-
1. 匿名 2018/08/05(日) 08:30:55
他人でも知人でも家族でも、悪口を話すのを聞くとぜんぶ自分のことかとおもってしまいます。
みんなが自分を知っていて悪くいってるのか、とおもうと出掛けるのも億劫だし、誰も信用できません。
同じような悩みをもつ人いますか?+176
-8
-
2. 匿名 2018/08/05(日) 08:31:21
大丈夫?+72
-5
-
3. 匿名 2018/08/05(日) 08:31:48
精神科行きなよ+101
-6
-
4. 匿名 2018/08/05(日) 08:31:51
私もそうおもうよ。
私が悪いのかなとかおもうもん。+217
-3
-
5. 匿名 2018/08/05(日) 08:31:59
統合失調症とかじゃなくて?+86
-8
-
6. 匿名 2018/08/05(日) 08:32:01
出典:shigotoku.net
+10
-2
-
7. 匿名 2018/08/05(日) 08:32:04
病院行った方が良い+58
-4
-
8. 匿名 2018/08/05(日) 08:32:20
精神科へ+57
-3
-
9. 匿名 2018/08/05(日) 08:32:20
被害妄想かも。+64
-1
-
10. 匿名 2018/08/05(日) 08:32:31
統失か+24
-5
-
11. 匿名 2018/08/05(日) 08:32:47
がるちゃんでも知人の愚痴を書いてるコメとか見ると私のこと?って思うことはある+54
-6
-
12. 匿名 2018/08/05(日) 08:32:52
+59
-2
-
13. 匿名 2018/08/05(日) 08:33:06
ガルちゃんとかならある
決して自分のことじゃないのに自分のことのように感じるコメントがある+79
-3
-
14. 匿名 2018/08/05(日) 08:33:47
私も!!!
色んな人が、私のことをこう言ってたよってわざわざ言いに来る。
気強いフリしてるから、ダメージがひどい。
しかも内容は妬みばかり…。
目立つらしいから仕方ないけど嫌だよね…
気にしないようにしたい。+81
-9
-
15. 匿名 2018/08/05(日) 08:33:48
ガルちゃんでは多いと思う
普通に嫌いな事とか書くトピで自覚がある人がやたらと攻撃してくる事が多い
成金の人は特にw+30
-1
-
16. 匿名 2018/08/05(日) 08:36:14
実際悪口言われる人って気がつかないでしょ
自分は悪口言うくせに、自分は言われてないと思っている+63
-3
-
17. 匿名 2018/08/05(日) 08:37:42
主はガルちゃんのし過ぎ+12
-1
-
18. 匿名 2018/08/05(日) 08:38:21
>>16
誰が見ても嫌われてる人って味方がいないから、気付かないよね。
助言もされないからw
むしろ好かれてると思ってる。+10
-4
-
19. 匿名 2018/08/05(日) 08:39:11
私がそれだった!
学校でヒソヒソ話されてると全部自分だと思って怖くなるし、赤の他人でも、悪口聞こえたら私だと思ってしまう。
私の場合は、幼い頃にイジメにあってずっとヒソヒソ悪口言われてたから、そのせいかな。
+152
-0
-
20. 匿名 2018/08/05(日) 08:40:03
>>1
私はいじめられてから、ブスとかキモいって聞こえるときっと私に言ってるんだって思うし、女子が集まってヒソヒソ話してるのも私の事話してるのかな?って思うようになりました。違う意味で自意識過剰なのかなって思います。+92
-0
-
21. 匿名 2018/08/05(日) 08:40:16
わかるわかる
職場で少し離れたとこでコソコソ話してると私のことだろうなって思う
+102
-0
-
22. 匿名 2018/08/05(日) 08:40:20
おばさんの会話の6割は妬み嫉み悪口だからしょうがない。+23
-3
-
23. 匿名 2018/08/05(日) 08:40:49
私も似たような時期があり、母に自意識過剰って言われた
芸能人じゃあるまいし、アンタ一人に集中するほど世の中暇な人ばかりじゃない、と+75
-0
-
24. 匿名 2018/08/05(日) 08:41:15
気をつけてね。悪知恵働く人は、主さんみたいな人に何でも押し付け、悪いのは主さんってやるよ!鏡をバリアのように身にまとい、悪口を跳ね返しちゃえ!主さんの事じゃないし。+22
-0
-
25. 匿名 2018/08/05(日) 08:42:04
精神科受診の私から。精神科をオススメします
+10
-3
-
26. 匿名 2018/08/05(日) 08:42:07
私は統合失調症なんだけど、悪口の幻聴で苦しんでるよ。薬飲みながら働いてる。+44
-4
-
27. 匿名 2018/08/05(日) 08:44:05
子供の頃そんな感じだった。
ちなみに「他人が言われてる事は自分も言われてると思いなさい」「他人が怒られたら自分も怒られたと思って直しなさい」って言われて育ちました。+33
-1
-
28. 匿名 2018/08/05(日) 08:45:15
中学生のときにコソコソとキモいとか言われてるのを聞いてから、
コソコソ話=私の悪口だと思うようになってしまった
大人になった今も誰かがコソコソ話してると自分のことじゃないかとビクビクしてしまう+61
-0
-
29. 匿名 2018/08/05(日) 08:48:35
からかいとかじゃなくて
マジで統合失調症の初期症状です
早めに精神科に行ってください+18
-15
-
30. 匿名 2018/08/05(日) 08:52:43
人の悪口聞いて「あ!私の悪口言われてない」なんて思わない
いないときに言われてる
誰がどこまで信じるんだろ?になる+14
-0
-
31. 匿名 2018/08/05(日) 08:54:11
自分は視線恐怖症もあって電車にのるときも、全ての人に見られてると思えて苦しくて、笑い声や話し声も自分の悪口だと思ってた。
新しい職場でも私の失敗見て二人で笑ってるのみて怖くて耐えれなくなったりしてたんだけと、一緒に帰る機会があったときに、失敗ばかりですみませんと話したら、私が失敗してるのを悪い意味で笑ってたんじゃなくて、微笑ましく見てて良い意味で笑われてたと知り、悪い方にばかり考えてはいけないなと思った。+25
-0
-
32. 匿名 2018/08/05(日) 08:54:44
>>1
実際、含んで言う人いるからね。
目の前の人に言うためにオブラートに包んでとか
たまにガルちゃんでも「自分に言ってた悪口だった」と後から知った人もいるよ。+30
-1
-
33. 匿名 2018/08/05(日) 08:56:03
主さんのトピは一部抜粋。
前からなのか?
前から周りの様子がおかしいくてそう思うようになったのか?+0
-0
-
34. 匿名 2018/08/05(日) 08:57:49
わかります。
自分を省みるのは悪いことではないと思うのですが、いきすぎるので辛いですよね。+7
-0
-
35. 匿名 2018/08/05(日) 08:58:46
自分も悪口言ってる事が多い人だと、友達と笑いなら娯楽にしてるタイプとか
その言葉が自分に返ってくるのもあるんだよ
自分が相手や周りにいる人間を嫌ってる批判してる馬鹿にしてるのは
自分が一番よく知ってるから、相手はこちらに関心がない関わらないようにしてても
あの人は私を嫌ってる(典型的な投影)やられる前にやれみたいな強迫観念状態になって
自分から突っかかっていって、足を踏み外した人間も何人か見てきた+2
-2
-
36. 匿名 2018/08/05(日) 09:04:42
それ、病気だから。
精神科に行きなよ。+6
-9
-
37. 匿名 2018/08/05(日) 09:15:17
その前の段階があって、何か取り返しのつかない被害を故意に他人に与えたりで
お友達や彼氏に縁を切られたとか旦那さんに離婚されたって人がちょうど落ち込んでて
こんな感じになる事あった+0
-0
-
38. 匿名 2018/08/05(日) 09:18:46
>>26どんな仕事をしているんですか?+1
-0
-
39. 匿名 2018/08/05(日) 09:23:47
統合失調症じゃない?ってコメントにマイナスすごいけど、可能性はあるよ。悪口に聞こえるようになったのは何かのきっかけもあるだろうけど、ここまでいくと病的な気がする。珍しくない事だから、一回本屋で調べてみたら?違ってたら安心するし。+25
-1
-
40. 匿名 2018/08/05(日) 09:24:03
>>38
営業+0
-1
-
41. 匿名 2018/08/05(日) 09:25:30
ああ保険の方ですか?前に長文レスを拝読したような+0
-0
-
42. 匿名 2018/08/05(日) 09:28:49
私も過度のストレスから精神的に不安定だった時、そうなりましたよ
精神疾患の初期段階によくある症状なので一度精神科を受診したほうがいいよ+10
-1
-
43. 匿名 2018/08/05(日) 09:33:15
>>1
症状が軽いうちに心療内科にサクッと行っておくといいよ
そういう所に行く事をあまり深刻に考えない事
特別な事じゃない
症状が軽ければ弱い薬でも凄く気持ちが落ち着いて気分が良くなるよ
明日にでもGO!+14
-0
-
44. 匿名 2018/08/05(日) 09:34:26
職場の人が自分の噂話や陰口ばかり言うから転職すると相談してきた職場の友人がいた。
内容は?と聞くと、大抵が、職場の若い男性全てが自分に気がある、通りすがりにセクハラしてくると言う内容で、それを見た他の人が付き合えば良いのに、二股かけている、いちゃついている、などとうわさや陰口言われているらしい。
実際には誰もそんなことは言っておらず噂もなく、若い男性との接点も用事以外はほぼ無く、本人もアラフィフのどちらかといえば冴えないおばさんなので、職場の若い男性は見向きもしないと言うか。
話聞いててだんだん怖くなり体調が良くないと理由つけて逃げ出してしまった。その後すぐ彼女は辞めたけれど、何日か経って長いメールが来て、今の職場は病院事務でとても充実しています、だけど今度は男性医師達からセクハラされている、通りすがりにやらせろとか言われるんだよ、と書いてあった。
趣味の話していると普通だったし、仕事では助けてくれることも多くて良い人だった。
彼女ももしここ見ているなら、病院行って欲しい。+11
-0
-
45. 匿名 2018/08/05(日) 09:46:33
私も昔は病的な気にする性格だった
でも悪口言ってる人でお金持ちはいないから!とあることがきっかけで
知ると
なんだ貧乏人ってひがむんだねと開き直ってしまった(笑)
+13
-0
-
46. 匿名 2018/08/05(日) 09:52:29
ちょっと違うけど、職場で人が集まると、いない人の悪口をよく言っています。私がいないとき、自分のことを言っているかもとは思っています。+16
-0
-
47. 匿名 2018/08/05(日) 09:54:52
勤め先どこでもコソコソ言われ、
買い物に行くと店員にクスクス笑われます。+8
-2
-
48. 匿名 2018/08/05(日) 09:57:56
こういうことを
自意識過剰とか考えすぎとか
病院行けとか言うのって
正直ひどいと思う。
何人の人もあげてるけど、
大抵の人は昔に実際にやられたことがトラウマになってるパターンだと思う。
なんの根拠もなくこう感じちゃう人は少ないでしょ。+23
-7
-
49. 匿名 2018/08/05(日) 10:32:13
悪口言ってる人は心が貧しいのだから、ああ可哀想だなと放っておくのがいいよ。+12
-0
-
50. 匿名 2018/08/05(日) 10:38:33
コソコソしてるのを見掛けたら、良くも悪くも私のことを気にしてくれてアリガトウ、と思おう。
+2
-0
-
51. 匿名 2018/08/05(日) 10:45:10
悪口ばっかり言ってる人達が回りに居たら精神が病むから病気じゃなと思うチョイ神経質になってるだけと思う+3
-0
-
52. 匿名 2018/08/05(日) 10:57:14
>>51
精神病んでる時点で、早く手を打った方が良いよ。離れられるなら離れた方が良いし、離れられないなら自分を守る方法にすぐ取り掛からないと自分の客観性が保てなくなって、本当の精神の病気になる。+2
-0
-
53. 匿名 2018/08/05(日) 10:57:46
何かとコソコソ耳打ちする人いるよね。気持ち悪いし感じ悪い。
+14
-0
-
54. 匿名 2018/08/05(日) 11:09:23
1さん
あなた過去に壮絶ないじめや嫌がらせをされた経験ありませんか?
悪口蔓延させられたり真に受けた人がいたりして孤立無援になった経験ありませんか?
一度でもこんな強烈な経験をすると「またされてるかも」と考えてしまうから。
それが強くなりすぎると人が怖くなるので人との関りがままならなくなって、もっとあなた自身が辛くなります。
あまりに辛い様なら心療内科(カウンセラーもできるところ)に行ってくださいね。
私はあなたの事、被害妄想をする病気とかではないと思います。+14
-0
-
55. 匿名 2018/08/05(日) 11:12:10
>>51
精神病んでる時点で、早く手を打った方が良いよ。離れられるなら離れた方が良いし、離れられないなら自分を守る方法にすぐ取り掛からないと自分の客観性が保てなくなって、本当の精神の病気になる。+3
-0
-
56. 匿名 2018/08/05(日) 11:14:30
過去に何かされたってわけじゃないけど、周囲の人が自分の悪口を囁いていると思い込むことが増えて来た。自意識過剰かな、+2
-0
-
57. 匿名 2018/08/05(日) 11:25:22
>>56
自意識過剰なのではなく、周りに性格悪い人が増えたからじゃない?+2
-2
-
58. 匿名 2018/08/05(日) 11:43:35
ときどき自分が悪口言われてるようないやな気持ちになったりするよね。
でも、まず普通に他人のネガティブな言葉って、
自分へ向けられてなくても精神衛生的に不愉快だったりするよね。
+1
-0
-
59. 匿名 2018/08/05(日) 11:47:39
わざと本人の前で悪口言う人いるからなぁ。
ボイスレコーダーで録音して家族の人に聞いて貰えばよくない?
本当にパワハラしてるのに精神病、幻聴って言う卑怯な人もいるからね+7
-1
-
60. 匿名 2018/08/05(日) 14:55:49
そしていざ明らかになってみると
気のせいでも何でもなく全部自分のことだった
世の中そんなもんなので、そのまま生きて行ったらいいと思いますが+4
-0
-
61. 匿名 2018/08/05(日) 15:42:19
私もそうだよ。
すごくしんどかった。
本屋さんでHSPの本を手にとって、買って読んでみたら自分にとても当てはまってた。
是非、主さんも読んでみてほしい。+0
-0
-
62. 匿名 2018/08/05(日) 19:08:23
私も同じ
昔、悪口言われてるのを
たまたま聞いてしまって人間不信
しかも、相手が私に気づいたくせに
今も何事もなかったかのように接してくる
友達とか結婚とか無理だろうな+4
-0
-
63. 匿名 2018/08/05(日) 20:56:07
私もそうです。
買い物といってもわたし見て笑われてる。
あっちもこっちも笑い声聞くたび
自分の事笑われてるんだと思ってしまいます。
だから買い物行くだけでぐったり
してしまいます…。
+2
-0
-
64. 匿名 2018/08/05(日) 21:56:24
主です。コメントありがとうございます。
主は中学生のころ、男女ともにいじめられていました。
ブス、気持ち悪い、きち○いなど酷い罵声を浴びせられてきたので、それをいまだに引きずってるのもあります。
みんながこっちを見て悪口をいったり笑ったりしてるとおもうのですが、これはやっぱり病気なんでしょうか.....+5
-0
-
65. 匿名 2018/08/05(日) 22:31:18
>>12
この人の言いたい事すごくよく分かるw
私、やつれてきたし病んでるのかもしれない+0
-0
-
66. 匿名 2018/08/06(月) 00:33:42
>>48
うん、それも一理ある。トラウマって本当に引きずるよね・・・。
ただ、トラウマきっかけで、本当に病気、とまでいかなくてもメンタル症状に移行する人がいるのも事実。実際、周りにはいました。
病院に行け!というアドバイスは、病人と決めつけるのは良くない!って事だと思うけど、場合によっては早めに対処した方が良いこともあります。
本当にケースバイケース。+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する