ガールズちゃんねる

人生のミッション多すぎると思いませんか。

181コメント2018/08/15(水) 12:14

  • 1. 匿名 2018/08/14(火) 09:36:23 

    私は人生のミッションが多すぎると思います。
    小中高大の学生ステージをクリアしたと思えば、就職して働き社会人ステージへ。
    女性はそこから結婚・出産ステージへ。
    その先も子供の教育・親の介護など色々な問題が待ち構えていますよね。
    人生は次から次へとミッションが降りかかりそれを1個ずつクリアしてるように思います。

    主は現在結婚して1年です。やっと結婚できてホッとしてきるところですが、周りから妊娠は?と聞かれます。
    なかなか子どもができず焦っており疲れているところです。
    人生のミッション多すぎると思いませんか。

    +519

    -23

  • 2. 匿名 2018/08/14(火) 09:37:25 

    気にしすぎ

    +233

    -72

  • 3. 匿名 2018/08/14(火) 09:37:33 

    ミッションというより人生ゲームのすごろく感。すごろくのルートからさえも脱落するし。

    +501

    -4

  • 4. 匿名 2018/08/14(火) 09:37:44 

    主がめんどくさ

    +59

    -126

  • 5. 匿名 2018/08/14(火) 09:37:54 

    結婚ステージから落ちてしまって社会人ステージも危ういです・・

    +398

    -5

  • 6. 匿名 2018/08/14(火) 09:37:56 

    でもそのミッションは自分が選んだミッションだよね?私はもう自分で設定したミッションはクリアしたから死ぬまで暇だよ

    +194

    -72

  • 7. 匿名 2018/08/14(火) 09:37:59 

    それが人生

    +142

    -11

  • 8. 匿名 2018/08/14(火) 09:38:01 

    適当でいい

    +255

    -6

  • 9. 匿名 2018/08/14(火) 09:38:16 

    結婚できたならいいやん。
    子供産まれたら新たなミッションが
    てんこ盛りだよ。
    むしろいないほうが次は死んだときぐらい
    しかミッション無い。

    +459

    -7

  • 10. 匿名 2018/08/14(火) 09:38:32 

    はやく消えたい
    むしろ生まれる前に戻りたい

    +201

    -8

  • 11. 匿名 2018/08/14(火) 09:38:55 

    皆がそんな事を気にしなきゃ良いのにね〜?
    世間体ってやつ

    +178

    -3

  • 12. 匿名 2018/08/14(火) 09:38:58 

    逆にそのミッションとやらが無かったら
    めちゃくちゃ暇持て余しそう

    +186

    -14

  • 13. 匿名 2018/08/14(火) 09:39:05 

    就活、婚活、妊活、終活
    〇活ってつけられるとミッション感ある

    +275

    -1

  • 14. 匿名 2018/08/14(火) 09:39:07 

    確かにその通りかもね
    いい事ばかりならいいけど、、
    生きてく中でしんどい事も多いから余計にそう思うのかな

    +179

    -1

  • 15. 匿名 2018/08/14(火) 09:40:01 

    ミッションとは思わない。修行だと思ってる。

    +167

    -6

  • 16. 匿名 2018/08/14(火) 09:40:03 

    全ては運とタイミングとコネ

    +129

    -7

  • 17. 匿名 2018/08/14(火) 09:40:10 

    RPGにもさ、人によって攻略の仕方、進め方はいろいろあるわけじゃん?ひたすらレベル上げする人、レベル上げはそこそこでとにかく話進めてく人、ミニゲームしたり寄り道多い人。

    好きなようにしたらいいんだよ。ミッションはクリアできるかできないか、だけでなく、ミッションに挑むかどうかも自分で決めていいんだよ。完全クリアなんか目指さなくていい。自分なりのエンディングを目指そう

    +280

    -6

  • 18. 匿名 2018/08/14(火) 09:40:10 

    一人産んだら二人目は?だよ

    +128

    -4

  • 19. 匿名 2018/08/14(火) 09:40:20 

    ミッションが何にもなければ、つまらない人生だろうなー。

    +14

    -9

  • 20. 匿名 2018/08/14(火) 09:40:21 

    大体の人そうやろ
    平和な証拠
    戦争で食うや食わずの生活思ったらなんてことない

    +177

    -12

  • 21. 匿名 2018/08/14(火) 09:40:28 

    一年で子供できずに焦ってるなんて書くと叩かれちゃうよ

    +142

    -7

  • 22. 匿名 2018/08/14(火) 09:40:34 

    何もしなければただ流れていくだけ

    +7

    -3

  • 23. 匿名 2018/08/14(火) 09:40:35 

    人生のミッション多すぎると思いませんか。

    +78

    -7

  • 24. 匿名 2018/08/14(火) 09:40:46 

    想像力の広さを心掛けるとクリア出来る

    +7

    -3

  • 25. 匿名 2018/08/14(火) 09:40:54 

    >>6
    自分の作ったステージクリアしてもね、他人ややむを得ないことで崩されることだってあるのよ。
    その時が人生で一番つらいと思う。
    で、そんな経験してない人羨む。

    +117

    -2

  • 26. 匿名 2018/08/14(火) 09:41:14 

    戦争がないだけいいじゃない

    +96

    -14

  • 27. 匿名 2018/08/14(火) 09:41:41 

    きっと死ぬ寸前にしか自分の人生が良かったのか悪かったのかはわからない、と思いながら毎日過ごしてる。

    +130

    -3

  • 28. 匿名 2018/08/14(火) 09:41:42 

    主は子供産むって頃はそのミッションを子供にも与えるって事だよね

    +151

    -4

  • 29. 匿名 2018/08/14(火) 09:41:51 

    ミッションっていえるぐらいらならいい。
    幸せだよ。
    後進国の貧困層に産まれてたら、
    毎日ミッションどころか、サバイバルだよ。

    +216

    -9

  • 30. 匿名 2018/08/14(火) 09:42:03 

    ミッションねえ…
    でも途上国の女性から見ると
    幸せな人生だなあって思うよ
    この記憶持ってイスラムの国に産まれたくない

    +178

    -8

  • 31. 匿名 2018/08/14(火) 09:42:15 

    イーサン・ハント

    +9

    -2

  • 32. 匿名 2018/08/14(火) 09:42:33 

    わかるよ。
    けどそれをミッションをネガティブに考えずに、人生のステージが上がっていく、という風に捉えているよ。
    けど主の場合はまだ結婚一年でしょ。まだまだ子どものことで焦ることはないし、周りに何か言われても、「授かりものだから!」でニッコリしていればいいと思うよー。
    他人なんて何の責任もなく好き勝手言うんだから、真に受けるだけ損だよ。

    +90

    -4

  • 33. 匿名 2018/08/14(火) 09:43:02 

    主の愚痴か

    +11

    -12

  • 34. 匿名 2018/08/14(火) 09:43:08 

    ある程度自分の都合の良いように考えて生きないともたないよ

    +51

    -1

  • 35. 匿名 2018/08/14(火) 09:43:30 

    義務教育と親の介護以外は自分の選択だから

    +54

    -7

  • 36. 匿名 2018/08/14(火) 09:43:33 

    27歳、ルート外れて人生終わらせようと思ってる

    +54

    -9

  • 37. 匿名 2018/08/14(火) 09:43:38 

    周囲の余計な意見なんて気にしない。
    いちいち余計なこと言ってくるような人とは、できれば付き合わないのが得策。

    51点とれれば充分、と思ってれば人生気楽なもの。
    思い詰めずに楽しんで生きよう。

    +70

    -0

  • 38. 匿名 2018/08/14(火) 09:43:43 

    ゲーム感覚でこなせていけば楽しいのかもしれないけど、
    恥かいたり、涙流したり、悔しかったり、辛い事ってたくさん。

    せめて、周りは黙ってて欲しいと思う事たくさんある。

    +106

    -0

  • 39. 匿名 2018/08/14(火) 09:43:59 

    どこか一歩でも間違ったら人生終了!みたいなの、どうにかならないかね。
    足並み揃えるのが一番正しくて安心!的な風潮は、今の若者がアラフォーあたりになるまでに途絶えそうだけど。

    +128

    -2

  • 40. 匿名 2018/08/14(火) 09:44:36 

    ミッションとか考えた事ない。
    死ぬ時に後悔しないように生きたい。それだけ。

    +11

    -2

  • 41. 匿名 2018/08/14(火) 09:44:44 

    マイナス面ばかり見てるとしんどい
    いい面をさがすのじゃ

    +23

    -1

  • 42. 匿名 2018/08/14(火) 09:44:51 

    >>31
    主さん、こんな感じでしょうか↓

    人生のミッション多すぎると思いませんか。

    +56

    -2

  • 43. 匿名 2018/08/14(火) 09:45:30 

    〇〇するものだ、みたいなミッションを盲信して追わないから、私はヒマなくらい。

    +20

    -2

  • 44. 匿名 2018/08/14(火) 09:45:33 

    >>42
    私はこんな状態でガルちゃんにコメントしてます。
    ゴメン、嘘です…

    人生のミッション多すぎると思いませんか。

    +74

    -1

  • 45. 匿名 2018/08/14(火) 09:45:37 

    不妊治療してるのかな
    疲れたら休めばいいよ

    +11

    -3

  • 46. 匿名 2018/08/14(火) 09:45:38 

    生きていくことなんてさ きっと
    人に笑われるくらいが ちょうど良いんだよ

    Aqua Timez

    +28

    -11

  • 47. 匿名 2018/08/14(火) 09:45:49 

    ミッションを苦行と考えると人生は不幸なものになる。

    +16

    -7

  • 48. 匿名 2018/08/14(火) 09:45:55 

    主 もう少し力を抜いて
    色々焦るのは分かるけど特に子供は気持ちだけ焦ってもどうにかなるわけでもないし

    +35

    -3

  • 49. 匿名 2018/08/14(火) 09:46:17 

    闘病中でファイナルステージに立つ私からすると、まだまだ凸凹を味わえるなんて羨ましい限り。
    ラストが見えるとそう思えるよ。
    頑張って。

    +176

    -4

  • 50. 匿名 2018/08/14(火) 09:46:33 

    主みたいレールに当てはめる人嫌いだけど、本当にうじゃうじゃいる。旦那かたの小5の甥っ子に子ども作らないの?小6の姪っこになんでおばあちゃんと一緒に暮らさないの?って言われたときは閉口した。
    近所の人に車毎日あるけど働いてないのか?って聞かれたときも、引っ越して一人になりたいって思う。みんなうざすぎ。

    +112

    -6

  • 51. 匿名 2018/08/14(火) 09:46:38 

    もうゲームオーバーでいい

    +29

    -2

  • 52. 匿名 2018/08/14(火) 09:46:47 

    勝手にこの世に産み落とされて
    自分で人生切り開いていかないといけないのが本当に面倒くさいです
    金持ちの家に生まれてレールに乗った人生が良い

    +95

    -4

  • 53. 匿名 2018/08/14(火) 09:46:51 

    ミッションなくなればそれはそれですることが無くなって寂しい
    とウチの施設のおばあちゃんが言っておりました

    +20

    -0

  • 54. 匿名 2018/08/14(火) 09:47:31 

    災害や事件事故に巻き込まれた人が言うなら納得

    +13

    -1

  • 55. 匿名 2018/08/14(火) 09:47:40 

    もう何もしたくない…。

    +26

    -1

  • 56. 匿名 2018/08/14(火) 09:48:11 

    結婚した途端に子供を作ると、あとで旦那との相性の悪さに気づいたとき悲惨だから、そんなに焦らなくてもいいのに。

    +78

    -0

  • 57. 匿名 2018/08/14(火) 09:49:29 

    ミッション…とは違う気がするなあ、、

    +5

    -4

  • 58. 匿名 2018/08/14(火) 09:49:38 

    喜びもあるでしょ

    +4

    -3

  • 59. 匿名 2018/08/14(火) 09:49:43 

    就職以降は個人の自由じゃないの?
    20代だけど結婚する気が一切ないから、社会人になった今は何も考えずに生きてるよ

    +6

    -2

  • 60. 匿名 2018/08/14(火) 09:50:35 

    足るを知る者は富む

    やることいっぱいだけど結構楽しんでる

    +16

    -3

  • 61. 匿名 2018/08/14(火) 09:50:44 

    >>52それはそれでまた不満が出てくるんじゃないかな どんな立場だろうと色々困難はある

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2018/08/14(火) 09:50:56 

    とりあえず
    まだまだ数多くの不公平は納得が行かない!!

    +8

    -2

  • 63. 匿名 2018/08/14(火) 09:51:21 

    ミッションか~
    そんな風に考える人もいるんだね。
    私は能天気なので何にも考えないで生きてるからな。
    あまり考えすぎると疲れそうだし。

    +18

    -0

  • 64. 匿名 2018/08/14(火) 09:51:33 

    なんか結婚して人生ハードモードに切り替わる人が意外と多い。

    +112

    -2

  • 65. 匿名 2018/08/14(火) 09:51:52 

    私のすごろく無地だからイベントがない

    +47

    -0

  • 66. 匿名 2018/08/14(火) 09:51:54 

    まぁ、気持ちだけでもリラックスしていこう~
    誰の人生も苦難とハプニングの連続なのは間違いない

    そうならば、笑ってのんびり生きた方がお得だよ

    人生のミッション多すぎると思いませんか。

    +38

    -0

  • 67. 匿名 2018/08/14(火) 09:51:57 

    そんな風に考えたら全てが試練みたいだね。結婚だって人生共に歩く人が出来たわけだし、その後出産すれば子供1人いるだけで本当に充実しますし。
    うちは頑張って難関幼稚園受かりました。そういう喜びもあるし、子供の成長は楽しみでしかないですよ。親も喜んでるし子供産んだ後もミッションがとか考えたこともなかった。その主さんが言うミッションもきっと大変な反面、楽しいものになります。

    +7

    -22

  • 68. 匿名 2018/08/14(火) 09:52:14 

    ミッションとか考えたことなかったわ。色々と考えすぎたら疲れるよ。

    +14

    -3

  • 69. 匿名 2018/08/14(火) 09:52:17 

    子どもを熱望されるような家柄でも無ければ願望も無いから主みたいに悩むこと無いや
    地に足つけてりゃ道は1つじゃないよ

    +16

    -1

  • 70. 匿名 2018/08/14(火) 09:52:46 

    長山洋子が結婚して子供いるのつい最近知って驚いた。42歳で初産。人生どこで何があるかわからないよ!

    +13

    -5

  • 71. 匿名 2018/08/14(火) 09:52:51 

    >>1
    妊娠ミッションは、今までのミッションとは違って、お金や努力では解決できない場合もあるから、難易度いきなり高くなるんだよ

    +62

    -0

  • 72. 匿名 2018/08/14(火) 09:53:14 

    早く国交断絶してくれよ!!!!
    本当にオカシイわ
    いい加減、我慢も限界ヽ(`Д´)ノ

    +8

    -5

  • 73. 匿名 2018/08/14(火) 09:53:31 

    結婚できずに人生詰みそうです

    +7

    -7

  • 74. 匿名 2018/08/14(火) 09:53:52 

    生きたいように生きなされ

    +15

    -1

  • 75. 匿名 2018/08/14(火) 09:54:26 

    自分でマジョリティというレールに必死にしがみついてるだけのことかと
    他人の価値観を認められないと自分の価値観に自信なくなるタイプなのかな

    +13

    -1

  • 76. 匿名 2018/08/14(火) 09:55:15 

    >>52
    金持ちの家でも苦労はあるもんだよ
    友人が超お金持ちの家の子だけど、長年、親御さんからの虐待で苦しんでいたみたい

    でも実家がその地域の名家なので(家のイメージを守らないといけないらしい)、
    カウンセリングにもいけず気の置けない友人に愚痴るくらいしかできない

    +39

    -1

  • 77. 匿名 2018/08/14(火) 09:55:33 

    思います
    来世はかたつむりになりたいです

    +3

    -2

  • 78. 匿名 2018/08/14(火) 09:55:37 

    日本人はお金持ってるのに幸福度低いのは何故だろう、って海外の先進国でも言われているみたいだね。
    新しい洋服、新しい車、家、、日本人は贅沢が好きなのかな。

    +45

    -3

  • 79. 匿名 2018/08/14(火) 09:56:00 

    >>64
    呼んだ?
    浪費癖と転職癖のある男と結婚して大変だった。もう離婚した。

    +20

    -1

  • 80. 匿名 2018/08/14(火) 09:56:09 

    楽ばっかりしてるアイツにもキツイ仕事やらせろよ!!それで給料一緒とか?どう考えても納得行きません!!

    +6

    -2

  • 81. 匿名 2018/08/14(火) 09:56:13 

    人にやらされてるわけではないからミッション感は無いかな。しんどいときはそりゃあるけど。

    +7

    -1

  • 82. 匿名 2018/08/14(火) 09:56:20 

    結婚と出産は別にしないでもいい

    +26

    -2

  • 83. 匿名 2018/08/14(火) 09:57:05 

    >>78
    そして借金塗れというね…

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2018/08/14(火) 09:57:16 

    そんなに難しく考えた事なかった
    だから未だ独身なのか
    でも不幸じゃないよ

    +9

    -1

  • 85. 匿名 2018/08/14(火) 09:57:27 

    きっと主は真面目で色々周りの意見を聞き入れる(左右されやすい)タイプなんだろう
    自分の人生なんだからもっと自由に考えていいと思うけどな アドバイスはアドバイスとして聞いて

    +26

    -0

  • 86. 匿名 2018/08/14(火) 09:57:57 

    お金の苦労が1番大変だから並から外れたような金持ちの不幸には情がうつらない。性格悪いかもしれないけど。

    +27

    -3

  • 87. 匿名 2018/08/14(火) 09:58:20 

    >>28 誤字失礼 子供産むって事はでした

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2018/08/14(火) 09:58:58 

    専業主婦です。
    メイクの練習もたくさんしたし言葉遣いも上品になるように努力しました。いい男を捕まえました。働かなくていいよと言われます。あの時苦労してなければ、こんなに幸せになれなかったと思います。

    +12

    -17

  • 89. 匿名 2018/08/14(火) 09:59:16 

    病気も障害もなく普通に生きてこれてるだけマシだと思うよ
    こちとらめちゃくちゃハードだよ

    +65

    -0

  • 90. 匿名 2018/08/14(火) 09:59:31 

    勝手にミッションって決め込むから重たくなるのかもしれないよ

    もっと気楽に生きていても同じ時間だから、心に遊びの部分を増やしてもいいと思う

    +11

    -1

  • 91. 匿名 2018/08/14(火) 09:59:32 

    いや、ミッション感覚で子供作るなよ
    どうして私は生まれたの?にミッションだったからって言う気なのか

    +46

    -5

  • 92. 匿名 2018/08/14(火) 10:01:53 

    私は毒親のもとに生まれてしまったためマイナスからのスタート
    今いい歳こいて就職、結婚できてない
    順調にこれたならいいじゃん

    +38

    -1

  • 93. 匿名 2018/08/14(火) 10:02:06 

    思うに休日はミッションがない
    ひまだ

    +2

    -4

  • 94. 匿名 2018/08/14(火) 10:02:24 

    >>91
    確かに!

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2018/08/14(火) 10:03:45 

    私のミッションは1日10ガルコメ\(^o^)/

    +22

    -0

  • 96. 匿名 2018/08/14(火) 10:04:27 

    ミッションなんて思わないけど、でも学生時代にはまた戻りたくない。またここまで乗り越えていかないといけないのか!しんどいしんどい!とは思う。里子に行き定時に通いながら寝る間も惜しんで働いた。実の親、親戚が里子に行った先にまでお金の無心に来てノイローゼになりそうになったな、、

    人生大変だけどそれなりには楽しも!あんまり考え過ぎはよくない!

    +23

    -1

  • 97. 匿名 2018/08/14(火) 10:04:27 

    ミッション、は言葉の綾でしょう
    人生、こうしなければならない!って風潮多くて疲れますよね。
    ガルちゃんとかも、対立トピだと凝り固まっている人がすごく言い争ってるけど..
    1番になろうとするから疲れるんじゃない?
    世界中と比べたらまず無理なのにね。
    変な言い方になってしまったけど、要は幸せになれる方法やポジションは1つだけじゃないよってことかな。

    +45

    -1

  • 98. 匿名 2018/08/14(火) 10:05:28 

    でもさ、世の中には結婚のミッションもクリアできずにいる人もいるんだよ
    それを思えば主は結婚してるんだから

    妊娠は?って
    授かり物ですしね!でいいやん

    +32

    -5

  • 99. 匿名 2018/08/14(火) 10:06:43 

    毎日、鳥さんに愛してると言ってあげたい

    +8

    -2

  • 100. 匿名 2018/08/14(火) 10:08:31 

    人生思うようにならんよね(´・ω・`)
    あなた以前の達成度で、うまい物が食べられた時に充実感がわくというミジンコもここにいますから。気楽にいきましょう、気楽に。

    +21

    -0

  • 101. 匿名 2018/08/14(火) 10:10:37 

    攻撃的な人に狙われ攻撃される
    反撃したり逃げたりと色々と試してみるけどどうやらどうしようもないらしい
    どうあがいても狙われることだけは避けられない
    反撃したらやめる人もいるけど
    私は狙われることを防ぎたい
    見た目とか怖くしても一時的なものだしなぁ
    喋り方キャラクターを変えるしかないけど染み付いたものは簡単には変わらない
    なんで他人はされないようなことを私はされるんだろう
    絶対に育ちが悪いせいで言いやすいオーラが出てしまってるんだよなぁ

    +8

    -1

  • 102. 匿名 2018/08/14(火) 10:11:35 

    美味しいものを食べたい時に食べられる、幸せじゃないか

    +25

    -0

  • 103. 匿名 2018/08/14(火) 10:14:03 

    >>100ですが、人から結婚はまだなの的な目で見られると確かに辛い。
    主さんは誰かから急かされたりしてますか?
    それとも自分から焦っているのでしょうか?
    いずれにしても、ストレスの元から離れるようにした方が良いように思います。

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2018/08/14(火) 10:15:37 

    適当になあなあで生きてたいのに次から次へと過酷なステージが待ち受けていて いつ終わるのかな。
    ゴールが見えない(笑)

    +14

    -0

  • 105. 匿名 2018/08/14(火) 10:16:03 

    世間の一般的な流れに目を向けるんじゃなく、自分はどう生きるのが幸せか軸を持ったら?

    親の介護は逃れられない事だけど、どう乗り切るかを含めて全ては自分の選択次第という意識を持って。

    受験や就活、子作りも、周りの期待でなんとなく、ではなくて、考えたらやっぱり自分の幸せにとって必要だからと思えたらいいね。

    人生の主役は自分だから。

    +21

    -0

  • 106. 匿名 2018/08/14(火) 10:19:01 

    別に適当でええがな

    +23

    -1

  • 107. 匿名 2018/08/14(火) 10:21:33 

    子供のいない専業主婦。これからのミッションは親の介護くらい。
    お金はある程度貯金できてるから安心だけど、人付き合いも特にないから結婚後太り過ぎ。
    ここ10年くらいのミッションは減量かな。でももうずっとミッションインポッシブルなんだよね。

    +11

    -4

  • 108. 匿名 2018/08/14(火) 10:22:08 

    ここで好きなこと書いたりできてるのって幸せなんだよなと思った(*⁰▿⁰*)

    +11

    -3

  • 109. 匿名 2018/08/14(火) 10:22:25 

    ミッションって、そういう考え方もあるんだね。
    私は、人生ただただ続いてる道をひたすら歩いているイメージ。
    分かれ道もあるし、雨の日も雪の日も猛暑日も歩き続けなきゃいけない。
    平坦なだけでなく、山道だったり崖っぷちを登ることもある。
    って書いたら、何かどっかのJ-POPの歌詞みたいだけど
    そんなイメージで生きてます。

    +13

    -0

  • 110. 匿名 2018/08/14(火) 10:24:13 

    結婚して1年じゃ焦る必要ないよ~!!
    ふたりの時間をゆっくり楽しんで。

    どの道を選択するかは自分達で決めればいいと思うよ!
    世間体ばかりみて型にはめようとしないで、やりたい事を選択して焦らず過ごした方が上手くいくよ~

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2018/08/14(火) 10:24:14 

    若い時って、逃げ道が少ないのに選択肢が多いよね。年齢重ねるとお金さえあれば少し逃げても誰にも非難されずに生きられる。

    +20

    -0

  • 112. 匿名 2018/08/14(火) 10:24:23 

    主さん、今日はとりあえず美味しいアイスでもなんでも好きなもの食べて。
    考えてもどうしようもないことは考えなくていいんだよ。どうしても決断しないといけない時だけ考えたらいいよ。
    人生のミッション多すぎると思いませんか。

    +19

    -1

  • 113. 匿名 2018/08/14(火) 10:26:26 

    以前、ここの人生イージーモードトピがあったから何気なく開いたけど後悔したな~
    世の中にはなんでも思い通りな人もいるんだなと…

    幸福度が高い国にスマホが普及して人々が他人の生活を知れるようになったら低下したとかいう話があったよね
    不幸は人と比べてしまうから始まるのかなと思う…

    +41

    -0

  • 114. 匿名 2018/08/14(火) 10:27:19 

    ミッションなんて考えたことない
    他のと人からどう見られても関係ない
    自分の人生だと思って生きてる

    +18

    -0

  • 115. 匿名 2018/08/14(火) 10:30:58 

    イージーはなかなか難しいのでは
    それこそリスクが少ない独身で高収入が1番良いよね

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2018/08/14(火) 10:33:25 

    主さん随分ネガティブだね。
    それもミッション?

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2018/08/14(火) 10:33:55 

    妬み!とか言われるのすごいヤダ。
    私の生き方が1番!それ以外はゴミ!みたいな態度が透けて見えるから反感買うんだよ。
    ガルちゃんもだけど、他を認めない人、多いですよね。

    +19

    -0

  • 118. 匿名 2018/08/14(火) 10:36:02 

    目先のミッションに囚われ過ぎです。それはミッションではありません。

    自分個人の一生をかけたミッションを探って下さい。そうすれば些細な事に一喜一憂していることに気づきます。

    +8

    -1

  • 119. 匿名 2018/08/14(火) 10:45:19 

    私には親が毒親っていうミッションまであった。
    これがある人と無い人じゃ全然違うと思う。

    +23

    -1

  • 120. 匿名 2018/08/14(火) 10:52:18 

    毒親ってどんなの?
    切り捨てられないの?

    +0

    -6

  • 121. 匿名 2018/08/14(火) 10:54:13 

    お盆に同窓会のお誘いあったけど勝ち組ばかり来るんだろうなと思って断った…
    自虐ネタ以外に話す内容がない。幸せ話を聞く分にはいいんだけど私の事は何も聞かれたくない。

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2018/08/14(火) 10:55:18 

    早く結婚したい…
    22→付き合う
    24→子供1人産む
    が私の未来計画だったのに(涙)
    でも誰でも良いわけないからどんどん月日が流れていくよ

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2018/08/14(火) 10:58:15 

    ミッション?
    確かに無言の威圧はあるよね
    威圧に感じるのであれば ミッションこなしていけばいいと思う
    自分は あとは自分の思うように子供たちを育てていくだけ
    家庭を持って 子供持てば 口出しされない
    (世帯持った人に口出しする権利な自分の親でも権利ないということ)

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2018/08/14(火) 10:59:17 

    他人基準で考えてたら人生ほんと疲れる

    +30

    -0

  • 125. 匿名 2018/08/14(火) 10:59:19 

    もう早く消えたい
    どれだけ大金入っても恋人できて結婚して子供産んでも自分が大嫌いだから楽しめない

    +5

    -6

  • 126. 匿名 2018/08/14(火) 11:07:16 

    自分で勝手にミッションだって思ってるだけなんじゃないですかね
    別に結婚も妊娠もしたくないならしなくていいんですよ?

    +18

    -0

  • 127. 匿名 2018/08/14(火) 11:13:46 

    確かに生きるためのミッションは多いけど、これから消費税が10%かそれ以上になる。税金も払ってても年金は生まれた年代(平成生まれ)なんて返ってこない。つまり生きるための最低限のノルマがさらに上がるのです。
    生きるための難易度。
    バブル期→普通。(報酬には余裕があった。十分に満足する程度、消費税もまだなかった)。
    2012~2018年→超難しい。(報酬は少なく、消費税も最大8%まで一気に上がり、かなり息苦しくなった)。
    2023年以降(日本の未来)→鬼。(報酬はかなり少なくなり、消費税が10%から少しずつさらに上がっていくだろう。もはや大半の人が夢を叶えるよりも生活するために生きる時代になるだろう)

    +10

    -3

  • 128. 匿名 2018/08/14(火) 11:14:54 

    自分が望んだことならあんまり辛さを感じないけど、周りの期待する自分であろうとすると途端に辛くなると思う。
    子供は?とか言われて急かされて頑張ったら、それは自分のペースでも舵取りでもない。
    主さんもお子さんは欲しいのだろうけど、他者と自分、目的が同じでも他者に舵を取られてプレッシャーに船酔いさせられて行き着くんじゃしんどいかも。

    ミッションて言い方に、どこか自分の意思を我慢してる感じがした。もしかしたら「課せられてる」から苦しいのかもしれない。
    自分の望みがメインで軸だなんだぜ!ってイメージしてみるだけでもかなり心持ちがちがう。

    +8

    -1

  • 129. 匿名 2018/08/14(火) 11:15:39 

    自分で勝手にミッションにしてるだけでしょう?
    要は主は見栄っ張りなんだよ
    こう見られたい願望が強すぎるだけ
    別に主がどうしようが世界はなんも変わらんよ

    +12

    -1

  • 130. 匿名 2018/08/14(火) 11:16:54 

    親の介護、兄弟の病気、色々あるよ。
    ミッションって考えられるのいいかもね。
    先のことは考えたくないし。
    今日を無事にミッションクリアできたらいいかな。

    +13

    -1

  • 131. 匿名 2018/08/14(火) 11:32:40 

    世間体を気にしすぎる人、足るを知るがわからない人はミッションと感じるのかな。
    あと暇だったり。

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2018/08/14(火) 11:33:52 

    >>130
    ミッションて考えて少し楽になったり楽しめるってパターンもあるよね。
    私はしんどい事はゲームのイメージで無理やり楽しむことある。

    でも、ミッションがホントに逃げ場のない義務としてのしかかるイメージだと苦しくなってしまうよね。

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2018/08/14(火) 11:36:16 

    人生ミッションだらけ。
    年単位で言えば盆暮れ親戚づきあい。
    毎月の不燃ゴミや資源ゴミを
    漏れなく出すのもミッション。
    とりあえず今夜は台風近づくから
    雨に濡れながら庭周りを片付けるのが
    ミッション。
    あ、仕事帰りに重い猫砂も買わねば。

    +8

    -2

  • 134. 匿名 2018/08/14(火) 11:39:32 

    体力が落ちる35過ぎてからのミッションはきついよーー
    70になっても親の介護とか自分の経済力と体力の限界とか
    長期氷河期新卒就職を経験してる世代は悩みが尽きない

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2018/08/14(火) 11:47:09 

    つよくてニューゲームやりたいなー

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2018/08/14(火) 11:48:12 

    >>36
    まてまて、まだまだ早いじゃないか

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2018/08/14(火) 11:48:21 

    女の人生は最初からアイテムの揃ってるドラクエみたいなもの
    年をとるごとにアイテムが減ってく(男はその逆)
    ぼーっとしてると詰むよ

    +10

    -1

  • 138. 匿名 2018/08/14(火) 11:49:00 

    >>133
    猫砂は楽天で買うってのはどうですか?

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2018/08/14(火) 11:52:17 

    >>39
    日本はよくできた社会主義だからじゃない?

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2018/08/14(火) 11:53:50 

    >>137
    アイテム揃ってなかったんだけどバグかしら…

    +15

    -0

  • 141. 匿名 2018/08/14(火) 12:01:05 

    わたしのボーナスステージはいつになったらやってくるのでしょうか?

    +9

    -1

  • 142. 匿名 2018/08/14(火) 12:31:07 

    私は親の介護ミッションまで到着しましたよ。
    後は親の看取りミッションかしら?
    そう遠くない内にそうなる可能性があるので心の準備はしています。
    人生の様々なミッション、人に寄って違いますよね。
    一番嫌なミッションは犯罪とか事件とか事故に巻き込まれる事だと思うけど、今の所そういうのは無いので、まだ全然マシだと思ってます。

    +8

    -1

  • 143. 匿名 2018/08/14(火) 12:38:28 

    そもそも生まれた時から格差ありすぎだから
    容姿 健康 教育 家庭環境 両親の人格
    そのミッションという所に行き着くことすらない人間もいることを忘れずに
    自分で選択した事とそうでない事というものがある


    +19

    -0

  • 144. 匿名 2018/08/14(火) 12:41:06 

    進学が就職や結婚は何も感じない。

    ただなすがままに生きて対応してる。

    +2

    -1

  • 145. 匿名 2018/08/14(火) 12:43:13 

    女は20代も半ばになれば常に追い立てられてる気がする。
    結婚→出産→二人目は?など。

    今年やっと結婚するけど、結婚したら今度は子供は?攻撃になる(って聞いてる)から、結婚したことは手続き上、会社の直属の上司と総務の一人にしか言わないで旧姓のまま働くつもり。

    +1

    -2

  • 146. 匿名 2018/08/14(火) 12:45:33 

    >>137
    ブスは課金するしかないっすよね
    でも貧乏だわ
    面接受からないし

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2018/08/14(火) 13:07:40 

    >>143
    うん。私は0スタートですらないので0を目指してきました。自分のミッションはマイナスを0に持って行くこと。プラスアルファはそこからですもんね。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2018/08/14(火) 13:19:47 

    そのミッションが人によってイージーモードだったりベリーハードモードだったりするのよね
    ワイはもちろん後者

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2018/08/14(火) 13:36:56 

    すごい性格悪い姉が金持ちと結婚して子供三人もいて幸せそう

    結婚してさらに性格悪くなった

    私はもう死にたい

    +17

    -0

  • 150. 匿名 2018/08/14(火) 14:06:47 

    結婚出産で他の人のミッションも背負わなきゃいけないから更に大変だよね
    でも大変って思わないで楽しまなきゃ損だよ

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2018/08/14(火) 14:09:41 

    今までの人生をミッションだと思ったことが一度もないなぁ。
    その時その時を楽しめればミッションクリアだと思うよ

    +3

    -3

  • 152. 匿名 2018/08/14(火) 14:17:00 

    働いていればもうそれでよくない?
    どうして好き好んで自身にミッションを課していくのか…

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2018/08/14(火) 14:43:19 

    お金があればほとんどのことは片付く

    +13

    -0

  • 154. 匿名 2018/08/14(火) 14:57:00 

    私は就職と妊娠だけは嫌なのでしなかったよ。
    自分の人生だもん、嫌なことを嫌々しても誰も責任取ってくれないじゃん。

    +10

    -1

  • 155. 匿名 2018/08/14(火) 15:23:06 


    私の人生という名のミッション・インポッシブル

    +5

    -1

  • 156. 匿名 2018/08/14(火) 15:31:04 

    働くというミッションをクリアーしたら、後はフリーミッションだよ。
    結婚も出産もしたい人がしたらいいんだよ

    +15

    -0

  • 157. 匿名 2018/08/14(火) 15:59:41 

    もうリタイアしたいよ
    疲れることばかり…

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2018/08/14(火) 17:22:29 

    そんな考えで生きていくのしんどい

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2018/08/14(火) 17:41:57 

    >>41
    ドラクエの村人ですか?

    +3

    -1

  • 160. 匿名 2018/08/14(火) 17:45:43 

    ごめんちょっと笑ってしまった
    ミッションとか言ってられるうちはまだまだよ
    そのうちミッションなんかより人生試練と障害の方が多くなってきてミッション達成なんかどうでもよくなるよ
    あなたが思ってるミッションなんて幸せな人の暇つぶしくらいなものよ
    試練と障害でどうにも動けなくなったり描いてるミッションとやらと違う方向へ行かざるを得なくなるのが人生よ
    大体そんな世間が決めたようなミッションを達成するために生きて幸せなのかというのもあるよ

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2018/08/14(火) 18:33:49 

    >>3

    わかる〜
    よく人生やり直すならいつに戻りたい?とかの質問バカじゃないかと思ってしまう。
    戻るってサイコロの目が出た数だけ後戻りするのと同じじゃん。ゴールが遠くなるだけで罰ゲームじゃんって。
    早くすごろく上がりたいわ。

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2018/08/14(火) 19:24:20 

    >>1
    >女性はそこから結婚・出産ステージへ。

    子供の学校はどこ?進学先は?

    お子さんの就職先は?

    お子さんは結婚したの?お相手はどなた?

    お孫さんは居るの?

    以下ループ

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2018/08/14(火) 19:36:22 

    >>1
    >>女性はそこから結婚・出産ステージへ。

    勝手にくくるな。
    こういうのトピ文が無意識に不特定多数の目に触れることで
    「女は結婚・出産、男は仕事」というすり込みが行われるんだからね。
    しかもそれ前提でトピが進むという。

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2018/08/14(火) 20:46:41 

    多いよね、子供なんて産んだら色々しんどいから
    結婚して式終えたとき、
    あぁこれであとは死ぬまで自由!と解放された。
    体力ないし精神弱いしほんとムリ。
    ママ友、とか聞くだけでゾッとする。

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2018/08/14(火) 20:47:57 

    途中経過はともかく、結婚と子育てに成功すれば90点

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2018/08/14(火) 20:54:24 

    私に残されたミッションはあと消化試合だけですがw

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2018/08/14(火) 20:56:08 

    国家試験とか受ける時にミッションだな〜って思ったりしました。
    気にするなというけど、世間体ってすごくこわい

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2018/08/14(火) 20:59:32 

    人生とかいうクソゲー

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2018/08/14(火) 21:01:31 

    結婚して11年目だけど、はっきりいって結婚生活ってしんどい。
    経済的にはありがたいけどそれだけ。
    ケンカばっかりでギスギスしまくりで神経がどんどん磨り減ってくし、かといって子ども二人いるし離婚は面倒くさすぎ。
    我慢してるけど毎日ほんと苦痛。
    嫌いすぎて夜も誘われたくないけど断ってばかりだと機嫌悪くなって大変だからたまに相手しなきゃならん。
    ほんと結婚はツライ。辻ちゃんぐらい相性ピッタシじゃないと皆キツいんじゃないかな..

    +6

    -1

  • 170. 匿名 2018/08/14(火) 21:09:58 

    生まれて死ぬだけなので実は多くは無かったです

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2018/08/14(火) 21:21:34 

    主です。励みのお言葉や厳しいお言葉ありがとうございます。
    主は皆さんのおっしゃる通りネガティブな世間体を気にしており、見栄っ張りな性格だと思います。
    高校生の時に不登校を経験した際に世間の目の厳しさを痛感しており、それからは自分で勝手に決めたレールの上を外れないように生きてきました。
    結婚してひと段落した気持ちになっていたところに周囲からのプレッシャーを感じいっぱいいっぱいになってしまっていました。
    夫との子どもが欲しい気持ちは凄くあるのですが、これからのご時世、税金ばかり高いこの生きにくい世の中で生まれてきて幸せなんだろうか。などと考えてしまい、迷いがあるのも課せられていると感じる要因だと思います。
    これからは自分の人生なので、周囲の意見に惑わされないように生きていきたいです!!

    +8

    -1

  • 172. 匿名 2018/08/14(火) 21:30:32 

    看護師してるけど、学生のときミッションというか発達段階って言葉で「人間は生まれてから死ぬまで乗り越えなければならない身体的精神的社会的課題がある。生きている間に課題が終わることや成長しきることはない」って習ったよ。発達段階を飛ばして成長することはできず、一段一段試練を乗り越える必要があるそうで、最終ミッションは「自分の人生に納得・肯定して、見え始めた死を受け入れ穏やかに過ごすこと」という中々の難問だったと思う。へー、うまいことできてるんだなぁと思ったよ。
    病院で患者さんを見ていると、時折最終課題を乗り越えているような(でもその人なりに葛藤はあるけど)方がいて、自分とはまるで違うその成熟した人間性に泣きそうになる。

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2018/08/14(火) 21:55:00 

    子供持ってわかったけど、五体満足で健康なら充分幸せなんだと思うし、その身体を維持することこそが最大のミッションだと思う。受験とか妊活で悩めるのはむしろ幸せなことだよ。

    +9

    -1

  • 174. 匿名 2018/08/14(火) 22:58:48 

    確かに以前は職場でお局にイビられていて、仲良く仕事ができるよう願っていたけど、今は仲良く仕事ができるようになった変わりに、深刻な人手不足と上司に不満を感じている。
    常に何かの問題に悩まされるミッションみたいだね。

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2018/08/15(水) 00:30:37 

    自分でミッションと言う言葉に縛られると窮屈にならない?
    やるべきことをこなしていくしかないです。

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2018/08/15(水) 03:36:08 

    子供がほしいのかどうか知らないけど、
    女が楽したいのか安定のためなのか、
    男と結婚して、
    その男使ってセックスという重犯罪的なオナニーをやらかしてくれさえ居なければ、
    この世に生まれずにすんだ。

    バカは連鎖するから、主もそのうち子供産むよ。

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2018/08/15(水) 06:38:31 

    絶対焦らない方がいい。
    わたしは焦って失敗しかたら。
    回りなんかほっときな。誰もなんとも思ってないから。

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2018/08/15(水) 08:36:17 

    ミッションって。人の一生をミッションって考えちょっと違うんじゃないかな?

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2018/08/15(水) 08:39:08 

    ミッションって考えは、違うと思う。遣らなきゃイケない訳では、無いし。重く考え過ぎでは?

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2018/08/15(水) 09:27:30 

    ミッションではない。
    大事に生きるのが人生。

    ミッション…そんなふうに思って生きてる人がいる事にビックリした。
    人それぞれなんだね~

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2018/08/15(水) 12:14:12 

    普段はあまりなにも深くは考えてない。普通に結婚して、普通に子育てして、普通に親看取って、普通にガルちゃんしてる。それでも普通に暇ではないし、忙し過ぎもしない。好きなお菓子食べたり、大好物のカフェラテ飲んだり、好きなメイクしたり、軽く運動したり。それなりに幸せです。みんなの幸せって身近にないのかな?私は身近にたくさんあったよ(^^)

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード