-
1. 匿名 2018/08/09(木) 19:43:54
開き直ってる事、ありますか?
また、良い開き直りと良くない開き直りの例もあれば教えて下さい!+7
-2
-
2. 匿名 2018/08/09(木) 19:44:40
自分の人生。ド底辺だけどたのしけりゃいっかって開き直ってる+64
-0
-
3. 匿名 2018/08/09(木) 19:45:04
二度とタバコをやめない!
2回禁煙頑張ったけどもう無理+17
-13
-
4. 匿名 2018/08/09(木) 19:45:21
この世は、開き直らないとやってられませんよ!+69
-1
-
5. 匿名 2018/08/09(木) 19:45:57
あーホッケ食べたい+7
-2
-
6. 匿名 2018/08/09(木) 19:46:19
結婚は一生出来ませーんv ^ ^ v+23
-2
-
7. 匿名 2018/08/09(木) 19:46:37
専業主婦でもいいやーってとこ+20
-0
-
8. 匿名 2018/08/09(木) 19:47:05
デブだっていいじゃない+26
-1
-
9. 匿名 2018/08/09(木) 19:47:29
出典:img02.shop-pro.jp
+17
-0
-
10. 匿名 2018/08/09(木) 19:47:30
借金して開き直るやつ無理+36
-3
-
11. 匿名 2018/08/09(木) 19:48:39
投げやりになる開き直りは怖いよ。
開き直った人程怖いものはないと言うぐらいだからね。
当たって砕けろ!みたいなスポーツに関する事で、負けて元々みたいに思い切りぶつかって行く精神論かな。+0
-4
-
12. 匿名 2018/08/09(木) 19:49:13
開き直り。
この二人の事言ってるの?+17
-6
-
13. 匿名 2018/08/09(木) 19:50:21
>>3
吸いたくなったら1,2時間ぐらい我慢してから吸ってみて
すっごいおいしいから
+3
-3
-
14. 匿名 2018/08/09(木) 19:51:26
仕事の進歩が遅くてごめんね~
仕方ないじゃないか、今の作業任されてから2日目なんだから
早く終わらせろって無理難題だ+10
-1
-
15. 匿名 2018/08/09(木) 19:52:36
ガル男でごめん。
開き直って書き込んでます。+4
-18
-
16. 匿名 2018/08/09(木) 19:52:44
職場での悪口や陰口はスルーしてる。
あとは、グループとかに属さないでお昼も一人でとかでも全然平気。
仕事は淡々とこなしていればいい職場なんで。
いちいち気にしてたらメンタルもたないし、グループに属してるとお休みの日までグループLINEでお誘いが来て集まるとか聞いたけど、みんなお局にげんなりしてるみたい。
+29
-0
-
17. 匿名 2018/08/09(木) 19:54:09
+13
-1
-
18. 匿名 2018/08/09(木) 19:55:05
>>6
しませんでしょ(・ω・`)+1
-0
-
19. 匿名 2018/08/09(木) 19:55:09
金銭面ではドン底だけど家族仲良いしいいやって開き直ってる
稼ぐぞー!って仕事に行けるから楽+5
-2
-
20. 匿名 2018/08/09(木) 19:55:43
>>15
荒らすのだけはやめてね+5
-2
-
21. 匿名 2018/08/09(木) 19:57:15
良い開き直りは他と比べない、周りの目を気にし過ぎない、自分を大事にする
良くない開き直りは他をバカにしたり見下したり利用したり攻撃する+15
-1
-
22. 匿名 2018/08/09(木) 19:57:16
恋愛がいつもうまくいかないので開き直りました!
音信不通3人目とか笑えるw
どうせうまくいかないからこれからいい人が出来ても気を使うことないわ!+14
-0
-
23. 匿名 2018/08/09(木) 19:58:05
日本の過去史に対する謝罪と賠償を韓国と北朝鮮が共に対応するための団体が発足日本の過去史に対する謝罪と賠償、南北が共同対応する…「共同行動」発足(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp日本の過去史に対する謝罪と賠償を韓国と北朝鮮が共に対応するための団体が発足した。
+1
-2
-
24. 匿名 2018/08/09(木) 19:58:49
毎日仕事やる気ないよ
それがどうした?+2
-0
-
25. 匿名 2018/08/09(木) 19:59:01
だんなの直ぐに開き直った発言がムカつく+1
-0
-
26. 匿名 2018/08/09(木) 20:04:41
>>20
ガル男でごめん。
荒らしません。いつも素直に本音を書いてます。+3
-7
-
27. 匿名 2018/08/09(木) 20:05:42
>>3
子供の前では電子タバコにしなよ+0
-0
-
28. 匿名 2018/08/09(木) 20:05:43
+18
-2
-
29. 匿名 2018/08/09(木) 20:06:46
「この仕事できないから」で開き直ってる人がいた。
皆時給も仕事も一緒なのに。こういう人って責任ある仕事やエリートと言われる場所とは一生縁がない。+4
-0
-
30. 匿名 2018/08/09(木) 20:08:46
>>12
なんか、遅まきの反抗期の娘と、親戚に見え貼れなかった世間知らずのお母さんとちょうどタイミングの一致した一文無しのお話なだけの気もするけど、全くどうでもいい。
シェイクスピアが生きてたら脚本書くだろうね。+1
-0
-
31. 匿名 2018/08/09(木) 20:18:51
♪開き直〜るその態度が
気に入らないのよ〜〜♪+4
-2
-
32. 匿名 2018/08/09(木) 20:42:49
非正規・アスペルガー、病気持ち(診断書出した)で、周りの目を気にしすぎているが 働いて金さえ貰えれば 悪口や挨拶無視はどうでもいいなと+7
-0
-
33. 匿名 2018/08/09(木) 20:49:09
開き直ると相手は怒ります!+4
-1
-
34. 匿名 2018/08/09(木) 20:56:32
>>26
俺もがるおだが謝る必要なんかない。
誰が何処に何を書き込もうがネットの世界じゃ何でもありだからな。
出ていけとか言われても、関係ないね(笑)+1
-2
-
35. 匿名 2018/08/09(木) 20:59:24
とりあえず食いたいもん食おうぜ+4
-0
-
36. 匿名 2018/08/09(木) 21:02:28
人を散々傷つけといて、「頼まれたら仕方なく」。頼まれたら人も殺すんだな?お前はよ!+4
-0
-
37. 匿名 2018/08/09(木) 21:21:19
開き直りじゃ無くて
スルーする術は大切だよ。
世の中色んな人がいる訳だしいちいち受け止めていられないよ。+5
-1
-
38. 匿名 2018/08/09(木) 21:23:29
>>26
その本音が、誹謗中傷にならなきゃいいがね。+2
-0
-
39. 匿名 2018/08/09(木) 21:27:55
はーい、私開き直ってます。
発達障害持ちですが、相変わらず「甘えるな」「甘えるな」と罵倒されてます。
最初は堪えましたが、21歳になると「もう甘えててもいいや!」と開き直るようになりました。
甘えてようが甘えてなかろうが、生きてりゃ勝ちです。死んだら負けですから。
+4
-2
-
40. 匿名 2018/08/09(木) 21:34:05
>>39
まぁ勝ち負けではないけどね(笑)+0
-0
-
41. 匿名 2018/08/09(木) 21:36:41
>>24
>>39ですけど…。
》それがどうした?
⬆︎貴方がどうした?
てか、それ誰に言ってんだ?
まさか、やる気ない人全員に言ってないよね?
怖いわ。
仕事は基本テンション下がるものなのに、「やる気がない? それがどうした? 出せよ」と言われたら余計萎えるわ。
意地でもやる気出したくない。+1
-0
-
42. 匿名 2018/08/09(木) 21:53:32
開き直りっていうか、受け入れる気持ちかな。
すべて自分の行い決定の上で起きている現実だし、自分の意と反しているならば開き直りでそれを受け入れて逆境をプラスに変えていけばいい。
マイナスやネガティブになる必要はない。
生きていることが全てだし、幸せな事だよ。+3
-1
-
43. 匿名 2018/08/10(金) 00:50:32
私のことかな
世間の声を聴いてると謙虚というより卑屈になりそう
みんな勝手なことを言ってるだけ
なら私も勝手に静かに生きてます
+2
-0
-
44. 匿名 2018/08/10(金) 00:56:52
デブでオタク!隠すことも恥じることもない!
嫌いな人間とは、我慢せずに喧嘩する!わかりあえなければハイサヨナラ!私は悪くないおまえが悪い!お互いそう思って離れたらいい話!譲歩?いたしません!!
何かね、開き直ってからは、人に理解して貰おうとか賛同して欲しいとかいう気持ちが無くなった。
自分自身が楽しく自由にできたらいいやってなもんで、何言われてもスルー。
そしたら「前より明るくなった!今のあんたが好き!」と言う物好きな友達が結構増えた。
多分だけど、前向きで自立する系の開き直りは支持されるっぽい。+1
-0
-
45. 匿名 2018/08/10(金) 18:30:40
自分を正当化して開き直るヤツ無理。
ほったらかしてる。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する