- 1
- 2
-
1. 匿名 2018/08/05(日) 20:49:22
最近、可愛い子増えたと
思いますか?
街を歩いてると、すれ違う若い女性は
みんな可愛く見えます。
中学生くらいの子も垢抜けてて
おしゃれでスタイルも良い子が
多いです。
私世代の中学・高校の時は
芋くさい子が多かったのに…
みなさんは、どう思いますか??+1689
-131
-
2. 匿名 2018/08/05(日) 20:50:09
カラコン効果やで+1783
-54
-
3. 匿名 2018/08/05(日) 20:50:17
そう思う+1301
-98
-
4. 匿名 2018/08/05(日) 20:50:22
色が白い子が多い。バイトの大学生、みーんな真っ白。+1857
-29
-
5. 匿名 2018/08/05(日) 20:50:27
量産型+1247
-60
-
6. 匿名 2018/08/05(日) 20:50:37
垢抜けた子が増えたよね。+1884
-65
-
7. 匿名 2018/08/05(日) 20:50:44
私もそう思うけど、単に自分が年取って若い子がみんな可愛く見えるだけかもとも思う笑+2707
-23
-
9. 匿名 2018/08/05(日) 20:50:48
出典:seikatsu-hyakka.com
+582
-191
-
10. 匿名 2018/08/05(日) 20:50:48
こけしだった子達がアイプチで別人になるご時世+1969
-14
-
11. 匿名 2018/08/05(日) 20:50:56
以下、BBAの妬み+61
-178
-
12. 匿名 2018/08/05(日) 20:51:02
最近の子はスタイルもいいよね。+1713
-57
-
13. 匿名 2018/08/05(日) 20:51:06
田舎の中学生はブスですよ(当方ド田舎)
高校~化粧を覚え始めると、かわいいこが増えます+1250
-25
-
14. 匿名 2018/08/05(日) 20:51:20
化粧が上手くなったんだな、とは思う
メイク技術が進んだんだな、とは思う
エクステとカラコン外したらどんな顔?とは思う+1615
-21
-
15. 匿名 2018/08/05(日) 20:51:21
都会だけじゃない?+542
-20
-
16. 匿名 2018/08/05(日) 20:51:25
芋時代がないなんて羨ましい+835
-12
-
17. 匿名 2018/08/05(日) 20:51:31
AKBみたいなアイドルの顔を見よう+333
-16
-
18. 匿名 2018/08/05(日) 20:51:32
逆にブス増えた?と思ってんだけど?
ブスというか自分に合ってない流行りだけのメイクとファッションしてるから
変
にしか見えないのかもだけど
+1277
-116
-
19. 匿名 2018/08/05(日) 20:51:40
中学からメイクはいただけないが確かに間違いなく今の子はあか抜けた子が多い+641
-24
-
20. 匿名 2018/08/05(日) 20:51:49
若い子はみんな可愛くて、まぶしい+713
-33
-
21. 匿名 2018/08/05(日) 20:51:53
ブスに目がいってないだけや!+543
-9
-
22. 匿名 2018/08/05(日) 20:52:05
そうかなあ?
私は芋臭い子が増えたなあと思ってた。
SNSではきれいな子ばかりでびっくりなんだけど。+883
-48
-
23. 匿名 2018/08/05(日) 20:52:08
スタイルいい子は増えたよね
身長も高いし足も長い子が増えた気がする+717
-39
-
24. 匿名 2018/08/05(日) 20:52:09
思わない!
女優さん見てみ。
アラサー女優の綺麗さ華やかさよ。
若手って、ぱっとしないよね+804
-117
-
25. 匿名 2018/08/05(日) 20:52:25
+89
-5
-
26. 匿名 2018/08/05(日) 20:52:26
最近流行りのメイクがせっかく可愛い子を変な感じにしてる気がする
昔もガングロとかあったし、いつの時代もあるけどね+643
-3
-
27. 匿名 2018/08/05(日) 20:52:41
>>6
逆。
垢抜けない普通の子の平均レベルが上がってる
自分の個性を理解して無理をしていない、それが良い所なんだけどね。+294
-11
-
28. 匿名 2018/08/05(日) 20:52:46
昔は女学生におしゃれという概念が無かった+41
-180
-
29. 匿名 2018/08/05(日) 20:52:46
みんなメイクうまい。そのうえメイク道具も質あがってるしアイプチカラコンが普及してるし、女の子はすぐ可愛くなれるよ。+742
-14
-
30. 匿名 2018/08/05(日) 20:52:57
>>8
いや、わしが狙うんじゃ。
あんたは寝てなさい。ひひひひ+9
-69
-
31. 匿名 2018/08/05(日) 20:53:12
昔はこれが可愛いと言われた時代みたいだし
今の子はみんな可愛くて見えるよね+700
-65
-
32. 匿名 2018/08/05(日) 20:53:18
飛び抜けて可愛い子は少なくなったよね
人数少ないから仕方ないけど+594
-16
-
33. 匿名 2018/08/05(日) 20:53:26
骨格からして違うよね+215
-37
-
34. 匿名 2018/08/05(日) 20:53:32
自分の時代より、垢抜けた子が多い。
足の長さも違う気がする。
今はプチプラの化粧品も多いし、
中高生も化粧を普通にしてるよね。
+546
-26
-
35. 匿名 2018/08/05(日) 20:53:39
あの腕につける紫外線予防のグローブ?も若い時はダサくてつけれなかったけど今の女子高生はそれをはめて自転車こいでますよね。。って余談すみません。
可愛い子増えたし、みんな背が高い+393
-47
-
36. 匿名 2018/08/05(日) 20:53:43
田舎だけど若い子可愛い子多いよ。顔が…というよりスタイル良くて雰囲気美人て感じかな+455
-20
-
37. 匿名 2018/08/05(日) 20:53:45
洋服もコスメもプチプラでお洒落ができるようになったからかな?
+367
-6
-
38. 匿名 2018/08/05(日) 20:53:57
気軽に整形が出来る時代だよ。プチ整形とか、実は!ってのが案外ある。+427
-20
-
39. 匿名 2018/08/05(日) 20:53:59
私っ?!+7
-41
-
40. 匿名 2018/08/05(日) 20:54:23
それは主が歳とったせいだよ。
私もだけど、みんな可愛らしいねって思う。
若いからファンデ塗らず、赤リップにチークだけの子とかみるとなんだこの子可愛いな。って思うよ
(化粧の仕方知らないって意味で)+480
-27
-
41. 匿名 2018/08/05(日) 20:54:38
おばさんになった証拠では?
私も若い子は可愛く見える+405
-14
-
42. 匿名 2018/08/05(日) 20:54:43
昔に比べて中高生でメイクも普通になってきたしね。
元の顔だけで見れば変わってないでしょ。
スタイル良い子は増えたと思うけど。+205
-14
-
43. 匿名 2018/08/05(日) 20:54:52
>>25
あなた、上手ねー。職人さん?お金になるのでは?この作業。+4
-39
-
44. 匿名 2018/08/05(日) 20:54:56
ブスは淘汰されて美男美女から先に結婚して子ども作るんだから自然とそうなるよね+196
-47
-
45. 匿名 2018/08/05(日) 20:55:14
>>26
おばちゃん赤い口紅の事また言ってるの?+18
-35
-
46. 匿名 2018/08/05(日) 20:55:18
わたし十代だけど、みんな垢抜けてるとおもう。
顔ふつうでもスタイル・髪型・女子力補正でカワイイ子おおい+181
-30
-
47. 匿名 2018/08/05(日) 20:55:28
雰囲気美人。
雰囲気可愛い。+296
-12
-
48. 匿名 2018/08/05(日) 20:56:15
>>31
髪型とメイクを現代風にすれば今でもかなりかわいいと思うよ+331
-7
-
49. 匿名 2018/08/05(日) 20:56:15
顔はともかくスタイルはいい子が増えてる
食の欧米化?とかで胴より足が長いスタイルに変化してると思う
あと小顔の子も多い気がする
私顔(頭)でかいからうらやましい~+420
-26
-
50. 匿名 2018/08/05(日) 20:56:20
そんなことないよ
ブスが視界に入っていないだけ
可愛い子は記憶に残るからね+217
-9
-
51. 匿名 2018/08/05(日) 20:56:27
>>28
何でみんな東南アジアの人みたいに焼けてるの?+13
-15
-
52. 匿名 2018/08/05(日) 20:56:38
男は補正がないね
だからイケメンは本当見ないわ
+204
-3
-
53. 匿名 2018/08/05(日) 20:56:41
年取ると若い子が可愛く見えるんだよ+136
-5
-
54. 匿名 2018/08/05(日) 20:56:49
>>50
ブスだって夢に出てくる事あるよ+7
-4
-
55. 匿名 2018/08/05(日) 20:56:55
可愛いは作れる+97
-3
-
56. 匿名 2018/08/05(日) 20:56:58
+19
-4
-
57. 匿名 2018/08/05(日) 20:57:11
私も>>7さんと同意見だけど、手足が長くスタイルがいい子が多いのは確かだよね、、、私より身長低いのに私より明らかに脚長いとか笑+67
-11
-
58. 匿名 2018/08/05(日) 20:57:14
整形がかなり増えたと思う。+175
-37
-
59. 匿名 2018/08/05(日) 20:57:20
小汚いコが減っただけ+82
-7
-
60. 匿名 2018/08/05(日) 20:57:24
最近ちょっと田舎に引っ越した。
電車でいもっぽい子もメイク、アイプチしてる。
そんなに派手じゃないからか、やっぱりいもっぽい。
都会に出ると垢抜けてるというかケバい子多い。
でも可愛いな、と思う。カラコン効果かな。
私が女子高生時代ノーメイクが大半だったんだけど、今はノーメイクあんまりいないのかな?+155
-2
-
61. 匿名 2018/08/05(日) 20:57:57
化粧と、カラー染めだよね、、
すっぴんにしたら可愛い子なんて一握りじゃない?
むしろ、うちの幼稚園ママ、可愛い人たくさん。
+107
-12
-
62. 匿名 2018/08/05(日) 20:58:02
+13
-4
-
63. 匿名 2018/08/05(日) 20:58:44
>>52
むしろ減ってる気がする
ジャニーズとか観てると昔のジャニーズはデビューの時点で凄い完成度高い人多かったけど
今はチンピラみたいな子ばかりで売れた順に整形させればいいみたいな売り方になってる
優良素材が居ないんでしょうね+195
-7
-
64. 匿名 2018/08/05(日) 20:58:58
椅子生活だから足は真っ直ぐになってきたと思う+7
-14
-
65. 匿名 2018/08/05(日) 20:59:15
プチ整形のせいじゃない?
整形に抵抗がない若者が増えてると思う。+131
-9
-
66. 匿名 2018/08/05(日) 20:59:38
>>62
別の人が褒められたからとAA探してきて貼るところがダサいよJJI+6
-6
-
67. 匿名 2018/08/05(日) 21:00:26
男女共に、昔よりもレベル上がってると思う。娘の小学校の若い先生達も、男女共にレベル高い。保健の先生も可愛すぎてビックリした。病院に行けば、若い男性研修医とか、垢抜けて高身長、女医さんも、薬剤師さんも、看護士さんも可愛い人多いし。私より上の世代だと、ヤンキーは派手顔で、高学歴な男女は不細工な人多かったのに、今や、顔も良くて頭も良くてって男女多いから、世の中不公平~って羨ましくなるー。+12
-23
-
68. 匿名 2018/08/05(日) 21:00:29
ごまかしかたが上手くなった気もする
でもスッピンと化粧顔が全く違う人って
かえって惨めじゃないのかしら+108
-13
-
69. 匿名 2018/08/05(日) 21:00:43
かわいいと言うか年とったせいか見分けがつかない
生駒りなかな
最後にかわいいと思ったのは+31
-10
-
70. 匿名 2018/08/05(日) 21:00:53
>>21
うん、同級生はほどほどに平等に見ていたけど年下の子って可愛い子綺麗な子にしか視線が行かないよね。
一度見たら忘れられないような不細工は別として十人並みやブスは記憶に残らない。+100
-1
-
71. 匿名 2018/08/05(日) 21:01:06
>>58
この子がどうか知らないけど
ここまで若い子を晒し者にできるあなたの精神状態が心配+17
-10
-
72. 匿名 2018/08/05(日) 21:01:13
よく遭遇するかな。+2
-3
-
73. 匿名 2018/08/05(日) 21:01:14
可愛い子とそうでない子の差が激しすぎる
二極化+30
-7
-
74. 匿名 2018/08/05(日) 21:01:20
アイドルにしても、女優さん、俳優さん
にしても
ひと昔前のほうが、顔立ちもオーラもない??
今、北村一輝とか黒木メイサみたいな人、若手にいる??+210
-19
-
75. 匿名 2018/08/05(日) 21:01:20
気のせい+43
-1
-
76. 匿名 2018/08/05(日) 21:01:34
「かわいくしてる子」が増えたんだと思う!
小学生からアイプチやメイクするからね。+205
-1
-
77. 匿名 2018/08/05(日) 21:01:35
手足長くてスタイルいい子多いよね!
小顔も多い+16
-16
-
78. 匿名 2018/08/05(日) 21:01:43
子供が小学校に入って、最初の運動会で六先生の組体操を見てビックリしました。
みんなすごくスタイル良い。
脚が長くて細い。ずんぐりむっくりしてない。
顔自体はよく分かりませんが、垢抜けてる子が多い気がします。
昔は小6とかもっと芋臭かった。+18
-18
-
79. 匿名 2018/08/05(日) 21:01:48
>>57
近所を歩く中学生までは手足が長くてスタイル良い子増えたなあ!と思うけど
高校生になると途端普通に日本人体型になってる気がするくらい
スタイル良い!っていう子が減っていく…結局欧米化は気のせいか?と思う+184
-5
-
80. 匿名 2018/08/05(日) 21:01:59
うん、まちがいなく化粧 だと思うよ。+65
-3
-
81. 匿名 2018/08/05(日) 21:02:10
カラコンと整形でしょ
埋没くらいなら安いし+120
-3
-
82. 匿名 2018/08/05(日) 21:02:33
メイク始める年齢が低年齢化してるから
慣れてるというか上手い気がする+74
-1
-
83. 匿名 2018/08/05(日) 21:02:54
田舎には増えた
昔はクリーチャーばかりだった+7
-11
-
84. 匿名 2018/08/05(日) 21:03:28
カラコン効果
取ったらブスになる人多そう
でも今の子スタイルいいよね
手足長い+43
-10
-
85. 匿名 2018/08/05(日) 21:03:29
>>22
SNSは加工する時代だから
実物と違うよ+141
-1
-
86. 匿名 2018/08/05(日) 21:03:34
かわいいっていいなぁ…+31
-5
-
87. 匿名 2018/08/05(日) 21:03:49
インスタやYouTubeでメイクやヘアアレンジの動画が手軽に見れるから、若い子でもメイク上手な子が増えたよね。
私の頃は雑誌を見て勉強するしかなかったなぁ。+44
-4
-
88. 匿名 2018/08/05(日) 21:03:57
カラコンとヘアスタイル、化粧技術
色白で痩せてる子が増えたと思う+13
-8
-
89. 匿名 2018/08/05(日) 21:03:58
顔はどうか知らんけど、足が長いのはたしか。+23
-14
-
90. 匿名 2018/08/05(日) 21:04:01
プチ整形アイテムが手頃でドラッグストアで買えるから盛れてるだけ+62
-3
-
91. 匿名 2018/08/05(日) 21:04:43
>>58
この子は鼻と目頭やったよね
+49
-4
-
92. 匿名 2018/08/05(日) 21:04:52
メイクとかで自己プロデュースが上手い人が増えてる気がする。+19
-7
-
93. 匿名 2018/08/05(日) 21:05:33
アイドル見てると顔面レベル下がったかなあとも思うけど
人数が増えたからかな
上澄みだけ掬ってたのが昔で今はそうじゃないところも
「かわいい」の範疇に入れてしまってるからかな+76
-2
-
94. 匿名 2018/08/05(日) 21:05:34
肩パットとツッパリの時代は何だったんだ…………+13
-1
-
95. 匿名 2018/08/05(日) 21:05:35
ブスが淘汰されている事を実感する+6
-8
-
96. 匿名 2018/08/05(日) 21:05:37
田舎はデブスの女子大生多いよ
若いのに太くてダサい
+99
-2
-
97. 匿名 2018/08/05(日) 21:05:48
私の周辺はやっぱり中高生は芋くさいよ。
頑張っていきがったり、お洒落はしてるけど
やっぱり中高生だなって思う。
だけどSNSでは凄い可愛い。
今時の子はこんなに可愛いのかってなるけどその辺にいる中高生見るとやっぱり写り方とか加工の技術なんだなと思ってる。+136
-0
-
98. 匿名 2018/08/05(日) 21:06:05
アイドルの顔面偏差値は低いよね。。+89
-1
-
99. 匿名 2018/08/05(日) 21:06:14
昔の映像とか見るとブスが多いなとは思う+6
-13
-
100. 匿名 2018/08/05(日) 21:06:35
+82
-8
-
101. 匿名 2018/08/05(日) 21:06:40
頭が小さい子がおおい+15
-21
-
102. 匿名 2018/08/05(日) 21:06:48
情報量が多いし、可愛くなれるアイテムも豊富になった。
ただ、スタイルは本当に良くなった!!
羨ましい。+17
-11
-
103. 匿名 2018/08/05(日) 21:07:28
>>28
こういう襟かわいいね。名称あるのかな?ただの丸襟じゃないもんね+26
-3
-
104. 匿名 2018/08/05(日) 21:07:50
女子はスタイル良くなってるけど、逆に小柄な男が多いような気がする…+89
-15
-
105. 匿名 2018/08/05(日) 21:08:26
むしろ可愛い子が減った
kpopの影響か野暮ったいメイクをしてる子とか…
だけど最近、
80年代から90年代リバイバルに移り始めてきたので
これから数年でガラッと変わるかも+116
-15
-
106. 匿名 2018/08/05(日) 21:08:26
ブスな子でも若作りのおばさんが引き立て役になってくれてるから、可愛く見えるんじゃない。若い子のファッションを真似するおばさんのおかげ!+13
-5
-
107. 匿名 2018/08/05(日) 21:08:45
今の子はカラコン当たり前、埋没も安く手軽にできて涙袋も安く気軽に入れたりできるから目を大きくパッチリさせる事が容易くなったからだと思うよ
+98
-4
-
108. 匿名 2018/08/05(日) 21:10:40
>>103
ヘチマカラーじゃないかな?+11
-0
-
109. 匿名 2018/08/05(日) 21:11:19
>>100
真ん中の画像
2段目の左端の人がチャッキーに見えた
怖くない?+3
-3
-
110. 匿名 2018/08/05(日) 21:11:21
スッピンで比べたら、そう変わらないんじゃない?+111
-2
-
111. 匿名 2018/08/05(日) 21:11:29
白石がもてはやされるぐらいなんだから確実にレベルは下がったよ。+7
-19
-
112. 匿名 2018/08/05(日) 21:11:49
>>79
子供の頃は胴より先に足が伸びるからスタイルいい子が多いように見えるんだよ+150
-2
-
113. 匿名 2018/08/05(日) 21:11:50
>>74
好みじゃないの?
私は黒木メイサも北村一輝も好きじゃないしなんの魅力も感じない+14
-18
-
114. 匿名 2018/08/05(日) 21:12:03
>>24
石原さとみにしろ長澤まさみにしろ出たときは芋臭かったよ。綾瀬はるかなんて体型からひどかったし。+63
-6
-
115. 匿名 2018/08/05(日) 21:12:19
高梨さんは確かに二重整形と目頭切開はしてるだろうな。
すごく離れ目だったもんね。+118
-6
-
116. 匿名 2018/08/05(日) 21:12:25
TWICEもどきの可愛い風な子が増えた。
それよりも綺麗なアラフォーが増えたと思う。+140
-10
-
117. 匿名 2018/08/05(日) 21:12:49
白石麻衣のアンチってどこにでも現れるねw 哀れーw+20
-5
-
118. 匿名 2018/08/05(日) 21:13:40
可愛いかは別として、電車とか乗ってて、若い子見ると二重の子ばかりな気がする。
アイプチもあるだろうけど、普通に整形してる子もたくさんいるんだろうなって思う。
私アラフォーだけど、昔は一重と二重、半々くらいだった気がするもん。+130
-0
-
119. 匿名 2018/08/05(日) 21:13:51
二十代でもセミロングを耳の下くらいでツインテールしてる子が普通にいるよね
中学の学校ヘアみたいな感じ+8
-1
-
120. 匿名 2018/08/05(日) 21:14:32
〜小6のスタイルがいい子は増えた。
中2辺りから肉付きが良くなって胴長が増えるから、高校生になる頃にはスタイルいい子なんて一握りだよ。+113
-3
-
121. 匿名 2018/08/05(日) 21:15:01
かわいい子もいるけど、幼いなあという印象こ方が強い。多分メイクやファッションのせいかな。+38
-0
-
122. 匿名 2018/08/05(日) 21:15:05
可愛いけど、なんか顔がみんな同じに見える。似たような髪型に似たようなメイク、ファッション。顔が覚えられない。+36
-2
-
123. 匿名 2018/08/05(日) 21:15:57
今はアイプチなんぞしなくても格安で綺麗な二重に出来ちゃう時代だからね
時代は変わったよ‥
+58
-1
-
124. 匿名 2018/08/05(日) 21:16:12
今の子は背が高くて脚が長い、は幻想では?
昔よりは平均身長が小さくなってるのに。。+105
-3
-
125. 匿名 2018/08/05(日) 21:17:56
美容家のメイ牛山さんが言ってたよね。
昔の方が美人が多かったって。
たしかに昔の芸能界では
AKBレベルでは主役にはなれなかったもんね。+99
-6
-
126. 匿名 2018/08/05(日) 21:18:05
だから平均身長は下がってるから。不思議と若い子はスタイル良くなったと言いたがるよね+97
-2
-
127. 匿名 2018/08/05(日) 21:18:14
>>115
メイクスキルはツケマの出現で格段にアップした
あとケミキラ・アキラのメイク動画の反響はすごかったと思う
普通の顔を美人にする整形メイクが流行り出した
あそこから雑誌やカウンターコスメのメイク方法ではなくなった
+14
-1
-
128. 匿名 2018/08/05(日) 21:20:15
ネットの普及によって世界中の美人やファッションが
手軽に見れるようになったからじゃない?+10
-3
-
129. 匿名 2018/08/05(日) 21:20:29
>>104
分かる。
大学生でインカレに入ってるけど、170㎝前後とか170㎝ない男とか普通にいるし、176㎝の男で身長高いねとか大きいねって言われるレベル。
+108
-4
-
130. 匿名 2018/08/05(日) 21:21:03
>>5
聖子ちゃんカットもバブルファッションもコギャルもエビちゃんOLも量産型だよ+35
-1
-
131. 匿名 2018/08/05(日) 21:21:09
今の子(大学生くらいまで)くせ毛剛毛とか、地黒とか、ニキビ肌とか少ないよね。昔は中学生はみんなそんな感じだったのに(笑)量産型だけどそこそこ可愛い子ばかりみたいな+88
-2
-
132. 匿名 2018/08/05(日) 21:21:55
そういえばぶっとい足の中学生とかいないね+6
-18
-
133. 匿名 2018/08/05(日) 21:22:25
可愛いと言ってもカラコンで人工的になってるけどね+48
-3
-
134. 匿名 2018/08/05(日) 21:23:11
道具がたくさんあるからね。
+34
-1
-
135. 匿名 2018/08/05(日) 21:24:09
まぁ作られた可愛さだけどね
すっぴんになったら全然可愛くないと思うよ+68
-12
-
136. 匿名 2018/08/05(日) 21:24:09
カラコンだとか整形だとかいってるひといるけど
最大の理由は「淘汰」だと思う。
いいもん同士が結婚してブスが排除されるんだから当然+76
-16
-
137. 匿名 2018/08/05(日) 21:26:37
>>126
その位の子供の親が多いんじゃない?
スタイル良くなってると信じたい親のコメントかと。
うちの姪、小さい時は手足が細長かった。
成長が止まった今、母親よりかなり小さくずんぐりむっくりしてるよ。
+65
-3
-
138. 匿名 2018/08/05(日) 21:28:08
親が子供の美容に気を使ってくれるようになったからかな?
この前 美容室行ったら小学生くらいの子が縮毛矯正してたよ+86
-0
-
139. 匿名 2018/08/05(日) 21:28:19
その時代その時代でよく、最近の子は手脚が長いスタイルがいいと言うけどそんなに違うものなのかな
ピンクレディとかだって今みたいな加工ない時代で脚も真っ直ぐスタイルいいですよね?+135
-9
-
140. 匿名 2018/08/05(日) 21:29:21
体型は昔よりだいぶいい+10
-18
-
141. 匿名 2018/08/05(日) 21:30:29
そういえば、クルクル天然パーマは見かけないかも!+32
-2
-
142. 匿名 2018/08/05(日) 21:30:51
メイクの発達もあるんだろうけど
最近の子は手足が長くて鼻が高い子多い気がする。
食事の欧米化なのかな??+2
-20
-
143. 匿名 2018/08/05(日) 21:31:49
今は整形が安いし身近だもんね
+18
-1
-
144. 匿名 2018/08/05(日) 21:32:21
SNSにはかわいい子がたくさんなのに街にはいない
加工ってすごい+160
-5
-
145. 匿名 2018/08/05(日) 21:32:26
芋とか言ってるのは確実にギャル全盛期だろうな+28
-2
-
146. 匿名 2018/08/05(日) 21:34:10
化粧品も豊富で安いよね
肌が強ければ100均でいろいろ揃えられるし+18
-0
-
147. 匿名 2018/08/05(日) 21:35:21
顔自体が可愛くなってるんじゃなくて、メイクスキルがかなり上がったんじゃない?+39
-2
-
148. 匿名 2018/08/05(日) 21:36:53
高校生と大学生くらいの子の赤い口紅似合わない
ダサい あれは似合う似合わないあるからねwww+51
-4
-
149. 匿名 2018/08/05(日) 21:38:10
若い子に向かって好き勝手言うの、本当好きだね
これで若い子に嫉妬する?トピではどうでもいい、嫉妬なんてしない!とか必死に言ってるとか失笑+10
-13
-
150. 匿名 2018/08/05(日) 21:38:40
いや
むしろ画像では可愛いのに
実物ブスな子が多くてビックリする+117
-1
-
151. 匿名 2018/08/05(日) 21:39:23
カラコンとSNSの補正技術のおかげだよwww+56
-1
-
152. 匿名 2018/08/05(日) 21:39:45
実際に大学生だけどさ、ブサイクとかはブサイクババアに言われたってどうでもいいけど今の若い子のメイクをK-popだの韓国風だの言ってるのだけは死ぬほどムカつく
むしろお前ら在日か?
誰も韓国参考になんかしてねーよ+10
-31
-
153. 匿名 2018/08/05(日) 21:39:48
逆じゃないの?カラコン、つけまで誤魔化しているだけでしょ。
可愛子もいるけど酷いのも沢山いるよ。+18
-3
-
154. 匿名 2018/08/05(日) 21:40:23
>>139
その時代も加工はありましたー+19
-3
-
155. 匿名 2018/08/05(日) 21:40:59
じゃあ自分たちの世代は可愛かったのかよ
ちょうど高校野球のやつでいろんな世代の女ファン出てるけどブスばっかじゃん+6
-8
-
156. 匿名 2018/08/05(日) 21:41:20
>>139
だからピンクレディみたいに選ばれた人たちじゃない
普通の子が同じような体型になってるってことでしょ+35
-5
-
157. 匿名 2018/08/05(日) 21:41:25
>>139
首が短いよね
ローラみたいな感じ+4
-5
-
158. 匿名 2018/08/05(日) 21:42:23
「ブスが淘汰されてるっていう」正解にたどり着いてない人おおいんだね+8
-14
-
159. 匿名 2018/08/05(日) 21:42:40
SNS には可愛い子だらけだけど街にはいないよ?+91
-3
-
160. 匿名 2018/08/05(日) 21:43:11
35歳だけど、自分が学生時代の方が可愛い子多かった気がする。洋服のサイズもxsかsが普通だった。
今は太眉、変なチーク、赤リップ、ベッタリ髪。そしてポチャ体型。自分の幼い時の母親達がそんなだったから、今の若い子達おかしい。ダサい。
+31
-32
-
161. 匿名 2018/08/05(日) 21:43:29
ここでスッピンブスとか言う人って、
どんだけスッピン美人なのか見てみたい(笑)+16
-13
-
162. 匿名 2018/08/05(日) 21:43:44
akbや乃木坂レベルの子は増えたなと思う+35
-6
-
163. 匿名 2018/08/05(日) 21:44:01
>>158
本当は気づいてるけど認めたくないんでしょ、
整形や加工のおかげってことにして無理やり自分を納得させているんだと思う。+9
-10
-
164. 匿名 2018/08/05(日) 21:44:50
せっかく可愛くて垢抜けてても自撮りとかインスタ映えとかで必死こいで気取ってると途端に可愛いと思えなくなる+28
-3
-
165. 匿名 2018/08/05(日) 21:45:06
メイクアプリ、アイプチ、カラコンって言葉知らないのかな?+22
-6
-
166. 匿名 2018/08/05(日) 21:45:52
カラコン、つけましてないナチュラルな子も多いけどね
目盛らないのにそれで可愛い。
+6
-11
-
167. 匿名 2018/08/05(日) 21:46:37
誤魔化してる女ばっかりじゃん+39
-6
-
168. 匿名 2018/08/05(日) 21:46:54
>>160
昔流行ったから今はダサいって考えもどうかと思う+13
-4
-
169. 匿名 2018/08/05(日) 21:47:17
>>165
知らない人なんているの?それがどした?+7
-2
-
170. 匿名 2018/08/05(日) 21:47:54
若い子のスタイルと顔は明らかに進化してる
私は旧人類になってしまったなーと思う+11
-12
-
171. 匿名 2018/08/05(日) 21:48:53
可愛いは作れる♡
で、良いと思うよ♪( ´θ`)ノ+44
-0
-
172. 匿名 2018/08/05(日) 21:48:56
美容系YouTuberのヘアアレンジ&メイク動画とか見て研究してんでない?
昔より身近になったんだと思う+11
-0
-
173. 匿名 2018/08/05(日) 21:49:33
+110
-19
-
174. 匿名 2018/08/05(日) 21:49:41
少なくともここで好き勝手ブスだの整形だの無茶苦茶言ってる人たちより心は確実に可愛いよ+9
-13
-
175. 匿名 2018/08/05(日) 21:49:58
>>8
おじちゃんなんか需要ないよ
狙っちゃおうかひひひって歳上のお婆ちゃんがあんたに邪な目を向けてるところを想像してみな+22
-1
-
176. 匿名 2018/08/05(日) 21:50:42
>>160
35歳の人たちの学生時代ってこのあたり?
+47
-9
-
177. 匿名 2018/08/05(日) 21:51:31
化粧もカラコンも付けまつ毛も何やっても似合わない重症のドブスが変身グッズにケチ付けてるの?
+4
-12
-
178. 匿名 2018/08/05(日) 21:52:03
顔はまぁいろいろ理屈つけられるけど
外歩いてる小学生とか中学生ぐらいの子のスタイルがよくなってる時点で
根本に気づけよw+9
-16
-
179. 匿名 2018/08/05(日) 21:52:43
私の世代の有村架純の時可愛い子少なかったきがする...(20前半)
最近増えたよね。高校生ぐらいの子たち。
芸能界も最近若手の勢い凄いし+14
-9
-
180. 匿名 2018/08/05(日) 21:52:45
アラフォーのおばさん達がアムラーとかギャルメイクの汚いよりは今のがいいよ+15
-9
-
181. 匿名 2018/08/05(日) 21:53:18
ごめん全然可愛い子みない。+67
-11
-
182. 匿名 2018/08/05(日) 21:54:53
赤リップ似合う子は本当に似合うよ。
あと、目盛らないのはバランス取るため。+24
-3
-
183. 匿名 2018/08/05(日) 21:55:11
>>160
小さな世界で生きてきたんだね。+6
-7
-
184. 匿名 2018/08/05(日) 21:55:12
芸能人だけでなく街歩いてるだけの子に対して平気でブスとかそんなことばっか思ってる神経本当引くわ
何をどうやったらそこまで性格が歪むんだろう?+25
-10
-
185. 匿名 2018/08/05(日) 21:55:22
わぁめっちゃ美人!とかは滅多にいないけど、普通にお洒落して髪も巻いたりして可愛いと思う。
30歳子持ちになればなんかもうあー若いなぁいいなぁみたいな目線になっちゃう。笑
まあ、どの世代も太ってさえいなければそれなりに見えるけどね!
+95
-3
-
186. 匿名 2018/08/05(日) 21:55:24
ブスおばさんが若い子に嫉妬するトピ+19
-16
-
187. 匿名 2018/08/05(日) 21:55:51
マツコ会議のエミリアウィズの回に出てきた女子大生 エミリアウィズって顔じゃなかった
顔が服に負けてた
+8
-2
-
188. 匿名 2018/08/05(日) 21:56:25
ごめん、
私が美し過ぎて‥全員ブスにしか見えない‥
なんかもう‥本当にごめんね‥
+127
-4
-
189. 匿名 2018/08/05(日) 21:57:33
ここの人って馬鹿の一つ覚えみたいに赤リップ赤リップ言うよね
実際そんな真っ赤っかにしてる人大学にも学生が集まるような場所にもいないんだけどガル民はどこでかけてるの?笑+67
-13
-
190. 匿名 2018/08/05(日) 21:57:43
>>160
同世代だけど、その頃はただ痩せてればいいみたいな風潮があったかも。
+44
-1
-
191. 匿名 2018/08/05(日) 21:58:04
>>188
おはまさんがあゆだったころのあゆよりも美しいんですか!?+1
-4
-
192. 匿名 2018/08/05(日) 21:58:05
一時期前の傷んだ茶髪、小麦肌、すっぴんが変わるぐらい目を盛る化粧より
今の方が断然いい。
白肌は肌を傷めないし、髪をちゃんとケアするのに気を使ってる。
今の子たちって中学生から日焼け対策、肌の保湿してる+80
-5
-
193. 匿名 2018/08/05(日) 21:58:10
すごい側から見たら二重作ってカラコンとんでも無くてみたいな子を可愛いって言うよね 。今の男は男は化粧の技術に騙されすぎ。+65
-4
-
194. 匿名 2018/08/05(日) 21:59:49
可愛い子は見ない。雰囲気が可愛い子ならたくさん見るよ!+49
-1
-
195. 匿名 2018/08/05(日) 21:59:56
>>191
オカマさん?誰それ?知らない
自分以外人間に見えなくて‥なんかごめんね‥+2
-1
-
196. 匿名 2018/08/05(日) 22:00:38
地方だからかね みちょぱをブスにした女よく見るよwww
みちょぱはかわいいと思うけど+88
-1
-
197. 匿名 2018/08/05(日) 22:00:44
>>115
しっかりした蒙古襞が完全になくなってるもんね。
ここまで変わればメイク楽しくて仕方ないだろうな。+14
-0
-
198. 匿名 2018/08/05(日) 22:00:47
ぶっちゃけ東京ぶすばかり雰囲気が可愛いかな?って思うだけ
女の子の鼻が残念って人ばかりな気がする
福岡、沖縄は本当に美人が多かった+76
-13
-
199. 匿名 2018/08/05(日) 22:01:00
>>193
>男は男は
落ち着いてw+8
-3
-
200. 匿名 2018/08/05(日) 22:01:26
顔の造形はともかくおしゃれに気を使ってる高校生は確実に増えたよね
昔は派手なギャルか芋かの二択だったけど、最近の子は普通の子でもちょこちょこメイクしたり色々してる
キャンメイクみたいな安くても優秀なコスメ、プチプラな服、ヘアやメイクがネットでやり方見られるから気軽に楽しむ人増えたと思う+11
-2
-
201. 匿名 2018/08/05(日) 22:02:19
>>193
そりゃ〜可愛い子を連れて歩いた方が男も楽しいだろう
私だってイケメンとデートした方が楽しいし+9
-5
-
202. 匿名 2018/08/05(日) 22:02:27
エミリアウィズって路線ではないよ
キャバ嬢の着る服似合う顔じゃないよ+43
-3
-
203. 匿名 2018/08/05(日) 22:04:37
ハンターハンターが終わるころにはクラス全員美人になってるよ+2
-4
-
204. 匿名 2018/08/05(日) 22:04:59
だってがるちゃんって芸能人ですらブスブス言うもんね
そりゃ街歩いてる子なんてブサイクしかいないって思うんだろうな+32
-6
-
205. 匿名 2018/08/05(日) 22:05:06
>>189
だよね、
街歩いてても、電車乗ってても
そんな真っ赤なリップしてる人とか見た事無いや
+39
-10
-
206. 匿名 2018/08/05(日) 22:06:16
高校くいまでなら黒コンしないでマスカラにリップくらいの子が可愛く見える
+20
-3
-
207. 匿名 2018/08/05(日) 22:06:24
アイプチもカラコンも派手なアイメイクのギャル時代に一番発達したと思うんだけどさ、何で今の子ばっか誤魔化してる誤魔化してる言われないといけないんだか+13
-8
-
208. 匿名 2018/08/05(日) 22:07:43
赤リップ赤リップ言ってるのは写真の加工機能にリップの色変えられるのがあるの知らないんだよ…笑
リアルでSNSにあげてるような派手派手リップしてる人はほぼいない+16
-10
-
209. 匿名 2018/08/05(日) 22:07:50
今日本では整形する人が増えて、箇所は二重形成がダントツの一位、年間12万人以上が手術を受けている。
そのほとんどは女性で、ある程度若い年代に集中していると考えると、それだけ綺麗になるために色々している人が増えてるってことだから昔より垢抜けてる子が増えてるのも納得できる。+81
-0
-
210. 匿名 2018/08/05(日) 22:07:57
赤リップってもしかして
盛り写メアプリで勝手に赤くされた口の写メをSNSで見て「みんなやってる」って思い込んでるだけだったりしてね(笑)+8
-11
-
211. 匿名 2018/08/05(日) 22:08:26
素っぴんだとほぼブサイクだよたぶん(笑)+63
-4
-
212. 匿名 2018/08/05(日) 22:08:42
メイクとか整形のためだと思い込んでる人はある意味幸せかもねw+1
-3
-
213. 匿名 2018/08/05(日) 22:09:15
カラコンとアイプチとメイクのおかげで可愛く見えるだけやで。+29
-1
-
214. 匿名 2018/08/05(日) 22:09:53
今は普通に整形もするからねえ+30
-2
-
215. 匿名 2018/08/05(日) 22:10:13
二重整形が安くて7千円とかだよ バイトしてればできなくはないから そりゃ中には整形もいるよね+28
-1
-
216. 匿名 2018/08/05(日) 22:12:35
+28
-1
-
217. 匿名 2018/08/05(日) 22:14:16
大昔から加工修正はあったんだねアナログ時代の画像修正を語るトピgirlschannel.netアナログ時代の画像修正を語るトピガルちゃんではいつもデジタル画像修正の話題になりますが 今回はあえてフィルム時代のアナログ修正を語りましょう フィルム時代は職人がフィルムの上から 特殊な絵の具を塗ったりエアブラシでぼかしてたりしてました
+11
-0
-
218. 匿名 2018/08/05(日) 22:14:41
>>216
押切もえ気合入ってるな〜!笑+26
-0
-
219. 匿名 2018/08/05(日) 22:15:00
メイク美人でもいいやん
昔の白塗り化粧世代と比べたらおばさんだって今のほうが綺麗な人が多いよたぶん+43
-4
-
220. 匿名 2018/08/05(日) 22:15:14
この前数年ぶりにうわっ!ってなるくらい可愛い子みたよ。
やっぱり可愛いからカラコンもなしメイクも薄かったよ。+5
-6
-
221. 匿名 2018/08/05(日) 22:15:18
40代私の若い頃はもっとギラギラしてて人目を引く感じの子が多かったけど、今の子はひかえめ。
ていうか人口がまず少ないよね若者。昔は渋谷なんか若者ばかりで我が物顔で歩いてたけど今は違うし。
でも今の子は顔小っちゃい足長いスタイルいい子が多い。+33
-8
-
222. 匿名 2018/08/05(日) 22:16:12
>>209
今は一点止めなら一万以下
3万くらいで数年保証付きで綺麗な二重に整形出来ちゃうもんね
術後1週間から10日ほどガチャピンみたいな腫れマブタになるのを耐え忍ぶだけで可愛いくなれちゃうから夏休み中とかにやる子多い+10
-2
-
223. 匿名 2018/08/05(日) 22:18:38
昨日コンビニで浴衣に睫毛バサバサ、赤リップ、チーク塗りすぎの子見てギョッとした。すごく色白で目も元々パッチリしてそうな子なのにケバケバしくてもったいないと思った。+7
-9
-
224. 匿名 2018/08/05(日) 22:19:14
カラコン、プチ整形、万全な日焼け対策が当たり前になったからじゃない+7
-1
-
225. 匿名 2018/08/05(日) 22:19:25
>>222
詳しいね
あなたの場合はどれくらい費用がかかったの?+7
-1
-
226. 匿名 2018/08/05(日) 22:20:15
>>222
今安いんですね!
20年前自分がした時は8万だったな。
少し地味になってきたからまたやろうかなw+9
-0
-
227. 匿名 2018/08/05(日) 22:21:50
>>225
私?私はマブタが分厚くて糸取れやすいから約20万の永久保証にしたよ+3
-1
-
228. 匿名 2018/08/05(日) 22:22:03
カラコンがこれだけ当たり前になってるから数十年後には眼疾患がかなり増えそう。
+59
-1
-
229. 匿名 2018/08/05(日) 22:22:44
>>225
私はやってない 湘南美容外科のフォーエバー二重術を検討中 奥二重で目がまあまあ大きいのに
やる必要があるか?って言われたけど
自分は二重がいいなぁって思うし+8
-1
-
230. 匿名 2018/08/05(日) 22:23:29
てか本気で言ってるの?
都内を数時間歩き回っても可愛い子なんて滅多に見ない。特に通勤中なんて美人は3日に1人いるかいないかレベルでぶっさいくなおばさんしかいない。
芸能人はやっぱり美人なんだなと思う+37
-9
-
231. 匿名 2018/08/05(日) 22:23:39
>>228
アムラー世代はそろそろじゃない?+0
-2
-
232. 匿名 2018/08/05(日) 22:23:54
>>227
なりすまし?+0
-2
-
233. 匿名 2018/08/05(日) 22:25:51
スタイルは良くなったと思うけどね。顔はメイクやら色々頑張ってると思うけど、美人の割り合いは変わらないと思う。+5
-7
-
234. 匿名 2018/08/05(日) 22:25:52
>>230
はいはい、アンタ以外可愛い子居ないから
落ち着いてくだせぇ+1
-6
-
235. 匿名 2018/08/05(日) 22:26:33
>>232
違う+1
-0
-
236. 匿名 2018/08/05(日) 22:26:59
>>231
アムラー世代でカラコン常用してたけど現在は特に問題なしです。
今は眼科通さずドラッグストアやネットで手軽に買えちゃうから怖いなと思う。+5
-2
-
237. 匿名 2018/08/05(日) 22:28:18
ナチュラルな感じが流行ってるからそう見えるっていうのもあるかも?
例えばギャルメイクが流行ってた頃は太眉薄メイクの石原さとみってパッとしないイメージだったけど、今その頃の映像見ると普通に可愛いく見える。+31
-1
-
238. 匿名 2018/08/05(日) 22:29:52
可愛らしい子は増えたけど、
可愛い子はそうそういない
足太い子はっかりだけど、
平均身長は高くなったと思う+10
-7
-
239. 匿名 2018/08/05(日) 22:31:30
そういえば、
埋没法のダウンタイムについて
個人差あるだろうけど知りたくて過去の埋没法トピを見てみたけど
整形叩きのスレチおばさんに荒らされてるトピばっかでよく分からなかった
術後何日で腫れが引いたか知りたいだけなのに+2
-3
-
240. 匿名 2018/08/05(日) 22:32:19
今みんな化粧薄いよねだから可愛のか?
私はアイシャドウキラキラにして黒いアイラインがが好きだからそんな感じだけど メイク落とした時の方が可愛いと言われる化粧した時の方が色が似合わないのかブスに見える+4
-2
-
241. 匿名 2018/08/05(日) 22:33:31
えーまじか
あか抜けてるか?おしゃれブスばっかだなと思ってた
+51
-5
-
242. 匿名 2018/08/05(日) 22:33:42
>>239
だいたい3日かな?
妹は3日間が腫れてた
整形するなら、3連休取ればベストだね+1
-2
-
243. 匿名 2018/08/05(日) 22:34:19
おるちゃんメイクはもれなくブス+5
-2
-
244. 匿名 2018/08/05(日) 22:35:47
二重整形迷います 彼氏ができてバレたらなんか言われたらとかそれが心配 母親は親から貰ったものをとは思わないよ。自分でやるんだからいいよと言ってた+2
-3
-
245. 匿名 2018/08/05(日) 22:36:45
そう、ブスブス言う人が居るから
変に気にして整形する人が増える+62
-4
-
246. 匿名 2018/08/05(日) 22:37:04
>>79
わかる!小・中学生は明らかにスラッとしてて足長い子増えた気がするけど、それより上の若い女の子は顔は可愛くて服装も垢抜けてて細いけど足は短い子が多い気がする+16
-0
-
247. 匿名 2018/08/05(日) 22:37:45
>>242
ありがとうございます!
参考にします(*´∀`*)+1
-1
-
248. 匿名 2018/08/05(日) 22:38:06
外へ出る(都心へ)頻度の低い人が感じそう。事実私もそう感じたことがあるが慣れてしまえばそんなことはなかった。+5
-1
-
249. 匿名 2018/08/05(日) 22:38:10
整形普及は勿論、SNSの発達で人によく見られたいから美意識が高くなったっていうのもあるんじゃない?+18
-0
-
250. 匿名 2018/08/05(日) 22:38:49
可愛い女の子多いけど言動やファッションが幼い子が多い。大人っぽい綺麗系があんまりいない+22
-3
-
251. 匿名 2018/08/05(日) 22:39:20
>>246
うん、だから成長期は胴より足が先に伸びるからね+31
-1
-
252. 匿名 2018/08/05(日) 22:42:52
夏休みで激混みプール行ったけど何百人の中で5人くらいしか綺麗な子はいなかったよ。+9
-2
-
253. 匿名 2018/08/05(日) 22:43:18
>>242
私は埋没の平行二重にしたから1週間は休んだよ
3日目はガチャピンみたいで外歩けなかったし1週間後も腫れててバレバレだった
腫れにくい体質で尚且つ末広型の幅が狭い二重なら3日でいいのかな?+14
-0
-
254. 匿名 2018/08/05(日) 22:45:24
太い眉しかもハの字、赤リップ、白塗り
これ似合う子なかなかいないし、似合わなかったら最高におてもやん
今の子スタイルいいし似合うメイクしたら絶対可愛いのに!+3
-3
-
255. 匿名 2018/08/05(日) 22:46:31
>>244
最初からバラしちゃえば何も気にする必要なくない?
私なんて整形したのに誰からも気付いて貰えなくて
誰でも良いからリアクションしてよ!と思ってみんなに暴露しまくったよ(笑)
因みに元々アイプチとかテープで二重作ってて
その形に固定して貰っただけだから気付かれなくて当然だったんだけど+6
-0
-
256. 匿名 2018/08/05(日) 22:47:36
私も年とって可愛い子増えたなーって思ってたけど、
こないだ街まで出てるのに今日はブスが集まったの??ってくらい不作な日もあれば、
近くのスーパーで買い物してる時、若い子は少人数なのに可愛い子とか綺麗な人見かける気がする。
なんなんだろ、この差。
私の住む県では中高生は自分の時代と同じく素朴な感じでそんなに可愛い子いない。若いけどね。
やっぱり化粧美人ばっかなんだわ世の中と感じさせられる。
+5
-6
-
257. 匿名 2018/08/05(日) 22:47:52
可愛いなって思う子はたくさんいるなって街歩いてて思うけど、大人っぽくて美人は減ったと思う。なんか子供っぽいのが流行ってるよね。+10
-7
-
258. 匿名 2018/08/05(日) 22:48:40
変わらない気がするなぁ。校則厳しいところも多いし、もさい子は多少色気付いても可愛くはない。地元の田舎なんて大学生ですら高校生、下手すると中学生に見えるくらい男の子も女の子も垢抜けなくて子供っぽいよ。+34
-2
-
259. 匿名 2018/08/05(日) 22:49:31
カラコンと整形でしょ。
埋没とか気軽に出来るようになったしね。
私の友達だけでも10人はいるよ!
+33
-3
-
260. 匿名 2018/08/05(日) 22:51:02
増えてるのかなぁ?
旦那の会社の広報に今年旦那の支社に配属された新入社員の顔載ってたけど
女性10人くらいで可愛いかな?と思ったのは1人だけだったよ。
年齢的にも高卒~短大卒で若いはずなんだけど、、
まぁ静止画だから動画よりもおブスに写る気はするけどね。+52
-2
-
261. 匿名 2018/08/05(日) 22:52:53
>>250
若い子だけじゃなく、自分含めアラサー、アラフォーも幼い人増えてると思う。+5
-0
-
262. 匿名 2018/08/05(日) 22:55:56
あきらかに整形してる子が増えましたよ
二重は当たり前にしてる+40
-2
-
263. 匿名 2018/08/05(日) 22:56:43
>>260
証明写真みたいなのはどんなに可愛い子でもブスに映るからしょうがない
新人じゃメイクも写真用に濃く出来る図太い精神なんてなかなか居ないし、
キメ顔とか斜め45度とか出来ないしw+3
-1
-
264. 匿名 2018/08/05(日) 22:57:31
カラコンは本人が考えているほどステキじゃない。稀に似合う人もいるけど、白目も含めた目自体か大きいので黒目も大きいという正しいバランスが成り立つのに、白目はそのままの面積で黒目だけ大きいというのは比率的におかしいし、瞳孔が見えないなんていうのは人間ではないので恐怖の対象。人は違和感には敏感に察知する。違和感を持つものは美しくないと直感的に感じるのが高度に発達した人間ですよ。+6
-5
-
265. 匿名 2018/08/05(日) 22:58:53
昔と際立って違うと思うのが
ハーフの子が多いと思う。
ショッピングモール行くと
結構いる。
しかも、色んな国籍の子。+44
-1
-
266. 匿名 2018/08/05(日) 22:59:38
化粧の技術が上がりすぎてるだけで可愛い子の絶対数は昔から変わらないと思う+33
-2
-
267. 匿名 2018/08/05(日) 23:00:28
>>264
貴女が自称高度に発達した人間だと言いたくて堪らないという意思がヒシヒシと伝わって来ました!
本当にありがとうございました+2
-3
-
268. 匿名 2018/08/05(日) 23:01:15
私は昔の女子高生の方が普通に可愛い子がたくさんいたと思います。
今は化粧でごまかしてそれなりに魅せてる子ばかりで。+33
-6
-
269. 匿名 2018/08/05(日) 23:03:46
>>264
小難しいこと書く前に改行して読みやすく書いて欲しい。+11
-0
-
270. 匿名 2018/08/05(日) 23:05:18
うちの息子の小学校の卒アル見ると基本はコケシっぽいし昔と変わってないよ!すっぴんなら昔と大差ない。
ただメイクもプチプラで何でもあるしアイプチも進化してて整形並みに変わってる子も多い。
娘も卒アルは破棄しろと言ってます。+13
-0
-
271. 匿名 2018/08/05(日) 23:05:28
>>1
えっ!いい眼科を紹介したい
かわいい子なんて見たことない
絶滅危機じゃないの?
街歩いてたら
デブとブスばかりだよ
スタイルがいい?
中肉中背がいない
デブかガリガリばっかだよ
+9
-9
-
272. 匿名 2018/08/05(日) 23:07:01
メイクや顔を飾るテクニックが増えたよね。元顔が可愛い自分としては、なんだかなあと思う。嘘二重や嘘つけま、カラコンなどの子はブスなんだなあと思ってしまう・・・。でも流行り顔になって楽しいよね!+1
-4
-
273. 匿名 2018/08/05(日) 23:10:47
ガル民の顔面コンプは異常
他人の顔を気にしすぎ+75
-2
-
274. 匿名 2018/08/05(日) 23:12:25
化粧美人だろうが、整形美人だろうが、
カラコン美人だろうが、付けまつ毛美人だろうが、
素直に美人を目指して美人になった方が間違いなく自信持てて楽しい!
男性が店員だといっぱいオマケ付けてくれたり
こっちが値切らなくても勝手に値引きしてくれたり、とにかくお得!
デメリットはブスに妬まれてイジメられるくらい+14
-6
-
275. 匿名 2018/08/05(日) 23:12:48
すっぴんでの造形は、昔の子の方がかわいかった気がするな。自分の卒アルとか見ると美少女多くてびっくりする。
ただ今は、安価でおしゃれっぽい服多いから、子供も学校行くとき垢抜けたかわいい格好させられる。髪もママカット当たり前だったのが、今は安い美容院行けるし。
昔と同じ髪、服なら、昔の子の方がかわいいかも…と思っています。+20
-2
-
276. 匿名 2018/08/05(日) 23:15:36
失礼に当たると思うけど赤ちゃんとか1、2歳のブスの多さにビックリするよ。
こんなに韓国風な顔の子私の小さい頃には居なかったって位一重で違和感しかない。
その子の親戚が韓国人で納得したけど可愛くない子が増えた。+14
-7
-
277. 匿名 2018/08/05(日) 23:16:57
高校生がメイクばっちりなのってうまく説明できないけど、顔の造りは可愛いんだけど不潔感みたいのを感じることがある。
マスカラとリップとパウダーくらいでいいんじゃないの?と思ってしまう。
+28
-2
-
278. 匿名 2018/08/05(日) 23:18:34
昔に比べたら整形の技術が上がったし料金もパンピーが払えるようになったしな
出産する前は他人の子供なんて目もくれなかったけど、自分が子供産んでからはよその子供に目が行くようになった
ほとんどが、母親そっくりなんだけど目だけ一重なブッサイクな子供w
遺伝子はごまかせないし嘘をつけない
よく恥ずかしげもなく整形バレバレな証拠を連れて歩けるなと思う
+14
-4
-
279. 匿名 2018/08/05(日) 23:18:58
最近居酒屋に行くと
バイトの大学生くらいの女の子がみんな可愛いことが多い
まとめ髪して輪郭丸出しでも綺麗な輪郭で
肌も真っ白
あの肌の白さは何なんだろ?
なんかやったらああなるの?羨ましい+45
-5
-
280. 匿名 2018/08/05(日) 23:20:53
小学校1年生の息子の同級生の女子を見る限り、特に可愛い子がいないから増えてないと思う。
それでも息子は好きな子がいるらしく、えー!?と失礼ながら驚いた。
ただ、今は微妙でも両親のどちらかが美形や美人だったり、可愛いかったり、スタイルよかったりするとこの子も成長するにつれ可愛くなるんだろうなとは思う。+17
-5
-
281. 匿名 2018/08/05(日) 23:22:21
>>273
ガルちゃんに限らずネットの風潮はだいたい団塊ジュニア世代の40~50代が作ってる。
ネットユーザーのボリュームゾーンは中年。
顔コンプ激しい負け組中年たちのネット発言に釣られて、若い子が顔コンプこじらせて整形に走るのは悲しい。+46
-4
-
282. 匿名 2018/08/05(日) 23:25:27
>>279
居酒屋で働く子って可愛い子が多い気がする。
黒い制服とかに1つ結びでも可愛い。
あえてそういう子を雇ってるんだろうけどね。+30
-6
-
283. 匿名 2018/08/05(日) 23:25:56
小3娘いるけど、学校でも飛び抜けてかわいい子はすごく少ないっていうかほぼいないけど、みんなそれなりにかわいいし垢抜けててスタイルがいいんだよね、最近の子たちは。
それに不細工な子も少なくなってると言うか、不細工でもブサカワ雰囲気かわいいみたいな、昔の剛力彩芽みたいな感じ。+24
-1
-
284. 匿名 2018/08/05(日) 23:29:57
気のせいかもしれないけど、可愛い子が増えたというよりはひどいブスの数が減ってる。
というか、若い子の人口自体減ってる。
それなのに、がるちゃん見てると昔と変わらず通りすがりにブスとか言われる人がいるみたいだし。
昔よりもストレスは多いんだろうなと思う。
+42
-1
-
285. 匿名 2018/08/05(日) 23:31:46
>>278
どう育ったらそんな小汚い意地悪な性格になるんですか?+14
-2
-
286. 匿名 2018/08/05(日) 23:32:21
>>276
そのくらいの時期は女の子よりも男の子の方が可愛い顔した子が多いと思う。
なんでだかわからないけど。+21
-0
-
287. 匿名 2018/08/05(日) 23:33:12
私たちの時はみんな変な眉毛してダサいミニスカ履いてたわ。今の子はブスでもメイク上手でスタイル良くてなんか可愛いわ。+3
-1
-
288. 匿名 2018/08/05(日) 23:36:13
スタイルどんどん良くなってきたら今ごろ平均165cmはないとおかしい。
平均158cm台は何十年変わってないからね+53
-3
-
289. 匿名 2018/08/05(日) 23:37:26
テレビの一般人映すやつ見ると、2人組で映る場合、1人は雰囲気可愛いと雰囲気ちょいブスの組み合わせが多いなと感じる。
中にはブスって人もいる。
でも根っからのダサいブスがいない気がする。
ブスがいたとしてもおしゃれしてるけど顔はブスだなっていう感じ。+2
-0
-
290. 匿名 2018/08/05(日) 23:38:31
女の子より男の子が断然変わったと思う。みんなすごく爽やかで小綺麗なんだよ。
イケメンと言われるような子が多いと思う。+3
-11
-
291. 匿名 2018/08/05(日) 23:42:28
個人的には、ナチュラルメイクが流行った2011年ごろに流行った、
ナチュラルメイク(ゆるふわ系?)が好みなので、
そのあたりに綺麗な人が多かったな、と感じていました。+7
-1
-
292. 匿名 2018/08/05(日) 23:45:22
え?+0
-1
-
293. 匿名 2018/08/05(日) 23:48:48
美白、カラコン、整形 、アイプチ だよね。
メイク動画見て学ぶ子もに多そう。
多分昔となんら素っぴんはかわらない
美白の大事さやら、美容知識は増えてそう+16
-0
-
294. 匿名 2018/08/05(日) 23:49:27
がるちゃんでよく日本一かわいい女子高生コンテストのトピで毎度出場者がブスだと叩かれてるけど
実際見かけるのはあれより可愛くない子~芋くさい子ばかりだよ。
ただ、動いてると若さでキラキラ効果があって可愛くは見えるからその子らも動画では可愛いんだと思ってる。+27
-4
-
295. 匿名 2018/08/05(日) 23:55:34
街中はそうでもない気がするけど、SNSを見てるとすごく増えた気がする。+15
-0
-
296. 匿名 2018/08/06(月) 00:05:05
10年以上前だってアイプチ、カラコンにつけまつげまでバリバリしてたくせによく今の子は〜とか上から目線で語れるよね+3
-5
-
297. 匿名 2018/08/06(月) 00:07:18
下の歯、銀歯だらけwwwwww+4
-1
-
298. 匿名 2018/08/06(月) 00:07:41
>>254おかめちゃんに見えてくる+0
-0
-
299. 匿名 2018/08/06(月) 00:10:03
うちの近所の女子高生を見ると10年前比でそんなに可愛くなってる気がしない
最近のミスコン日本代表選考見てもJKの何ちゃらコンテスト見ても
特に美人だかわいいだズバ抜けてって子はそうそういないし
アイドルでも特にかわいい子ばかりになったわけでもないし
増えてはいないんじゃないの?
化粧は早くからやるようになったなあとは思うからその恩恵?
SNSは加工だらけで元顔もスタイルも不明w+38
-1
-
300. 匿名 2018/08/06(月) 00:10:29
>>6
垢抜けた子が増えたなんてもう20年前から言われてるし
むしろ10年前の若い子と比べて今の方が地味になっているぐらい
垢抜けたって40代の若い頃と比べての話?+9
-0
-
301. 匿名 2018/08/06(月) 00:10:53
>>295それが加工 錯覚+16
-0
-
302. 匿名 2018/08/06(月) 00:12:09
>>290
ナヨナヨの中性的で頭がでかい髪型が増えたとしか思わない
キリッとした男らしい濃い顔のイケメン減ったなあ+26
-0
-
303. 匿名 2018/08/06(月) 00:16:34
>>31
いや当時から松田聖子は雰囲気美人枠だし
顔の造形だけで見れば、松田聖子は普通
可愛いは菊池桃子
綺麗なのは河合奈保子、小泉今日子、南野陽子、中山美穂あたりでしょ+13
-0
-
304. 匿名 2018/08/06(月) 00:17:06
二重アイテムとカラコンの進化がなければもっと可愛くない子が多いと思うよ。
化粧していない小・中学生見る限り昔と顔の偏差値は変わってるとは思えない。
ただ、顔の小ささや脚の長さに関してはかなり変わってきたと思う。+33
-7
-
305. 匿名 2018/08/06(月) 00:18:23
化粧の力+24
-1
-
306. 匿名 2018/08/06(月) 00:20:18
今の若い子は、アイプチがメイクのひとつだからね~
ネットで可愛くなれる化粧の仕方も簡単に見られるし。+10
-1
-
307. 匿名 2018/08/06(月) 00:20:25
昔と骨格とか腰の位置とかもかなり違うよね
小顔だし自分を可愛く見せることが上手
今思うと昭和アイドルって可愛くなかった
松田聖子は雰囲気で誤魔化してたと思う
まぁAKBとか地下アイドルは信じられないくらい
不細工だから何とも言えないけど+12
-9
-
308. 匿名 2018/08/06(月) 00:23:19
>>74
がるちゃんはやたら黒木メイサ持ち上げるけど、何で?その世代が多いの?
KATEのCMだけの人だし、女優としては全然パッとしないのに
KATEのメイクかなり濃いし、この人は普通のメイクではそこまでではないよ
修正なしだとそこまで美人ではないし
彼女なら下の世代の武井咲や新木優子の方がよほど大人っぽいよ+44
-2
-
309. 匿名 2018/08/06(月) 00:24:54
>>307
いや南野陽子とか菊池桃子の若い頃の映像は今の感覚でも十分に可愛いよ
松田聖子が誤魔化してただけでしょ+18
-1
-
310. 匿名 2018/08/06(月) 00:27:41
アムラー世代のわたしが思うに、垢抜けてる子と芋っ子の差が昔は激しかった。アムラーあゆ世代のおかげで西野カナやきゃりーぱみゅの様なお洒落な芸能人が増えて、万人が可愛くなった。+9
-0
-
311. 匿名 2018/08/06(月) 00:27:45
>>24
それはあんたがアラサー世代だから思うだけ
この中間の世代だけど
アラサーもアラフォー以上の女優さんに比べたら幼い子ばかりだと思うよ
ガッキーや堀北や石原みたいなアイドル女優が多いし+22
-2
-
312. 匿名 2018/08/06(月) 00:29:21
付けまつ毛とかカラコン、アイプチは昔からあったけど、
昔のメイクグッズは派手過ぎでメイクというよりアートだった。
すっぴん別人でもアイラインで何とかなるみたいなメイク流行ってたよね。
今のメイクはそういう感じじゃないからアイテープやメザイクで上手くいかない子は整形するし、
昔より鼻とか輪郭を重視されるようになったよね。
鼻と顎の整形はすごい増えたと思う。+22
-0
-
313. 匿名 2018/08/06(月) 00:30:58
>>160
36歳だけど、その頃、どんなに頑張って痩せてもM以下のサイズにはなれなかったよ…
骨が太くてごついんだよ…
そんな子もごろごろいたと思うけど+8
-0
-
314. 匿名 2018/08/06(月) 00:31:55
>>42
中学生はともかく
高校生でメイクなんて20年前の時点ですでに当たり前になっていたじゃん
中堅校だったけど、普通にメイクしていたよ
いつの時代と比較してるの?って話+9
-2
-
315. 匿名 2018/08/06(月) 00:32:17
整形も簡単にできるしね。
服も可愛いしほんまにうらやましい。
私の時代はアムロちゃんブームだったからかっこいい系だったような。
+7
-0
-
316. 匿名 2018/08/06(月) 00:35:27
化粧する年齢とか、お洒落に目覚めるのが早くなってるよね
小学生でも化粧してるくらいだし
あとは最近の子は足が長い長い!スタイルも良い子が多い!
後は整形することがオープンになってるから、整形で可愛くなってる子も沢山居ると思う+9
-4
-
317. 匿名 2018/08/06(月) 00:38:32
若い子は可愛い子多い。
だからそんなにダボダボのパンツとか少年ぽい格好して勿体ない!
と思っちゃう。若い時しか似合わない色や服の形もあるんだから。+1
-9
-
318. 匿名 2018/08/06(月) 00:40:21
中学校の先生してる。
中学生の時には一重で垢抜けない素朴で可愛らしい雰囲気の子ばかり。
しかし、成人式ではほぼ全員二重でまつげバサバサ、誰が誰だかわからないくらい顔が変わってる。
この15歳から20歳の間に何かが起こるのであろう。+41
-0
-
319. 匿名 2018/08/06(月) 00:40:35
可愛い人で丸顔の人が少ない、だいたい面長か顎が尖ってる…(輪郭がすっきりしてる?
あれはエステなのか整形なのか。+0
-5
-
320. 匿名 2018/08/06(月) 00:41:49
若い子がみんな可愛く思えるようになったら
みんなおじさんおばさんに、なったらなったということだって
確かに私も若い頃おばさんに
最近のこは、みんな綺麗だねとよく言われた
主さんはおいくつなのかな?
+48
-0
-
321. 匿名 2018/08/06(月) 00:42:14
>>31
私は娘の神田沙也加の年代だけど聖子ちゃん可愛いと思うよ。+7
-1
-
322. 匿名 2018/08/06(月) 00:42:51
10年前の私が中学生だった頃はまだギャルが多くてピンピンの縮毛矯正、バッサバサのつけま、プージャ、キティサンでウロウロしてる人多かったから、それに比べたら今の流行りは可愛く見えるよなぁとは思う。
カラコンもでかければでかいほどいいみたいな世代。
今はボブの子めっちゃ多い。+2
-3
-
323. 匿名 2018/08/06(月) 00:48:14
逆だけどな。
家の近くに短大あるけど、最近流行のメイクとか服って、わざと野暮ったくする感じだから、なんか皆小学生みたいなんだけど。前髪もすだれだし。
肌は昔と比べてキレイな子多い。+17
-1
-
324. 匿名 2018/08/06(月) 00:49:08
>>316
だからスタイルは良くなっていないよ
平均身長なんかむしろ20年前より低くなっている
みんな小学生時代は脚が先に成長して
胴が伸びるのは後からだから、スタイル良く見えるんだよ
高校から胴が伸びてスタイルがあまり良く見えなくなる
小学生を見て錯覚しているだけじゃないの?+44
-2
-
325. 匿名 2018/08/06(月) 00:51:12
いつも持ち歩くスマホであらゆる情報が気軽に得られるのが大きいと思う。若い子は情報を敏感に追ってるし。+7
-0
-
326. 匿名 2018/08/06(月) 00:56:54
>>55
kのCMバカにされてるみたいで嫌いだった+0
-0
-
327. 匿名 2018/08/06(月) 00:57:02
ファッ!?
かわええ♡♡♡+2
-22
-
328. 匿名 2018/08/06(月) 00:58:49
>>7
これ本当そうだと思う。
自分が10代の頃の写真見返すと自分で言うのもなんだけど可愛いじゃんって思った(笑)
写ってる友達もみんな可愛かったよ+15
-2
-
329. 匿名 2018/08/06(月) 01:00:45
昨日街の若者が多く集まるお祭りに行ってみたら、中高生らしき子たちみんな可愛くて驚いた!化粧も上手だね。+2
-6
-
330. 匿名 2018/08/06(月) 01:01:50
お化粧落としたらそうでもないよ。
カラコン、マツエク、メザイクを駆使してる子は特に。+34
-0
-
331. 匿名 2018/08/06(月) 01:03:42
最近じゃ小学生ですらこのレベル
+4
-29
-
332. 匿名 2018/08/06(月) 01:06:43
むしろ芸能人でも若い子は身長低いのが多くなったと思う。長身はごく一部だよ+44
-1
-
333. 匿名 2018/08/06(月) 01:08:27
手足が長く見えるのはこれから胴体が伸びるから
大人になったら普通体型だよ+36
-0
-
334. 匿名 2018/08/06(月) 01:09:11
化粧が進化しただけ+14
-0
-
335. 匿名 2018/08/06(月) 01:10:13
田舎だと雰囲気可愛い、雰囲気綺麗な人が多いかな。若い子より40ぐらいの人の方がスタイルいいし、若い服装した人が目につくかな。+3
-1
-
336. 匿名 2018/08/06(月) 01:11:07
いや普通にブスもいっぱいいるで+40
-0
-
337. 匿名 2018/08/06(月) 01:17:24
稲森いずみ、46歳でこのスタイルの良さ+46
-2
-
338. 匿名 2018/08/06(月) 01:17:40
+1
-8
-
339. 匿名 2018/08/06(月) 01:19:12
+1
-4
-
340. 匿名 2018/08/06(月) 01:20:27
おばさん化してきて
若い子はみんな可愛く見えるわ+9
-5
-
341. 匿名 2018/08/06(月) 01:20:41
いつと比べてるか分からないけど20年やそこらで国家単位で顔なんか変わらないでしょ
一世代だよ
親と子でそんな顔面偏差値に差つくかい?+41
-1
-
342. 匿名 2018/08/06(月) 01:21:13
>>340
トピタイは老化現象なんだね+5
-1
-
343. 匿名 2018/08/06(月) 01:23:41
小顔の子がほんと多いと思う!+4
-10
-
344. 匿名 2018/08/06(月) 01:30:41
おしゃれし出す年齢低くなってる気がする
色んな情報に触れられて求められるレベルも上がっているし容姿で悩む子増えてると思う+7
-2
-
345. 匿名 2018/08/06(月) 01:39:25
ちょうどさっきそれを思った!
素人でもインスタのお陰で芸能人気取りの子が増えたのと、アイドルのレベルが低くなったから?+6
-5
-
346. 匿名 2018/08/06(月) 01:40:59
電車に乗っていても可愛い女の子はそこそこ見かける
でもカッコいい男の子はなかなかいないよね+5
-6
-
347. 匿名 2018/08/06(月) 01:41:22
高校、大学時代の同級生、職場の顔面レベルが高かったので、今の可愛い子見ても芸能人見ても普通かそれ以下に思えてしまう。+7
-2
-
348. 匿名 2018/08/06(月) 01:50:05
私は高校生だけてど、今時の小学生はスタイル良い人多いなーと思う
皆足長いし可愛い子ばかり+1
-11
-
349. 匿名 2018/08/06(月) 01:50:46
SNSはホント可愛い子だらけだよね!
というか余程ひどい顔じゃなければ、9割の子はメイク&加工で誰が見ても可愛い写真を作れる時代だと思う。
実物の美女率は昔とそんなに変わらないんじゃないかなぁ??
でも確かに手足の長い子供は多くなってる気がする!+12
-3
-
350. 匿名 2018/08/06(月) 01:52:10
肌が汚い子が多いと思う。
夏だからかな?
何か化粧してても汚いのがわかるレベル。+11
-5
-
351. 匿名 2018/08/06(月) 02:11:58
まあどうあがいても白人には勝てませんけどね
+25
-19
-
352. 匿名 2018/08/06(月) 02:14:37
むしろ逆にキレイなアラサー、アラフォーが増えた気がする。
昔はその世代だともっとおばさんじみた人が多かった気が。。
自分が年とったからそう見えるだけかな?笑+50
-2
-
353. 匿名 2018/08/06(月) 02:22:23
いつの時代でも若い子は、みんなキラキラしてて可愛いよ!
+11
-6
-
354. 匿名 2018/08/06(月) 02:22:41
>>176
んなわけがない
35歳が高校入る頃には
すでにコギャルブームはほぼ終わっていたのに
そんな子は渋谷みたいなところか、底辺高校にしかいなかったはずだし
そんな昔ではなくて、割と最近の画像に見えるんだけど
モテない人達の集まりでしょ
その時代はギャルメイクで派手だけど、
クールで大人っぽく見せたがっていた子が多かった
モテた子は下記画像みたいな、ギャルっぽいけどもっと落ち着いた感じが主流
+25
-5
-
355. 匿名 2018/08/06(月) 02:52:53
インスタ見てると同じような顔の子
ばっかりで誰が誰だか+35
-0
-
356. 匿名 2018/08/06(月) 02:59:43
平均身長はむしろ下がっているけど、痩せている人は明らかに増えた
小顔で痩せている子が多いからスタイル良く見えるだけだよ+31
-1
-
357. 匿名 2018/08/06(月) 03:04:15
>>52
けどスポーツ選手見たら昔より容姿のいい人増えてる
+4
-8
-
358. 匿名 2018/08/06(月) 03:07:10
可愛い子が増えたら
頑張っても可愛くなれない子は辛いね+14
-1
-
359. 匿名 2018/08/06(月) 03:20:22
アラフォーだけど
うわ美人!ていう子より
なんかほわっとした平均ぽい雰囲気で
小奇麗な子が多いと思う
昔よりネットで美容情報もいち早く取り入れられるし
コスメも格段に良くなってるから
磨こうと思えばキラキラ感は出しやすいと思う
髪型補正もお手の物そう+38
-2
-
360. 匿名 2018/08/06(月) 03:22:04
垢抜けてる理由はアイプチメザイク。
これ禁止にしたら半分ぐらいの子は重たーい目に戻ると思う。+32
-0
-
361. 匿名 2018/08/06(月) 03:49:20
無添加にこだわるより添加物たっぷりのもの食べてる子の方が小顔で手足長い。+7
-4
-
362. 匿名 2018/08/06(月) 04:18:40
えーー??
都内だけど身長とかスタイルもいまいちだし、野暮ったい子のほうが多いよ。
いや、昔が可愛かったとかじゃなくて変わらないなぁ。所詮アジアの黄色人種だもん。
ただメイクしている子が多いから芋臭い感じはしないのと、
若いからみんな可愛いといえば可愛い。+27
-4
-
363. 匿名 2018/08/06(月) 04:30:13
スタイル良い女の子は多い!
特に小学生ぐらいの女の子。+3
-13
-
364. 匿名 2018/08/06(月) 04:43:55
思う。それなのにみんな長めのスカートとか履いてて、もったいないなぁと思っちゃう。産後すぐのお母さんみたいな格好してる若い子多い。
そんなふうに思っちゃうのも、私が歳をとったからかなー。+6
-8
-
365. 匿名 2018/08/06(月) 04:50:21
娘や娘の友達の足の長さに驚く。
顔小さいし、宇宙人は未来の地球人の姿っていうのどうしても信じてしまう。笑+1
-12
-
366. 匿名 2018/08/06(月) 05:03:39
いやいや、単に化粧で化けるのが上手い人が増えただけのこと。簡単に化けられる道具もいっぱい増えたこともあり。+48
-2
-
367. 匿名 2018/08/06(月) 05:05:32
この春卒業した娘の高校卒アル
化粧もカラコンも加工もないから皆あまり
可愛くない
元が可愛い子が光ってるのがよくわかる
+28
-0
-
368. 匿名 2018/08/06(月) 05:21:13
学生はキラキラしてる
眩しい+3
-7
-
369. 匿名 2018/08/06(月) 05:38:55
+19
-3
-
370. 匿名 2018/08/06(月) 05:54:39
かわいくなろうと努力する人が多いよね
それをバカにしてるってヤバいよ+14
-7
-
371. 匿名 2018/08/06(月) 06:23:08
カラーメイクしすぎて目の周りピンクだったり、口紅だけ赤かったり、カラコンだったり、メイクのバリエーション増えたけどインパクト強い子が増えた。でも、手足長くて顔小さい子は増えたと思う+5
-3
-
372. 匿名 2018/08/06(月) 06:25:36
年をとったからかわいく見えるんだよ
若い子は皆んな造形がどうのじゃなくて存在自体がかわいいもの
本当に整ってる子の割合は昔と変わってない
+18
-2
-
373. 匿名 2018/08/06(月) 06:29:27
>>369
その差は誤差だよ
それに多分身長に関しては大きい人と小さい人の差が広がってると思う
平均は所詮平均だからね
大きい人は大きいし小さい人は小さい+1
-8
-
374. 匿名 2018/08/06(月) 06:30:19
メイクは劇的に女性を変えるってのは事実だろうね+10
-1
-
375. 匿名 2018/08/06(月) 06:52:11
>>351
ガルみんって
何かあればすぐ外人と比べるよね
自虐に走りすぎじゃない?+14
-4
-
376. 匿名 2018/08/06(月) 06:53:46
今って日本の人口数は減り続けてるでしょ?
つまり結婚しない独身男女が増えて来てる
って事はブスな女の子やブ男は独身で終わる確率が高め
って事は普通以上のカップルが結婚する
必然的に可愛い女の子やイケメン男子が増えるんじゃない+8
-9
-
377. 匿名 2018/08/06(月) 07:02:00
>>323
小中学生を「こども」として見ず、もう「女」の範疇に入れて
スタイル良いって錯覚してる気がする
じゃなきゃ高校生以上多くはいきなり日本人体型になって
あれれ??とはならんわな+25
-0
-
378. 匿名 2018/08/06(月) 07:15:38
近所に小学校あるけど可愛い子見かけない
地味顔
+14
-0
-
379. 匿名 2018/08/06(月) 07:23:33
都内だけどけっこうプチ整形してる人が増えたと思う
でもすごくすぐわかる。横顔とかで特に。
あと目もすごく目頭切開わかりやすい人とかもいる。
鼻の整形は特にすぐわかる。+9
-0
-
380. 匿名 2018/08/06(月) 07:25:02
+3
-0
-
381. 匿名 2018/08/06(月) 07:37:49
スタイルよくなったと思う
身長同じでも頭小さくて脚が長くて
だから昔よりあか抜けて見える
プチプラでファッションに目覚めるのも早いし、ネットで情報もたくさん入ってくるし+2
-5
-
382. 匿名 2018/08/06(月) 07:43:15
すごい側から見たら二重作ってカラコンとんでも無くてみたいな子を可愛いって言うよね 。今の男は男は化粧の技術に騙されすぎ。+10
-0
-
383. 匿名 2018/08/06(月) 07:44:40
オルチャンメイクの効果だろうね+2
-5
-
384. 匿名 2018/08/06(月) 07:57:30
昔は、化粧のレベルが芸能人レベルになったと思う。昔は、そこまで情報や知識がなかったよ。今はyoutubeやスマホですぐ色々なやり方が見られて便利。カラコンとアイプチしたらだいたい同じ顔になるもんねー。+2
-0
-
385. 匿名 2018/08/06(月) 08:05:55
身長は中学、高校の時が大事なんだよね。小学生は通過点だからね+9
-1
-
386. 匿名 2018/08/06(月) 08:07:30
最近の若い子ってリップだけ色が濃くてアイメイクは薄いから口が浮いてて違和感w
たぶん自分が唇の色を消してアイメイクをガッツリしてた世代だからなんだけどねw+9
-0
-
387. 匿名 2018/08/06(月) 08:22:03
男女の比率でいうと女の子は可愛い子増えたけど男はそうでもない
これはメイク技術の向上もあると思う
ただスタイルがいい人は圧倒的に増えた
高校生背が高くて手足長い子本当多い+2
-6
-
388. 匿名 2018/08/06(月) 08:29:49
>>330
本当に可愛い子はカラコンまつエクなしで可愛いもんね。+5
-0
-
389. 匿名 2018/08/06(月) 08:38:59
この間JKフェスに行ったけど本当に最近の若い子可愛い!!!色白、小顔、華奢でお目目ぱっちり!な子が多くてびっくりしました。駅前歩いてても可愛い子多くていーなーと羨ましく思います。
でも隣の県に行った時可愛いと思った子がいなくて、もしかしてうちの県が可愛い子が多いのかなと思ってしまった(笑)そんなことないんでしょうけどね!+3
-4
-
390. 匿名 2018/08/06(月) 08:39:05
実際はそうでもない。おしゃれな子は増えてる気はするけど
SNSにアップされてるプリクラは大抵可愛いよね
目をパッチリはいいんだけど、体型変えるのやめてほしいww
足の細さが不自然になるし、立ち位置間違えると顔膨れたww
コードブルー見てきた!ってプリクラアップしてた子が映画のパンフかな?山Pが写ってるやつ手に持ってたけど山Pの鼻の下がビョーーーんって伸びて別人になってた。+17
-0
-
391. 匿名 2018/08/06(月) 08:41:51
この前315万人の身長データ調査して22歳の平均身長158.31cmだったからね。
そんなもんだよ+5
-0
-
392. 匿名 2018/08/06(月) 08:42:22
AKBや乃木坂みたいな中途半端な美人がアイドルやってるお陰で可愛いの許容範囲が広がった
男はザイルグループに居そうな人がイケメンとか言われちゃう時代だしね…+7
-0
-
393. 匿名 2018/08/06(月) 08:46:29
千葉の田舎でも増えた
性格悪いよね
電車で入り口にいても避けない降りない
こちらが降りようとすると睨み付ける
体に力いれて邪魔する
思いやり勉強してほしい
韓国人みたいなファッション勉強するよりもね+5
-2
-
394. 匿名 2018/08/06(月) 08:49:02
赤リップとか最近流行のメイクはブスにも見えると思ってた+7
-0
-
395. 匿名 2018/08/06(月) 09:00:55
>>12 最近の子供は、小さい時から正座とかさせないで、椅子の生活だから脚の長い子が多いんだって。
昭和生まれは昔正座させられてご飯とか食べてたから脚が短い人が多いんだって+1
-6
-
396. 匿名 2018/08/06(月) 09:01:07
中高生は変わってない。
基本野暮ったい感じ。
アラフォーだけど、うちの高校も化粧してる子結構いたけどしっかりやると厚化粧感があった。
特に夏は暑苦しくて顔だけ浮いてるような子見る。
今もそれは変わってない。
変わったのはそれ以降の年代の人たちだと思う。
綺麗な人が増えた。
やっぱり化粧技術が上がったっていうのと、美白を取り入れてるから小奇麗(清潔感がある?)に見える人が多いのでは?
手軽にネットやGUなどで可愛い服を買える店が増えたってのも実感する。
昔はブスは気楽に服を買いに行けなかった。
+11
-0
-
397. 匿名 2018/08/06(月) 09:08:11
>>366
目だけブスみたいな人はなんとかすりゃ可愛くなれる時代が来たよね。
下の人もメイク後もうーん、ブスですけど。な顔だけど、前髪伸ばして眉隠せば普通の顔になれてるし。
ただ、ここまでメイク前と後で違うとつきあうことはできても、結婚して子どもを作るとなれば男性の方は子どもへの遺伝とか考えないんだろうか?とは思ってしまう。
+7
-0
-
398. 匿名 2018/08/06(月) 09:30:26
自分がオバチャンになったという理由もあるだろうけれど
今は動画ですぐにメイクやヘアスタイルを検索でき、昔と状況が違うのが一番の理由だと思う
今の子のメイク技術やヘアアレンジ技術は昔の子と比べ物にならない位レベルが違う
整形!?と疑うような子でも実際はメイクで作っているって事が多いよ+2
-0
-
399. 匿名 2018/08/06(月) 09:31:24
若い子みんな可愛く見える
アラサーのおばちゃんから見たら+3
-4
-
400. 匿名 2018/08/06(月) 09:32:17
そんな事ないと思う。
昔の人と比べたら顔立ちは違うけど可愛いかどうかは別。
とくにいろんな人が集まるお祭りとか行っても可愛い子そんなにいない気が。
いてもだいたいが雰囲気美人か雰囲気が可愛いんだと思います。+10
-0
-
401. 匿名 2018/08/06(月) 09:33:41
壊滅的なブスは少ないけどほとんどが普通以下だと思う
化粧と服装で誤魔化した可愛く見える系?は昔からいっぱいいる
美人は本当に稀少+19
-1
-
402. 匿名 2018/08/06(月) 09:36:24
幼稚園、小学生を見ると可愛い顔はクラスに2、3人がいいとこかな。ただ、子供服や若い子の服が安くてかわいいものが多くなったのでみんな小綺麗&お洒落になったと思う。
昔はデパート系の高級服か、スーパーの安物の二択だったような…。みんな小学校にいつも同じ服着てたよね。男子は皆ジャージみたいな。+5
-0
-
403. 匿名 2018/08/06(月) 09:47:30
都内に住んでるけど特にそんな感じしないけどなあー。+26
-2
-
404. 匿名 2018/08/06(月) 09:59:10
可愛いけど量産系って感じ、みんな同じ顔に見えてしまう+8
-0
-
405. 匿名 2018/08/06(月) 10:01:25
素人総勘違い時代だからね。いま。
ほんとヤバイよw+41
-2
-
406. 匿名 2018/08/06(月) 10:06:54
昔に比べたら美に対する情報がいくらでもはいるから。
平均点の底上げになったと思う。
昔はある程度変わった服とか大胆な服は選ばれた美人やアパレルのオシャレ有名人とか売れてるモデルや芸能人や業界人に限られてたけど、いまはどんなブスでもどんなダサい人間でも簡単に手に入るようになったからね。
美容院だってそう。
カリスマが素人の田舎者のカットする日が来るなんて夢にも思わなかったわ。+6
-0
-
407. 匿名 2018/08/06(月) 10:08:44
メイク技術の向上にプチ整形、なんにしろ道行く女性達、年齢問わず可愛い子綺麗な人多い
私がもし男性だったら目移りしまくりだと思う
+2
-5
-
408. 匿名 2018/08/06(月) 10:09:07
>>364
余計なお世話だと思うよ。
アラフォーでミニスカとか普通の時代に若い時を過ごしたけど
当時もミニスカ履ける人と羞恥心とかでそうでない人と別れてたよ。(女性には2種類いるという風にこのミニスカ履けるかどうかも書かれてる本もあった)
私は1回履いたけどこっぱずかしいし、振り返ったら足見てる男がいて無理!!って履かなくなった。
がるちゃんで若い時にしかできない格好でもったいないとミニスカートを例に取り上げてる人いるけど今も履いてる子は履いてるよ。
昔より少ないなとは思うけど。+5
-0
-
409. 匿名 2018/08/06(月) 10:19:29
むしろ街頭インタビューであんま微妙な子増えたなと思ったかも
化粧へんだし
自撮りがめっちゃ可愛い系というか
男は綺麗系が増えた気がする!+23
-2
-
410. 匿名 2018/08/06(月) 10:20:05
可愛い子が増えたのか、自分が年取ったから若い子はみんな可愛く見えるのか分からないけど
近所の娘さんが可愛過ぎて勝手に心配になります(笑)
変な男に引っかかりませんようにって勝手に思ってる。+6
-5
-
411. 匿名 2018/08/06(月) 10:21:37
>>394
赤リップは似合うってる子殆どいない+11
-1
-
412. 匿名 2018/08/06(月) 10:27:38
可愛いが作れる時代だと思う。
お浜さんの若い頃の黒目の大きさを一般人でも実現できるようになった。
今日お浜さんのトピで見たけど、当時は整形であの目を希望しても、カラコンがなかったしあの黒目の大きさが一般人は実現できなかったらしい(芸能人でも無理な人は無理)。
だから当時、すごい可愛い人としてあんなに人気があったんだと思う。
今だったらあんなに人気出なかったと思う。
可愛いを作れなかった時代だから今よりもブスが多くいたんじゃないかと感じるけど、元の顔は今の子と変わらないと思う。
+3
-5
-
413. 匿名 2018/08/06(月) 10:31:46
点数つけたらいけないんだろうけど、40~60ぐらいの人が最も多く、20や80レベルの子が少ない+16
-1
-
414. 匿名 2018/08/06(月) 10:34:01
アラフォーだけど今の若い子と美的感覚が違う感じがする。
オルチャンメイクもだし、
え?これ可愛いの?素朴なだけにしか見えないけどって子が可愛いと言われてる気がする。
わかりやすいアイドル系の人形みたいな顔の子ははっきりと可愛いと言えるけどそれ以外はよくわからない、、
なのでどういうのが可愛いと言っていいのかわからないので口を挟まないようにしてるw
+8
-2
-
415. 匿名 2018/08/06(月) 10:50:10
髪ロングorボブ、ミニスカorワイドパンツ、オフショル、ミニリュック、サンダルが増えた。
同じにしか見えない………+13
-0
-
416. 匿名 2018/08/06(月) 11:00:30
思いません(笑)電車に乗ってても、都内のど真ん中歩いてても普通orブスばっかりです(^^;+33
-4
-
417. 匿名 2018/08/06(月) 11:01:08
変わらないと思うわ
Mステの一般人の高校生が出て曲に合わせてダンスを披露するコーナーあるじゃん
あれ見ると(すごく失礼なのは承知して)やっぱり可愛い子ってほとんどいないな、芸能人はやはりごく一部の選ばれし子なんだなって思う。+30
-2
-
418. 匿名 2018/08/06(月) 11:10:05
昔より可愛い服も多い!
小5の娘もニコラの雑誌買って真似してますよ。可愛いワンピとか沢山あって羨ましいです。
私が小5の時は、ピコのTシャツに短パンとかでスカートすらあんまり履いてた記憶ない…
今年31なんですがピコ流行ってましたよね?!+5
-2
-
419. 匿名 2018/08/06(月) 11:19:07
賢い上に可愛い子は断然に増えた。+2
-9
-
420. 匿名 2018/08/06(月) 11:21:50
昔より可愛い服も多い!
小5の娘もニコラの雑誌買って真似してますよ。可愛いワンピとか沢山あって羨ましいです。
私が小5の時は、ピコのTシャツに短パンとかでスカートすらあんまり履いてた記憶ない…
今年31なんですがピコ流行ってましたよね?!+0
-0
-
421. 匿名 2018/08/06(月) 11:23:17
最初の方の嫉妬すごすぎて笑った笑
どれだけ昔に思い出補正かけてるんだろう?
今の子に可愛い子が多いのは恋愛結婚も原因の一端だと思うよ
恋愛って最初は見た目から入らざるを得ないからね
お見合いも減って、どんな人でも何が何でも結婚する時代でもなくなったし、
見た目含めて、子孫を残せる人が限られてきた
その影響だと思う+4
-13
-
422. 匿名 2018/08/06(月) 11:24:04
高校野球見ててアルプススタンドの応援してる女子高生みてもカワイイ子中々見かけないよ
そんな変わってないように思う+25
-3
-
423. 匿名 2018/08/06(月) 11:24:50
今の子は個性が無いとかみんな同じファッション、髪型じゃないかと言うけど
80年代の聖子ちゃんカットとかどうすんの+3
-2
-
424. 匿名 2018/08/06(月) 11:26:37
私の時代も大人たちからよく言われてたからそう見えるっていうのが1番大きいと思う
身長で言うと最近の世代よりアラフォー世代の身長が1番高いらしいし
若いと贅肉つきにくいし肌にも張りのあるからキラキラして見えるだけだと思う+22
-0
-
425. 匿名 2018/08/06(月) 11:29:39
>>412
当時からカラコンめちゃ流行ってたけど、デカく見せるためのカラコンはなかったよね、確か
あくまでも色を楽しむためのものだった
+14
-0
-
426. 匿名 2018/08/06(月) 11:34:21
>>421
普通にアラフォー世代ですらお見合い結婚なんて殆どいないし、むしろギャル全盛期の世代だから恋愛盛んだった人も多い世代なんですがそれは…
お見合い世代って60歳とかもっと上とかだよね?
60代でも普通に恋愛結婚って人の方が多い印象だし+11
-0
-
427. 匿名 2018/08/06(月) 11:42:51
>>421
でもよく旦那こんな人抱けるなっていう人もチラホラ見るよ。
バービー系の気が強そうなゴツイママとかも普通にいるし。
+3
-0
-
428. 匿名 2018/08/06(月) 11:46:21
>>418
わかる。
田舎育ちのアラフォーだけど、女子だけどジャージとか体操服で小学校行ってた。
可愛い服着てる子は何気に影で妬まれてた。
今はその妬まれてたレベルの子が着てる服をみんな着てるような感じ。+4
-0
-
429. 匿名 2018/08/06(月) 11:46:26
ファッションに関しては今の方が恵まれていると思うよ。
前シーズン買ったものが次の年にはもう着られない、みたいなことが少なくなった。+7
-0
-
430. 匿名 2018/08/06(月) 11:52:13
芸能人の二世とか見てもほとんど親を超えるルックスはいないし、
一般人の方が可愛いんじゃない?って感じの微妙な人ばかりだし、
恋愛結婚が増えたとはいえ美人×イケメンでも子供も可愛いのが生まれるとは限らないよね。
むしろ一見普通の親から遺伝子がいい方向に集まったのか可愛い子が産まれてる気がする。
佐々木希とか。+4
-0
-
431. 匿名 2018/08/06(月) 11:56:52
可愛い子が増えたとは思わないけど似合ってないメイクして微妙な子が増えたとは思う
メイクが浮いてるというかメイク負けしてるというか...+11
-0
-
432. 匿名 2018/08/06(月) 11:58:01
>>421
昭和初期や明治時代くらいを想定してるんですか?+2
-0
-
433. 匿名 2018/08/06(月) 11:59:28
>>424
アラフォーだけどうちの親はブスなのに美に無頓着というか、誰でも結婚できた時代だったからか女性が美醜で得をする・冷たい扱い受けるとか思ってない感じだったよ。
思春期の頃容姿が、、って気にしてたら容姿じゃなくアンタのその性格がダメなの!って否定された。
確かにそれもあるけど思春期以降の若い時は女性は容姿はかなり重要だと思う。
母の他にも20歳くらい年上の人に私たちの学生時代は今ほど外見至上主義じゃなかったって回答もらったことある。
だから若いのも相まって本当に綺麗に見えてたと思う。
+0
-0
-
434. 匿名 2018/08/06(月) 11:59:44
田舎の小さなケーブルテレビにかわいい女の子がレポーターみたいなことしてる。
地方のNHK契約アナみたいなのより断然かわいいのに、こんな田舎でちょろっと出るくらいでいいのかな。
なんか欲がないねと思ってしまう。
+0
-0
-
435. 匿名 2018/08/06(月) 12:01:39
カラコンと過剰なボリューム&長さのマツエクはブスがブスを誤魔化すアイテム。
+4
-0
-
436. 匿名 2018/08/06(月) 12:02:47
日焼け止め塗りまくってる子が多いのと髪型に気を配ってるだけで可愛い子はそんなにいないよ+8
-1
-
437. 匿名 2018/08/06(月) 12:03:03
>>65
それもそうだけど、今は簡単にプロのメイクを真似出来るしね
YouTubeで素の顔が別人だけど作り込んでくメイクとかあるよね+7
-0
-
438. 匿名 2018/08/06(月) 12:04:36
ド田舎なんだけど、昔は両津勘吉みたいな濃い顔の男子が多かったのに今は可愛らしい、女の子っぽい顔の男子が多いらしい。+0
-1
-
439. 匿名 2018/08/06(月) 12:16:03
寧ろ冴えない子増えたなって思った
重たい髪に濃いポイントメイクにゆるいシルエットの単色か柄&柄ファッション
こけしみたな子多すぎ+10
-3
-
440. 匿名 2018/08/06(月) 12:22:31
>>31
聖子ちゃんなんてまだ全然可愛い方
これがアイドルだった時代 どんだけレベルが低かったんだろうか ブスばっかだったんだろね
やっぱり今は可愛い子増えてるよね
カラコンとか化粧もあるかも知れないけど鼻の形とか顔の配置バランスとか極端に酷い子とかあまり見ないなぁ。+7
-5
-
441. 匿名 2018/08/06(月) 12:25:42
ユーチューブとかで化粧の仕方の配信してるし今の子って上手に化粧してる子が多い。昔は雑誌とかの静止画が主だったから、やっぱり動いてないとよくわからない部分ってあるし。今の子は良いなぁって素直に思うわ。+3
-0
-
442. 匿名 2018/08/06(月) 12:32:24
同じような顔?目?の子が増えた
カラコンとつけまと二重かな?
あとプチ整形とか気軽にできるしね…+11
-0
-
443. 匿名 2018/08/06(月) 12:35:17
顔が小さい子が多いよー+1
-2
-
444. 匿名 2018/08/06(月) 12:35:56
なんかそんなこと職場の人も言ってたな。顔立ちや骨格は、そうすぐには新人類として変わらないとは思うが…。
昔に比べて肌とかのケアはしやすいだろうし、服や小物や髪型などの選択肢は増えただろうね。幼いときから、沢山ある中で自分に似合うものを選んで身に付けやすい(もしくは親が我が子に似合いそうなものを買い与えやすい)んじゃないかな?+8
-1
-
445. 匿名 2018/08/06(月) 12:36:58
ノーメイクに髪の色も黒、髪もセットしなければ昔と変わらない+9
-0
-
446. 匿名 2018/08/06(月) 12:41:22
最近の子は髪型が可愛いんだよ
おるちゃんメイクっていうやつかな
聖子ちゃんカットにしたら皆一緒になるよ+2
-3
-
447. 匿名 2018/08/06(月) 12:43:26
仙台なのでブスしかいないです。+0
-1
-
448. 匿名 2018/08/06(月) 12:46:08
気軽に売春してお金手に入れやすくなったから。
これ、本当だよ。
売春じゃなくてもパパ活とかやりやすくなったから高校生なのにシャネル使ってたりする。美容にお金かけれるようになったから。
プチ整形してる子も多いし、カラコンはみんな入れてる。+8
-5
-
449. 匿名 2018/08/06(月) 12:48:17
でぶす が多くなったかな+2
-1
-
450. 匿名 2018/08/06(月) 12:50:22
>>446
オルチャンメイクは気持ち悪い+5
-0
-
451. 匿名 2018/08/06(月) 12:51:13
>>446
オルチャンメイクは気持ち悪い
+13
-0
-
452. 匿名 2018/08/06(月) 12:51:42
細い子増えたし可愛い子増えたと思うけど、服装とか韓国人メイクしてる子たち好きじゃない。可愛いばかりなっていて綺麗な子が少ない。
鈴木えみとか綺麗だった。
+16
-1
-
453. 匿名 2018/08/06(月) 13:06:34
恋愛結婚増えたからと言っても、身長低い不細工でも山ほど結婚してるのに関係ないわ+13
-0
-
454. 匿名 2018/08/06(月) 13:08:23
ネットの普及でメイク方法やプチプラコーデなど、おしゃれに手を出しやすくなったからね。
でも周りもみんな可愛かったら焦るよね。+8
-0
-
455. 匿名 2018/08/06(月) 13:17:39
雰囲気はまぁ、、って感じだけど、
こないだ街に出る用事あって、夏休みも相まって結構中高生~若い人の顔見たけど、顔だけ見ると素朴・おかめ・一重の小粒なつり目、または化粧バッチリすぎて近くで見ると汚くなってる人ばかりだったよ。
絶対昔と素の顔は変わってないと思う。
+24
-1
-
456. 匿名 2018/08/06(月) 13:20:36
>>375
うーんでも普通の日本人がたくさん映ってるけど綺麗な人は全然いないよ
Eating Our Way Through JAPAN | Japan Vlog - Part 3 | Jessica Clements - YouTubewww.youtube.comEating Our Way Through Japan | Japan Vlog Part 3 | Jessica Clements TODAY WE RESPECTFULLY RUN AROUND KYOTO AND OSAKA AND EAT ALL THE THINGS! Check out my sec...
My First MEET UP! | Japan Vlogs | Jessica Clements - YouTubewww.youtube.comMy First MEET UP! | Japan Vlogs | Jessica Clements HI GUYS. Here I have my very first meet-up and then run around and do some weird stuff.. Instagram - Jessm...
+1
-3
-
457. 匿名 2018/08/06(月) 13:22:26
日本人より韓国人のほうが可愛いと思う
+2
-44
-
458. 匿名 2018/08/06(月) 13:23:15
街に出歩いてる子達はおしゃれに気を遣ってるのかもしれないが
部活女子たちはあまり変わってないのでは
夏期講習と部活の夏休み
何もなければ家でぐったりしてる
一度くらい祭に出かけたかな?
うちの娘…+25
-0
-
459. 匿名 2018/08/06(月) 13:25:42
人間て3世代でちょっとずつ進化が進むんだって。
今60代以上の人達と今の学生さん達は顔の大きさとか顎の小ささとか胴の長さは明らかに違う。
アラフォーの自分でさえ80歳の親とは頭身バランスが全然違う。+1
-2
-
460. 匿名 2018/08/06(月) 13:30:46
最近の小学生の高学年、手足長くてスタイル良くて可愛くて、ランドセルが似合わない子がいる(笑)羨ましい(´ー`)+1
-1
-
461. 匿名 2018/08/06(月) 13:42:07
生まれつき可愛い子なんてほとんどいないよー
化粧が上手いんだよ
最近の子って皆同じ顔だったり髪型してるよね…
男もだけど。+23
-1
-
462. 匿名 2018/08/06(月) 13:43:43
若いってだけで輝いてる。
ロリコンおじさんみたいなこと言ってるけど…+7
-2
-
463. 匿名 2018/08/06(月) 13:45:01
ナチュラルメイク風でもカラコン入ってたりするし、あれはあざとい感じがする+15
-0
-
464. 匿名 2018/08/06(月) 13:48:14
いや、ブスの方が多いと思うけど。
ばっちり化粧しておしゃれしてる若い子よく見るけど可愛くないし…
個性もない。スタイルも普通。
今35歳だけど私が若い頃の方が可愛い子多かったよ~+23
-8
-
465. 匿名 2018/08/06(月) 13:48:54
おばちゃんにはわからないんだけど、あのカラコンって化粧なの? 変装に近いと思うんだけど…。+5
-0
-
466. 匿名 2018/08/06(月) 13:49:46
韓国人メイク気持ち悪い!やめてくれ+9
-2
-
467. 匿名 2018/08/06(月) 13:49:51
かわいいっていうかおしゃれな垢抜けた子が増えた気がする。
私、20年前高校生だったけど(笑)
買い物は駅の近くにあるファッションビルにブランドものがはいってて
よく見に行ったけど、高くて買えなかったもん。
靴下かせいぜいTシャツくらいしかw
今は,イオンとかで流行のファッションが比較的安く手に入るし、
昔みたいに雑誌を買わなくても、ネットで最新情報がどんどん
はいってくるからいいな~と思います。+5
-1
-
468. 匿名 2018/08/06(月) 13:54:29
>>22
SNSは皆んな加工してるからあんまり参考にならないよー
今は元から可愛いく写るアプリもあるしねー
自撮りも+9
-0
-
469. 匿名 2018/08/06(月) 14:03:24
>>440
そんな極端な例を出されても…
松田聖子と同期の比較的有名なアイドル調べてみな
松田聖子が特別可愛いわけではないことがわかるから
河合奈保子、浜田朱里、三原順子あたりは
顔の造形自体は松田聖子より上だよ
+7
-1
-
470. 匿名 2018/08/06(月) 14:08:37
>>440
榊原郁恵は容姿じゃなく元気キャラで売ってたんだよ。
歌手よりも女優が昔の方が美形が多かったと思う。+10
-0
-
471. 匿名 2018/08/06(月) 14:12:14
アラフォーですが10年くらい前の方が若い子達可愛くて垢抜けてた気が。
今の流行りのメイクやファッションが可愛くないせいだと思う。+8
-0
-
472. 匿名 2018/08/06(月) 14:15:16
今の若い子達は見せ方が上手いんだよ。
自分の事をよくわかってる。どうしたら可愛くなるかとか。
+7
-0
-
473. 匿名 2018/08/06(月) 14:20:06
可愛い系が多い。大人っぽい美人系が少ない+9
-0
-
474. 匿名 2018/08/06(月) 14:20:23
>>472
自撮り加工は上手いけど、実物イマイチの子が多くない?
カーラー取りたてみたいな前髪と白塗りに黒コン、赤リップって撮影用メイク+7
-0
-
475. 匿名 2018/08/06(月) 14:22:04
10年前より今のほうが洗練されてる感じはするね
+3
-15
-
476. 匿名 2018/08/06(月) 14:22:54
うん、思う。
私 アラフォーおばちゃんだけど 先日 日帰り手術した時の付き添いの看護婦さんが めっちゃ可愛かったわ。
化粧っ気のない顔なんだけど、お目めパッチリで芸能人みたいだった。
オペナースだから頭に給食当番みたいな帽子被ってたからかみのけ補正ないのに とにかく可愛かった。
+3
-2
-
477. 匿名 2018/08/06(月) 14:25:55
写真盛れてても実物は変な眉毛だったりアイプチがたがた、塗りたくりすぎな汚い口紅よく見かける。
なのに態度でかいの多いから「おいお前ブスのくせにw」って内心思う。+10
-0
-
478. 匿名 2018/08/06(月) 14:33:04
外見的には特に増えてないと思うけど
ギャル全盛期のうるさい集団は見かけなくなり
今の子は女の子らしい落ち着いた子達ばかりで可愛らしく見える
+10
-3
-
479. 匿名 2018/08/06(月) 14:33:17
親が若いからね今は+4
-3
-
480. 匿名 2018/08/06(月) 14:35:10
>>475
地元の女子高生はくるぶし丈の白ソックス
あれはかわいくない+6
-0
-
481. 匿名 2018/08/06(月) 14:37:22
>>469
全員40歳くらいに見える+4
-2
-
482. 匿名 2018/08/06(月) 14:54:23
可愛いはCGで作れる+17
-1
-
483. 匿名 2018/08/06(月) 14:54:54
松田聖子とか出してきて本当にばばあチャンネルだな。全くついていけない。
+5
-3
-
484. 匿名 2018/08/06(月) 14:55:05
もう一枚+4
-2
-
485. 匿名 2018/08/06(月) 14:55:53
>>479
晩婚化、、、
昔はみんな10代で見合い結婚だよ。
30なんていなかった。+2
-1
-
486. 匿名 2018/08/06(月) 14:56:41
清楚風味のビッチが増えた+11
-1
-
487. 匿名 2018/08/06(月) 15:00:24
+0
-5
-
488. 匿名 2018/08/06(月) 15:00:45
昔の昔は、昔の子を可愛いと思っていたし、昔の昔の昔は、昔の昔を可愛いと思っていたんじゃない?
そして、今の子は、未来の子(まだ産まれてない)を可愛いと思う気がする。以降・・・(略)+1
-1
-
489. 匿名 2018/08/06(月) 15:03:27
ここのお姉さま方達はご存じないかと思われますが
今の世の中には「バーチャルアイドル」というものがあるんですよ。
「コンピューターグラフィック」です。お分かりですか?
スマホは使えてもそういうのには追い付けないんですね。
誰かもっと分かりやすいように教えてあげて。+1
-6
-
490. 匿名 2018/08/06(月) 15:06:33
>>482
これね。「絵」なんです。わかりますか?みなさん。+2
-3
-
491. 匿名 2018/08/06(月) 15:06:41
>>489
わかんない。教えて?まじで。
初音ミクとか、そういうのの進化版?
だとしたら、誰よ?最近の。
オババには、わからん。+1
-1
-
492. 匿名 2018/08/06(月) 15:09:15
>>490
絵か。 なんか、きっしょw
と、初見でシンプルに思ってしまった。+3
-1
-
493. 匿名 2018/08/06(月) 15:13:35
いやけど寸胴でドラム缶体型も増えたよ。
昔の人達のほうがプロポーションいい+4
-2
-
494. 匿名 2018/08/06(月) 15:15:00
>>491
キズナアイでぐぐりなさい。
バーチャルの世界では技術さえあれば理想の容姿になって歌って踊ることもできる。+0
-2
-
495. 匿名 2018/08/06(月) 15:15:20
加工がすごいよね
+21
-0
-
496. 匿名 2018/08/06(月) 15:15:27
>>490
写実能力の高い人が描いた鉛筆画に見える+1
-1
-
497. 匿名 2018/08/06(月) 15:16:29
まあ、でも映画で あんだけCGがリアルだし、VRで合法的に未成年(風味)とセクスーしようって時代だから、上記の写真ぐらい 簡単に作るわな。+0
-0
-
498. 匿名 2018/08/06(月) 15:18:49
>>176みたいな画像を貼って印象操作をしようとしている時点で…
こんな連中が主流になったことなんてコギャルブーム全盛期すらなかっただろうに
かわいい子の大半はこういうグループには属していなかったし
今の20代より10-15年前の20代の方が大人びた美人は多かったよ+7
-0
-
499. 匿名 2018/08/06(月) 15:20:21
>>494
新たにゼロから作ってんじゃなくて、自分をベースにしてんのかよ!!
現実の自分に戻れるの、この人達。+1
-2
-
500. 匿名 2018/08/06(月) 15:21:17
+2
-11
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する