたけど、そのときに調子に乗って買った洋服の全てが、ヒアルが溶けた今、似合わなくなってしまった…^^;
たった1年くらいの間で、何枚洋服買えばいいんだか…。
今はもう諦めの境地です。
ヒアルのために働いてる感じ…。
+65
-6
-
54. 匿名 2018/08/16(木) 02:09:21
リファのフェイス用の小ぶりなやつ買ったけど手軽だし朝の浮腫みすぐ取れるし気に入ってる!+33
-4
-
55. 匿名 2018/08/16(木) 02:14:29
離婚したら若返った!
顔だけでなく体も運気も全てが上がった!+86
-5
-
56. 匿名 2018/08/16(木) 02:26:36
>>33
失礼ですがおいくつですか?+11
-2
-
57. 匿名 2018/08/16(木) 02:26:40
>>54
やっぱりフェイス用の方がいいのかな~?
誕生日に買って貰ったの、ボディ兼用のアクティブなんだけど、挟みすぎるんだよね…肉を。+13
-1
-
58. 匿名 2018/08/16(木) 02:29:40
ヘッドスパされる方いらっしゃいますか?
顔のたるみに効くのかな?+46
-2
-
59. 匿名 2018/08/16(木) 02:37:31
>>46
いい情報をありがとうございます!タイミングがいまいち分からず悩んでいたので参考にします(*´꒳`*)
30歳過ぎてからマリオネットラインたるんできたから切るリフト早くやりたいな。+8
-4
-
61. 匿名 2018/08/16(木) 02:53:24
>>56
アラサーです。+2
-0
-
62. 匿名 2018/08/16(木) 03:37:29
お金積んでもこんな痛くて不安になる手術なんか耐えられないから地道に毎日パックと運動して抗うわ…
特殊メイクだろうけどすごくリアル…+103
-2
-
63. 匿名 2018/08/16(木) 04:23:06
筋トレも大事だし、凝り固まった血流の流れを流すのもいいかも。頭皮マッサージもありだな。
ただ顔の皮膚は無理に刺激を与えない方がいい。
老化は防げないけど、綺麗にはなれる。+34
-0
-
64. 匿名 2018/08/16(木) 05:21:07
半年に一回ウルトラセルかサーマクールしてる。
お金掛かるわ(´;ω;`)+34
-2
-
65. 匿名 2018/08/16(木) 05:43:08
マッサージは一時的にはスッキリした印象になりますが、余計にたるむ気がします。
日本人は言語の関係もあって顔の筋トレが出来てないようなので、笑顔を作ったり、舌を回すのが効果的かと思って頑張ってます!+9
-5
-
66. 匿名 2018/08/16(木) 06:57:22
口角を口の中と外で指でつかみ、コリをほぐす。シコリみたいにコリがあるので、ほぐすように。
さらに口の中から頰骨あたりの肉をつかみ、内外からほぐす。
この前、助けて極みびとで見ました。
やってみると、口角が明らかに上がってた。
老け顔は下半分直すとマシになるらしいよ。+23
-0
-
67. 匿名 2018/08/16(木) 07:17:20
ついに昨日リファを買いました。35歳、歳に勝てずブルドッグ化がすすんでいます。
効果の程教えて下さい。クリームも買ったぞーーー!+6
-6
-
68. 匿名 2018/08/16(木) 07:21:19
電子水って化粧水を使っている人いる?
顔にかけると目に見えてリフトアップされるって口コミなんだけど、信じがたいw
テスターで試してみたいんだけど、どこにもないのよね。+6
-5
-
69. 匿名 2018/08/16(木) 07:22:29
ファンだった芸能人のリフトが不自然なんだよね
お金があるのに、なんでこうなったって感じで
自然に見えてたるんでない人が何をやってるのか知りたい+15
-0
-
70. 匿名 2018/08/16(木) 07:28:35
40才手前からは綺麗より若く見えるが褒め言葉になるんだよね+13
-8
-
71. 匿名 2018/08/16(木) 07:46:52
マッサージ良くないと何かで
見た。肌を支えるコラーゲンは
物理的刺激に弱いから
ブチブチ切れてたるみを加速すると。+21
-2
-
72. 匿名 2018/08/16(木) 08:28:54
習慣付けられなくてもうやめてしまったけど、これ(ZOGANKI)を使っていました。
効果はあったので、続けていれば良かったかも。
Amazonでの評価はピンキリです。+6
-1
-
73. 匿名 2018/08/16(木) 08:31:07
リファのフェイス用持ってます!
フェイスラインの浮腫みや顔の凝りには
効いてスッキリするけどほうれい線や弛みは、、正直わからないです。。首から肩にかけてコロコロも気持ちいいですよ!+1
-0
-
74. 匿名 2018/08/16(木) 08:46:36
顔のたるみは頭皮マッサージがいいって聞くけど効果あるのかな?とりあえず毎日継続してやってみます。+20
-0
-
75. 匿名 2018/08/16(木) 08:55:50
アラフォーです、春に溶ける糸を入れました、切るリフトアップしたいと相談に行ったけど、切るリフトアップは死ぬまでに一回ないし、二回で、何回もできるものではないからと言われた。右、左から3本ずつ入れたけど、左右が非対称になって、しまったので、上手い医師を探した方がよい。
あと、口開けるのが痛くて1ヶ月は硬いものとか食べれず、ダイエットにはなりましたが、、
とにかく痛くて苦痛でした。多分もうしません+31
-2
-
76. 匿名 2018/08/16(木) 08:58:33
顔だけじゃなく頭の皮もお手入れしないとダメだよ
顔面と頭の皮膚は繋がってるんだから+31
-1
-
77. 匿名 2018/08/16(木) 09:09:36
仕事転職したら、肌がキレイになった。
シフト制→カレンダー通りの休みになり、
睡眠のリズムが安定したからか
なにもしてないのに弛みやシワが薄くなった
睡眠ホントに大事。+33
-1
-
78. 匿名 2018/08/16(木) 09:12:25
長年美容の仕事をしていますが、金属などでコロコロ物理的に肌を擦るのは、色素沈着のもとなので、オススメできないです。
(チークブラシを立ててしまう方の頬に、シミができやすいのと同じです。)
美容液ではなく、潤滑油になるマッサージクリームを塗ってから、手で優しく短時間マッサージするだけで、コツコツやれば効果はありますよー。
化粧水や乳液も、下から上に優しく塗布、です。+31
-2
-
79. 匿名 2018/08/16(木) 09:21:27
定期的に美容鍼に通ってる。
リフトアップだと顔だけでなく、
頭から引き上げるために頭にも刺す。
顎のあたりからキュって締まって
私にはかなり効果ありです。+23
-2
-
80. 匿名 2018/08/16(木) 09:23:21
顔のリンパマッサージはさする(撫でる)程度の力で。
あとうつぶせ寝は厳禁。
夫、うつぶせ寝のあとたるみまくってる。
けど、幼馴染の友達とその祖母と母、全員弛んでるから遺伝だったら抗えないと思う。
+5
-1
-
81. 匿名 2018/08/16(木) 09:35:00
知り合いのアラフィフの方、
法令線を気にしてて
金の糸より安い施術をしたけど
しばらくは確かに法令線が無くなってた。
でも、不自然だった。
その後。施術する前よりも
劣化している様に見えた。
結局は繰り返し、繰り返し。
+43
-0
-
82. 匿名 2018/08/16(木) 09:45:05
私も悩んでて色々調べたけど
美容整形で糸何本も使って吊り上げるか
耳のところ切って引き上げて余分な皮膚を切除するしかない
でも費用的にできないから放置してます
+7
-1
-
83. 匿名 2018/08/16(木) 09:51:15
頭皮マッサージ&美姿勢で生活すること
頭皮と顔の皮膚は繋がってるので、頭皮をほぐすことでリフトアップ
美姿勢も同じで、筋肉と健は体全体と連動してるので二重アゴが消失してフェイスライン出ます+20
-1
-
84. 匿名 2018/08/16(木) 09:51:40
>>44
newaリフト使ってますよ
私の場合、美容外科で受けた3deep照射がかなり効き目があったので、その延長で使ってる感じ(newaも同じ3deep技術)
顔専用なんだけど、自己責任で二の腕のセルライトに一日おきに使ってたら、二週間ぐらいでボコボコが目立たなくなってすっきりした
やっぱり効果はあるんだと思う
顔の方はnewa以外にも色々やってるので、どれが効いてるのかわからないw
個人的にはレーザートーニングがすごくおすすめ+5
-4
-
85. 匿名 2018/08/16(木) 10:03:45
芳村真理さんが80越えていらっしゃるのに顎のあたりかなり綺麗ですよね?
どうやったら自然に綺麗でいられるのかお聞きしたい、
+11
-0
-
86. 匿名 2018/08/16(木) 10:31:39
ヒアルロン酸とかボトックスって辞め時が分からなくなりそうで踏み込めないでいる。辞めた時にその分ツケというか弛むかもと。「お金が続かなくて辞めたらドッと老けた」と過去トピで経験者がそう書いていたし。今まで施術で若さと張りをキープしていたのに辞めたら老け込むのは勘弁。
+23
-3
-
87. 匿名 2018/08/16(木) 10:32:21
>>22
PAO半年~1年前くらいに購入しました。
ガルちゃんではあまり評価よくないですが、、、
効果は人さまざまのようで。
私はほうれい線には効かないですが、首、顎下のたるみにはききました。
唇が痛いとか荒れるとかも聞いたことあります。
たしかに使い慣れないと難しくて筋肉痛とかすぐバテますが、、、
お顔の輪郭が少し変わったような。首が長く見えるような。
私は気が向いたときにしかしないです。
毎日するとほうれい線にもきくのかしら?+15
-3
-
88. 匿名 2018/08/16(木) 10:35:04
>>87です。
アンカーがうまくつかなくてすみません。
できるかな?
>>22さんへ+0
-0
-
89. 匿名 2018/08/16(木) 10:51:55
>>66
私も見ました。あ、い、う体操もやってます。
+6
-0
-
90. 匿名 2018/08/16(木) 10:53:37
たるみやすい人とそうでない人はいると思う。
35才だけど私は若い頃から顔(頬)に脂肪が多くて張ってる感じだから今も皺が殆ど無い。
頬を掴むと脂肪も付いてて肌が分厚い感じ。
友達の1人は皮膚が薄くて顔に脂肪が付きにくいから張りが少なくてほうれい線に悩んでるって言ってた。
頬を掴むと皮膚だけ掴める感じ。
あ、私太ってないよ。+10
-5
-
91. 匿名 2018/08/16(木) 11:03:09
自分の歯が沢山残ってるか
神経抜いた歯が多いかも関係ない?
自分の歯が多い人は顔のたるみ少ない気がするんだよね+20
-4
-
92. 匿名 2018/08/16(木) 12:41:19
顔がたるむ一つの原因に頭蓋骨が老化で小さくなるからその上に乗ってる皮膚が余るからたるむ
無駄にジャンプしてかかとの骨に刺激与えたりガム噛みまくって骨が減るのを阻止するんだw
+40
-0
-
93. 匿名 2018/08/16(木) 12:46:06
私は4年前に顔に糸入れたわ。
その時だけはスッキリ豊麗線も消えるし、輪郭もしゅっとした。でも私の場合は効果が3か月位しか持たなかった!
それからも4回入れたけど、効果が切れた時に、余計に老け込む気がして、もう自然に任せてる。
プロテインを取ったり、アミコラ飲んだり、禁酒禁煙もして、適度な運動もしてるから、今は若く見られるよ。白髪も無いし、染めなくても大丈夫です。
髪の毛や肌が艶々して張りがあると違うと思う。+14
-0
-
94. 匿名 2018/08/16(木) 13:02:22
>>51
私も代謝悪かったけどお水を沢山飲むようになったら代謝よくなりました。体が水がたくさん入ってきた!代謝良くして排泄しなきゃ!と記憶するらしいです。
元々水分制限されているような心臓疾患など無い人に限りますが。+2
-1
-
95. 匿名 2018/08/16(木) 13:13:41
糸高い…。リフトとかしなくてもいい仕事、人間関係に恵まれてのんびりした婆ちゃんになりたい。+6
-1
-
96. 匿名 2018/08/16(木) 13:20:17
>>62
このシーン
終わった後に医者から また二週間後ねって言われてそんなすぐまた痛い思いして芸能活動する限りずっとそれを継続しなきゃいけない上に精神を蝕まれていく図が醜形恐怖症そのものだった。
ボトックスはできても糸は嫌だな。+9
-0
-
97. 匿名 2018/08/16(木) 16:26:50
>>92
これ説得力ありますね。
かかとトントン頑張ります!+6
-0
-
98. 匿名 2018/08/16(木) 22:02:30
口笛を10分。おとは出さずに吹くかたちだけでもいいらしい。+1
-0
-
99. 匿名 2018/08/16(木) 22:52:27
>>92
アラフィフです。こめかみにボリュームがなくなって凹んできたように思っていましたが
このコメントを読んでなるほどと思いました。
頭蓋骨の老化は予想外でした。+11
-1
-
100. 匿名 2018/08/17(金) 01:29:27
ハイヒールももこさんみたいにしもぶくれなのでブルドック顔になりつつあります。
鍼とかでなんとかならないでしょうか?
あと、パオの代わりにペットボトル咥えるのは有りでしょうか?+4
-1
-
101. 匿名 2018/08/17(金) 21:41:59
どんなにお金持ちの人でも整形してもエステ行きまくっても老化現象には逆らえない。
自然現象に逆らっても違和感しかない。+1
-1
-
102. 匿名 2018/08/17(金) 23:57:40
美意識高そうな有名人程歳をとると不自然になっていくので、整形、プチ整形では限界があるんだろうなと思ってる。
かつみさゆりのさゆりがすごく若く見えるのでこの人の美容本が出たら買いたい。
表情豊かなのがいいのかな。+5
-0
-
103. 匿名 2018/08/20(月) 19:11:21
パオってそんな高くないよね??
嗜好品我慢してそのお金で買ったらいいよ
パオはやり過ぎてもダメで、
1分くらいするのがちょうどいいって説明書に書いてあった気がする+2
-0
-
104. 匿名 2018/08/20(月) 19:23:21
>>70
いや、30過ぎたらだよ。
むしろ20代からでも、年より若く見られたら嬉しかった。+2
-0
-
105. 匿名 2018/08/23(木) 21:10:40
>>58
もう見てないかな〜
ヘッドスパ好きで美容院でたまにやってたんですが、ついにリファグレイスのヘッドスパ買いました。
揉みほぐしを毎朝、週末にシャンプーをこれでやってます。
揉みほぐしをやり始めて数日は、頭皮が浮腫んでるってこういうことか!ってわかりました。特に耳の上らへん。ブニブニしてました。
1ヶ月ほどたちますが、主人になんか最近顔がシュッとしてると言われました。
リファカラッとでは敵わなかったアゴの肉も確実に減ってきています。+1
-0
-
106. 匿名 2018/08/24(金) 07:52:53
顔も体もどんどん老化していくのに気持ちが付いていけない…今一番恐ろしいのは老化。
色々やってるわりに同窓会で会った同級生の中でも一番の若見え一番の綺麗でもなかったし。
美は1日にして成らず…
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する