ガールズちゃんねる

がるちゃんで役に立ったありがたい情報

100コメント2018/08/11(土) 14:46

  • 1. 匿名 2018/08/04(土) 17:00:32 

    ポケットハンカチに保冷剤を入れて病院に行きました
    待ち時間も汗を拭いながらもヒンヤリ

    どうぶつべっこう飴も塩分補給に持ち歩いています

    みなさんも何よりありませんか?

    +229

    -13

  • 2. 匿名 2018/08/04(土) 17:01:45 

    堺雅人は昔イケメンだったこと
    がるちゃんで役に立ったありがたい情報

    +244

    -74

  • 3. 匿名 2018/08/04(土) 17:02:48 

    ハーゲンダッツの無料配布情報

    +107

    -15

  • 4. 匿名 2018/08/04(土) 17:04:00 

    仏具には相続税がかからない

    +172

    -8

  • 5. 匿名 2018/08/04(土) 17:04:09 

    結婚の挨拶に行く時は、彼の実家にアポを取っているか必ず確認すること

    +443

    -1

  • 6. 匿名 2018/08/04(土) 17:04:21 

    がるちゃんで役に立ったありがたい情報

    +7

    -35

  • 7. 匿名 2018/08/04(土) 17:04:32 

    生理中に寝る時、おしりにペーパーを挟んでおくとモレを防げるということ

    +527

    -23

  • 8. 匿名 2018/08/04(土) 17:04:41 

    横洗顔
    毛穴が引き締まってきました

    +175

    -15

  • 9. 匿名 2018/08/04(土) 17:04:55 

    ウタマロ石鹸で汚れ激落ち

    +188

    -18

  • 10. 匿名 2018/08/04(土) 17:05:08 

    がるちゃんで役に立ったありがたい情報

    +281

    -8

  • 11. 匿名 2018/08/04(土) 17:05:21 

    >>5
    そのトピ読んでた〜

    +144

    -7

  • 12. 匿名 2018/08/04(土) 17:05:44 

    ピザ用チーズが冷凍出来る事

    +183

    -12

  • 13. 匿名 2018/08/04(土) 17:06:29 

    ・35までに結婚しないと厳しい統計みて直ぐに彼氏と結婚
    ・から揚げは音で揚がったか判断できること
    ・トイレブラシをキッチンハイターで綺麗に出来ること
    ・便秘の時はつま先で支え前のめりで便座に座ること

    +177

    -24

  • 14. 匿名 2018/08/04(土) 17:07:19 

    「これは中国製、あれは韓国製」などと商品や製品の原産国を教えてくれること。教えてくれてありがとう。

    +355

    -16

  • 15. 匿名 2018/08/04(土) 17:08:30 

    豆乳の入れ方
    いつもボチャンボチャンと入れてて飛び散るし悩んでたけど、ガルちゃんで入れ方を知って助かりました!

    +140

    -6

  • 16. 匿名 2018/08/04(土) 17:09:26 

    オナラをしたら
    絶対自分がしたとは認めてはいけないということ

    +164

    -5

  • 17. 匿名 2018/08/04(土) 17:09:36 

    リプトンの濃縮紅茶。
    ミルクティー大好きだから簡単にアイスロイヤルミルクティーが飲めて助かってます

    +94

    -7

  • 18. 匿名 2018/08/04(土) 17:09:38 

    ママ友は信用できない。挨拶程度の付き合いだけにしとく事。

    +291

    -14

  • 19. 匿名 2018/08/04(土) 17:10:45 

    昔は、政治家(特に与党)が悪で、マスコミが正義だと思ってたが違った。

    +313

    -13

  • 20. 匿名 2018/08/04(土) 17:11:30 

    タバコはあまり身体に悪くない

    +12

    -34

  • 21. 匿名 2018/08/04(土) 17:13:31 

    チビ男はモラハラ

    +113

    -30

  • 22. 匿名 2018/08/04(土) 17:13:51 

    おいしかった〜\(^-^)/
    がるちゃんで役に立ったありがたい情報

    +250

    -5

  • 23. 匿名 2018/08/04(土) 17:13:52 

    >>17紅茶好きだからそれきになる!

    +118

    -3

  • 24. 匿名 2018/08/04(土) 17:15:38 

    濡れた新聞紙で窓ガラス拭いたら綺麗になる、終わったらそのままゴミ箱へポイッ。

    +156

    -2

  • 25. 匿名 2018/08/04(土) 17:17:28 

    出産の入院準備で、ペットボトル用のストローのついたキャップ!
    寝たまま飲めるし、産後も助かりました!

    +192

    -7

  • 26. 匿名 2018/08/04(土) 17:17:39 

    リンスを頭皮にまでべったりとつけると頭の臭いがの原因になるということ。
    おかげでドライヤーしたときに感じる臭いがなくなった!

    +154

    -5

  • 27. 匿名 2018/08/04(土) 17:18:25 

    ふとましい って言う言葉を知った

    +138

    -6

  • 28. 匿名 2018/08/04(土) 17:19:21 

    これ!
    教えてくれてありがとう!
    がるちゃんで役に立ったありがたい情報

    +154

    -7

  • 29. 匿名 2018/08/04(土) 17:21:49 

    保冷剤が臭い消しになるって知って、たまに生ゴミ捨てるときに使ってる!
    同じ生ゴミ系ならゴミ出しの日の朝まで冷凍庫で保存するとか。

    +110

    -4

  • 30. 匿名 2018/08/04(土) 17:22:18 

    >>11
    結局ツリだったのよね???

    +32

    -1

  • 31. 匿名 2018/08/04(土) 17:22:52 

    >>23アマゾンに売ってました!業務用だったかな?普通に美味しいですよ!

    +18

    -4

  • 32. 匿名 2018/08/04(土) 17:23:20 

    味噌汁の仕上げにかつお節1パックを投入すると、風味がすごく良くなる。
    かつお節は散るので気にならない。

    +164

    -4

  • 33. 匿名 2018/08/04(土) 17:23:42 

    >>28
    それ良いの?
    知りたい!

    +56

    -3

  • 34. 匿名 2018/08/04(土) 17:29:43 

    >>7
    これよく見るけど本当?ペーパー抜くときボロボロになってめんどそう

    +8

    -33

  • 35. 匿名 2018/08/04(土) 17:31:13 

    ユニットバスに磁石が使えること。
    吸盤で悩んでいたのでマグネットで揃えてスッキリしました!
    感謝しかないです!

    +186

    -4

  • 36. 匿名 2018/08/04(土) 17:32:40 

    トピ主です
    採用されてうれしいです!最初のコメントで書き間違えを見つけてしまいましたが、よろしくお願いします

    乾麺の袋をくるくる巻く保存方法もとても良かったです

    +141

    -5

  • 37. 匿名 2018/08/04(土) 17:40:27 

    化粧の下地は時間をあけること
    いつも一気にやってヨレるなぁと思ってたから
    置いとくのが良いんだーと参考になった

    +189

    -4

  • 38. 匿名 2018/08/04(土) 17:43:25 

    口内炎はハブラシを変えると良いでハブラシを変えたら口内炎が治った

    +134

    -3

  • 39. 匿名 2018/08/04(土) 17:44:20 

    サメは肉食だから血の匂いを嗅いでやってくるからタンポン入れて海に入る人は気をつけてって情報

    +235

    -7

  • 40. 匿名 2018/08/04(土) 17:44:56 

    クソミルさん最後どうなりました?

    +69

    -2

  • 41. 匿名 2018/08/04(土) 17:45:22 

    黒縁メガネはチャラ男

    +10

    -16

  • 42. 匿名 2018/08/04(土) 17:46:44 

    >>11
    結婚の報告しに行ったのに、彼が親に話してなくて、「どうしよう。帰るべきか。」ってトピね。
    あれ、トピ主さん可哀想だったよね。

    +272

    -4

  • 43. 匿名 2018/08/04(土) 17:50:39 

    生ゴミはゴミ出しの日まで冷凍すること(食品とは別の引き出しに入れています)
    コバエにものすごく悩んでたのがあっさり解決しました。

    +102

    -11

  • 44. 匿名 2018/08/04(土) 17:54:46 

    虫刺された皮膚は空気に触れると痒くなるので、セロファンテープを貼ると痒みが治まるてコメント見て、やったら効いた。

    +225

    -4

  • 45. 匿名 2018/08/04(土) 17:59:53 

    ユースキン

    手荒れが酷くてヴァセリン使ってたけど、ダメ元でガルちゃんで進められたユースキン使ったら一晩で手荒れ治った
    助かりました、ありがとう!

    +152

    -3

  • 46. 匿名 2018/08/04(土) 18:04:50 

    >>24
    えっこれは割と常識じゃないの?
    アラサーだけど小学校のときの大掃除で既に取り入れられていたよ

    +209

    -13

  • 47. 匿名 2018/08/04(土) 18:08:19 

    名前のトピ。
    妊娠中かなりのマタニティハイだったので、クールダウンできました。

    +86

    -6

  • 48. 匿名 2018/08/04(土) 18:12:51 

    和田さん。のメイク動画

    +18

    -3

  • 49. 匿名 2018/08/04(土) 18:19:31 

    ダニは洗濯しても死なない事

    +85

    -1

  • 50. 匿名 2018/08/04(土) 18:21:54 

    バナナに牛乳、ココア、氷を入れてスムージー!
    いつかのトピでありました。
    朝食や夕食の置き換えダイエットに役立ってます!
    甘くて美味しいし、バナナでお腹膨れるし腸の調子も良いです!

    +81

    -4

  • 51. 匿名 2018/08/04(土) 18:24:09 

    毛穴を消す優秀ファンデーション&ブラシまとめ【2018最新版】 | エリビュー
    毛穴を消す優秀ファンデーション&ブラシまとめ【2018最新版】 | エリビューeriview.com

    夏になると必ず挙がる「毛穴問題」。せっかくベースメイクに時間をかけたのに、夕方になると皮脂や乾燥による毛穴落ちや毛穴浮きが気になりますよね。また、原因の加齢によるたるみ毛穴の目立ちはファンデーションでなかなか改善できない悩みのひとつです。また毛穴...

    +24

    -0

  • 52. 匿名 2018/08/04(土) 18:24:57 

    子育て中の専業主婦
    子無し専業主婦
    ニート

    似て非なるものだと勉強になりました。
    ちなみに自分は独身です。

    +21

    -35

  • 53. 匿名 2018/08/04(土) 18:26:55 

    法令線やエラにサロンパス
    法令線は貼らないけど、エラは噛みしめる癖があるから効果実感する

    +32

    -4

  • 54. 匿名 2018/08/04(土) 18:27:04 

    これ美味しい!
    チョコミント好きじゃないからガルちゃん見てなければ買う事なかったです
    今も冷蔵庫にあります!
    がるちゃんで役に立ったありがたい情報

    +84

    -9

  • 55. 匿名 2018/08/04(土) 18:35:23 

    「労働者と農民」という本
    これに載ってる21歳の女性の手を見て、私たちの苦労なんて、苦労じゃない、明治大正生まれの人には穏やかに老後と最期を迎えてほしいと思った

    +160

    -8

  • 56. 匿名 2018/08/04(土) 18:37:42 

    どなたかがなんかのトピで書いてた「失恋はウンコ、今のあなたはそれを流さないで見てるだけ」みたいな言葉。目が覚めたきがしました。

    +363

    -3

  • 57. 匿名 2018/08/04(土) 18:57:29 

    戦争体験談トピでの朝鮮人は信用するな!

    +118

    -5

  • 58. 匿名 2018/08/04(土) 19:00:02 

    >>55
    個人の見解は人それぞれだから
    その感想を否定はしないけど
    今は今の苦労があると思うけどねえ私は

    +32

    -17

  • 59. 匿名 2018/08/04(土) 19:01:49 

    >>56
    ずーーっと昔から2ちゃんの失恋スレにあったけどねww
    5ちゃんねるじゃなくて2ちゃんねる時代からw

    +12

    -12

  • 60. 匿名 2018/08/04(土) 19:06:00 

    >>58
    この本をネットで検索してみてください
    出て来る老婆のような手の写真が21歳の女性の手です

    +28

    -6

  • 61. 匿名 2018/08/04(土) 19:21:16 

    >>53
    やってみる!小顔になってやる!

    +12

    -1

  • 62. 匿名 2018/08/04(土) 19:43:20 

    クエン酸とビタミン剤の粉とオリゴ糖を水に混ぜて飲んでるって言ってた人ありがとう
    仕事が体力勝負で夜にはいつもクタクタで
    寝る前に飲んでみたら翌朝の起きが全然違った

    +80

    -2

  • 63. 匿名 2018/08/04(土) 20:05:58 

    >>53
    詳しくお願いします

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2018/08/04(土) 20:17:17 

    利き腕じゃないほうから眉毛を書くとミスしない

    +30

    -0

  • 65. 匿名 2018/08/04(土) 20:28:18 

    >>62
    詳しく教えて下さい
    クエン酸はスティックにして、オリゴ糖もありますが、ビタミンの粉は何を使っていますか?ビタミンCの錠剤は飲んでいます。

    +49

    -1

  • 66. 匿名 2018/08/04(土) 20:42:26 

    >>39
    想像したら怖すぎる

    +12

    -0

  • 67. 匿名 2018/08/04(土) 20:48:05 

    >>40
    >>42

    最後の方は主は出て来ず、いろいろ変な点もあったし釣りだったんじゃないかって流れになってた。

    中には釣りでも楽しませてくれてありがとう。って言ってる人も

    +23

    -1

  • 68. 匿名 2018/08/04(土) 20:50:08 

    >>5
    懐かしい(笑)あれは結局釣りだったのよね?

    +21

    -0

  • 69. 匿名 2018/08/04(土) 21:02:01 

    >>53
    法令線にサロンパスを貼ると法令線が薄くなるらしいです
    エラは噛みしめる癖のある人は炎症が取れてスッキリします
    同じように顎のラインにも貼る人がいるようですよ
    ただ、顔は刺激が強いので合わない人は敏感肌用のサロンパスがいいですよ
    毎日は流石に貼れないので私は週一くらいでやってます
    ここぞという時に肩と一緒に貼ると良いかも!

    +40

    -0

  • 70. 匿名 2018/08/04(土) 21:06:26 

    >>59
    そうなんだ。昔からある名言なんだね。
    ちなみに今は5ちゃんねるから2ちゃんねるに名前が戻ったよ。

    +28

    -3

  • 71. 匿名 2018/08/04(土) 21:17:55 

    既出だけど生理の時にトイレットペーパーを挟むやつは本当に助かってる。
    私は寝る時だけじゃなく日中もオマタに挟んでます。
    こまめにトイレには行くけどほとんどナプキンが汚れないので2日目でも替える手間が減った。

    +101

    -7

  • 72. 匿名 2018/08/04(土) 21:31:52 

    膣カンジダになりやすかった私ですがコラージュフルフルの石鹸が良いと読み早速購入。
    本当にならなくなりました。
    教えてくれた方々に感謝です。
    なかなか相談出来る事も出来なかったので。
    69さんのサロンパス、やってみます。
    噛みしめ癖があるのでエラの当たりがだるい時があり、寝る時はマウスピースしてます。
    明日敏感肌用サロンパス買いに行ってきます。
    ありがとうございます。

    +64

    -1

  • 73. 匿名 2018/08/04(土) 21:47:36 

    >>65
    トピに書いてくれてた方は大量にマイナスが付いてて詳しくは書いて貰えなかったけど、
    私はタケダのハイシー1000の顆粒とつかれず粉を一緒に水で溶かして飲んでます
    オリゴ糖はお腹に良いからって書かれてたけど、私は酸っぱいのが飲みにくいので適当に入れてる感じです笑
    お水の量は100とか150位の格好適当な感じで飲みやすい濃さにしてます。
    つかれず粉はかなり安価で200円くらいだったかな
    ドラックストアで買ってます

    がるちゃんで役に立ったありがたい情報

    +48

    -2

  • 74. 匿名 2018/08/04(土) 21:48:31 

    >>35
    へ〜…うちのは違うだろーな…
    と思いながら今やったら、
    本当に磁石ついた!!
    ありがとう。

    +19

    -1

  • 75. 匿名 2018/08/04(土) 21:49:38 

    >>15
    豆腐だよね?
    どうやるの?知りたいです。

    +10

    -16

  • 76. 匿名 2018/08/04(土) 22:24:21 

    >>75
    姉さん、豆乳でっせ。

    +64

    -3

  • 77. 匿名 2018/08/04(土) 23:15:52 

    >>71
    この情報ほんと役立ってる!
    あと生理関係でナプキンの捨て方が役立ってる。
    片側から巻くのではなく両側から巻いて、巻き終わりを粘着テープでくっつける。
    片側から巻くとはがれてきていつも地味にイラついてたけどそれが減った

    +58

    -2

  • 78. 匿名 2018/08/04(土) 23:40:23 

    >>38
    いまみっつ口内炎あるの!
    うれしい、すぐやる!ありがとう!

    +12

    -0

  • 79. 匿名 2018/08/05(日) 00:00:50 

    ありえないって思うかもしれませんが
    生理の時にペーパー挟むより、私はTバック履いた方が漏れないです。

    Tバックでお尻の割れ目にナプキンがフィットするので布団、下着汚れ知らずです。

    +41

    -5

  • 80. 匿名 2018/08/05(日) 00:39:34 

    アルミホイルを電子レンジに入れたらダメなこと
    ガルちゃんで知った。ありがとう。

    +34

    -5

  • 81. 匿名 2018/08/05(日) 01:30:33 

    カラーした髪にはシリコン入りのシャンプートリートメントが良いってこと。
    何やってもロッチ中岡だった髪がサラツヤになった。ノンシリコンのより安く済むし。本当にありがたい情報だった。

    +52

    -0

  • 82. 匿名 2018/08/05(日) 01:33:50 

    >>77
    私もやってる。
    はじめて2ヶ月ほどで夜中全然ナプキン汚れなくて、朝すぐにおトイレ行くとだーーと大量に経血出るようになった。不快な表現だったらごめんなさい。

    汚れないしほんと快適。でも他でトイレットペーパーずっと肌に当ててるのよくないとも書いてあったので、試してみて肌弱い人はやめた方がいいのかな。

    +25

    -1

  • 83. 匿名 2018/08/05(日) 01:45:14 

    >>78
    歯磨き粉、クリニカにすると出来にくくなるそうよ、これもガルちゃん情報

    +28

    -0

  • 84. 匿名 2018/08/05(日) 02:48:03 

    >>82 など

    トイレットペーパーはどのくらいの厚さ?
    水に溶けるんだから
    血で溶けたりしないのかな。

    +7

    -4

  • 85. 匿名 2018/08/05(日) 03:22:12 

    >>8
    今やってみたら鼻の毛穴が驚く位スッキリした!
    ありがとう!

    +13

    -0

  • 86. 匿名 2018/08/05(日) 05:17:23 

    きのこ、にんにく、生姜を冷凍出来ること

    +20

    -0

  • 87. 匿名 2018/08/05(日) 05:38:21 

    ローソンのカフェラテが美味しいってプラスいっぱい付いてたから昨日初めて買ったけど本当に美味しかったです。ありがとう。

    +36

    -1

  • 88. 匿名 2018/08/05(日) 05:54:14 

    >>8
    横洗顔ってどうやるの?

    +53

    -0

  • 89. 匿名 2018/08/05(日) 07:02:58 

    泡タイプの染毛剤は髪が傷むということ

    自分のような立場の人を周りがどうみてるか知ることができた

    +19

    -0

  • 90. 匿名 2018/08/05(日) 11:29:07 

    横洗顔私もやってみる

    +7

    -1

  • 91. 匿名 2018/08/05(日) 11:31:20 

    リキッドファンデーションを付けてブラシで広げる事
    スポンジだけだと思ってた
    私100均のカブキブラシだけど、綺麗につけれるようになった

    +8

    -1

  • 92. 匿名 2018/08/05(日) 11:42:50 

    >>16何で?

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2018/08/05(日) 14:23:34 

    ココア+牛乳+バナナのミキサージュースはうちの息子が気に入ってしょっちゅう作るようにせがまれる!
    でもココアってカルシウムの吸収を阻害するらしいですね

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2018/08/05(日) 15:12:02 

    >>50
    ジムのインストラクターが言ってたけど、夕方4時以降の乳製品は身体を冷やすからあまりお勧めはしないって。

    朝とか間食の時がいいかもね(^^)

    そう言う私もこのダイエットシェイク大好きです

    +5

    -2

  • 95. 匿名 2018/08/05(日) 16:40:02 

    >>83
    ありがとう!旅行サイズのクリニカがあったから早速つかったよー!
    早く治るといいな。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2018/08/05(日) 18:13:49 

    >>56
    好きだった人をう〇こに例えてる訳ではないのか。(-"-;)もうちょっと綺麗な言い方はないのか。

    +1

    -17

  • 97. 匿名 2018/08/06(月) 17:37:05 

    エアコンを低温1時間でクリーニングする方法!

    トピ見た翌々日にクリーニングの予約をしてたので、慌ててキャンセルしました。
    効果あったし節約になりました!

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2018/08/08(水) 20:20:44 

    >>97
    もう見てないかなぁ
    やり方教えて欲しいです!

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2018/08/09(木) 21:46:38 

    窓全開、16度で一時間放置すると臭いがとれるよ。クリーニングではない。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2018/08/11(土) 14:46:50 

    >>99
    そうなんだ!ありがとう

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード