-
4001. 匿名 2018/08/07(火) 09:34:08
>>3907
このドラマの衣装担当、まったくセンスないよね。
何十年前の服なんだ、これ?
だいたい、アメリカ人なら、Tシャツだろう。+54
-1
-
4002. 匿名 2018/08/07(火) 09:34:28
人って内面が大事。
オープニング映像の中の永野はカワイイけど、
ドラマの中のすずめはブサイク。
まったく別人にすら見える。
オープニング映像制作陣とドラマ制作陣の腕の差とも言える。
+62
-0
-
4003. 匿名 2018/08/07(火) 09:36:00
そんなに嫌い?脚本は陳腐だけど、役者はみんな頑張ってると思うんだけど…+3
-40
-
4004. 匿名 2018/08/07(火) 09:36:11
なんかいるよねぇ
自分だけ特別みたいに思ってる勘違い女
自分だけ子供や…
いやいやかなりずうずうしいオバサンになってますから安心して
+61
-0
-
4005. 匿名 2018/08/07(火) 09:36:14
えしこはtwitterから察するに
もうどうしようもないが
この惨状を放置してる
NHKが無能過ぎ。
受信料返せよ。+79
-0
-
4006. 匿名 2018/08/07(火) 09:37:25
これから悲しい事がいくつか起こるみたいだけれど、この脚本家に描けるとはどうしても思えない
NHKは再考しなければいけないと思う
+56
-0
-
4007. 匿名 2018/08/07(火) 09:37:27
死ぬって簡単に言うなよって金八先生が言っていたのを思い出す+63
-0
-
4008. 匿名 2018/08/07(火) 09:37:41
名古屋って工業系?が強いところじゃなかった?太平洋ベルト地帯+7
-0
-
4009. 匿名 2018/08/07(火) 09:37:50
すずめの今日の涙って、幼馴染のお母さんが重い病気にかかっている事への心の痛みじゃなくて、律の大事な事を自分だけが知らなかった事への悔し涙に見えて引いてしまった。+101
-0
-
4010. 匿名 2018/08/07(火) 09:37:52
もうスズメの顔アップ映像がキツイ
顔歪んでない?この子
肌もあれじゃCM来ないだろうね+52
-4
-
4011. 匿名 2018/08/07(火) 09:38:12
病気の親の為に旦那が単身赴任をするのは仕方ないがワケわかんない幼馴染みにグイグイ近づかれるのは不快
心配してくれるのはいいけど身内面をされるのはとっても不快+68
-0
-
4012. 匿名 2018/08/07(火) 09:38:17
>>4002
いや、芽都ちゃんの内面まで否定することないだろ!
あの子は全力で演じきってるよ!ある意味、潔いぐらいに!+7
-26
-
4013. 匿名 2018/08/07(火) 09:38:50
えしこたんはマウンティングの権化だね
いろんなものディスって見下して今度は地方叩きですか?すごいですねー+26
-0
-
4014. 匿名 2018/08/07(火) 09:39:56
>>4010
ひどい(笑)スズメが嫌いだからって言い過ぎ(笑)+9
-14
-
4015. 匿名 2018/08/07(火) 09:39:56
秋風塾あたりのすずめの喋り方とか思考は若さやまだまだ子供であるっていう表現だと思ってた…
まさか子供産んでからもあんな感じだとは思いもしなかった
だから今日の卑怯だ発言にはドン引きだわ。人間的に全然成長しないんかーい!って感じ
+45
-0
-
4016. 匿名 2018/08/07(火) 09:39:57
だいたい家族が耐えてるのに
何でスズメが騒いだり泣いたりしてるの?
それが嫌だから誰にも話さないんでしょ+98
-0
-
4017. 匿名 2018/08/07(火) 09:40:01
ケントって子はどうやって岐阜の山奥の食堂にたどり着いたの?
見逃したかも…
自転車とかヒッチハイクで日本縦断でもしてて、たまたま立ち寄って食べたカツ丼に一目惚れみたいな設定?
まさかアメリカで草太のカツ丼が有名になってるわけじゃないよね。+26
-0
-
4018. 匿名 2018/08/07(火) 09:41:04
健人でしたっけ?ここに来てさらなる新キャラの登場に意味や、そもそも誰なのかしばらく良くわからなかった。訴えたいことがある物語ではこんな視点が混乱することやらない。下手な作り。+31
-0
-
4019. 匿名 2018/08/07(火) 09:41:21
>>4004
中身は幼稚だけどね。+7
-0
-
4020. 匿名 2018/08/07(火) 09:41:48
もう和子さんと律が残された時間を穏やかに過ごせるにはどうしたら?じゃないんだよね。
自分が律の重大事にどう絡んでいくか?いかに一緒にいるか?なんだもん。
すずめが来ると1番穏やかじゃないのよ。ほっといてあげて。+83
-0
-
4021. 匿名 2018/08/07(火) 09:41:53
>>4017 間違ったカツ丼がアメリカで広まってしまうねw
まずは正当派を知った上のアレンジならわかるけど、あのカツ丼不味そうだ+25
-0
-
4022. 匿名 2018/08/07(火) 09:42:12
36歳にもなって実家の手伝いや家事を手伝う素振りすら見せず我が子も放ったらかしで自分勝手なすずめが、一丁前に律を支えたいて。
まずは自分が大人としてしっかりせい。
+68
-0
-
4023. 匿名 2018/08/07(火) 09:43:00
エシコに東日本大震災を
絶対に書いて欲しくない
強く希望
もう打ち切りになってよ+83
-0
-
4024. 匿名 2018/08/07(火) 09:43:54
>>4016
秋風先生の一件もあるから、むしろスズメにだけはいわないよねw+11
-0
-
4025. 匿名 2018/08/07(火) 09:44:07
ブッチャーやふせえりさんみたいにまともなセリフも書けるのに、何故、ヒロインは頭がおかしい発言ばかり?みんながおもしろがると思ってやってるの?
+36
-0
-
4026. 匿名 2018/08/07(火) 09:44:58
>>4001
観てて同じ事思った!本当、服装もしぐさも喋りも向こうで生活してた感じが全然出てなくって、演出が下手だなって感じた。ど日本人だよね。+22
-0
-
4027. 匿名 2018/08/07(火) 09:46:02
打ち切って
残りカーネーション
再放送でええやん。+58
-0
-
4028. 匿名 2018/08/07(火) 09:46:35
スズメは率を支える前にやることがあるでしょw
「何より大事な」はずの娘の幼稚園とか学校の事やら、というか東京のお友達には会えないんだから、岐阜ではぼっちだよ。そういう事全然考えてなさそう。特にあの性格、友達で着ないよ。
でもきっと、都合よく、しばらくしたら地元の子とわいわいやってるんだろうな
+21
-0
-
4029. 匿名 2018/08/07(火) 09:47:02
スズメは話しの流れや状況思うと、
「支えたい」って言葉「支えてもらいたい」と根本的に勘違いしてるようにみえる。+16
-0
-
4030. 匿名 2018/08/07(火) 09:47:29
律って離婚したの?+0
-14
-
4031. 匿名 2018/08/07(火) 09:48:00
スズメの言う『支えたい』って
今まではずっと自分が支えてもらった側だから
今度は自分がお返ししたいって意味じゃないの?
ここでいきなりそんな恋愛系に発展させる?+1
-14
-
4032. 匿名 2018/08/07(火) 09:48:19
和子さんに普通に接して欲しいって、そりゃ無理な話だよ律くん
一番普通に出来ない人でしょ
和子さんがちょっと苦しい顔したら「死ぬのか!死んだらダメだ!死んだらいかん!」って騒ぎそうだ+91
-0
-
4033. 匿名 2018/08/07(火) 09:48:28
ヒロインの成長を描いてこそ朝ドラなのに変わらないすずめを描く意味がわからない
恋愛要素やデリカシーのない言葉ばかりを繋げて、ストーリーに何の深みもない
ただただ不快です
+51
-1
-
4034. 匿名 2018/08/07(火) 09:48:43
支えるつもりで、確実に破壊するだろ。呪いや、怖!+26
-0
-
4035. 匿名 2018/08/07(火) 09:48:51
>>4028
誤字が多すぎるw落ち着いてw+20
-0
-
4036. 匿名 2018/08/07(火) 09:49:17
>>4030
大阪に妻子を置いて単身赴任ってなおちゃん言ってたよ+9
-0
-
4037. 匿名 2018/08/07(火) 09:49:41
それにしてもすずめのなんだかんだ恵まれた人生。
思い付きで始めた漫画も大先生の助けでデビューして連載されたし、結婚して子供にも恵まれたし、
これで最後一番好きだった律も手に入れて成功もしちゃうなんてやってらんないよ。
苦労せず自由奔放に言いたいこと言って全部手に入っちゃうんだから、
こんな普通じゃあり得ない棚ぼた人生、どこに共感すりゃいいんだよ。+65
-0
-
4038. 匿名 2018/08/07(火) 09:49:51
>>4025
ヒロイン=渾身の台詞を用意。個性が光る面白い天然ちゃんだから。
まともなこと言う人=適当に一般的な台詞をあてがう。つまんない人たちだから。+10
-1
-
4039. 匿名 2018/08/07(火) 09:50:54
永野芽都が不憫でならない…
こんなアホな女を見事に演じてるのに…+2
-18
-
4040. 匿名 2018/08/07(火) 09:51:34
民放だったら確実にスポンサーからのクレーム案件。
NHKさまは殿様商売だから対応がヌルい。+48
-0
-
4041. 匿名 2018/08/07(火) 09:51:38
>>4031
だって~昨日ともしびでいきなり、いきなりだよ
律の手の上に自分の手を重ねていたスズメだよ?
支えたい…なんて言いながらさ
内心は律に…触れたい…律を自分のものにしたい
そういうことでしょ?
律も離婚したか?とも言っていたし…お察しください
+57
-1
-
4042. 匿名 2018/08/07(火) 09:51:44
クソ性格悪いヒロインの因果応報の転落人生が題材なのか?+7
-0
-
4043. 匿名 2018/08/07(火) 09:51:44
律って離婚してないんだよね?
そんな奥さんいる律に向って「支えたい」って?
奥さんを馬鹿にしてるの?
しかも自分のことすらままならないのに、
人を支えたいなんて言うのは無責任すぎる。
+63
-1
-
4044. 匿名 2018/08/07(火) 09:52:23
ふつうの女の子、何の取り柄もない子のドラマでもいいけどさ…
スズメはふつうじゃないよね…底辺女のドラマ朝から見せられるのはちょっと
せめて可愛げのある性格ならともかくそれでもないし+39
-0
-
4045. 匿名 2018/08/07(火) 09:52:24
そんなデリケートな事をすずめになんか話すはずないやろ
打ち明けても何の解決にもならんどころか、トラブルの素だわ
何しろ感覚が変だし常識も無さすぎる
私ならむしろすずめにだけは知られたくないと思う+21
-0
-
4046. 匿名 2018/08/07(火) 09:53:06
>>4038
はえー、ズレまくりやな。+3
-0
-
4047. 匿名 2018/08/07(火) 09:53:31
鈴愛の片耳ハンデ設定も要らないし
和子さんの病も要らなかったと思う
命の危険がある病気なのに田舎の小さな病院に通院ってフツーは有り得ないけどね
和子さんが死に向かってるのは
お涙ちょうだいの為だけだよね
ホント適当だね+73
-0
-
4048. 匿名 2018/08/07(火) 09:53:43
>>4041
欲求不満で律を誘ってるとしか思えないよね
朝ドラなのに、、+23
-0
-
4049. 匿名 2018/08/07(火) 09:53:57
私ちょうど幼稚園くらいの時に両親離婚したのよ。
母方の実家に一時期お世話になったけど、お母さんこんな暇してなかった。仕事を探したり、役所の手続き、私の幼稚園の手続きはもちろんだけど、家事も手伝ってたしとりあえず離婚してからはいつも忙しそうだった。
だから何もせず、しようともせず、のうのうとしている鈴愛を見ていると違和感しかない。
+79
-1
-
4050. 匿名 2018/08/07(火) 09:54:00
今日の空豆のシーンかってに想像
はるさん「空豆余ったから和子さんにでも届けようかね、とりあえず欲しいか電話しよっかね」
すずめ「え、和子さん?(=律?)いいよ、いいよ、私持ってくよ」
いそいそ化粧…
かの「ママー折り紙しよ~!トイレ行きたい!」
すずめ「(ち、うっせーな)ばぁばにでも頼んで、ママ大事な用事があるから」
かの「じゃあかのも一緒に行きたい!」
すずめ「あかん、ママひとりで行く」
そして母じゃなく女の顔で律の実家へ…+62
-1
-
4051. 匿名 2018/08/07(火) 09:54:03
>>4035
失礼しました。ほんとですね。興奮しましたw
我ながら酷いw+9
-2
-
4052. 匿名 2018/08/07(火) 09:55:54
>>4023
セリフの感じとかで薄々気づいてたけど、この人クドカンがやりたかったんだよね。上っ面だけ真似してるから全然できてないし滑りまくってるけど。「あまちゃん」でも震災の描写出てきたけど、クドカンは不謹慎にならないようにいつものクドカンテイストを控えたりして細心の注意を払ってた。病的に空気読めないうえにクドカンほどの才能もない北川にそんな芸当できっこないよ。東北民だけど、嫌な予感しかしない。+93
-1
-
4053. 匿名 2018/08/07(火) 09:56:30
もっと寂れた過疎のど田舎に左遷とかならともかく、名古屋支社なら栄転というか、単なる転勤としか思わないよねフツー。+62
-0
-
4054. 匿名 2018/08/07(火) 09:58:03
こんなひどい内容だって全く想定してなかった頃、
再来年は男女が主役の朝ドラで北川作品くらいの情報だけでトピたった時に
好きな俳優さんの出演希望をみんな書き込んでて
私もLIFEで好きな石橋杏奈さんと花アンとか美女と男子で良かった町田啓太さん推してたのを
今日彼女の結婚トピ見て思い出した。
今は出なくて本当に良かったと思ってる。
LIFEのコント並みにスズメを熱演したら
危うく美人女優がブスイメージに転落するところだった。+24
-0
-
4055. 匿名 2018/08/07(火) 09:58:45
>>4002 NHKもオープニング制作した時点では、このイメージのドラマのつもりだったのでは?あれよあれよという間にあんなになっちゃった。+32
-0
-
4056. 匿名 2018/08/07(火) 10:00:03
脚本家は人の死が感動と思ってるのかな?
これから出てくる震災である人物が死ぬけど
死なせる必要は全く無いと思う
和子さんの先が長くない設定もね……+51
-0
-
4057. 匿名 2018/08/07(火) 10:00:22
ふくろう町って名古屋まですぐそこっぽいのにものすごく田舎ってことになってるよね
通えるんだよね?すぐなんだよね?
それなのにおしゃれ木田原はダサいとかいってそこで買い物してるけど
名古屋で買い物すればいいじゃん?
ワコさんだって生死にかかわる大病なら名古屋の病院にいくと思うんだけど
行かないのね
+72
-0
-
4058. 匿名 2018/08/07(火) 10:00:35
>>4012
内面を描いてる脚本が悪いってことでしょ+6
-0
-
4059. 匿名 2018/08/07(火) 10:00:51
>>4050
こんな母親いやだー+14
-0
-
4060. 匿名 2018/08/07(火) 10:01:52
>>4052
立派に立ち直った東北とか書いて
まだまだ目を向けないといけない東北への
支援を打ち切らせそうで怖いんですけど+8
-0
-
4061. 匿名 2018/08/07(火) 10:02:52
>>4020
律をささえたいなら、波風立てないのがスズメにできること。
カノちゃんのためにも、東京に帰って涼ちゃんに考え直してもらう方向を考えたら?
友達だったらこんなことを言いたいけど、逆上されそうでメンドクサイし何より怖い。
ってかんじで、なおちゃんはスズメには苦言しないんだろうな。+33
-0
-
4062. 匿名 2018/08/07(火) 10:03:40
突然実家に帰って来て子供を放置して出歩いて「私だけがこどもだあー(T0T)」ってよくわかってらっしゃる、アナタだけが子供です+62
-0
-
4063. 匿名 2018/08/07(火) 10:04:20
ワコさんまだ60くらい?
手術できるよね
先生も変だよね
守秘義務破りまくりだし
なんで紹介状書かないの?+81
-0
-
4064. 匿名 2018/08/07(火) 10:04:42
連日朝から、死んだ方が良かった、死んだのか、死ぬのか…一体何なの?この不快な朝ドラ
脚本家の感覚が変でどうしようもないんだから、ここはNHKが台詞をカットするとか言い回しを変えるとか強引にでもやるべきでしょ
NHKの制作陣も大概おかしい+68
-1
-
4065. 匿名 2018/08/07(火) 10:04:47
誰が死んでも悲しくない朝ドラ。
センキチ死んでも、やっとかって思っちゃう。+54
-0
-
4066. 匿名 2018/08/07(火) 10:05:53
岐阜が舞台でわざわざ登場人物仙台に行かせて死なせる設定にする必要ないし
岐阜も確かに揺れただろうけどカンちゃんがお漏らしして友達から苛められるほどには岐阜は揺れてないだろうし…
なんだかなぁ
それこそスライスオブライフ的なのでナレーションで世の中はこんなことがありましたくらいに留めといた方が傷が浅かった気がする+24
-0
-
4067. 匿名 2018/08/07(火) 10:06:17
律を支えるってどうやって?
何を支えるの?
涼ちゃんの時も支えたいって言ってたけど、実際には結婚して大納言でオバ達が用意してくれた様な住居と職場でバイトした事と自分の産んだ子にミルクあげた事をたいそう恩着せがましく涼にぶつけてた上に、いざ涼が夢を叶えそうな時に「才能ないよ」って怒ってた印象しかないけど。+59
-0
-
4068. 匿名 2018/08/07(火) 10:06:31
すずめ律を支えるより、かのの事もっと考えてあげれば?幼稚園とかどうすんの?あと早く役所でいろいろ手続きしないと、かのちゃん病気になったときの保険とかどうすんの?小さい子なら医療費控除される自治体もあるけどそういうのも手続きいるんじゃないの?なんか母として当たり前のことすらしてなさそうなのに、何か妻子持ちの幼なじみ「支えたい」だよ!子供が不憫…
+52
-0
-
4069. 匿名 2018/08/07(火) 10:08:40
>>4066
次の舞台は東京みたいです
岐阜編は今月まで
+5
-1
-
4070. 匿名 2018/08/07(火) 10:09:20
>>4056
確かにかつての北川作品日曜劇場ビューティフルライフではヒロインが亡くなるシーンに私も号泣したけど
その時は自分もまだ若くて死が身近じゃなかったし
今の時代みたく災害や事故での死や有名人の病死などの情報も少なかったから今とは感じ方が違ったんだと思う。
あれから身内や大好きな人が亡くなる悲しみを知ってドラマ内での死をなるべく見たくなくなった。
あまちゃんでは誰も亡くならなくてすごくホッとしたよ。+15
-0
-
4071. 匿名 2018/08/07(火) 10:10:27
なんか永野芽郁ちゃんを擁護するコメが増えてる気がしたら、好意的トピは書き込めなくなってるのね。
永野芽郁ちゃん、もともとの顔はかわいいと思うけど、スズメを演じてる間はスズメにしか見えないよ。もっと口調や表情がちがってたら「こんな台詞言う子には見えないのに毒舌過ぎるでしょ!」って笑って許せたところもあったかもしれないけど、目を細めて嫌味言ったり、目玉ひんむいて早口で「〜か?〜だ!」とか言われたらね〜 般若にしか見えなくなるってもんよ。+53
-4
-
4072. 匿名 2018/08/07(火) 10:10:34
>>4066
あまり世間的にはクローズアップしてない3.11の翌日に発生した長野県北部地震のことを描いてくれるのかと淡い期待をしてもいいですかね。。。+5
-2
-
4073. 匿名 2018/08/07(火) 10:10:55
>>3422
尺があったらめありの事
書きたかったって
言ってるけどさー、
不死身じいさんと
涼ちゃんさんと和子さんが
たっぷり歌う時間で
出来たんじゃないの。
「死んだ」だの「未亡人」だの
「不倫」だの軽々しく出るドラマに
須藤理彩は似合わない。
須藤さんこそ「美しい未亡人」だよ。
+77
-0
-
4074. 匿名 2018/08/07(火) 10:11:10
>>4009
それそのものだと思う。
そして、ワコさんが心配なんじゃなくて、母を亡くしたら悲しむであろう律が心配なだけ。+30
-0
-
4075. 匿名 2018/08/07(火) 10:11:49
久しぶりに真田丸の最終回の録画見たら、星野源扮する徳川秀忠の娘が永野芽郁なんだけど、真田丸ではほとんどセリフもなくて、なんて可愛い女の子なんだろうと思ったけど、まさか数年後にこんな駄作の朝ドラで主役で星野源と間接的に共演を果たすとは。+42
-2
-
4076. 匿名 2018/08/07(火) 10:12:27
やめて!あのカツ丼が日本のスタンダードだと勘違いされるから草太のカツ丼海外に広めないで!!+53
-0
-
4077. 匿名 2018/08/07(火) 10:12:28
すずめの「律を支えたい」のセリフの後ろに、和子さんの「ひとつ残らずあなたにあげる♪」が重なっているので、遠い大阪のより子さんの為に今から泣きます。+24
-0
-
4078. 匿名 2018/08/07(火) 10:12:47
障害や死をテーマにして高視聴率を取ったという
過去の栄光にとらわれて
周囲が見られなくなってるとしか思えない。
震災のシーンは見たくないので先週から見るのやめた。トットちゃん以来清野さん好きだけどもうユーコさん見るのつらいし。+39
-0
-
4079. 匿名 2018/08/07(火) 10:12:48
>>4069
また舞台が変わるんだ+8
-0
-
4080. 匿名 2018/08/07(火) 10:13:19
なんか無駄なシーン多いよね
今日の1話丸々別にいらないと思う
んで肝心なシーンが全然ないの
子供生まれて高熱出たと思ったら次はもう5歳の誕生日で離婚話
+60
-0
-
4081. 匿名 2018/08/07(火) 10:13:44
>>4069
また?あの3オバとの別れなんだったんだ
かんちゃんまた引っ越しか
今月いっぱいってことはラスト1ヶ月で律と扇風機か…随分いい加減なストーリーだな+34
-0
-
4082. 匿名 2018/08/07(火) 10:13:47
え、また東京戻るの?
子供振り回されて可哀想+44
-0
-
4083. 匿名 2018/08/07(火) 10:13:53
自分の親が患って死も覚悟しなきゃならない状況で、何故か「支えたい」って口に出して近づいてくる出戻り同級生とか「うるせー」の一言だよ。
「あなたのような立場から何を支えてくれるんですかね?って意地悪言いたくなっちゃうよ」
+62
-1
-
4084. 匿名 2018/08/07(火) 10:14:38
>>3592
泥棒!じゃなくて。誰?だよね。
反応もいちいち共感できないから「は?」「・・・」ってなるのよ。+30
-0
-
4085. 匿名 2018/08/07(火) 10:14:55
足りない力量をお涙頂戴で誤魔化すしか能がない人に
震災みたいなデリケートな話し書かせたらダメだって…
こんな中身の無いしょーもないドラマに東日本大震災を使うな+34
-0
-
4086. 匿名 2018/08/07(火) 10:17:38
>>4069
まさかまた3ババの家に住んだらビックリするわ
+29
-0
-
4087. 匿名 2018/08/07(火) 10:18:10
初対面の36歳の中年女性から、親は死んだのか。とあんな風な口調で唐突に言われたら、私なら怖くてちょっと距離を置くと思う。
だってあんな発言、どう考えてもアブナイ人にしか見えない。
百歩譲って、親御さんは亡くなられたの?くらい言えないものか。
成長しないとかのレベルじゃないよ、これ+71
-0
-
4088. 匿名 2018/08/07(火) 10:19:07
よく覚えてないけど有田とか小西真奈美が出るのが
新東京編だよね。律は海外勤務とか見た気がする。
出番少なそう。うまく逃げたね。こんなんでW主演扱いとか。+20
-0
-
4089. 匿名 2018/08/07(火) 10:20:03
スズメがよく「死んだのか?」って言うけど、
他の人が「亡くなった」とちゃんと言えてスズメだけが話し方おかしいのならキャラクターとしてちゃんと書き分けてあえてそう書いてるのだと判断できるんだけどな。
律も他の登場人物もみんな「死んだ?」「死んだのか?」なのでキャラの問題ではなくて北川悦吏子にとって普通の表現なんだろう。
後々ゆうこが亡くなるシーンでも「ゆうこが死んだ」とまた言うんだろうな。+53
-0
-
4090. 匿名 2018/08/07(火) 10:20:06
>>4073
ほんと!それなら訳もなく工の前で胸出させる無意味な演出とか削って、もっと素敵なエピソードでもやりゃよかったんやろ!
+28
-0
-
4091. 匿名 2018/08/07(火) 10:20:09
すずめはいない間に自分の部屋が見習いに使われてるからって「私の部屋!!」って見に行こうとしてたよね。
突然出戻りしたくせに初対面の見習いにも偉そうな態度だし、娘ほったらかしで律、律だし。
家族は注意したりたしなめることもしない。岐阜に帰ってからはますます天下だよね。
+58
-0
-
4092. 匿名 2018/08/07(火) 10:20:24
>>4023
いままさに撮影中だと思うよ。NHKにクレームのメール入れてみたら?+23
-0
-
4093. 匿名 2018/08/07(火) 10:20:33
すずめの思考だと梟町で和子さんと律を静かに見守っていた人達より、急に出戻って病気の事知って焦ったけど「支えたい!」ってハッキリ宣言した私の勝ち!になってそう。+25
-0
-
4094. 匿名 2018/08/07(火) 10:20:35
なんで死んだ?とか簡単に言えるんだろうと思う
親の話してて、いきなりそんな思考になるのが怖くない?
何この人って距離置くよね+34
-0
-
4095. 匿名 2018/08/07(火) 10:20:36
律が単身で里帰りをする理由、これしかなかったんかいな。仕事で失敗でもいいやん。大切な人が亡くなることをヒロインの律との満願成就のきっかけにするなんてバチあたりだわね。みんなから褒められないわけだわ。途中まで、次回民放あるかな?くらい思っていたけれどイヤイヤこれは無理かもしれないわ。+15
-0
-
4096. 匿名 2018/08/07(火) 10:21:56
>>4090
あれはいったい何だったんだろうね? 須藤さんに対する嫌がらせ?
緑子さんにも、意味なく何度も転ばせてたし…。ケガをしないか冷や冷やしたよね。
ほんと、女優にはめちゃくちゃ意地悪な脚本だと思う。+50
-1
-
4097. 匿名 2018/08/07(火) 10:22:12
視聴者はネタバレ知らない人がほとんどだよね。
いきなり震災とか出たら東北に限らずビックリしたりショック受ける人がたくさんいそうで
予想するだけでつらい。
今からでもなんとかならないのかな。+36
-0
-
4098. 匿名 2018/08/07(火) 10:22:33
人死にで感動(泣かせる)させるのはほんと三流だと思う
この脚本はキャラへの掘り下げが全くないから感動もへったくれもないけどさ
早く次の朝ドラに会いたいです・・こんな駄作金払って見るの苦痛でしかない+34
-1
-
4099. 匿名 2018/08/07(火) 10:22:48
>>4088
ただでさえ登場人物増えすぎてとっ散らかってるのに
これ以上まだ増やす気なの??
テコ入れなんてレベルじゃないよね+31
-0
-
4100. 匿名 2018/08/07(火) 10:22:57
東京に戻って何やるの?
いや、何しでかすのか?+17
-0
-
4101. 匿名 2018/08/07(火) 10:22:57
>>3944
びっくりするよね。
まー少なくとも、この人は要注意だと思っちゃうよね。+16
-0
-
4102. 匿名 2018/08/07(火) 10:23:17
>>4040
皆様の受信料で高給取ってるのにね。+18
-0
-
4103. 匿名 2018/08/07(火) 10:24:50
自分ちも食わして行くことができずに実家に舞い戻って早起きするわけでもなくゴロゴロ最後まで寝てるようなスズメが
「律を支えたい」だなんてチャンチャラおかしいわ(笑)+80
-0
-
4104. 匿名 2018/08/07(火) 10:25:48
すずめの実家で久しぶりにすずめに会った律→帰って来てたのかよ面倒くせー
律の家にすずめがいるのを見て→来てるのかよ面倒くせー
ともしびで出くわした律→いるのかよ面倒くせー
にしか見えないんだけどなあ
+72
-0
-
4105. 匿名 2018/08/07(火) 10:25:54
昨日14.6%
いいぞいいぞ!
でも急になんで?+73
-1
-
4106. 匿名 2018/08/07(火) 10:26:33
>>4105 野球始まってあさイチファンが見なくなったから?+50
-0
-
4107. 匿名 2018/08/07(火) 10:26:35
>>4103
エシコがスズメみたいな性格なんだろうな
って思った+19
-0
-
4108. 匿名 2018/08/07(火) 10:26:55
>>4064
脚本家がわがまま放題で何も言えないのか…?
プロデューサーが仕事放棄してるじゃん、それ+19
-0
-
4109. 匿名 2018/08/07(火) 10:27:22
岐阜に大納言あるって言ってたから、またバイトして律を支えたつもりになってればいいんじゃない。
律はより子と離婚せず、時々すずめに支えられてるよ~ありがとうって死んだ目で言っとけばいい。
+20
-0
-
4110. 匿名 2018/08/07(火) 10:27:34
昨日も書いたけどNHKの公式トップページにある
隅っこの方に小さい字でご意見お問い合わせって
ところから入力フォーム開くからね。
震災のシーンまるまるカットしてくれるんなら
尺埋めで律や正人、涼のイケメン名場面集やっても
許すよ。+27
-0
-
4111. 匿名 2018/08/07(火) 10:27:39
>>4105
平和式典の影響とか?+42
-0
-
4112. 匿名 2018/08/07(火) 10:28:22
のうのうと朝食食べてたけど、あれ絶対に仕度とか手伝ってないよね。ぐーぐー居間で寝てたもんね。それどころか娘の面倒も見ていない。
寄生する気マンマン。+66
-0
-
4113. 匿名 2018/08/07(火) 10:29:29
>>4105
式典だろうね。
毎年式典の日は朝ドラ視聴率下がるよ+26
-0
-
4114. 匿名 2018/08/07(火) 10:31:14
>>4086
子供の世話してくれるみたいだからまた住むんじゃない?(笑)バカバカしいわw
一度で終われと。
3ババ、律、ゆうこ、ボクテ、涼などとのお別れのシーンで尺稼ぎとお涙頂戴を狙って入れてくるけど、
その後また普通に再会させて、それでまたお別れのシーンを繰り返して永遠のループ。
律と何回別れ↔再会繰り返すんだよ。飽き飽きしてするわ
+25
-0
-
4115. 匿名 2018/08/07(火) 10:31:16
漫画家やめたときも思ったけど一時は売れっ子になったのにスズメは貯金してなかったの?+37
-0
-
4116. 匿名 2018/08/07(火) 10:31:52
>>4109
岐阜に大納言あるって言っても
岐阜市とかだろうね
田舎に大納言は進出できなさそう
岐阜には大手100均の本社があるから大納言は競争に負けるだろうね…+10
-0
-
4117. 匿名 2018/08/07(火) 10:31:54
>>4105
広島の式典での時間変更の影響もあるね。
作者ですらその時間中に宣伝ツイート流すくらいだから時間変更忘れてたんじゃない?
最近の飛ばしっぷりから一度見逃したら分からなくなりそうだから、もういいやになりそう。+23
-0
-
4118. 匿名 2018/08/07(火) 10:32:25
大先生的にはスズメと律はメビウスの恋人みたいにしたいんだろうね+0
-0
-
4119. 匿名 2018/08/07(火) 10:32:34
どんなにどんなに律を誘っても律はなびかない
逆恨みしたスズメが律のヨメに
律を返せ!とかまた言ってしまい
ふくろう町にさえ居づらくなり
東京へ逃げる
秋風先生やボクテにすがりながらも
いつもみたいに威張りながら暮らすのかね+5
-1
-
4120. 匿名 2018/08/07(火) 10:33:05
昨日は8時からじゃなくて式典で8時38分くらいから始まったからだね。
通常の日の8時38分ごろの視聴率もそれくらいなのかな?+10
-0
-
4121. 匿名 2018/08/07(火) 10:33:51
>>4115
自立心なにそれ?ってスズメに貯金って概念は無いよ。普通に誰かが出してくれるのが当たり前だし。
なんどもそういうシーン出て来てる。+12
-0
-
4122. 匿名 2018/08/07(火) 10:34:01
トレンディーな恋愛ドラマだけ書いてればよかったのに
ホームドラマを書かせたらダメね+10
-1
-
4123. 匿名 2018/08/07(火) 10:35:57
式典の影響かもしれないけど、惰性で見てた人は
一話飛ばしたことで「もう見なくていいか」って
もう戻ってこなきゃいいのに
毎朝欠かさず見るほどのドラマじゃないってことに
いい加減みんな気づくべき+55
-0
-
4124. 匿名 2018/08/07(火) 10:36:12
そもそも
秋風先生はスズメじゃなくて
じいちゃんの五平餅に惚れてスズメを呼んだだけだったから才能なんてなかったんだよね+31
-0
-
4125. 匿名 2018/08/07(火) 10:37:32
>>4114
ユーコボクテや正人とか今までのキャストこれからもダラダラ出続けるみたいだしね。
正人ロスとか言ってたくせにバカみたい。
もう最近じゃ誰もロスとか言わないよ。
どーせまた出るし。+11
-0
-
4126. 匿名 2018/08/07(火) 10:39:09
朝ドラって、ドラマに対する視聴率ではなくて、時間に対する視聴率の部分が大きいんだろうね。
まさに時計がわり。+49
-0
-
4127. 匿名 2018/08/07(火) 10:40:28
鈴愛が「律を支えたい」と目一杯女感を出してほざいた直後の律の死んだ目がこちらです…+115
-0
-
4128. 匿名 2018/08/07(火) 10:41:49
北川悦吏子が架空の人物で死を描いてるだけでもただのお涙頂戴で薄っぺらく怒りしか感じないのに、
実際に沢山の被害者が存在した災害を絡めてお涙頂戴にするなんて、
こんなマインドの脚本家が書いても炎上しか無いと思うけどな。
+69
-0
-
4129. 匿名 2018/08/07(火) 10:42:09
>>4124
ずっと見てたけど結局才能があったか無かったか?
努力したから上達したのか?天才だったのか?
とかも何にも分からなかった。
デビューしたのもコネっぽかったし。でも現実の世界なら駄作なのに単行本出せないはずだし。
スズメ自身も自信家だったり劣等感出したりブレブレ。今更どーでもいいが。+28
-0
-
4130. 匿名 2018/08/07(火) 10:44:24
性格悪い、子持ちバツイチ、無収入のアラフォープー太郎が今さら初恋の男を支えたいとはなんぞや+49
-0
-
4131. 匿名 2018/08/07(火) 10:44:39
>>4115
高ブランドのレダハーのドレス買ったり、喫茶おもかげでケーキ馬鹿食いしたり、おそらく酒も飲みまくりだったりして、散々贅沢三昧の毎日だったから貯金なんて残ってないんじゃない?(テキトー)+39
-0
-
4132. 匿名 2018/08/07(火) 10:45:53
8:00からはEテレで野球見ようぜ+25
-0
-
4133. 匿名 2018/08/07(火) 10:46:42
ガルちゃんや半分白目のために我慢して見てたけど
先週から見るのやめても相変わらずネットの面白さは変わらないと分かった。
ストーリーやセリフが全部指摘されてるからネタバレ見てたら見なくても今日の内容が全部分かる。
見なくても何の問題も無い。+27
-0
-
4134. 匿名 2018/08/07(火) 10:47:18
>>3825
鶴瓶の番組で、すずめの中の人は演技じゃなくて結構あれが素なんだと思った。すずめにしか見えなかった。+54
-0
-
4135. 匿名 2018/08/07(火) 10:48:03
>>4128
文章怖いよ。
じゅうぶん、キ○ガイだと思うけど。+61
-0
-
4136. 匿名 2018/08/07(火) 10:48:28
「病気が直って欲しいような欲しくないような」って言ってたね
直って欲しくない人なんているかよ
元気になってまた孫に会いに大阪行きたいわ
親なら子供に迷惑かけるのは病気よりツライよ+82
-0
-
4137. 匿名 2018/08/07(火) 10:50:18
スズメみたく常に誰かが出してくれるのが
当たり前だったら貯金なんてしないと思う。
むしろヘタに貯金なんてしたら出してもらえなくなる。いつも困ってることにしないと助けてもらえなくなるし。むしろどんどん金使う。+10
-0
-
4138. 匿名 2018/08/07(火) 10:50:24
>>4128
こんなノリで震災シーンも書いたのかと思うと怒りしか沸かない+64
-0
-
4139. 匿名 2018/08/07(火) 10:50:26
>>4136
治ってほしいような。治ってほしいような。って言ってなかった?
セリフの意味わからなかったんだけど。+5
-7
-
4140. 匿名 2018/08/07(火) 10:51:37
エセ関西弁ってお好きね。もう関西に「エセ」付けたいだけって気がして。何回言うねん。先生のどーでもいい、より子さんは大阪に。ほんま先生これ全国放送の朝ドラやで、しっかりしなはれ。+18
-0
-
4141. 匿名 2018/08/07(火) 10:52:57
>>3901
ほんと、律はボソボソ合わせて歌っていただけ。はしゃいでいるのは久しぶりに律に会えてウキウキしてる鈴愛だけじゃん!
ほんと自分が都合いいように事実を捻じ曲げて話すから周りは訳がわからなくなるんだよ!+46
-0
-
4142. 匿名 2018/08/07(火) 10:53:05
>>4140
同じようなキャラしか書けないんだよ〜www
+19
-0
-
4143. 匿名 2018/08/07(火) 10:53:48
海外勤務とか亡くなるとかきっと中の俳優さんの
スケジュールの都合にあわせるために書かされる
こともあるから私は悪くないって意味なんだろうか?+13
-0
-
4144. 匿名 2018/08/07(火) 10:53:58
>>4059
今日すずめがともしび?おもかげ?行く前も勝手に想像…
すずめ「ママ(もしかしたら律に会えるかも知れんから)ちょっと出かけるわ」
かの「かんちゃんも行きたい!」
すずめ「あかん、ママひとりで行く!」
「今日ひいじいじの年金の支給日やからなんかおもちゃでも買ってもらえ」
かの「ねぇかんちゃん幼稚園いつ行けるの?」
すずめ「そんなの知らん、じゃあ」+43
-1
-
4145. 匿名 2018/08/07(火) 10:54:19
>>4128
8年前のツイートなんだね。
なーーんにも変わってないね、この人。
「死」に対する感情が軽い。
この人言葉悪いけど
何かの障がいがあるみたい。+52
-0
-
4146. 匿名 2018/08/07(火) 10:56:23
わこさん「久しぶり〜!いつ以来?」
すずめ「いつ以来でしたっけ?」
いつ以来?じゃないよ!言えよ!視聴者はいつから顔を合わせてないか分かってないんだよ!
って思わずTVにつっこんだ
一緒に見てた姉が「脚本家にも分からんのやろ」って言ってて、本気でそうかもしれないと白目になった+86
-0
-
4147. 匿名 2018/08/07(火) 10:56:55
パート先のお昼休みで
どこまで酷い朝ドラになるか皆で見てる
誰も楽しみにしてるわけではないみたい(笑)
ご年配のスタッフが
鈴愛みたいな嫁は絶対に来てほしくないわ!と鼻息荒くして言ってました+60
-0
-
4148. 匿名 2018/08/07(火) 10:57:21
律が全く嬉しそうにしないとか感激した表情すら見せないのはコミュ障っていう演技なの?
脚本にあくまでも無表情でって書いてあるとしたら
佐藤健の演技のせいにしたら可哀想だけど。
本当に嫌ってるようにしか見えないんだけど。+24
-1
-
4149. 匿名 2018/08/07(火) 10:57:48
「あんだけできる律がどうして名古屋支社に」って
今日は名古屋disりか
+79
-0
-
4150. 匿名 2018/08/07(火) 10:58:20
スライスオブライフ・・・・
このドラマにそれを当てがうなら、
この世に存在するすべての物語はなんだってスライスオブライフだよね。+11
-1
-
4151. 匿名 2018/08/07(火) 10:58:53
滅多に他人を褒めない鈴愛が律の父親は褒めるんだね。
あ、もう他人とは思ってなくて、未来の義理の父親で、すでに自分の身内と思って褒めてんのかもねw+63
-0
-
4152. 匿名 2018/08/07(火) 10:59:05
>>4145
ドラマを盛り上げる為なら
北川悦吏子にとって人の死も、障害も、震災も都合の良い感動ツール。
散りばめられるだけ散りばめて「ハイ!神作品の出来上がり!(脳内)」
そこに温かい心、実際にその問題を抱えてる人への配慮は全く無い。
+61
-0
-
4153. 匿名 2018/08/07(火) 11:01:45
仙吉さんの戦争の記憶からの真夏の果実もかなりキツかったけど、震災なんて記憶に新しいし、被災者の気持ちを考えたらこのドラマで扱うのが怖すぎるんだよな。
心配になるからやめてほしい。+44
-0
-
4154. 匿名 2018/08/07(火) 11:02:26
結局晴さんは病気のことしゃべったの?しゃべってないの?
言ってないけど晴さんの雰囲気で近所の人たちが察したってこと?
身内でもない他人の病気に興味津々な近所の住人ってフクロウ町エグいな+55
-1
-
4155. 匿名 2018/08/07(火) 11:02:44
律の演技もなんか学生のころから変わってない。
社会の一員になると多忙だったり、苦労とかがあって、
外見以外でもどこかしら変化ってあるよね。
あれじゃ、いいように見ても若ぶってるおじさんかな。+63
-0
-
4156. 匿名 2018/08/07(火) 11:02:46
どんなにバカみたいな話の流れでも我慢するけど
人の死に関しては茶化したりするのは絶対ダメだよね
これから震災の話が出てくるけど
ふざけた感じに描かれてたらクレーム出す+68
-0
-
4157. 匿名 2018/08/07(火) 11:04:13
楡野家をはじめとする梟町の人々といその家をはじめとするあさひが丘の人々どっちがプライバシーの概念がないのかな?+1
-0
-
4158. 匿名 2018/08/07(火) 11:04:27
かなり前に語られてたネタバレでは
ハルが病気になる。と書かれてたけど、
それが和子に変更になったのかな。+39
-0
-
4159. 匿名 2018/08/07(火) 11:04:36
>>4151
でも、距離感のない褒め方にどこか下品さが出てますよね。+30
-2
-
4160. 匿名 2018/08/07(火) 11:05:38
>>4123
惰性もあるけど義務感とか良心から見てる人が気の毒。家族の朝食が暗くなるからテレビはつけていたいけどワイドショーはもっと暗かったりつらくなるし。病気の人や施設の利用者さんたちに少しでも楽しく過ごして欲しいからテレビつけてる人もいるのに。何見たらいいんだろう?録画機器ない高齢者も
多いんだよね。+13
-0
-
4161. 匿名 2018/08/07(火) 11:05:46
>>4037
本当にそう思う。
恵まれている人ほど自分の持ってる物に気づかず、それがあたりまえだと思ってるけどスズメって、それだと思う。
ないものがちょっとでもあると、うるさく欲しがる。
信者と呼ばれる人達の中でもドラマに好意的でない人を批判している人達もそのタイプなんじゃないかと邪推。+18
-0
-
4162. 匿名 2018/08/07(火) 11:06:25
律の死んだ目は律自身?佐藤健自身?
佐藤健自身だとしたら健の演技力もアレなんだよなぁ
だってこの死んだ目から最後にはカップルになる可能性0じゃん
どうやって形勢逆転するんだ?+32
-1
-
4163. 匿名 2018/08/07(火) 11:06:48
>>4127
肌も微妙
目も歪んで鼻でか唇、、
オープニングは綾瀬はるかに似てる?と当初思ってたけど月とスッポンだった+50
-3
-
4164. 匿名 2018/08/07(火) 11:07:04
>>4156
ふざけた感じかはわからないけど、
ネタバレ本の下巻が出たのでネタバレサイトを見た限り
「無いわぁ、、」「そんな事するかぁ?」だったよ。
少なくとも私は震災まで使ったお涙頂戴に涙が出ない自信あるわ
+25
-0
-
4165. 匿名 2018/08/07(火) 11:08:49
>>4158
二人とも病気じゃなかった?亡くなるのは和子だけみたいだけど。和子は律と再会したり新しい仕事が
成功するためのエピソードで晴は扇風機の開発する
理由のためのエピソード。病気の人多すぎないか?+36
-0
-
4166. 匿名 2018/08/07(火) 11:10:00
あれから10年近くたっているので
すずめはプライバシーとプランクトンの違いをわかっているといいなっ(あやめ風)+20
-0
-
4167. 匿名 2018/08/07(火) 11:10:13
すずめが実家に帰って来てから、お酒呑んでるシーンと寝てるシーンと朝食食べてるシーンとお茶飲んでるシーンしか見てない。
唯一のおつかい的なシーンは律の家への豆のお裾分け。
爺ちゃんまで店に出てたのに?
とりあえず家事するか店手伝え
もちろんかんちゃんの世話もしろ+62
-0
-
4168. 匿名 2018/08/07(火) 11:10:48
>>4151
律パパの言い方も36,7歳のおばさん相手ではなく高校生に話してるみたい。
関係性がかわってないからとかそういうことじゃなくて。+45
-0
-
4169. 匿名 2018/08/07(火) 11:11:20
>>4052クドカンも同じ、
悪ふざけをどこまで放送できるか試し、一つだけ駄目だったのが、アキが出てないシーンと笑いながら言っている
たち悪い、震災のボランティアを茶化したんだよね、
くやしくて涙出る+2
-18
-
4170. 匿名 2018/08/07(火) 11:11:44
>>4146
お姉さん鋭いわww+27
-0
-
4171. 匿名 2018/08/07(火) 11:12:01
>>4151
うわー引くわ
イケメンにはぬかりなくセリフで媚びを売る脚本家+29
-0
-
4172. 匿名 2018/08/07(火) 11:12:27
>>4151
そうだよ!すずめ律の子供の名前は「いい名前だね」とか言って、元住吉には初対面で「変な名前!」だしね、なんかすずめって露骨で気持ち悪いね(呆)+63
-0
-
4173. 匿名 2018/08/07(火) 11:13:07
>>4159
イケメンとかほめられて嬉しい人もいるだろうけど
ほめてくれる女性が好きじゃないとかえって不快だしバカにされてると思う男性も多いのにね。
スズメにほめられても嬉しくない。
+26
-0
-
4174. 匿名 2018/08/07(火) 11:16:24
離婚で感じる母親としての辛い思いって、子がいればまず子供の心情を思ってのことだと思うのだけど。
ふつうたとえ親族のなかにいても環境が変化した子供からひとときも離れられないと思う。
帰郷の道中での飲酒、夜飲みにいって道で歌ったり、ひとりコーヒーしにいったり・・・
あげく子持ちの幼なじみに支えたいって言ってて、呆れ返った。
+70
-0
-
4175. 匿名 2018/08/07(火) 11:16:26
>>4137
3オバの家に住ませてもらってなんとかなってるのに、ピンクのアパートに住みたかったと不機嫌だったけれど、あそこ(ピンク)に住んでたら経済破綻してただろうね。
お金使い込まれたからだけど、どのみち涼ちゃんには大した稼ぎもないんだし、それだっていつまでもはないだろうからね。
なんて事は想像できず、ボロ家で我慢してやってるみたいなのも気に入らなかったわ。
出産視するときもしてからも、自分の力量でカノは育ってると思ってるかもだけど、3オバがいて力貸してくれてたことは、もしかしたら当たり前だと思ってるのかも。
+31
-0
-
4176. 匿名 2018/08/07(火) 11:19:18
上のナイスガイとロマンスグレーって誉め言葉として正しいの?+14
-0
-
4177. 匿名 2018/08/07(火) 11:19:41
>>4151
病人抱えてるのに早朝から押しかけてこの調子で来られたら苛立ちしかない。
豆のお裾分けなら昼過ぎいけや。
それじゃあ律が出勤で会えず涙ポロポロして可愛いアピールできないからダメだったんだよね。+58
-0
-
4178. 匿名 2018/08/07(火) 11:19:49
もうスズメが心底苦手になって来た。彼女の良い点ってなんだろう?本気でわからない。+81
-0
-
4179. 匿名 2018/08/07(火) 11:21:22
>>4160
今からでも裏番組で高齢者向けの番組を15分でも
いいからぶつけたら高視聴率間違いなしだよ。
生放送じゃなくてもいいから
60代以上のタレントとか歌手の懐かし映像とか
懐メロとか。
太川陽介とか司会でゲストは小柳ルミ子とかでテレ東とかでやらないかな?
旅番組の人脈でキャスティングできそうだし。+16
-0
-
4180. 匿名 2018/08/07(火) 11:21:57
>>4178
がんばって探してみてもみつからない
+29
-0
-
4181. 匿名 2018/08/07(火) 11:22:30
日系人アメリカ
岐阜
朝ドラさくらかいな+9
-0
-
4182. 匿名 2018/08/07(火) 11:24:05
>>4158
最初は晴さん身体弱い設定だったよね
すずめ妊娠した時も「私気をつけてたのに」みたいな
思えば最初から気持ち悪かったわ
産む産まないで迷ったのに結局は草太も産んで弱い設定無かったことになってるw+81
-0
-
4183. 匿名 2018/08/07(火) 11:24:50
>>4178
スタイルはいい
ディスコ?みたいな所に行った時脚が綺麗だった
それ以外はない+23
-1
-
4184. 匿名 2018/08/07(火) 11:25:44
要するに
スズメ=脚本家
って事でいいのかな?+49
-0
-
4185. 匿名 2018/08/07(火) 11:26:26
>>4139
聞き取りにかったけどたぶん〝欲しくないような〟だったと思う
治らないほうが律が居てくれるからってことでしょ?+9
-0
-
4186. 匿名 2018/08/07(火) 11:27:04
本当、こんな内容でOKだしてる放送局もどうなんだろう?
視聴率がそこそこなら内容もそこそこでOK?
観る側は視聴率がどうかで観てないんだから、
そんな感じで続けるなら朝ドラ自体大問題だよね。
+27
-0
-
4187. 匿名 2018/08/07(火) 11:27:14
朝ドラはもう数年前から高齢者を対象からはずしてるよね。うちの両親もずっと年下の風吹ジュンさんとか中村雅俊さんが老いたり亡くなるとか見たくないから朝は小倉さんに変えたって言ってる。同世代が元気にしてるところが好きみたい。
でもワイドショーは話題によってはつまらないし
安定して見られる高齢者向けの番組需要あるはず。
リアタイ視聴だからCMだって絶対見るのに。+23
-0
-
4188. 匿名 2018/08/07(火) 11:28:11
>>4166
最初から意味はわかってるんだよ。でもスズメにとって他人のプライバシーなんか、それこそプランクトンみたいに、小さい(見えないからどうでもいい)ことなんだよ。しかも、「なぜか」律に叱られたから、腹が立って茶化したんだよ。
でも自分のプライバシーは大事だよ。自分のそれと他人のそれは別物だからね。
って感じなんじゃないかと思う。
+20
-0
-
4189. 匿名 2018/08/07(火) 11:28:43
おでん女やいつのまにか婚のより子さんをディスってたけど、スズメに比べたらかわいいもんだよ+35
-0
-
4190. 匿名 2018/08/07(火) 11:28:48
律 ガチとか言ってたけど
10年前であんな普通に言ってたっけ?+9
-0
-
4191. 匿名 2018/08/07(火) 11:33:46
>>4177
すずめは自宅でご飯食べてから律のとこ行ったんだよね、律の家は朝食が遅いのか…でも律ご仕事に行くからまあまあ朝だよね
ブッチャーに会ってのは夕方?
すずめはいったい朝から1日子供そっちのけで何をしてるんだ
こんなフラフラしてるヤツが近所にいて朝からマメ持って来られるの恐怖でしかない+75
-0
-
4192. 匿名 2018/08/07(火) 11:34:48
>>4166
「スライスオブライフってなんだ?」
「スライスハムか?」
「わからんっ!」
プランクトンから10年後のすずめ+28
-1
-
4193. 匿名 2018/08/07(火) 11:36:02
>>4190
このドラマに時代考証なんて無いからね。ボクテも
90年代に20年後?みたいなセリフバンバン言ってたし。ガルちゃんでも初期はみんないちいち指摘してあげてたけど最近ではスルーっていうか
クズ場面に忙しくてどうでも良くなる。
W杯中に最終回辺りを書いてたからたぶん律が
スズメ半端ないって!って言ってもスルー。+26
-0
-
4194. 匿名 2018/08/07(火) 11:36:36
>>4151
ロマンスグレーって、全体的にもっと白髪が多くて「グレー」なんだよね。
あんなちょぴっとの白髪混じりとは違う。+38
-0
-
4195. 匿名 2018/08/07(火) 11:36:59
もう数ヶ月観てないのでズレた事書くと思うけどごめんね。
民放の「この世界の片隅に」が朝ドラだったらと最近すごく思ってます。
主人公のふたりだけでなく、それぞれの家族も友人も丁寧に描かれているから、色々な人の気持ちや立場になって見る楽しみもあるし、脇役も宮本信子、伊藤蘭、尾野真千子とその時代になりきって役になれる人達。
戦争の真っ只中の話だけど、この人達のその後の人生を知りたい。見てみたいと思うし、時代は変わってもひとりの女性として変わらない部分があることにとても惹かれるドラマで、こういうドラマなら毎朝観たいと思います。
「半分、青い」にも戦争経験者のおじいちゃんが出てくるけど、戦争の苦しみや悲しみを経験してきた深みが中村雅俊おじいちゃんには感じられない。歌手の中村雅俊は感じられるけどね。
漫画家としても同じ。おじいちゃんのコネを断ってでも出て来たのに漫画家の道の捨てかたに違和感を覚える。
それにゲイの同僚についてもそう。「ゲイなのに」とか差別的な言葉をゲイ本人の台詞として言わせる残酷さ。
そもそもゲイである事と、その次に繋がる言葉にはなんの関係性もない。「ゲイなのに」とわざわざ名乗る必要がどこにある?
今の展開はわからないけれど、台詞も時代考証もその場しのぎで適当。受ければいい的な視聴率メインの民放で視聴率稼いできた脚本家の嫌らしさ、薄汚れた手法を感じて、とても見る気持ちになれない。
とてもきつい言葉ばかりで申し訳ないけれど、NHKの朝ドラには役割というか使命があると私は思っているので、今後このような脚本家は使わないでほしいと思います。
駄文長文ごめんなさい。
+86
-0
-
4196. 匿名 2018/08/07(火) 11:38:46
「律を支えたい」ってセリフも滅茶苦茶だけど、
そうなる心の動きもぜんぜん描けてないですよね。+41
-0
-
4197. 匿名 2018/08/07(火) 11:38:56
たけるも内心演技するの嫌だろうな
役者にまでやる気をなくさせる糞作者+20
-0
-
4198. 匿名 2018/08/07(火) 11:39:38
ほんと
こんなノリで震災の話に突入するのかな
最低過ぎて涙が出てきた
もう、脚本書かないで!+47
-0
-
4199. 匿名 2018/08/07(火) 11:41:43
>>4165
そうだよね、女性のが平均寿命長いのに
このドラマは女性ばっかり早く亡くなる
北川が女優さん憎いのが伝わってくるわ+37
-0
-
4200. 匿名 2018/08/07(火) 11:41:50
>>4179
BSのクイズ脳ベルショーがあと一時間早く始まればいいのかな。でもBSだと高齢者のお宅じゃ見れないうちも多いか。+8
-0
-
4201. 匿名 2018/08/07(火) 11:46:04
>>4195
ズレてないよ。ここに書いてあることみんなこのトピで言われ続けてることだし、日曜劇場のトピにも
同じこと書いてある。
作者自身ももちろん分かってるはずだけど
岡田先生は代筆を言ってくれたくらい仲良し、
って謎の言い訳?したのみ。
朝ドラの再起用はさすがにあり得ないから心配いらないと思う。
クレームに懲りて朝ドラが本来の姿に戻ることを
願う。+36
-0
-
4202. 匿名 2018/08/07(火) 11:47:06
役者のみなさんも内容に共感できなくて一生懸命試行錯誤して演じてくれてるんだと思う
変な事言わされてかわいそう(T-T)+26
-0
-
4203. 匿名 2018/08/07(火) 11:48:40
このドラマってさ、人の死に関する事や無意味な新キャラ出せば滅茶苦茶なストーリーを誤魔化せるとでも思ってるの――ってくらい、死に関する事と新キャラ(しかも大抵はどうでもいい)登場が多い気がする。
確かにワコさんは病弱っていう設定があったけど、だからって死に繋げる過程が唐突すぎるよ。今日も食事シーンで外国人っぽいキャラ(新キャラだよね?)が出てたけど――今後、あのキャラが生かされる事ってあるのかな……って疑問に思う。
もしも、このまま使い捨てさせるようならムカムカする。脇キャラにだって愛は必要だと思うよ。
+43
-0
-
4204. 匿名 2018/08/07(火) 11:49:22
北川さんて死を絡めた話しか描けない人なの?
今どきのドラマで人死にネタから展開する話なんて全然センセーショナルじゃないしむしろ時代遅れ感しかないんだけど。+55
-0
-
4205. 匿名 2018/08/07(火) 11:49:32
>>4195
あの戦争の話も「ねじまき鳥クロニクル」のパクリ?って感じだったし、重みなんてなかったよね。
しかも漫画家辞めたスズメを励ますためにもちだしてきてなんか変なタイミングだった。+26
-0
-
4206. 匿名 2018/08/07(火) 11:49:32
>>4187
うちの母はちょっと認知が入ってきてはいるけど、ひよっこは「みねこちゃん可愛らしい」とか「ああいう集団就職って本当にあったんだよー」とか、当時を知ってて興味深く見たり、もはや孫世代のヒロインとかを、かわいい孫を見るように見てたりもしてた。でも今は見てないみたい。「ボケが進んじゃったのか、なんか前の話忘れてるみたいでわからなくなった」とか言っていたけど、ボケてなくてもよくわからないドラマだからwと励ました。+89
-0
-
4207. 匿名 2018/08/07(火) 11:50:25
流し見で覚えてないんだけど、
律の息子はどこ行ったの?
+45
-0
-
4208. 匿名 2018/08/07(火) 11:53:01
>>4128
2010年のツイートかいw+1
-5
-
4209. 匿名 2018/08/07(火) 11:54:09
>>4203
あの新キャラ男性がいるせいでスズメの岐阜での
居場所がなくなって新東京編になるらしいよ。
ただそれだけの為のイケメン。
別に岐阜で他に働けばいいのに。雇われはイヤなんだってさ!+38
-0
-
4210. 匿名 2018/08/07(火) 11:54:16
>>4195
とんびってドラマもNHKとTBS両方で違うキャストでやってたから、この世界のも朝ドラでやらないかな、、のんバージョン見てみたい。+3
-3
-
4211. 匿名 2018/08/07(火) 11:54:38
律を支えたい!= 律を奪いたい!または 律とやりたい!+69
-0
-
4212. 匿名 2018/08/07(火) 11:54:47
>>4155
それに引き換え、ブッチャーは、段々大人っぽくなってる!+50
-0
-
4213. 匿名 2018/08/07(火) 11:55:25
笛ピーピーもまともな人間なら小学生の内に止めるはず
こんな要点押さえられてないドラマかつて見たことないです+55
-1
-
4214. 匿名 2018/08/07(火) 11:56:47
>>4195
あのセリフで私は北川さんって本物のゲイを知らない人なんだなと思った。+46
-0
-
4215. 匿名 2018/08/07(火) 11:56:49
>>4207
息子死んだか?!笑
って言って律に絶縁されろ。
プロポーズが有効なら大学時代の絶交を蒸し返されても文句言えないよね。+41
-1
-
4216. 匿名 2018/08/07(火) 11:57:47
扇風機は東京で発明するの?
+3
-0
-
4217. 匿名 2018/08/07(火) 11:59:18
絶縁した女をプロポーズしてみたり、かつてプロポーズした女をゴミを見るような目をしてみたり律もよぉわからん男や
スズメはクズだけどね+58
-0
-
4218. 匿名 2018/08/07(火) 11:59:28
>>4155
律がどんな人間なのか未だにわからない
誰か教えて~+18
-1
-
4219. 匿名 2018/08/07(火) 11:59:40
>>4216
ネタバレになるからやんわりだけど扇風機の前にまたなんかやる。+3
-0
-
4220. 匿名 2018/08/07(火) 11:59:57
>>4210
半分青いを完全にパクったドラマを
日曜劇場で岡田先生が書いても誰も文句言わないと思う。普通の男女のドラマが見たい。
ハゲタカとかNHKと民放で別ドラマ珍しく無いしね。+19
-0
-
4221. 匿名 2018/08/07(火) 12:01:10
>>4195
完全同意です。
このままNHKにメールしてほしいくらい。+38
-0
-
4222. 匿名 2018/08/07(火) 12:01:45
>>4212
ドラマの中ではもはや、トップクラスの男前だよね。
ちゃんと妻子養ってる一人前の男って感じ。+24
-1
-
4223. 匿名 2018/08/07(火) 12:02:44
>>4207
草太も実家にいたけど嫁と子供は?って感じだし、このドラマ本当にそういう所が変な意味で目が離せない。+8
-1
-
4224. 匿名 2018/08/07(火) 12:05:23
>>4195
私もそう思います。+8
-0
-
4225. 匿名 2018/08/07(火) 12:07:25
新聞の今週のあらすじ見ちゃった
知りたくない人は以下見ないでね
実家が繁盛してるのでスズメは養ってもらおうともくろんでいたのだが
しかし母親から仕事を探せ!と言われるらしい
スズメサイテー!
実家寄生するつもりだったのかよ?+64
-0
-
4226. 匿名 2018/08/07(火) 12:07:49
草太が店継いでズルイ!!私も社長になりたい!
っていうのをこれから最終回までやるんだよね。
色んな事を始めたり。もう新展開が嬉しく無い。+27
-0
-
4227. 匿名 2018/08/07(火) 12:08:09
すこし前にあるネタバレ、正確なんですね
そう思って明日以降のネタバレあらためて読んだら、
あちこちさらに気持ち悪くなるところばかり。+8
-0
-
4228. 匿名 2018/08/07(火) 12:09:54
ねぇ、かんちゃんは幼稚園行ってないの?
かわいそう。ちゃんと住所変更やら手続きしてるのかなぁ。まあドラマなんだけど。
仕事探せよ、他人支えるまえに、自分の愛すると言ってるが伝わらない子供をまず一番に考えてよ!
私が親なら実家に暫く泊めたら放り出すわ。
甘えすぎだわ、30代後半なんだよね。+34
-0
-
4229. 匿名 2018/08/07(火) 12:11:12
>>4225
>実家が繁盛してるのでスズメは養ってもらおうともくろんでいたのだが
この1文を読んだだけでもはらたつわーw
繁盛してなかったらどうするつもりだったんだろうね。+32
-0
-
4230. 匿名 2018/08/07(火) 12:12:00
>>4225
養ってもらおうと?って私も目を疑ったわ。
ハッキリと書いてあったね。
普通はなんか働けない事情を作ってヒロインへの
同情をひくとかするのに。
それでもネット民から本当は養ってもらいたいくせに!とか邪推されるんなら分かるけど。
公式がクズヒロインだと完全に開き直ってる。+16
-0
-
4231. 匿名 2018/08/07(火) 12:14:11
寄生とか半ば冗談で他人がちゃかすのはあるだろうけど本人が働きたくないでーす!とか
堂々と宣言は朝ドラにしちゃいかんでしょ。+15
-0
-
4232. 匿名 2018/08/07(火) 12:18:08
スズメ税金とか払ってなさそう…+39
-0
-
4233. 匿名 2018/08/07(火) 12:18:34
>>4228
幼稚園?月謝もったいない!義務教育じゃないし!
3オバみたくこれからは家族のみんなが見てくれたらタダや!その方がスズメもカンちゃんも幸せや!+33
-0
-
4234. 匿名 2018/08/07(火) 12:19:23
すずめ、相変わらずこれといった行動をせずいるけど、
苦労したり頑張るところ見た事ない気がする。
思えば漫画の時だって手描きカケアミ練習だって、
あれ描き手としてもっと前にやっておくべき基礎中の基礎だし、
漫画家の苦労描写って訳ではないですよね。
100均なんて残業なんて言葉だけで、実際ヒマそうだったし。+20
-0
-
4235. 匿名 2018/08/07(火) 12:19:23
>>4152
炎上も「盛り上がった」って脳内変換しそう。
+21
-0
-
4236. 匿名 2018/08/07(火) 12:19:30
今日のラスト、律を支えたい、和子さんの病気に便乗して言っちゃえば邪な気持ちが薄らぐとでも?不快過ぎる。+27
-0
-
4237. 匿名 2018/08/07(火) 12:21:41
草太の修行時代とか継いでからの苦労とかすっ飛ばしなのはスズメが店ついでズルイ!ってなった時に
草太の苦労も知らないで!ヒロイン最低ー!
って批判にならないようにだよね。+9
-0
-
4238. 匿名 2018/08/07(火) 12:23:02
すずめのいまの立場、環境、状態思うと、
律だけじゃなく幼なじみとわちゃわちゃしてる暇もなければ、
そんな場合じゃないと思う。ドラマとはいえおかしずぎる。+26
-0
-
4239. 匿名 2018/08/07(火) 12:23:44
>>4232
払うどころか滞納しててもヘラヘラしてそう
母子手当もらって毎日ブラブラと酒を飲む
サイテー+35
-0
-
4240. 匿名 2018/08/07(火) 12:25:51
支えるって具体的に何できんの?家政婦としてうちの家事と子どもの面倒見たり写真館の従業員の仕事も全部やれるの?プラス和子さんの通院や介助も全部よろしくね、って律が言ってやればいいのに。+21
-0
-
4241. 匿名 2018/08/07(火) 12:27:07
スズメには仮にこの先、どんな苦境になろうとも同情されない、できないと思う。
もう、そういうところまできてしまっている。+38
-1
-
4242. 匿名 2018/08/07(火) 12:28:17
スズメさー支える前にやるべき事あんじゃないの?
今日だって娘どうしたの?そういう奴に支えてもらおうなんて思えないから。
って律も言いなよ。+45
-0
-
4243. 匿名 2018/08/07(火) 12:28:48
>>4225
漫画家辞めた時も転居先も教えてなくて、連絡取れなくて暫く晴が心配してたシーンあったよね。
それにすずめが晴のこと「あれ」みたいな言い方してたし。
家族でさえただ利用する対象なのか。
晴さんが上京して来た時も気を使ってレストランの食事券を用意したのはボクテとゆうこ(実は秋風先生)だったね。
すずめは自分以外の人に何かしてあげたことあるのかな?
+39
-0
-
4244. 匿名 2018/08/07(火) 12:29:33
>>4232
NHKにも払ってないよね。絶対。+28
-1
-
4245. 匿名 2018/08/07(火) 12:30:59
思えば昔からすずめが店を手伝ってたの見た覚えがないし+44
-0
-
4246. 匿名 2018/08/07(火) 12:31:10
娘のそばに居たいってならないのかね。
離婚した心細さはないのかね。+16
-0
-
4247. 匿名 2018/08/07(火) 12:31:10
>>3189
これ読んだ上の、今日の「病気の人は甘えていい」発言(しかも医者役に言わせた)で、方耳が不自由な(はずの)スズメは成長する必要がないから、こういう生き方に共感してね。そしてそれ理解して、周りの人はこれくらい甘く優しくしてやってね。ってことに思えて来た。
そりゃ、めちゃくちゃなはずだわ。+28
-0
-
4248. 匿名 2018/08/07(火) 12:32:31
めありさんは実質保育士さんがわりにずーっと
預かってたんじゃないかと思うわ。
あの歌もめありさんが全て教えた。仲良さそうだったし。たぶん娘は幼稚園とか存在自体知らない。
ネグレクトだと親が学校の存在すら教えないみたいだし。+26
-0
-
4249. 匿名 2018/08/07(火) 12:32:52
高齢の仙吉が店を手伝っていても喫茶店行って、しまいには仙吉の年金から子供の小遣い捻出しようとするクズだから+39
-0
-
4250. 匿名 2018/08/07(火) 12:33:18
>>4191
豆もってくる。
なんかやっぱりなんか妖怪っぽい。
+19
-0
-
4251. 匿名 2018/08/07(火) 12:34:02
もう観るのをやめたのですが、詳細なネタバレ(感謝!)と皆さまの怒りあふれまくりなコメントのおかげで、あの不愉快きわまりないクズメのクズ姿を目にしないで話の進行を逐一追える♪ という「特等席」に座らさせていただいております。 m(_ _)m+68
-1
-
4252. 匿名 2018/08/07(火) 12:35:28
>>4244
受信料?なんやそれ?私はテレビは片耳だけでうるさいから持ってない。涼ちゃんやおばさんのテレビだから私は払う義務はない。
食堂のもじいちゃんの年金から払えばええ!+29
-1
-
4253. 匿名 2018/08/07(火) 12:37:49
カノが「そうたー」と呼び捨てしてたのも気になった。
周りも「そうたじゃなくてそうたおじちゃんでしょ」とか言わないんだと思った。
気にしすぎかなー。+69
-1
-
4254. 匿名 2018/08/07(火) 12:37:58
実況の毎分毎秒にクレームの書き込みがネットにあがるからもうテレビいらないよね。見てないのに
やたら内容に詳しくて全然ついて行けてる。+28
-0
-
4255. 匿名 2018/08/07(火) 12:38:57
今までの全ドラマの中でも、ウザいや大嫌いなどはよくあるが、こんなに多くの人から「お前が死ね!」と言われてるヒロインなんて見たことも聞いたことも無い
+69
-0
-
4256. 匿名 2018/08/07(火) 12:41:08
>>4253
今っておじさんとかおばさんとか呼ばせないとか
お兄ちゃんお姉ちゃんもマイちゃんとか名前で呼ばせたりなるべく序列とか付けないでっていう流れあるけどさ、
そこはせめて草太さんだろー!って思う。朝ドラだし。+23
-0
-
4257. 匿名 2018/08/07(火) 12:41:10
>>4252
受信料払わないNHK朝ドラヒロインw
新しい〜ってかクソ+28
-0
-
4258. 匿名 2018/08/07(火) 12:41:34
>>4250
豆で妖怪小豆洗いを思い出した
川のほとりで小豆をとぎながら「小豆洗いましょかー、人取って喰いましょうかー」っていう妖怪
今日のすずめなら「空豆届けましょかー、律取って喰いましょうかー」だね+27
-0
-
4259. 匿名 2018/08/07(火) 12:42:28
「死」というワードが多すぎる。しんどい。+57
-0
-
4260. 匿名 2018/08/07(火) 12:42:40
>>4243
そういえば、そんなことあった。
確か、「大丈夫。ヤツは気付いてない」だっけ?
母親をヤツ呼ばわりって・・と引いた覚えがある。
完全に家族を見下してるよね。+67
-1
-
4261. 匿名 2018/08/07(火) 12:42:56
生活保護はちゃっかりもらいにいってそう。
フジの吉岡里帆に生活立て直してもらえばいい。知らんけど+30
-0
-
4262. 匿名 2018/08/07(火) 12:45:13
NHKはクレームが来てるであろう事実はなかった事にするんだろうか
絶対クレーム来てるよね
都合の悪いことは隠すんだろうな
力でねじ伏せるなんて簡単だろうし+52
-0
-
4263. 匿名 2018/08/07(火) 12:45:30
すずめが生活保護受けたら、生活保護課の窓口で目をひん剥いて口をとんがらせて何か文句言いそう。
+59
-0
-
4264. 匿名 2018/08/07(火) 12:46:15
>>4114
そう、何回おなじ人との別れのシーン入れるんだ???ってなった。
まとまりのないドラマ。+9
-0
-
4265. 匿名 2018/08/07(火) 12:46:18
恒例の、冒頭からすべっていくスタイル+4
-0
-
4266. 匿名 2018/08/07(火) 12:46:28
>>4251
私もだけど、不快感と嫌悪感も一緒に味わってしまうよね。。+7
-0
-
4267. 匿名 2018/08/07(火) 12:47:01
>>4258
こわい!こわい!+12
-0
-
4268. 匿名 2018/08/07(火) 12:47:14
>>4260
涼ちゃんに、実家の家族のことを「みんなバカだけどイイ人」みたいな言い方してなかったっけ?
バカはオメーだよっ、このクズメ!!!+67
-0
-
4269. 匿名 2018/08/07(火) 12:47:22
どんなにつまらない朝ドラでも、ヒロイン
やった女優まで嫌いになったこと無いけど
初めてヒロインやった女優を嫌いになった
永野めいがもう無理。
本人もすずめに近いみたいだしカルピスの
CMもすずめにしか見えない。
+45
-2
-
4270. 匿名 2018/08/07(火) 12:48:50
初対面の人をコイツ、コイツ。
すずめは本当に感じが悪い。+61
-0
-
4271. 匿名 2018/08/07(火) 12:48:56
本当に引き出しが少なくて、半年持て余してるのがよくわかる。
秋風先生の重病(この時は疑惑で大したことなし)、和子さんの重病、(今後ハルさんも?)
ボクテのパクリと元住吉の監督横取り
前にも見たようなエピソードが使いまわされてる。
+50
-0
-
4272. 匿名 2018/08/07(火) 12:49:30
「死」という言葉の多用も確信犯だね
気持ち悪い+49
-0
-
4273. 匿名 2018/08/07(火) 12:49:50
あんなカツ丼作るのに修行なんて必要ないやん
レシピ聞いただけですぐ作れるわ+74
-0
-
4274. 匿名 2018/08/07(火) 12:50:13
なんで応接セットで家族で朝食してるんだろ。食べにくくない?+59
-0
-
4275. 匿名 2018/08/07(火) 12:50:44
>>4229
それ、テレビの番組概要だともっとあけすけな書き方よ。「たくらんでいたが」って書いてあってもっと胸糞悪いよ。+24
-0
-
4276. 匿名 2018/08/07(火) 12:50:47
すごい短期間の独り暮らし時代のアパートに
テレビあったっけ?
ラジカセのラジオしかなさそう。薄めたコーヒー客に出すほどケチだし。NHKの受信料払うわけない。一回も払ってないよ。+14
-0
-
4277. 匿名 2018/08/07(火) 12:50:54
そういえば喫茶おもかげで、水で粘ってマスターに紅茶やケーキをサービスさせるという暴挙を見せられてた訳だけど、昨日かんちゃんの口から「ビールやシャンパン」ってワードが出ておや?と思った。
すずめとかんちゃんの経済状況はまったく変わってないのに。
やっぱり実家に寄生する気満々なんだね。+43
-0
-
4278. 匿名 2018/08/07(火) 12:51:11
朝ご飯の時間に訪ねるなよ。
律に会いたいだけだよね。
迷惑極まりないわ。+50
-0
-
4279. 匿名 2018/08/07(火) 12:51:42
>>4266
そうなんですよね...(>o<)
でも、黒川さんの「半分ホラー」を楽しむため(笑)に、完全戦線離脱はしないつもりです♪+24
-0
-
4280. 匿名 2018/08/07(火) 12:52:10
病気が治って欲しくない訳ないじゃない
人の身にもなれって
ホントいちいち無神経な発言
+45
-0
-
4281. 匿名 2018/08/07(火) 12:52:47
ちょっと前まではボーダーばっかり着ていたけど、今チェックばかりだね。+43
-0
-
4282. 匿名 2018/08/07(火) 12:52:56
一体すずめは朝何時に人の家にやって来てるのか?
律が慌てて名古屋の会社に出かけたでしょ?
急用でもないのにそんな時間に行く?
わざわざそら豆届けに?+60
-1
-
4283. 匿名 2018/08/07(火) 12:53:26
病気が
治って欲しいような、治って欲しくないような
治って欲しいに決まっているだろ。
すずめ最低過ぎる。もう黙ってろ。+82
-0
-
4284. 匿名 2018/08/07(火) 12:53:44
>>4271
同じパターンなら草太のカツ丼レシピをパクった
弟子が勝手に独立してライバル店で食堂倒産かな?
なんかもうお腹いっぱい。+18
-0
-
4285. 匿名 2018/08/07(火) 12:53:59
すずめもうすぐ37歳でしょ?
しかも子供いるのになんでこんな精神的に幼いの?
ちょうど私と同じ歳だけどここまでひどい人見たことないよ。+59
-0
-
4286. 匿名 2018/08/07(火) 12:54:01
>>4225
あれ?働くの大好きって言ってなかった?大納言のとき+56
-1
-
4287. 匿名 2018/08/07(火) 12:54:06
喫茶おもかげでは水で席に座ってたけど、喫茶ともしびでは律に会うとカッコ悪いからコーヒー頼んでるのかな?+55
-0
-
4288. 匿名 2018/08/07(火) 12:54:14
何故リツはあんなボソボソはっきりしないんだ。
きっぱりスズメに「関わるな!近づくな!」って言わないんだろう。
でも、今となってはそんなことを言ったらキチガイストーカーのスズメに逆恨みされて妻子が危険な目にあうよね+27
-0
-
4289. 匿名 2018/08/07(火) 12:55:32
大事な人にはわかって欲しい
大事な人には甘えたい
なんで自分に言ってくれないかわかるじゃん
そうゆう事だよ+50
-0
-
4290. 匿名 2018/08/07(火) 12:56:12
息子に実家にいてほしいと母心を理解したつもりだろうけど息子がわざわざ帰ってくるってことはそれなり病状よくないって察しつくだろうに
治ってほしいようなほしくないようなって
無邪気な子供でも言わんやろ+53
-0
-
4291. 匿名 2018/08/07(火) 12:56:13
そもそも律は何のために実家に帰ってきてるの?
お母さんは病気でも今のところ普通に生活してるのに。
ご飯とか身の回りの事とか逆に律を世話してあげてる感じだけど。+50
-1
-
4292. 匿名 2018/08/07(火) 12:56:13
律はいつも何にも言わん
ってさ、そちらが普通だよ。
そんなに何でもペラペラ喋らないよ。
すずめが異常に口が軽いだけだよ。
自分がおかしいといい加減に分かれよ。+66
-0
-
4293. 匿名 2018/08/07(火) 12:56:27
このクソ女が泣く理由がわからんw+43
-0
-
4294. 匿名 2018/08/07(火) 12:57:35
病気の自分がおいしいとか注目されて嬉しいっていう精神の病があるんだよね。
ひどいと自分じゃなく家族まで病気にしようとする
危険な病気。
そういう人なら病気が治って欲しくないって思いつくことはあるかも。
朝ドラで流して良い話じゃないよ。+30
-0
-
4295. 匿名 2018/08/07(火) 12:58:11
和子さん死んでまうんか?じゃなくて少しでも長生きすることを祈りなよ。+51
-0
-
4296. 匿名 2018/08/07(火) 12:58:14
どんな親友だって恋人だって家族以外打ち明けられないこと山ほどあるし
まぁすずめは口軽すぎて信用されてないのよ+41
-0
-
4297. 匿名 2018/08/07(火) 12:58:17
誰が歌っても寒いw+15
-0
-
4298. 匿名 2018/08/07(火) 12:58:33
メイクバッチリしてくるようになったけど、全然綺麗でも可愛くもなっていない…オープニングはだいぶ修正してるのかな。スズメはもともと団子っぱなとぼてっとした唇が、白くてむくんだ顔してる。+35
-1
-
4299. 匿名 2018/08/07(火) 12:58:51
現実的で常識的なヒロインはつまらないって意見をどこかで見かけたんだけど、いやいや鈴愛の場合は度を越してますから(笑)
共感できる人達凄すぎ、そして絶対仲良くできない。+29
-0
-
4300. 匿名 2018/08/07(火) 12:59:33
岐阜に帰ってからはカノよりも律なんだな。
そう思うとカノがかわいそうだよ、やっぱり。
こんな母親嫌だよ。色ボケ全開でイタイ。+54
-0
-
4301. 匿名 2018/08/07(火) 12:59:44
>>4287
ともしびはツケ、つまり無料だから。
払うのは親や祖父の年金か食堂の売り上げから。+23
-0
-
4302. 匿名 2018/08/07(火) 12:59:47
断る!+10
-0
-
4303. 匿名 2018/08/07(火) 13:00:08
支えたいって家族いますからー+41
-0
-
4304. 匿名 2018/08/07(火) 13:01:04
支えたい、て何様やねん
律も瀧川アナもこいつにナックルパンチしたれ+25
-0
-
4305. 匿名 2018/08/07(火) 13:01:22
喫茶店でブッチャーに「律にわこさんのこと言うな」って念押しされたなら律が来た時泣き顔見せないようにするとかできんのかな。私泣いてます!って顔で律ガン見してたね。+102
-1
-
4306. 匿名 2018/08/07(火) 13:01:28
これって強奪女を主役にした話なの?
今ならキヨシの怒りがわかるわ。+51
-0
-
4307. 匿名 2018/08/07(火) 13:01:33
実家の部屋アテにしてる方がおかしいやろ+58
-0
-
4308. 匿名 2018/08/07(火) 13:02:04
帝一でも永野さんがやると純粋に帝一好きってより首相夫人狙いの打算的な感じがしたし
俺物語では中身はふわふわしてなくて透明感が足りない気がした
他の役だとどこか違和感だった
スズメはやな役だけど永野さんにはものすごく合ってる
全く違和感ない
他の人がやることが考えられないし
ネタバレが永野さんのひんむいた目と濡れてとんがったぽってりした口で再生できる
+34
-3
-
4309. 匿名 2018/08/07(火) 13:02:24
支えたい回は先週です。
金もない、職もない、子供もいる、どうやってささえるのか・+34
-1
-
4310. 匿名 2018/08/07(火) 13:02:31
まさか律を岐阜に居させるための手段として
脚本家が和子さんを重い病気という設定にしたの?+42
-1
-
4311. 匿名 2018/08/07(火) 13:02:42
心が弱ってる時に、支えたいとかそういう台詞吐いて気を引こうと思ってるとしか思えない
律にロックオンして和子さんとか眼中にない感じ+56
-1
-
4312. 匿名 2018/08/07(火) 13:03:00
>>4304
瀧川さんw
華大とチコちゃんにもね+9
-0
-
4313. 匿名 2018/08/07(火) 13:03:09
大事なことは絶対すずめに話してはならない。+50
-0
-
4314. 匿名 2018/08/07(火) 13:03:13
あかんあかん
カンちゃんが五平餅焼きながら
ウチは日本一朝ドラ界で不幸な少女や
と言うのを想像しちまった…+11
-0
-
4315. 匿名 2018/08/07(火) 13:03:42
ブッチャー!
視聴者誰1人鈴愛のこと「素直」だなんて思ってませんよっ!+61
-0
-
4316. 匿名 2018/08/07(火) 13:04:15
>>4278
ていうか普通に、娘5歳なら連れて行くよね。きっとまだ紹介なんかもしてないだろうし。
がちゃがちゃしちゃうから気を使って敢えて置いていくとか、スズメにはそういう気使いはないし、律に会いたかっただけにしか見えないわ。+43
-0
-
4317. 匿名 2018/08/07(火) 13:04:32
自分は離婚したから自由だけど、相手は妻子持ち。
帰ってきて早々再婚狙うし、ダメならいいやってくらい軽いし。
本当に自分の事ばっかだな。
これ律が離婚したらあからさまに喜ぶだけじゃん。+66
-0
-
4318. 匿名 2018/08/07(火) 13:05:12
>>4315
配慮ができなくて感情ダダ漏れなだけw+12
-0
-
4319. 匿名 2018/08/07(火) 13:05:26
>>4286
仕事大好きも嘘だよね。離婚して自分が子供を養っていかなきゃなんないこの状況でもガンとして働こうとしない。
店が繁盛してるから養って貰おうと思ってた??
いー歳した、しかも子供がいる人の思考じゃないよね。それで律を支えるとか聞いて呆れるわ!笑+46
-0
-
4320. 匿名 2018/08/07(火) 13:05:32
律がどんどん陰気になっていく。+28
-0
-
4321. 匿名 2018/08/07(火) 13:05:54
わこさん「久しぶり〜!いつ以来?」
すずめ「いつ以来でしたっけ?」
結婚報告のハガキを貰って大阪までストーカーしに行った日ぶりです。+85
-0
-
4322. 匿名 2018/08/07(火) 13:06:03
ていうか、すずめ何してるの?+27
-0
-
4323. 匿名 2018/08/07(火) 13:06:07
あれだね
家族に乾杯出たのが失敗だったね
何かあれを見て以来本人も苦手になってしまった
それまでは嫌な役を精一杯演じてるのかと思ってた
そうなのかもしれないし単に若いだけなのかもしれないけど
バラエティー出ない方がいいタイプの典型だね+30
-2
-
4324. 匿名 2018/08/07(火) 13:06:36
永野めいは朝ドラ終わったらいきなり正念場だね
夏菜は結局パッとしなかったし朝ドラの影響あったと思う
+31
-0
-
4325. 匿名 2018/08/07(火) 13:06:39
実家に帰るなり、飲みに行ったり
喫茶店できちんとコーヒー飲んだり
とずいぶんとお金使っているね。
3オバが結構くれたのかしら?
家賃も光熱費も食費もかからん!
実家は天国や!なんて感じか?
朝ご飯も晴さんが作るもんね。
すずめ、本当にいい加減にしなよ。
頭にくるわこのヒロイン。+72
-0
-
4326. 匿名 2018/08/07(火) 13:06:47
主役に共感できるのって脚本家だけじゃない?+29
-0
-
4327. 匿名 2018/08/07(火) 13:07:24
律が実家に帰る理由他に思いつかないもんね。
夫婦が不仲とかくらいかな?
何も重病にしなくてもいいのに。+10
-0
-
4328. 匿名 2018/08/07(火) 13:07:30
>>4305
これ見た律は「やっべー、一番知られたらめんどくさいヤツにばれちまったか・・・」と思ったに違いない。+45
-0
-
4329. 匿名 2018/08/07(火) 13:07:50
NANAのサエコよりずっと嫌いだわ。+17
-0
-
4330. 匿名 2018/08/07(火) 13:08:38
>>4326
脚本家とその信者ね。北川信者。+6
-0
-
4331. 匿名 2018/08/07(火) 13:09:00
いくら幼馴染でも、他人の家庭の事情にずけずけと入っていかないよね。
でもスズメはやってはならないことを絶対するタイプ。
自己満足で終わらせるから。+29
-0
-
4332. 匿名 2018/08/07(火) 13:09:42
私の唯一の頼みは、二度とまーくんとすずめをあわせないでくれ!それだけだ!+16
-0
-
4333. 匿名 2018/08/07(火) 13:09:42
>>4295
なんとか直らんのか?とかだよね。「普通」は。+21
-2
-
4334. 匿名 2018/08/07(火) 13:10:06
>>4322
実家に寄生する気満々で子供を放置して遊び歩き、支えたいという名目で妻子持ちの男に色目を使っています。
ダメシングルマザーの典型。+46
-0
-
4335. 匿名 2018/08/07(火) 13:10:10
>>4323 ほんと?家族に乾杯では特になにも感じなかったよ?良くも悪くも今どきの10代の子だなぁと思ってそれによって印象悪くなったことはないよ+4
-8
-
4336. 匿名 2018/08/07(火) 13:10:24
死ぬ死ぬ簡単に言い過ぎじゃない?
自分の事とか子供のこと言われたら怒るくせに。+36
-0
-
4337. 匿名 2018/08/07(火) 13:10:40
>>4332 それがなぁ、、+5
-0
-
4338. 匿名 2018/08/07(火) 13:10:43
北川悦吏子の本性が出た回だった
病気の人は可哀想
だから 病気の人を周囲が支えるべき
それはいい
でも
北川悦吏子の言い分はちょっと違う
病気の人は可哀想
だから 何をやっても許される
周囲は病気の人のしもべとなり
病気の人のいう事を聞け
私は片耳聞こえん!
私は難病や!
私は苦しんどる!
私は私は私は私は
いやいや
病気自慢やめてください
病気だろうと何だろうと
誠実に真面目に
他人に迷惑をかけず
一生懸命 自分の人生を生きる
病気か否かは無関係です+63
-0
-
4339. 匿名 2018/08/07(火) 13:11:13
病状しらなかったとはいえ病気の人に治ってほしいような欲しくないような~なんて言えんわ+43
-0
-
4340. 匿名 2018/08/07(火) 13:11:13
ブッチャーは律の選択に任せて、支えるつもりなのに。
スズメ、ないわー。
火事場泥棒の様に律の辛いところに、ズカズカ入り込もうとしてる。
あつかましい。人のご主人なのだから、遠慮せい!+48
-0
-
4341. 匿名 2018/08/07(火) 13:11:18
なんでこんなに違和感と嫌悪感だらけのドラマなんだと思って見てた
なに一つ自分の日常と重なるところがないんだよね、誰にも共感出来る人も友達になりたいと思える人もいない
自分にないものをヒロインが持ってて一緒に頑張ったり悔しがったりってのが全くない+35
-0
-
4342. 匿名 2018/08/07(火) 13:11:47
明日の番組情報を読んだけど、クズメだった。連続テレビ小説 半分、青い。 - Yahoo!テレビ.Gガイド [テレビ番組表]tv.yahoo.co.jp草太(上村海成)のカツ丼のヒットで大繁盛のつくし食堂。鈴愛(永野芽郁)は養ってもらおうとたくらんでいたが、それを見抜いた晴(松雪泰子)から仕事を探すよう促される
+22
-0
-
4343. 匿名 2018/08/07(火) 13:11:55
>>4324
夏菜昨年位にBSでドラマ出てたら純の時より演技が自然だしバイプレヤーなら仕事ありそうと思った。同じくBSでリリーさんと歌番組の司会もレギュラーだったし最近はナイナイのお見合いのゲストにも呼ばれてた。CMもあったしそこまで干されてないような。
永野さんはどうなるだろうね。+19
-1
-
4344. 匿名 2018/08/07(火) 13:12:05
>>4270
岐阜弁岐阜弁って言うけど、岐阜の人に失礼!
ただ躾がなってない言葉遣いを習わなかった痛いアラサー。
最近バラエティーに出る葵わかなもそうだけど、敬語が使えない人って本当に見てて不快。+37
-0
-
4345. 匿名 2018/08/07(火) 13:12:50
子供の面倒だっておじーちゃんいなくなったら、どーすんのよ。
みんなのアイドルだからほっといても大丈夫なんて、
自分の都合のいい理由をつけるの私は好きじゃない。+26
-1
-
4346. 匿名 2018/08/07(火) 13:13:15
かんちゃん放置子で可哀想...
食事の途中に叔父を呼び捨てして駆け寄って行ったら
「草太おじさんでしょ?まだ食べてる途中でしょ」って叱るわ
東京にいる時は3オバが面倒見てくれていたけど
父親には邪魔と言われて捨てられるし、躾もしてもらえないし、母親からネグレクト気味だし
なんとか気を引いて構ってもらおうと一生懸命大人に話しかけているのかと思うと可哀想+50
-3
-
4347. 匿名 2018/08/07(火) 13:13:56
カツ丼御殿に寄生するなよ。
ずっと支えてきた草太がかわいそう。+40
-0
-
4348. 匿名 2018/08/07(火) 13:14:48
幼なじみだからと言って単身赴任中の既婚者に近づくシングルマザー
こんな朝ドラのヒロインは嫌だ+42
-0
-
4349. 匿名 2018/08/07(火) 13:15:24
>>4053
そもそも母親が病気だから通える名古屋に
行きたいとか律から言ったんじゃない?
私はそう思ったけど。+10
-1
-
4350. 匿名 2018/08/07(火) 13:15:24
フェードアウトしたとたん工はいきいきと仕事をしだした!+11
-1
-
4351. 匿名 2018/08/07(火) 13:16:11
律を支えたい???
わこさんに知らないふりしてるだけで十分でしょ
+56
-0
-
4352. 匿名 2018/08/07(火) 13:16:35
>>4263
生活保護費をめぐる争いw
永野芽郁 VS 吉岡里帆
ガルちゃんで嫌われてる2大女優の対決だね
永野芽郁の完勝だと思う+41
-0
-
4353. 匿名 2018/08/07(火) 13:17:19
和子さんは今のところ普通に生活して谷原章介もいるし、律も帰って来てるとはいえ大阪には妻子がいて日中はこっちの支社で働いているんだけど。
それですずめは何をするの?
店の忙しそうな実家にかんちゃん預けて、ともしびで事情知ってそうな人や律本人でも待ち伏せするの?+55
-1
-
4354. 匿名 2018/08/07(火) 13:17:29
いきなりジャイアニズムな夫の姉が現れて、子供の面倒押し付けられるし、
お金は頼りにされるし、草太の奥さんかわいそすぎる。+48
-0
-
4355. 匿名 2018/08/07(火) 13:18:07
東京から戻ってきてまだ2日目だよね
ずいぶんブラついてんなあ
それとも何日かたってる?
だから「この前律ははしゃいでた」って事なのだろうか
いい加減な設定だから混乱する+46
-0
-
4356. 匿名 2018/08/07(火) 13:18:08
おーい、半耳が聞こえない設定はどこだーーー+39
-0
-
4357. 匿名 2018/08/07(火) 13:18:15
>>4321
和子さんが実はあの日のストーカーを知ってた
っていう話ならまた見るんだけどな。
そろそろ終盤だしスズメがどんどんギャフンと言わされたり仕返しされる展開なら神ドラマ認定するのに。
スズメちゃんあの日来てくれたのよね?
って和子さんが見たい。+29
-0
-
4358. 匿名 2018/08/07(火) 13:18:24
いくら親しくても病気を抱えている友人家族に他人が図々しく入って行って良い訳がない
簡単に支えになるなんてよく言えるわ+66
-0
-
4359. 匿名 2018/08/07(火) 13:18:38
これ、すずめさえいなければいいドラマになったんじゃない?+74
-2
-
4360. 匿名 2018/08/07(火) 13:18:57
すずめが病気になって闘病の展開の方が
良かったんじゃない。まだ同情してもらえる
気がするけど。こんなトラブルメーカーが
ヒロインとかもうやめてくれ。+26
-0
-
4361. 匿名 2018/08/07(火) 13:19:28
とにかくすずめは静かにしていることだな+20
-0
-
4362. 匿名 2018/08/07(火) 13:19:35
律家が「うちの事はいいから、自分の事をなんとかしなさい。」くらい言わないとわかんないんじゃない?+64
-0
-
4363. 匿名 2018/08/07(火) 13:19:36
ふるさと歌ってたやつ、律がはしゃいではようには見えない。+53
-0
-
4364. 匿名 2018/08/07(火) 13:19:42
「支えられたい」でしょ+27
-0
-
4365. 匿名 2018/08/07(火) 13:20:20
>>4350
工は、ほんとうに無駄遣いだった。
変な役でもかっこいい姿で見れたなら、ファンも若干納得だろうけど、あの役と犬頭はひどすぎたw+49
-0
-
4366. 匿名 2018/08/07(火) 13:20:50
律母が病気じゃなくても、ストーカーするくせに。
しめしめ的な感じで近づいてるよね。+33
-0
-
4367. 匿名 2018/08/07(火) 13:21:06
>>4342
うわぁ...ってなった
弟は料理の修行して、しょうもない漫画が大量に置いてある閑古鳥が鳴いてた店を立て直した
スズメは店の為に何かした?手伝ってるそぶりもなかったけど+55
-0
-
4368. 匿名 2018/08/07(火) 13:22:39
喫茶ともしびよりつくし食堂にツケの請求書。
先月分十数万円也。内訳は酒、コーヒー、お好み焼き食べ放題飲み放題。
これちょっと何?!経理担当の義妹が激怒する渡鬼的な話ならぜひ見たい。+29
-0
-
4369. 匿名 2018/08/07(火) 13:23:05
>>4359
田舎の風雲児と言われた律が都会にでて、今までちっぽけな世界にいたことに気づき、変な漫画家のモデルをしたり、彼女ができたり、母が病気になったり、色々ありながらも、扇風機発明する話でいいのに。+24
-1
-
4370. 匿名 2018/08/07(火) 13:23:19
>>4325
しかももう人の旦那なのに手を握ったり言い寄ったり…
家族にもだらしない男にもだらしない。
ほんといいとこなしのヒロイン。
+65
-0
-
4371. 匿名 2018/08/07(火) 13:23:25
実家に住んで お店が繁盛してるなら生活保護は受けられないでしょーね。+21
-0
-
4372. 匿名 2018/08/07(火) 13:23:28
鈴愛と誰かの病気って鬼門じゃん
秋風先生の時もプライバシー無視しして言いふらしてたし
支える?無理でしょう
首突っ込んで周りを振り回すのはやめて+46
-0
-
4373. 匿名 2018/08/07(火) 13:24:08
>>4369
そして工がそれを映画にする。完+7
-0
-
4374. 匿名 2018/08/07(火) 13:24:42
だいたい、フツーは「支えたい!」なんて面と向かっていちいち言わないよなぁ。
黙って心配りすればいいだけ。
無神経なスズメは出しゃばって掻き回すだけで何の役にも立たない。
何より自分の事すらちゃんとできてないじゃない。+49
-0
-
4375. 匿名 2018/08/07(火) 13:24:47
すずめ、ユーコ死んだのか!?とか言いそう。+34
-0
-
4376. 匿名 2018/08/07(火) 13:26:02
これで和子さんが手術成功して治ったりしたら
病気治っちゃったんだー、残念って言いそう。+30
-0
-
4377. 匿名 2018/08/07(火) 13:26:03
少女漫画のヒロインの恋路を邪魔する女を主役にするとこうなる事がよくわかった。+19
-0
-
4378. 匿名 2018/08/07(火) 13:26:15
ちょうどマッサンとカーネーションやってるからかエリーや糸子との人間としてのレベルの差がすごすぎて。
糸子も妻子ある旦那好きになってしまったけどスズメと何か違うんだよね。
+54
-0
-
4379. 匿名 2018/08/07(火) 13:26:19
律を支えたい。の前に、母親ならまずは我が子だろ!
すずめからは恐ろしいほど母性を感じない。
赤ちゃん時代も口に指突っ込んだり目の前で何度も手を叩いて驚かせたりまるでペットを相手にしてる感じだったし、今のかんちゃんも親に丸投げで特に興味なさそう。
母親としての自覚も皆無だし我が子への愛情も全く感じない。
ある意味毒親。+59
-0
-
4380. 匿名 2018/08/07(火) 13:26:31
>>4342
>楡野家の台所事情もよくなり、鈴愛(永野芽郁)は養ってもらえるのではと期待を寄せていたが、
どの口が支えたいと言ってるんだか+36
-0
-
4381. 匿名 2018/08/07(火) 13:26:55
律は「何いってるの?」とか真顔で言いそうだけど、
もうフクロウ町の人間は洗脳されているから無理か。+21
-0
-
4382. 匿名 2018/08/07(火) 13:27:59
>>4375
行方不明時点で平気で言いそうで嫌だ。+15
-0
-
4383. 匿名 2018/08/07(火) 13:28:08
>>4127
律として
佐藤健として
かなり冷めてる気がする。+30
-0
-
4384. 匿名 2018/08/07(火) 13:28:16
「律を支えたい」
いや、スズメ。
じいちゃんの年金や親を頼らずに、まずはカンちゃんとの暮らしを支えようよ。
+42
-0
-
4385. 匿名 2018/08/07(火) 13:29:15
朝食の時間、しかも岐阜から静岡に出勤している律がまだ家にいる時間にそら豆を届けに来るって非常識過ぎる
ワコさんと再会を喜ぶフリをしながら、仕事に行く律を見つめるスズメが怖かった+68
-3
-
4386. 匿名 2018/08/07(火) 13:29:38
>>4378
糸子は美しい未亡人
+18
-0
-
4387. 匿名 2018/08/07(火) 13:29:52
100均編からずっと、スズメが発情してるようにしか見えない+51
-0
-
4388. 匿名 2018/08/07(火) 13:30:27
>>4127
視聴者も律と同じ顔をしていたと思う。
もう佐藤健がかわいそうだ。+24
-0
-
4389. 匿名 2018/08/07(火) 13:31:23
>>4370
鈴愛はヤりたいだけでしょ
あの迫り方、涙目で見つめるとか手を握るとか
絶対ヤりたい
かんちゃん ほったらかしで男探し
谷原章介も気をつけないと
鈴愛にヤラれちゃう!w+50
-0
-
4390. 匿名 2018/08/07(火) 13:32:21
親兄弟から経済的援助を受けられる前提で
さも自分の甲斐性で助けてやってるくらいに
ふるまいそう。
和子おばちゃんにタダでカツ丼作れ!律とスズメの分もだぞ!出前は私が行く!
高い漢方薬あげる!支払いはじいちゃんだ。+18
-0
-
4391. 匿名 2018/08/07(火) 13:33:03
スズメって耳が聞こえないだけじゃなくて ちょっとアスペっぽい。+49
-0
-
4392. 匿名 2018/08/07(火) 13:33:05
朝ごはんシーンでかんちゃんがキツネ抱っこして食べさせる真似しながら食べてたんだよね
隣ですずめは「死んだのか?」「なに人だ?」ってわけわかんないこと話してたけどさ、母親って見てないようで横目で子供のやってること見えるじゃない「遊びながら食べないの!」って言わないのか?って思いながら見てた+47
-0
-
4393. 匿名 2018/08/07(火) 13:35:13
渡鬼の幸楽も義妹たちが出入りしてタダでラーメン作らせたりしてイライラしたけど
ちゃんと角野卓造が叱ったりしてたから良かった。
このドラマは誰もスズメを叱らない。+29
-0
-
4394. 匿名 2018/08/07(火) 13:36:45
すずめ気づいて
カンちゃんがキツネのぬいぐるみを離さないのは本当はパパがいなくて寂しいんですよ
+51
-0
-
4395. 匿名 2018/08/07(火) 13:37:44
>>4392
それもそうだけど、そもそも一緒に食卓についてあげてないの?だったら寂しくてお人形と食べてても
叱るだけじゃダメよね。+16
-1
-
4396. 匿名 2018/08/07(火) 13:38:10
北川先生、人物の内面や深い人間関係を描く力量が全くないせいか、やたら登場人物に歌を歌わせて尺を埋めてるのが見え見え。
+31
-0
-
4397. 匿名 2018/08/07(火) 13:39:20
>>4394
パパ居なくて寂しいイコールだから律はカンちゃんの新しいパパになるべきや!になるから
気がつかない方がいいかもしれない。+28
-0
-
4398. 匿名 2018/08/07(火) 13:39:22
すずめ、暇ならかんちゃんに梟町を案内してあげたら。
かんちゃんもいくらお守りがいてもずっと家の中じゃつまらないでしょ?
おもかげにも連れて行ってあげなよ。なに独身ぶってるの?+57
-0
-
4399. 匿名 2018/08/07(火) 13:40:24
原爆投下から、終戦へ向けての今月は、誰もが生きてることを考えさせられる。
えしこさんとすずめは真逆の発言を繰り返してるけど。
ばちが当たってもいいと思う。+30
-0
-
4400. 匿名 2018/08/07(火) 13:41:26
今週のタイトル「寄生したい!」+30
-0
-
4401. 匿名 2018/08/07(火) 13:41:48
>>4391
そういう設定ならハッキリ書いてくれたらみんな少しは理解できるかもしれないのに
あくまでも明かさないよね。
発達障害すら単なるネタでしか無いのね。+26
-0
-
4402. 匿名 2018/08/07(火) 13:41:53
>>4128
サイコ女+21
-0
-
4403. 匿名 2018/08/07(火) 13:42:51
>>4292
だいたい、スズメに個人的なことを伝える義理はないよね。妻でも恋人でもないのに。
ここから2人が結ばれたら、史上稀に見る説得力のないラブストーリーだと思う…+59
-0
-
4404. 匿名 2018/08/07(火) 13:43:18
この朝ドラのヒロインはオーディション落ちてよかったと思う。+75
-0
-
4405. 匿名 2018/08/07(火) 13:44:05
鈴愛「律のこと支えたい」
律 「は?何言ってるの?鈴愛が支えなきゃいけないのは花野ちゃんでしょ?こっちは間に合ってるから」
鈴愛「(恥ずかしくて)帰りたい!」の週だったらいいのに。+82
-0
-
4406. 匿名 2018/08/07(火) 13:44:34
多分、律が秋風先生のプライバシー侵害するなって行った所ですでに、律の目は死んでいたんだろうな。+29
-0
-
4407. 匿名 2018/08/07(火) 13:45:00
帰省じゃなくて寄生するのか。+48
-0
-
4408. 匿名 2018/08/07(火) 13:45:42
>>4353
スズメにとって律を支えるのは具体的に家事とか
やりたいわけじゃなくて
あくまでもデートして愚痴を聞いたり気分転換に遊びに行ったりしたいだけなんだろうね。
お互いに愚痴りあってるうちに盛り上がって愛人になって律が離婚して再婚したら養ってくれるし、
だと思う。+42
-0
-
4409. 匿名 2018/08/07(火) 13:47:11
すずめの支え方
萩尾家を物陰から一日中見張る。
律帰宅時に笛で呼び止め、「今日も和子さん死なんかった!よかったな律!」
もちろんその間かのちゃんの世話は実家に丸投げ。
になりそう。+90
-0
-
4410. 匿名 2018/08/07(火) 13:47:16
カノはすでにイケメン好きそうだから、不倫に走ろうとしている母より、3オバのもとで涼ちゃん同様育ててもらって、工と涼ちゃんにかわいがられた方が幸せだと思うよ。+59
-0
-
4411. 匿名 2018/08/07(火) 13:48:44
アメリカ帰りの男から見たら、何この人。なんで働かないの。なんでえらそうなのって感じじゃない?+60
-1
-
4412. 匿名 2018/08/07(火) 13:49:32
論破すればするほど、人は離れていく。+11
-1
-
4413. 匿名 2018/08/07(火) 13:50:02
支えてくれるの嬉しい!じゃ早速次の休みにあの思い出の川に言って話そう。その後お酒を飲んで盛り上がったらホテルにも行こう。妻とはもううまくいって無いんだ。早くスズメと再婚したい。
となるわけないじゃん!+51
-0
-
4414. 匿名 2018/08/07(火) 13:51:09
地震になったらなったで、ユーコは?ユーコに連絡取れない?まだわからない?とかボクテを責めそう。で自分は子供がいるからとかで何もしない。+60
-0
-
4415. 匿名 2018/08/07(火) 13:51:59
でもきっとケントにも暫くしたら何故かすずめ礼賛をさせる気がする。
「すずめさんは自由で日本に収まりきらない人です」とか。+38
-0
-
4416. 匿名 2018/08/07(火) 13:52:05
すずめちゃんは弟の嫁さんに
こんな弟でいいのか?いっしょになって幸せなのか?
と聞くタイプだな…+39
-1
-
4417. 匿名 2018/08/07(火) 13:53:01
私がスズメだったら、最初から、律に好きになってもらえるように、努力するのにな。境遇が良いのは運だから。+30
-0
-
4418. 匿名 2018/08/07(火) 13:53:59
ケントこそ、みんなが言わないようなことをズバっていってほしいんだけど。
新キャラ役に立って。+53
-1
-
4419. 匿名 2018/08/07(火) 13:54:32
イケメンフェードアウトしたら追加するシステムなの?
ホスト方式?+52
-0
-
4420. 匿名 2018/08/07(火) 13:54:45
>>4414
すごくわかる。たぶんゆうこが行方不明になったら、自分は何もしないで周りに「なんでや、なんでゆうこが死ななきゃならん?」とかなぜか怒鳴りそう。+76
-0
-
4421. 匿名 2018/08/07(火) 13:56:32
>>4420
そうそう。それで親友を失ったかわいそうキャラでみんなにちやほやされようとする。いつも自分の都合のいいように利用してるからな~。ユーコには散々お世話になったけど、ユーコのために今までなにかしたのかな?+64
-0
-
4422. 匿名 2018/08/07(火) 13:56:45
律は大阪に本社のある製造業の技術者ですよね。
通常、製造業の研究開発部門は工場に隣接した郊外にあります。そして教育熱心な移住者は大阪市内ではなく北摂に住む傾向があります。梅田(大阪駅)まで自転車で行ける大阪市都島区に住んでいる意味がよくわかりません。
そして昨今、親の看病で実家近くの拠点に異動という話はよく聞きます。でも律は看病してる訳でもなく、大阪↔️岐阜は毎週末通う位ならできる距離。名古屋支社は働き盛りを早く帰宅できる閑職に介護が終わるまでの短い期間だけ置いてくれて…そこまでしてくれる会社ってあるんでしょうか?
+51
-0
-
4423. 匿名 2018/08/07(火) 13:58:35
他人の不幸を無自覚なふりして利用しようとする。
すごい嫌な感じ。+31
-0
-
4424. 匿名 2018/08/07(火) 13:58:40
>>4418
この家はクレイジーですね!なぜスズメにみんな
本当のこと言わない?
働かざるもの食うべからず、日本語にもあるのに。+52
-0
-
4425. 匿名 2018/08/07(火) 14:00:10
また笛吹いちゃいそうで恐ろしい+26
-0
-
4426. 匿名 2018/08/07(火) 14:00:11
>>4421
粉をギリギリにケチったコーヒーを出した+29
-0
-
4427. 匿名 2018/08/07(火) 14:00:42
>>4416
草太に欠点があるとすれば、「危険な姉」を持ったことだと思う。+32
-0
-
4428. 匿名 2018/08/07(火) 14:01:39
>>4425
ヤバイ!呪いの笛の存在忘れてた。
そのうちカノに渡すんじゃない?これを吹いたら助けてもらえるよとか言って。+30
-0
-
4429. 匿名 2018/08/07(火) 14:01:59
>>4420
うわー、今その台詞が例の裏返った上ずった声で再生された。
なにもしてないのに寝込んだりしそう+28
-0
-
4430. 匿名 2018/08/07(火) 14:02:20
>>4419
大切にするんで、私の所にもお願いします。+5
-0
-
4431. 匿名 2018/08/07(火) 14:02:29
養育費もらってるのかな+5
-0
-
4432. 匿名 2018/08/07(火) 14:02:53
>>4421
私の親友は震災で死んだ!ってずーっと言い続けそうだね。律にも言いそう。私にはもう律しか居ない。みんな居なくなった。そんな私を見捨てるのか?!スズメがかわいそうじゃないのか?律は結婚してから人の心を捨てた!そんなのスズメの律じゃない!+75
-0
-
4433. 匿名 2018/08/07(火) 14:02:54
>>877
私は逆にあの脚本内容やご本人の言動からもっと御年を召した方だと信じていたから、まだ50代ってことに驚いたわ
正直、頭が固くなって融通がきかない70か80代のおばあさんだと思ってた+20
-0
-
4434. 匿名 2018/08/07(火) 14:04:05
>>4431
離婚か保険金かの二択にかけるような女だよ。元夫が払えない間は3叔母からもらってそう。+12
-0
-
4435. 匿名 2018/08/07(火) 14:04:51
こいつなんや?
ナニ人や?
死んだの?
初対面の相手に口が悪過ぎる
しかも子供がいる前で
すずめの娘も母子二人で暮らさなくて良かったよ
こんな母親に育てられたんじゃロクな人間にならん+64
-0
-
4436. 匿名 2018/08/07(火) 14:05:30
>>4405
既婚者にバツイチの女性が支えたいって言うのは律の奥さんが可哀想+53
-0
-
4437. 匿名 2018/08/07(火) 14:05:42
皆んなのツッコミが的確なうえに、予想とかもすごくありそうなことばっかりで爆笑してしまった。
もうこのドラマはこんな風に楽しむしかないよね。+51
-0
-
4438. 匿名 2018/08/07(火) 14:05:45
>>4432
震災がユーコを殺した!あんなにやさしかった私の親友が!夫もいない、親友もいない、そんな私を律はまた一人にするのか!というおどしが見え見えである。+71
-0
-
4439. 匿名 2018/08/07(火) 14:06:31
>>4431
涼ちゃんのはした金の養育費なんていらない。かえって迷惑や。養育費もらえないかわいそうなスズメをアピールしたらみんな助けてくれるんや。
律にもまずそれを一番に伝える。ビンボーに優しい律だから。+9
-0
-
4440. 匿名 2018/08/07(火) 14:07:45
>>4439
私は夢を託した、私には何もない。律しかいない。とか言いそう。
死んでくれといったことは記憶から抹殺されている。+28
-1
-
4441. 匿名 2018/08/07(火) 14:07:47
昨日の「夕凪の街桜の国」で被爆した女性が「原爆投下で死ねばいいと思われた、こんな私が生きててもいいの?」と苦しんでたシーンで死という概念の重さを改めて感じた。
ここ連日すずめが死に関する言葉を軽々しく使う様子を見てただけにより一層。+61
-0
-
4442. 匿名 2018/08/07(火) 14:07:49
周りの人達偉いな
こんなに暴言ばかり吐く奴が身内や職場の人や友人だったら
縁切りたいって思うだろうなあ
+46
-0
-
4443. 匿名 2018/08/07(火) 14:09:50
涼ちゃんが成功したら、自分のおかげだと思ってそう。+18
-0
-
4444. 匿名 2018/08/07(火) 14:10:47
律に涼ちゃんの悪口しか言わなそう。スズメの一方的な主張をうのみにするんなら律も大した秀才でも無いわ。+17
-0
-
4445. 匿名 2018/08/07(火) 14:11:50
中村倫也が一番まともだったかも
スズメを払いのけていたもん+81
-1
-
4446. 匿名 2018/08/07(火) 14:12:38
>>4431
貰ったから新幹線でビールとシャンパン
おもかげで夜更けまでビール飲んだくれ、1人でゆったりカフェブレイクできてるのでは?
今までは水しか頼まない、友達にも薄めたインスタントコーヒーを出すとかすごいケチだった+39
-0
-
4447. 匿名 2018/08/07(火) 14:12:43
「(律のもとへ)帰りたい!」+10
-0
-
4448. 匿名 2018/08/07(火) 14:13:05
>>4443
金メダル取れたの俺のおかげって言ってたジイさんと重なるね。
映画監督に反対したのは本当にバカだったと思う。
どっちみち涼ちゃんから嫌われてたみたいだが。+25
-0
-
4449. 匿名 2018/08/07(火) 14:13:34
>>4445
未来を読み取る才能があるのかも。+5
-0
-
4450. 匿名 2018/08/07(火) 14:13:52
治って欲しいような治ってほしくないような…
はあ?
治ってほしくないとか病人相手に言う?
絶対言わないでしょ
つーかこんな台詞言っちゃダメでしょ
すずめ、というか脚本家、ここまで来るともはや常軌を逸してる+72
-0
-
4451. 匿名 2018/08/07(火) 14:14:32
くぅちゃん元気かなー?
小5位か?
+6
-0
-
4452. 匿名 2018/08/07(火) 14:14:49
ボクテはもうすずめに関わらない方がいいよ。+32
-0
-
4453. 匿名 2018/08/07(火) 14:15:32
>>4449
そういえば、ミレーヌは律には懐いてたけど、すずめには懐かなかった。+37
-0
-
4454. 匿名 2018/08/07(火) 14:15:56
慰謝料とか養育費が子どもの生活費だって理解もなさそう。臨時ボーナスだから飲み食いに使っちゃえ!足りなくなったらまた貰えばいいし。
えっ?慰謝料って何回ももらえないの?それは
おかしい!一生苦しむのに!+38
-0
-
4455. 匿名 2018/08/07(火) 14:16:49
そういえば草太の子供すごいかわいかったよね。+32
-0
-
4456. 匿名 2018/08/07(火) 14:17:53
「泥棒?」と言ってたけどスズメの方が泥棒っぽいわ+47
-0
-
4457. 匿名 2018/08/07(火) 14:18:04
離婚するたびに慰謝料や養育費もらえるんなら
働かなくていいじゃん!3オバには一生償わせて
涼ちゃんにも養育費払わせて律と恋愛できたら
サイコーじゃん!ってなってないか?+18
-0
-
4458. 匿名 2018/08/07(火) 14:19:56
録画してる方がいたら確認してほしいけど
ケントの服と、「支えたい」とほざいてたときのすずめの服が似てなかった?+20
-0
-
4459. 匿名 2018/08/07(火) 14:21:26
>>4421
すずめがゆうこのためにした事その2
カエルのワンピースを着てゆうこの結婚式に出席した。
あれもびっくりだった。カエルってお金が返るとか、旅行から無事帰るって意味では縁起がいいかもだけど、なんか結婚式に着たらいけない気がする。
+63
-0
-
4460. 匿名 2018/08/07(火) 14:21:38
ガルちゃん見てると本当にスズメってヒロインは史上最低なんだなと再確認できるねw
私だけが思ってたわけじゃないんだね+71
-0
-
4461. 匿名 2018/08/07(火) 14:22:08
>>4459
嫁が家にカエル+36
-0
-
4462. 匿名 2018/08/07(火) 14:28:41
りょうちゃんがクズ男過ぎて不満が分散してたのにFOしたからスズメのクズ具合が悪目立ちし過ぎてる+10
-0
-
4463. 匿名 2018/08/07(火) 14:28:57
>>4305
しかも、和子さんを心配してというよりも、私だけ教えてもらえなかった。ひどいー。って泣いてるという。+74
-0
-
4464. 匿名 2018/08/07(火) 14:29:27
今日の良かった点
かんちゃんがほとんど喋らなかったww
ドラマ自体は相変わらず酷いけど+46
-0
-
4465. 匿名 2018/08/07(火) 14:31:15
>>4425
吹くよ…+13
-0
-
4466. 匿名 2018/08/07(火) 14:31:52
いくら実家でも普通なら娘が愛おしくて一緒に寝たいよね
生まれてからずっとあのトタン屋根の家で一緒に寝てたんだし
しかも離婚したばっかりなのに娘の事は心配じゃないの?
なんかもうすずめはすっかり独身みたくなってて、頭の中は律でいっぱい
かんちゃんは他人の子みたい+80
-0
-
4467. 匿名 2018/08/07(火) 14:33:50
スズメって高校生の時、付け耳したり痛い子だったけど、わめいたり暴言吐いたり悪口言ったりはしてなかったような
オトナになるたびに悪化してきてる
+48
-0
-
4468. 匿名 2018/08/07(火) 14:36:36
親にしても仕事仲間にしても
みんなスズメを甘やかし過ぎ
+45
-0
-
4469. 匿名 2018/08/07(火) 14:37:24
>>4465
吹くね+17
-0
-
4470. 匿名 2018/08/07(火) 14:39:25
>>4466
んー、でもあのかんちゃんは愛しくならない。
一緒に寝たくない。+30
-4
-
4471. 匿名 2018/08/07(火) 14:39:49
>>4385
あれ怖かったね。
しかも律に「いってらっしゃい」って言ってたから、あ〜再婚してこんな風に送り出したいんだろうなと思ってしまったよ。+55
-0
-
4472. 匿名 2018/08/07(火) 14:41:07
>>4469
ゾッとするね+17
-0
-
4473. 匿名 2018/08/07(火) 14:41:12
>>4438
キートン山田さんの声で再生されたわw+23
-0
-
4474. 匿名 2018/08/07(火) 14:41:43
マッサンとエリーの真剣な表情を見たあとの、青毛パヤパヤ狐と眠る37歳バツイチスズメ。ずっこけるわ+39
-0
-
4475. 匿名 2018/08/07(火) 14:43:02
>>4445
危機管理能力が高かったね。
大人の関係にとかなっちゃってたら、すごく面倒なことになったと思う。+28
-0
-
4476. 匿名 2018/08/07(火) 14:44:49
>>4401
本当に障害がある人は苦しんで鬱になる人もいる。
診断が下りた人は少しでも社会生活になじもうと努力してるのに。
こういったことが視聴者のうわさになるようなひどい言動の主人公はなんなの?
当事者の家族としてものすっごく不愉快です
+26
-0
-
4477. 匿名 2018/08/07(火) 14:45:49
永野芽郁、娘といる時に母性を全く感じない。
まだ若いからって言う人いるけど、若くても十分母性を感じさせる演技をする人もいる。
おそらく本人自身に母性が乏しいのかもしれないね。
そういえばべっぴんのすみれもそうだった。
+64
-0
-
4478. 匿名 2018/08/07(火) 14:46:26
>>4332
噂だけど、最後の方で、まーくんと涼ちゃんがまた出てきて、スズメにプロポーズするらしい…。
あくまで噂です。+26
-0
-
4479. 匿名 2018/08/07(火) 14:48:27
>>4450
律が岐阜にいてくれるから、治ってほしくない…。
世界はスズメを中心に回ってるんだね…。こわ。+33
-0
-
4480. 匿名 2018/08/07(火) 14:51:19
>>4477
「私の青空」って朝ドラで田畑智子ちゃんもシングルマザーの役をやってた
あのころ20才前後だったと思うけど 子役の男の子とすごくしっくりいってたよ
選考も子役と相性がいいかが重要視されたってトーク番組で言ってた
古い話でごめん
+62
-0
-
4481. 匿名 2018/08/07(火) 14:51:49
>>4398
かんちゃん連れて岐阜の街を歩くシーンあってもよかったよね
あんな店で大騒ぎしたりしなくても歩いてたらブッチャーに会ったりなおちゃんの実家に寄り道したりして離婚した経緯を話せばナレもいらないしこっちもゆっくり見てられるのに
和子さんにバッタリ会ってもいいしさ、あんな豆持って朝から襲撃するの変だよ+64
-1
-
4482. 匿名 2018/08/07(火) 14:53:00
自分の夫が地元の同級生から手を握られて支えたいと言われてたら、気持ち悪くて不快感極まりない。
支えたい。ってフレーズだけでも、はあ?何様?ってレベルなのに、手を握るなんてありえない。
女同士でも大人になったら手なんてそうそう握らないよ。+60
-0
-
4483. 匿名 2018/08/07(火) 14:53:38
本当に色々と失礼だし空気読めないしスイーツ脳だし馬鹿だし、スズメをぶん殴ってやりたいわ!
てか、北川悦吏子をね。+28
-0
-
4484. 匿名 2018/08/07(火) 14:54:05
twitter読んでみるとわかるけど脚本家先生の頭の中がひっちゃかめっちゃかみたいだから
出来上がる脚本も....推して知るべし
なんか熱出した時ってこういう脈絡のない夢を見ませんか?
+21
-0
-
4485. 匿名 2018/08/07(火) 14:54:14
スズメが一番に考えなきゃいけないのは
子供との生活なのに
早々に律の事ばかりで気持ち悪い!
なんだよ支えたいって…
娘を先に支えるべきだろ!+54
-0
-
4486. 匿名 2018/08/07(火) 14:56:25
北川悦吏子も我が子より"男"だったんだろうね
でなきゃこんな気持ち悪い脚本書けない
+48
-0
-
4487. 匿名 2018/08/07(火) 14:56:31
「律を支えたい」←いや律は結婚してますから!妻子がちゃんといます(-_-#)
「律は私のモノだ!」とニーハイ女に言った頃から成長してないし全く変わってないんだな。
すずめ‥そりゃ~りょうちゃんにも離婚されるわ。+59
-0
-
4488. 匿名 2018/08/07(火) 14:57:35
正直、奇天烈なタイトルとヒロインの名前が発表された時点で嫌な予感はしていた。
ただ、ヒロインが変わった名前なのは結果としてよかったのかもしれない。
仮に美鈴とか愛子みたいなポピュラーな名前だったら、同じ名前の視聴者がショック受けそう。
こんなトンデモヒロインなんだから(笑)
ちなみに楡野って苗字も実在しないんだとか。+41
-0
-
4489. 匿名 2018/08/07(火) 14:58:22
>>4466
かんちゃんのこと愛しくて愛しくてと言ってたけど、説得力皆無。
+35
-0
-
4490. 匿名 2018/08/07(火) 14:58:23
別々の人と結婚させるからこんなにややこしくなるんだよ
どうせ結ばれる運命なら最初から結婚させてそこから扇風機なり作ればいいやん
よっぽどその方が朝ドラらしいわ
なんでほれたはれたを半年かけてやる??+40
-0
-
4491. 匿名 2018/08/07(火) 14:58:48
>>4083
何を?って思うよね。
+4
-0
-
4492. 匿名 2018/08/07(火) 15:00:40
出演者も気の毒だけど、架空の町といえドラマの舞台になった岐阜県も気の毒
内容次第では「あまちゃん」みたいな経済効果もあったかもしれないし、自分の住む地域が舞台になるのも楽しみにしていた人もいただろうし…
本当に色々と内容が酷いドラマだから気の毒
+38
-0
-
4493. 匿名 2018/08/07(火) 15:00:47
>>4478
そんなうまい話があるかいなっ!
あ、あったわ…ってやつだな
またがるちゃん荒れるぞ+27
-0
-
4494. 匿名 2018/08/07(火) 15:02:04
>>4450
治ってほしいに決まってるよね。すごい性格。かんちゃんも似てそう。
あと、アラフォーおばさんが、実家の自分の部屋をそのままにしておいてほしいみたいな態度おかしくないか?
永野芽郁がやってるから若く見えるけど、アラフォー設定だよね?
あと子供の面倒みろ。+49
-0
-
4495. 匿名 2018/08/07(火) 15:02:09
まあくんと律とかんちゃん
川の字で寝るシーンあるってさ+19
-1
-
4496. 匿名 2018/08/07(火) 15:02:20
そもそも律とすずめが同じ病院で同じ日に生まれたってのは必要な設定かしら?
幼馴染で~ で十分だと思う
+36
-0
-
4497. 匿名 2018/08/07(火) 15:03:08
星野源の主題歌配信とNHKのおげんさんの放送が
20日にあるらしいね。
半青に触れないの無理そうだし半青キャストのゲスト出演あるのか?とか気になる。
そもそもリリース遅くない?とか谷原さんのうたコン出ないの?とかずっと気になってた。
朝ドラ受けしなきゃなんて大変だわ。+18
-0
-
4498. 匿名 2018/08/07(火) 15:03:23
>>4493
気持ち悪い ついていけないわ
脚本家の願望がダダ洩れ
+22
-0
-
4499. 匿名 2018/08/07(火) 15:03:24
>>4113
式典のあと、あんなの見てない人が多いようでよかったと思ってしまった。
そのまま見てしまった人はどんな気分で、死んでほしかったとか、この良き日にとか、の台詞があるドラマ見るんだろうと、はらはらしてた。+29
-0
-
4500. 匿名 2018/08/07(火) 15:03:47
今思えばわろてんかはつまらないだけだった
半青は不快+脚本が破綻+40
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する