-
501. 匿名 2018/08/12(日) 15:14:51
>>499
邪魔にならない?
いざという時両手あいた方が良いと思う。+16
-0
-
502. 匿名 2018/08/12(日) 15:15:47
>>498
相手が欲しい物にもよるけど、それぞれのお小遣いの範囲で良いと思うけどそういうことではなく?
+4
-0
-
503. 匿名 2018/08/12(日) 15:16:50
>>494
行くのはやめた方がいい。体調が悪いので欠席したいと早めに連絡してあげた方がいいよ。
お友だちはもしかしたら気持ちを汲み取れない人なのかもしれないので、共通の友人を通して伝えてもらったら?結婚式の後に写真とかLINEされたら嫌でしょ?+21
-2
-
504. 匿名 2018/08/12(日) 15:17:03
>>453
綺麗な景色とか楽しそうな旅行先を寝る前にググったらどうかな?
私はそれで夢の中でスキューバダイビング出来て楽しかった!すごく綺麗だった!
サメの悪夢見たらごめん!w+2
-0
-
505. 匿名 2018/08/12(日) 15:19:04
>>495
>>496
ありがとうございます。なんとなくガル民のおすすめが聞きたくて…試す前に横着してすみませんでした。+0
-0
-
506. 匿名 2018/08/12(日) 15:20:49
ファミマのコマーシャル(香取慎吾の)を一度耳にすると頭から離れません。
助けてー。+6
-0
-
507. 匿名 2018/08/12(日) 15:22:29
>>502
お小遣いってのが無いです。
出来るだけ節約して、必要な物は最小限の範囲内で揃える感じの生活です。
私が食費、生活雑費負担、
旦那が家のローン、水道光熱費負担。
欲しいものは誕生日直前に探しますけど、予算が明確に無いから欲しい物も決めにくいし、アラサーだと欲しい物も高額化しやすいのがネックで…。
出来れば1〜2万の範囲内が痛く無いのだろうけど国産腕時計トピ見てたら3万円の時計が欲しくなっちゃって。なんならもっと高いのも欲しくなってる自分もいる。
でも次男の抱っこ紐新調しなきゃかも知れないし、色々お金かかるし…。
優柔不断で決めかねてます。+1
-0
-
508. 匿名 2018/08/12(日) 15:23:49
>>505
あっ そういうことか。
因みに私はジャコを炒めて青ジソドレッシングとごま油かけてご飯の友としてます。+8
-0
-
509. 匿名 2018/08/12(日) 15:26:32
>>1
疲れ目かな?
ゆっくり寝てみてくださいね+1
-0
-
510. 匿名 2018/08/12(日) 15:29:02
昔のイジメが忘れられない
頭の中で誤解されていてイジメられていた違う違うて何回もあの場面がフラッシュバックする
苦しくてたまらない+17
-0
-
511. 匿名 2018/08/12(日) 15:31:43
>>507
予算ないなら、高額だったらだめなの?
手の届かない高額でないなら夫婦間のプレゼントだから良いと思うけど。
そこまで欲しいものがないなら無理に物にも拘らず、旅行とかおいしものを食べるとか。
夫婦で相談した方がよくない?笑+11
-0
-
512. 匿名 2018/08/12(日) 15:32:19
>>484
幸せいっぱいの時期のお友達にわざわざ本当の気持ちを話すこともないかな…?と思います。
話せば友達はあなたに対して後ろめたく思ってしまうかも。
無難に「どうしても外せない仕事」か「親戚の式」か「体調不良」を理由に欠席のおわびをして
何年かしてから「実は…」と話すくらいで
良いんじゃないかな?
+19
-0
-
513. 匿名 2018/08/12(日) 15:33:58
時計は長く使えるから妥協せずに気に入ったのを買った方がいいと思う。
その方がモチベーション上がるしね。+6
-0
-
514. 匿名 2018/08/12(日) 15:36:35
私も最近、人を殺す夢をよく見る。しかもかなり惨殺…ストレス溜まってんのかなー+5
-0
-
515. 匿名 2018/08/12(日) 15:38:48
>>503
2ヶ月くらい前に『元気?話したいことあるから電話していい?』って連絡きた時も、あ、これ結婚の報告だなってピンときて、でもまだ聞ける余裕なかったから
『何かあったの?まだ離婚してからあんまり立ち直れてないからなかなか体調良くないなー』って予防線張ったんですけど、
やっぱりスルーで電話かかってきて
『結婚することになったんだー』って。
おめでとうとよかったねって伝えるのが精一杯で、本当はすごく落ち込んだ
もう二度と連絡も取りたくないし会いたくないとまで思ってしまったんです
私がどん底なの知ってるのに普通幸せ報告する、、??って被害妄想まで出てきて。
ブロックはできないから常に非表示にしてます
やっぱり幸せ絶頂の時って人の気持ちなんて考えきれないのかも
私もそうだったのかもしれないと考えると怖いです
私が体調悪かろうが、離婚して間もなかろうが結婚式に行くのは当たり前なんだぁ、って
私の気持ちはやっぱりわかってもらえないんだなーって思ったら、建前でも無理してでも結婚式行くべきなのかなって思ってたんです
けど、503にちょっと背中押されました。
LINEで写真送られたりとかとてもじゃないけど無理です、、
お話聞いてくれてありがとうございました
長くなってごめんなさい+29
-0
-
516. 匿名 2018/08/12(日) 15:39:06
>>514
なんか物騒だねー。
でも夢占いだと吉夢みたいよ。
大きな環境変化が近々あるんだそうな。
+2
-0
-
517. 匿名 2018/08/12(日) 15:40:08
>>510
忘れたいのに忘れられないのは辛いよね…
多分それは、あなたの心だけになとどまらず
魂まで深く傷つけるほどの出来事だったんだと思う。
いじめた相手に会いに行くことはできないんだよね?
されたことを書き出して「こうすればよかった」「こうなればよかった」という
シナリオに書き出してみたらどうかな。
あとは、一瞬でも昔のことを忘れられる時間があれば、それを大事にして、
そういう時間を増やしてみて。
好きなアーティストのライブでもいいし
ジムのプールで泳ぐでもいいし、
読書でも、旅行でも、なんでもいいから。
そういう時間しか、あなたの魂の傷は癒せないと思う。
+7
-0
-
518. 匿名 2018/08/12(日) 15:40:45
>>515
その人は、自分の結婚式呼んだんですか?
+0
-0
-
519. 匿名 2018/08/12(日) 15:42:07
ガルちゃんを誰に送るんだ?
LINE
メール
+0
-0
-
520. 匿名 2018/08/12(日) 15:42:44
>>511
夫婦で相談って言っても旦那は見栄っ張りだし経済観念ゆるいとこあるから私ら夫婦だけで計画したら散財しすぎてしまいそう。
誕生日プレゼントの相場が気になったので。+1
-2
-
521. 匿名 2018/08/12(日) 15:43:45
>>515
相手は、あなたが離婚したことも体調悪いことも知った上でそんな感じなんだね。
それは嫌だわー…
式は欠席して、相手のマリッジハイが落ち着くまで
しばらく距離を置いた方が、あなたの
精神状態にはよさそう。+29
-0
-
522. 匿名 2018/08/12(日) 15:45:31
>>515
横からごめんね。
私もあなたとほぼ同じ経験があるんだけど、辛いときは自分を最優先にしてあげてね。
自分を守れるのって自分だけだから。
それと、心が辛いときって体もつらがってるよ。 ハンドエステとかアロママッサージとか人の手を使う系のものが一番癒されるのでぜひ試してみて。+27
-0
-
523. 匿名 2018/08/12(日) 15:45:53
結婚式になると連絡きて、結婚式終わったら連絡なくなって、子供できたら連絡くる。お祝い目的??
独身だし、仮に結婚しても式あげる予定ないし、なんか損してる気がする〜+22
-0
-
524. 匿名 2018/08/12(日) 15:46:30
家計のことなんですが、わたしは専業主婦で毎月決まった額を旦那に渡されます。
1歳の子供がいて、妊娠中です。
旦那の残業代や休日手当は、旦那が自由に使ってます。
だから、毎月節約して家計簿付けてやりくりしてるのがバカらしくなってきます。
毎月貯金してるのは3万円くらいです。
でも旦那が仕事した分なんだから、残業代くらい目を瞑るべきなんですかね?
たぶん残業代は年に1回は月15万くらい、だいたいは2万円か3万円くらいです。
+4
-0
-
525. 匿名 2018/08/12(日) 15:46:46
>>479
妊娠じゃないなら性病かも。
とにかく婦人科にGO!+4
-0
-
526. 匿名 2018/08/12(日) 15:47:07
>>516
吉夢ならよかった。
赤の他人だからまだマシ?だけど…寝覚め悪いわー+0
-0
-
527. 匿名 2018/08/12(日) 15:49:50
洗っても乾燥したフケが出てきます。コラージュフルフル使っても出てきます。原因は何でしょうか?+0
-0
-
528. 匿名 2018/08/12(日) 15:51:18
>>520
あら 文句言われちゃった 笑
人にあたらずに最初からそう聞けばもっと回答があったかもよ。
+3
-5
-
529. 匿名 2018/08/12(日) 15:51:40
自分の足に合う靴を見つけるのが難しい。
同じサイズでもメーカーによって全然違う…
みなどうやって靴買ってるか知りたい。+1
-0
-
530. 匿名 2018/08/12(日) 15:55:11
>>508
釜あげしらすでもいけるかな…やってみます。ごま油合うんですね。ありがとうございます。+5
-0
-
531. 匿名 2018/08/12(日) 15:56:47
お小遣いなくて、夫婦間でプレゼントあげるのか+5
-1
-
532. 匿名 2018/08/12(日) 15:56:53
>>473
私はパウダーファンデーションとフェイスパウダー2つともブラシ使ってる+2
-0
-
533. 匿名 2018/08/12(日) 15:57:27
>>491
半年ぐらいずーとなんだよね。
パソコンからなんだけど設定がさっぱりわからなくて。
レスありがとね~^^+1
-0
-
534. 匿名 2018/08/12(日) 15:59:46
>>528
え、文句なんてつもりないですけど。
ガルちゃんで質問した動機を説明しただけですよー。+3
-5
-
535. 匿名 2018/08/12(日) 16:06:40
>>81
USJは関東にない。
じゃ駄目??+3
-0
-
536. 匿名 2018/08/12(日) 16:07:37
>>499
2歳児をヒップシートに乗せてリュック背負って、日傘差してます。
子も私も帽子かぶってるけど、暑さが全然違います。
狭い道や長距離の時は控えてます。+2
-0
-
537. 匿名 2018/08/12(日) 16:11:25
>>452答え出てない泣+0
-0
-
538. 匿名 2018/08/12(日) 16:19:10
鼻の黒ずみ消したいな~
スキンケアのスペシャリストさん教えてください。+2
-0
-
539. 匿名 2018/08/12(日) 16:21:06
>>452、度々すいません。
気にしなくて良ければプラス押して頂けると嬉しいです。お湯で洗ってしまいました。+7
-0
-
540. 匿名 2018/08/12(日) 16:23:22
>>539
気にしなくていいよ
あとは普通に洗濯して日光にあてればいいんじゃない+10
-1
-
541. 匿名 2018/08/12(日) 16:24:46
卒乳後、胸が垂れまくって困ってます。
やはりもとには戻らないのかな?+2
-0
-
542. 匿名 2018/08/12(日) 16:25:34
カップルでもない異性と水族館に行くのはどう思いますか?+3
-0
-
543. 匿名 2018/08/12(日) 16:29:54
>>535
USJに興味なかったら?+0
-0
-
544. 匿名 2018/08/12(日) 16:36:53
>>539
あとは気持ちの問題じゃない?
お天気のいい日に一日中日光に当てて、殺菌消毒したって思えばいいよ。+6
-0
-
545. 匿名 2018/08/12(日) 16:37:13
>>226
派遣会社に登録してみてはどうですか?
社会人経験あるなら仕事を紹介してくれるはず。なるべく大手がいいと思います。+2
-0
-
546. 匿名 2018/08/12(日) 16:37:25
自分の脳に苛立ち腹立つ+0
-0
-
547. 匿名 2018/08/12(日) 16:40:11
>>542
もう付き合う寸前って思っちゃう+6
-0
-
548. 匿名 2018/08/12(日) 16:41:29
>>546
私も
強迫観念っぽいのが出てくることがあるからいやだ
疲れる+3
-0
-
549. 匿名 2018/08/12(日) 16:42:29
>>540さん、押して下さった皆さん本当にありがとうございます。
たまにゴキも出るんですよ!リノベーション物件で築年数や作りが古いので。
ちゃんと干しました!ありがとうございます。彼との思い出の水着なので、しょうもない悩みだとは思いますが再三聞いてしまい不快に思われた方、すいませんでした。+7
-0
-
550. 匿名 2018/08/12(日) 16:43:08
>>547
フリー同士ならいいけど
自分の彼氏が他の女と…かもよ?
私元彼にそれやられたよ。水族館って結構むかついたw+7
-0
-
551. 匿名 2018/08/12(日) 16:44:17
>>544さん、ありがとうございます。
アクロンも少量しか使ってないので大丈夫かなとは思いましたがちゃんと洗い流しはしてます。
そう思うようにします!+1
-0
-
552. 匿名 2018/08/12(日) 16:49:55
自殺する勇気ってどうやったら出ますか?
ロープとぶら下がり健康器は買いましたが、なかなか決心がつきません。+2
-14
-
553. 匿名 2018/08/12(日) 16:51:24
性欲がある自分が気持ち悪いです
性欲から開放されてAセクシャルになりたいです
性欲をなくす方法を知ってる方いらっしゃいますか?+2
-1
-
554. 匿名 2018/08/12(日) 16:55:54
>>527
皮膚科かな…+2
-0
-
555. 匿名 2018/08/12(日) 16:57:11
>>553
精神科なら薬を処方してくれると思う。+6
-0
-
556. 匿名 2018/08/12(日) 16:58:24
>>552
無理に勇気出すことない+31
-0
-
557. 匿名 2018/08/12(日) 17:04:30
>>552
その前に一回精神科行ってみよ?
今の気持ち全部吐き出してみて。+25
-0
-
558. 匿名 2018/08/12(日) 17:19:23
高1が大学のOCに1人で行くのって変ですか??
授業体験とか学食体験など色々あって不安です+10
-0
-
559. 匿名 2018/08/12(日) 17:25:06
>>552
とりあえずぶら下がり健康器で1ヶ月エクササイズしてみよう。
運動をするとぐっすり眠れるようになるし、体力が上向くとうつ症状が改善傾向に向かうことが研究によって明らかになってきていますよ。
あと、運動をするとシェイプアップされてメイクや似合う服も増えて楽しみが増えるかもしれません。+28
-0
-
560. 匿名 2018/08/12(日) 17:26:12
>>552
自殺ってメチャクチャ苦しいからやめといた方が良いよ。
そりゃ生きてるのはしんどいだろうけども。
生きてりゃ良いことある、何て綺麗事は言えないけども。
とある橋は自殺名所で、その橋から飛び降りる人は沢山居るんだけど、
運良く(?)生還した人々は皆口を揃えて言うそうだよ。
「しまった!なんで飛び降りてしまったんだろう!」って。
生還した人はみんな自殺を計ったことを、飛び降りながら後悔するのだそう。
首吊って、業苦の苦しみの最中後悔しても遅すぎるし、気楽に生きられる方法を模索してみては?
生きるのが苦しいのは察するけど。+43
-0
-
561. 匿名 2018/08/12(日) 17:30:37
読書感想文のあらすじの書き方がいまいちよく分かりません。
簡潔にまとめるにはどうすればいいでしょうか?
ちなみに、本は、湊かなえさんの高校入試です。+4
-0
-
562. 匿名 2018/08/12(日) 17:32:27
>>552
いのちの電話
0570-783-556+15
-0
-
563. 匿名 2018/08/12(日) 17:36:39
夏休みの宿題が終わりそうにありません。
しかも家庭科で使うものをなくしてしまいました。
なくしたものが見つかるおまじないとかないですか?+1
-0
-
564. 匿名 2018/08/12(日) 17:37:26
片想いがとても辛い。
恋愛は辛さが9割だってことはわかってはいるけど、辛さを紛らわす方法何かありませんか?+1
-0
-
565. 匿名 2018/08/12(日) 17:39:45
>>538
クレンジングで洗う。
または石鹸を泡立ててオイルを垂らしてあらう。
紙の鼻パックもいいかも。+1
-2
-
566. 匿名 2018/08/12(日) 17:40:07
>>561
感想文を書くために、以下のことを心がけるとよいでしょう。
本のあらすじを書こうとするのではなく、最も印象に残った場面を選び出し、自分に引きつけて考える。+7
-1
-
567. 匿名 2018/08/12(日) 17:40:28
>>564
妄想+0
-0
-
568. 匿名 2018/08/12(日) 17:42:15
>>558
何もおかしくないよー。私は高2の時だっだけど1人で気になる大学に行ってみたよ。
オープンキャンパスはタイミングが合わなくて文化祭に行ったよ。
心配しなくても誰が1人で来てるとか周りは気にしてないから大丈夫!
実際に行ってみると「あそこに行くために頑張って勉強しよう」とはっきりイメージが持てるようになるし、高1でその経験ができたらスタートダッシュも早くかけられて断然有利だと思う。
気をつけて、楽しんで来てね。
+11
-0
-
569. 匿名 2018/08/12(日) 17:47:51
色々とめんどくさくなった
こういう時、寺に行って修行するのは有効?+4
-0
-
570. 匿名 2018/08/12(日) 17:51:13
>>563
ハサミに糸を巻き付けながら探すと見つかるそうです。+7
-0
-
571. 匿名 2018/08/12(日) 17:53:18
>>569
有効じゃない。寺に行くのもめんどいと思う。+12
-0
-
572. 匿名 2018/08/12(日) 17:56:55
>>105
私もがるちゃんで教えてもらったんだけど、ナイトキャップ本当に良いよ!枕との摩擦から髪を守ってくれるし、トリートメントも浸透するんだって。+5
-0
-
573. 匿名 2018/08/12(日) 17:57:03
>>571
マジか
生きてること以外投げ出したいくらいなんだけど、寺に籠るのも大変なのか
+2
-0
-
574. 匿名 2018/08/12(日) 17:59:04
>>566
ありがとうございます。
頑張ってみます。+5
-0
-
575. 匿名 2018/08/12(日) 18:00:14
>>570
ありがとうございます。
それは、ハサミさんですか?+1
-0
-
576. 匿名 2018/08/12(日) 18:00:35
好きな人からのラインが止まると不安になってモヤモヤしてどーしようもないです。
追撃とかしたくないのですがみなさんどうやって気持ち落ち着けてます??+4
-0
-
577. 匿名 2018/08/12(日) 18:09:18
>>576
お酒を飲む+4
-0
-
578. 匿名 2018/08/12(日) 18:10:41
>>510
いじめ後遺症(あるいはいじめトラウマ)ということですか。
フラッシュバック(過去の嫌な記憶が頻繁によみがえる)で苦しんでおられるのですね。
いじめ後遺症のスタンダードな治療方法は、PTSDの治療実績のある心療内科か精神科に
通院し、薬物療法(薬の服薬)とカウンセリングを受けることのようです。
まずはお住まいの市町村の保健所や、都道府県の精神保健福祉センターに電話やメールで相談されてみてはいかがでしょうか?
あと「いじめ後遺症」「いじめトラウマ」で検索されると専門家のサイトも見つかると思います。
+9
-0
-
579. 匿名 2018/08/12(日) 18:12:48
ガス料金支払うのを忘れていて
明治産業に電話しなきゃならないものの
重度の感音性難聴で電話が不可…
あらかじめ何を聞かれるか
分かれば大丈夫かなとおもうのですが…
この前別トピでも、同じ質問しましたが
肝心のトピを見失ってしまいましたので
また書き込みしましたorz+9
-1
-
580. 匿名 2018/08/12(日) 18:17:11
>>572
私もアホ毛気になりますが、ナイトキャップってなんですか?
どうやって使うんですか?+0
-1
-
581. 匿名 2018/08/12(日) 18:19:09
夏休み投稿したらいいねなしでした。
タイムライン+3
-0
-
582. 匿名 2018/08/12(日) 18:19:44
>>571
お礼を書き忘れてごめんなさい
ありがとうございました!+1
-0
-
583. 匿名 2018/08/12(日) 18:20:51
>>579
料金に関するお問合せフォームから連絡してみたら、どうかな?+11
-0
-
584. 匿名 2018/08/12(日) 18:21:31
>>580
夜寝る時にかぶる帽子です。
アマゾンとか楽天で買えますよ。+0
-0
-
585. 匿名 2018/08/12(日) 18:22:58
>>581
むしろいいねなんていらねぇ!
いいねもらったところでもっともっとって欲が出るだけ。終わらない。
タイムラインなんて二度とあげない。人のも見ない。+6
-0
-
586. 匿名 2018/08/12(日) 18:25:08
>>579
支払いを忘れたのがまだ1ヶ月なら止められないから大丈夫。大体のところはしばらくすると再度払ってね!と請求書が届くのでそれで支払う。
もし早急にならメールで問い合わせたらどう?でもお盆休みなんじゃないかな?+13
-0
-
587. 匿名 2018/08/12(日) 18:27:20
どこの国の人だろうと自分自身の価値観を持って生きている人は素敵だと尊敬します
なので他人の価値観に依存して肌の色や○○出身というだけで差別する人が不快です
こう考える人はガルちゃんでどの位いますか?
共感した方はプラスを押して下さい
+11
-2
-
588. 匿名 2018/08/12(日) 18:29:49
で、あ、い、が、な、い、!+8
-0
-
589. 匿名 2018/08/12(日) 18:35:59
>>579
チャット窓口がある所なら良いんだけどね
メールは問い合わせはあるだろうからメールで事前に知らせておいたら?
払い忘れで何日の何時何分頃に電話しますが重度の感音性難聴です、よろしくお願いします的な感じで。
メールでやりとり終わればいいのだが遅れてガス止まったら困るし一応電話出来るならした方がいいかも。
+7
-0
-
590. 匿名 2018/08/12(日) 18:37:00
>>587
ガルちゃんで騒いでる人を見ると多いように見えますが、リアルな世間では国というより「いい人もいれば悪い人もいる」くらいで極端な偏見を持ってる人は少数派だと思うよ。+4
-1
-
591. 匿名 2018/08/12(日) 18:39:15
ダブルワークをはじめることってメインの仕事先からしたら
印象良くないんですかね?+2
-0
-
592. 匿名 2018/08/12(日) 18:42:54
>>579
こちらから問い合わせてみてはどうでしょうか?+13
-0
-
593. 匿名 2018/08/12(日) 18:47:30
一人暮らしです。
1週間ほど不在にしますが、窓を多少でもいいからあけていくべきか悩んでいます。
閉めきったら部屋の中が高温になりそうで。+1
-3
-
594. 匿名 2018/08/12(日) 18:49:06
>>585さん、あげたいのはあげたいな…+0
-0
-
595. 匿名 2018/08/12(日) 18:52:55
誰か私のしゃっくりとめてー!
どうやったらとまる?息とめてもダメですー。+0
-0
-
596. 匿名 2018/08/12(日) 18:53:35
>>590
レスありがとうございます
ガルちゃんだけではなくネットで意外と見かける機会が多くてここで質問しました
ネットで主張する人の印象が強くてそう思った可能性もあるので助かりました+2
-1
-
597. 匿名 2018/08/12(日) 18:58:42
一人暮らしです。
1週間ほど不在にしますが、窓を多少でもいいからあけていくべきか悩んでいます。
閉めきったら部屋の中が高温になりそうで。+0
-13
-
598. 匿名 2018/08/12(日) 19:07:29
>>597
窓を開けて外出しても、外が高温なら部屋の中も高温になるし、空き巣に入られて「暑くて嫌」どころではない事態になりますよ。
帰った時、居座られていて鉢合わせ…なんて、想像するだけで寒いを通り越して背筋がゾッとしませんか?
きちんと戸締りをして、帰宅後エアコンをつけましょう。
不在時に部屋が高温になったところで何も困ることはありません。+30
-0
-
599. 匿名 2018/08/12(日) 19:13:18
結婚2年目もうすぐ30歳
なかなか子供が出来ないから不妊科に受診しようと思ってるけど、近くのところは予約いっぱいで断られる。
田舎だからなかなか病院ないから困ってる。
予約取れるまで待つか妊婦さんもいる産婦人科で見てもらうか、遠くまで足を運ぶか迷ってます。+6
-0
-
600. 匿名 2018/08/12(日) 19:14:45
>>595
こうやって水飲むと止まるよ+6
-0
-
601. 匿名 2018/08/12(日) 19:19:29
5歳の息子が色々と遅い
背がクラスで1番低い、字もまだ読めない書けない、箸もきちんと使えない、自転車も補助輪なしで乗れない、食わず嫌いで野菜などが食べられないなど。。
産まれた時は大きめで予定通りに出産したし、早生まれな訳でもないのに、比べちゃダメだと言われても落ち込んでしまう。+14
-0
-
602. 匿名 2018/08/12(日) 19:22:45
朝起きたら、髪に何をつければいいんでしょうか?オイルですか?みんなどうしてるんですか?
私は寝起きのまま出社してます…+4
-0
-
603. 匿名 2018/08/12(日) 19:23:51
>>75
何故私がって思うかもだけど、
耳栓(使い捨てタイプ)を常用するか、
ノイズキャンセリングタイプのイヤホンを使って下さい。
(BOSEのものがいいです。ちょっと高いですが…)
どちらも慣れるまで不快で、
何故自分がこんな想いをしてまでと思ってしまいますが、
音の害は本当に神経をすり減らします。
対策したほうが何杯もいいです。
寝るときもつけておくと睡眠の質も維持出来ます。
慣れるまで大変ですが、慣れたら快適ですよ!+6
-0
-
604. 匿名 2018/08/12(日) 19:29:16
>>297
私もです。なのであすけんというアプリで
カロリー計算しています。
食べなければやっぱり体重に反映されています。+4
-0
-
605. 匿名 2018/08/12(日) 19:29:20
嫌いな友達の出産祝いに行きたくありません
私の子供をみんなの前でバカにした人です
顔もみたくないです
彼女からは出産祝いもらってるし1日だけでも我慢するのが大人でしょうか
+4
-7
-
606. 匿名 2018/08/12(日) 19:37:13
>>584
ありがとうございます。
調べてみます。+2
-0
-
607. 匿名 2018/08/12(日) 19:41:27
飛行機に乗るのが苦手です。
それでも乗らなければなりません。
何かアドバイスください。+5
-0
-
608. 匿名 2018/08/12(日) 19:41:30
職場の人間が嫌いすぎる。
隣の上司がすごく気持ち悪い。でも仕事を教えてもらってるから無視できない。どうすれば良いですか?+0
-0
-
609. 匿名 2018/08/12(日) 19:41:33
>>605
子どもが風邪ひいた事にして、約束の2・3日前に断る。
お祝いは郵送するなり会いに行く友達に託すなりする。
+24
-0
-
610. 匿名 2018/08/12(日) 19:42:37
>>602
私も前日洗い流さないトリートメントをつけて乾かしてからは何もつけません。
最近日焼けによるダメージ防ぐためUVカットスプレーをした方がいいのかなと考えてます。+1
-0
-
611. 匿名 2018/08/12(日) 19:49:21
>>601
私は5歳の頃自転車に乗れませんでしたよ。やっと乗れるようになったのは8歳でした。
+13
-0
-
612. 匿名 2018/08/12(日) 19:50:02
どうせ会えない今週も会えない来週も会えないって思いながら日々過ごすのって付き合ってる意味ありますか?
彼は自分の予定が入ればそちら優先、予定がなくても入るかどうかわかるまで私との予定は入れてくれません+10
-1
-
613. 匿名 2018/08/12(日) 19:50:36
>>607
どんなところが苦手ですか?
+0
-0
-
614. 匿名 2018/08/12(日) 19:51:12
>>612
ありません。なぜ優先順位がそんなに低く設定されているのですか?+20
-0
-
615. 匿名 2018/08/12(日) 19:52:08
>>605
今後も付き合う予定があるのか、とか
周りに集まる友人との関係とかにもよると思います。+3
-0
-
616. 匿名 2018/08/12(日) 19:53:47
>>601
まだ5歳ですよ~ゆっくりいきましょうよ。元気出してくださいね。+19
-0
-
617. 匿名 2018/08/12(日) 19:55:09
>>614
>>612です。ありがとうございます。
なぜでしょうね…。わからないです。
付き合って1ヶ月ほど経ってからこの優先順位の低さです…+4
-0
-
618. 匿名 2018/08/12(日) 19:56:24
>>591
んーそう思う人もいるかもしれないけど
あなたの生活のことに口を出される筋合いはその人達にないよね~。保険の問題とか
休むとか迷惑かけなければ。。。+6
-0
-
619. 匿名 2018/08/12(日) 19:57:14
旦那が軽くススラー&クチャラーなこと
激務で朝から晩まで働いてやっとの食事だから注意するのがなんだかかわいそうでできません。他は私の中では完璧な頼れるいい旦那なんだけど、
一緒に食事するのがだんだんいやになってきました
。
+3
-0
-
620. 匿名 2018/08/12(日) 19:57:55
>>617
いえいえ。
なぜ優先してくれない、というか、約束ができないのか話し合ってみてはいかがでしょうか?+5
-0
-
621. 匿名 2018/08/12(日) 20:00:02
子供が支援級に入っていて、親のグループラインにも入っていますが、毎年親の会みたいなのがあって
半ば半強制的に参加しなきゃならないみたいな感じです。
私は精神疾患があって自宅療養の身です。
人混みの中にいると発作を起こしてしまうかんじで、とても無理そうです。
どう断ればいいのか悩んでます。+10
-0
-
622. 匿名 2018/08/12(日) 20:02:42
>>612
付き合ってる意味ないです。
男は彼しかいないわけでもないし、私ならデートにも誘ってこない男なんてさっさと別れて次行きます。+21
-0
-
623. 匿名 2018/08/12(日) 20:02:46
>>605
都合が悪くなったから行けないとかなんとか言ってお祝いの品だけ贈ればよいのではないでしょうか?+15
-0
-
624. 匿名 2018/08/12(日) 20:03:34
>>620
ありがとうございます。
そうですね、何度か電話やラインでは話したんですが全く譲る気はない感じで話になりませんでした…
今度会った時にきちんと話してみます。+6
-0
-
625. 匿名 2018/08/12(日) 20:06:27
>>564恋以外に打ち込める趣味をはじめて気を紛らわせてみては+1
-0
-
626. 匿名 2018/08/12(日) 20:06:32
>>552
自殺してもなにも良い方向には進みませんよ。軌道修正に3年かかりました。+5
-0
-
627. 匿名 2018/08/12(日) 20:07:01
>>624
それは辛いですね。
でも勇気を出して話し合ってみてください。
応援してます。
+1
-0
-
628. 匿名 2018/08/12(日) 20:09:03
>>619
主人もそうです、特にススラーw
いちいち注意してます、うざいと思うけど他人は絶対言えませんから。
ほんと一緒に食事するのがイヤになる時もありますけどねw私自身がイライラしてる時は、目の前ですすり返してやります。はたからみたらバカ夫婦ですね。+3
-0
-
629. 匿名 2018/08/12(日) 20:09:53
>>619
耳栓してみてはどうでしょうか。+2
-1
-
630. 匿名 2018/08/12(日) 20:11:06
>>621
他にも同じ悩みの人居ると思うので正直に話したら?+2
-0
-
631. 匿名 2018/08/12(日) 20:12:48
>>602
帽子かぶると寝ぐせが収まったりしますよ
私は巻き髪するとき以外はほとんど何もしてないです+1
-0
-
632. 匿名 2018/08/12(日) 20:13:07
面倒くさがりでどうしても痩せないモテない
一応勉強もスポーツも得意でなんでも器用にこなすけど
この外見のおかげでどこに行ってもいじめに遭って長続きしない+1
-0
-
633. 匿名 2018/08/12(日) 20:16:38
>>630
やっぱり正直に話すしかないですかね。
距離置かれたり差別されるかもしれないと
思って怖くて+2
-0
-
634. 匿名 2018/08/12(日) 20:18:36
>>621
正直に話すことには抵抗があるかな?
支援級保護者なら理解してくれる方も多いと思う。
無理してつきあって投薬量が増えたり、ダメージ増やさないようにしたらどうかな?+14
-0
-
635. 匿名 2018/08/12(日) 20:19:42
>>624
正直もう会わなくてよくない?
会う予定ないんでしょ?+6
-0
-
636. 匿名 2018/08/12(日) 20:20:06
8月1日出荷された4分の1カットのかぼちゃ、ワタを取るの忘れたまま野菜室に入れっぱなしで12日の今日、食べました。
見た目、匂いはたぶん変わりなく、ワタの周辺に少し小さなカビがチラホラ。
一応ワタ取った後綺麗に拭いて危なさそうなところをそぎ落としてスープ&炒め物にしたけど大丈夫でしょうか?
皆さんなら食べますか?
しょうもない質問ですみません。。+12
-1
-
637. 匿名 2018/08/12(日) 20:20:51
>>632
なんでも器用にこなせるのはとっても羨ましくてなかなかできないことですよー
でも異性でも、同性でも、モテたいならスキをみせることが大事だと私は思うなー
スキというのは可愛げというか、見た目のことじゃなくて、失敗とかしてもエヘヘと笑って許してもらえるような、可愛げ。素直さ。変にプライド高くて、素直さがないとどちらにももてないような気がする。私は勉強ができないので、うまく言えなくてすみません。+7
-0
-
638. 匿名 2018/08/12(日) 20:21:32
>>636
それぐらいなら余裕で食べるよ!
かぼちゃはすぐカビ出るよね+13
-0
-
639. 匿名 2018/08/12(日) 20:22:19
>>636
かなり強めに火で調理して毒を消してから・・・食べるかな?
大丈夫と思います+3
-0
-
640. 匿名 2018/08/12(日) 20:22:35
ガルちゃんってアプリでやるほうがいいの?
みんなはどっちでやってる?+0
-0
-
641. 匿名 2018/08/12(日) 20:30:02
>>634
ありがとうございます。
勇気を出して正直に言ってみます。+3
-0
-
642. 匿名 2018/08/12(日) 20:32:27
好きな人と水族館に行く約束をしたんですけど、
最近好きな人がが私の仲の良いAに告白して振られたことを知りました。以前までだったらAは私にいつ行くの?とか冷やかして来たのに告白されてから一切その話しはなくなりました。もう私には希望はないんだと思えてしょうがありません。彼に対する気持ちを最後にする思い出に遊ぶべきか、嫉妬するこんな気持ちのまま遊ぶのなら行かない方がいいのかどちらがいいと思いますか。みなさんの意見を聞かせてください。+5
-0
-
643. 匿名 2018/08/12(日) 20:36:13
>>642
その男性はAさんに告白したのにあなたとも水族館にデート?に行くのですか?+7
-0
-
644. 匿名 2018/08/12(日) 20:36:45
>>632
お金があるなら個人にトレーナーがつくジムに行ってみてはどうでしょう?
集中力があるなら出切るはず。+2
-0
-
645. 匿名 2018/08/12(日) 20:37:45
638 . 639 様
636です。
ありがとうございます❗️
お腹弱いくせに大量に食べたからちょっと不安でしたが安心しました(o^^o)+3
-0
-
646. 匿名 2018/08/12(日) 20:39:07
>>643さん
向こうからいつ遊ぶ?とかご飯どうする?とか聞いてくるんです。友達として見てないから遊べるんだもしか思えません。+2
-0
-
647. 匿名 2018/08/12(日) 20:41:07
>>642
行かないと後悔して、ズルズル引きずるかも知れないよ。最後の思い出として、思いっきり楽しんで来たら?+9
-0
-
648. 匿名 2018/08/12(日) 20:43:06
Eテレの番組のサボさんを異性として好きになってしまいました。芸能人なら人間なので頭の中でいろいろデートしたり妄想できますが、サボテンの着ぐるみという空想の生き物なので妄想に集中できません。
妄想に集中する方法、もしくは目を覚ます方法教えてください。+13
-0
-
649. 匿名 2018/08/12(日) 20:43:26
>>637
632です
優しくてステキな方ですね
ありがとうございます
心が温かくなりました
+5
-0
-
650. 匿名 2018/08/12(日) 20:46:33
>>644
632です
アドバイスありがとうございます
何度か成功したんですが親が無理矢理食べさせるし
それを断るのが嫌で太ります
一人暮らししてた時は痩せてたのですが
でも本当こんな人生嫌なので努力してみます
ありがとうございました+4
-0
-
651. 匿名 2018/08/12(日) 20:47:57
>>633
同じ悩みの人多いと思うよ
偏見かな
+7
-0
-
652. 匿名 2018/08/12(日) 20:48:29
姉夫婦が喧嘩ばかり。なんてアドバイスしてあげたらいいのか。+0
-0
-
653. 匿名 2018/08/12(日) 20:48:30
>>648
いつも全裸だよ?
そんな男とデートできる?
+6
-0
-
654. 匿名 2018/08/12(日) 20:54:32
>>651
このご時世多いだろうし私は気にしないけど(むしろ親近感)、打ち明ける人は選んだ方が良いかも。+6
-0
-
655. 匿名 2018/08/12(日) 21:01:27
やることが小学生のいじめみたいな上司の対処法教えてください。いちいち私に寄ってきては悪口をいってきます。ほんとに面倒です。笑+8
-0
-
656. 匿名 2018/08/12(日) 21:03:14
主人が精神的に幼稚で、中学生の子供と同じレベルでケンカします。+3
-0
-
657. 匿名 2018/08/12(日) 21:04:39
>>621
病名まで詳しく言う必要はないのでは?
+18
-0
-
658. 匿名 2018/08/12(日) 21:06:21
>>655
なんか悪口言ってきたら「ふっ、、」て笑って、相手がなんで笑ったのか聞いてきたら、「いえ、別に。」て含みを持たせると相手はいらっとくると思う
全然解決になってないけど。+11
-0
-
659. 匿名 2018/08/12(日) 21:06:32
>>613
607です。
コメントありがとうございます。
最初の離陸する時の感じも、安定して飛行しているときも、着陸する時の感じも苦手です。
あと、落ちるかも、、と常々思ってしまって、、。
+3
-0
-
660. 匿名 2018/08/12(日) 21:07:35
人とうまく付き合えません。
話してて面白いと思う人っていないですね。
もちろん自分もしかりですが。
私に寄ってくる人って話を一方的に聞いて
もらいたい人って感じで、
私が求める人もそうだから噛み合わないのかな。+2
-0
-
661. 匿名 2018/08/12(日) 21:10:53
ビタミンB群のおすすめ教えてください!
いつもはサプリメントではなく医薬品の製剤を薬局で買っています。
今回はiherbで吸収率がいいビタミンB群のサプリメントがあればトライしてみたいです。薬学の専門知識のある方、おすすめがあれば教えて欲しいです!+3
-0
-
662. 匿名 2018/08/12(日) 21:11:37
イソフラボンサプリ飲んでるけど、女性特有のガンになりやすいんですか?
ガンになりやすいって記事読んで怖くて+2
-0
-
663. 匿名 2018/08/12(日) 21:18:10
>>512
お返事ありがとう
そうです、幸せ絶頂の相手に私の負の感情をどう伝えていいかもわからないんですよね
伝えるべきではないですよね、、
今までそれとなく伝えてきたんですけど全然伝わりそうにないし、体調不良でどうしても、、とお断りしようと思います
お祝いはきちんと送ります
お話聞いてくれてありがとうございました。+5
-1
-
664. 匿名 2018/08/12(日) 21:20:59
>>652
お姉さんの話を聞いてあげるだけでいいと思う。+4
-0
-
665. 匿名 2018/08/12(日) 21:21:19
昨日、婚活パーティーに行ってマッチングできたので連絡先を交換して、相手から今度お茶でも行きましょうといわれたので、是非行きましょうって返信したんですが既読スルー状態です。。
こっちからまた、日程を決める連絡をしても良いでしょうか、、
+3
-9
-
666. 匿名 2018/08/12(日) 21:22:43
たくさん寝るとお肌に良い、と言いますが私はたくさん寝ると化粧ノリが悪くなります。
たくさんといっても8時間程度なのですが…
ネットで調べても、睡眠はしっかり取った方が良い!と書いてあるものばかりです。
同じような方いらっしゃいますか?+7
-2
-
667. 匿名 2018/08/12(日) 21:23:47
すぐにできて、バランスよく栄養が摂取できる朝ごはんを教えてください+0
-0
-
668. 匿名 2018/08/12(日) 21:23:59
>>665
もう一度連絡をしてみて返信がなければ切る。
連絡なし=興味がない
なので、追いかけても嫌がられるだけかと思います。
+17
-0
-
669. 匿名 2018/08/12(日) 21:30:09
>>668
よし!そうですね。
+4
-0
-
670. 匿名 2018/08/12(日) 21:30:30
診断はされてないけども
自己愛性人格障害にあてはまる職場の女性にターゲットにされています。
上司も同僚も丸め込まれています。
対処法教えて下さい。
そういう人って本当に自滅するの?+1
-1
-
671. 匿名 2018/08/12(日) 21:32:29
>>666
私は寝たほうがいいんだけど確かに寝すぎ?ると浮腫むというのはあるかもしれない。
それでノリが悪いとか。+5
-0
-
672. 匿名 2018/08/12(日) 21:32:33
>>667
うちの定番朝食
納豆玉子ご飯、バナナとほうれん草とトマトのジュース。直ぐ作れるけどミキサーを洗うのが面倒+2
-0
-
673. 匿名 2018/08/12(日) 21:33:32
>>588
ふふふ。楽しい方ですね。伯方の塩のメロディーが流れてきました。
+4
-0
-
674. 匿名 2018/08/12(日) 21:36:12
>>659
わかる気がします。なんか無重力の中にいるような感じが気持ち悪いのでしょうか?
ちなみに私は耳が激痛がするようになりまして…。飛行機移動はもちろん、
飛行機が必要な場所には行かない様にしています。
落ちる事は確率的に非常に少ないらしいですが
不景気の今、整備の甘さであったりパイロットの経験不足などが要因になったら…
というのはあるかもしれない?ですね。あとは天候とか。
なるべく乗らないようにできるといいですね。+2
-0
-
675. 匿名 2018/08/12(日) 21:38:35
>>601
落ち込まないで~
うちの娘なんて二十歳でも自転車に乗れないよ。
乗る気もないし。
でも、もう車の免許取って乗り回しているよ。
うちも成長が遅くて、当時は落ち込むことばかりだったけど
今になると、落ち込んでいる時間がもったいなかったなぁって
思う。まぁ、その時はただただ大変で振り返る余裕ないよね。
毎日育児お疲れ様です。あまり思いつめないように
息抜きして下さい~
+10
-0
-
676. 匿名 2018/08/12(日) 21:42:55
>>660
自分の話にも耳を傾けてもらいたいですよね。波長やリズムの合う人だと一方的に話すこともないし、無言でも気遣うことはないと思います。そうゆう友達と仲良くしましょう。仲良くなれば楽しくなってくると思います。+2
-0
-
677. 匿名 2018/08/12(日) 21:43:26
>>668
よし!そうですね。
+1
-0
-
678. 匿名 2018/08/12(日) 21:44:10
もみあげ&顔回りの伸びないおくれ毛が私を苛立たせます
髪質生え方…色々な原因が重なりもみあげは耳穴を刺激し1日一回はあー!となる程です
全世界共通、髪型は坊主一択ならいいのに
助けて欲しいな+0
-1
-
679. 匿名 2018/08/12(日) 21:46:26
>>505
さしみこんにゃくのタレはリケンの青じそが一番合うと思ってるよ。+1
-1
-
680. 匿名 2018/08/12(日) 21:46:58
>>670
自己愛なんちゃらって症状私がバカでよく分かりませんけどそういう野郎は自分の計画が思惑通りに進んでる時は、したり顔ですが一旦そいつの足元を崩すとすぐ周りに泣きついたり自分の感情を抑えられなくなり自爆します。なのでまず相手の弱みを握りましょう!+2
-0
-
681. 匿名 2018/08/12(日) 21:47:38
>>672
良さそうですね!
ほうれん草は茹でてからのほうがいいですか?+0
-0
-
682. 匿名 2018/08/12(日) 21:53:25
>>517
ご親切にコメントありがとうございます。
ラインも無視されるようになったので会うことは難しそうです。
他の楽しみを見つけてもふとした場面で何度も思い出してしまうのでまだまだですね。
がんばります。
+3
-0
-
683. 匿名 2018/08/12(日) 21:55:31
>>680
ありがとう
とりあえずもう少し頑張ります+1
-0
-
684. 匿名 2018/08/12(日) 21:55:32
>>578
ご親切にコメントありがとうございます。
検索して電話してみると大抵、子供相談だったので諦めていましたが再度検索してみます。
がんばります。+0
-0
-
685. 匿名 2018/08/12(日) 21:56:42
>>365
やっぱり受診しないとダメですよね(;_;)
生理がこないせいの不安からpmsとは別に毎日気持ちが不安定な状態です。
まだ平気と言い聞かせ誤魔化してきましたが、お盆明け行ってきます。
今週生理がくればと願っていますが、一切前兆なしです。
この状況に対しての精神不安定はあるのに…
ありがとうございます!+0
-0
-
686. 匿名 2018/08/12(日) 22:00:41
1歳になるので買いたいものがたくさんあります!
まず、欲しかった1つ目は手押し車でこれは前から狙ってたものに決定して買ってもらいました!
2つ目はビニールプール
これは平日私一人でも膨らませて水いれれるくらいの大きさのもの。これも最後の2つに絞って検討中。
3つ目はセカンドベビーカー
これだけが、なかなか決まらない。
何を優先するかが決まらない。
軽量重視
荷物入れ重視
片手でたためるか
地面からの熱考えてハイシートか
これだとアップリカのマジカルエアーなんだよね
でも都内だからスーパーとか電車とか小回りが利いてほんとにコンパクトがいい。
ときたらjeepジープかな?
片手で畳めなくて荷物も入らないみたいだけどコンパクトだよなーって。
荷物が入らないってことはコンパクト、
荷物が入るってことはそこまでコンパクトは無理だよね。
あとはcybex。これは5キロ以上あるから重いかな〜セカンドにしては。オシャレさでかなり人気みたいだけどなんかB型ベビーカーっぽくないからコンパクトじゃないよな〜と
セカンドだから1つ目が大きめなら
2つ目も大きかったら買う意味ないしと思って悩みすぎて調べまくり、、、
みなさんセカンドベビーカーのオススメどれですか?
+2
-0
-
687. 匿名 2018/08/12(日) 22:04:21
>>678
耳近辺だけ少しだけツーブロックカットにしてみたら?+0
-0
-
688. 匿名 2018/08/12(日) 22:05:21
>>686
ジープがいいと思う!
セカンドだから笑
ファーストベビーカーと同じ役割はいらないと考えたらジープだよ
荷物、ハイシートはファーフトベビーカーに乗ればいいような
でも軽さかー
+0
-0
-
689. 匿名 2018/08/12(日) 22:19:45
>>561
友達から「その本おもしろい?」って聞かれたと想定して考えてみたら?「こんな内容だよ」って教えるつもりで。+0
-0
-
690. 匿名 2018/08/12(日) 22:42:43
妊娠してないのに生理が来ません。病気ですか?+1
-0
-
691. 匿名 2018/08/12(日) 22:43:11
街中で私が一人で歩いててカップルとすれ違うと、カップルが見せびらかすようにいちゃついたりふふん♪みたいな態度をとってきたり。幸せアピール?がイライラするのですが無視するしかないですよね?なぜ他人に幸せアピールするかわかりません+2
-5
-
692. 匿名 2018/08/12(日) 22:49:21
1人で外食した時食事が机にあると何か入れられそうで
トイレに行けません いつも食べ終わるまで耐えてます
みなさんどうしてますか?+1
-0
-
693. 匿名 2018/08/12(日) 22:55:31
>>692
食事前にお手洗いに行けば?
+15
-0
-
694. 匿名 2018/08/12(日) 22:57:43
女性口調で書き込みしてはいけない雰囲気が漂ってる理由を教えてください+0
-1
-
695. 匿名 2018/08/12(日) 22:58:13
>>690
痩せすぎ?+1
-0
-
696. 匿名 2018/08/12(日) 22:59:22
クズ男に10万盗られました、今月を生き延びる節約術教えて下さい+2
-0
-
697. 匿名 2018/08/12(日) 23:01:32
>>696
手元にいくら残ってるの?+4
-0
-
698. 匿名 2018/08/12(日) 23:01:58
>>696
給料日はいつ頃かしら、条件によって変わるわよ+3
-0
-
699. 匿名 2018/08/12(日) 23:02:18
>>694
そんな雰囲気あるかい?+3
-0
-
700. 匿名 2018/08/12(日) 23:03:03
洗濯物が生乾き臭いです。今朝干した時はふんわりいい匂いだったのに今は洗濯物が臭かった!まだ乾かない為、扇風機と換気扇つけてますが臭い!
洗濯層クリーナーも定期的にしてるし、洗剤柔軟剤も適量です。この湿度のせいかな?何か対策法ありませんか?+2
-0
-
701. 匿名 2018/08/12(日) 23:03:26
>>697
お恥ずかながら貯金がなく家賃引いて約2万です+4
-0
-
702. 匿名 2018/08/12(日) 23:04:01
>>700
乾燥機に入れる+0
-0
-
703. 匿名 2018/08/12(日) 23:04:11
>>699
あるのよ
女性口調で書き込みをするとネカマ?って必ず書かれるわ+0
-0
-
704. 匿名 2018/08/12(日) 23:04:47
>>698
給料日は翌月15日です+1
-1
-
705. 匿名 2018/08/12(日) 23:06:47
>>701
女性口調でごめんなさいね
25日に給料日という事を前提に計算したわ
約820円1日に使えるの
使い回しレシピはどうかしら+3
-0
-
706. 匿名 2018/08/12(日) 23:06:58
>>701
今月って、次回の給料日はいつ?他に支出なしで何日を2万で乗りきるかって事だよね。基本的に日割り計算して、1日の平均支出額を算定して、そこから節約を考えていこうよ+0
-0
-
707. 匿名 2018/08/12(日) 23:08:50
>>704
ごめんなさい書き込み見てなかったわ
よ く げ つ ? !まだ今月12日よ
クレジットカード持ってるかしら?+2
-0
-
708. 匿名 2018/08/12(日) 23:09:14
>>704
今月の15日には給料入らないの?+3
-0
-
709. 匿名 2018/08/12(日) 23:09:54
毎日金縛りにあいます。
金縛りにあう前にわかるようになったので無理矢理体を動かしますが正直キツイです。
調べたらなんの治療法もないと書いてあったんですが毎晩寝るのがしんどいです。+1
-0
-
710. 匿名 2018/08/12(日) 23:10:08
>>703
ネカマって表現も20年前のネットスラングっぽい笑) 気にしなきゃいいんじゃない?+1
-0
-
711. 匿名 2018/08/12(日) 23:11:10
>>709
温泉に行きなさい+2
-0
-
712. 匿名 2018/08/12(日) 23:12:37
実家の両親の貯蓄がゼロだと最近知りました。
もう高齢なのに老後どうするつもりなんだろう?
って毎日悩んでます。
借家で財産も何もありません。
誰かコメント頂きたいです。+1
-0
-
713. 匿名 2018/08/12(日) 23:13:16
>>704
来週の15日じゃなく、翌月?今月から働き出したの?+3
-0
-
714. 匿名 2018/08/12(日) 23:13:39
>>708
初給料なので入りません(フリーターです)+0
-0
-
715. 匿名 2018/08/12(日) 23:13:41
>>710
ありがとう、優しいのね
スッと靄が晴れた気分
改めてありがとう+0
-0
-
716. 匿名 2018/08/12(日) 23:14:07
>>712
年金はあるんじゃないの?お父さん仕事してた?+0
-0
-
717. 匿名 2018/08/12(日) 23:14:16
>>662
女性特有の病気は女性ホルモンの分泌が盛んな時にかかりやすいから、イソフラボンを多量に継続すると影響はあるんだろうなあとは思います。
+0
-0
-
718. 匿名 2018/08/12(日) 23:14:24
毎日暑くて、家からバス停まで10分歩いただけで
汗ビッショリ……メイクは落ちます。頭からの汗が半端なくて
他の人は、涼しい顔してるのに1人だけ汗ビッショリで恥ずかしいです。
何か、対策方ありませんか………+5
-0
-
719. 匿名 2018/08/12(日) 23:15:19
>>715
your welcome!+0
-0
-
720. 匿名 2018/08/12(日) 23:15:24
>>706
大体の光熱費と家賃をひいて約2万です
食費だけなら余裕ですが今月末に女子会があるためギリギリです…+2
-0
-
721. 匿名 2018/08/12(日) 23:15:41
>>704
このトピで聞いたらどう?参考になるかも
お金がなくなってきてる人が焦りを吐き出すだけトピ パート3girlschannel.netお金がなくなってきてる人が焦りを吐き出すだけトピ パート3前回のトピ主とは別ですが、このトピが好きだったのと、みなさまの安否が気になったので投稿させていただきました。 パート2↓ お金(貯金)がなくなって来てる人が焦りを吐き出すだけのトピヽ( ̄д ̄;)...
+3
-0
-
722. 匿名 2018/08/12(日) 23:16:03
>>718
ありません+0
-2
-
723. 匿名 2018/08/12(日) 23:16:40
>>37
HGの嫁の黒汁を試してみる。+0
-0
-
724. 匿名 2018/08/12(日) 23:16:44
高卒ブスの介護士ですが、医者の嫁になる方法教えて下さい+3
-0
-
725. 匿名 2018/08/12(日) 23:17:14
>>720
女子会は突然の腹痛でドタキャンしたら?+7
-0
-
726. 匿名 2018/08/12(日) 23:17:34
>>724
ありません+4
-2
-
727. 匿名 2018/08/12(日) 23:17:50
デブだけど、どうやったら痩せられる?
※ 白米、からあげ、マヨネーズ、おやつ 食べてもいい 痩せる方法教えて+2
-0
-
728. 匿名 2018/08/12(日) 23:18:18
>>724
待ち伏せて襲いかかる+2
-2
-
729. 匿名 2018/08/12(日) 23:18:22
>>709
自律神経が乱れてるかも
散歩や日光浴びることをお勧めします
+1
-0
-
730. 匿名 2018/08/12(日) 23:18:35
>>718
痩せるしかない+3
-1
-
731. 匿名 2018/08/12(日) 23:18:43
>>110
付き合ってる時から言葉が荒い。
おそらく入籍したらエスカレートします。
子どもが生まれたら、子どもにも言葉の刃がむかいます。
経験談です。
+4
-1
-
732. 匿名 2018/08/12(日) 23:19:05
先輩と話をしてたら、下腹部あたりが疼きました。
冗談話じゃないです。
本気で悩んでます。
初めは先輩に対して「性格にクセのある人だな」と思ってました。
でも初めて2人きりで話をした時、下腹部が疼きました。こんな体験初めてです。
真剣に悩んでます。これは恋なのでしょうか?それとも何か別の事なのでしょうか?
男性は下半身にハートがあるといいますが、これの女性バージョンなのでしょうか。+1
-1
-
733. 匿名 2018/08/12(日) 23:19:20
>>727
毎日プールで2時間泳ぐ+3
-0
-
734. 匿名 2018/08/12(日) 23:19:29
>>521
最初から最後まで全部知ってます
離婚問題で体がおかしくなって通院したのも休職したのも薬飲んでたのも全部
だからなおさら落ち込みました
知ってるのになーって
大人として、友達として出席しなきゃ、でも辛いが堂々巡りでした
こんなこと誰にも話せずにいたから、
ここでわかってくれる方に出会えて救われました
また体調がよくなるまで距離置こうと思います。
本当にありがとうございます。+4
-1
-
735. 匿名 2018/08/12(日) 23:20:26
>>732
何の話してたの?+0
-0
-
736. 匿名 2018/08/12(日) 23:20:28
アラフォー独身ブスですが、部署で独身なのはお局みたいな結婚願望ないタイプ、わたしみたいなブス、不倫しまくりの美人くらいです。
会社では全く相手にされませんが、どうしたら結婚できますかね?婚活でも無理です。もう3年婚活してる。
+2
-0
-
737. 匿名 2018/08/12(日) 23:21:34
>>1
好きな男がとにかく鈍い
絶望的に鈍い
壊滅的に鈍い
地獄のように鈍い
どう対処すればいいですか?
主さんすみません
何故か返信でないと書き込めないのです+2
-1
-
738. 匿名 2018/08/12(日) 23:21:38
20代後半で年収1500万くらいの男にプロポーズされて、専業主婦になりたいです。+7
-0
-
739. 匿名 2018/08/12(日) 23:22:13
なんか今日はがるちゃんをリロードするときやたら重くない?
私だけ?+9
-0
-
740. 匿名 2018/08/12(日) 23:22:55
45歳なのに、派遣社員です。おまけに低学歴だし、安月給だし、実家暮らしなのに、結婚したいです。
顔面は横澤夏子に似てると言われます。
無理かな…+1
-0
-
741. 匿名 2018/08/12(日) 23:23:29
>>662
イソフラボンは摂り過ぎると乳がんのリスクが上がる。だから豆乳も1日の目安量が決まってる。
きちんと量を守ってれば大丈夫だと思う。
怪しいバストアップサプリだったらやめたほうが良いけど。+2
-1
-
742. 匿名 2018/08/12(日) 23:23:49
>>735
世間話8割とお互いの恋バナ2割です。
世間話は趣味や研究や勉強についてです。
恋バナは元カノや元カレの過去についての話です。+1
-0
-
743. 匿名 2018/08/12(日) 23:24:43
>>736
妥協したら結婚のハードルは低くなるよ。それが正しい道とは限らないけど...結婚だけが人生じゃない、と思ったときに選択したらいい+3
-0
-
744. 匿名 2018/08/12(日) 23:24:56
>>718
保冷剤をハンカチにくるんで首に当てながら歩くとだいぶましよ。
この酷暑だと保冷剤すらあっという間に溶けるけど、10分なら余裕でもちます。+9
-0
-
745. 匿名 2018/08/12(日) 23:25:30
>>738
今何歳なの?+1
-0
-
746. 匿名 2018/08/12(日) 23:25:42
30歳になるまでにやっておくべき事を教えてください。+2
-0
-
747. 匿名 2018/08/12(日) 23:26:01
>>522
優しい言葉ありがとうございます
自分ではもう大丈夫かな?って思ってたんだけど
今回の件でそうでもないことがわかりました
体は正直ですよね。
大人だからとか友達だからとか
いろんな建前を考えて苦しかったですが、
ちょっと気を緩めてみます。
ハンドやアロママッサージは思いつかなかったです
ありがとうございます( ; ; )
+7
-1
-
748. 匿名 2018/08/12(日) 23:26:25
>>738
絵馬かw+2
-0
-
749. 匿名 2018/08/12(日) 23:27:02
>>746
脱毛+3
-0
-
750. 匿名 2018/08/12(日) 23:27:16
>>739
私もー!
Wi-Fiがおかしいのかなって思ってた+4
-0
-
751. 匿名 2018/08/12(日) 23:29:04
>>746
貯金する癖をつけること!+4
-0
-
752. 匿名 2018/08/12(日) 23:29:31
>>750
だよね? なんでだろね。+1
-0
-
753. 匿名 2018/08/12(日) 23:30:25
>>740
彼氏はいるの?今の彼氏と結婚したいってこと?+0
-0
-
754. 匿名 2018/08/12(日) 23:31:03
>>589
ありがとうございます
お問い合わせフォーム(メール)は
あるのですが明治産業さんではメールで
料金を伝えられなくて電話でしかできない
みたいなので、お問い合わせフォームから
聞こえづらい事を伝えたいと思います。
+2
-0
-
755. 匿名 2018/08/12(日) 23:31:41
>>742
それは恋です+0
-2
-
756. 匿名 2018/08/12(日) 23:35:22
>>37
コルセットやコルセットのようなワンピース、着物など腹を圧迫する服着ながら食事したら食事があまり入らなくなるよ+1
-1
-
757. 匿名 2018/08/12(日) 23:37:40
友達と一緒にいる時に歌い出すのはいらっときますか?
歌ってる途中に話しかけられたら、キリが悪いのでとりあえずその小節を歌い終わってから返答します。
「歌より私との会話優先しろよ!」って思いますかね
これは私が友達にやってしまっていることです+0
-0
-
758. 匿名 2018/08/12(日) 23:38:57
>>667
シリアルに牛乳かける。+0
-0
-
759. 匿名 2018/08/12(日) 23:39:18
>>712
アドラー心理学、課題の分離。
その課題は、あなたが解決すべき(悩むべき)問題ではない。
その課題は、両親が解決すべき問題。
あなたは「私は面倒見ないから、自分たちでなんとかしないさいよ」と突き放すだけ。
+3
-0
-
760. 匿名 2018/08/12(日) 23:39:36
>>1に対しての回答で脳外科、眼科オススメあるけど全ての科がある総合病院で検査したほうが早い気がした+2
-0
-
761. 匿名 2018/08/12(日) 23:39:46
>>757
イラっとする前に、ドン引きする+7
-1
-
762. 匿名 2018/08/12(日) 23:40:16
>>757
イラッとはしないけど、ゾッとはする。
怖くて涙目になるかも。+6
-1
-
763. 匿名 2018/08/12(日) 23:40:56
>>718
空調服を着る。
おでこにタオル地のヘアバンドをまく。+0
-0
-
764. 匿名 2018/08/12(日) 23:41:42
アラフォー、子供3人上は高校生から下は小学生までいますが性欲止まりません。旦那が淡白なので女ですが自己処理してます。毎日でもオーケーなんですが、ダンナは週一でもツライと。
やっぱり自己処理しかないですかね?+3
-1
-
765. 匿名 2018/08/12(日) 23:42:14
>>660
類友+2
-0
-
766. 匿名 2018/08/12(日) 23:42:51
ここに書いていいのか分からないけど、今家の前に作業着を来た変なおじさんが家のドアをガチャガチャしてて怖い。鍵穴に何か差し込んで開けようとしてるみたいな音がしてる。あーあー何か言ってて怖い。全く知らない人。念のためチェーンしてるけど怖い。ベランダから逃げようか、警察に連絡するべきか…+9
-0
-
767. 匿名 2018/08/12(日) 23:43:06
>>3
私も悩んでました
彼とお泊まりで夜中に出ちゃうので
ビールや炭酸飲料は飲まないとだいぶ違います。
ガスピタンというお薬もあります
+3
-0
-
768. 匿名 2018/08/12(日) 23:43:17
もう寝る時間なのにガルちゃんがやめられません
どうしたらよいでしょうか
明日は朝5時に家を出なければなりません+6
-0
-
769. 匿名 2018/08/12(日) 23:44:01
>>764
旦那にマカと亜鉛を飲ませる。
体位はキジョーイであなたが動く。
あなたは肉食を減らして野菜中心の食事にする。
+3
-0
-
770. 匿名 2018/08/12(日) 23:45:28
>>667
卵かけごはんと青汁。+1
-0
-
771. 匿名 2018/08/12(日) 23:45:33
早く110番!その後できるならスマホで動画!+10
-0
-
772. 匿名 2018/08/12(日) 23:45:47
>>766
アパート?酔っぱらいが部屋間違えてるのかな
しばらく続くなら通報かな…開けちゃだめだよ+9
-0
-
773. 匿名 2018/08/12(日) 23:45:52
下の毛の皮膚部分の痒みに悩まされてます。原因も対処法も思いつかず、ただかきむしる日々が続いています。+4
-0
-
774. 匿名 2018/08/12(日) 23:45:53
>>764
少し前の質問に同じようなのあって、その回答に精神科で対応してくれるってあったよ。探してみて。+0
-0
-
775. 匿名 2018/08/12(日) 23:45:53
>>766
警察に電話!+12
-0
-
776. 匿名 2018/08/12(日) 23:47:11
>>773
病院行けよ+1
-0
-
777. 匿名 2018/08/12(日) 23:47:32
>>773
乾燥してるんじゃない?保湿してみたら?+5
-0
-
778. 匿名 2018/08/12(日) 23:48:20
>>768
オールでがる+0
-0
-
779. 匿名 2018/08/12(日) 23:48:58
>>766
ホントなら、ここに書き込んでいる場合じゃない
先ずは警察に通報しないと+18
-0
-
780. 匿名 2018/08/12(日) 23:49:56
>>459
エプロンorストールを宅配便を受け取るときだけつける+5
-0
-
781. 匿名 2018/08/12(日) 23:50:26
>>773
お尻は大丈夫?カビじゃないかな。
私もかゆみからかぶれになって皮膚科で二トラゼンってクリームもらって塗ったら治まったよ。
免疫力が落ちるとなるみたい。+2
-0
-
782. 匿名 2018/08/12(日) 23:52:05
>>621
まだ見てるかな?
嘘も方便
参加したいけれど、身内が入院してるので、とか親の介護が必要で行けないわ、とか理由つけて断れないかな?+2
-0
-
783. 匿名 2018/08/12(日) 23:52:25
ほんとです。アパートです。酔っぱらってるのかふらふらしててドアにぶつかってるおとしてて、怖くて見れない。
少しして音しなくなって覗いたら駐車場から走ってきてて怖すぎて寝れません。警察連絡します。
お返事くださったかたありがとうございます+13
-0
-
784. 匿名 2018/08/12(日) 23:52:28
>>663
今がどん底だよ。
離婚した知り合いはみんな、最初の1-3年が辛そうだった。
そこを抜け出したらみんな、びっくりするくらいイキイキと明るく楽しそうに暮らしてるよ。
人生の棚卸しの時期だから、人間関係の断捨離も大事。
精神的に疲れる「昔の友人」や「昔からのコミュニティ」から少し離れて
休んで、新しい場所で新しい交友関係を
築くのも大事だよ。
ただ、今みたいに弱ってる時期は、それにつけこもうとする人間が
ハイエナのように嗅ぎつけて来るから
新しく知り合った「やけに親切(親しげ、親身)な人間」にはあまり気を許さない方がいいよ。
(宗教、マルチ、占い師、ヤリモク、お金目当てetc)
しばらくは1人で静かに過ごすか、
昔から知ってる本当に信頼できる家族や友人だけと過ごした方がいいよ。
それ以外の人には、弱ってる様子は見せない方がいい。
+12
-0
-
785. 匿名 2018/08/12(日) 23:53:21
>>700
除湿機が最強
冬も部屋干しならデシカント式+3
-0
-
786. 匿名 2018/08/12(日) 23:54:46
>>773
皮膚科か婦人科へ行って・・と言っても盆休みだよね
明日、ドラッグストア行って薬剤師に相談したら?+2
-0
-
787. 匿名 2018/08/12(日) 23:57:23
>>783
早く警察来てくれるといいね
あとは安心して眠れますように+11
-0
-
788. 匿名 2018/08/12(日) 23:58:12
>>607
私も親の遠距離介護に何度もLCCに乗るうちに、ついに閉所恐怖パニックになってしまった。
メンタルクリニックに行って搭乗前に飲む、安定剤もらうと良いよ。持ってるだけでお守りになるし、ドキドキと来たら即飲めばいいから。ミントガムも良いみたい。お大事に。+0
-0
-
789. 匿名 2018/08/13(月) 00:00:07
>>682
私は、いじめじゃないけど、知らない人に殴られてPTSDになったけど
警察官に脅されて被害届を出せなかったの。
あなたのように、楽しいことをしてもフラッシュバックして
三年くらいはその「怒りの発作」に苦しめられたんだ。
「警察官に、ああ言えば良かった」
「あの時、ああすればよかった」
って何度も何度も考えちゃうの。
もう考えたくないし、忘れたかったのに。
それでも、五年過ぎたらかなり発作の頻度は少なくなって
八年たった今はやっと平気になったよ。
慰めにはならないかもしれないけど
いじめた人や、当時の人間関係や場所から
離れて、違う場所で幸せになってね。
+3
-0
-
790. 匿名 2018/08/13(月) 00:00:43
>>766
いや警察に電話するべきでしょ!+0
-0
-
791. 匿名 2018/08/13(月) 00:03:13
Yahoo!画像検索の画像単独のURLが出せなくなったんですが、解決方法ご存知の方はいますか?
以前は黄色の位置がピクチャのマークだったのが、地球みたいなマークに変わった日から画像単独のURLが出せなくなりました。
今、地球みたいなマークを押すと、画像単独のURLが出ず、真ん中の「画像のリンク先ページに飛ぶ」のボタンと同様にリンク先のページに飛んでしまいます。+0
-0
-
792. 匿名 2018/08/13(月) 00:06:07
>>790
玄関の前で「あ、警察ですか!?今不審者が玄関にいてドアをこじ開けようと、あ、2分で来てくださるんですね!ありがとうございます!!」と大声で電話をしているフリをするんだ!!!
余裕があれば写真か動画も撮っておいて!+2
-0
-
793. 匿名 2018/08/13(月) 00:06:25
>>670
虐めてくる「モラハラ」って事?ならば、極力一緒に居ない、反応や返事をできるだけゆっくりのんびりにするなど心理的物理的距離を取る。虐めタイプと罪悪感タイプあれど、あなたが彼女に不必要に尽くす必要全くなし。毅然としょう。+1
-0
-
794. 匿名 2018/08/13(月) 00:06:56
親戚の12歳になる猫がものすごく甘えん坊になりました。にゃーにゃー言ってすり寄ってきます。昔はツンツンしてて逃げたり隠れたり触らしてもくれなかったのに。やはり猫も人間みたいに年を取ると丸くなるのでしょうか。老猫になった彼女の方が私には凄く可愛く感じます。+5
-0
-
795. 匿名 2018/08/13(月) 00:07:35
>>791
私のヤフーアプリと仕様が違うわ。
アップデートしてみるとか、再インストールしてみては?+0
-0
-
796. 匿名 2018/08/13(月) 00:08:06
>>792です。
アンカー間違えました!ごめんなさい。
>>766宛てです。+0
-0
-
797. 匿名 2018/08/13(月) 00:09:54
旦那と喧嘩しかしない。
離婚は現実的ではないけど、この連休が苦痛で仕方ない。
どうにかイライラしないように気持ちの持っていきかたを教えて+4
-1
-
798. 匿名 2018/08/13(月) 00:11:26
>>784
いろんなアドバイスありがとうございます
ほんとーーーーにどん底です!
離婚ってこんなにつらいんだなーって経験して初めて知りました
レス見て気づきましたが自然と棚卸ししてるかもしれないです
一人ぼっちで寂しいけど、誰とも関わりたくない、っていう矛盾が生じてます
転職もして環境がらっと変えることができたので、新しい場所でまた一から人生やり直します
私は人に対して危機感があまりないと言われたことがあるのでやけに親切な人には気をつけます。
親切にありがとう
ガルちゃんいつも荒れてるけど、このトピで親切なコメント頂けて嬉しいです。+8
-2
-
799. 匿名 2018/08/13(月) 00:13:16
パーソナルジムに通いはじめて3ヶ月なんだけど、
トレーナーが営業モードでプロテインとか勧めてきて、
この上なくうざい。1年でお金払ってしまったし、
あまり人いなさそうだし、どっかに飛んでくれないかな?
上の人に電話して飛ばして貰おうかな?+2
-0
-
800. 匿名 2018/08/13(月) 00:13:49
>>797
お盆だから実家に一人で帰るとかは?
+0
-1
-
801. 匿名 2018/08/13(月) 00:17:36
>>799
むしろ上司が売れ売れと指示出してるかも。
やめてくださいって少し強く言えないかな?+11
-0
-
802. 匿名 2018/08/13(月) 00:18:45
>>797
旦那さんとお休みを丸かぶりさせない事が大事だよ
+3
-1
-
803. 匿名 2018/08/13(月) 00:19:35
引越しがいや!
何故かと言うと義母が何でもかんでも決めるから。
言いなり+5
-0
-
804. 匿名 2018/08/13(月) 00:19:41
>>738
あなたが20代で、美人で高卒とかではなく大卒なら可能かも。+3
-1
-
805. 匿名 2018/08/13(月) 00:20:45
何か食べたい+5
-0
-
806. 匿名 2018/08/13(月) 00:20:47
四ヶ月前に生まれた子供を連れてお盆の里帰りしてますが、母と親戚が私の育児の仕方に口を出してきて勝手なことをしだすのでストレスがすごいです。
あと二日滞在予定なのですが、限界迎えて爆発する前に家に帰るべきでしょうか?+9
-1
-
807. 匿名 2018/08/13(月) 00:21:19
おならが出なくてお腹痛いです、出す方法しらな
いです?の字マッサージしてますけど効果なし+3
-0
-
808. 匿名 2018/08/13(月) 00:22:21
眠れないから寝ないことにしたんだけど、暇です
いい暇つぶしありますか?+6
-0
-
809. 匿名 2018/08/13(月) 00:23:19
>>808
がるちゃんがあるじゃない+10
-0
-
810. 匿名 2018/08/13(月) 00:25:13
>>802
子が小さいし主婦なんだ。
お互い言葉を発するとダメみたい(笑)
子供の前で喧嘩してる場合じゃないんだけど…イライラしちゃう+0
-0
-
811. 匿名 2018/08/13(月) 00:25:40 ID:LNCzVkCilX
>>24
おそらく結膜下出血かと。
経過観察で自然に治ると思うよ。+1
-0
-
812. 匿名 2018/08/13(月) 00:26:52
>>797
夫も4年前くらいか鬱になり、休日の度に私の些細な言動に大声で怒鳴るモラハラに。怒るのは不安と依存だから、なるべく一緒に居ないように一人で外出し喫茶店でお茶したり、関連本を相当数読んで勉強し、対策した。その間親の死や子供のダブル受験ありで大変。映画行くも良し。一人遊びを楽しんじゃって。外ズラ最高の奴を見ると「早く◯にますように」と祈る日々よw+1
-0
-
813. 匿名 2018/08/13(月) 00:27:18
>>809
そうでした、ありがとうございます+1
-0
-
814. 匿名 2018/08/13(月) 00:30:41
>>806
適当に流せないぐらいストレスなら
その場で帰るのもありだと思います。
私も気分が乗らない時はキャンセルしたり
こっそり帰ってたりしますよ。
なぜならそのあとにもっと酷い出来事が起こるからです。
+6
-0
-
815. 匿名 2018/08/13(月) 00:31:03
>>801
まあそうだよね、でも飛ばされそうという話は聞いた。
そこに行くぐらいならやめるとか言ってた。
なんとか別の人に入ろうと曜日を変えるんだけど、
いつもそいつなんだよね!
そいつ嘘つきでさ、微妙な嘘つくんだよね、
うざくてうざくてたまんない!+2
-0
-
816. 匿名 2018/08/13(月) 00:32:44
>>807
これは?+0
-0
-
817. 匿名 2018/08/13(月) 00:33:45
>>806
母もそうだったよ。親の私が「ダメ」と言った事でも無視してガンガン勝手にやりまくり。母にすると娘はまだ幼稚でその子となると尚更幼く庇護してやらにゃ!と思って出張るのよね。ストレスで必ず下痢してたもの。在来線でひょいと帰れる距離なら帰るも良し。飛行機でキャンセル待ちなど面倒なら我慢。どちらにせよ後日「躾のダブルスタンダードは子に毒」と知らせよう。+5
-0
-
818. 匿名 2018/08/13(月) 00:36:32
>>676
レスありがとうございます。
そういう人がいないんですよね~
最初は楽しくてもじょじょにプライベートな
悩みを話始めて、
それって解決できないから打ち止めになります。
ただ愚痴を聞いてほしいだけの場というか。
でも愚痴を聞くほどの仲でもないんだよ、
って思うと距離置いちゃいますね~+0
-0
-
819. 匿名 2018/08/13(月) 00:40:12
毎日日記書いてますか?恋愛日記。今彼氏います+0
-1
-
820. 匿名 2018/08/13(月) 00:42:27
明日は旦那に子供達を任せて一人で出掛けようとおもうんだけど、この暑いなか一人で行ける場所は?+2
-0
-
821. 匿名 2018/08/13(月) 00:44:39
>>757
それは変だよ+6
-0
-
822. 匿名 2018/08/13(月) 00:48:41
>>1
亜鉛が足りないと瞼ピクピクするんじゃなかったっけ?ちゃんと栄養摂ってる?+1
-0
-
823. 匿名 2018/08/13(月) 00:50:13
>>752
ちなみに今は大丈夫みたい!
ガルちゃん最近こういうの多いね+3
-0
-
824. 匿名 2018/08/13(月) 00:50:33
マンションで、10階以上の部屋でもゴキブリって出るものですか?
排水溝から、とはよく聞きますがそこまで登ってくるものでしょうか?どこから来たのか不安です、、:(;゙゚'ω゚'):+4
-0
-
825. 匿名 2018/08/13(月) 00:52:00
>>806
育ててきた人達が、ダメ出しされているのであれば、一度その理由を聞いてみたほうがいいと思います。お子さんのために。+0
-0
-
826. 匿名 2018/08/13(月) 00:56:00
>>824さんの家の、もしくは近所の人の植木鉢の土から
がありえる+1
-1
-
827. 匿名 2018/08/13(月) 01:02:46
826さん
ありがとうございます!
今のところに住んで初めて遭遇したのでパニクりました。。土の中...:(;゙゚'ω゚'):+2
-0
-
828. 匿名 2018/08/13(月) 01:03:29
30歳結婚したいです。諸先輩方、何かアドバイスはありますか?+2
-0
-
829. 匿名 2018/08/13(月) 01:06:55
嫌な夢を見たりすると疲れてしまうけど、どうにもならないよね。+2
-0
-
830. 匿名 2018/08/13(月) 01:09:16
仕事は好きなのに家事が大嫌いです。フルタイム残業あり12時間立ちっぱなしでクタクタで帰るともう何もしたくない。家事がとにかく嫌いで両立できないのをなんとかしたい。+6
-0
-
831. 匿名 2018/08/13(月) 01:12:45
日記書きますか?+2
-0
-
832. 匿名 2018/08/13(月) 01:15:33
>>820
美容院でヘアカットorヘッドスパはどうかな?
暑いしスッキリしそう。+5
-0
-
833. 匿名 2018/08/13(月) 01:16:03
>>830
食洗機 ルンバ 乾燥機付き洗濯機 家事代行
紙コップ紙皿 割りばし
狭い部屋に住む 断捨離で物が少なければ家事も減る+4
-0
-
834. 匿名 2018/08/13(月) 01:19:01
4年同棲してた彼と別れて
初めての一人暮らしです。
帰る実家もないし
寂しくてしにそう。+14
-0
-
835. 匿名 2018/08/13(月) 01:20:52
明日友人数人で同窓会があります。
マンツーマンだと普通に話せるのですが、大勢だといつも私の話題だけスルーされがち、上から目線で言われることもしばしばで楽しみな気持ちもあるけど少し億劫で不安もあります。
ここのグループだけでなく色んな人から空気は読みすぎ、常識的とは言われますが、そういうのは関係しているのでしょうか…スルーされない&対等に話せるコツはありますか?+4
-0
-
836. 匿名 2018/08/13(月) 01:20:55
>>820
私なら映画かな!+2
-0
-
837. 匿名 2018/08/13(月) 01:21:37
鼻炎の悪化、巻き爪の悪化、常に頭痛と倦怠感
今年に入ってからこれらに悩まされながらも過ごして居たけど、癌の疑い(要再検査)、腕の擦り傷からの化膿、お尻の粉瘤、溶連菌に感染ってここ最近現れた事にもう頭も身体も付いてけない。
今年は厄年じゃないはずなんだけど。+3
-0
-
838. 匿名 2018/08/13(月) 01:22:37
>>829
夢は要らない情報を処理してるらしいので、その分心の毒素が減ったと思えば
ベッドの下や周りを掃除すると意外といいかも+3
-0
-
839. 匿名 2018/08/13(月) 01:23:41
>>835
疲れそうですね、、
あまり考えすぎずに
会話するのもいいかも。+3
-1
-
840. 匿名 2018/08/13(月) 01:28:50
一緒に働いてた人が自殺した。数日前の出来事。あまりにも近すぎて実感が湧かず泣くこともできない。なんで気づいてあげれなかったのかばかり考えてしまう。助けてあげたかった。この会社の体質おかしい。私、寝れない。+8
-0
-
841. 匿名 2018/08/13(月) 01:29:50
タイムLINEいいねなし+2
-0
-
842. 匿名 2018/08/13(月) 01:31:42
>>618
ありがとうございます!
そうですよね!急にお金が必要になったりするのに
そのときに暇をもてあましてても仕方ないので
ダブルワーク探そうと思います。+1
-0
-
843. 匿名 2018/08/13(月) 01:32:43
私はいびきがすごいです。
今度子供の検査入院があり付き添いをするのですがおそらく大部屋なのでいびきをどうにかしたいです。
色々試して分かった事は口呼吸によるいびきではなく鼻が原因です。
そして色々調べてナステントという商品に出会い、今度病院へ行って処方してもらう予定です。
ナステント使ったことある方いませんか?
使用して改善したか聞きたいです!+0
-0
-
844. 匿名 2018/08/13(月) 01:33:51
>>839
ありがとうございます。
おっしゃる通りで気にしないのが本当は一番いいんでしょうけど、やっぱり何度もスルーだと気になってしまって…+2
-0
-
845. 匿名 2018/08/13(月) 01:34:49
30歳既婚、子供二人、持ち家あり。
子供の貯金と家の修繕費の貯金しかできません。
自分たちの老後貯金は0に等しいです。
大丈夫ですか?+2
-2
-
846. 匿名 2018/08/13(月) 01:36:29
>>840
全然ちょっとした悩みじゃなくて驚きだけど、あなたがするべきことはその人の分まで幸せに生きること!だと思います!+5
-0
-
847. 匿名 2018/08/13(月) 01:40:57
うちの娘をインスタに載せないで欲しいとなるべく軽い感じで相手の気分を害さずに伝える方法はありますか?+4
-0
-
848. 匿名 2018/08/13(月) 01:44:33
>>844
失礼ですけどそれ
お友達と
いえますかね!?(;_;)
対等に話せないなら
ほんとの友人では
ない気がします、、+5
-0
-
849. 匿名 2018/08/13(月) 01:45:54
お金も時間もないのですが髪の毛の量が多すぎて暑苦しいです
どうしたらいいですか?
長さは胸下くらい+1
-0
-
850. 匿名 2018/08/13(月) 01:47:27
>>510
私も全く同じだよ。私も思い出し怒りもある。
今は10年経ってその土地を離れ、結婚して出産もして忘れてることがほとんどだけど、ふとした瞬間にどっと怒りが湧いてくる。子どもがそこにいると、ママ怒ってる!って泣き出すくらい表情にも出てる。
でもこれでもだいぶマシになった。
私は月一でカウンセリングに行って思いの丈を全部ぶちまけてるのと、環境が変わったこと、優しい人に会えた(合わない人はなるべく接触しない)ように心がけたことが良かったみたい。
今すぐは絶望にうちひしがれるしかないとおもうけど、心地よいと感じる「今」を積み重ねていけば少しずつ薄れていくはず。+5
-0
-
851. 匿名 2018/08/13(月) 01:51:20
>>848
一対一だと割と対等に話せるし、みんな優しいなと思うことがほとんどなんですが…
やっぱりこういうのは
ほんとうの友人なのかって話ですよね。
冗談で、私の話、聞いてる?とか言ったらウザいのかな…言える勇気あるのか私?など今からモヤモヤしてしまいます。+5
-0
-
852. 匿名 2018/08/13(月) 01:52:24
小さい頃から軽く夢遊病で、
たいした動きはなかったので問題視してなかったんだけど
最近起きたらリビングで
『ガリガリ君』2本目食べてる途中で一本目は棒だけ入った袋が綺麗にゴミ箱に入れられてる。ってのが続いて、そろそろ体重に変化が見られてきた。
買わなきゃ良いって思って買わずにいたら
旦那が買ってくる。
夢遊病で食べるからやめてと言っても旦那は信じない。笑
魔のスパイラルにはまった。+6
-0
-
853. 匿名 2018/08/13(月) 01:53:22 ID:URqKufAxaX
アル中になりそう。+2
-0
-
854. 匿名 2018/08/13(月) 01:58:35
いま眠いんだけど、寝ていいかなあ+10
-0
-
855. 匿名 2018/08/13(月) 01:58:47
>>851
全く根本的な解決ではないけど、私の場合グループで集まると聞き役で積極的に会話参加しなかったりします。
シーンと話が間が空いた瞬間だけ話してみるとか?
いつもより大人しくしてれば、逆に今日どうしたの?とか聞かれるかも。+6
-0
-
856. 匿名 2018/08/13(月) 02:01:02
>>851
大勢だとなんか
態度変わってくる人達
確かにいるかも!
ね~私の話聞いてよ~(笑)って
言っちゃうかな私なら!
あまりにも上から目線で
言われたりするなら
大勢の集まりは行くの控えます
とても疲れそう(._.)+5
-0
-
857. 匿名 2018/08/13(月) 02:01:49
>>854
眠たい時に寝よう!!(笑)+4
-0
-
858. 匿名 2018/08/13(月) 02:03:14
どうしてハイジは塾に身売りしてしまったの?
幼い頃のおもいでを汚されたようで悲しいです+20
-0
-
859. 匿名 2018/08/13(月) 02:03:23
>>847
うちの娘も写っちゃってるよー(笑
とかでしょうか?
勘の悪くない人なら嫌がってるってわかってくれないかな+4
-0
-
860. 匿名 2018/08/13(月) 02:05:30
>>849
お金も時間もないなら
1000円カットで
めっちゃ梳いてもらうか
ショートにする!+2
-0
-
861. 匿名 2018/08/13(月) 02:06:17
水道の水、普通に
飲んだりしますかー?+4
-1
-
862. 匿名 2018/08/13(月) 02:11:56
>>807
少し熱めのお風呂に入ると胃腸の動きが良くなったりしませんか?
湯船につかると水圧がかかるせいなのかもしれないけど。+1
-0
-
863. 匿名 2018/08/13(月) 02:12:10
人に相談しようと思って話そうと思ったら声が出なくなる。同じ人いませんか?
紙に書いてもこうやってガルちゃんで話してもやっぱり自分の口から言わないとスッキリしない。
だから辛いんだよーー泣
どうやったら話せるようになる?+9
-0
-
864. 匿名 2018/08/13(月) 02:13:05
旦那の暴言で家出して、今日で1週間経つんだけど旦那から1度も連絡ない
これ終了フラグだよね?+12
-0
-
865. 匿名 2018/08/13(月) 02:13:35
今泣いたので、目が腫れています。
朝6時から仕事です。腫れが少しでもひくにはどうしたらいいですか?冷やしてはいます。+2
-0
-
866. 匿名 2018/08/13(月) 02:13:51
>>861
飲まない理由がない。日本は数少ない水道の水がそのまま飲める国ですよ。+6
-0
-
867. 匿名 2018/08/13(月) 02:15:07
>>840
辛いですね。私も10年前になりますが同じ経験があります。+4
-0
-
868. 匿名 2018/08/13(月) 02:15:34
>>864
喧嘩したんですか?+0
-0
-
869. 匿名 2018/08/13(月) 02:17:18
>>834
四年間お疲れ様でした。
よく決断しましたね!+12
-0
-
870. 匿名 2018/08/13(月) 02:20:44
iPadのグーグル履歴見たら、大阪のデリヘルが履歴にありました。旦那が先月出張に行った時に利用したと思います。履歴もエロ動画ばっかり。
小学一年の娘もiPad利用するのに。みなさん、見つけた場合どうしますか?
取り敢えず私は、あんた履歴残ってんの知ってる?だけ言って別の部屋で寝ています。+15
-0
-
871. 匿名 2018/08/13(月) 02:21:42
>>868 たぶんケンカとは言わないと思う
向こうがイラついてて、私が些細な失敗をしたらめっちゃどなられた+1
-0
-
872. 匿名 2018/08/13(月) 02:22:22
>>864
離婚した方が良い。旦那さんおかしいよ。
普通出て行ったら心配するよ。+12
-0
-
873. 匿名 2018/08/13(月) 02:24:12
>>870
片玉抜きの刑+5
-0
-
874. 匿名 2018/08/13(月) 02:25:44
>>870 笑って許せるのはエロ動画まで
私なら子供に見られた!どうしてくれる!と脅してみる+6
-0
-
875. 匿名 2018/08/13(月) 02:26:00
>>869
ありがとうございます(;_;)
ほんとにその言葉嬉しい(;_;)
とりあえず前向きに
自分磨きします(;_;)+11
-0
-
876. 匿名 2018/08/13(月) 02:27:59
>>865
私の場合
コンタクト入れると
少し治りが早い気がします!
コンタクト使ってないかな?+3
-0
-
877. 匿名 2018/08/13(月) 02:32:50
急に不安に襲われて胸が苦しい。
肩もズンッと重くなってゾワゾワする
…怖い(;´Д`)+4
-0
-
878. 匿名 2018/08/13(月) 02:32:50
オススメのYouTube
ありますかー??+0
-0
-
879. 匿名 2018/08/13(月) 02:32:52
>>1
全く関係ないとは言い切れませんが、恐らく歯科治療と麻酔の影響ではないかと。私も同じ症状でかかりつけのお医者さんに聞いたらストレスが関係してるそうです。顔面神経とか筋肉も関係ありますので先ずはゆっくり休んでリラックスしつつ、病院に行ってみて下さい。+1
-0
-
880. 匿名 2018/08/13(月) 02:35:04
>>876さん
寝ると腫れがひどくなりそうなんで、このまま起きててコンタクト入れます!ありがとうございます☺︎+2
-0
-
881. 匿名 2018/08/13(月) 02:38:05
>>878
勝ちたいならカーボンチューブ+0
-0
-
882. 匿名 2018/08/13(月) 02:38:34
こないだトイレいったら血便してた…
はじめてみたからゾッとした;ω;
鮮血だったから痔…なのかな?
病院すぐに行った方がいいですかね?´;ω;`+4
-0
-
883. 匿名 2018/08/13(月) 02:38:55
>>880
触ると余計腫れるよ。
だから冷ますだけにしたほうがいいよー。+1
-0
-
884. 匿名 2018/08/13(月) 02:41:33
>>870
これ男女の違いで、
女性は何をどう言われようが風俗なんて浮気だし気持ち悪いじゃん?
でも男性にとっては風俗って、何をどう言われようがあんまり浮気の感覚ないらしい
そりゃ後ろめたい気持ちや良くないことってのはあるらしいけど
なんでめちゃくちゃ怒らなくちゃいけないとは思うけど、
でもその温度差で話し合うとあんまりよくないっていうか、
理不尽だけど多分女性側がちょっと冷静にならないと、
男性側はイマイチ、ピンとこないと思う
浮気と違って、あーバレちゃったよー笑くらいの感覚らしいから+1
-4
-
885. 匿名 2018/08/13(月) 02:43:50
>>882
痔じゃなくても、肛門ってたまに切れない?
あんまり続くならダメだけど、
たまーに一回くらいなら割とあると思うんだけど+6
-0
-
886. 匿名 2018/08/13(月) 02:46:58
>>885
うーん、切れること確かにあるかな。
そいやその血便でたとき固かったから
ひょっとしてそのせい…かな?
別に痛くもないし、あまり気にしない方がいいかな?(´・ω・`)+1
-0
-
887. 匿名 2018/08/13(月) 02:47:27
>>884
風俗は浮気じゃ無いってわかっているんですが‥
結婚してから何度となく怪しい事があってからのーデリヘルなので気持ち悪いんです_(:3 」∠)_
仕事はちゃんとして給料も全部渡してくれて、子供も可愛がるんです。
気持ち悪いけどお金の為に我慢すべきなのはわかっていますが、気持ち悪いのです_(:3 」∠)_+4
-1
-
888. 匿名 2018/08/13(月) 02:49:41
>>880
寝ると浮腫みますしね(;_;)
気を付けてお仕事
行ってきてね(;_;)!+1
-0
-
889. 匿名 2018/08/13(月) 02:49:49
>>887
万が一だよ?
働いてる側の可能性は?+1
-0
-
890. 匿名 2018/08/13(月) 02:51:45
妊娠3週目で熱っぽいとかありましたか?+0
-0
-
891. 匿名 2018/08/13(月) 02:52:21
>>807
布団でうつ伏せになってごろごろすると腸が刺激されて動くって聞いたことある。
あと大根おろし、汁ごとすりおろしたのをご飯とかと一緒に食べてみて。すごく腸がゴロゴロ言って動くから。でも食べすぎるとお腹下すからほどほどに(´・ω・`)+2
-0
-
892. 匿名 2018/08/13(月) 02:52:49
>>882
鮮血はウンチでるときに出るから新しくて赤い。黒い血ならもっと奥で出血している。
肛門付近の出血だと思います。私も排便時、あまり痛く無いけどトイレが赤く染まるほどの鮮血の時があります。内痔かくだと思ってます。+4
-0
-
893. 匿名 2018/08/13(月) 02:53:29
>>870
娘が使うiPadで変なもの
見るのがいやだー
風俗も 検索履歴も家族に
見つからないようにしてほしい+5
-0
-
894. 匿名 2018/08/13(月) 02:53:59
お腹すいた
じゃがりこ食べていいかな?+5
-0
-
895. 匿名 2018/08/13(月) 02:54:29
>>887
デリヘルって滞在ホテルに嬢を呼んでイタすことだよね
それはアウトだ
どーするよー?
うちのは、俺はやってない。接待でお客さんのために呼んだと言い張るだろうな+0
-0
-
896. 匿名 2018/08/13(月) 02:55:32
>>892
なるほどなるほど。
そのとき何かしらしましたか?
医者行ったりとか+0
-0
-
897. 匿名 2018/08/13(月) 02:57:59
>>894
いいよ。
だってもう、蓋開けたでしょ?+5
-0
-
898. 匿名 2018/08/13(月) 03:00:02
元カレが私のiPadでエロ動画見る人で(風俗は自分のスマホで検索してた)風俗に行って私にも性病が移ったんだけど、最初は焦って涙目だったけど暫くすると、男はこういうものと言ってた。性病になると不妊になると医者に言われたことも知ってるのに悪びれる様子もなく。エロ動画も何度も言ったけど履歴消さないから、嫌がらせなのかと思った。あとは出会い系で離婚して離れた息子の名前使ってた。エロ動画を見て目の前で自己処理してることもあって、男として見れない。と言うとエロ動画も見なくなった。
エロ動画は私も見るのでそこまで潔癖でもないし、浮気じゃないから云々というものでなく、配慮や親しき仲にも礼儀ありということがなかった。
当然他の部分でも難有りで別れた。
なので私はそういう人は性格に問題があると思ってる。+9
-0
-
899. 匿名 2018/08/13(月) 03:00:34
>>890
私はあったよ+2
-0
-
900. 匿名 2018/08/13(月) 03:00:41
>>893
ホントですよね。バレなきゃこっちも幸せなのに。
ツメが甘いんです。
> >887
そうです。ホテルにデリバリーのデリヘルです。
地元じゃないだけマシだけど、美味しい思いをしたら戻れないと思います。
+0
-0
-
901. 匿名 2018/08/13(月) 03:02:59
>>896
たまーにしか出ないので、病院行くならVIO脱毛が終わってからです笑+0
-0
-
902. 匿名 2018/08/13(月) 03:03:58
>>10
気分転換をする+0
-0
-
903. 匿名 2018/08/13(月) 03:04:05
>>897
うん、食べてる+5
-0
-
904. 匿名 2018/08/13(月) 03:05:03
>>901
なるほど
ならちょっと様子みてからにしようと思います。
あまり酷いなら病院いこかな…
ありがとうございました´ω`
+4
-0
-
905. 匿名 2018/08/13(月) 03:05:09
>>898
彼女の前で自己処理ってキモすぎます‥
別れて正解ですよ!ホントに夫婦でも他人なので親しき仲にも礼儀ありですよね!+9
-0
-
906. 匿名 2018/08/13(月) 03:05:47
>>894
食べなされ〜+6
-0
-
907. 匿名 2018/08/13(月) 03:07:02
>>903
じゃがりこの次何行こうか?
ポテチ買って来て酎ハイでも飲むかな+3
-0
-
908. 匿名 2018/08/13(月) 03:09:37
ナプキンが当たって痒い+5
-0
-
909. 匿名 2018/08/13(月) 03:10:15
結婚してから10年、職場の飲み会で、はじめて泥酔して記憶を飛ばしてしまった…
記憶を飛ばしてる間、寝てたんじゃなく動いていたらしくて、失礼なこと言ったし、やっただろうし、人との距離が近かったとか、女出してたっぽいのも聞いた…
リバースしたのを拭いてもらったらしい
2日たつけど涙がとまらない。
自分が一番軽蔑する飲み方をしてしまった…
旦那もそんなこともあるさ、ってフォローしてくれてるけど、申し訳なさすぎて…
禁酒はするし、もうこんなこと絶対にしないけど、正直死にたいぐらい後悔してる。
+19
-2
-
910. 匿名 2018/08/13(月) 03:12:15
スーパーの入り口とか道端とかでチラシやクーポン等を配ってる人を受け取りたくないから視線を合わせずに無視気味で通り過ぎるんだけども、相手からもあなたには配りませーんな感じで渡す素振りすらなかったらなかったでちょっと寂しい。
そんな人いませんか?+4
-1
-
911. 匿名 2018/08/13(月) 03:13:12
すぐ泣いてしまう泣き虫な自分が嫌です
本とかテレビとか見て泣いてしまうならまだいいんですが、仕事で怒られてる時泣いてしまうときがあります…。
頑張って我慢してもどうしても泣いてしまいます。いい大人なのに自分が情けないです。
どうしたら泣き虫って治りますか?(´;ω;`)
+2
-0
-
912. 匿名 2018/08/13(月) 03:14:22
>>911
自立しましょう。大人になりましょう。
+2
-7
-
913. 匿名 2018/08/13(月) 03:14:50
>>865
起きていると目の腫れに寝不足のくままでプラスされるし、充血もひどくなるよ。
アナログだけど充血緩和の目薬(バイシンとか)があればそれをさして目の周りを湿らせたタオルで巻いた保冷剤で冷やして少しでも寝る。
朝起きたら、シャワーを浴びるか、目の周りを蒸しタオルで温めて、血行をよくして目の周囲を何周かぐるぐるリンパを流すイメージでマッサージして、再度クールダウンさせて、最後に目薬をさすといいよ。+5
-0
-
914. 匿名 2018/08/13(月) 03:17:33
>>909
お酒での失敗って自分が思うほどには他人は気にしてないからねえ
毎回毎回ならともかく、たまーになら、まあそういうこともあるさ、としか思わないよ
そりゃ本人からすりゃどんなフォローされようが「うわーやっちまったー」としか思えないだろうけどさ
あくまで自分で自分が許せないだけであって、他人からすればかなりどうでもいいことだと思う+23
-0
-
915. 匿名 2018/08/13(月) 03:17:57
>>908
痒いよね…私も毎月荒れる。
焼け石に水程度だけど、痒いエリアに白色ワセリンを薄く塗るとナプキンの繊維刺激が少しマシになるよ。+1
-0
-
916. 匿名 2018/08/13(月) 03:21:43
一徹が可愛すぎて生きるのが辛い+0
-9
-
917. 匿名 2018/08/13(月) 03:21:53
>>909
一度なら大丈夫。
周りはそこまで気にしてないよ。+16
-0
-
918. 匿名 2018/08/13(月) 03:23:37
>>916
一徹も老いておじいさんになるときが来ますよ+7
-0
-
919. 匿名 2018/08/13(月) 03:23:56
>>916
まったくかわいくないけど、好みは人それぞれだね…+7
-0
-
920. 匿名 2018/08/13(月) 03:26:08
>>853
何かに依存してるときは、それをやめよう、やめようと思っても難しい。他に熱中になれることを見つけることが遠回りなようで近道だと思います。+2
-0
-
921. 匿名 2018/08/13(月) 03:29:39
私の一徹がディスられたので今からしにます+0
-11
-
922. 匿名 2018/08/13(月) 03:30:48
>>840
知ってる人に自殺者多いけど、家族や恋人のように身近な人でも気づかないものです。自殺を実行しようと決定した人は悩んでる時よりスッキリして、落ち着いてるように見えるようです。あなたが自分を責めることはないですよ。+7
-0
-
923. 匿名 2018/08/13(月) 03:31:59
>>914
>>917
ありがとうございます…!
涙もとまらず、後悔で吐きそうになっている中なので、励みになります!
+9
-0
-
924. 匿名 2018/08/13(月) 03:32:05
>>921+0
-6
-
925. 匿名 2018/08/13(月) 03:33:23
>>890
あった!+1
-0
-
926. 匿名 2018/08/13(月) 03:34:44
>>3
食事の前にうがいをする
口の中の菌が腸に入るとガスを出すそうです
だからお腹が張るからオナラが多くでる+1
-0
-
927. 匿名 2018/08/13(月) 03:38:36
私生活とか恋愛事情をsns、インスタグラムやタイムラインにアップする心理って何なんだろうか?突っ込んでほしいのかな?+8
-0
-
928. 匿名 2018/08/13(月) 03:39:17
>>927
語弊!!
私生活っていっても、別れたとかそういう暗い話のことです。+0
-0
-
929. 匿名 2018/08/13(月) 03:40:16
一徹の写真見ただけでアソコを触る癖をやめたいけど無意識にやりすぎてやめられない
親のいる前でもしてしまった……+0
-7
-
930. 匿名 2018/08/13(月) 03:40:57
>>927
お前がしねば見る必要なくなるよ?+0
-11
-
931. 匿名 2018/08/13(月) 03:45:07
暑いからかケツ毛周りがやけにかゆいんです。
ちゃんと洗っててもボリボリかいちゃう。
どーしたらいいですか??+1
-0
-
932. 匿名 2018/08/13(月) 03:50:14
>>931
薬局行ってオシリアを買ってください。
効きますよ。+4
-1
-
933. 匿名 2018/08/13(月) 03:52:09
>>928
フリーになったよー
私を狙ってる人来てねー
ってことでは?
あとはとにかく構ってほしいのかと+1
-0
-
934. 匿名 2018/08/13(月) 03:56:57
>>909
これから先、飲み会でそういう人(女性)がいたら
優しく介抱してあげなさい。
仕事でミスした人や困ってる人がいたら、
怒らず呆れずフォローしてあげなさい。
家庭の事情で休みたい人がいたら、代わってあげなさい。
旦那さんや周りの人が、何か恥ずかしい、
みっともない失敗をした時に、笑って許してあげなさい。
生きていれば人に迷惑をかけることもあるよ。
その分、人があなたに迷惑をかけるのを許してあげなさい。
あなたが恥をかいたように、誰かが恥をかいた時は、バカにしたり笑ったりしないで
その人のプライドを守ってあげればいいよ。
+19
-0
-
935. 匿名 2018/08/13(月) 03:59:02
どうしてもなりたい職業が倍率高くて正規は厳しいならみなさんならどうしますか?+1
-0
-
936. 匿名 2018/08/13(月) 03:59:30
ガル男でてけ+5
-0
-
937. 匿名 2018/08/13(月) 04:07:24
職場の先輩が気になっております!未婚ですが彼女の有無は未確認。一回り歳上です。
いやらしくなく、さくっと連絡先交換とできれば飲みに行きたいのですが、コツなどあればアドバイサお願いします!
すぐに刺し飲みではなく、誰々さんと一緒に飲みに行きませんか?などと持ちかけたほうが、警戒され辛いでしょうか?
(先輩とはほどほどに話しますし、恐らく嫌われてはいないけど、プライベートの話までは踏み込んでません。仕事に支障はだしたくない、30過ぎて若くはないため、キャピっと可愛くは出来ません)+3
-0
-
938. 匿名 2018/08/13(月) 04:15:02
>>932
さっそく買ってみます
ありがとうございます。+1
-0
-
939. 匿名 2018/08/13(月) 04:18:44
長文失礼致します。
今の職場を結婚を機に今月いっぱいで退職します。公務員採用試験を受験するのですが、採用されれば四月から働くことになります。子供も欲しいと思っていて四月までに妊娠、もしくは働いてすぐに妊娠したら周りからどんな反応をされるのだろうかと不安に思っています。主人も公務員なのですが、税金で働いている以上それは無責任なのではと言われてしまいました。だからと言って受験をやめろとは言われません。子供はとても欲しいみたいです。なるようになると簡単に考えてましたが今とてももやもやします。就職も妊娠も「もし」の話ですがどなたか意見をください。+1
-9
-
940. 匿名 2018/08/13(月) 04:34:24
3歳の娘が手足口になったのか口を痛がって寝てくれない。
0時くらいにやっと寝てくれたけど1時に痛くて起きて、泣き叫んで可哀想だったので、今しがた病院に行って鎮痛剤貰って来たんだけど、皆んなそういう時どうしてるの?+2
-1
-
941. 匿名 2018/08/13(月) 04:42:48
>>851いやいや。
言っちゃおうよ!私の話、聞いてる?って。
友人なんでしょ?
だったらガツンて言った方がいいよ~+5
-0
-
942. 匿名 2018/08/13(月) 04:45:02
>>911
涙って理由によって味が変わるらしいよ。
悲しい時と、怒ってる又は悔しい時と。
自分が泣いてる理由が怒られて悲しいのか、仕事で失敗した自分が悔しいのか分析出来れば多少改善されるんじゃない?+3
-0
-
943. 匿名 2018/08/13(月) 04:46:11
昨日は私の誕生日、旦那が仕事から帰宅し、実家の母がくれたケーキを見て、シマッタ!って顔をしたので「忘れてたんでしょ?ケーキ断らなくて良かった〜。こう毎年忘れられるんならいっそのこと、家族全員数え年にして元旦にみんなでケーキ食べよっか笑」って明るく冗談言ったら、
「忘れてない!ゴニョゴニョ◽︎Θα◽︎×○…」と小さな声でブツブツ言った後に黙り込んでしまいました。
結婚2年目子供あり。去年も仕事で忘れてたみたいですが、忘れてたとは認めず、翌日何事も無かった様にケーキを買ってきました。毎年忘れて旦那の方が何故か先に不機嫌になって、コッチも段々腹が立ってきます。
来年から私はどうすればいいでしょうか?+6
-0
-
944. 匿名 2018/08/13(月) 04:46:58
>>939
会社だと何年か働かないと産休出ないけど、公務員だと違うのかな?
年齢的に焦ってるのであれば公務員は今回は諦めて、産後落ち着いたときに考えればいいんじゃないの。
焦ってないなら子作りはもう少し待つべきかと。+7
-0
-
945. 匿名 2018/08/13(月) 04:51:05
>>849セルフカットおすすめします!
量をすくぐらいなら初心者でもできますよ
私も よく自分ですいたり前髪カットしたりしてます。どうせ暑くてすぐ結んじゃうし☆+0
-0
-
946. 匿名 2018/08/13(月) 05:03:18
>>943
私は誕生日月になったら冷蔵庫の横のカレンダーの誕生日に赤ペンでマルをつけて
◯←誕生日!!(((o(*゚▽゚*)o)))♡
※イデミスギノのケーキ、花束、外食デート、一粒ダイヤのピアスなど、大歓迎!!
って赤ペンで書いてるよw
トイレのドアとかに「告知!」って張り紙でもしてみたらどうかな??+8
-0
-
947. 匿名 2018/08/13(月) 05:09:41
ホーホーホッホー
ホーホーホッホー
ホ
今朝も鳴いてるんだけどいつも最後「ホ」で終わるのが気になって眠れません!他の子もやはりホで終わるんでしょうか?+13
-0
-
948. 匿名 2018/08/13(月) 05:20:55
>>947
フクロウ???+1
-0
-
949. 匿名 2018/08/13(月) 05:23:04
>>947
あー、なんかわかる
中途半端で終わるよね
あと音痴な子もいると思う笑+8
-0
-
950. 匿名 2018/08/13(月) 05:35:18
職場のロッカーで、年上の女性に
急に、うるせぇクソババァと
言われ、スルーして机に向かったら
その女性が上司に
あの人が私にクソババァって言ってきました!と愚痴ってました…
上司からは、まだ特に何も言われてないですけど、その女性が面倒くさすぎます…どうしたら良いですかね〜+1
-0
-
951. 匿名 2018/08/13(月) 05:42:43
まだ、少し先の事。
中3の姪っ子に高校に合格したら
入学祝に、ティファニーのネックレスを
プレゼントしたいんですが。
(シルバーで予算3万くらいのやつ)
今時のお洒落な子の間では、ティファニーって
どうなんだろう?
教えて、若い子!!+3
-16
-
952. 匿名 2018/08/13(月) 05:48:22
育児中なんですが、体調を崩しています。
食べなくても胃もたれ、下痢、酷い肌荒れ、鼻水、関節が痛い、寝ても何故か疲労感が強い。
妊娠前はこんなことなかったのに、産後おかしいです。
でも、どんなに具合悪くても育児は休めません。
何をすれば元気になれますか?+1
-0
-
953. 匿名 2018/08/13(月) 05:48:23
>>943
前の日に言えばいいよ。私も悪意なく忘れてしまう方だから、伝えてくれた方が助かる。あまり相手に期待しない方がいいね。+7
-0
-
954. 匿名 2018/08/13(月) 05:50:19
>>952
旦那に育児を代わってもらってゆっくりすればいいさ。あとは病院にいくことかな。+12
-0
-
955. 匿名 2018/08/13(月) 05:57:50
>>951
シルバーってちゃんと手入れしないと黒ずむし、
若い子は3万円なら他のブランドを欲しがると思う。
素材はピンクゴールドかプラチナにして、
姪っ子さんと一緒にデパートに選びに行って
予算内で選ばせた方が喜ぶんじゃないかな?
(一応、ティファニーも)
「長く使える良いものを」ってことでティファニーを…と考える気持ちは分かるけど
大人から見たらチープでも高校生なら
カナル4℃とかサマンサみたいなデザインが好きかもしれないし。
+29
-0
-
956. 匿名 2018/08/13(月) 06:03:38
マキアージュのビューラーかキャンメイクのビューラーか迷っとります!+0
-0
-
957. 匿名 2018/08/13(月) 06:20:45
今がるちゃんアプリで見てるんだけどトピの検索ができない、なんでかな?+0
-0
-
958. 匿名 2018/08/13(月) 06:26:17
かわいい!+0
-7
-
959. 匿名 2018/08/13(月) 06:27:03
ユニーク+0
-8
-
960. 匿名 2018/08/13(月) 06:28:03
オシャレ+0
-8
-
961. 匿名 2018/08/13(月) 06:28:49
>>935
死に物狂いで努力して正規を目指す。
ただし、期間を決めて。
期間内に正規になれなかったらすっぱり諦めて他の職業で正規を目指す。+8
-0
-
962. 匿名 2018/08/13(月) 06:33:39
最近抜け毛が急に増えて悩んでいます泣
30代前半です。毎日シャンプー中に束でごっそり抜けてショックです…どうしたら良いのか…。+4
-0
-
963. 匿名 2018/08/13(月) 06:38:16
>>226
主婦から看護師になるのって大変じゃないのかな?会社の同僚(34歳)が看護系専門学校を去年受験して落ちました。面接でも、年齢の事など色々厳しい事を言われたらしいです。専門学校は年齢で落とされるものなのでしょうか?それとも、単純に点数が取れなかったのでしょうか?
以前は温厚だった性格が、落ちてから職場では人が変わって小姑とのように感情的にキツイ事をズバズバ言ってくるので、周りから嫌われて来てます(^_^;)+1
-4
-
964. 匿名 2018/08/13(月) 06:44:04
昨日の夕飯にカレーを作って、いつもなら冷めたら冷蔵庫にしまうのですが、冷蔵庫にしまうのを忘れてしまい、朝5時頃冷蔵庫に入れました(><)
夜中の12時くらいまでキッチンのあるリビングのクーラーは付けっ放しだったのですが…
カレーの見た目や匂いには特に変化ありませんでした。
捨てるのももったいなくて…食べていいか迷ってます。みなさんなら食べますか?+17
-8
-
965. 匿名 2018/08/13(月) 06:44:13
少し汚い悩みで申し訳ない!
つい最近気付いたんだけど、歯磨き後にうがいしてたら吐き出した水が結構熱くなっててビックリしました。
冷たい水を含んだのに10秒弱で熱を持つって少し変だなと思って…皆さんどうですか??
ぬるいというより熱いです。+1
-2
-
966. 匿名 2018/08/13(月) 06:44:43
>>937さんは30過ぎてて気になる人は一回り以上年上って、あなたなかなかのチャレンジャーだね…
そんな地雷のような物件オススメはしないけれど、私なら職場の同期や同僚と飲みに行く話が出たらさりげなくその先輩も誘うとか、同期や同僚に誘ってもらうとか。かな。+5
-0
-
967. 匿名 2018/08/13(月) 06:49:42
>>21
辛いなら辞めてもいいんですよ。+8
-0
-
968. 匿名 2018/08/13(月) 06:50:46
友達と長く続きません、、どうしたら親友できますか+2
-0
-
969. 匿名 2018/08/13(月) 06:54:35
お金がないので夜も働きたいけどダンナが反対・・・子供の学費とかがピンチなんだよね
引越しするからすっからかん
親も口出すのでイライラ
引越し先の近くにガストがあるからキッチンとかで。
普段は介護の仕事をしてます
+10
-0
-
970. 匿名 2018/08/13(月) 07:02:51
>>968
・最初から「親友が欲しい!」ってガッついて
距離なしさんになってませんか?
いきなり距離をつめすぎてませんか?
・「友達」に求めるレベルが高すぎませんか?
(なんでも打ち明ける、自分を優先する、いつでも優しくしてくれる、自分を全部受け入れてくれる、隠し事をしない、ひまならいつでも会ってくれる、時間を無限に使ってくれる、lineや電話に何時間でも付き合ってくれる、いつでも自分の味方になってくれる…など)
友達は、1人の時間も楽しめる、1人でも平気な人がお互いに
「この人と一緒にいると楽しいな」と思うところから始まるものだよ。
まずは、顔見知り→気があう→会えば雑談する(お互いに楽しい)→今度遊ぼうよ
→たまに会って遊ぶ
くらいのライトな関係の人をたくさん作ってみたら?
+5
-0
-
971. 匿名 2018/08/13(月) 07:04:13
>>968
恥を承知で、「続かなかった友達」にリサーチしてみたら?
あなたのどこがダメだったのか、今後の参考にしたいから、って聞いてみなよ。+3
-3
-
972. 匿名 2018/08/13(月) 07:06:53
>>952
大丈夫かな。暑い時期だし本当に大変だね。実家に帰ってみるか、お母さんに来てもらえない?だんなにまとめて休みとってもらえない?
ちょっと無理を言って助けてもらったらどうかな。だめなら保健所にsosの電話をして近場で何とかしてくれる案を提案してもらおう。
そして貴方は、栄養ある消化の良いものを少しずつでいいから食べて水分もとるんだよ。 気を張りすぎないでね+4
-0
-
973. 匿名 2018/08/13(月) 07:07:21
>>951さん
>>955さんの仰る通り、私も20才の記念に
ティファニーのネックレスを両親から
貰ったことがあり、嬉しくてよく付けていたのですが、
扱い方が未熟で黒ずみ、人前では付けられず、
結局、買い取りSHOPに手放しました。
一緒に選びに行くと、手入れの方法なども
お店の人にきちんと話がきけるし、お互いに
いいと思います。喜んでもらえるといいですね。+5
-0
-
974. 匿名 2018/08/13(月) 07:22:30
>>952
愚痴をこぼせたりできる人いますか?つまらない話を誰かとおもいっきりする。たまには子どもをだんなに2、3時間預けて外でひとりカラオケ、好きなものを食べる、ショッピング、まったりとカフェする、と、まあこんなところかな。
だんなが見てくれなかったら一時保育に預けるのもいいよ。子どもも大切だけど貴方自身が大事だよ
息抜きは大いに私は歓迎だよ。(⌒‐⌒)
+2
-1
-
975. 匿名 2018/08/13(月) 07:24:43
最近の暑さで洗面台に置いている化粧品が温かいです。
オールインワンのジェルがねちゃねちゃになりました。
新しいのを買って冷蔵庫に入れましたが、ヘアオイルやコンタクトの洗浄液はこのままだとまずいですか?
冷蔵庫に全部は入りません。+1
-1
-
976. 匿名 2018/08/13(月) 07:29:49
>>974の続き
お金に余裕があればマッサージも。あちこち痛いなら保険のきく接骨院もあり。+1
-0
-
977. 匿名 2018/08/13(月) 07:31:16
お盆なのに保育園に来る子をどうにかしてください+2
-9
-
978. 匿名 2018/08/13(月) 07:44:09
怒ったような表情の知らない女性の生き霊みたいなのを見たんだけど
どのようにしたら帰ってくれるか
教えてください+0
-0
-
979. 匿名 2018/08/13(月) 07:57:55
>>978
うらまれるようなことがあるならやめる。
原因が継続していないならそのうち消えるはずです。+3
-0
-
980. 匿名 2018/08/13(月) 08:01:50
>>939
まだ何も起こってないからアドバイス出来ない+1
-0
-
981. 匿名 2018/08/13(月) 08:05:21
天然石鹸シャンプーで洗う。
抜け毛殆どしなくなったよ。
手荒れや顔のかゆみも治った。
アトピー体質です。
あ、レス番忘れたわ。+4
-0
-
982. 匿名 2018/08/13(月) 08:07:17
>>979
知り合いで私のことが嫌いな人はいると思いますが
今回は面識の無い人だったので
知らない人からうらまれるって
有るのですか?
原因が知りたいけど分からないです
コメくださってありがとうございます
+2
-0
-
983. 匿名 2018/08/13(月) 08:10:42
>>81まず一人でJR大阪まで行き
もう一人は入場券で入って入場券出たらどう+0
-0
-
984. 匿名 2018/08/13(月) 08:18:10
切実です。現在32歳、職場でも家でもちょっとした事でイライラしていまい最近それが態度や顔に現れるようになりました。
命の母はそういった症状に効果ありますか?
生理前のイライラとは異なると個人的に思います。
お給料は月末でなけなしのお金で効果があるならすぐに試したいです。なんでこんなにイライラするのか自分じゃないみたいでところ構わず涙も出ます。
効果あった方や飲んでも意味がなかった等聞きたいです。宜しくお願いします。+6
-0
-
985. 匿名 2018/08/13(月) 08:18:42
体調悪くて、まるで娯楽が楽しめない。胃腸を壊してばかりで、お出かけ、コンサート、飲み会、ランチなど全て断るはめに。イベントの一時間前に凄い下痢に襲われて不参加になったり。世間の楽しいと言われている事から全て拒否されてるみたいで、友達と交流もできません。+5
-0
-
986. 匿名 2018/08/13(月) 08:20:09
»898
バツイチ子持ち男って
前の奥さんが子供抱えてまで
離婚に同意したんだから
かなりの難ありなのが当たり前。
かなりの難ありじゃなかったら妻は
浮気性癖くらいは
子供の為にATMと割り切り
離婚拒否しますので。+1
-4
-
987. 匿名 2018/08/13(月) 08:23:47
好きな人とのLINE、継続させるためにどうすればいいですか?
デートではなくて何気ない会話とか楽しく続けたいです+1
-0
-
988. 匿名 2018/08/13(月) 08:42:21
>>298わたしゃ、回しがはずれないかなと
見てますよ+1
-0
-
989. 匿名 2018/08/13(月) 08:47:40
最近飲食店で働き始めたのですが今朝生理が始まりました。忙しい店なのでなかなかトイレに行けないです!多い日の漏れが心配なんですが、どういう対策したらいいですか?+1
-0
-
990. 匿名 2018/08/13(月) 08:48:33
>>984
命の母は更年期のホルモン減少向けの薬だからちょっと違うかも。
きっとたまりきったストレスがあふれてきてるんだと思う。
今まで辛い感情とか我慢してがんばりすぎたのかもね。+5
-0
-
991. 匿名 2018/08/13(月) 08:49:37
>>989
ツイッターで話題になってたオムツタイプのナプキン!+5
-1
-
992. 匿名 2018/08/13(月) 08:56:27
長文書き込んで、投稿ボタン押したらエラーになる。
最近ウンザリしてきた。+2
-0
-
993. 匿名 2018/08/13(月) 09:00:33
>>1
まずは歯医者を変えましょう+0
-0
-
994. 匿名 2018/08/13(月) 09:02:02
>>984
旅に出ましょう+0
-0
-
995. 匿名 2018/08/13(月) 09:02:37
>>968
今いくつか知らないけど、学生時代の友達って就職や進学、結婚で疎遠になるよ
だから親友ってさほど必要ないよ
+2
-0
-
996. 匿名 2018/08/13(月) 09:04:32
>>975
我が家は一番長時間いるリビングは24時間クーラーつけてるから温度差に弱いものはリビングに置いてある
とてもじゃないけどこの猛暑の中に化粧品を置いとけない+0
-0
-
997. 匿名 2018/08/13(月) 09:07:36
>>984
私は命の母は効果なかったです。
どうにもならず、ピルを飲み出したら劇的に効きました。
1度産婦人科で相談してみると良いかもしれません。+1
-0
-
998. 匿名 2018/08/13(月) 09:09:09
>>990
早速有難うございます。
今までもイライラする感情は押さえ込んできました。
無理して笑って大丈夫って自分自身に言い聞かせてきました。
その感情が爆発してしまったのかもしれないと思います。
ストレスの解消法を探してみます。
本当に有難うございました。+4
-0
-
999. 匿名 2018/08/13(月) 09:09:22
>>978
とりあえず塩を紙に包んで肌身につけておく。
「誰かと間違えてませんか?」本当の怨む相手の所へお行きください」と唱える。
あとは神社とかできちんと御祓してもらう。
+0
-0
-
1000. 匿名 2018/08/13(月) 09:10:54
化粧水をアクアレーベル青いのに変えたら、ん、ヒリヒリする?と思ってたら、合わなかったらしく、まぶた、目の周りが真っ赤に、頬も赤くなってから今ゴワゴワしちゃってるんだけど、使用を中止して3日だけど、まだ赤み引かない。
お盆でどこも皮膚科休みだし、化粧水でかぶれたの初めてで、これって時が経てば皮膚科行かなくても治るものですか?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
明治産業|料金に関するお問合せフォーム料金に関するお問合せフォーム氏名必須フリガナ必須メールアドレス必須メールアドレス(確認)必須携帯電話番号--必須 郵便番号-必須都道府県都道府県福岡県佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県鹿児島県沖縄県必須住所必須番地必...