-
1. 匿名 2018/08/04(土) 10:22:59
先日我が家に、友人を招待しました。
気心知れてる仲なのですが、
勝手に部屋の扉開けたり、
勝手に冷蔵庫チェックされたり、
冷蔵庫の中身を勝手に使おうとしたり
かなりストレスがたまってしまいました。
また事前に何も言われていないのに
あっ、終電終わっちゃった。
帰れないから泊めてーあはは
と言われました。
こんな友人いますか?+33
-152
-
2. 匿名 2018/08/04(土) 10:23:47
私にはいませんね。+283
-1
-
3. 匿名 2018/08/04(土) 10:24:14
いないけどストレスたまりますね
私なら嫌かも
+183
-0
-
4. 匿名 2018/08/04(土) 10:24:18
私ならキレる+168
-0
-
5. 匿名 2018/08/04(土) 10:24:25
おまえのこと好きだったんだよ+3
-41
-
6. 匿名 2018/08/04(土) 10:24:27
私にもいませんね。+111
-0
-
7. 匿名 2018/08/04(土) 10:24:31
いますん。+9
-11
-
8. 匿名 2018/08/04(土) 10:24:33
いません。+62
-0
-
9. 匿名 2018/08/04(土) 10:24:42
友達やめるレベルだわ、そんな奴+184
-0
-
10. 匿名 2018/08/04(土) 10:24:48
二度と部屋に入れないし
その場でキレる+148
-0
-
11. 匿名 2018/08/04(土) 10:25:02
あー…いるね。
部屋のドアはまだ我慢できたけど、押入れ開けたときはイラついた。+81
-1
-
12. 匿名 2018/08/04(土) 10:25:06
親しき仲にも礼儀あり、だよね
冷蔵庫を勝手に開けるなんて無理+149
-0
-
13. 匿名 2018/08/04(土) 10:25:19
いましたよ。縁切りました。+73
-0
-
14. 匿名 2018/08/04(土) 10:25:44
誘わない+19
-1
-
15. 匿名 2018/08/04(土) 10:25:58
いません。
そういう人だと分かったら距離を置きます。+70
-0
-
16. 匿名 2018/08/04(土) 10:25:58
あははーじゃないでしょww+40
-0
-
17. 匿名 2018/08/04(土) 10:26:04
絶対泊めたくない!
自分がお風呂入ってるときにもっと隅々まで見られるわ+117
-0
-
18. 匿名 2018/08/04(土) 10:26:08
いるいる。
可愛い小物とか見つけるとすぐブランドチェックする女。+48
-1
-
19. 匿名 2018/08/04(土) 10:26:37
居ないしそんな人要らない。+52
-0
-
20. 匿名 2018/08/04(土) 10:27:08
超失礼なに奴だね。+32
-0
-
21. 匿名 2018/08/04(土) 10:27:17
>>7
います なのか いません なのか
どっちやねん+13
-0
-
22. 匿名 2018/08/04(土) 10:27:27
+5
-13
-
23. 匿名 2018/08/04(土) 10:27:39
家族だったら声を荒げてキレるな。+21
-0
-
24. 匿名 2018/08/04(土) 10:27:41
いません。
付き合いやめたほうがいい。+61
-0
-
25. 匿名 2018/08/04(土) 10:27:48
主はその日は友達を泊めたの?+17
-0
-
26. 匿名 2018/08/04(土) 10:27:50
私はいないけど、夫の友人の子どもはそれ。
タンスや冷蔵庫あけて、アイス食べるーとか、パンツ入ってたーとか。
親はなーんにも言わない。+72
-0
-
27. 匿名 2018/08/04(土) 10:28:22
実家が農家で家きてはいらない野菜ない?いくらでももらったげるよって言ってくるやついました。あと洗濯させてだの、出したお菓子余ったら持って帰っていい?だの。しまいには金貸してまで。もちろん今はもう会ってません。+47
-1
-
28. 匿名 2018/08/04(土) 10:28:57
>>26
出禁だな+44
-0
-
29. 匿名 2018/08/04(土) 10:29:36
そういう奴って普段から図々しいし話してるだけでわかるからあまり深くは付き合わないようにする。もちろん家にも入れない。+19
-0
-
30. 匿名 2018/08/04(土) 10:29:36
育ちが悪いって奴ですね+47
-0
-
31. 匿名 2018/08/04(土) 10:31:24
>>1
我が家に招き入れる前から非常識な部分はなかったの?+28
-0
-
32. 匿名 2018/08/04(土) 10:34:08
そんな奴いません。
それは友人でもない。+8
-0
-
33. 匿名 2018/08/04(土) 10:34:22
ママ友に何人かいたけど縁切った
信じられない、頭おかしいと思った
友人にはなり得ないので友達にはいない+60
-0
-
34. 匿名 2018/08/04(土) 10:35:32
小学生の時だけどいた
六年生の時クラスメイトの子が
家に遊びに来て人の勉強机の引き出しを上から順番に開けてひっくり返して見てた
唖然としてしまったよ
何してるの?!やめてよ!って言ったら
何かあるの?ってニヤニヤしながらもっと散らかす
母に言ってもやましい物隠してるあんたが悪いって放置されたわ
いや何も隠してないけど嫌だろ
散らかすだけ散らかしたら片付けもせず帰って行った
しかも来て開口一番、この家ジュースも出ないの?って言われたわ
大人になっても同じだろうな今何してるんだろ+75
-1
-
35. 匿名 2018/08/04(土) 10:35:47
ありえない
+9
-0
-
36. 匿名 2018/08/04(土) 10:36:20
んな事をされたら、友達関係を卒業する。
主さんの友達とやらは舐めてるから、笑ってごまかしてるんじゃないのかね?+12
-0
-
37. 匿名 2018/08/04(土) 10:36:50
友人じゃないけど
従姉妹の姉
車で10分くらいの所に住んでるから
何かのついでに寄って来る
家に入れなきゃいいと言われるけど
近くに住んでるだけあって行動パターン見抜かれてるような…+4
-1
-
38. 匿名 2018/08/04(土) 10:37:56
どこぞのお国芸の1つでは?
用心してね。
そして少しずつ距離置いていった方が良いと思う。+21
-2
-
39. 匿名 2018/08/04(土) 10:38:16
いたけど縁切った
明るくていい奴だと思ってたら
部屋漁る、パソコン開いて中見てた
タブレットの保存されてる写真も見てた(履歴見て発覚)
電話がかかってきたからと誰かと話しながら自然に寝室に入り開いてたドアまで閉めてた
縁切ったらスッキリ
他の知り合いからも絶縁されてた
フタ開けたら借金踏み倒し家族として有名だったみたい
これ以上被害出る前に切ったがいいよ!
+37
-0
-
40. 匿名 2018/08/04(土) 10:39:07
こんな友人いません。というかこんな人は友人じゃないでしょ?ただの礼儀知らずじゃない。+16
-0
-
41. 匿名 2018/08/04(土) 10:39:31
そんな友人はいりませんね+7
-0
-
42. 匿名 2018/08/04(土) 10:39:58
>>34
そういう子、子供の同級生にもいるけど発達障害なんだろうね…
療育させてる保護者はまだまともだけど、
うちの子は悪くないってタイプや放置してる親は変わった人がほとんどだから関わりたくないのにグイグイ来る
+27
-0
-
43. 匿名 2018/08/04(土) 10:43:17
昔メンへラぎみの子でいたな
何事にもだらしなくてすぐホテトル嬢になったんだけど
私まで仲間に引き入れようとしたから縁切ったよ+4
-0
-
44. 匿名 2018/08/04(土) 10:44:13
小学生の頃にいた。
机の引き出し開けて中見たり、手紙を勝手に読んだり。
子供ながらに嫌だったな。+19
-0
-
45. 匿名 2018/08/04(土) 10:46:36
育ちが悪いんですね
自分なら疎遠にする+11
-0
-
46. 匿名 2018/08/04(土) 10:46:38
>>34
>母に言ってもやましい物隠してるあんたが悪いって放置されたわ
母親がもうクズ。+57
-0
-
47. 匿名 2018/08/04(土) 10:47:00
申し訳ないけど、そういう人を家に入れるとなんか盗まれるんじゃないかと気が気でない。怖い。+28
-0
-
48. 匿名 2018/08/04(土) 10:47:27
>>1
どう考えてもアピールしてるだろ+1
-0
-
49. 匿名 2018/08/04(土) 10:49:08
なんか韓国では冷蔵庫の中身勝手に食べていい仲=友達
なんだってね。
だから日本人は上辺だけで冷たいって言われてた。
でもそんなのってどう考えても韓国だけじゃない?本当に理解できない。+60
-2
-
50. 匿名 2018/08/04(土) 10:49:44
いるよ。
大人でしかもママがどこでもやってる。
家の中を徘徊される。
水回りチェック。
通してもらってない部屋にも開けている
キッチンの中も鍋の蓋も開ける
冷蔵庫の中みて、食べたいな!と言って出させる
家の家主が言わないと、実家ですか?みたいなママいるよ。
家主が言わないからって言うらしい。
聞いた人は家に入れない。本人が気付くと我慢して手短に去ろうとするらしい。
でも開けたい。
許可が有ると開け出して「こんなこと言われたんだけど」と過去のお宅訪問に行き影で言われてたことを言い出して、「はっきり言ってね分かんないこら」とか言うが、この人もよく人の影口叩くが、そこは気付かない。+7
-2
-
51. 匿名 2018/08/04(土) 10:51:51
高校生位までは そういう子見たことあるかも。+0
-0
-
52. 匿名 2018/08/04(土) 10:54:51
もう疎遠になったけど、泊めて〜の友達いたな。
使いかけのリップ、当時流行ってたリップスライムのDVDと映画のDVDを借りパクされた。高めのコスメも無くなってたから盗まれたんだと思う。
幼馴染で昔から貧乏な暮らししてた。+17
-0
-
53. 匿名 2018/08/04(土) 10:55:53
>>50
文章の後半、何言ってるか意味不明です。ちゃんと内容まとめてくれ。+20
-0
-
54. 匿名 2018/08/04(土) 11:00:15
>>50
5ちゃんねるでいうところの泥ママか
+1
-0
-
55. 匿名 2018/08/04(土) 11:01:57
>>1
気心が知れてるからじゃない?
付き合い長いと横着になったりするよ。
問題は短期間でトピ文をすること
仲良くなりたてとか。
ママ友でやると、何かあるたびに言われてるよ。
噂もすぐに!お子さんが成人しても言われてて、お子さん達も気づくと友達のママの噂知ってるよ。
どれだけすっとぼけれるか?にもなるが、態度に出すから嫌でも教えてくれなくても気づくと思う。
+1
-9
-
56. 匿名 2018/08/04(土) 11:02:02
絶縁+5
-0
-
57. 匿名 2018/08/04(土) 11:04:52
小学校のとき、妹と同じ部屋だったんだけど、妹の友達が勝手に人の引き出しや机の上のもの漁る子達で、すっごい嫌だった
妹に言ったら「そのくらい別にいいじゃん」、
母に言ったら「あんたより小さい子達なんだからしょうがないでしょ、心狭いね。そんなに嫌ならちゃんとしまっておきなさい」
と言われたので、その子たちが来た時本当に触られたくないものはカバンにしまって、引き出しはガムテープ貼って開けられないようにした
そしたら母に「そこまで見られたり触られたりしたら嫌なもの入ってるの?あんた本当にケチで嫌な子だね、みんな嫌な思いしてるよ」と怒られた+21
-4
-
58. 匿名 2018/08/04(土) 11:05:38
勝手に部屋をあさるなんてドラクエの勇者かよ+21
-0
-
59. 匿名 2018/08/04(土) 11:06:35
実家の親でも押入れ開けられて嫌だった+6
-0
-
60. 匿名 2018/08/04(土) 11:06:49
>>49
それ本当?あちらの人だったのか、納得!+3
-0
-
61. 匿名 2018/08/04(土) 11:07:41
小学校の時ににいた。
私の知らない内に当時流行ってた小さいサイズのゲーム機を盗られた。
後日返された。
もちろん縁切りました。
+14
-0
-
62. 匿名 2018/08/04(土) 11:09:31
学生の時、みんなで私の家のノートPCでネット見てたんだけど、トイレ行ったすきに勝手にフォルダの中の書き途中のレポートや資料開かれてた
特に見られて困るデータなんてないけど〜内心イラっとしたな 笑+10
-0
-
63. 匿名 2018/08/04(土) 11:10:41
>>50
日本語でOK+4
-0
-
64. 匿名 2018/08/04(土) 11:13:25
いるいる!
うち8.5.0歳の3人子持ち、30歳。
前の会社の上司50歳とその娘26歳、ずっと仲良しだったんだが、最近アポなしで来だして冷蔵庫の中開けて食べたりするよ。チビいるのに忙しい20時くらいに来た時はさすがに居留守したよ。
そしたらずっとドアをコンコンコンコンガチャガチャガチャガチャドスンドスンと叩いていた。
子供達は怖がってしまい、もう会いたくないと。
主人も嫌がっているが、強くは言えないので、私が遠ざけて行くしかないんだが、あぽ無しでドアをガチャガチャドスンドスンはあり得ない。
若いバァバとお母さんに見えたいから子供預かってあげるよー。とか、助け合いだから飲み会の送迎して?とか。ディズニー行きたいから〇〇くん主人運転して荷物係ねーとか。すごく、ぶりっ子おばさん。+18
-0
-
65. 匿名 2018/08/04(土) 11:18:03
そんな友達ならいない方がいい+5
-0
-
66. 匿名 2018/08/04(土) 11:32:46
大学生の時に一人暮らししてたんだけど
友達でそういう子いたなー
家に呼んだらクローゼットとか勝手に開けるからビックリして
なんで開けるの⁈って聞いたら
えーなんか気になって笑
だって…
そういう子って他人の物も躊躇なく触るよね
別の友達がテーブルに写真付きのIDカードを伏せてた状態でトイレに立ったんだけど離席した瞬間にひっくり返して写真見てたからギョっとしたわ
私は友達でも他人の物って勝手には絶対触らないんだけど世の中には
物凄くタブーを感じるタイプと 全く気にせず触るタイプと二種類いるんだよね きっと…+21
-0
-
67. 匿名 2018/08/04(土) 11:36:47
>>25
なんとか帰ってもらえました。
>>31
今までも非常識な部分は多々あり、
目をつぶって来たのですが
遊びに来たいと言われたので断れずです。
+4
-0
-
68. 匿名 2018/08/04(土) 11:37:54
そういう部屋勝手に漁る同期いたけど、勝手に写真も撮る奴だった。それ盗撮だから!+5
-0
-
69. 匿名 2018/08/04(土) 11:39:42
私も結婚後、同業の友達を家に招いた時。
夫婦で書斎兼仕事場兼物置にしてる部屋に「入ってもいい?」って聞かれて一瞬「ん??」と思ったけど断るのもアレかと思って入れてしまった。
入ったら入ったで、雰囲気見てサッと出るかと思いきや、仕事関係の本が詰まった本棚や机の上をじーっと見てた。
なんか、探られてるみたいで気分悪かったな。
この件があってから、自分も余所のお宅に行った時はじろじろ見ないように気をつけるようになった。+5
-0
-
70. 匿名 2018/08/04(土) 11:44:21
絶縁レベル+4
-0
-
71. 匿名 2018/08/04(土) 11:44:24
>>7
どっち?+0
-0
-
72. 匿名 2018/08/04(土) 11:49:31
>>49
私も語学留学の時韓国の方がルームメイトでした
お鍋貸すと返ってこない
悪気は無いようでみんなで共有するのが当たり前
自分の所有物も平気で貸しちゃうし貸したことも忘れちゃう
次に使う時に探す感じ
最初はムカッとしたけど3か月一緒に居たので慣れました
+3
-0
-
73. 匿名 2018/08/04(土) 11:49:48
小学生の頃、誕生会やった時に自分の部屋あさられた。
何か盗られた訳じゃないけどそれ以来、基本的に家には招きたくない。+5
-0
-
74. 匿名 2018/08/04(土) 12:04:47
そういう友達いないけど、
仲良い子がそうだったらと想像すると
「なにしてんの、やめて!普通そこまで見ないでしょ!笑」
と軽いノリで普通に注意する。+2
-2
-
75. 匿名 2018/08/04(土) 12:05:15
独身の友達が我が家に遊びに来た時、キッチンの流しの下や、食器棚の下の引き出しとか勝手に開けて、収納の仕方が悪いだの何だの言ってきてびっくりしたよ!
確かに私は整理整頓苦手だけどさ、まさかそんな所、他人に見られるとは思わなかったわ。+8
-0
-
76. 匿名 2018/08/04(土) 12:07:26
(トピ画変えて欲しい)
(これ貼る人 迷惑 アク禁レベル)+0
-0
-
77. 匿名 2018/08/04(土) 12:11:29
>>5
これ誰?あちこちに貼られてウザいんだけど+0
-0
-
78. 匿名 2018/08/04(土) 12:16:22
以前別のトピにも書いたけど、家中の扉という扉、引き出しという引き出し全てを勝手に開けてまわった元友人、あげくのはてに炊飯器の蓋まで開けて帰ったよ
小学生からの20年以上友達だったけど距離を置きました+7
-0
-
79. 匿名 2018/08/04(土) 12:20:24
手を洗いたいから洗面所貸してーって言われて貸したら、洗面台の棚の中見てたよ。
本人はバレてないと思ってるだろうけど、棚を開け閉めする音でわかる。気持ち悪いよね。+15
-0
-
80. 匿名 2018/08/04(土) 12:20:32
友達にはいないけど、義母が勝手に引き出し開けるし二階を見に行く。信じられない。+4
-0
-
81. 匿名 2018/08/04(土) 12:29:19
>>34です
似たような人もいてびっくり!
その子は太っててクラスの女子の中ではボス的な存在
人に話せそうな面白いネタになりそうなもの入ってないかなって探すのか?
ちなみに引き出しの中に入れてた小さい頃からの宝物のセーラームーンのコンパクトを見つけて大はしゃぎで次の日学校て
〇ちゃんってセーラームーンのグッズ持ってるんだよーwww
あれで変身ごっことかすんのかなwwwって笑い者にされた
本当性格悪い子だったわ+8
-0
-
82. 匿名 2018/08/04(土) 12:44:25
漁る人なんか友人でも家族でも無理+6
-0
-
83. 匿名 2018/08/04(土) 12:54:20
あり得ない
直ぐに追い出すってか追い出した事がある。
来ていきなり下駄箱を開けて中を覗きこみ、ここはお前ん家かって気にせず引き出しの中まで開けたり、キッチンにあるお玉置きを灰皿だと勘違いして使ったのを見て無言でそのまま放り出した。
以降友達でも知り合いでもない。
+4
-0
-
84. 匿名 2018/08/04(土) 12:54:42
いました!
数人を招いた時の一人で、勝手に私達夫婦の寝室に入り雑誌を持ってきて、「これ、面白いよね!」と。
「勝手に寝室に入るなんて信じられない!」といっても、笑ってごまかされました。
今は交流していません。+5
-0
-
85. 匿名 2018/08/04(土) 13:08:28
そういう友達いないけど、
仲良い子がそうだったらと想像すると
「なにしてんの、やめて!普通そこまで見ないでしょ!笑」
と軽いノリで普通に注意する。+0
-1
-
86. 匿名 2018/08/04(土) 13:31:40
近所の友人がそうだった。
これ何?といっては物をあさり、ここ何の部屋?てあちこち開けるし。携帯持ち始めてからは、ほんの少しの滞在でも充電してた。何の約束もしてないのに突然押し掛けて来たり。
こちらから誘った事はなく、卒業後は一切連絡を断った。年賀状やメールで、ひどい薄情者と言われたけど無視を続けてる。+1
-0
-
87. 匿名 2018/08/04(土) 14:04:19
主なめられてるよ。しっかりした人だと自分から「電車まだある?」と聞いたり調べたり「そろそろお開きにしようか」って言って帰ってもらうよ。今度からそうしなよって言うか、二度とその人を家に入れないように!+4
-0
-
88. 匿名 2018/08/04(土) 14:41:02
いるかいないか聞いた所で大半はいないって答えるでしょーよ
そんなこと一々聞かずにさっさと付き合いやめたら+0
-0
-
89. 匿名 2018/08/04(土) 15:30:15
日本人って、いつからこんなに図々しい性格になったんだろうか。。。
皆のコメント読んでいて思った疑問。
江戸時代もこんなんだったのかな。
明治、大正、昭和の初期とかどうだったんだろう。+1
-0
-
90. 匿名 2018/08/04(土) 16:45:41
私元彼がそれだった。。
棚とか勝手に開けないで、って言ってるのに目についたらなんか開けちゃうの。
別に浮気チェックとかいうわけでもなく、なんか癖というか無意識にやってる感じだったよ。
育ちが悪いんだなと思った。+4
-0
-
91. 匿名 2018/08/04(土) 17:09:59
2階上がってクローゼット開けたり、食洗機開けたりしたアラサー。+1
-0
-
92. 匿名 2018/08/04(土) 19:17:10
そんなに親しくないのに、遊びに来たいって熱心に言ってくれる子がいたけど
来てしばらくしたらソワソワして
クローゼットやジュエリーケースまで開けて
「数が欲しいの~これちょうだい~」って
困るって言っても「こんなにあるんだからいいじゃ~ん。貰ってっちゃうよ」ってヘラヘラ笑って離してくれなかった
結局10点くらい持って帰って、学校で「◯◯ちゃんが持ってたやつ、私も買ったんだ~」って嘘ついてた
それから家に来たいって言われても断ってたんだけど、就職の時に「◯◯ちゃんのお父さん(が勤務している)の会社に入りたいからお願い~」って言って来た時には、紹介できる訳ないでしょって心から驚いた+5
-0
-
93. 匿名 2018/08/04(土) 20:27:39
そんな人身近にいないよ
主さんトイレに入っているときに貴重品どうしているの?
+0
-0
-
94. 匿名 2018/08/05(日) 00:09:22
小学生の時そういう友達いた
ありえないよね+0
-0
-
95. 匿名 2018/08/05(日) 00:48:22
結婚して新居のアパートへ遊びに来てくれた友達が
勝手にクローゼット開けたのびっくりした
まだ掃除機とか日用品ストック置いておく場所だったからよかったけど…
トイレのみ説明して他は寝室だったりするから開けないでねって注意しました
+0
-0
-
96. 匿名 2018/08/05(日) 13:15:36
わたしの友達の1人がそのタイプ
初めて家に入れたとき、勝手に引き出しとか開けて物色するから「やめてくれる?」と注意したら、「え?だめ?わたし好きなの、こういうことするの」と悪気なし。
それ以来一度も家には入れてません。+1
-0
-
97. 匿名 2018/08/05(日) 13:16:29
そういう人ってどんな家庭で育つとそうなるの?理解できないし理解したくない…+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する