ガールズちゃんねる

夏の疲れ、どうしてますか?

70コメント2018/08/14(火) 23:42

  • 1. 匿名 2018/08/14(火) 11:06:46 

    皆さん、お元気ですか?
    落ち着いてきたとはいえまだまだ暑いですね。
    私はぐったりしてます。スッキリ元気に過ごす秘訣ありませんか?

    夏の疲れ、どうしてますか?

    +189

    -0

  • 2. 匿名 2018/08/14(火) 11:07:17 

    冷たいシャワーを浴びる

    +8

    -14

  • 3. 匿名 2018/08/14(火) 11:07:18 

    冷たいものをとりすぎない

    +50

    -2

  • 4. 匿名 2018/08/14(火) 11:07:54 

    保冷剤をおでこと首に当てる。

    +9

    -0

  • 5. 匿名 2018/08/14(火) 11:08:09 

    >>1

    か、かわいい笑笑

    +187

    -0

  • 6. 匿名 2018/08/14(火) 11:08:23 

    寝る
    季節関係なくひたすら寝る

    +141

    -0

  • 7. 匿名 2018/08/14(火) 11:08:25 

    実際みんなどうなの?意外と元気なの?
    私はもうHPゼロだよ。

    +155

    -0

  • 8. 匿名 2018/08/14(火) 11:08:32 

    焼き肉食べる!この前食べてきたよ。美味しかった!

    +33

    -4

  • 9. 匿名 2018/08/14(火) 11:08:42 

    男で癒してもらってる

    +9

    -18

  • 10. 匿名 2018/08/14(火) 11:08:50 

    食欲はちょうどいい感じで減ったので痩せて健康になってきた

    +14

    -0

  • 11. 匿名 2018/08/14(火) 11:08:54 

    旦那で癒す

    +4

    -16

  • 12. 匿名 2018/08/14(火) 11:09:00 

    疲れは感じるんだけど食欲はある!
    食欲はあるけど疲れてるから運動しない!
    結果太る…
    どうすりゃいいの

    +176

    -0

  • 13. 匿名 2018/08/14(火) 11:09:05 

    肉!にんにく!レモンスカッシュ!

    +25

    -0

  • 14. 匿名 2018/08/14(火) 11:09:15 

    外出しない

    +83

    -2

  • 15. 匿名 2018/08/14(火) 11:09:31 

    結局人間なんてタンパク質に過ぎないと気がついた夏。

    +53

    -1

  • 16. 匿名 2018/08/14(火) 11:09:45 

    冷えピタをおでこに貼って寝ています。
    冷房も軽くつけて寝ていますが、貼らないより朝起きた時熱がこもらなくてオススメです。

    +15

    -0

  • 17. 匿名 2018/08/14(火) 11:10:22 

    エアコン効いた部屋でガルちゃん三昧
    悪口三昧

    +54

    -2

  • 18. 匿名 2018/08/14(火) 11:10:52 

    私の場合、暑さより冷房で疲れるので、白湯や温かい汁物を摂るようにしてます。

    +23

    -1

  • 19. 匿名 2018/08/14(火) 11:11:15 

    リポビタンD

    +7

    -1

  • 20. 匿名 2018/08/14(火) 11:11:49 

    なんかどのトピもコメント酷いよね。
    暑さでイライラしてるのかね?

    +27

    -2

  • 21. 匿名 2018/08/14(火) 11:11:55 

    >>16
    おでこはダメだよ、首の裏がいいよ。

    +7

    -1

  • 22. 匿名 2018/08/14(火) 11:11:58 

    休みのたびに死んだように寝てる
    今日こそは掃除せねば…冷房はつけて。

    +94

    -0

  • 23. 匿名 2018/08/14(火) 11:12:18 

    暑い中掃除機かけたりしてあえて汗をかいて水風呂浴びて昼間からビールを飲む
    最高です

    +20

    -0

  • 24. 匿名 2018/08/14(火) 11:12:31 

    夏の疲れ、どうしてますか?

    +45

    -0

  • 25. 匿名 2018/08/14(火) 11:13:05 

    元気に夏太ってますが何か?

    +36

    -1

  • 26. 匿名 2018/08/14(火) 11:13:58 

    とりあえず睡眠時間を自分のなかで守ることと、1日3食取るようにしている。

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2018/08/14(火) 11:14:02 

    いつもはシャワーだけなのをいい香りの入浴剤を入れてお風呂に浸かる
    冷房で冷えた体が温まりリラックスできる

    +25

    -0

  • 28. 匿名 2018/08/14(火) 11:14:02 

    今年はさすがに熱中症が怖くて毎日エアコンつけてるけど、やっぱり駄目だ。
    すごくダルくて顔も手足も浮腫む。
    汗かかなきゃいけないね。
    今日は窓空けて1日過ごすー。

    +32

    -5

  • 29. 匿名 2018/08/14(火) 11:17:25 

    本当に疲れた
    こんなに疲れた夏はない
    庭の草取りや掃除を頑張りすぎた

    +66

    -1

  • 30. 匿名 2018/08/14(火) 11:17:30 

    暑い→熱中症
    水沢山飲む→水中毒
    塩分摂る→むくむ

    加減わからない。常に体がおかしい。

    +94

    -0

  • 31. 匿名 2018/08/14(火) 11:18:10 

    睡眠
    時間じゃなくて熟睡できてるかどうか

    +20

    -0

  • 32. 匿名 2018/08/14(火) 11:18:43 

    戦闘力ゼロ切ってる。
    今の私、死んだ魚みたいな目してるよ
    暑いし怠いし肩痛いし、負のオーラしかない。

    +49

    -0

  • 33. 匿名 2018/08/14(火) 11:18:48 

    子供が夏休みに入った序盤は早起きして涼しい朝方に散歩行ったりしてたけど、夏休みの中盤に差し掛かってきた当たりから朝起きれなくなった
    怠い眠い…
    疲れが堪ってきてる
    けれども夏休みはまだ続くのであった…

    +29

    -0

  • 34. 匿名 2018/08/14(火) 11:19:04 

    アイスノンの偽物不凍液だから柔らかくてタオルを巻いて寝てる。
    よく眠れますよ。

    +22

    -0

  • 35. 匿名 2018/08/14(火) 11:20:23 

    体が何を欲しているのかがもう分からない。

    +81

    -1

  • 36. 匿名 2018/08/14(火) 11:21:07 

    キューピーコーワゴールドアイにお世話になる

    +20

    -0

  • 37. 匿名 2018/08/14(火) 11:23:13 

    お店や電車が冷え過ぎてツライ。
    カーディガンは手放せない。

    +20

    -1

  • 38. 匿名 2018/08/14(火) 11:23:35 

    トピ画につられてやってきました。

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2018/08/14(火) 11:24:23 

    疲れて、
    半分熱中症の様に頭が痛くなったり、
    体調はすこぶる悪い。
    だから食べて元気を出そうと頑張る。
    で、太って体が重くなる。
    で、寝るのが1番だと気がつく。

    +64

    -0

  • 40. 匿名 2018/08/14(火) 11:24:29 

    >>20
    夏休みで精神年齢が低いガキが混ざってるのもある

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2018/08/14(火) 11:25:17 

    熱中症対策のHP見て参考にしてる
    ・首両サイドの血管を冷やす
    ・保冷剤の回転が間に合わない時はハンドタオルを軽く絞ってビニール2層を冷凍して代用する

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2018/08/14(火) 11:25:41 

    だるくてだるくて仕方ない。濡れた布団着てるみたいに重い。
    熱中症予防の為に在宅時はずっとエアコン、通勤も車でエアコン、職場はギンギンに効いてる。汗かかない。
    エアコンが悪いのかな?

    +26

    -0

  • 43. 匿名 2018/08/14(火) 11:28:11 

    >>11
    いいなー。
    私の場合は余計疲れが増す。

    +6

    -1

  • 44. 匿名 2018/08/14(火) 11:29:11 

    >>19
    キリキリに冷やした強壮ドリンク効くね
    あんまりひどい時は瓶の1/5位の量を飲むようにしてる

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2018/08/14(火) 11:31:41 

    熟睡できてないのか常に眠い。
    つらい。

    +35

    -0

  • 46. 匿名 2018/08/14(火) 11:32:00 

    >>42
    私は夜にお風呂に浸かると大分違ってくるよ

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2018/08/14(火) 11:34:18 

    今日は北海道、涼しくて過ごしやすい。

    +6

    -2

  • 48. 匿名 2018/08/14(火) 11:35:43 

    お風呂ためて入ってみようかな。
    汗かいたらスッキリするかも。

    +23

    -0

  • 49. 匿名 2018/08/14(火) 11:36:16 

    扇風機じゃ風がぬるくてダルくなる
    冷房あった時は冷えすぎて頭痛がしたけど

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2018/08/14(火) 11:36:53 

    ・温かいお茶や白湯を飲む
    ・味噌汁や甘酒を飲む(飲む点滴と言われている)
    ・菓子パンだけ、そうめんだけ、みたいな食事は避けて お肉やお魚、野菜などしっかり食べる。
    炭水化物はご飯でとる。
    ・冷たいもの、甘いものを控える
    ・可能なら昼寝する
    ・夜もなるべくよく眠る

    7歳2歳男児のいるアラフォー母です。
    かなりしんどいけどこれでなんとかなってる・・・!

    +28

    -0

  • 51. 匿名 2018/08/14(火) 11:49:11 

    冷房の効いた部屋であったかいお味噌汁
    幸せだよ
    インスタントでもok

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2018/08/14(火) 11:51:15 

    来年もっと暑くなるってさ。

    +1

    -7

  • 53. 匿名 2018/08/14(火) 11:57:41 

    せめて湿度がもう少し低いとだいぶ楽になるのになー。
    まとわりつくような空気がしんどい。

    +33

    -0

  • 54. 匿名 2018/08/14(火) 11:58:50 

    冬場の冷えも、入浴だけど
    夏の、冷房から来る夏バテも、入浴して
    汗流してます。そうする事によって身体のダルさか取れて、気分も落ち着きます
    夜は本当に食事の量を減らすかして
    少し空腹な状態の方が汗かきやすいです
    あとは、果物、ローカロリーな食事が基本です。余り肉類ばかり頂くと、かえって
    私は身体が重くなり、堪えます

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2018/08/14(火) 11:59:19 

    >>1
    このトピ画可愛すぎる

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2018/08/14(火) 12:00:29 

    今年湿度も高くない?
    やたらと色んなものがカビるのはうちだけなのだろうか…。

    +17

    -0

  • 57. 匿名 2018/08/14(火) 12:03:14 

    ガリガリくんとコーラと未だかつてないほどに仲良くしています

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2018/08/14(火) 12:23:19 

    今年の夏はほんとに暑過ぎてどこも週末どこも外出出来ない
    東京で39℃あったあたりから体おかしくてだるさとれない

    +27

    -0

  • 59. 匿名 2018/08/14(火) 12:29:36 

    あまり頼ると良くないとわかっているけど、毎日栄養ドリンクを飲んでいる。職場はエアコンが効いているけど、家から駅まで10分程度歩くから、それまでに暑さで倒れそうになるんだよ。

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2018/08/14(火) 12:35:34 

    2日にいっぺんはニンニク食べているよ。
    ごま油でグツグツ煮たり、スライスして焼いたり。
    このお陰か何とか元気だわ。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2018/08/14(火) 12:35:42 

    いままで会社から帰って風呂入ってゴロゴロして11時に寝ても朝だるくて起きれなかったけど、ぶどう美味しすぎて1日1房食べてたら寝起き良くなったよ!
    関係あるか分からないけど、変えたとしたらぶどうしかない

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2018/08/14(火) 12:52:14 

    貧乏ネタでもいいですか?
    野菜炒めとかで肉を入れると小さく縮んで貧相になる。
    一度さっと湯通し程度に茹でてから炒めると、縮まず大きいままなので、肉がたくさんに見える。

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2018/08/14(火) 12:53:30 

    >>62
    やだ
    暮らしの小技と間違えちゃった

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2018/08/14(火) 12:53:33 

    夏の疲れは秋にドッとくるんだよね。養命酒買っとく。

    +19

    -0

  • 65. 匿名 2018/08/14(火) 12:58:11 

    肌荒れが止まらない

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2018/08/14(火) 17:04:22 

    お昼寝する

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2018/08/14(火) 18:26:42 

    ぬるめのお風呂にゆっくり入ってストレッチするとかなり楽になりますよ☆
    軽い運動でも暑いところでするのは危ないのでエアコン効かせたお部屋でストレッチするといいです☆

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2018/08/14(火) 20:41:28 

    とにかく寝る
    頑張って食べているけど暑くて量食べれないから、あと生命維持するには寝るしかないのよ

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2018/08/14(火) 20:59:28 

    61さんも書いてたけどブドウいいですよね。
    点滴と同じ成分とか。夏バテに効きますよ。
    私も浴槽に浸かる、冷たいものではなく温かいものか常温の飲み物を飲むことです。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2018/08/14(火) 23:42:01 

    クーラー効いた部屋で寝たら怠くなった。
    どーしたら良いのか

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード