ガールズちゃんねる

バイきんぐが劇場版「夏目友人帳」で声優、壁の中が好きな妖怪と腕6本の妖怪

47コメント2018/08/14(火) 23:05

  • 1. 匿名 2018/08/14(火) 09:58:29 


    バイきんぐが劇場版「夏目友人帳」で声優、壁の中が好きな妖怪と腕6本の妖怪(コメントあり / 動画あり / 写真26枚) - お笑いナタリー
    バイきんぐが劇場版「夏目友人帳」で声優、壁の中が好きな妖怪と腕6本の妖怪(コメントあり / 動画あり / 写真26枚) - お笑いナタリーnatalie.mu

    バイきんぐがアニメ声優に初挑戦。9月29日(土)公開の映画「劇場版 夏目友人帳 ~うつせみに結ぶ~」にゲスト参加していることが発表された。小峠は夏目に名前を返してもらいにやってくる、壁の中が好きな妖怪・もんもんぼう、西村は友人帳を狙って夏目を襲う腕6本の妖怪・六本腕を演じる。


    2人は「戸惑いつつも楽しんで演じました」(小峠)、「ずっとアニメ作品に参加したいと思っていたので、出演が決まってめちゃめちゃうれしかったです」(西村)と初アフレコの感想を述べた。

    もんもんぼう役の小峠英二(左)、六本腕役の西村瑞樹(右)

    +8

    -50

  • 2. 匿名 2018/08/14(火) 10:00:37 

    高良健吾も出るけど映画化すると芸能人使うパターン

    +115

    -1

  • 3. 匿名 2018/08/14(火) 10:00:39 

    本職使えっつーの!

    +148

    -3

  • 4. 匿名 2018/08/14(火) 10:00:39 

    まあ妖怪役なら違和感ないかも

    +78

    -7

  • 5. 匿名 2018/08/14(火) 10:01:26 

    この二人、夏目友人帳見たことがないと思う

    +176

    -1

  • 6. 匿名 2018/08/14(火) 10:01:59 

    西村って普通にイケメンな気するんだけど。

    +0

    -39

  • 7. 匿名 2018/08/14(火) 10:04:02 

    回りがプロだから浮くだろうね

    僕のヒーローアカデミアにしろ芸能人を声優に使わないでほしいわ

    +126

    -2

  • 8. 匿名 2018/08/14(火) 10:04:10 

    >>6笑った

    +3

    -2

  • 9. 匿名 2018/08/14(火) 10:04:18 

    なんて日だ!ってセリフあると思う人ー?

    +44

    -4

  • 10. 匿名 2018/08/14(火) 10:05:00 

    アニメ映画には必ずタレントが憑いてくる

    +49

    -1

  • 11. 匿名 2018/08/14(火) 10:05:29 

    夏目好きだけど映画やるの知らなかった‼︎
    てかあの世界観好きなのになんでわざわざお笑い芸人とか素人使うの…
    そういうのやめてほしい
    そのうち実写までやるんじゃないかとハラハラする

    +135

    -4

  • 12. 匿名 2018/08/14(火) 10:06:03 

    映画楽しみだな
    このアニメゆったりした流れというか雰囲気が好きだな

    +22

    -1

  • 13. 匿名 2018/08/14(火) 10:06:38 

    こんな話題づくりみたいなしなくても人気高いアニメでなんでこういうことするんだろ
    ファンの気持ち考えろよ

    +121

    -1

  • 14. 匿名 2018/08/14(火) 10:07:25 

    不思議だけどお笑い芸人は下手な人があまりいないから大丈夫じゃない
    妖怪なら合ってそうだし

    +3

    -16

  • 15. 匿名 2018/08/14(火) 10:09:37 

    なんて日だ!

    +9

    -0

  • 16. 匿名 2018/08/14(火) 10:10:36 

    >>11
    わたしも知らなかった
    だから話題になる人使うってわたしみたいなライトなファンのためかもなあと思った

    +1

    -9

  • 17. 匿名 2018/08/14(火) 10:10:55 

    なんで夏目に?
    やめてほしい

    +95

    -1

  • 18. 匿名 2018/08/14(火) 10:13:35 

    ホラー映画の吹き替えにお笑い芸人使うのやめてほしい。
    吹き替えのせいで全てが台無し!本当に迷惑でしかないから!

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2018/08/14(火) 10:13:46 

    >>11
    実写は本当にやめてほしいよね

    +74

    -0

  • 20. 匿名 2018/08/14(火) 10:15:27 

    コトゥーゲは子泣き爺役ですか?

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2018/08/14(火) 10:17:27 

    最近西村が好き。今日のスッキリのキャンプも面白かった

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2018/08/14(火) 10:18:27 

    「声優に初挑戦」は地雷ワード。

    +86

    -0

  • 23. 匿名 2018/08/14(火) 10:20:24 

    夏目って人気作品だけど、芸能人使ったからと言って注目が増すような作品じゃないでしょ。
    大好きな作品だから中途半端な人出さないで欲しい。世界観が大事な作品なのに。

    +125

    -0

  • 24. 匿名 2018/08/14(火) 10:32:36 

    高良君は熊本出身だから起用されたのかなと思ったけどバイきんぐは何故???

    +12

    -0

  • 25. 匿名 2018/08/14(火) 10:34:30 

    コナンとかドラえもんみたいな大衆受けのアニメなら未だしも
    夏目のような深夜ニメまで芸能人使うの?
    夏目友人帳は世界観、雰囲気が凄くいいアニメの一つだから芸人使うのは辞めて欲しい

    +56

    -1

  • 26. 匿名 2018/08/14(火) 10:40:51 

    脇役だろうしまだマシかな…
    でも芸人起用の宣伝効果はどれくらいあるんだろ
    興行収益どれくらい上がるのかな?

    +14

    -0

  • 27. 匿名 2018/08/14(火) 10:41:28 

    広告になるから使ってるんだよね
    ビジネスでもあるから多少は仕方ないんじゃない
    夏目なんて家族で観れる内容だから十分大衆向けだし、新しくファン作りたいんだろうね

    +5

    -2

  • 28. 匿名 2018/08/14(火) 10:43:22 

    夏目好きなのに本当やだ
    バイキング嫌いではないけど、夏目の世界観には不要だわ

    +59

    -0

  • 29. 匿名 2018/08/14(火) 10:48:32 

    初期のTVアニメのほうにはアメリカザリガニの2人がゲストで出てたけどアメザリはそこまで違和感なかった気がする

    +11

    -0

  • 30. 匿名 2018/08/14(火) 10:52:53 

    4期か5期ぐらいやってて売り上げも安定してると思ってたんだけど今更芸能人使って一般受けしようとしてるの?
    そうでもしないと興収見込めないなら映画化しなくても良いじゃん

    +22

    -0

  • 31. 匿名 2018/08/14(火) 10:56:46 

    なんで?やだ。
    夏目すきなのに

    +23

    -0

  • 32. 匿名 2018/08/14(火) 11:04:32 

    小峠の声苦手だから見るの躊躇する

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2018/08/14(火) 11:24:00 

    えー世界観に合わん。こういうの使うの止めてほしかったなー。

    +15

    -1

  • 34. 匿名 2018/08/14(火) 11:25:29 

    普通に嫌だ。原作ファン見に行かなくなるよ。

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2018/08/14(火) 11:31:49 

    夏目友人帳に昔、アメリカザリガニの声が独特な人が出てたけどあれはよかったけど
    そういうのじゃなくて芸能人ってだけで採用されてるようなのはいくら好きな芸人でも嫌。

    バイきんぐ見たさに夏目友人帳の映画に行く人がいるとは思えない。

    +32

    -0

  • 36. 匿名 2018/08/14(火) 11:43:34 

    小峠って普段から抑揚のない話し方だから絶対下手だと思う

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2018/08/14(火) 12:10:24 

    アメザリは2人ともアニメ好きだし確かあの時期は司会とか他にもアニメ関連の仕事結構やってたから声優出演も違和感無かった
    バイキングと高良健吾はマジでなんで?特にバイキングなんか集客目当てとも思えない

    +23

    -0

  • 38. 匿名 2018/08/14(火) 12:17:30 

    >>7
    ヒロアカのゲスト声優はすごく良かったよ
    千鳥はまぁ、数秒だから許せるレベル
    ダメなのはコナン

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2018/08/14(火) 12:33:21 

    芸能人の声優も結構楽しめるタイプだけど、テレビもスマホも出てこないほっこり田舎系アニメにお笑い芸人は合わないのでは...

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2018/08/14(火) 12:52:03 

    えええええ、、、
    『夏目友人帳』の大ファンですが、ショック過ぎる、、知りたくなかった。。
    そんなことしなくても良いよ、、世界観と合わない!
    前から原作ファンとか漫画ヲタとか公言してたならまだしも、縁もゆかりもないよそ者が入ってきたみたいで残念。。

    妖怪と妖怪顔みたいな感じでネタ的に話題性集めるの止めて…!

    +21

    -0

  • 41. 匿名 2018/08/14(火) 12:55:13 

    >>11
    このコメント見ると、芸能人のゲスト声優枠はやっぱり広告塔になるのか…と思った。

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2018/08/14(火) 12:56:05 

    バイキングが出るから行こう!って思う人いるのかな?

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2018/08/14(火) 13:55:00 

    気にするほどでもない

    +0

    -2

  • 44. 匿名 2018/08/14(火) 13:57:26 

    バイキングが出ると映画やるの知らなかった!って人がこういうトピとして取り上げられて知るから十分宣伝になってるよね
    ツイッターでも、夏目公式がバイキングが宣伝してる記事たくさんリツイートしてたよ。
    芸能と繋がるとやはり太いね。

    +4

    -1

  • 45. 匿名 2018/08/14(火) 14:20:14 

    >>7
    芸能人が声優やるの大嫌いだけどヒロアカは上手かった
    ちゃんと演技出来る人なら許せる
    ただ千鳥のシーンは笑いすら起きず映画館総スルーだった
    ヒロアカの千鳥にしろこれのバイきんぐにしろ数秒だろうからまだいいけど、映画見に来てるファンは誰一人求めてないのにギャラの無駄だなと思う

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2018/08/14(火) 17:19:13 

    仮に上手くても芸能人だと顔がよぎって嫌なんだよなぁ

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2018/08/14(火) 23:05:57 

    芸人さんを起用すると、レギュラー番組以外でも
    度々いじってもらえるもんね
    宣伝効果は高いんじゃないかな
    その程度のもんだよ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。