-
1. 匿名 2014/07/27(日) 18:35:01
子供の頃祖父母と同居していた人は、正直どう感じていましたか?
お嫁さんの立場の話はよく聞くので…
私は母の両親と暮らしていましたが、目の前で喧嘩をする様子を見ることはないものの、ギスギスした空気は感じていました。
その影響か、常に人の顔色を伺う性格になったような気がします。
今は、絶対に将来はどっちの両親とも同居はしないぞ、と心に決めています。+66
-4
-
2. 匿名 2014/07/27(日) 18:36:45
してます+19
-3
-
3. 匿名 2014/07/27(日) 18:38:29
したことがない+0
-0
-
4. 匿名 2014/07/27(日) 18:39:05
私が生まれた時4世代が同じところに住んでいました+21
-1
-
5. 匿名 2014/07/27(日) 18:39:27
母と祖母が仲が良く、家の中が賑やかでした(^_^)
祖父母が同じ家に居てくれて本当に良かったと思っています!+29
-6
-
6. 匿名 2014/07/27(日) 18:41:59
亡くなるまで一緒に住んでましたが、私の実家だったため旦那が両親と3人もしくは2人きりになると一緒に住んでるとはいえ気まずかったみたいです(^_^;)+9
-1
-
7. 匿名 2014/07/27(日) 18:41:59
祖母と同居。
ハッキリ言って、母と仲悪かったよ。
近所に祖母の兄弟姉妹多いし、叔母さん(祖母の実の娘)もいて、イヤそうでした。
もう祖母も父も他界しましたが。
母の兄弟姉妹も近所です。
母と叔母さんは今も仲悪い(遺産問題で父の叔母さんが絶縁)。
父の葬儀でいろいろあったよ。
祖母でしたね。祖母、よく息子の家に行ったり、娘(叔母さん)の家行ったりしてたよ。+26
-2
-
8. 匿名 2014/07/27(日) 18:42:21
同居ではありませんが、母方の祖父母と同じマンション内の別室に住み、毎日遊びに行っています。
年をとるごとに祖父母の言い合いが増え、居にくさを感じることが多いです(´・_・`)
でも私が小さい頃から共働きの親にかわり、私の面倒を見てきてくれたので、これからは私が支えられたらなと思います。
その一方でわが家には父も私の兄弟もいないので、祖父母が健在の間はお嫁には行けないかな・・・とも思います。+9
-3
-
9. 匿名 2014/07/27(日) 18:42:41
してましたよ
最初は父親の母と。祖母が家出し早々に別居になりました
もともとうまくいってなかったのは空気で分かってました
そして次は母の父と母。祖母が痴呆になり長男の嫁に介護拒否されたので我が家と同居に
物凄く険悪でした。何もしないくせに偉そうに命令ばかりする祖父に家族中がピリピリしてましたね
祖母が亡くなって1年したら即家を出て別居しました
やっぱり同居って難しいと思う+22
-0
-
10. 匿名 2014/07/27(日) 18:42:48
母が離婚して実家に帰ったので、祖父母と同居してました。
母は仕事していたので、小学校から帰ってきたら祖父母が家にいて、おやつとかご飯とか準備してくれました。
今、私があの当時の母と同じくらいの年になって、祖父母が孫の面倒見てくれるなんてすごく助かるし、いい環境だなぁって思います。+16
-0
-
11. 匿名 2014/07/27(日) 18:42:57
私もサザエさん一家でした(^ ^)!両親共働きだったので。
それでも家族みんなで旅行に行ったり、父は祖父と毎日晩酌したりと仲が良く、寂しい思いなど全くない幸せな生活ができたと思っています。両親祖父母に感謝してます(*^_^*)+16
-1
-
12. 匿名 2014/07/27(日) 18:42:58
祖父母+7
-1
-
13. 匿名 2014/07/27(日) 18:43:40
母が仕事をしていたので、家に帰ると祖父母が待ってくれていて、その時はそれが当たり前だったけど、有難い事だったなと思います!
母に祖父母の嫌だった所はなかったの?と聞いても「あなたたちを甘やかし過ぎていた所かな」としか言わないくらい、仲が良かったようです!+28
-1
-
14. 匿名 2014/07/27(日) 18:44:23
仲良かったし 本物の親子みたいにズケズケ言ってた。うちの母親は負けてなかった。
でも、陰湿に感じたことなかったです。ちょっと言い合いになったりすると 祖父がオロオロしてた。
+7
-0
-
15. 匿名 2014/07/27(日) 18:44:44
小さい頃から嫁姑の厳しさを知った。
結婚って本当に幸せなの…?
正直、結婚に夢や希望がない。
そのくらい祖父母との同居は精神的にやられてます。+61
-2
-
16. 匿名 2014/07/27(日) 18:47:18
主さん それがいいよ
家はお婆さんが母の悪口を盛りに盛って外で喋って 結果 母が近所から悪く見られ 聞いた人等も自分ちで喋るんだろうね 私も近所の同級生になんだかバカにされてた
絶対私も同居なんかしない+16
-4
-
17. 匿名 2014/07/27(日) 18:47:23
祖父は私が産まれてすぐ他界したので、祖母だけでしたが、同居してました。
母は祖母のことを良く思っていなかったようです(時々悪口もききました)が、私は一緒で良かったです。
両親が共働きでしたので、祖母といる時間が多かったです。
一緒にお相撲見たり、時代劇見たり。
近所に買い物に行ったり、楽しく過ごしましたよ。
いろいろな風習や、その時の準備とか手伝いながら覚えられたので
今も若いのによく知ってると褒められるのは祖母のおかげだと思います。
+27
-2
-
18. 匿名 2014/07/27(日) 18:47:42
両親が離婚後母に引き取られ祖母の家に居候ささてもらって9年経ちました(祖父は昔に亡くなっています)
元々苦手な祖母だったので、住まわせてくれたことに感謝はしていますがとても苦痛でした。
同居スタートしたのが中学生で反抗期だったので、祖母と何度も大喧嘩をして母と兄に仲裁されることがありました。兄も祖母が苦手だったのですが、五歳上ということもありちょうど良い距離感で祖母と接していたので、祖母からはとても可愛がられていて逆に距離感が分からない私は暴言など吐かれまくってました。
父が亡くなった後に家に戻ってきて泣いていたら慰めるどころか私の目の前で母に聞こえないように耳元で「やっと死んでくれて良かったわ〜もうお父さんに会いに行けないね○○ちゃん」と言われたのですが、その瞬間本気で憎むようになりました。
四年前から認知症になり、在宅介護を強いられたので兄と母は社会人なのでどうしても介護できない時間帯ができてしまうのでそのしわ寄せが学生である私に来て学業は疎かになり、自由な時間もなくなり疲労困憊でした。
去年からやっとデイサービスやショートステイを利用できるようになり今年になって施設へ入所してもらいました。
親戚からはどんな姑がいるところに嫁いでもやっていけるよ!と言われますが絶対に同居なんてしたくないと思っています。
もしこの先亡くなっても涙を流さない自信があります。+14
-0
-
19. 匿名 2014/07/27(日) 18:50:20
二世帯住宅ですが、同居していて嫌な事はありませんでした!
母と祖母は、一緒に映画やお芝居を見に行ったり二人で楽しんでいます。
二人を見ていると、私も義母さんとこうなれるといいなと思います!+10
-2
-
20. 匿名 2014/07/27(日) 18:50:43
生まれたときから結婚して実家を出るまで、
ずっと母方の祖父母と一緒に暮らしていました。
共働きの両親に代わって、本当によく面倒を見てもらいました。
私や兄弟が年頃になると祖父母とぶつかることも沢山ありましたが、今ではいい思い出ですね(^^)
大正生まれの祖母が私たちのために、和食だけでなく洋食も練習して作ってくれたことを最近知り、涙が出ました。
賑やかで、楽しい家庭でした(^^)+15
-1
-
21. 匿名 2014/07/27(日) 18:51:54
父方の祖母と暮らしてました。
嫁姑の仲は良かったと思いますが、父と祖母の仲が悪いというか、父が祖母を邪険にしてるのが凄く嫌でした。祖母なりに生活費を入れたり、節約したり、両親共働きだったから孫たちの世話もしてくれた。でも、昔祖母は離婚してて、父に苦労させた負い目もあったのか、父に邪険されるままでした。
そんな姿を見てたので、祖母が亡くなってもう何年にもなるけど、未だに父が嫌いです。
+14
-1
-
22. 匿名 2014/07/27(日) 18:55:03
子供の頃同居してました。
曾祖母、曽祖父、祖父祖母まで同居の大家族でした。
少々甘やかされてしまった部分はありましたが、おじいちゃん、おばあちゃん大好きだったし、色々昔の話を聞けたり、文化や風習を教えてもらい、私にとっては本当に良い環境だったと思います。
同じ祖父祖母と同居していた友人は嫁姑の仲が悪く、自分は絶対同居したくないと言っていました。
うちも母と祖父祖母とはぎくしゃくしていたこともありましたが、父が家に不在な事も多かったので、お互いに協力していたようで、家族には本当に感謝しています。
私は義理の両親と同居については。。酷く仲が悪くなければ、子供のために頑張りたいと思っていましたが、旦那は次男で、義理の兄もいるので、今のところ同居することはなさそう。義理の両親も趣味に忙しく、自分たちも嫁姑問題で苦労したらしく、同居は望んでいません。+5
-0
-
23. 匿名 2014/07/27(日) 18:58:42
小さい頃に両親なくしたので祖父母と三人で暮らしてました。厳しくもあってぶつかったこともあるけど、昔の人は芯がとおってるので今考えると、私の為に厳しくもあったのだなと思う。本当優しい祖父母。もう亡くなってしまったけど私の最愛の二人です。心配かけない生き方をすることが供養と思って頑張ってます+7
-0
-
24. 匿名 2014/07/27(日) 19:01:39
父が単身赴任で、母と母方の祖父母・曾祖母と同居していました。
祖父と曾祖母が亡くなった時は、とても寂しかったです。出典:photo1.ganref.jp+5
-0
-
25. 匿名 2014/07/27(日) 19:01:39
父方の祖父母と同居!
母親と祖父母がスッゴク仲良しという訳ではなかったと思うけど、
母は「じいじとばあばがいるからお母さんは働けて、欲しいものも買ってあげられるんだよ!じいじとばあばの言うこと聞くんだよ!」と言われてたし、祖父母には「お母さんがね、ばあば達と暮らしてくれてるから⭕⭕(私)と一緒に暮らせるから感謝しなきゃだめなんだよ 」と言われていました。
本音はどうにしろ、子供である私に悪口とか陰口は絶対言わなかったし、喧嘩してるのも見たことないので両親も祖父母も大好きなまま育ちました。私自身も結婚したら旦那の親と暮らすのが嫌とか思ったことなかったです。
でも旦那が次男なので別に暮らしてますがw+17
-0
-
26. 匿名 2014/07/27(日) 19:19:07
父方の祖父母と約15年程同居してました。
私は同居してから分かったのですが、二人揃って本当に非常識な人間だったので、
まさか身内にここまで嫌うタイプがいるとは思いませんでした。
当時学生でしたが、家に帰るのが本当に億劫でしたよ。
母もとても嫌っていましたが、父や私が不在の時に祖父母の面倒をずっと見てくれて、
もう二人とも亡くなりましたが、今でも母には感謝しています。
すごく大変だったと思います。
そんな大変な思いをしているのを知っているクセに
横目で見ていた父と親戚が本当に腹立たしいです(現在進行形)
祖父母のせいで私も進学する学校を変更するハメになったので
私の人生も大きく変わったな、と思います。
長文すみませんでした。+8
-0
-
27. 匿名 2014/07/27(日) 19:28:59
父方の祖母と二世帯住宅で同居してました。
嫁姑問題で、一人っ子だった私は家に安らげる場所がありませんでした。
小さい頃は大好きだった祖母でしたが、同居後からすぐに母にキツく当たり、母は更年期障害が悪化。
父は無関心。母は安定剤を隠れて飲んでいたと後から聞きました。
私にとっては辛いことでしたし、うつ病になったりと悪影響でしたが、嫁姑問題で苦しむ家庭も多いようですし、ある意味で結婚・同居の現実を知ることができました。
こういうことが必ず自分にも降りかかるとは言えませんが、100%ないとも言えません。
ある意味で人生勉強だし、同じような苦しみを知っている人と共感できます。
+7
-0
-
28. 匿名 2014/07/27(日) 19:38:16
同居してました~。
父方祖父母、両親、私を含めた兄弟3人、合わせて7人家族でした!私が幼い頃はひいおばあちゃんも生きていたので8人家族だったときもあります。
田舎だったので同居が当たり前と言うか、上手くやってましたよ。皆仕事や学校で祖母も母も専業主婦ではなかったので一日中顔を付き合わせる、みたいなこともない環境でしたし、お互い好きなことやってましたしね。
今現在実家は祖父母、両親、兄家族が住んでいて甥っ子も産まれたので4世帯同居?になるのか?
結構上手くやってると思う。
+5
-2
-
29. 匿名 2014/07/27(日) 19:42:48
父方の祖母と同居でした。父は長男だけど、姉達が4人いて近くにいたから毎日入り浸り。自分たちの子供(私にとってはいとこ)も、嫁である私の母にまかせっきりで自分たちはお菓子ボリボリ食べながらテレビみたり、買物、パチンコ三昧。その上、母をいびり倒した人達なので大嫌いでした。今でも嫌いですが。+5
-0
-
30. 匿名 2014/07/27(日) 20:12:10
トピ主さんと同じです。父方の祖父母と同居でしたが母と祖母の折り合いが悪く、それに関して祖父と父は我関せずだったので...ギスギスしてました。
祖母からは母の愚痴を、母からは祖母の愚痴を聞かされて過ごし、小さい頃からそれを「なかったかのように」スルーしてました...いや、スルーしてるふりだった。本当はしんどかったもん。
今でも嫌なことやしんどいことをギリギリまで我慢し溜め込んで、あるとき些細なことでキレてしまう...。+5
-0
-
31. 匿名 2014/07/27(日) 20:16:07
祖父母、両親、3姉妹の7人暮らしです。
祖父は既に他界しましたが、共働きの両親に代わって2人に面倒を見てもらってました。
誰か家にいてくれる環境だったし、道徳的な事は大人4人の目があったので厳しく、そして優しく育ててもらえたなと思っています。
父方の実家ですので、母は嫁立場で大変なこともあるようですが、夫婦喧嘩の際は祖父母は母の肩を持つそれなりにいい関係のようです☻+4
-0
-
32. 匿名 2014/07/27(日) 20:28:19
今そうです!
親の離婚で(((;・ω・;;;)))私は今年受験で、たくさん迷惑をかけてしまいますがいい学校に入り、恩返しをしたいです!+4
-0
-
33. 匿名 2014/07/27(日) 20:32:55
住んでました。
母は祖父母のいいなりだったので喧嘩はみたことありませんでしたが
ネチネチ母を通してなんでも母にいわせる祖母が大嫌いでした
全部きこえとるっちゅーに
弟妹が年離れてて夜泣きとかもすごいいわれてました。
ほんとにいやで社会人になってからすぐに家をでていきました。+6
-0
-
34. 匿名 2014/07/27(日) 20:48:15
両親の離婚により母方の祖母と同居が始まりました。
まだ若かった私は祖母のやることなすことに腹を立てずいぶんと反抗し
ひどい態度だったと思います。
その後認知症を発症し、大きな病気をし先月亡くなりました。
元気だった祖母はいつまでも生きているものだと思っていましたが
やっぱりお迎えの時はくるんですね。
今更だけどもっといっぱい話しておけばよかったです。
祖母の家があったことで私達母子は路頭に迷うことなく何不自由ない生活が送れました。
感謝しています。
+4
-2
-
35. 匿名 2014/07/27(日) 20:54:29
母方の祖母と一緒に暮らしていました。
両親共働きだったので祖母に育てられたので家を出た今でもおばあちゃんこです!!
+2
-0
-
36. 匿名 2014/07/27(日) 20:54:59
父方の祖父母と同居してました。母が嫁ぐとき祖父母が別居がいいんじゃない?と提案したけど、お金かかるから同居でいいと母が言ったらしい。嫁いびりはなく、充分家族として接してくれたとか。
祖父母共に自分の家族で苦労したから絶対イビリはしたくないという信条でよかったんだろうな。
祖父は養子で、祖母は継母にいじめられて苦労して、お互い実家に頼らず二人だけで支え合ったらしい。
+4
-1
-
37. 匿名 2014/07/27(日) 21:00:25
小学2年~中学2年の途中まで祖父母と暮らしてました。暮らしたというか、親が離婚して父方に引き取られて父が仕事帰り遅くて面倒みれないので、母の事を良く思ってなかった祖父母に押し付けたから、とにかく仲が悪かったです。
こんな地獄な生活あるのかと子供心に思いました。
祖父はアル中。毎日毎日、母の悪口を子供の前でも言い続け、祖母や叔母にも酔っては当たり→苛ついた祖母や叔母は祖父への不満を子供の私へ罵詈雑言。
母がいた頃、あんなに優しく接してくれてた祖父母はこんな人達だったのかと、父方の一族の仲の悪さと複雑さに母が離婚した理由が分かったような気がしました。優しく接してくれてたのも、ただの外面が良かっただけという。
祖父が亡くなって、誰も悲しまなかった。正直。
残された祖母は90歳越えて独り暮らしだけども、60越えた子供たち誰も同居しない。
孫の私がまだ未婚なので、なぜ一緒に暮らさないのかと祖母の在宅ヘルパーさんに聞かれるけども、暮らせるはずがない。あんな子供の頃の地獄生活の同居再現になるので。
他の家庭のお爺ちゃん、お祖母ちゃんというテレビでみるような関係が羨ましいと本当に思いました。
因みにアル中で人の誹謗中傷しまくった祖父や、祖母はガチの生粋の創価学会員で、「人として徳を沢山積んだ会員」←として表彰されてる人格者でした。
だから余計に信用出来ないと子供心にほとほと思ってました。今でも嫌いです。
+2
-1
-
38. 匿名 2014/07/27(日) 21:45:20
10才過ぎまで父方の祖父母と。
父が単身赴任していたため母は本当に大変だったと思う、時代的にも。
でも自分で言うのもなんですが、母と祖母のかすがいになってしまった長女の私も大変でした。
母にも祖母にも甘えきれず、なんか気ぃ使いまくってた!
とにかく味方が欲しかったなぁ・・・子供心のよりどころが欲しかった。
おかげで甘え下手になったのと、将来何があっても絶対に同居だけはするまいと心に決めました。
未だにあの頃を思い出すと子供時代の懐かしさとともに何とも言えない寂しさも思い出します。
ここに書いたらちょっと気が晴れました!このトピ立ててくれてありがとう!
とはいえ悪い事ばかリでもなかったとも思いますよ、母も祖母もどちらも好きですから。+3
-0
-
39. 匿名 2014/07/27(日) 22:02:35
父方の祖父母と同居してました。
祖父は2歳の頃に亡くなったので記憶はありませんが、祖母とは私が県外へ進学するまで。
地元は田舎なので、同級生もほとんど祖父母と同居してました。
我が家は、祖母が後妻なので(父が高校生の頃に祖父と再婚)ややこしいのですが、母ともすごく仲良しでした。
全く農業経験がない中、農業・家事・曾祖父の介護と苦労をしたようで、父はすごく感謝しているようでしたし、母も同じ女性として尊敬していましたね。
兄2人と私の孫3人だったので、祖母にはたくさん面倒をみてもらって可愛がってもらいました♪
楽しい思い出しかないですね。
私が一人暮らしを始める直前に、認知症と寝たきりになったので亡くなる直前まで、母が4年ほど自宅で介護してました。
帰省したら私も食事介助などをしていたので、その経験からも、結婚相手の義両親の介護などは率先して手伝いたいですね。
祖母を介護する母の背中を見て、言葉に出さずとも義両親を看取るということを教えてもらった気がしています。
最期まで私に色々なことを教えてくれた祖母にも、心から感謝しています。+3
-0
-
40. 匿名 2014/07/27(日) 22:03:17
小学校の低学年まで父方の祖父母と同居してました。
いつも祖父母(当時60くらい?)は喧嘩ばかりしていて怖かったです。
祖父がお店をしていてそれを祖母も父も母も手伝っていたのですが、母親はコキ使われてました。休みも無く、父親が好き勝手遊びに出掛けていても仕事をする日々。たまの休みも叔母(父方)が近くに住んでいたので従姉妹の面倒まで任されていて母親はすごく大変そうでした。
祖父は短気で上の兄弟を殴る蹴るの暴力を振るってました。単なるストレス発散のように思います。自分もそれが怖くて、祖父が帰ってくるなり○○(上の兄弟)はどこだ!と叫ぶので隠れている兄弟の場所を指差してしまいました。見つけるなり殴る蹴るの暴力。。未だに自分の後悔とトラウマになってます。
祖母も短気な人で、勝手に部屋の物を捨てられてました。庭で服や絵やおもちゃなど燃やされました。
部屋を勝手に探って勝手に選別されてました。
従兄弟がよく勝手に家はまだしも部屋にまで上がり込んで、買ってもらったばかりのおもちゃを勝手にとられたりもよくありました。
思い返しても良い思い出はありません。
私も祖母や祖父が世間話をすると、顔色を伺って笑って相槌を打つという保育園児でした。
1人で母親が洗濯物を畳んでるとき、たまに愚痴をこぼしていたのも覚えています。職場も父方の祖父母がいて、寄り道も出来ず祖父母も暮らす家に帰り子供の面倒も見ていれば、愚痴のひとつくらいこぼしたくなる気持ちも今となっては分かります。
というか逆によく耐えれたな、と。
愚痴をこぼしたあと、私と目が合うと母親がハッとした表情をして「言わないでね」とよく言われました。すでに危険予知の免疫が付いてたのでチクることは無かったですけど。
そのあと叔母の旦那が数億の大借金をして、我が家も土地の一部を担保に貸していたらしく家族で巻き込まれ家計は火の車に。
行く当ての無い叔母一家が祖父母の家に来ることになり、急に私達は追い出されました。早く出て行け!など色んな暴言を吐かれたそうで。
しかも従兄弟は事実をあまり分かってなくて、なぜ私達が祖父母の家に住まないといけないんだ!私達の家を返せ!と喚き出す始末
(叔母の住んでた家と土地も祖父が出してたのに
結局は祖父母と父、母の働きで借金を返しました。叔母の旦那は離婚して県外へトンズラ
家を出てからも父親の問題で困難がありましたが、一緒に住むより全然マシだと思います。
全然いい思い出ありません+4
-1
-
41. 匿名 2014/07/27(日) 22:38:18
敷地内同居で、ご飯、お風呂は共同でした。
うちは、テレビで見るようなギスギスはなくて平和だな~って思ってました。
でも自分が高校とか大きくなってくるに従って、
あ、ギスっとしてるなって伝わってくることが時々ありました。
でもほとんど感じませんでしたし、感じさせないよう母は努力していたんだと思います。
祖母は亡くなってますが、亡くなる前は母親が献身的にお世話していました。
認知症も入っていたので多少の暴言等もあったみたいです。
母は色々と辛かったと思いますが、
孫としては側に居てくれてとてもよかったと思っています。
思春期に入る前は、よく家に行ってお菓子やジュースをもらい
母が働いている時は、祖母に遊んでもらっていました。
よく考えればこれもイラつきポイントだったでしょうが
孫としては、いい避難場所ですよね~^^;
+3
-0
-
42. 匿名 2014/07/27(日) 23:46:18
私の母が家娘で父が婿養子、母方の祖父母、曾祖父母、姉兄の4世代で暮らしてました。
実家は農家のはずが両親が共働きで、収入が多い分幸せはずが母はいつもパチンコ、祖父はいつも父の悪口で家はギスギスで家には私の居場所がなくb寂しい幼少期を過ごしました。
祖父母と同居と家が農家のおかげで、電話やお客さんの応対お茶の出し方を、我慢や気配りを学ぶことが出来、きっと婆ちゃんは私が社会だしても恥ずかしくないように仕込んでに違いないです。若い頃はうるさいなぁーと思ってましたが。
爺ちゃん婆ちゃんありがとう。
早く子供を産んで婆ちゃん爺ちゃんに会わせたいそれまで元気でいて欲しい。
+1
-0
-
43. 匿名 2014/07/27(日) 23:49:42
私の所はちょっと特殊で、曾祖母、祖父母、祖父の兄夫婦、両親、私、妹と大家族でした。
やはり、母は姑と仲が悪く泣いていた時もあったし、家の事をなんにもしない祖母に変わり母が昼間仕事をして帰ってきてから洗濯からご飯支度、掃除に加えて私達の育児全てこなしていました。それでも文句ばかりの祖母。そして、私や妹には母以上に口煩く、祖母に可愛がられた記憶はほとんどないくらいです。
そんな祖母なので妹は祖母を嫌い家を出て、母は鬱になり、家を出ていた私が結婚を気に実家に戻りました。
本当に同居ってするものでないなぁと今も思いますよ。+4
-0
-
44. 匿名 2014/07/28(月) 00:01:43
田舎なので、長男の父は当然同居でした。
小さい頃はわけわかってなかったので普通に暮らしてましたが。
いろいろ分かってきだすとイヤでしたよ。
祖父母が母をいじめるのがイヤ。だからと言って、母が祖父母の悪口言うのもイヤ。
子供はどっちとも血が繋がってるからツライ立場ですよ。+6
-0
-
45. 匿名 2014/07/28(月) 00:35:32
父の両親と同居してました。
私が小さい時は、両親と祖父母のケンカが多くて、正直居心地は良くなかったです。
私も主さんと同じでどちらの親とも同居は絶対しないと決めてます。+4
-0
-
46. 匿名 2014/07/28(月) 01:54:06
一時的に、祖父と祖母が不仲で、我が家で祖母と同居してました。(父方の祖父母)
当時、父は単身赴任中で、祖母は認知症を発症したばかりで。
母も仕事をしていて帰りが18~19時で、当時中学生だった私は鍵っ子だったので、おばあちゃんが毎日家にいて『おかえり!』と迎えてくれて『ところてん買ってきたよ!食べなさい(^-^)』と、母や自分でな買わないような昭和なおやつを出してくれて、それはとても良い思い出です!!
ただ、やはり父が不在だったことで、母の愚痴を聞くのは私の役目で。。
祖母もあまり悪気はないと思うんだけど、母が夕飯にグラタンを出したら
祖母『こんな洋食を作れるなんてすごいわね、私は和食党だから』→母の心情『あ、毎日和食じゃなきゃダメなのね…』
祖母『私はお姑さんにイジメられて苦労したのよ』→母の心情『えっとても優しいおばあちゃんでしたけど…自分は苦労したけど私はお姑問題がないとでも?』
ってな感じの愚痴を私が聞いてました。
父は単身赴任で不在なのに、押し付けるなんて!このマザコン!という気持ちもあったみたいで父の悪口も聞いてました。
私にとっては、優しいおばあちゃんだったので、母の愚痴を聞くのは結構いやで、でも誰かに聞いてほしいんだろうと半分流して聞いてました(^_^;
今は自分も結婚して夫の実家の隣に住んでるけど、適度な距離を保てているので、やはり一つ屋根の下での同居は私も無理です!
特にキッチンやお風呂、洗濯機共用とか、絶対いやだ(T_T)+7
-0
-
47. 匿名 2014/07/28(月) 02:24:47
母方の祖母と。
祖母の治療、私が転校しなくて済むよう父親が単身赴任をしたので、祖母、母、私の女3人でのびのびと暮らしてました(笑)
毎週末、父親が帰ってきてくれ、祖母と父もうまくいってたので、恵まれた環境だったと思います。+1
-0
-
48. 匿名 2014/07/28(月) 02:42:28
小さい頃は、ひいおばあちゃんもいた4世代家族でした!
うちも両親が共働きだったので、祖父母と過ごす時間が多かったです。社会人になってから知ったことですが、私たち兄妹3人が大学まで卒業できたのは、祖母が昔からコツコツ貯めたかなりの額の貯金があったからだそうで。母から祖母の悪口も聞いたことはなかったし、祖父が認知症になったときも家族みんなで協力しあったり、ごく幸せな家庭だったと思います。
今改めて、私は恵まれてたなと思います。+4
-0
-
49. 匿名 2014/07/28(月) 07:03:11
父方の祖父母と同居。2人が亡くなるまでだから
25年近く…。最期10年位は介護、介護、介護と壮絶で、家庭崩壊一歩手前だった。本当2世代住宅なんか住むもんじゃない!結婚に夢や希望を見出せないし、今でも祖母を許せていない。+3
-1
-
50. 匿名 2014/07/28(月) 07:57:25
父方の祖父母と同居してましたよー!
じいちゃんばあちゃんのことは大好きでした!
でも、母からすると複雑だった時もあるみたいですね。大人になってから知りましたけど。
しかし、子供に悟られることもなく数十年。
お金の心配がなかったのも祖父母のおかげもあると思ってます。+2
-1
-
51. 匿名 2014/07/28(月) 07:59:37
拡大家族でした。
父方の両親と。祖父は酒飲んで暴れて母に説教、祖母はいつも祖父の味方でした。
母はいつもストレス溜めていて、それは子供に向けられて訳も解らず叩かれたりして育ちました。
父は朝から晩まで家にいませんでした。
祖父母は私ら孫には優しかったけど、家族仲最悪だったので、同居家族にいいイメージありません。
孫にだけ優しくしても無駄。
結婚してますが、同居するくらいなら離婚します。+3
-1
-
52. 匿名 2014/07/28(月) 08:17:40
拡大家族でした。
父方の両親と。祖父は酒飲んで暴れて母に説教、祖母はいつも祖父の味方でした。
母はいつもストレス溜めていて、それは子供に向けられて訳も解らず叩かれたりして育ちました。
父は朝から晩まで家にいませんでした。
祖父母は私ら孫には優しかったけど、家族仲最悪だったので、同居家族にいいイメージありません。
孫にだけ優しくしても無駄。
結婚してますが、同居するくらいなら離婚します。+2
-2
-
53. 匿名 2014/07/28(月) 10:15:47
父方の祖父母と同居でした。
田舎在住なので同居している家庭も多かったのですが
長男重視の考えが強くあり
私自身かなり苦労しました。
子供の時から弟と比較され
褒められた記憶がありません。
以来、人の顔色を伺う癖がついてしまいました。
穏やかで人の悪口を言わない
大好きだった祖母が
数年前亡くなってからは
祖父と父も喧嘩が多くなり
居心地が悪いです…
+3
-0
-
54. 匿名 2014/07/28(月) 13:27:23
父方の祖母と同居しています。
両親と祖母の関係は最悪だと思います。
物心ついた時からなんとなくで感じてました。
毎日父と祖母の喧嘩で晩御飯食べてます。
正直ご飯が不味いです。
みんながみんなそうではないと思いますが、
友達が「お姑さんがいい人で~」と話しているのを聞くと
「今だけだよ、可哀想。」と思うのが本音です…。
こんな思い自分の子供には絶対させたくないな。+3
-1
-
55. 匿名 2014/07/28(月) 19:57:47
父方の祖父母と同居。
小さい頃から、母は私に祖父母と父親の愚痴を言ってきました。ピリピリした空気もありました。朝から晩まで、パートに家事に祖父の自営業の手伝いに…と働き通しだった母を見て、幼いながらなんて可哀想なんだと思いました。そして祖父母は母を苦しめる存在だと思ってました。
大人になり、カウンセラー役を押し付けてきた母親にも怒りを覚えるようになりました。もし母があれほど祖父母(そして父)の悪口を言わなければ、私と祖父母の関係は違っていたかもしれません。
それでも同居は絶対に嫌です。結婚自体、義家族の奴隷になるというイメージが拭えないのです。
しかし、このトピを読んで、同居してたけど「よかったと思う」って思う方が結構いらっしゃって驚いています。みんな嫌なものだと思ってました。家それぞれなんですね。+4
-0
-
56. 匿名 2014/07/28(月) 20:22:21
母はいつも祖母にビクビクしてた。
私たちの言動や習い事も祖母に悪く思われないよう
祖母の反応を一番気にしているのが伝わってた。
母の味方だったけど、弱い人だとおもってた。
母から教わった事は
「女、三界に家なし」+0
-0
-
57. 匿名 2014/07/29(火) 12:15:40
実母が嫌がる祖母を強引に東京に呼び寄せた。
生活習慣?リズム?では顔を合わせる事の無い嫁姑だったし祖母はとても我慢強いので上手くいってたかのように過ぎてってたのかもしれない。
主人も祖父母と同居。
祖母が大嫌いだったと言ってた。+0
-0
-
58. 匿名 2014/08/23(土) 19:57:04
お金の面で苦労していないのは祖父のおかげ。祖父が元気なのは祖母のおかげ。
でも、祖父母がいるから両親と旅行に行けない。
それがなんだか寂しいです。
祖父母も連れて行けばいいと思われるかもしれませんが、やっぱり両親と行きたいです。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する