ガールズちゃんねる

自分は悪くないエピソード

130コメント2018/08/16(木) 15:17

  • 1. 匿名 2018/08/15(水) 15:38:32 

    自分は悪くない!と言い張るスレです!笑
    悪いでしょ!って人には-してもかまいません!笑


    お盆中の超いそがしい中バイトが6月入ったばっかりの2人+二日目の新人。キッチンも入れて3人で客が3時間で180人。
    私は2時が上がりで15分延長してフォローしましたが家に帰ってシャワー浴びてすぐ電車に乗ってデカける予定!
    あがります、ごめんなさいね( ; ; )と言ったら、え?!まだあがらなくていいよ!といわれました笑
    ごめんけど予定あるからあがりますね( ; ; )申し訳ないけど予定がなかったら残ってるよ!と伝えましたが何故か私にキレてきた同期...
    悪いのはこのシフトつくった店長なのになぜ私が!! イライラするのは分かるけど私は悪くない!笑

    +いっぱいもらってスッキリしましょう笑

    +520

    -41

  • 2. 匿名 2018/08/15(水) 15:39:05 

    読みづらい

    +240

    -38

  • 3. 匿名 2018/08/15(水) 15:39:30 

    読む気がしないわかりにくさ

    +265

    -40

  • 4. 匿名 2018/08/15(水) 15:39:42 

    自分は

    まで読んだ

    +51

    -25

  • 5. 匿名 2018/08/15(水) 15:40:11 

    読みにくいわ〜

    +148

    -31

  • 6. 匿名 2018/08/15(水) 15:40:24 

    和歌山で赤ちゃんパンダ誕生!!!

    +4

    -24

  • 7. 匿名 2018/08/15(水) 15:40:42 

    私悪くないもんο(`^´*)

    +62

    -4

  • 8. 匿名 2018/08/15(水) 15:40:49 

    なんなんだろ、、この読む気失せる感じは。

    +188

    -35

  • 9. 匿名 2018/08/15(水) 15:41:04 

    部下のやったミスで、私が代わりに怒られる。

    +87

    -13

  • 10. 匿名 2018/08/15(水) 15:41:16 

    暑い!暑い!
    子供の夏休み外に出たくない!
    暑い!
    私は悪くないーーー!!
    悪いのはこの暑さだーー!!

    +136

    -9

  • 11. 匿名 2018/08/15(水) 15:41:45 

    読んでないけど、主が悪い

    +17

    -46

  • 12. 匿名 2018/08/15(水) 15:41:46 

    オナラの罪をなすりつけられたとき

    +53

    -3

  • 13. 匿名 2018/08/15(水) 15:41:49 

    そんなんいくらでもある

    +47

    -3

  • 14. 匿名 2018/08/15(水) 15:42:06 

    やっと意味わかった。私が同期だったら帰っていいよっていう。気にしない気にしない。シフトだもの。

    +267

    -4

  • 15. 匿名 2018/08/15(水) 15:42:25 

    読めないのは私が悪いのかな

    +41

    -16

  • 16. 匿名 2018/08/15(水) 15:42:32 

    放置子の相手をした。
    放置子と知らなかった。
    家族には「人の家の子なんてほっとけ。小学生だろ。うちはまだいないだろう!」とガミガミと叱られた。

    知らなかったんだから私は悪くない
    大体、人に何度も絡んでくる小学生がどうかしてるし、親はなにしてるの?と思ってたら家で友達とお茶してる。
    なおさら、私は悪くないって。

    +134

    -15

  • 17. 匿名 2018/08/15(水) 15:42:33 

    コンビニでバイトとして働いています。タバコの番号を言ったオヤジの声が聞こえず「すみません、何番でしょうか?」と聞き直したらもう一度言ってくれたがボソボソ。え、なんて?と思ってたら「148!!!!」とキレられました。最初からその声量でいえや。

    +431

    -3

  • 18. 匿名 2018/08/15(水) 15:42:43 

    トトロいるもん

    +16

    -7

  • 19. 匿名 2018/08/15(水) 15:43:17 

    6月に入った二人のうちの一人が主ってこと?

    +7

    -25

  • 20. 匿名 2018/08/15(水) 15:43:32 

    今日の夕飯はチャーハンにするまで読んだ!

    +12

    -14

  • 21. 匿名 2018/08/15(水) 15:43:48 

    クレオパトラ?

    +1

    -8

  • 22. 匿名 2018/08/15(水) 15:44:06 

    キッチンも入れて3人って何が?

    +90

    -17

  • 23. 匿名 2018/08/15(水) 15:44:21 

    レオパレスだと思ったらクレオパトラだった話?

    +4

    -14

  • 24. 匿名 2018/08/15(水) 15:44:30 

    電車でウォークマン聞いてたら自称ペースメーカーのババアに怒鳴られた
    スマホみたいに見えるやつでもないのになんなの!?

    +165

    -6

  • 25. 匿名 2018/08/15(水) 15:44:32 

    新人残してベテランバイトが帰るって言うなら、主が悪い。

    +9

    -41

  • 26. 匿名 2018/08/15(水) 15:44:54 

    かいつまんで説明すると用事があるので超忙しいお盆の飲食店で新人だけおいて帰った。

    +168

    -4

  • 27. 匿名 2018/08/15(水) 15:45:08 

    簡潔に書こう。
    トピ文は、トピの趣旨説明+主のエピソードをわかりやすく伝える必要がある。
    顔文字リピートしてる場合じゃない。

    よって、主がわるいw

    +32

    -27

  • 28. 匿名 2018/08/15(水) 15:45:23 

    えっ、ちゃんと読めましたよ。
    なんでみんな読めないの?

    +166

    -53

  • 29. 匿名 2018/08/15(水) 15:45:33 

    よほど美味しいものに出会わない限り
    食べないぞ、とダイエット決意したのに
    コンビニやお弁当屋さんやパン屋で
    たくさん買ってしまいました。
    美味しいものがたくさんある日本の所為です。
    私の意志の弱さのせいじゃないです。
    げんに焼き鳥と釜飯とお菓子は買わないで我慢しました。

    +16

    -9

  • 30. 匿名 2018/08/15(水) 15:46:29 

    主さんに対してみんなして分からない分からないって、さすがにそこまで読みづらい変な文章でもないと思うけど

    +180

    -33

  • 31. 匿名 2018/08/15(水) 15:46:57 

    キッチンも入れて3人って書いてあるけど、6月からのバイト2人、新人1人、主さん、同期ですでに5人じゃない?

    +224

    -5

  • 32. 匿名 2018/08/15(水) 15:47:01 

    忙しいタイミングなのに、用事があるからってほんとにゴメン…!
    いくらシフトどおりとはいえ、マジごめん…!

    ってなるどころか、私は悪くないですよね!?って
    悪いか悪くないかはともかく、あんたと同じシフト入りたくないわぁ笑

    +18

    -30

  • 33. 匿名 2018/08/15(水) 15:47:22 

    差し支えなければ教えて、用事ってなに?

    +1

    -16

  • 34. 匿名 2018/08/15(水) 15:47:46 

    >>1

    数字とプラスマイナス、ビックリマーク、どれも半角なら半角、全角統一してほしい。
    あと、ちゃんと改行あるのに詰まってるから起承転結で空白空けたほうが良いね。

    読んでないけど。

    +48

    -17

  • 35. 匿名 2018/08/15(水) 15:48:44 

    仕事の面接受けるときに、前日に本部の人から17時から面接ですメール来たのに、当日14時過ぎに支店の人から「今日14時に面接の約束してたと思うんですが…」って電話きた 急いで行って謝りつつも17時ってメール来てた話したんだけど頑なに私が悪いみたいな雰囲気になった 何故か受かったけどムカついたからお断りした

    +222

    -3

  • 36. 匿名 2018/08/15(水) 15:48:57 

    出掛ける用事があってバイト切り上げてきてガルちゃんやるなら、もう少し延長することもできたんじゃないの。ま、知らんけど。

    +6

    -14

  • 37. 匿名 2018/08/15(水) 15:49:43 

    >>1
    デカける予定

    にイラッとした。PMSかしら。。

    +94

    -20

  • 38. 匿名 2018/08/15(水) 15:49:44 

    産休育休明けから突然態度がかわったお局様。
    休み明けで不慣れなことから仕事でミスしてしまったのかとか、なにか不快なことをしてしまったのかとか考えたけど同僚なら理由を聞いて愕然。そのお局様はお子さんが男の子ふたりで、私も息子ふたりだったんだけど、今回の3人目が女の子だったから悔しくて…らしい。毎日飽きもせず嫌がらせしてくるけど、さすがに私悪くないわ!

    +186

    -10

  • 39. 匿名 2018/08/15(水) 15:50:08 

    シフト組んでるのが主とか、主が主任とか役職ある立場なら責められるのわかるけど主もふつうのバイトかパートでしょ?
    理由があって14時までのシフトにしてるんだし
    こういうのは責任者が何とかするべきでしょ

    +169

    -2

  • 40. 匿名 2018/08/15(水) 15:50:12 

    バイトで定時より15分延長してフォローしたが、同期にまだあがらないでと言われた。しかし予定があるので断ったら同期に切れられた。

    こういうことですよね?
    同期のまだあがらなくていいよって言い方、人にものを頼む態度じゃないと思う。

    +213

    -3

  • 41. 匿名 2018/08/15(水) 15:50:14 

    内容はわかったけど文章が読みづらい

    +37

    -8

  • 42. 匿名 2018/08/15(水) 15:50:51 

    みんな厳しいー
    ふつうに伝わったしその気持ちわかるよ
    なんでこっちが罪悪感にならなきゃいけないのよーって思うよね、

    +138

    -16

  • 43. 匿名 2018/08/15(水) 15:50:54 

    +61

    -0

  • 44. 匿名 2018/08/15(水) 15:51:37 

    訳あって名前は明かせないけど

    連日ライブツアーのリハとか
    レコーディングとかで忙しくて
    その合間にインスタライブやったら
    太った、痩せろって叩かれた。
    忙しさからむくんだだけなのに

    +8

    -36

  • 45. 匿名 2018/08/15(水) 15:52:01 

    キッチンも入れて3人なら数合わなくない?よくわからん…

    +73

    -1

  • 46. 匿名 2018/08/15(水) 15:52:35 

    >>44
    誰よw

    +19

    -1

  • 47. 匿名 2018/08/15(水) 15:53:26 

    >>44
    ん?お浜?(´ー`)

    +34

    -1

  • 48. 匿名 2018/08/15(水) 15:54:07 

    >>44

    あんた浜崎あゆみだろ?

    +47

    -1

  • 49. 匿名 2018/08/15(水) 15:54:46 

    シフトはあくまで予定であって、混み具合は予測できないもの。
    早く上がるシフトの人を、遅番の人がなるべく早く上がらせてあげるようにしてあげるべきだけど、
    その余裕もないときは仕方ない。とりあえず業務を回すこと優先。
    毎回毎回、シフト通りに帰れないならシフトの組み方が悪い。
    でも、たまたま運悪く上がりの時間が混んだのなら仕方がない。

    バイトの日に、すこしの残業もできない予定をいれる主に責任あり

    +7

    -62

  • 50. 匿名 2018/08/15(水) 15:54:51 

    >>44
    釣り

    +18

    -0

  • 51. 匿名 2018/08/15(水) 15:54:51 

    >>44

    訳あって

    とはデブだからかな?
    浮腫はデブの言い訳だよ

    +7

    -2

  • 52. 匿名 2018/08/15(水) 15:56:40 

    >>44
    輝きだした僕らをダレーガ!?

    +12

    -2

  • 53. 匿名 2018/08/15(水) 15:57:00 

    LINEは個人情報が怖いからとやらない友人。

    その子含めたよく遊ぶメンバーのグループLINEの内容を教えないとキレる。

    たまに皆の会話でLINEで話した内容になると入れないって。

    いちいちどうでも良いLINEの内容を事前に逐一教えるとか面倒くさいし、なんかもう嫌悪感を感じてきてる……。

    +96

    -1

  • 54. 匿名 2018/08/15(水) 15:57:53 

    >>24
    そもそもペースメーカーに携帯電話の影響は無いってことはもう解ってるのにね。

    +43

    -0

  • 55. 匿名 2018/08/15(水) 15:58:45 

    マイナスつけてるやつ

    +2

    -8

  • 56. 匿名 2018/08/15(水) 15:59:03 

    このトピ面白い

    +9

    -2

  • 57. 匿名 2018/08/15(水) 15:59:40 

    アイス2本目…
    この暑さのせいだ!私は悪くない!!笑

    +48

    -1

  • 58. 匿名 2018/08/15(水) 16:01:43 

    6月に入った人2人、+2日目の新人1人。キッチン入れてトータル3人なんだよね?
    同期が~て事は主は6月に入った新人なんだよね?
    そりゃ店長が悪いよ。
    トータル3人以上いたとしても店長が悪い。そして主の頭も悪い。

    +99

    -5

  • 59. 匿名 2018/08/15(水) 16:02:22 

    >>1
    誰が悪いか私にはわかるよ!

    ヴォルデモー…おっとおっと、名前を言ってはいけない

    +1

    -5

  • 60. 匿名 2018/08/15(水) 16:02:33 

    >>1
    お盆中の超いそがしい中バイトが6月入ったばっかりの2人+二日目の新人。キッチンも入れて3人で

    よくわからんけ
    主さん入れたら最低でも4人いないか?
    キッチンも入れたらもっといないか?

    +25

    -2

  • 61. 匿名 2018/08/15(水) 16:02:40 

    >>57
    3本目食べても大丈夫!

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2018/08/15(水) 16:04:13 

    友達だと思ってた子が裏で私の悪口を言っていると別の友達に教えてもらった。
    前にも似たようなことがあったから、もう友達辞めようと思い、ラインも電話番号も全部消した。 私のラインが既読にならないって別の友達に言っていたらしい。 失礼じゃない?って怒ってたらしいけど、私悪くないもんー

    +72

    -1

  • 63. 匿名 2018/08/15(水) 16:07:16 

    主さんお疲れさま!
    飲食店のバイトがその時間にスルっと帰れるなんて稀だから
    最初から入れないか、休みの日に予定組むようにしたよ

    +21

    -1

  • 64. 匿名 2018/08/15(水) 16:07:57 

    >>53
    それ皆が集まる約束以外教えなくていいよ
    甘やかしすぎ
    自分の友達にもLINEやらない子がいて集まる日時とか教えるだけで面倒臭い

    +26

    -3

  • 65. 匿名 2018/08/15(水) 16:10:24 

    でも予定あるけど頼まれて2時までいたのかもしれないし。

    +2

    -2

  • 66. 匿名 2018/08/15(水) 16:10:29 

    人の悪口を言う私
    断っても断ってもしつこい。
    悪口が出てしまう!

    悪口を言って欲しいからしつこいのか?
    よって私は人の悪口を言う。
    私は悪くない。

    +3

    -11

  • 67. 匿名 2018/08/15(水) 16:11:27 

    三時間で180人の客が来る飲食店で新人三人を含めた5人で回してる状況。
    主は予定より15分延長して働き、このあと用事があるから帰ると同僚に伝えると「帰らないで」と言われる。
    それでも帰った主だけど悪くないよね って話

    +8

    -12

  • 68. 匿名 2018/08/15(水) 16:11:53 

    作業道具に同僚がゴキのおもちゃ仕込んで、叫んだら上司に怒られた。
    絶対私は悪くない。

    +35

    -2

  • 69. 匿名 2018/08/15(水) 16:13:50 

    >>58
    あなたにスカッとジャパン

    +24

    -1

  • 70. 匿名 2018/08/15(水) 16:15:39 

    >>60

    私はキッチンも「はいれて」三人、と読みました。
    シフトにホール3人、キッチン3人なのかなと思ったんですけど、どうなんですかね。

    +18

    -0

  • 71. 匿名 2018/08/15(水) 16:17:34 

    言われた通りにやったのに違うだろ!こういうふうにやってくれ!って言われたこと
    紙で細かい指示されてたからじゃあこれは何だったんですか?って見せたら意味不明なことを言い出してうやむやにしようとしだした

    というかこんな人にどう思われようが関係ないけど、明らかに自分は悪くないのに周りにこの人怒られてるな、この人無能なんだなって思われるのが嫌だ

    +21

    -0

  • 72. 匿名 2018/08/15(水) 16:17:36 

    時間にルーズなやつに「もうちょっと時間守ってほしい」ってやんわり注意したら、横にいた共通の友人である彼氏に「今そんなこと言わなくてもいいじゃん」って言われたこと

    なんで時間に正確な方がルーズなやつに気使わないといけないの?だったらいつ言えばいいの?って内心ぶちキレた

    話を聞いてた本人は逆ギレみたいな感じだったし

    クソがー!!!

    +66

    -0

  • 73. 匿名 2018/08/15(水) 16:18:33 

    >>58
    え?登場人物みんな新人ってこと?!
    もしかしてキッチンは二日目の新人が一人でやったの?!
    そんな店やだ・・・

    +50

    -0

  • 74. 匿名 2018/08/15(水) 16:20:36 

    メルカリでの値下げ交渉のされた時、本当に新品だから相手の言い値では売れないとやんわり伝えると、急にフォローと返信がなくなること。

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2018/08/15(水) 16:20:46 

    >>67の者です。
    私もキッチンが何人なのか分からないので、とりあえずキッチン担当1人と考えました。全員で最低でも5人かなと思ったのですがマイナス付いてるので私の読解力が無いのかな(^。^;)

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2018/08/15(水) 16:23:59 

    >>58
    なるほど
    そりゃ必死で止めるわ同期もw

    +15

    -0

  • 77. 匿名 2018/08/15(水) 16:24:04 

    >>44
    全然悪くない。
    日頃からハードなトレーニングしてるの知ってるよ!

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2018/08/15(水) 16:25:22 

    私じゃなくて同期がした仕事にミスがあったらしく、上司がそのミスを見つけて反論する暇なく何故か私が怒鳴り散らされた。
    それを横で同期も見ていたくせに、後から裏で「ごめんね」と言われて終わり。
    ムカついた。

    +58

    -0

  • 79. 匿名 2018/08/15(水) 16:25:29 

    お店が休日の事をお客さんに伝えるとなんでー?って言われたので、本社の方針だからと伝えても納得してくれない事。私は悪くない。

    +25

    -0

  • 80. 匿名 2018/08/15(水) 16:28:40 

    >>62
    それ別の友だちが嘘言ったんじゃないかと思ってしまった

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2018/08/15(水) 16:29:28 

    >>38
    先輩の子供は女の子2人
    私は男の子2人
    それだけでちくちく嫌味言われてるよ

    何でも先輩の嫁ぎ先の実家が未だに男孫を強烈に望んでるらしく
    女はいらん!
    もう1人産め!
    今度こそ男を産め!
    男が出てくるまで産め!
    でなきゃ○○家は譲らん!とか言われてるらしい
    (噂)

    私には直接には
    「男の子ばっかりで可哀想笑」
    「女の子欲しかったでしょ?女の子可愛いよ♪笑」と
    マウンティングしてくる

    私悪くない

    +15

    -2

  • 82. 匿名 2018/08/15(水) 16:30:59 

    隣の店は凄い忙しいけど、うちの店は暇でぼーっとしている時。もし手伝った時に、怪我して労災になったらと思うと、うかつには手を出せない。

    +7

    -1

  • 83. 匿名 2018/08/15(水) 16:34:46 

    生後5ヶ月の息子あり。産後鬱の診断済。
    旦那は義母&義姉ラブ、酒で色々やらかしている(ここには書ききれない)
    地元で飲みがあるから参加→わかる
    義母、義姉ともゆっくり語らいたいから実家に泊まる(実家は同じ市内、先週もうちに来た(泊まり)、義姉とは3日程前にもオールで飲んでる)→??
    私が不機嫌になったら行く気なくしたと言いつつ行く。

    +11

    -1

  • 84. 匿名 2018/08/15(水) 16:34:52 

    >>1
    確かに主は悪くないかもしれないけど、上がるなら代わりに店長とか誰か他の人に連絡して来てもらうとかしなかったの?「まだ上がらなくていいよ」って言われたのも、前もって予定があるから残業は出来ないって言わなかったの?

    主が抜けたあと、その忙しさの中で同期が2日目の新人と2人で回すってことになるよね?どういう業種?

    私は悪くない、って言って終わらせるのは簡単だけど。
    今回の事例から改善していかなきゃいけないことたくさんあるんじゃないかな。店長の運営方針も含めてね。

    +3

    -32

  • 85. 匿名 2018/08/15(水) 16:39:19 

    悪くはないけどある程度の対処はするかな
    事前に店長に人を加えられないか打診するとか
    迷惑かかる同期にも仕事に入る前に確認する
    最悪予定もキャンセルするつもりで

    +2

    -13

  • 86. 匿名 2018/08/15(水) 16:40:17 

    人のこと貶したり容姿や名前や生い立ちやとにかくなんでも馬鹿にしてくる人が嫌になってそっけない態度とったら「冷たい態度取ってくるから嫌い」とか言われた

    でも冷たい態度取られるような相手が悪いと思うし、私は悪くないもん

    +16

    -0

  • 87. 匿名 2018/08/15(水) 16:43:44 

    自分は悪くないエピソード

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2018/08/15(水) 16:44:53 

    誰も責めてないが
    私は悪くない

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2018/08/15(水) 16:45:36 

    職場にて…
    上司:どうしてこれやらなかったの?

    いや、ここ1ヶ月率先してやってましたけど。その仕事。あなたもあなたの隣にいる人もできますよね?どうしてその仕事やらなかったんですか??親切でやってただけですよわたし。

    人のこと怒る前に自分でやれや!
    あと、隣で黙って聞いてんじゃねーぞBBA!

    +29

    -0

  • 90. 匿名 2018/08/15(水) 16:49:31 

    >>84
    バイトが変えられるわけ無いwww

    +22

    -0

  • 91. 匿名 2018/08/15(水) 16:50:45 

    友達の彼氏を寝取ってます。
    結婚してないのはどんどん奪うのが私のポリシー。

    +0

    -22

  • 92. 匿名 2018/08/15(水) 16:58:22 

    >>84
    店長だって主さんと違う時間で働くのかもしれないじゃん。新人がそこまでする必要も権限もないし。賢そうにコメントしてるけど考えが浅いのが垣間見える

    +23

    -0

  • 93. 匿名 2018/08/15(水) 17:02:22 

    >>58が事実ならそんな飲食店、辞めた方がいいよ
    私が客でも行きたくない

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2018/08/15(水) 17:04:34 

    >>91
    その男をあなたがちゃんと引き取るなら、むしろ友達には親切だと思う。
    けじめつけず彼女の友達と寝るような男ロクなもんじゃないから。

    +13

    -0

  • 95. 匿名 2018/08/15(水) 17:09:05 

    美容師だけど、
    初めての来店のお客さんで40分程遅刻してきて(この時点で私悪くないww)
    iPad で雑誌を読めるようにiPad を渡したらYouTube見れないの?と言われたので
    すみません、雑誌アプリ以外は内臓してないので雑誌しか閲覧できませんと伝えたら不機嫌になられた

    知らんがな。
    そして遅刻するのはしょうがないけど遅れる前に連絡してきてくれませんか。
    YouTube見れないのは私のせいじゃないしそもそも遅刻してきといて態度でかいんじゃ。

    +72

    -0

  • 96. 匿名 2018/08/15(水) 17:20:59 

    パン屋さんだけど
    焼き立ては紙袋に入れるマニュアルで決まっている
    (ビニールじゃ水滴ついて商品もフニャフニャになるから)
    そのたびに私はー!ビニールがいいの!!なんでわかんないの!!って怒る客がいる
    説明しても、でも!!ビニールがいいの!の一点張り
    多分ゴミ袋節約にリサイクルしたいんだろうけど店員は悪くないよね?

    +43

    -3

  • 97. 匿名 2018/08/15(水) 17:27:18 

    同業者として
    お盆で忙しくなるの分かっててシフト見て使えねーのばっかりなの分かってて
    シフト通り帰れる前提でわざわざ用事入れる主の気持ちのほうが解らない。
    シフト作ったのが誰かとか関係なく空気よめよ。

    +3

    -19

  • 98. 匿名 2018/08/15(水) 17:27:59 

    トイレ臭いの前に入った人のやつです。

    +32

    -0

  • 99. 匿名 2018/08/15(水) 17:30:48 

    インフルエンザにかかり、私から店長にうつり同僚にも移してしまった。
    接客業なのでマスクは禁止だったし、私も客から移されたと思っている。
    なのに謝れと言われた。
    もちろん長い間休んでしまった事に関しては職場の人全員に謝罪してまわった。
    自覚症状が出た時にすぐに病院へは行ったけど、これ以上どうしろと?
    私だって好きでインフルになったわけじゃない。

    +61

    -1

  • 100. 匿名 2018/08/15(水) 17:34:54 

    >>1
    「6月入ったばっかりの2人+二日目の新人。キッチンも入れて3人」6月に入った新人が、その日二日目だったって事?
    同期は主さんと入れ替わりで来たってこと?

    違うかな。

    +7

    -1

  • 101. 匿名 2018/08/15(水) 17:45:18 

    主さん、そんなに悪いかなー?

    パートでしょ?社員とかなら残業するべきだけどパートにそこまでは求められないと思う。
    お盆で忙しくなるのは予想が着くんだし、こんなシフト作った人が悪い。
    人員確保出来ないなら店長が何とかするべき。

    +26

    -0

  • 102. 匿名 2018/08/15(水) 17:46:00 

    全体的にギスギスした空気が漂う中
    こういうのぶっこむ
    >>98みたいな人好きだわ

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2018/08/15(水) 17:52:51 

    新人が次々にやめていく事。

    +5

    -1

  • 104. 匿名 2018/08/15(水) 18:03:51 

    物を隠されたのに全く気付かなかった(三日)ら
    危機管理が甘い!と隠したやつに怒られた

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2018/08/15(水) 18:05:34 

    職場の同僚(男)が二時間くらい遅刻してきたとき、ソイツだけじゃなくて私も怒られた。
    「こいつはだらしないから起こしてあげなきゃだめだろう!チームワークがなっていない。」
    と上司に言われた。
    私はソイツの彼女でもなけりゃ親でもない!
    SNS遅くまで更新してたから早く寝るように注意もしたのに私の方が強く怒られるのは納得いかない。

    +30

    -0

  • 106. 匿名 2018/08/15(水) 18:09:52 

    >>96 その人に「ビニール袋一袋百円になりますがよろしいでしょうか?」って言いたいわー

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2018/08/15(水) 18:10:54 

    >>78 庇ってくれたと勘違いしたのかもね

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2018/08/15(水) 18:12:56 

    >>84 シフト通りに上がった人を叩くのも間違ってるよ こういう人がいるから時間外労働がなくならないんだよね…

    +33

    -0

  • 109. 匿名 2018/08/15(水) 18:15:36 

    入社一年目でこの前初めて少し難しめの仕事を任された。やり方はA子に聞いてねと言われたのでA子さんにやり方を聞いたらとても丁寧に教えてくれました。そして完成したものを上司に見せに行ったら「何だこれは。全然やり方違うじゃないか」と怒られた。A子さんが呼ばれどのように教えたのか聞かれ、私に教えた内容と全く違う内容を話していた。そこで初めて嫌がらせされていたことに気がついた。私はA子さんに言われた通りやっただけだけど、長く働いているA子さんと私を比べたらA子さんの言うことを信用するに決まっているので諦めるしかなかった。

    +49

    -0

  • 110. 匿名 2018/08/15(水) 18:25:25 

    >>1
    無理な時はね、店長に電話してお任せするしかないよ。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2018/08/15(水) 18:27:52 

    間違ってる、間違ってないと思う両方のパターンがある
    こんな条件が整ったら人はそんな風になりやすいみたいな心理はありそうだから
    そこを考えるのも必要かなと思う

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2018/08/15(水) 18:33:01 

    接客パートなんてそんなんばっかりよ
    自分が悪くなくても申し訳ございませんの毎日
    だから万年人手不足なんだよね

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2018/08/15(水) 18:40:15 

    >>22
    ホールとキッチン合わせて三人ってことでしょ?

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2018/08/15(水) 18:42:29 

    >>31
    六月からのバイト二人が主と同期なんじゃない?

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2018/08/15(水) 19:23:19 

    >>110
    店長も頼りにならない場合はどうしたらいいですか?

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2018/08/15(水) 19:55:28 

    通勤時、車で赤信号停車中に後ろからぶつけられた
    たいしたケガはせずに済んだけど仕事は遅刻
    上司から「お前が悪い」と言われた

    もうすでに辞めた会社での話です

    +18

    -0

  • 117. 匿名 2018/08/15(水) 20:01:33 

    >>115
    辞めて次いったらいいと思うよ
    接客なら万年人手不足だから無理してブラックにいることないよ
    経験者なら即採用だよ

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2018/08/15(水) 20:11:23 

    旦那にイライラした。親戚の家にいってずっと一人で子供三人の世話して、よその子の世話してた。旦那はビールばかりのんで、お前もこっちきて話したら?って。おばさんに世話しとけっていわれたから動けないのに。
    帰りも旦那が運転中にコチョコチョしたり、私をバカにすることをずっといってきたから、何回も注意してもやめてくれなかったので、家ついてから腕とかたたきました。
    ほんと危ないのわかってくれなくてイライラした!!酔っぱらいいらつく!

    +19

    -0

  • 119. 匿名 2018/08/15(水) 20:44:28 

    学生の時、バス時間待ちで教室にいたら、全く関係のない私に「○、定規持ってきて」と言われて断った。
    自分が必要で使う物をなんで関係のない人に持ってこさせようとするの。
    しかも1階の教室から5階に。
    へらっとしながら顎で。
    私の他にすぐ近くに人がいるのになんで私。
    なぜか断った私が悪くなったけど私は悪くない。
    どっちがおかしいのか関係なく、言いやすい方にブッ込んで批判した周りの人も最低。

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2018/08/15(水) 22:27:45 

    バドミントンでダブルスをやっていて、
    相方が打ち上げたせいで、私がスマッシュ打ち込まれたのに、当の本人に「どんまい(^-^)」とか言われて…ラケットで殴ってやろうかと思った。
    私は悪くない!

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2018/08/15(水) 22:32:21 

    小学生の子供の友達が約束なく遊びに来た。
    今から市民プールに行く予定だからまた誘ってねと断り子供とプールへ出かけた。
    帰ってLINE見ると遊びに来た子のママから、ウチの子も連れて行ってくれたらいいのに!フガフガ!みたいなメッセージが来てた。
    よその子を親の同伴なしに連れていくわけないでしょ。
    何かあった時に責任取れないし。

    +17

    -0

  • 122. 匿名 2018/08/15(水) 22:45:10 

    ちょっとした内容だけども。

    相手が早口過ぎて「バーベキュー用の炭」が「ばべきゅうの炭」にしか聞えなくてさっぱり理解できなかった事。
    しばらくして気づいたけどさ、ババァだから早口過ぎると聞き取れないのよ…

    +0

    -2

  • 123. 匿名 2018/08/15(水) 22:54:07 

    昨日、義母が言ったことについて、息子が強い口調でいい返したら
    育て方が悪いって。

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2018/08/15(水) 23:03:01 

    原付に乗っててタクシーにおかま掘られた時、
    とっさになぜか謝ったら、頭下げかけてた運転手が急に表情変えて
    気をつけなよ!と怒鳴って走り去った。
    ごめんなさいって更に謝ってしまったけど

    私一ミリも悪くない!

    世間は怖いわ

    +8

    -1

  • 125. 匿名 2018/08/15(水) 23:29:55 

    学生時代、自転車で通学していたら車と接触して手首を打った
    運転手の男は「そっちの不注意が悪い」とグチグチ言って走り去った
    世間知らずの小娘で事故った時頭真っ白で「私が悪かったんだ」と思ったけど
    完全に当て逃げじゃん‼警察に通報しなかったの後悔してる
    つーか普通無事かどうか聞くだろクソ野郎~

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2018/08/15(水) 23:30:21 

    飲食店で働いてます。
    注文のときこっちに背を向けて小さい声で話されても何言ってるかわからない。むしろ店内のスタッフのいらっしゃいませーとかの声にかき消されてる。
    あと、同じ席の人とこれ食べたいよねーあと○と○って言われてもこっちにはわかりません。

    もう一度いいですか?と聞いたらちゃんと聞けよと逆ギレ。私悪くないし!

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2018/08/16(木) 06:00:44 

    >>4
    帰れ

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2018/08/16(木) 06:04:05 

    >>28
    ガルちゃん民だよ?文字読めると?読む気あるとおもう?トピタイだけでコメントするやつらだよ?バカが多いんだよ?

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2018/08/16(木) 12:44:44 

    ある店で長蛇の列に並んだとき
    列の先にはカウンターが2つあって、みんなフォーク並びで並んでた。
    私が列の先頭になった時、後ろに並んでたババァがやけにつめてくると思ったら「先によろしいんですか?」と私を抜かしていきそうに!
    思わず「並んでるんですけど!」と言ったら「え…じゃあ前の人の後ろに並ばなきゃ…」とブツブツ注意してきた!
    フォーク並びを知らないんだろうけど、何が先によろしいんですか?だよ図々しい。
    とりあえず無視しといた

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2018/08/16(木) 15:17:09 

    女性の知り合いにご飯誘われて
    「仕事を掛け持ちしてるから忙しくて21日の夜ならいけるよ。」って返信したら
    わかったって返事がきたのに
    「この日はダメ?この日の昼間は?何日だったらいいの?」って連絡がきた。

    私「21日までは仕事だから昼間も無理だよ。」
    女「5分だけでもいいんですけど。」
    私「5分で何するの?ご飯行くんじゃないの?」
    女「渡したい物があるから無理なら郵便で送るから住所教えて。」

    私「21日の夜でいいって言ってたのに意味がわかんないんだけど?」
    女「住所教えて。」

    そんな親しい人でもない習い事で知り合った人なのに住所なんて教えられる訳ないだろ。
    話が噛み合わないので21日は別の予定入れます。
    私は悪くない!

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード