-
1. 匿名 2018/08/06(月) 10:20:23
ショッピングモールの遊び場で子どもを遊ばせ見守っていたらその横でウォーターサーバーの営業をやっていて、話しかけられました。
「うち頼まないんで大丈夫です」と一応丁寧に断ったんですが、それでもしつこく「キャンペーン中で」とか「この中だったら興味あるのどれですか?」とか話しかけてきて、
子どもを遊ばせているのでその場から離れるわけにもいかず、「すいません本当に興味ないんで」と言ってみてもまた話しかけてきて、の繰り返しで。
断っても断っても話しかけてくるしさすがにむかついたので無視しましたが、その場に居続けなきゃいけないので気まずさもありました。
こういう時の断り方で良い台詞、方法ありますか?
また、うざい営業で困ったこと、経験など語ってください!+120
-0
-
2. 匿名 2018/08/06(月) 10:21:09
とにかく無視
+120
-3
-
3. 匿名 2018/08/06(月) 10:21:14
そんなにしつこい営業いるんだ。
モールにクレームつけたら?+190
-4
-
4. 匿名 2018/08/06(月) 10:21:16
主人が別メーカーの社員なんで!って言う+142
-5
-
5. 匿名 2018/08/06(月) 10:21:16
ひたすら無視
+25
-1
-
7. 匿名 2018/08/06(月) 10:21:31
わざわざ丁寧に対応してるほうが謎w+132
-7
-
8. 匿名 2018/08/06(月) 10:21:35
もう家にあります+118
-0
-
9. 匿名 2018/08/06(月) 10:21:55
目を合わせない+50
-1
-
10. 匿名 2018/08/06(月) 10:21:58
+119
-1
-
11. 匿名 2018/08/06(月) 10:22:29
キョロキョロして
何か声が聞こえる!+3
-6
-
12. 匿名 2018/08/06(月) 10:22:37
>>1
徹底無視
いっさい反応しない+57
-0
-
13. 匿名 2018/08/06(月) 10:22:38
向こうも仕事だから頑張ってるだけなんだけどね…
悪いのはしつこく営業かけるように仕向けた上司か会社なのはわかるけど
でもこっちからしたら嫌だよね+133
-0
-
14. 匿名 2018/08/06(月) 10:22:46
ウォーターサーバーなら家にあるから要らないと答えればいいよ。
どんな商品を勧められても「私もってます」で切り抜けてる。+129
-0
-
15. 匿名 2018/08/06(月) 10:23:02
無言で無視していいんじゃない?+20
-1
-
16. 匿名 2018/08/06(月) 10:23:05
無視。
2回くらい断った後はフルシカトでOKだと思う。
子供の遊び場付近に売り場を設置してるとか明らかに保護者をターゲットにしてるよね。+98
-0
-
17. 匿名 2018/08/06(月) 10:23:37
要らないって言ってますよね。
お名前お伺いしてもよろしいですか?
で、だいたい引っ込む。+141
-0
-
18. 匿名 2018/08/06(月) 10:23:46
一回マジでお腹痛くて「お、お腹痛いんですー!」って叫んだら解放してくれたよ
ついでにトイレの場所も教えてもらった+61
-0
-
19. 匿名 2018/08/06(月) 10:24:01
昔マルチ商法ハマった友達にしつこく勧誘されたけど、
「そんなに恥ずかしいほど必死に説得しないと売れないんだね」
と言ったら去ってくれました。
ウォーターサーバー売ってくるやつにも
「毎日のようにやってて、そうまでしないと売れないんだね」
と言ってやったら「すみません」って言われてさってくれました+29
-20
-
20. 匿名 2018/08/06(月) 10:24:46
優しく断るから、しつこくされるだと思う。
一度丁寧に断って、それでも言ってくるなら
「オマエ聞こえなかったんか?
要らん言うとるやろ!うっさいわボケ!」
とMAXでキレると逃げていきますよ。+35
-17
-
21. 匿名 2018/08/06(月) 10:24:50
きっぱり断った悪いかな、なんて思わないでハッキリ「要りません!」と
言った方が良い場合もありますよね。
しつこく話しかけてくる人には、要らないからもう話しかけないで!と
言うしかないんじゃない? 無視してもいいと思うけれど。+35
-1
-
22. 匿名 2018/08/06(月) 10:25:03
主人の許可なしでは決められませんで良いんじゃない?
私は困ったら何でもそう言っちゃう。+72
-3
-
23. 匿名 2018/08/06(月) 10:25:08
>>1
そんなにしつこいの、私だったら店舗にクレームつけるわ。
嫌な目にあったね。+58
-0
-
24. 匿名 2018/08/06(月) 10:25:45
検討しますねー。で、さようなら~+1
-2
-
25. 匿名 2018/08/06(月) 10:25:55
職場によくセールスの電話がかかってきて、忙しい時であればあるほどイライラする。
今忙しいから朝の6時か夜の10時なら電話に出れるから、その時に電話してくれ!って言って切ってる。+40
-2
-
26. 匿名 2018/08/06(月) 10:25:57
サンプルを押し付けようとしてくる会社あるけど、絶対受け取らない。+18
-0
-
27. 匿名 2018/08/06(月) 10:27:16
興味ないですぅ〜
イヤホン+18
-0
-
28. 匿名 2018/08/06(月) 10:27:42
「警察、呼びますね」+5
-7
-
29. 匿名 2018/08/06(月) 10:27:59
話しかけられても応えない
目を合わせない
無視+12
-1
-
30. 匿名 2018/08/06(月) 10:28:49
「夫と相談して決めますね~」でフェードアウト+11
-0
-
31. 匿名 2018/08/06(月) 10:28:58
要りませんと意思表示してるのにもう話しかけないで下さい
消費者センターへ電話しますよ+44
-3
-
32. 匿名 2018/08/06(月) 10:30:27
モールだと子どもに先に風船だのお菓子だのを渡してきて 話を聞くのを断りづらい雰囲気にさせられるよねー。
そういう時はありがとうございます。って言って貰うだけ貰ってるけど。
子どもは営業だって分からないから、風船くれたら貰っちゃうよね。+74
-2
-
33. 匿名 2018/08/06(月) 10:30:40
訪問セールスに「しつこくしないで下さい」って言ったら帰った+8
-0
-
34. 匿名 2018/08/06(月) 10:31:25
声出したら負けのゲームだと思えばいい
とにかく相手に冷たい視線だけ浴びせて通過するゲーム+19
-1
-
35. 匿名 2018/08/06(月) 10:33:06
私メンタル弱いから絶対グイグイセールな仕事無理だわ+23
-3
-
36. 匿名 2018/08/06(月) 10:33:35
ポケットティッシュ差し出してきて受け取らせようとしてくる。受け取ったらもう終わり。解放されない。+28
-3
-
37. 匿名 2018/08/06(月) 10:34:26
ハッキリ言わなきゃ分からないみたいだったから…
ねぇ。日本語大丈夫?
私、要らない興味ないって言うてんのに、意味が分からないの?
しつこくするのは、人に嫌われるよ。
要らないと言ったら要らない。
悪いけど、話しかけんといてくれる?
と、冷たー…く、目を見ながら言ったら「すみません…」と言って、去って行った(笑)+8
-8
-
38. 匿名 2018/08/06(月) 10:34:59
結構です。
と言ってその場から立ち去るか、電話やインターホン切るのがいい。
何を言われても無視。+9
-1
-
39. 匿名 2018/08/06(月) 10:35:44
この前、セルフのガソスタで給油してたらロックオンされた。
給油が終わるまでその場から立ち去れないし卑怯だよね。
予定があって時間が押してるのに、お時間ありますか?とかの一言もなく一方的にセールスし始めて本当に迷惑だった。+57
-0
-
40. 匿名 2018/08/06(月) 10:35:46
元営業です。
セールス系は「同業者なのでお話聞けません。ごめんなさい」で大体OKだと思います。
宗教系の勧誘は
「別の宗教信仰してますので結構です」
でサーっと引いていきます。
+69
-0
-
41. 匿名 2018/08/06(月) 10:36:03
ウォーターサーバーのお姉さん可愛いひと多いから、男の人メインで話しかけてる。そして男も立ち止まる。+18
-0
-
42. 匿名 2018/08/06(月) 10:36:22
その場でスマホゲームはじめる+12
-0
-
43. 匿名 2018/08/06(月) 10:37:45
ニホンゴ ワカラナイ+4
-3
-
44. 匿名 2018/08/06(月) 10:37:51
無料Wi-Fi?の勧誘ももう他社のあります!言ったら今使っているもの解約しましょう!って(笑)+60
-0
-
45. 匿名 2018/08/06(月) 10:39:08
>>1
主の場合は「興味ないのにしつこく勧めてくるのが、あなた達の会社の方針なんですか?しつこいです」っていう
そのセールスマンと、もう2度と会うこともないだろうし。+9
-1
-
46. 匿名 2018/08/06(月) 10:39:24
しつこくはなかったけど…
化粧品の無料体験受けたら一緒に働きませんかって勧誘された
商品勧められるエステ勧められるは想定してたけど 就職を勧められるとは思わなかった
自分のペースで働ける云々言ってたけど こんな場面で私を勧誘してる時点でブラックなんだろうなぁと思って聞いてた+30
-1
-
47. 匿名 2018/08/06(月) 10:41:08
あまりにしつこい場合は警察呼んでいいですよ。
別件でお世話になった警察の方から言われました。
+16
-0
-
48. 匿名 2018/08/06(月) 10:42:02
NHKね。
最近よく来るわー
うっかり玄関先まで出ちゃってw
「契約の事で〜」「法律に関わる事なので〜」とか話し出すから。
「はぁ?何それ。何を言ってるのかサッパリ意味が分からない。気持ち悪いから帰ってw 私、この家とは関係ない人間やから。帰らなきゃ直ちに警察呼ぶよ‼️」と言ったらしつこく…
「はぁ⁉️どう言う意味ですか⁉️法律にー…」とか逆ギレしだしたから
「どう言う意味も何も、あんたには用がないから、帰れっつってんの‼️で、帰らなきゃ警察呼ぶっつってんだよ‼️」と言って扉閉めたら帰った(笑笑)
+5
-35
-
49. 匿名 2018/08/06(月) 10:44:02
>>48
言いたい気持ちは分かるけど女性が1人で挑発的な事を言うのは危ないよ。
逆恨みされるかもしれないし押入られでもしたら逃げ場ないし。
事務的に塩対応するのが無難かな。+52
-0
-
50. 匿名 2018/08/06(月) 10:47:34
興味がないなら興味を持たせる為に営業かけるんだよ
いらない!もしくは既に契約してる、変化するつもりもない!で終わり+8
-0
-
51. 匿名 2018/08/06(月) 10:49:17
>>22
旦那様に聞いてみてください、で、お返事を聞きたいのでご住所とお電話番号を、ってならない?+3
-5
-
52. 匿名 2018/08/06(月) 10:50:45
>>51
なったことない+8
-1
-
53. 匿名 2018/08/06(月) 10:51:23
お葬式の会館の近くに住んでます。
積み立てや会員への営業にうんざりで毎回イベントがある、キャンペーンだと毎度毎度違う人がやって来て困ってます。+9
-0
-
54. 匿名 2018/08/06(月) 10:52:31
会話しないこと。
会話すると押せばいけると思われる。
とにかく相手をそこに居ない存在だと思って無視。
冷たい顔したり、あからさまに嫌がってる態度を取るのも手。
変な宗教勧誘とか子育ての話〜とか全部これでスルーしてる。+7
-0
-
55. 匿名 2018/08/06(月) 10:53:33
ショッピングモールにいるウォーターサーバーのやつ本当にしつこい。
家にないけど「もうあるんで間に合ってます」って歩きながら言っても「どちらのですか?」「ウチのこんなすごいんです」ってしつこい。
たまらず「そんなに水飲まないし、いい加減にして。しつこい」って言ったらやっと追いかけて来なくなった。
主さんのところと同じ会社かな。+21
-1
-
56. 匿名 2018/08/06(月) 10:55:03
微笑むけど一切声を発しないで真顔に戻りつつ遠くを見つめる+8
-3
-
57. 匿名 2018/08/06(月) 10:59:47
普通のセールスの場合は、一度断ってもまだ何か言ってくるなら「必要になったらこちらから連絡しますので」と言ってあえて名刺をもらう時もある。
あちらは「名刺を渡せた」という満足感と、自分の情報を握られることで身元が割れることにもなるので、それ以上はあまりしつこくしないかなあ。
子どもと一緒の時は特に、あまり強い口調では言いたくないし。
宗教の勧誘の場合は「おじが住職なので…」と断ってます。+17
-0
-
58. 匿名 2018/08/06(月) 10:59:49
あぁ、NHKの集金のとき、もっと頑なに断らなかったんだろう。
真面目に払っているけどやり方が卑怯だから、もうすこし抵抗すればよかった。+21
-1
-
59. 匿名 2018/08/06(月) 11:01:48
旦那が〜とか他の使ってるから〜と理由づけしたら
それ用のセールスマニュアル使って来るから堂々巡り
理由は一切言わないで無視か「要りません」の方が諦めてくれる+10
-1
-
60. 匿名 2018/08/06(月) 11:04:37
NHKに関しては、この前判決が出たからちょっと複雑。
人身御供みたいにされても嫌だし。
払った人だけ視聴できる方式に変えればいいのにね。
ちなみに、うちはBS含め子ども番組をよく視聴するから払ってます。+24
-0
-
61. 匿名 2018/08/06(月) 11:16:57
ピシッと断るに限ります+1
-0
-
62. 匿名 2018/08/06(月) 11:29:40
相手も仕事で言ってるのわかってるからしつこい!とか言えない
大丈夫です。で立ち去る
たまたま居続けないといけない場所で話しかけられたことないからだけど…
+4
-0
-
63. 匿名 2018/08/06(月) 11:37:48
アパレルショップで働いてた時、顧客になった人が補整下着の勧誘をしてきた 初めからそれが目的だったみたいで同僚としつこく勧誘してきたので「私体型に自信ありますから」と断った
保険のセールスもあったし、客の立場で近づくのは面倒+9
-0
-
64. 匿名 2018/08/06(月) 11:45:35
「結構です」や「いいです」って断ってもわざと肯定の意味にとらえる悪徳がいるから良くないって聞いたことあるよ+19
-0
-
65. 匿名 2018/08/06(月) 11:47:33
新聞勧誘あまりにしつこくて悪質で暴言のようなものもあり堪り兼ねて、その新聞社の重役の親戚に伝えたらピタッと止んだ。
そして商品券と詫び状がポストに入ってた。+5
-5
-
66. 匿名 2018/08/06(月) 11:53:12
一言。『しつこい』+6
-0
-
67. 匿名 2018/08/06(月) 12:16:24
ウォーターサーバーしつこいし主さんのように状況的に立ち去れない時あるよね。
ちょうど最近契約しました〜すごく良いです(^^)
で終わりよ。+3
-0
-
68. 匿名 2018/08/06(月) 12:24:31
先日、郵便局で保険の勧誘された。
聞き流して適当に相槌うってたら奥から支局長らしき人が出てきて上から目線で色々言われた。
「今度、今度なんて言ってると保険入れなくなるかもしれないよ?」「月に1万ならお化粧品我慢すればいいだけだし なんたらかんたら」とまで言ってきた。
しかもねっとりゆっくり喋る奴で本当にイライラした。
後日また来なきゃいけないところだったから捨てゼリフも吐けず帰って来た。情けない。+10
-0
-
69. 匿名 2018/08/06(月) 12:29:02
家に来るセールスに対して、このご時世だから強気なことは言えないので
「すみません、子どもがやっと寝たところなのでインターホン鳴らさないでください」と言って切ってる。
独身てバレてるかもしれないけど。+10
-0
-
70. 匿名 2018/08/06(月) 12:29:54
遊び場に勧誘販売員おくってひどいモールだね。
子供に何かされても困るし下手なこと言うよりも主さんみたいにその場は無視して、後からモールにクレーム入れるのがいいよ。
水売ってる会社なんてロクなもんじゃないから本人や販売会社にいっても意味ないだろうから。+12
-0
-
71. 匿名 2018/08/06(月) 13:04:24
ソーラーパネルは、
「トラブルおこしたくないので、ハウスメーカーでやります」でほぼ帰ります。+8
-0
-
72. 匿名 2018/08/06(月) 13:12:11
ひたすら無視・無言。+4
-0
-
73. 匿名 2018/08/06(月) 13:12:47
マックスバリュの入り口で某携帯会社の営業してた。
「どちらの会社使ってますか!?」と聞かれたから無視するのも可哀想だし答えたら
「月々いくらですか!?」で答えたら
「えー!めちゃくちゃ高いですね〜!!びっくり!」と言われた。一万以下なのに。
食材買いに来ただけなのに鬱陶しいわ。
帰りは違う入り口から帰った。+11
-0
-
74. 匿名 2018/08/06(月) 13:13:38
ソーラーパネルやウォーターサーバーはもう使ってますって答えてる。
どちらも無いのに。+8
-0
-
75. 匿名 2018/08/06(月) 13:14:00
中国人になりきってヒステリックに喋る+4
-3
-
76. 匿名 2018/08/06(月) 13:20:45
しつこかったのが子供の英語教室。
その当時小さなアパート住まいだったんだけど干してある洗濯物で子持ちだってバレた。
一応出てみたらしつこいしつこい。2才の子供も一緒に出たらすごいテンションで英語で話してくる。子供「…(ToT)」こんな顔なのに、「すごく楽しそう!お子様英語好きなんじゃないですか!?」と決めつけられた。
旦那に聞かなきゃ分からないと断ったら夜の9時頃にまた来て「旦那さんに聞いてくれましたぁ?」ってまたやって来た。
しつこすぎ。
結局子供小学生になって、違う英語教室に通ってる。+16
-0
-
77. 匿名 2018/08/06(月) 13:27:31
>>1
「うち頼まないんで大丈夫です」ではなくはっきりと「必要ないのでいりません」と断る。
「大丈夫」なんて何が大丈夫なのか分からないから使わないほうがいい。+8
-0
-
78. 匿名 2018/08/06(月) 13:46:15
ショッピングモールのテナントに入っている呉服屋!
吊り下げの浴衣見てたらやたら馴れ馴れしい女性店員に店内に連れて行かれ浴衣じゃない着物の反物を身体にあてられあっちゅー間に帯まであわせられいかにもチャラそうな若い男の店長が現れいろいろ中身の無い講釈たれられ電卓叩きながらひつこい営業して来た。
周りにいる若い従業員も通りすがりに必ず私に「お似合いです、お綺麗です、素敵です」を連呼。
ただ浴衣見ただけなのに1時間以上拘束されてやっとの思いで逃げ切った。
名前住所書かされたけど名前も住所も微妙に嘘書きました。
マルチとか宗教みたい。
+2
-5
-
79. 匿名 2018/08/06(月) 13:46:20
少しでも可能性があるような言い方したらだめだよ!
興味ありませんってことは話聞いてもらえれば興味もってもらえるかもって思うだろうし、主人に相談しないとって言うとじゃあまずは奥さんを説得しようってなるし。
いりませんの一点張りで良いと思うし、しつこかったら無表情でお名前教えて頂けます?で!+6
-0
-
80. 匿名 2018/08/06(月) 13:52:22
自分がウォーターサーバー売る立場になったら、中途半端な断り方される方が嫌だけどな。
ちょっと押したらいけそうかもって思って色々説明して、でも相手はもともと買う気がないからしつこいと思われるなんてどっちの立場にたっても無駄じゃん。
+4
-0
-
81. 匿名 2018/08/06(月) 14:05:55
来週から海外に移住しますって言ってます。+2
-0
-
82. 匿名 2018/08/06(月) 14:33:12
>>15
相手にするからだよね+0
-0
-
83. 匿名 2018/08/06(月) 14:43:00
某コラーゲンドリンク解約したのに、その後も電話がしつこいしつこい。「次かけてきたら本社に電話するぞ!!」って怒鳴ったら来なくなった。某子供教材も本当にしつこい!英語はいいです(英語以外の教科は入ってやってる)って断ってるのに。こっちは次電話きたらキレる予定(笑)+3
-0
-
84. 匿名 2018/08/06(月) 14:46:27
イオンでティッシュ配ってたからもらったらアンケートに協力して下さいって言われた。携帯会社とかウォーターサーバーとかに多い。住所とか書きたくなかったのであっじゃティッシュいらないです。ごめんなさいって返した。
最近はおちおちティッシュも受け取れない。+2
-0
-
85. 匿名 2018/08/06(月) 14:51:46
相手すると延々と絡んでくるから
「要らない」と一言言って無視
訪問のセールスも同じ
+4
-0
-
86. 匿名 2018/08/06(月) 15:02:32
ここは日本の水100選に選ばれてて美味しいお水が蛇口をひねれば飲めるのでウォーターサーバーはいりませんて言う。
私の住んでいる地域はウォーターサーバー普及しないだろうなぁと思う。+3
-0
-
87. 匿名 2018/08/06(月) 15:29:27
私も公園で生協かコープの人から声かけられた。断ったが、しつこくパンフレットを渡そうとする。「帰ったら子供をお風呂入れて…」など考え事してたので驚いた。+3
-0
-
88. 匿名 2018/08/06(月) 16:10:27
ニホンゴ ワカリマセン+0
-0
-
89. 匿名 2018/08/06(月) 16:12:49
確かに、ちゃんとした文章で返すといつまでも食いついてくる人いるw
そういう時は、
「いえー、結構です」という短いセリフを繰り返して終わらせる
さ、主もリピートアフターミー
イエーケッコウデス+3
-2
-
90. 匿名 2018/08/06(月) 16:30:01
子供が新生児の頃、昼夜逆転になってしまって夜泣きが酷かった。
クタクタだった朝10時にインターホンが鳴り出てみたら化粧品のセールス。
「えっ!すごい奥さん疲れてません!?(笑)」って若い女が来てすごい腹立ったわ。
「はい。子供の夜泣きが酷くて疲れてるのでお話聞けません。すみません。」って追い払った。
今思えばどんなひどい顔してたんだと思うわ。+6
-0
-
91. 匿名 2018/08/06(月) 19:22:23
これ以下には下がらないってくらいのテンションと声でかわす+0
-0
-
92. 匿名 2018/08/06(月) 19:26:21
家庭教師のセールス電話があまりにすごくて
うち、子供はいないんですよ〜と答えたらぱったり止んだ
後ろでめっちゃ騒いでたけど聞こえなかったみたい+1
-0
-
93. 匿名 2018/08/06(月) 22:25:07
うるせえって言う+3
-1
-
94. 匿名 2018/08/07(火) 02:31:47
私も主人が同業なんで申し訳ないけど!って断ったよ
イオンのウォーターサーバーは本当に迷惑
+3
-0
-
95. 匿名 2018/08/07(火) 06:16:29
営業やってた時、玄関にセールスお断りを貼ってあるところは、実際にセールスにあっても断りきれないから貼ってあるんだから、どんどんチャイム鳴らしなさいって朝礼で言われてたよ。+1
-1
-
96. 匿名 2018/08/07(火) 09:01:29
>>1 イ〇ンモールじゃない?あのウォーターサーバーの奴らって馴れ馴れしいし、しつこいですよね。「しつこいなぁ、本部に連絡入れるけどいい?」って満面の笑みで言ったら「すいません」って引き下がりましたよ~♪
+1
-0
-
97. 匿名 2018/08/07(火) 11:03:52
断った上でさらに帰ってくださいと言うとすぐ帰るよ。
不退去罪になってしまうからね。
帰ってが一番いいと思う。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する