ガールズちゃんねる

【半分、青い。】第18週「帰りたい!」

9111コメント2018/08/12(日) 12:12

  • 1001. 匿名 2018/08/04(土) 14:15:09 

    >>996
    それどころか何で私より先に死んだ?
    許せない裏切り者とか言いそう

    +76

    -2

  • 1002. 匿名 2018/08/04(土) 14:15:11 

    >>955 間宮くんも焦りはあったのかもね。帝一の國の主要キャスト 全員朝ドラだものね。菅田将暉 野村周平 竹内涼真 千葉雄大。で、今回の永野芽郁 志尊淳。ここまで来ちゃうと 本人も事務所も焦るよね。

    +77

    -1

  • 1003. 匿名 2018/08/04(土) 14:15:20 

    涼ちゃんの何もかも嫌い。
    演じてる役者さんも見たくなくなった。

    +109

    -5

  • 1004. 匿名 2018/08/04(土) 14:15:25 

    律が岐阜にいるのが母親が病気だからなのはわかったから、仕事がどうなってるのかネタバレ読んだ人教えてー
    都合よく異動願い出して近くの支店とかにいるの?

    +50

    -1

  • 1005. 匿名 2018/08/04(土) 14:15:40 

    >>958
    LBGTの人たちも、杉田議員ばかりじゃなくて、この朝ドラも問題にすればいいのに。
    なにせ、視聴率20%のドラマだよ? 影響力は、こちらの方が大きい。

    +107

    -1

  • 1006. 匿名 2018/08/04(土) 14:16:23 

    >>874

    かんちゃんの太い縄みたいな三つ編み!!
    この髪型古いんだよ!
    思い返せばスズメの子供時代の髪型も何あれ?
    癖毛でもいいけど何であんなにボサボサ?
    何であんなクソダサい服だったの?
    当時の事よく知らないしそんなもんだったのかな…と自分を納得させてたけど、スズメっていくつになってもどの時代でも野暮ったい髪型と服装だよね。


    ヘアメイクやスタイリストは昭和生まれのおばあちゃんが担当でもしてんの?

    +131

    -2

  • 1007. 匿名 2018/08/04(土) 14:16:51 

    死んでくれ、えしこ、ブーメラン

    +44

    -1

  • 1008. 匿名 2018/08/04(土) 14:16:51 

    >>989
    >>877

    +6

    -0

  • 1009. 匿名 2018/08/04(土) 14:16:55 

    >>113
    確かに似てる!
    【半分、青い。】第18週「帰りたい!」

    +138

    -4

  • 1010. 匿名 2018/08/04(土) 14:18:26 

    黙って子連れ帰省とか迷惑すぎない?
    雀とかんの生活スペースあるの?
    子供の荷物とかってけっこうな量だよね。
    食費もかかるし。
    非常識極まりない!

    +181

    -1

  • 1011. 匿名 2018/08/04(土) 14:20:31 

    >>955
    >北川先生のおかげで朝ドラに出られて

    つ、つまり、このドラマのイケメンキャストは、全員「北川先生のご指名」ということ?
    プロデューサーが普通指名するものじゃないの???
    NHK、本当に無能だな…。

    +120

    -2

  • 1012. 匿名 2018/08/04(土) 14:21:00 

    律のツンデレ的な設定にイライラする。ドSかラブラブかどっちかにして。

    +25

    -2

  • 1013. 匿名 2018/08/04(土) 14:21:38 

    脚本家がメンヘラ過ぎて。

    とくにこれは寒気がした。
    私のために…て。おいおい
    【半分、青い。】第18週「帰りたい!」

    +137

    -2

  • 1014. 匿名 2018/08/04(土) 14:22:11 

    農協やめて漫画家やります!→
    連載は秋風先生のおかげで続きました!でも律のことばかり考えて原稿落としたしやめます!→
    百均なら雇ってもらえたのでバイトします!でも赤ちゃんできたのでやめます!→(今ここ)
    この後五平餅屋と扇風機開発が待ってるんでしょ?
    展開が雑すぎる

    +150

    -2

  • 1015. 匿名 2018/08/04(土) 14:22:59 

    >>1009
    ひょっとして亀のフランソワって亀梨くんだったの

    +69

    -4

  • 1016. 匿名 2018/08/04(土) 14:23:48 

    >>1010
    スズメは食堂手伝えばいーやって思ってるかもしれないけど
    あの空間でスズメの居場所なんか無いよね
    もう草太の店だし

    +161

    -1

  • 1017. 匿名 2018/08/04(土) 14:24:00 

    なぜか、空から降るツイートの事をついに「#そ」って略しだしたのは笑った。本編でも笑わせてくださいよ大先生

    +41

    -0

  • 1018. 匿名 2018/08/04(土) 14:24:21 

    子役に罪はないけど、かんちゃんというイラつきキャラが一人増えましたね。
    子どもは大人の話に口を挟まない!って叱りたい。

    +167

    -2

  • 1019. 匿名 2018/08/04(土) 14:25:04 

    ユーコちゃんって仙台に行ったの?
    いつだろう
    見逃したかな

    +20

    -1

  • 1020. 匿名 2018/08/04(土) 14:25:12 

    もうゆうこが仙台行っちゃったから
    震災の話はするしかないと思うけど
    そのシーンは最小限にとどめてほしい。
    たまたま出張中で他の地域にいたとか、
    被災したけどゆうこ家族は無事で、
    大変ながらもがんばって生きていて
    すずめもそれを知って心を入れ替え
    命の大切さや貧乏でも家族がいるだけで幸せだと言うことに
    気づくみたいな。
    まあ、脚本家が交替でもしない限り無理だろうな。
    大クレームになると思う。

    +95

    -0

  • 1021. 匿名 2018/08/04(土) 14:25:25 

    お客さん並ぶほど忙しいランチ時に、店の正面から入ってきたら、普通ど叱られるよね。すぐ荷物置いて手伝えよくらいの。

    +135

    -1

  • 1022. 匿名 2018/08/04(土) 14:28:19 

    >>742
    北川脚本だとなんでふぎょぎょがあんなにむかつくんだろう。
    たぶん北川がじぇじぇじぇって言わせてたら殺意を覚えるだろうな。
    クドカンならあんなにかわいくておもしろいのに。

    +131

    -2

  • 1023. 匿名 2018/08/04(土) 14:29:36 

    >>1021
    ブッチャーが夕ご飯食べてたから、たぶん夕方〜夜だよ。
    桜が咲いてたから3月下旬頃で、日の入りも早いのに、外は明るかったね。

    +31

    -0

  • 1024. 匿名 2018/08/04(土) 14:30:07 

    来週には律も離婚するんだっけ?より子さん出番少ないのに捨て駒みたいな扱いで可哀想。

    +108

    -2

  • 1025. 匿名 2018/08/04(土) 14:30:29 

    >>955
    〇〇先生のおかげでーって
    言わされている感。
    ボクシング協会の人みたい。

    +144

    -0

  • 1026. 匿名 2018/08/04(土) 14:30:29 

    >>964
    ってことは、最初から脚本家は何もしてないw

    +8

    -0

  • 1027. 匿名 2018/08/04(土) 14:30:40 

    つか、つくし食堂は裏口ないのか!?
    家族全員、店の入り口から出入りしてんのか!?
    そんな店、あるか!?

    +142

    -0

  • 1028. 匿名 2018/08/04(土) 14:31:54 

    えしこが台詞カットにギャーギャー喚いてるけど、こんなんで現場といい関係作れるとは思えない
    せめてツイッターで言わず直接言えや
    勿論こんな奴起用したNHKが悪いけど

    +103

    -0

  • 1029. 匿名 2018/08/04(土) 14:32:43 

    >>1019
    旦那さんの仕事の関係でね
    赤ちゃんのカンちゃん囲んでボクテと3人でムギューってした回で言ってたよ

    +15

    -0

  • 1030. 匿名 2018/08/04(土) 14:33:01 

    トピ画見て思ったけど、田辺さんもたいがいな役だったよね。
    スズメと涼次を大納言で二人きりにするために、結婚もしてないのに失楽園ごっこさせられて失踪させられたり、こんなコスプレさせられたり、結局いてもいなくてもどうでもいいポジションのままで。

    嶋田久作の大大大大無駄遣い!

    +159

    -0

  • 1031. 匿名 2018/08/04(土) 14:33:39 

    >>468
    ユウコ死ぬなら元住吉、りょうちゃん、弓子先生がロケ地見学かなんかで東北に行ってさよーならーの方がいい。

    +34

    -3

  • 1032. 匿名 2018/08/04(土) 14:34:06 

    >>1024
    えっ律も離婚するのw

    +35

    -0

  • 1033. 匿名 2018/08/04(土) 14:35:02 

    スズメの好きなものや大切にしてるものって何だろ?

    朝ドラってヒロインが夢中になるものや頑張る目的を必ず一貫して描くよね。
    スズメって趣味も不明、仕事も好きな人でさえもコロコロ変わる、家族に対しても嘘つくし大切にしない。
    スズメって何者なのかよくわからない。
    何者かわからない子のストーリーをよく半年も書けるよな。
    センセー逆にすごいわ()

    +129

    -1

  • 1034. 匿名 2018/08/04(土) 14:35:06 

    間宮なんとかのキモい顔をもう見なくて済むのかと思いきや、ネタバレによるとまだ出てくる…

    +77

    -2

  • 1035. 匿名 2018/08/04(土) 14:35:23 

    えしこが、歯医者で思い付いたセリフを切られたって騒いでるけど、秋風先生のネームと同じで、実際は大したものじゃないんだろうな。
    なくなったから特別に感じて惜しくなるだけで。
    ノベライズには入ってるらしいけど、たぶん読んでもどこなのか気付かないくらい、しょーもないセリフなんだろうな。

    +80

    -0

  • 1036. 匿名 2018/08/04(土) 14:36:38 

    カンちゃんかわいいと思うよ。
    台詞量が半端ないよ。5歳設定ならかなりあるかと。
    覚えるのすごいと思う。

    +23

    -43

  • 1037. 匿名 2018/08/04(土) 14:37:14 

    >>1013
    船に乗ったスタッフみんな、早く降りたいと思ってるだろうな…
    何でこんな船に乗ってしまったのだろうかと後悔してるんだろうな…

    +104

    -0

  • 1038. 匿名 2018/08/04(土) 14:37:37 

    >>475
    『死んでくれ』に拒否反応出る人多くてびっくり。あの状況なら私も死んでくれって言うな。

    +16

    -53

  • 1039. 匿名 2018/08/04(土) 14:38:41 

    もうすずめなんかより、仙吉じいちゃんのほうが耳聞こえなくて大変なんじゃないの?

    +116

    -0

  • 1040. 匿名 2018/08/04(土) 14:39:47 

    「泰葉みたいだ」と言ってる人がいて、さすがにそれは北川先生に失礼と思っていたが、このトピ読んでいて、あながちそれも・・・(以下自粛)

    +120

    -0

  • 1041. 匿名 2018/08/04(土) 14:40:51 

    >>1038
    わかる私も。

    でも朝ドラには不適切。
    ましてや夏休みでお子さんも見るでしょうから。

    +73

    -2

  • 1042. 匿名 2018/08/04(土) 14:41:05 

    >>790
    最近北川さんが民放で仕事が無いのがわかった気がします。

    +144

    -1

  • 1043. 匿名 2018/08/04(土) 14:42:43 

    >>267
    スワロウテイルバタフライ思い出した

    +10

    -0

  • 1044. 匿名 2018/08/04(土) 14:43:11 

    >>739
    こんなスタンスで震災に触れるの?
    ありえない。

    +100

    -0

  • 1045. 匿名 2018/08/04(土) 14:44:47 

    >>1029
    そうだったんだ?ありがとう!

    +5

    -0

  • 1046. 匿名 2018/08/04(土) 14:45:24 

    >>1024

    捨て駒キャラはより子以外にもたくさんいるよね。
    むしろ捨て駒じゃないキャラの方が少ない。

    +55

    -0

  • 1047. 匿名 2018/08/04(土) 14:45:35 

    >>197
    北川が何個もアカウントを作って自分で書いてる。
    あとは家族、親戚(´-ω-`)

    +56

    -0

  • 1048. 匿名 2018/08/04(土) 14:47:13 

    >>829 私は子どもの頃にテレビで見た、元阪神の掛布選手のソックリさんのカケフ君を思い出したわ

    +31

    -0

  • 1049. 匿名 2018/08/04(土) 14:47:57 

    NHKさあ、コイツが震災ネタぶっこんできたら止めるだろ
    なんでOK出した…なんの必然性もないのに…

    +103

    -1

  • 1050. 匿名 2018/08/04(土) 14:48:55 

    娘が大抵スズメの左側にいるけど、聞き取りにくくないのかな。そういえばりょうちゃんも左側で寝てたような。
    スズメといる時の立ち位置を気遣ったのは、まあくんだけだね。スズメ本人は気づいてなかったけど。

    +58

    -2

  • 1051. 匿名 2018/08/04(土) 14:49:06 

    えしこのことだ。
    震災もド直球で出すでしょ。NHKの映像で。
    地震みんなパニック
        ↓
    津波みんなパニック
        ↓
    音声なし裕子プレイバック
    ばあちゃん「ゆうこが、死にました」
        ↓ 
    いつものオープニング。

    +103

    -0

  • 1052. 匿名 2018/08/04(土) 14:49:22 

    子役でこんなに評判悪いのも珍しいね

    +133

    -1

  • 1053. 匿名 2018/08/04(土) 14:50:54 

    じいちゃんて最初の初期でボケかけてるという描写なかったっけ?
    草太の彼女が年上のバツイチだったり、人を傷つけるようないらない設定が多すぎるよ。

    +152

    -0

  • 1054. 匿名 2018/08/04(土) 14:51:43 

    >>1052
    すずめの子だと思えば全部納得なんだけどね。

    +87

    -1

  • 1055. 匿名 2018/08/04(土) 14:52:32 

    今日の予告の、「律を支えたい」には、多くの視聴者がスズメ、死んでくれ…と思ったはず

    +203

    -6

  • 1056. 匿名 2018/08/04(土) 14:52:50 

    37歳子持ちバツイチ女性ってすずめのことですね

    +93

    -0

  • 1057. 匿名 2018/08/04(土) 14:53:17 

    ユウコって亡くなるの?
    仙台のどこに住んでる設定にしたんだろ。
    仙台のお金持ちが住むようなエリアだと亡くなる方が不自然だと思うけど。
    どう描くんでしょうね。

    +122

    -0

  • 1058. 匿名 2018/08/04(土) 14:55:53 

    仙台でも海のそばじゃないと無理。
    ざっくり仙台と言われても全く津波の被害なかった場所もあるからね。

    +101

    -0

  • 1059. 匿名 2018/08/04(土) 14:57:23 

    >>243
    結婚しても風呂なし物置に住んでたけどね笑笑

    スズメがクズ過ぎて、子役の子まで憎たらしくなるへんなドラマ。この朝ドラは、スズメ子役時代がピークで、そこで終わればよかったのに

    +85

    -0

  • 1060. 匿名 2018/08/04(土) 14:59:15 

    >>1044
    ほんと馬鹿にしてますよね

    +32

    -1

  • 1061. 匿名 2018/08/04(土) 15:00:18 

    >>650
    これに出てなきゃ、ここまでマイナス喰らうというか嫌われたりはしなかったかもね。

    +15

    -0

  • 1062. 匿名 2018/08/04(土) 15:03:19 

    >>418
    絵を描くのが好きな子は、画用紙を与えればそれこそ一日中描いてるよね、

    漫画家になれたのが不思議…。あ、ドラマだからか。

    +72

    -0

  • 1063. 匿名 2018/08/04(土) 15:03:54 

    >>642
    あまちゃんでは観光協会の模型で震災を表してて、クドカン?演出家?上手いな~と思った。
    夕方の再放送あまちゃんしてほしいな。

    +133

    -0

  • 1064. 匿名 2018/08/04(土) 15:04:16 

    かんちゃんが不細工過ぎる。
    しゃくれの受け口だし、目はシジミだし。
    酷すぎるよ。
    なんで?
    律の息子、ブッチャー&なおちゃんの子供みんな可愛いのに。
    とどめで草太の息子役に直虎で自然役の美少年・田中レイくん。
    かんちゃんの不細工設定に何か意味があるの?

    +127

    -14

  • 1065. 匿名 2018/08/04(土) 15:04:35 

    私、すずめと同い年
    娘、かんちゃんと同い年

    このくらいの時期って、こんなにダサい格好していたかなぁ…
    服装も髪型も、すずめ親子からは昭和の匂いしかしないよ。

    +97

    -3

  • 1066. 匿名 2018/08/04(土) 15:05:07 

    『家族は邪魔になる』
    『死んでくれ』
    私でも思いつかない離婚の際の言葉。

    +134

    -2

  • 1067. 匿名 2018/08/04(土) 15:05:36 

    秋風先生も橋田壽賀子ドラマ参考にしてたから店でのシーンも幸楽を参考にしてんのかー。壽賀子リスペクト。

    +15

    -0

  • 1068. 匿名 2018/08/04(土) 15:05:49 

    >>1019
    カンちゃんの1歳のお誕生日にボクテと一緒にバカでかいクマのぬいぐるみ持って来た際に、仙台への引っ越しの報告をしてたよ。
    【半分、青い。】第18週「帰りたい!」

    +67

    -0

  • 1069. 匿名 2018/08/04(土) 15:06:30 

    もうさー、震災で死ぬのはスズメにしてくれない?
    そんで残ったメンバーでスズメが作ろうとしていた扇風機を作るでいい話っぽくまとめて終わりでいいよ

    +150

    -2

  • 1070. 匿名 2018/08/04(土) 15:06:53 

    こんな糞ドラマ皆んなまだ見てんの?皆んな15分あればもうちょっと朝ゆっくり行動できるじゃん!見るだけ嫌な気分になるしイライラして血液ドロドロなるよーっ!もう見ないでいいんじゃない??

    +81

    -0

  • 1071. 匿名 2018/08/04(土) 15:08:18 

    打ち切って下さい。
    自己満足の脚本のために震災を軽く扱える神経が理解できません。

    +113

    -2

  • 1072. 匿名 2018/08/04(土) 15:10:07 

    結婚式で演者にアドリブさせておいて離婚

    +116

    -0

  • 1073. 匿名 2018/08/04(土) 15:10:08 

    >>717
    嫁が、わがままなところはあってももっと人の話を聞くような素直なかわいげある女性というキャラだったら、映画やりたいけどってまず相談してるよね。きっと。
    まぁでも脚本家さんの脳内では、クズ男と子どもつくってから別れさせて律とより戻すことが大事だからそれでいいんだろうけど、そうさせるためになのか、肝心のヒロインに魅力がまったくない状態になってるし、すべて雑で強引なハコビすぎて引く。

    +63

    -0

  • 1074. 匿名 2018/08/04(土) 15:10:27 

    >>659
    次の作品が良ければ芽郁ちゃん好きになれると思います。
    花のち晴れの飯豊まりえは役と合ってなくて嫌だったけど、マジで航海しています。での役は頑張れ!って思える。
    だから脚本とキャスティングって大事なんだと思います。
    コエコイの芽郁ちゃんは可愛かったから。

    +8

    -27

  • 1075. 匿名 2018/08/04(土) 15:12:45 

    涼ちゃんがカンちゃんにプレゼントしたぬいぐるみなんだアレ嬉しいか?

    +82

    -0

  • 1076. 匿名 2018/08/04(土) 15:13:14 

    >>1006
    鈴女のポスタービジュアルやオープニングは、めちゃ可愛いよね。
    タイトルにちなんで、鈴女は青系の服で通すとか、おでこを出せばよかったのに。

    まさかシナリオに、「鈴女はダサい髪型と衣装で」とか指示があったのか?

    +97

    -1

  • 1077. 匿名 2018/08/04(土) 15:13:24 

    NHKってブサイクな子役よく使うよね。前の石田ゆり子の子供も、誰かのコネかなと思うほど。「まれ」の子役は佐藤二郎さんみたいな顔だった。子役には罪はないかもだが、今度のかんちゃんはムカつく。

    +96

    -2

  • 1078. 匿名 2018/08/04(土) 15:13:38 

    うちの母がかなりハマってる。ひよっこより面白いらしい。理解できん。

    +66

    -1

  • 1079. 匿名 2018/08/04(土) 15:14:08 

    >>1074
    俺物語の芽郁ちゃんも可愛いよね

    +17

    -15

  • 1080. 匿名 2018/08/04(土) 15:14:16 

    >>1049
    このへんの描き方で、たくさん直させられたってぶーぶー文句言ってたのかな。

    +16

    -0

  • 1081. 匿名 2018/08/04(土) 15:15:49 

    >>1077
    石田ゆり子の子役の男の子も可愛いくなかったね。ある意味旦那さん似だったけど。

    +21

    -0

  • 1082. 匿名 2018/08/04(土) 15:16:12 

    神無月、せめて原のモノマネてグータッチくらいやってほしかったわ。

    +43

    -1

  • 1083. 匿名 2018/08/04(土) 15:16:17 

    >>684
    嘘くさい顔にしちゃったんだね。
    元の顔の方がクールな感じでいいと思うけどな。

    +31

    -0

  • 1084. 匿名 2018/08/04(土) 15:16:43 

    >>1078
    暑さのせい

    +10

    -1

  • 1085. 匿名 2018/08/04(土) 15:16:46 

    >>1072
    ずいぶんと上から目線だね。
    離婚するのが分かっているのに演じきった役者さん達は素晴らしいわ。

    +68

    -1

  • 1086. 匿名 2018/08/04(土) 15:18:43 

    どんな凄い扇風機つくるの?

    +28

    -1

  • 1087. 匿名 2018/08/04(土) 15:18:57 

    >>1017
    #空 ならまだマシだったのにね…

    +15

    -0

  • 1088. 匿名 2018/08/04(土) 15:19:00 

    子役って可愛くなくてもなれるんだね。
    長いセリフを覚えられるかとかそういう事の方が重要なのかな。

    +54

    -1

  • 1089. 匿名 2018/08/04(土) 15:19:53 

    >>690
    脚本家なら作品で表現すればいいのにね。
    学生じゃあるまいし、SNSでいちいち説明いらないよ。

    +63

    -0

  • 1090. 匿名 2018/08/04(土) 15:20:48 

    カノ「おおじいは孫に弱いので何だって買ってくれる。ただし年金の範囲内で」

    スズメ、娘に何吹き込んでるの?
    本当に性格悪い。

    +192

    -0

  • 1091. 匿名 2018/08/04(土) 15:20:48 

    >>990
    あーもう本当にウザい顔だね!w
    悪いけど永野さんごと無理。
    身なりだってまだ36だか37歳位なのに、なんでこんな野暮ったすぎるコーディネートなんだろね…。

    +89

    -0

  • 1092. 匿名 2018/08/04(土) 15:22:28 

    脚本家のギャラってあまちゃんやごちそうさんとかと同じなのかな。このドラマも?

    +14

    -0

  • 1093. 匿名 2018/08/04(土) 15:25:34 

    悪いが、カンちゃん、ぜんぜん可愛くない。

    +91

    -3

  • 1094. 匿名 2018/08/04(土) 15:27:42 

    >>1072
    あー、こういう脚本家いるよね
    アドリブ強要したり白紙の台本渡すタイプの脚本家も作品も大嫌いだわ、是枝とか

    +77

    -2

  • 1095. 匿名 2018/08/04(土) 15:28:34 

    人間が描けてない
    のお手本のようなドラマ…

    +76

    -0

  • 1096. 匿名 2018/08/04(土) 15:32:31 

    番組最後の視聴者のアイデア写真や主題歌の意味ってある?
    このドラマのアイデア要素ってどこ?

    +28

    -1

  • 1097. 匿名 2018/08/04(土) 15:32:49 

    >>934
    多分、すずめがそう言ってるんだと思う。

    +23

    -1

  • 1098. 匿名 2018/08/04(土) 15:34:22 

    面白くないなっていうドラマは数あれど
    こんなに不快になるドラマははじめて。
    このトピのために観てるよ。

    +87

    -3

  • 1099. 匿名 2018/08/04(土) 15:34:34 

    本当に早く終わってください
    不快な朝ドラ

    +33

    -1

  • 1100. 匿名 2018/08/04(土) 15:35:01 

    今、スカッとジャパンの再放送で永野芽郁ちゃん出てた
    朝ドラの前に撮影したんだろうけどなんかもうすずめにしか見えなかった
    すずめじゃないしいい話なんだろうけどさ
    こんなドラマに出たばっかりにお気の毒です

    +37

    -2

  • 1101. 匿名 2018/08/04(土) 15:35:51 

    北川さんの震災近辺のツイート見てたら
    原発ダイエットやら放射線量の話やら、娘を転校させようと画策、やら
    沖縄に長期滞在、家族を振り切って一人旅やら、宮城の人に停電なのにTwitterできるってすごい、やら
    なんかすごかった
    さすがに原発はぶっこまないと思うけど、大丈夫なんかこれ

    +146

    -1

  • 1102. 匿名 2018/08/04(土) 15:36:17 

    スズメの小学生時代を演じていた子は
    顔立ちは美形ではなかったけど演技の上手さとどことなく
    子どもらしさも残っていて良い子を使ったなと思ったが
    カンちゃんはただのこまっしゃくれたガキにしか見えない

    +166

    -2

  • 1103. 匿名 2018/08/04(土) 15:36:39 

    >>1030

    公式のインタビューで田辺店長の見どころ聞かれて「特にないです」って答えてて笑えたなぁ。嶋田さん正直すぎるw
    でもNHKと北川さんはもっと俳優に敬意払えよ!

    +171

    -0

  • 1104. 匿名 2018/08/04(土) 15:39:03 

    せんきち、すごく若い。ひ孫を抱っこできるなんて!そしてコントのようなメイク。笑える。

    +103

    -1

  • 1105. 匿名 2018/08/04(土) 15:39:20 

    りょうちゃんのことそんなに好きなら
    映画の仕事応援すれば良いのに。
    前は自分よりりょうちゃんの夢が大事とか言ってたよね?
    才能ないとかよく言えるなぁ。

    +135

    -3

  • 1106. 匿名 2018/08/04(土) 15:40:55 

    >>1058
    >>1057
    たまたま海に遊びに行ってたとか?
    寒くて雪降ってたけどね

    +10

    -3

  • 1107. 匿名 2018/08/04(土) 15:41:06 

    >>932
    あの時、うちの子大丈夫ですか?じゃなくて
    うちの子死にませんか?ってのも不快だった

    +153

    -2

  • 1108. 匿名 2018/08/04(土) 15:41:35 

    クズな人間の クズな人生を
    クズな脚本家が
    クズなくらい粗雑に
    クズなTwitterまでぶっこんで
    グズグズに描いた一本

    んなもん、朝から観せられるのは まっぴらごめんだ!

    +116

    -1

  • 1109. 匿名 2018/08/04(土) 15:42:00 

    >>1077
    呼んだ?(笑)
    まれの子役の男の子、ヨシヒコで佐藤次朗さん演じる仏の息子役してたよ。本当の親子のようでした(笑)
    【半分、青い。】第18週「帰りたい!」

    +133

    -0

  • 1110. 匿名 2018/08/04(土) 15:42:19 

    律に会うからバッチリメイクしなくっちゃ!
    って感じなのかな

    +53

    -2

  • 1111. 匿名 2018/08/04(土) 15:42:39 

    脚本家のせいで主演が嫌われるこのパターン。朝ドラの負のパターンだね。永野さん可哀相だわ。
    ツイッターで補完しなくては、見られないような脚本しか書けないなら、北川悦吏子さんはもう、脚本家を引退して良いと思う。あまりにも視野が狭い。朝から、憂鬱になるような内容をみたい視聴者はいない。

    +129

    -5

  • 1112. 匿名 2018/08/04(土) 15:43:55 

    >>701
    嬉しいくせに白々しいよね
    あのハガキだけで律嫁をdisってたシーン思い出してイラついてきたw
    結局別れて幼馴染とくっつくってなにそれw

    私が元嫁ならスズメぶん殴りたい

    +87

    -2

  • 1113. 匿名 2018/08/04(土) 15:44:24 

    >>962
    笑ったw

    今録画見たけど本当ひどい
    なんでヒロインの旦那があんなどクズなのよ

    高校生時代だけでよかったのにな
    脚本がひどすぎて辛い

    +45

    -2

  • 1114. 匿名 2018/08/04(土) 15:44:43 

    >>814
    いや、朝ドラには純と愛というクソドラマの金字塔があるからね。

    +3

    -45

  • 1115. 匿名 2018/08/04(土) 15:45:52 

    >>1101
    うわっ
    もう本当嫌いだw

    +62

    -0

  • 1116. 匿名 2018/08/04(土) 15:45:58 

    スズメと晴さんの絆?みたいなことも中途半端だよね。
    何一つ共感できないドラマだわ。

    +54

    -0

  • 1117. 匿名 2018/08/04(土) 15:46:03 

    美人で才能があって最高…
    【半分、青い。】第18週「帰りたい!」

    +193

    -3

  • 1118. 匿名 2018/08/04(土) 15:47:07 

    >>1114

    クソだけど 罪はなかった...

    +57

    -1

  • 1119. 匿名 2018/08/04(土) 15:49:03 

    >>1114
    純と愛も酷かったけどでも一応主人公はホテル立て直すべく奮闘wしてたよ
    今回のような目的もあるんだか無いんだか着地点無いようなグダグダなものとは違うと思うw

    +123

    -0

  • 1120. 匿名 2018/08/04(土) 15:49:22 

    >>1117
    ふーん、つまり賞賛コメが9割で批判は1割だとでも?

    +138

    -0

  • 1121. 匿名 2018/08/04(土) 15:50:02 

    >>1117

    あのぉ、「10分の9」ではなく、「1000分の1」がリアルじゃないかと...w

    +89

    -0

  • 1122. 匿名 2018/08/04(土) 15:50:47 

    糸子→周防さん
    アキ→種市先輩
    め以子→悠太郎さん
    花子→村岡さん
    エリー→マッサン
    あさ→新次郎さん
    みねこ→島谷くん、ヒデ

    鈴愛→律
    おい、ヒロインの相手役の笑顔が浮かばない朝ドラってあったっけ?

    +76

    -4

  • 1123. 匿名 2018/08/04(土) 15:50:49 

    >>1114
    純と愛は夏菜に同情が集まったよ
    悪いのは脚本のせいで夏菜は必死に演じてるってね

    +138

    -0

  • 1124. 匿名 2018/08/04(土) 15:51:36 

    >>1114
    あれは別枠として考えてやってほしい
    愛君は超能力者だし、ヒロインも元々ウザキャラ設定なので
    そんで脚本家も絶賛を求めたりしていない

    +51

    -0

  • 1125. 匿名 2018/08/04(土) 15:52:04 

    北川えり子こそ引退してくれ❗️

    +112

    -2

  • 1126. 匿名 2018/08/04(土) 15:52:06 

    半青の小説の新聞広告

    「話題沸騰のNHK連続テレビ小説 感動の完結!」

    「悲しみの先に、光を見つける。私には君がいたー。時間も距離も越えたふたりの物語。」

    本当に感動の完結になるのかな?

    +8

    -35

  • 1127. 匿名 2018/08/04(土) 15:52:17 

    >>1117
    自分は死ねと言われて3日寝込むくせにスズメにはダンナに向かって言わせるんだ…

    +166

    -1

  • 1128. 匿名 2018/08/04(土) 15:54:35 

    涼ちゃんのこと恋し続けているって涙ながらに言ってたけど、そんな夫婦間の描写がまったく描かれてなかったよね?結婚生活7年くらい?一体何だったの…(笑)

    +127

    -2

  • 1129. 匿名 2018/08/04(土) 15:56:05 

    涼ちゃんクズだけど、私が男ならこんな嫁とは離婚する。
    どんな夫婦だったのか描写がないからわからないけど、死んでくれとか日常的にあったんじゃないかと思う。
    映画監督の話が出て、よし!これを理由に離婚しよう!って思ったんじゃない?

    +92

    -4

  • 1130. 匿名 2018/08/04(土) 15:57:08 

    >>880
    バカリより田村亮子のが近い顔。

    +48

    -1

  • 1131. 匿名 2018/08/04(土) 15:57:39 

    今日4時まで花より男子やってる
    花のち晴れ思い出すけど古い方が面白い
    心が嬉しい
    もし再放送で、あまちゃんやっていたら
    心嬉しくなりそう

    +11

    -2

  • 1132. 匿名 2018/08/04(土) 15:57:43 

    >>1126
    だからスズメと律は最初からくっつけばいいのに無意味に引き離して互いの結婚相手まで雑に扱って、何が私には君がいた、だよ
    えしこセンセー、これを最後に永久に干されてほしい
    書きたかったら同人誌でどうぞ

    +122

    -1

  • 1133. 匿名 2018/08/04(土) 15:59:05 

    >>1117
    ホントそう
    死んでくれなんてセリフ書くくせに!

    でもこいつは寝込むようなタマではないと思ってる
    ただみんなに同情してほしくて書いてるだけかと…

    +85

    -1

  • 1134. 匿名 2018/08/04(土) 15:59:12 

    >>9
    14分でそんなに人の気持ち変わらないと思うのに
    イコールもともと律が好きだったってことだよね

    +14

    -0

  • 1135. 匿名 2018/08/04(土) 15:59:16 

    ユウコがどうなるのか知らないけれど、2011年の3月に東北に、仙台に住んでいることが、不幸の前触れみたいに扱われるのが本当に嫌。
    半青のストーリーに関係ないし、インパクト狙いなら許せない。

    +157

    -0

  • 1136. 匿名 2018/08/04(土) 16:02:06 

    スズメの弟の奥さんどんな人か全然わからないけどあんな小姑が子連れで出戻ってきたら最悪だよね

    +82

    -3

  • 1137. 匿名 2018/08/04(土) 16:02:29 

    >>902
    静止画で見てもムカつく顔。
    こんなに子供にムカついたの初めて。

    +52

    -0

  • 1138. 匿名 2018/08/04(土) 16:02:33 

    かんちゃんかわいそう…
    ママはずっと初恋の人が忘れられないのに
    その人を忘れるためにママはパパと結婚したんだよ
    かんちゃんにとってパパはりょうちゃんしかいないのに
    律と結ばれるためにすずめがりょうちゃんのこと好きな気持ち伝わらなかった

    +38

    -0

  • 1139. 匿名 2018/08/04(土) 16:03:00 

    ふぎょぎょって流行らせたかったんだねー。
    ムリムリ。
    逆に不快。

    +141

    -0

  • 1140. 匿名 2018/08/04(土) 16:03:15 

    びっくりした
    このコメント数の早さに
    みんなたくさん思っていることあるんだね

    +46

    -0

  • 1141. 匿名 2018/08/04(土) 16:03:57 

    私はひよっこのヒデとみね子カップルが好きなんだけど、プロポーズのシーン地味だけどラブラブで良かったあなぁ。
    涼ちゃんとすずめの雨の中のダンスシーン何あれ。
    で、結局お互い暴言吐き合って離婚かい。

    +158

    -4

  • 1142. 匿名 2018/08/04(土) 16:04:58 

    そもそも脚本家が支離滅裂だよね。
    現場と私は仲間みたいなツイートしながら、現場の悪口ばっかじゃない?
    あんな愚痴や悪態を全世界にさらされて気の毒なくらい現場が気の毒。
    北川一人だけのドラマじゃないだろうが
    そもそも、こんな裏方が前に出すぎなんだよ

    +94

    -0

  • 1143. 匿名 2018/08/04(土) 16:06:02 

    >>1057
    >>1058
    仙台市沿岸に住んでるけど私もそれ思った。震災で亡くなる?ゆうこが津波に?名取市と多賀城市の間の限られた地域でなぜゆうこが。海水浴シーズンならまだわかるけど…

    +44

    -2

  • 1144. 匿名 2018/08/04(土) 16:06:54 

    >>1135

    わかる!
    仙台=震災=死
    みたいな短絡的な方程式が見える気がして腹立つ!

    +122

    -1

  • 1145. 匿名 2018/08/04(土) 16:07:18 

    子役のビジュアルもスタイリストも最悪だけど何よりセリフが酷すぎて演技も存在も最悪になってる。

    なんだあの髪型。ダサすぎるよ

    +94

    -1

  • 1146. 匿名 2018/08/04(土) 16:08:50 


    脚本家が佐藤健上げのため他出演者に糞脚本を強いててもみんなちゃんと演じてるんだから、脚本家の寵愛受けてる佐藤こそちゃんと演じろよ!
    何が『たけるん他のドラマではキラキラしてるのにこのドラマだけ目が死んでる~』だよ

    +54

    -7

  • 1147. 匿名 2018/08/04(土) 16:09:17 

    初対面の大人に面白い顔、と言っちゃう子供、自分は1人っ子で両親以外の3人のおばさんにも可愛いと言われてチヤホヤされて育ってきたから何か勘違いしてそう。リアルにも自分のこと棚に上げて人の容姿を笑い者にする人いるから。子役は悪くないけどさ。

    +95

    -0

  • 1148. 匿名 2018/08/04(土) 16:10:18 

    えしこ、ツイッターを題材にしたドラマでツイッター理解してなくて散々言われたのに、今ツイ廃なのも理解不能
    バカとか壊れてるとか言われても私は常識の範囲内で生きてないから〜みたいに捉えられて、本当に話通じなさそう
    身近にいたらマジ怖い

    +63

    -1

  • 1149. 匿名 2018/08/04(土) 16:13:27 

    ゆうこの旦那さん、インテリア関係の仕事で成功しているのになんで仙台?海外なら分かるけど…と思ってたらそういうことか。ちょっと無理がありすぎる設定だな。

    +85

    -1

  • 1150. 匿名 2018/08/04(土) 16:14:46 

    涼ちゃんからの慰謝料と養育費は?
    爺ちゃんの年金をせしめとろうとしてる場合じゃないでしょ

    +35

    -0

  • 1151. 匿名 2018/08/04(土) 16:16:26 

    >>1123
    夏那はあんな外れ朝ドラなのに頑張ってたと思うわ

    +87

    -3

  • 1152. 匿名 2018/08/04(土) 16:17:32 

    >>902
    スズメって娘とのシーン、ずっとこういう顔してるよね
    我が子が愛しいみたいなのが全く感じられない

    +111

    -1

  • 1153. 匿名 2018/08/04(土) 16:17:37 

    朝ドラなんだこら、もっとこう爽やかな元気を貰えるねが視たいわ。
    子役時代は良かったのにな。残念‼

    +72

    -1

  • 1154. 匿名 2018/08/04(土) 16:18:09 

    中村さんに罪はないけど、あんな変な特殊メイクまでされて仙吉さんが生かされている意味は…?まさか震災でまたリサイタルぶっ込んでくる予定?

    +103

    -4

  • 1155. 匿名 2018/08/04(土) 16:20:05 

    仙台に行ったゆうこについてのコメをいくつか読んだけど、そうなったらめっちゃ胸くそ展開だね。

    あまちゃんで、杉本哲太と橋本愛が電車に乗ってる時に被災して、その後歩いてトンネルを抜けて目にした惨状に絶句する、っていうシーンが忘れられない。
    わたしの記憶では、瓦礫の山とかはボンヤリと映されてたと思うんだけど、それが視聴者としては
    当時のニュース映像なんかと無意識に繋げて想像しちゃって、凄く胸が痛んだんだよね。
    北川にそんな脚本は書けないと思うわ

    +159

    -4

  • 1156. 匿名 2018/08/04(土) 16:20:07 

    ユウコが亡くなるの本当なの?それも多分ナレ死だろうな。この日は東日本大震災が発生し帰宅途中のユウコは津波に飲み込まれ亡くなりました。のナレの後にボクテがスズメに電話か?それも数分で終わり映像もNHKの津波の映像とかまさか使わないよね?見ると思い出す人も居るんだよ?そんな軽々さく扱うなよ

    +104

    -1

  • 1157. 匿名 2018/08/04(土) 16:20:08 

    まれ、べっぴん、とと姉、わろてんかは単につまらなくて離脱したんだけど、このヒロインたちは一般的にはあまり嫌われてはないというか仕事は順調にあるよね
    夏菜さんだけなんであんなことになったのか…

    +104

    -4

  • 1158. 匿名 2018/08/04(土) 16:20:47 

    このドラマと「わろてんか」って
    どっちがよりひどいの?
    こっち➕
    わろてんか➖

    +233

    -15

  • 1159. 匿名 2018/08/04(土) 16:20:53 

    子役の子の容姿を悪く言うのはほんとやめてほしい。
    ネットに書かれたことは一生残るよ。たとえ通報で消されたとしても、スクショしたりそれを見た人の心には残るよ。
    まだ小さいのに、自分ではよくわからず一生懸命やってるだけかもしれないのに、そんなことまで言うのはひどすぎる。

    +45

    -47

  • 1160. 匿名 2018/08/04(土) 16:21:42  ID:bLG1yYbkpC 

    てかユウコが亡くなっても泣けないな。
    かわいそうだし胸は痛むけど、涙流す程ユウコというキャラに思い入れない。


    あまちゃんの時は体壊してた夏バッパが逃げ遅れて流されちゃったらどうしよう!大吉っつぁんやユイちゃんがトンネルに取り残されて流されちゃったらどうしよう!誰かが死んじゃったらどうしよう!ってかなり不安になったし、想像しただけで泣きそうになったのに。
    楽しい朝ドラって嫌いなキャラってほとんどいなくない?
    小さい役でも愛着湧くよね。

    +179

    -3

  • 1161. 匿名 2018/08/04(土) 16:23:48 

    >>977
    あの時のボクテとユーコ、感じ悪かったよね…。
    脚本家は、コメディだと思ってるみたいだけど。

    +97

    -1

  • 1162. 匿名 2018/08/04(土) 16:25:48 

    >>1158
    わろてんかはつまらなかっただけ。半青は胸くそ展開多すぎ。よって半青のほうが断トツで酷い。

    +151

    -2

  • 1163. 匿名 2018/08/04(土) 16:26:06 

    かんちゃんのクソっぷりを見ると可愛い子役からは断られたんじゃないのかな
    こんな役わざわざやらせたくないでしょ…

    +118

    -4

  • 1164. 匿名 2018/08/04(土) 16:26:12 

    律はなんで離婚するのかね
    嫁より病気の母親が心配で岐阜に帰りたいと言ったから?

    +20

    -2

  • 1165. 匿名 2018/08/04(土) 16:26:19 

    >>1158
    ガルちゃんでさんざん
    「朝ドラ史上最悪」「打ち切ってくれ」
    とまで言われていた
    「わろてんか」を超える朝ドラが
    早々に現れるなんて。

    +198

    -0

  • 1166. 匿名 2018/08/04(土) 16:27:31 

    >>1101
    これもなかなかヤバいと思う。
    これ震災から一月たってない。
    【半分、青い。】第18週「帰りたい!」

    +4

    -1

  • 1167. 匿名 2018/08/04(土) 16:28:11 

    >>1109

    これは可愛い。笑
    やっぱ使い方次第だよね!
    顔の美醜以前に、子供の愛らしさや純粋さを表現できれば大抵の子は可愛く見えちゃうでしょ。

    +88

    -0

  • 1168. 匿名 2018/08/04(土) 16:28:54 

    裕子の引越し先はより被害が大きかった街にした方が説得力が出てくる気がするんだけど。石巻とか気仙沼とか釜石とか。

    もちろん仙台も被害はあったけど、なぜに仙台?

    +61

    -4

  • 1169. 匿名 2018/08/04(土) 16:29:42 

    >>1157
    あれは遊川が出しゃばって現場でアレコレ注文つけたから遊川が悪い
    脚本家ってのは本渡したら後は現場に任せなきゃね
    総じて脚本家が出しゃばるとロクなことにはならないのね

    +90

    -0

  • 1170. 匿名 2018/08/04(土) 16:29:46 

    あれ、貼れない?
    【半分、青い。】第18週「帰りたい!」

    +3

    -42

  • 1171. 匿名 2018/08/04(土) 16:30:26 

    あまちゃんとかひよっこは主要人物誰も亡くならなかったけど、物語に引き込まれた。戦後の話なら誰も亡くならなくてもいいのに。阪神大震災はスルーしたし、震災書く力量なんてないのだから311の前に話を終わらせればいいだけ。

    +107

    -3

  • 1172. 匿名 2018/08/04(土) 16:30:49 

    >>1168
    石巻にしちゃうとモロ被災地だから仙台にしたんだと思う

    +15

    -1

  • 1173. 匿名 2018/08/04(土) 16:33:15 

    >>1101
    メルトダウン湿疹もドン引きだったけど、原発ダイエット?なんじゃそりゃ!?

    ここまで来ると、沖縄への移住も娘の転校計画も家族や自分の健康を心配してではなく「放射能のことをキチンと考える意識高い自分アピール」としか思えない。
    邪推だったらスミマセン。

    +47

    -1

  • 1174. 匿名 2018/08/04(土) 16:33:20 

    >>1170
    震災の話題なのに、笑、を入れたりネタにされるって言ったりデリカシー無さすぎ、というか人としてヤバい。

    +90

    -1

  • 1175. 匿名 2018/08/04(土) 16:34:17 

    >>1170
    ホームドラマの「ネタ」ってなんだよ!怒
    自分に関係無けりゃ世の中の不幸は脚本の材料なの?

    +97

    -2

  • 1176. 匿名 2018/08/04(土) 16:34:28 

    あまちゃんのクドカンは宮城県の出身だし
    震災をどう受け止めたかの重みが違うわ

    +140

    -0

  • 1177. 匿名 2018/08/04(土) 16:35:00 

    >>1117
    自分はちょっと言われただけで寝込むくせに、登場人物の容姿やら職業は必ずdisるんだね。

    +110

    -1

  • 1178. 匿名 2018/08/04(土) 16:35:36 

    >>1168

    震災や東北の地に関するリサーチ不足だよね。
    見る前からそんな気がする。
    話を全く練ってないから辻褄が合わない事だらけ。

    +65

    -0

  • 1179. 匿名 2018/08/04(土) 16:36:06 

    >>1155

    たしか「あまちゃん」では、あえて作り物感のあるジオラマとかで表現してたよね。

    +110

    -0

  • 1180. 匿名 2018/08/04(土) 16:36:20 

    >>1168
    先生が知っている東北の街が仙台しかなかったのでは?

    +54

    -0

  • 1181. 匿名 2018/08/04(土) 16:36:37 

    >>12
    感情むき出しチベスナ可愛い~

    +8

    -0

  • 1182. 匿名 2018/08/04(土) 16:38:04 

    >>1174
    これはひどいね。
    彼女にとっては、人の不幸はドラマのネタ。東北の被災者も…。

    +75

    -0

  • 1183. 匿名 2018/08/04(土) 16:39:04 

    北川悦吏子は
    21世紀にも伝説作ったな。

    +22

    -0

  • 1184. 匿名 2018/08/04(土) 16:39:20 

    えっ、ちょっと待って…
    桜咲いてる?
    え?
    別れ話したのって「松の内が開けて」とか言ってたから1月だよね?
    その間何してたの?
    働いてたの?
    生活費どうしてたの?
    時給800円くらいの涼ちゃんさんの稼ぎじゃ貯金とか出来ないと思うんだけど…

    +71

    -0

  • 1185. 匿名 2018/08/04(土) 16:40:05 

    震災エピ始まったら震災関連のツイート晒されて更に炎上しかねないな
    もうそれで脚本家生命終わればいいとさえ思ってしまうが

    +88

    -1

  • 1186. 匿名 2018/08/04(土) 16:41:33 

    >>1086
    バルミューダの扇風機でしょ?

    +3

    -0

  • 1187. 匿名 2018/08/04(土) 16:42:38 

    北川先生どうしたんですか?って心配になる出来だよね。
    オープニングは爽やかなのに、なんか残念だ。

    +30

    -2

  • 1188. 匿名 2018/08/04(土) 16:42:52 

    >>1149
    たしかユーコが結婚するときに、相手の実家が仙台の老舗和菓子店って言ってたから、その関係なのかなぁ?

    +45

    -0

  • 1189. 匿名 2018/08/04(土) 16:43:29 

    >>1036
    終始ニヤニヤしゃくれ顔で喋り続けるのがイラつく
    台本の句読点、ちゃんと再現しなきゃダメよ
    壊れた人形じゃないんだから

    +61

    -2

  • 1190. 匿名 2018/08/04(土) 16:46:36 

    第二章を機に見るのやめようかな。心底どうでもいいや。
    今までわろもまれも純愛も一応は見てたんだけど

    +27

    -0

  • 1191. 匿名 2018/08/04(土) 16:46:41 

    子供時代パートは実は別の人が脚本書いたんじゃないかな?と勘ぐってる  お弟子さんとか
    めいちゃんに主役交代してからひどすぎる 
    それぐらいひどい出来

    +67

    -0

  • 1192. 匿名 2018/08/04(土) 16:48:01 

    >>1168
    震災で破壊された街並みを再現出来ないからでしょ
    仙台ぐらいなら そこそこの被害状況だから予算内で収まる
    制作側の都合だと思う

    +12

    -0

  • 1193. 匿名 2018/08/04(土) 16:48:22 

    ブチなお
    視聴者無視して結婚すな

    +26

    -0

  • 1194. 匿名 2018/08/04(土) 16:49:16 

    >>2
    やっぱりどんなイケメンが出てきても、律の存在感と安心感は特別だわ。

    +2

    -25

  • 1195. 匿名 2018/08/04(土) 16:49:44 

    >>1164
    そりゃもう 最終的に鈴愛とくっつくからでしょw

    +10

    -0

  • 1196. 匿名 2018/08/04(土) 16:49:53 

    ちゅらさんって見たことないけどヒロインが相手役の事を一途に想いながら、上京して結婚する話?

    半分、もそんな感じで良かったんじゃないのかな。
    幼馴染の律に運命感じて恋してるスズメ。
    でも律は大学進学のあめ上京。
    スズメは律を忘れられず、彼を追いかけるように上京。
    そこで何やかんや片耳失聴のハンデにも負けず大好きだった絵の仕事について律と両想いになって結婚とかでいいじゃん。

    +84

    -1

  • 1197. 匿名 2018/08/04(土) 16:50:02 

    仙台の街中に住んでたら死にませんよ。
    その日は宮城のどこかに行ってた設定でしょうね。

    +45

    -0

  • 1198. 匿名 2018/08/04(土) 16:50:39 

    >>1181
    生気のあるチベスナもあるんですよ。

    +7

    -0

  • 1199. 匿名 2018/08/04(土) 16:51:40 

    >>1113
    本当だ。嫌なものを見てしまったみたいな。
    これからスズメがプロポーズ断ったのはこういう事情なんだから と言い訳して、律の心のわだかまりがとれて2人の心は急接近する とか?

    涼ちゃんと離婚した途端、すぐに次の男(律)に走っていくんだ?!
    あらすじは知ってるけど全然共感出来ないヒロイン。
    昼の忙しい食堂でブッチャーと取っ組み合いするとか、常識がない、見苦しすぎる。自己中が酷い!!

    +78

    -0

  • 1200. 匿名 2018/08/04(土) 16:52:51 

    結局スズメと律がくっつくなら一回目の再会プロポーズでくっついたほうが絶対よかった。お互いバツイチ子持ちでくっつくとしたらどんな朝ドラだよ。。脚本がクズ展開すぎて俳優さんイメージ悪くならない?かわいそう。俳優さんたちの演技で支えられた東京編だったな

    +86

    -1

  • 1201. 匿名 2018/08/04(土) 16:53:51 

    すごいな
    よくこんな人の心を逆なでするようなセリフと設定がスルスルでてくるんだろう。

    +124

    -0

  • 1202. 匿名 2018/08/04(土) 16:54:14 

    >>1159
    子供といえど芸能人
    見られてナンボの商売

    +61

    -7

  • 1203. 匿名 2018/08/04(土) 16:54:41 

    このドラマの良かったところ
    北川悦吏子の最低の人間性が多少は世に広まったこと

    +160

    -0

  • 1204. 匿名 2018/08/04(土) 16:55:26 

    パパと離ればなれ
    知らない土地に引っ越しでかのちゃんが泣いたりしたらすずめが非難されるから 泣かせない設定なんだろうな
    ほんっとご都合主義

    +106

    -1

  • 1205. 匿名 2018/08/04(土) 16:55:59 

    アキハオ先生はまだマシだったんだね。下には下がいるもんだ。

    +8

    -1

  • 1206. 匿名 2018/08/04(土) 16:58:36 

    ああ、現在の惨状を前に北川悦吏子の家族は何を思っているのだろうか。
    反撃が怖くて何も言えないのか、もう諦めているのか、はたまた洗脳されてしまっているのか。

    ご両親はまだ現在みたいだし、娘にガツンと言ってほしい。
    さすがの北川も親が叱れば大人しくなるだろうし。
    お兄さんも優秀な人みたいだから、うまく説得してほしいな…難しいだろうけど。

    +51

    -2

  • 1207. 匿名 2018/08/04(土) 16:59:18 

    「空の青の青さ」という言葉も夏虫色みたいにどやって入れてきた感じ。スワロウテイルバタフライかよ。

    +112

    -1

  • 1208. 匿名 2018/08/04(土) 17:00:00 

    >>902
    なんて言ったか聞き取れなかったけどこんなん言ってたんだ。
    シャンパンじゃなくスパークリングワインがいいとこでしょ。
    柿の種ってwだったらビールか缶チューハイにしろや。
     

    +76

    -3

  • 1209. 匿名 2018/08/04(土) 17:00:07 

    >>1086
    本体が半分青いカラーリングの扇風機じゃないかなぁ

    +11

    -0

  • 1210. 匿名 2018/08/04(土) 17:01:01 

    >>1159
    子役やるならそこは覚悟しなよ。
    本人はまだ訳解らないだろうけど、親は子供をある意味見世物にしてるんだから、誉められるのは甘受すらけど、否定はお断りなんて出来ないと思います。

    +112

    -8

  • 1211. 匿名 2018/08/04(土) 17:01:31 

    >>1133
    >>1127でしたorz

    +1

    -0

  • 1212. 匿名 2018/08/04(土) 17:03:21 

    なんだろう、他県民だけど
    脚本家のおばさん
    岐阜の方々に謝ってほしい

    +151

    -0

  • 1213. 匿名 2018/08/04(土) 17:04:05 

    >>1050
    こばやんも初デートでそう聞かされて
    立ち位置気にしてたね。
    そういう配慮のできる人たちは自分からすずめのもとを去っていくね。
    律もそうだったのに最終的には戻ってくるから残念。

    +58

    -1

  • 1214. 匿名 2018/08/04(土) 17:05:34 

    逃げ恥脚本の野木さんと星野源の対談を雑誌で読んだけど
    「役者の演技や演出が良くて脚本以上のものが出来たと感じる瞬間が幸せ」とか
    「あの人いらなかったよね、と言われるキャラがいたらその作品は失敗」とか
    大先生に読ませたいセリフのオンパレードだったよ
    まあ大先生が読んだところで「ふーん」ぐらいにしか思わないだろうけど…

    +173

    -0

  • 1215. 匿名 2018/08/04(土) 17:05:44 

    >>1158
    「わろてんか」も離脱したので両方無理。。
    いい勝負です(笑)

    +43

    -6

  • 1216. 匿名 2018/08/04(土) 17:07:17 

    >>1204
    そうだよね
    不自然なくらいすずめにとって都合の良いお人形さんみたい

    +52

    -0

  • 1217. 匿名 2018/08/04(土) 17:07:26 

    >>121
    またいきなりタクミと麦は結婚してるんじゃない?

    +13

    -0

  • 1218. 匿名 2018/08/04(土) 17:07:49 

    トピ画のセンスいつも良いですね。

    +28

    -4

  • 1219. 匿名 2018/08/04(土) 17:09:32 

    >>1214

    大先生の幸せは自分のキュンとするセリフや言葉をイケメンに言わせる事かな?

    そしてそんなドラマにはいらないキャラばかり。

    +72

    -0

  • 1220. 匿名 2018/08/04(土) 17:09:39 

    >>1210
    >>1159です。
    それはわかりますよ。でも、ネットで必要以上に容姿を叩くのは誹謗中傷になります。どのコメントとは言いませんがとても見ていられないものがあったので。
    子役や親の事情はよくわからないですけど、この子が今後良い役に恵まれ、健やかに成長することを祈ります。

    +17

    -31

  • 1221. 匿名 2018/08/04(土) 17:11:31 

    >>1107
    普通は深々と頭を下げて
    「どうかお願いします。助けてください。」
    大丈夫だとわかったら深々と頭を下げて
    「お世話になりました。ありがとうございました。」
    とでも言うでしょうに。

    +72

    -0

  • 1222. 匿名 2018/08/04(土) 17:11:47 

    >>1069
    >もうさー、震災で死ぬのはスズメにしてくれない?
    そんで残ったメンバーでスズメが作ろうとしていた扇風機を作るでいい話っぽくまとめて終わりでいいよ


    貴方を全力で支持するわ
    本当この結末でいいよ

    +119

    -3

  • 1223. 匿名 2018/08/04(土) 17:12:11 

    >>1206
    56にもなったオバサンに、今更誰が何言っても無駄だよー
    視聴者の声すら誉めてないとブロックなんだから

    +85

    -1

  • 1224. 匿名 2018/08/04(土) 17:13:07 

    今日はCSのあまちゃんで「盛りのついた猫背の雌の猿」が久しぶりに聞けて大笑いしたけど
    このドラマで「岐阜の猿」って聞くと岐阜と猿に謝れって思っちゃう

    +68

    -3

  • 1225. 匿名 2018/08/04(土) 17:14:45 

    >>1033
    鈴愛の1番大切なもの、それは自分じゃない??
    自分の気持ちが最優先、他人を傷付けようが嘘つこうが1番大事。
    その次に男。

    +89

    -0

  • 1226. 匿名 2018/08/04(土) 17:15:48 

    かんちゃんは実は北川の親戚の子なんじゃない?
    そうじゃないと何故あの子が朝ドラでヒロインの娘という重要な役で出演出来ている理由がわからない

    +103

    -1

  • 1227. 匿名 2018/08/04(土) 17:16:32 

    >>1224
    生まれたての子鹿はまだまだかな?

    +13

    -1

  • 1228. 匿名 2018/08/04(土) 17:17:08 

    >>1224
    あまちゃんでさえあのセリフについては賛否両論だったよ。センスのない北川先生の岐阜の猿はもってのほか。

    +43

    -0

  • 1229. 匿名 2018/08/04(土) 17:18:30 

    顔が残念でも演技力のある子役いるからね
    カンちゃんもう少し頑張ってほしいです

    +47

    -1

  • 1230. 匿名 2018/08/04(土) 17:18:54 

    朝ドラの嫌いなキャラのランキングやったら、
    過去の朝ドラでの悪役より上位に半青のキャラが沢山いそう。

    +85

    -0

  • 1231. 匿名 2018/08/04(土) 17:20:19 

    >>1226
    すずめにもりょうへいにも全然似てないよね。バカリズムとやわらの子供だったらよく探してきたなって感心するけど。数年後にはまた全然違う顔の子供に成長しているんだろうけどさ。

    +75

    -0

  • 1232. 匿名 2018/08/04(土) 17:21:18 

    さーって久しぶりに見てみようかとテレビをつけたら「りょうちゃん死んでくれ」のシーンだった
    おやおや、、どうしてこう見る気をなくさせるのか

    +76

    -0

  • 1233. 匿名 2018/08/04(土) 17:22:57 

    噂に聞いてたけど北川さん本当にエゴサしまくってるんだね
    リプ送らずタグも付けずに感想だけ呟いてたけど私ブロックされてて笑った

    +117

    -1

  • 1234. 匿名 2018/08/04(土) 17:24:51 

    20年以上前の私の小さい頃ですら、電話で親が留守なこと言うなとか、自分の名前は聞かれても言うなとか言われてたのに、
    今のご時世であの電話対応の子供いくらなんでも危なすぎだし、すずめもいい大人なのに不審者すぎるしあんなのテレビで映すなよっていう

    +69

    -0

  • 1235. 匿名 2018/08/04(土) 17:24:55 

    >>1147
    子供何歳?5歳くらいだっけ?
    自分のそれくらいの時を思い出しても
    初対面の大人の顔見ておもしろい顔なんて
    心の中ですら思ったことなかったし、
    人の容姿を笑う子なんて周りにもいなかった。
    名前や顔をおもしろがってばかにする、
    社会的弱者への差別、
    いちいち上から目線で御礼も謝罪もしない登場人物、
    不快なものばかり見せられるね。

    +97

    -1

  • 1236. 匿名 2018/08/04(土) 17:27:52 

    ひ孫に弱いから年金の範囲内で欲しい物をいっぱい買ってもらえ、の台詞で思ったんだけど。
    スズメって3オバのところにいる時も、屋敷も大きいんだし何だかんだでお金もあるだろうし、いざとなればタカればいーよね当然だよね位に思ってそう…と。

    +99

    -0

  • 1237. 匿名 2018/08/04(土) 17:29:10 

    北川センセ、スズメの拷問好きキャラはどこに行ってしまったのですか?

    +44

    -0

  • 1238. 匿名 2018/08/04(土) 17:29:27 

    >>1013
    めんどうくさそうな人だな。

    +27

    -0

  • 1239. 匿名 2018/08/04(土) 17:32:37 

    前トピ観てみたら確かに誰もネタバレに対して怒ってなくて笑った

    +51

    -0

  • 1240. 匿名 2018/08/04(土) 17:34:52 

    ひよっこのみねこが島谷さんをわざと振ったあの健気さの100分の1でも鈴愛にあればいいのに。
    日本人の良さみたいなものを朝ドラでは感じたいのになあ。

    +131

    -5

  • 1241. 匿名 2018/08/04(土) 17:35:08 

    ネタバレ見て耐性つけてもそれを上回るクソさ

    +89

    -0

  • 1242. 匿名 2018/08/04(土) 17:35:21 

    >>739
    テーマは別として、ドラマ始まった頃は鈴愛が生まれてくるシーンで命を大切に扱う作品かなと期待して観てたんだけどな・・・
    このツィート見たら何だか残念・・・

    +7

    -0

  • 1243. 匿名 2018/08/04(土) 17:35:37 

    自分の名を名乗らずに名前を聞いてくるヤツは、ロクでもない人間が多い。(体験談)

    +82

    -0

  • 1244. 匿名 2018/08/04(土) 17:35:40 

    ちょっと否定的なTweet
    タグとかなくても
    ガンガンブロックしてるらしいね。
    怖いもの見たさで
    ご本人のTweetみたら
    大自画自賛大会。
    本当にヤバい人。

    +119

    -0

  • 1245. 匿名 2018/08/04(土) 17:36:08 

    毎朝見ていた母がいつのまにか見なくなってたw

    +45

    -0

  • 1246. 匿名 2018/08/04(土) 17:36:29 

    好きな男の人が、夢にかけるの応援できないかな?
    いままで我慢させてたんだ。
    私たちのために。
    頑張って!応援する!
    って言えば、離婚しなくても良かったのでは?

    +64

    -0

  • 1247. 匿名 2018/08/04(土) 17:37:43 

    今季でいうとグッド・ドクターやこの世界の片隅にの方がよっぽどNHK的な内容の濃さだよ。

    +73

    -1

  • 1248. 匿名 2018/08/04(土) 17:38:43 

    百円ショップのお給料くらいなら
    いくらでも稼げるやん。
    子供だって、3オバに預ければ自分が働けるやん。
    すごく極端すぎて、なんの工夫もない。

    +112

    -0

  • 1249. 匿名 2018/08/04(土) 17:38:54 

    >>1159
    過去の子役で鈴木福くんとか可愛いとは言えない子はいたけど、作品の中での愛らしさ健気さとか本人のナチュラルな演技力で嫌われることなく人気だったよ。
    北川は子供に憎たらしいセリフばかり言わせて、これがパパと離れたくないって演出や、三オバと離れるの寂しいってセリフとかなら嫌われなかったと思う。

    なにが年金だのシャンパンだの、北川は面白いと思ってるんだろうけど、カノの舞台っぽい演技も相乗効果で腹立たしい存在でしかないんだよ。

    +107

    -3

  • 1250. 匿名 2018/08/04(土) 17:39:12 

    ブチギレてからの涼ちゃん涼ちゃんにドン引きした
    すずめの気持ちが切り替わる過程まで省いてて感情移入なんて出来んわ

    +52

    -1

  • 1251. 匿名 2018/08/04(土) 17:40:00 

    >>1249
    福君可愛いと思って見てた。そうか作品の中でも愛らしさと健気さだったのか。

    +20

    -1

  • 1252. 匿名 2018/08/04(土) 17:40:11 

    先週旦那を支えたい!
    来週は律を支えたい!
    コロコロ軸の変わる主人公だこと

    +161

    -0

  • 1253. 匿名 2018/08/04(土) 17:41:15 

    随分、酷い。

    +171

    -0

  • 1254. 匿名 2018/08/04(土) 17:41:37 

    3オバの子供染みた食事シーンを量産するよりもっと大事なシーンがあったんじゃないの…

    +128

    -0

  • 1255. 匿名 2018/08/04(土) 17:41:47 

    好きで好きでたまらない気持がすぐに消えるんですね。で、すぐ他の男性を支えたくなると。理解不可能だな。

    +126

    -0

  • 1256. 匿名 2018/08/04(土) 17:43:02 

    カーネーションの強気な糸子でさえ不倫したのは旦那が亡くなってしばらくたってからなのに、脈絡がなさすぎてあらすじだけ追ってるみたい。
    今日律が登場した時はコントかと思った。

    +134

    -1

  • 1257. 匿名 2018/08/04(土) 17:43:16 

    久々に鈴愛を見た律の表情がなんとも……。

    なぜあの時律が鈴愛にプロポーズしたのか本気でわからないわ。
    律が鈴愛のこと結婚相手として好きになる要素があるのか?
    ただの腐れ縁の幼馴染で、「律は私のものだ」とか言っちゃう痛いやつだよ。
    どこが好きなんだ?

    +145

    -0

  • 1258. 匿名 2018/08/04(土) 17:44:34 

    ここは北川さんへの嫉妬トピなんですね
    ここの女は醜すぎwこんな女達がお母さんてこっわいわー

    +1

    -97

  • 1259. 匿名 2018/08/04(土) 17:45:29 

    >>1203
    このドラマで初めて知ったこんな人だったとは

    +84

    -0

  • 1260. 匿名 2018/08/04(土) 17:46:05 

    現実でも自己中のDQN夫婦から生まれた子供ってああいうウザさあるよね

    +63

    -0

  • 1261. 匿名 2018/08/04(土) 17:46:17 

    最近酷い酷いと言われたべっぴんさん、わろてんかよりも最悪な朝ドラだと個人的に思う
    いろんな方面にヘイト撒き散らしてそれでも絶賛されてるのを見たけど北川さんのファンって信者にしか見えない

    +144

    -0

  • 1262. 匿名 2018/08/04(土) 17:46:43 

    北川さんに嫉妬ってどこら辺にするのか知りたい
    いい所がわからない

    +118

    -0

  • 1263. 匿名 2018/08/04(土) 17:47:55 

    鈴愛が泣かない日はほとんどないけど、それを見てもらい泣きした事は一度もない。

    +151

    -1

  • 1264. 匿名 2018/08/04(土) 17:51:08 

    あの子供、真央ちゃんに憧れてスケートやり始めるんでしょ?
    真央ちゃんの名前をこんな糞ドラマの中で出さないで欲しい
    無いと思うけど真央ちゃんを友情出演させてあのタカリ糞親子と絡ませないで欲しい。真央ちゃんの運気が下がりそう

    +142

    -0

  • 1265. 匿名 2018/08/04(土) 17:54:25 

    >>1258
    うらやましいとは思わないから嫉妬じゃないw

    +65

    -1

  • 1266. 匿名 2018/08/04(土) 17:58:59 

    >>1264
    ネタバレ読んでもなんとも思わないな。伏線がなさすぎ。破天荒にしてるだけ。自分でも書けそう。

    +63

    -2

  • 1267. 匿名 2018/08/04(土) 17:59:16 

    誰かが、前言ったときから、涼ちゃんが遠野なぎこにしか見えなくて笑える

    +114

    -0

  • 1268. 匿名 2018/08/04(土) 18:04:07 

    すずめの子供が可愛くない。
    普通に可愛くないのに、かわいいと言わなきゃ悪人みたいな雰囲気もやだ。

    +133

    -1

  • 1269. 匿名 2018/08/04(土) 18:06:08 

    >>1038
    そう思うのは個人の自由だし、それを責めてる人はいないと思う
    そんな風に考える思想の持ち主を主人公にしたドラマを朝からやる事ないじゃんと不快に思ってるって事なんじゃないかな
    そういうのって深夜向き
    やっぱり向き不向き、適材適所ってあるよ

    +21

    -0

  • 1270. 匿名 2018/08/04(土) 18:07:13 

    >>1264
    うそ、なんでも盛り込むな。
    フィギュアはお金かかるよ

    +94

    -0

  • 1271. 匿名 2018/08/04(土) 18:08:17 

    >>1264
    えっまじで?
    それネタバレに出てた?

    +26

    -0

  • 1272. 匿名 2018/08/04(土) 18:08:43 

    あれ?もしかして土曜日もやってる?

    +15

    -0

  • 1273. 匿名 2018/08/04(土) 18:09:23 

    すずめの弟の嫁さん目線で、すずめ達が出戻ってくるの、本当に嫌だわー!!
    弟の嫁さんいい人ぽいから、優しいと思うけど、すずめも子供もうるさくて、自己中なのが帰ってくると思うと同情する。
    また被害者増えて、かわいそうすぎるー。

    +108

    -1

  • 1274. 匿名 2018/08/04(土) 18:10:20 

    雀愛の娘はやっぱり。。。
    親の背中を見て育ったね。。。。
    初対面の大人に変な顔~!と言ったりしてるし
    雀愛も離婚したことを客がいる店先で平気で言うし

    +97

    -0

  • 1275. 匿名 2018/08/04(土) 18:10:26 

    5歳のカンちゃんがごちゃごちゃうるさくて受け付けない…

    +140

    -2

  • 1276. 匿名 2018/08/04(土) 18:12:42 

    >>1271
    ネタバレサイトで出てました。
    以下転載(詳しいネタバレを見たくない人は注意)


    2008年。浅田真央選手の活躍に刺激を受けた花野がフィギュアスケートを習いたいと言い出しました。そして、鈴愛はその夢を叶えてあげたいと真剣に考えていました。

    そんな中、東京の企画会社から、センキチカフェのマスコット・岐阜犬を商品化したいと打診があり、その企画は実現に向けて動きはじめました。

    鈴愛は、岐阜犬の権利を譲る条件として、自分を事務員とし雇うことを要求。鈴愛の条件は通り、鈴愛は東京都心のスケート場の近くで仕事を得ました。

    +72

    -2

  • 1277. 匿名 2018/08/04(土) 18:13:40 

    朝ドラ見てない旦那に、今回の朝ドラはどんな話なん?て聞かれて返答に困った(^_^;)
    主軸がないから、「片耳難聴になってしまった女の子が何かを成し遂げようとフラフラする話?」みたいなことしか答えられなかった。最終的には何かを発明する?って何かで見たけど、今までの展開ではあれがダメならこれ、これがダメならそれ。って感じの一貫性の無さだったし。
    視聴者に伝えたいことがまるでわからない(^_^;)

    +47

    -1

  • 1278. 匿名 2018/08/04(土) 18:14:39 

    >>1057
    職場(病院)で被災するみたいだよ
    実際には仙台の病院で被災して亡くなった人はいないのに
    それほど昔ではない震災で作り事のエピソードを入れるなんて神経を疑う

    +156

    -1

  • 1279. 匿名 2018/08/04(土) 18:15:01 

    謎の女からの電話
    名乗ることなく伝言もなく切れた
    息子は声を頼りに女の似顔絵を描いた
    しかもソックリに…

    この展開、ホラーだよ…

    +164

    -1

  • 1280. 匿名 2018/08/04(土) 18:15:15 

    たとえかんちゃんの顔がすごく可愛いかったとしてもあんな性格の子供を可愛いとは思えない。

    +96

    -1

  • 1281. 匿名 2018/08/04(土) 18:16:37 

    >>1276
    うーわー
    真央ちゃんに関わらないで…

    つか、それだとまた東京に戻るの?
    帰ってきたばっかなのに?

    +109

    -0

  • 1282. 匿名 2018/08/04(土) 18:16:39 

    >>1274
    私もそれ気になった。え、ここで言う?!って感じでしたよね。
    あんな店のど真ん中で家族の内輪話を大声で始めたら、お客さんも美味しくご飯食べられないよね(^_^;)

    +93

    -0

  • 1283. 匿名 2018/08/04(土) 18:18:17 

    >>1276
    すずめに事務の仕事なんてできるのかな?電話応対さえ難しそう。

    +119

    -0

  • 1284. 匿名 2018/08/04(土) 18:22:20 

    愛地球博取り上げれば良かったかも?
    東海地方だし…
    律はロボット研究どうなったっけ?

    +58

    -0

  • 1285. 匿名 2018/08/04(土) 18:26:42 

    土曜日もやってたのかー毎日月から金まで録画してて、たまにあれ?なんか話が進んでる?と思うことがあったけど、謎が解けた

    +9

    -1

  • 1286. 匿名 2018/08/04(土) 18:26:45 

    スズメが元住吉のマンションに行くシーン。
    今年もよろしく、とか松の内云々で年明けて分かるけど、涼ちゃんと決別話が終わって外に出たスズメのカッコと言ったら…

    ブラウスにカーディガン全開。
    …いやいや、コートやマフラーないと真冬で寒いだろうよ?

    数年経過後でも同じ服を着てるし、髪型一緒だし、ホントこのドラマの時系列、季節感て無さすぎ…

    +97

    -0

  • 1287. 匿名 2018/08/04(土) 18:26:48 

    >>1258
    嫉妬する要素が何処に?
    お金積まれてもなりたくないとは思うわ

    +35

    -0

  • 1288. 匿名 2018/08/04(土) 18:27:19 

    >>1276
    とりあえず、岐阜の実家から出て行ってくれてよかった。
    実家の人たちが、すずめ親子の被害にあうのが可哀想と思っちゃう。

    +26

    -0

  • 1289. 匿名 2018/08/04(土) 18:28:24 

    >>1278
    職場?
    お金持ちの実業家妻がなんでまた病院勤め…?

    +53

    -0

  • 1290. 匿名 2018/08/04(土) 18:29:04 

    私がすずめの1番嫌いなところは「ありがとう」や「ごめんなさい」を絶対言わないところ!今日の三おばとのお別れだって結局「こちらこそありがとうございました」って言わなかったし、かんちゃんだってひとこと「おばさん、いっぱいかのと遊んでくれてありがとうね!」だけでジーンくるところを「岐阜言ったら年金の範囲で物買ってもらう」だの「新幹線で柿の種どーたらこーたら」とか言うから子供らしくなくてイラってくる。
    涼ちゃんにも「あの時はカッとなって『死んでくれ』なんて酷い事言ってごめんなさい」ってひと言言うだけでも、全然すずめのイメージ変わるのにさ…。

    +149

    -2

  • 1291. 匿名 2018/08/04(土) 18:31:42 

    クソドラマすぎ(笑)

    +53

    -0

  • 1292. 匿名 2018/08/04(土) 18:33:00 

    >>1159
    私もこれは同意。
    カノの役はどんなにひたむきな子でも腹たつようにしか演じられないと思う。
    子供の容姿を悪く言うのはよくない。

    「じいじは孫が好きだからなわ湯でも買ってくれる」←苛立つ
    「年金の範囲で」←ダメ押しで腹立つ

    こんな言葉を子供のセリフとして思いつく人が悪いと思う。
    なんかあの歳でネットで悪口言われるなんて北川作品の一番の被害者はカノ役の子なんじゃ…と思ってしまう。

    +96

    -4

  • 1293. 匿名 2018/08/04(土) 18:33:02 

    >>1283
    無理だと思う
    高校も普通科だったし、一般企業に入社した事もないから研修すら受けた事がない
    センセイは事務「くらい」誰でもできると思ってるんだろうな

    +83

    -1

  • 1294. 匿名 2018/08/04(土) 18:34:16 

    >>1207
    「青」か「蒼」か正確な漢字は忘れたけど「アオのアオ」という言葉はCoccoの曲に出てきてた
    独特だけどCoccoの好きな言い回しなんだな~と思ったから覚えてる
    真似…ということはないよね?まさかね

    +12

    -2

  • 1295. 匿名 2018/08/04(土) 18:34:55 

    律っていつから岐阜に戻ってきてたの?

    +11

    -0

  • 1296. 匿名 2018/08/04(土) 18:37:12 

    やっと涼ちゃん退場してくれた。
    ホント受け付けなかった。
    話はどうでもいいけど、律の顔だけ見れればいい。
    これからは、すずめも子供も退場で律の今までに至る話でいいです。

    +8

    -21

  • 1297. 匿名 2018/08/04(土) 18:38:09 

    >>1011
    まあ、豊川さんも斎藤工も佐藤健も、みんな北川先生の指名だろうから、ご機嫌を取るわなあ…。

    +58

    -0

  • 1298. 匿名 2018/08/04(土) 18:38:28 

    スズメの言葉って、岐阜弁なの?
    律と再会のあたりが来週楽しみだね。
    律の息子とかんちゃんもなんかありそう。

    +1

    -15

  • 1299. 匿名 2018/08/04(土) 18:39:22 

    >>1295
    たまたま里帰り

    +6

    -1

  • 1300. 匿名 2018/08/04(土) 18:39:57 

    カンちゃんって普段はふわふわしてるのにすずめの教育のせいなんだろうけど年金で買ってもらうなんて悪気無く言うのが気味悪い
    脚本家はこれが面白いと思ってるのかな

    +49

    -0

  • 1301. 匿名 2018/08/04(土) 18:40:44 

    >>1299
    ありがとう里帰りだったのか

    +3

    -1

  • 1302. 匿名 2018/08/04(土) 18:41:34 

    男性俳優がみんなイケメン揃い
    北川さんのご指名?

    +16

    -4

  • 1303. 匿名 2018/08/04(土) 18:42:25 

    >>1298
    神奈月さんはネイティヴ東濃弁
    愛知出身の宇太郎さんが次にネイティヴに近いですね。
    すずめちゃんだけ明らかに一人だけ浮いている。

    +50

    -1

  • 1304. 匿名 2018/08/04(土) 18:43:55 

    土曜日にBSでまとめて見てるけど、かんちゃんって何でもズケズケ言い過ぎ。
    ボクテとユウコ好きだったな。

    +67

    -1

  • 1305. 匿名 2018/08/04(土) 18:44:06 

    批判だらけなのに、これまでの朝ドラトピより毎週ダントツに伸びてるのが面白い
    北川さんにイエスマンだけで固めたツイッターよりもガルちゃん見てほしい

    +107

    -1

  • 1306. 匿名 2018/08/04(土) 18:44:56 

    客の行列に満席の店内で全員手が止まり離婚だのワチャワチャする意味は何よ

    +86

    -1

  • 1307. 匿名 2018/08/04(土) 18:44:58 

    めありがウケる。

    +9

    -1

  • 1308. 匿名 2018/08/04(土) 18:45:34 

    >>1296
    いやいや。
    とっくに決別したはずの律が一番出なくていいわ。

    +25

    -2

  • 1309. 匿名 2018/08/04(土) 18:46:16 

    >>21
    映画の世界を辞めるつもりでいて、まさか自分の書いたのが、今の今になって採用されると思わなかったんじゃないかな?
    結婚して子どもできて、職変えるのもいいけど、相手が、死んだ魚の目のようになる(やる気のない、暗い顔で)のが、嫌だな。。
    こっちまで暗い感じがして嫌だわ

    +6

    -1

  • 1310. 匿名 2018/08/04(土) 18:46:22 

    >>1248
    今日、DAISOに行ったら、アルバイト募集の張り紙があって、時給900円でした。
    今よりもだいぶ条件は違うだろうし、どうやって生きていたんだろ??
    脚本に現実味がないですよね。

    +67

    -2

  • 1311. 匿名 2018/08/04(土) 18:46:27 

    >>835
    だよね。キムラさんも、レディース・コミック編集部の編集長てな役割で良かったのに。

    まあでも、間宮くんをどうしても出したかったのでは…?
    「北川先生のおかげで朝ドラに出れた」と感謝してくれたそうだし。 

    +42

    -2

  • 1312. 匿名 2018/08/04(土) 18:46:59 

    >>1308
    横だけど
    まぁ人それぞれだから別にどうでもいい

    +2

    -0

  • 1313. 匿名 2018/08/04(土) 18:47:16 

    まれと同じ匂いが
    再放送出来ない俳優が出てきそう。
    高畑裕太やセンゲンヨシコ等

    +51

    -3

  • 1314. 匿名 2018/08/04(土) 18:47:36 

    漫画家だめで、星座イラストから、イラストレーターとして成功!とか、
    大納言のPOPからのイラストレーター成功!でもよかったのに。
    シングルマザーのイラストレーターでもいいし。

    +91

    -1

  • 1315. 匿名 2018/08/04(土) 18:48:05 

    >>1276
    すごいね。
    権力をふりかざして事務員としてもぐりこみ
    仕事ができなくて職場の人から煙たがられても
    まったく気にしない様子が目に浮かぶ。
    まんま北川じゃないの?

    +99

    -1

  • 1316. 匿名 2018/08/04(土) 18:49:45 

    エシコ、311の時に真っ先に沖縄に逃げたじゃない。
    難病にかかったのは放射能のせいとか言ってたし。
    そんな立場で、震災ネタでお涙ちょうだいしようとしてるのに引く。
    芥川賞ノミネートのパクリ作家のニュース見たときと、似たような不快感をおぼえたわ。

    +124

    -1

  • 1317. 匿名 2018/08/04(土) 18:50:01 

    >>1302
    イケメン揃いとは思わないけど北川の趣味だろうね。
    小関裕太がもうすぐ出てくるらしい

    +26

    -2

  • 1318. 匿名 2018/08/04(土) 18:50:40 

    私に見えてる永野芽郁とここの人に見えてる永野芽郁が別人の可能性がある

    +25

    -4

  • 1319. 匿名 2018/08/04(土) 18:51:13 

    すずめ、秋風先生だけじゃ飽き足らず事務員になるためにまた他人を脅すような事するんだ…

    +56

    -2

  • 1320. 匿名 2018/08/04(土) 18:51:43 

    >>1243
    会社だと、押し売りセールスの営業マンが名乗らずに「●●社長いますか?」と電凸してくるよ。

    +15

    -0

  • 1321. 匿名 2018/08/04(土) 18:52:05 

    ネタバレわざわざ貼らなくても
    見たい人だけ見に行けばいいのに

    +6

    -18

  • 1322. 匿名 2018/08/04(土) 18:54:04 

    岐阜犬とやらのデザインはするのか
    大納言のPOPも描かないくらいだったのに

    +66

    -0

  • 1323. 匿名 2018/08/04(土) 18:54:32 

    北川センセーにブロックされてる人何人いるんだろう…

    +66

    -0

  • 1324. 匿名 2018/08/04(土) 18:54:33 

    >>1290
    まぁ、もはや、言ったらスズメじゃなくなっちゃうくらい言わないから、敢えてこれがスズメというキャラ設定なんだろうけど、こんな好感度ゼロどころかマイナスのヒロインを、まさか「優等生じゃないけど、自由奔放で無邪気で自分に正直」なところが、かえって魅力的でしょとか思ってたんだったら、ほんとこの脚本家さんこわい。

    +24

    -0

  • 1325. 匿名 2018/08/04(土) 18:54:55 

    裸の王様って
    本当にいるんだ。
    平成も終わるのに。
    すごいな、北川悦吏子。

    +115

    -1

  • 1326. 匿名 2018/08/04(土) 18:58:45 

    >>1311
    北川先生のおかげってきもいな
    北川相手に枕でもしてるの?

    +10

    -4

  • 1327. 匿名 2018/08/04(土) 19:00:47 

    昨日まで夕方のカーネーションの再放送見ていて思ったけど
    NHKの朝ドラは秀逸だったはずが・・・・

    たまに見ると何故かイライラする

    +9

    -4

  • 1328. 匿名 2018/08/04(土) 19:01:34 

    18歳の永野芽衣が47歳迄を演じられるのかしら。肌がピカピカなのに

    +63

    -0

  • 1329. 匿名 2018/08/04(土) 19:01:40 

    >>1117
    北川さんのこと、誰も美人で最高なんてツイートぜんぜんみかけないんだけど
    違う次元で生きてるのかな?

    勘違いしちゃったんだね

    +104

    -1

  • 1330. 匿名 2018/08/04(土) 19:01:44 

    永野芽郁ちゃん好きだから、こんな役させてショック。
    早く朝ドラ終わって、違うドラマ見たいよー。

    +30

    -5

  • 1331. 匿名 2018/08/04(土) 19:02:00 

    >>1283
    どっちの耳が聞こえないんだっけ?左?
    だとすると左手で受話器持って右耳にあて、
    右手で電話のメモ取るのは大変そう。
    聞き取るだけでも難しいんじゃない?
    ふつうに左耳に受話器当てて話し始めたりしてね。

    +23

    -0

  • 1332. 匿名 2018/08/04(土) 19:03:25 

    >>1117
    でもババア、死ねってひどいよ…ね。
    でもその前の言葉びっくりした

    +21

    -2

  • 1333. 匿名 2018/08/04(土) 19:04:21 

    長女➡光枝
    次女➡麦
    3女➡めあり

    もう、見られないのかな…

    +11

    -4

  • 1334. 匿名 2018/08/04(土) 19:04:38 

    岐阜犬のデザインするんだ、それで扇風機つくるのでしょ。
    寄り道しすぎ…。
    役者さんたくさん使いたいだけ??
    中村倫也とか、オバ3とか、店長とか、意味なく無駄使いだけど、
    無駄に役者だして、役者に恩を売る感じの脚本なの??

    +73

    -1

  • 1335. 匿名 2018/08/04(土) 19:06:33 

    間宮君って綺麗な顔してるな

    +10

    -23

  • 1336. 匿名 2018/08/04(土) 19:06:35 

    >>1330
    永野さんはかわいそうだったね
    一番の被害者だと思う(二番目は涼ちゃん役の間宮さんかな…)
    違うドラマでいい役もらって、イメージ上書きできるよう祈ってる

    +82

    -4

  • 1337. 匿名 2018/08/04(土) 19:07:00 

    >>1302
    イケメンの無駄遣いだよね
    私このドラマに出てる女優・男優に好きな人が多いのに、ほんとにため息が出るほどひどい使い方
    高級ないい材料を使ってまずい料理を作ってる

    +84

    -1

  • 1338. 匿名 2018/08/04(土) 19:09:14 

    北川ドラマは、難病持ちが多いよね。

    +47

    -1

  • 1339. 匿名 2018/08/04(土) 19:09:20 

    出演者が気の毒やな

    +20

    -1

  • 1340. 匿名 2018/08/04(土) 19:09:44 

    漫画家の話や下りも今思うと必要だった?って感じ
    その後の話に何にも生かされてないよね?ほんと無駄ばっかこのドラマ。いや、もうドラマの存在自体が無駄だけど

    +34

    -1

  • 1341. 匿名 2018/08/04(土) 19:11:09 

    たくみが間宮くんの手柄横取りしたのに~
    なんか許しちゃうのがわからん‼

    +13

    -2

  • 1342. 匿名 2018/08/04(土) 19:11:12 

    >>1337
    あんなにクソな役をやらされてる斉藤工、初めて見たw
    斉藤といい、佐藤といい、間宮といい、ほんと無駄遣いだよね

    +80

    -2

  • 1343. 匿名 2018/08/04(土) 19:14:37 

    >>1332
    がるちゃんはエシコアンチ多いけど、それでも◯ねなんていってる人なんて見たことない
    5ちゃんでもないよ
    エシコが同情されたくて盛ってるんじゃないの?

    +71

    -1

  • 1344. 匿名 2018/08/04(土) 19:17:54 

    北川さんのハルフウェイ
    最悪につまらなかった。一緒に映画見に行った彼氏に時間と金返せと言われた。
    今は、夫ですが。

    +13

    -6

  • 1345. 匿名 2018/08/04(土) 19:18:27 

    じぇじぇじぇは流行ったよね
    5年前。びっくりした時とかなんとなく私も「じぇっ!」って出ちゃっていたの思い出した
    ふぎょぎょは、面白いけど流行らないですね。

    +50

    -5

  • 1346. 匿名 2018/08/04(土) 19:19:02 

    風吹ジュン可愛いおばあちゃん

    +2

    -6

  • 1347. 匿名 2018/08/04(土) 19:19:39 

    >>1323
    とりあえず私。
    直でコメントしたこともないし、タグも無しでただつぶやいてただけなのにいつのまにかブロックされてました。

    +52

    -0

  • 1348. 匿名 2018/08/04(土) 19:20:30 

    人に向かって「今すぐ死んでくれ」と言う脚本を書く人に、
    震災での死を扱ってほしくない。
    しかも、ユーコにわざわざ仙台に行かせて、
    あの年で看護師になるという強引な設定を作って・・・。
    被災者の自分には許せない。

    +115

    -2

  • 1349. 匿名 2018/08/04(土) 19:21:16 

    今日、マッサンで俊男さんとハナちゃんの結婚式だったね
    脇役の二人でもあんな豪勢なのに(でも多分ドラマだしこれは普通だよね)
    半分、青いの、すずめとりょうちゃんの結婚式はなんで1分くらいで終わっちゃってこけちゃったんだろう
    俊男さんがハナちゃんのお化粧姿に見とれていたけど、りょうちゃんはすずめの綺麗な化粧に見とれているのなかったね

    +28

    -2

  • 1350. 匿名 2018/08/04(土) 19:22:29 

    今録画見たけど寒気した
    まじごめん、無理度がアップした

    +25

    -1

  • 1351. 匿名 2018/08/04(土) 19:22:38 

    来週律を支えたいって言ってたけど
    律を支える名目で援助して欲しい、いずれ親子を養って欲しい、いつか別れたら私と一緒になって欲しい、萩尾鈴愛になりたい、とか今までの鈴愛の性格だと心でそう思ってるとしか想像できない

    +123

    -1

  • 1352. 匿名 2018/08/04(土) 19:23:53 

    ブッチャーはブッチャーや!
    俺は龍之介という立派な名前があるんじゃ!

    お客さんの前で中学生か高校生くらいの取っ組み合いしてケンカみたいな感じ、なんだろう
    20代でもため息出るのに37歳のすずめに何も言えない

    +172

    -0

  • 1353. 匿名 2018/08/04(土) 19:25:24 

    信者のコメントでカンちゃんが終始笑顔でジョークばかり言ってるのは、スズメを明るく支えたいからですね。健気な良い子ですね、涙が出ましたみたいなのがあって、そこまで善意の心で観ないとか分からないのかと思って呆れた

    +161

    -4

  • 1354. 匿名 2018/08/04(土) 19:26:21 

    >>1276
    岐阜犬って…

    みやざき犬のパクリでは???

    +24

    -2

  • 1355. 匿名 2018/08/04(土) 19:26:43 

    子供の頃からこれといった特技も夢もなく
    幼馴染に借りた漫画で唐突に漫画家になりたいと言い出す。
    漫画家をあきらめ100均で目的もなく働き
    バイト仲間とあっという間に結婚しおばの家に居候。
    1児をもうけたあとも働く様子もなくその後離婚。
    今後はコネを使って事務員になり
    またいろいろあった後に扇風機を発明する様子だけど
    こんなにふらふらぶれまくっている上に性悪ヒロインって...。
    すずめが一貫して思い続けているのが律だけなのだとしたら
    なんでもっとさわやかに書けないのだろうか。
    単なる執念とか粘着質としか思えない。

    +155

    -2

  • 1356. 匿名 2018/08/04(土) 19:29:12 

    カンチャンてどういうメンタルしてるの?
    パパにママは捨てられたってニヤニヤしてるけど、あんたも捨てられたのに
    なんか心が通わない子で怖い

    +229

    -1

  • 1357. 匿名 2018/08/04(土) 19:31:06 

    >>1141
    私もひょっこの、みね子とヒデ君カップル好きだった!
    ヒデ君はみね子を大切にしてる感じ伝わってくるよね
    いつもみね子を見ていて助けてくれてみね子のためを思って注意とかもしてくれたり。
    私的にヒデ君の中の人(磯村君を見て好きになった)から特にヒデ君好きだけど
    理想のカップル。
    二人は絶対離婚しないよね。
    おばあちゃんおじいちゃんになっても仲良しなんじゃないかな
    …トピずれごめんね
    りょうちゃん、すずめを大切にしてる感じ伝わっていたっけ?
    好きなのはわかったけど
    離婚するから適当に描いたの?って思っちゃう
    でも島谷君はみね子と別れるの想定で島谷君を別れ際にも素敵な人に描いていたよね
    ひょっこと比べるのよくないけど

    +127

    -7

  • 1358. 匿名 2018/08/04(土) 19:34:59 

    >>1353
    宗教みたいやな

    +23

    -3

  • 1359. 匿名 2018/08/04(土) 19:36:08 

    本人はひたむきに生きていてもいろいろな出来事に翻弄されて波乱万丈みたいなのが朝ドラのヒロイン像だったけど、今回はただ本人の自業自得で波乱万丈という感じ。
    鈴愛の言動を正当化したい時は悪役にされ、鈴愛の魅力を持ち上げたい時は刺身のツマにされる周囲の人達。
    たくさんのエピソードを放り込んだけど、どれもうまく融合しないから、味に深みがないひたすら具だくさんのスープを毎日出されている感じ。

    +65

    -1

  • 1360. 匿名 2018/08/04(土) 19:36:48 

    いったいなんの話の朝ドラ?
    左耳聞こえない
    漫画家やめる
    離婚する
    最終どうなるの?(笑)
    まさか律と再婚とか辞めてよ!?

    +134

    -0

  • 1361. 匿名 2018/08/04(土) 19:40:03 

    どんなに小さいことに対してでもいいから鈴愛が作中で「ありがとう」って言ったこと1回もなかったっけ?覚えている方いませんか?

    +73

    -0

  • 1362. 匿名 2018/08/04(土) 19:40:56 

    >>1357
    ヒデくんがみねこを陰ながら愛おしく見守ってるのが、回が進むほどに伝わってきてたし、何よりみねこは、自分がヒデくんだったら、そりゃ恋してしまうなって感じの女性として描かれていたのが大きいと思う。やっぱり惚れるのわかるわーってキャラじゃないと、見てても面白くないよね。特に色恋沙汰は。
    と、便乗トピずれでごめんw

    +82

    -8

  • 1363. 匿名 2018/08/04(土) 19:41:27 

    ユウコって看護師になるの?
    30代後半で資格取ってなるのって余程訳あり
    もしかしてダンナの家業がうまくいかなくなったのかな
    確かインテリアコーディネーターだったかの資格取るってのはどうなった?

    +91

    -2

  • 1364. 匿名 2018/08/04(土) 19:43:04 

    えしこのツイッター見てきたけど背筋がぞわぞわして鳥肌たった…
    うまく言えないけど本能的な拒絶反応みたいな…
    ファンの絶賛ツイートをRTしまくり、神回になるはずの台詞切られうんぬん、率直な感想をくれる視聴者はブロックするんだっけ
    この人には視聴者の気持ち何も届かないんだろうな

    +121

    -2

  • 1365. 匿名 2018/08/04(土) 19:44:36 

    かんちゃんがママはパパに振られてかわいそうなんだよって言って、お父さんが「あ?」ってりょうちゃんに対して怒りそうだったけどすずめ、全然かわいそうじゃないよね
    だって律がきた瞬間に恋してる女の子風の顔してるもん
    来週にはりょうちゃんのこと忘れてるよね
    かんちゃんはパパいないね~っていってそうだけど。

    +94

    -2

  • 1366. 匿名 2018/08/04(土) 19:45:54 

    >>338
    意地汚さ、卑しさを感じて嫌な気持ちになった。

    +58

    -2

  • 1367. 匿名 2018/08/04(土) 19:49:15 

    震災シーンでスズメなら(ゼネコン関係の株仕込んどきゃ良かった)とか言いそうだから怖い。

    +17

    -1

  • 1368. 匿名 2018/08/04(土) 19:51:49 

    >>1129
    だと思う
    涼ちゃんが壊れた、とか言っておいて働いて家にお金入れろ!って脅す女だから

    +23

    -2

  • 1369. 匿名 2018/08/04(土) 19:52:51 

    展開に追いついていけない…

    +30

    -0

  • 1370. 匿名 2018/08/04(土) 19:53:50 

    すずめも5歳の娘がいるから
    もう龍之介っていえばいいのに
    学生とか若いときなら愛称って感じで親しみやすいけど
    もうすぐ40なる人があだ名イタイデス

    +40

    -7

  • 1371. 匿名 2018/08/04(土) 19:54:50 

    久しぶりに見たけど律はやっぱりイケメンだった
    37歳でも

    +18

    -23

  • 1372. 匿名 2018/08/04(土) 19:55:07 

    カンちゃんからお父さん奪って翼からお母さん奪ってユウコの子供からはユウコ奪う(予定)
    そこまでして律と鈴愛くっつけて扇風機開発したいの?ほんと続きはテレビじゃなく携帯小説でやってくれ。先生、視聴率も評価も気にしてないんでしょ?

    +86

    -1

  • 1373. 匿名 2018/08/04(土) 19:55:30 

    >>1294
    Coccoってはまざきとかこの先生とか痛い人によくぱくられるね。まあ、Cocco自体も痛いけど。

    +9

    -8

  • 1374. 匿名 2018/08/04(土) 19:57:58 

    >>1278
    …衝撃。流石にやりすぎだね…脚本家。
    これはさらに批判食らうね。そんなシーン見たくないな。

    +79

    -1

  • 1375. 匿名 2018/08/04(土) 19:58:06 

    >>1368
    涼ちゃんが壊れて廃人みたいになった時に、
    鈴愛が「お金入れてよ!」ってものすごい勢いでキレてたから、
    涼ちゃん数ヶ月くらいだらだらしてたのかしら、と思った。
    あとでたった3日だと知って、それくらいの期間、そっとしておいてやりなよ、と涼ちゃんに同情したよ。
    私が涼ちゃんなら、別れるわw

    +127

    -3

  • 1376. 匿名 2018/08/04(土) 19:58:32 

    見張るって…セリフがカットされてないか?
    根に持ちすぎやろ…
    【半分、青い。】第18週「帰りたい!」

    +50

    -2

  • 1377. 匿名 2018/08/04(土) 20:00:25 

    >>1276
    トントン拍子に行き過ぎてムカつく。
    なんだよセンキチカフェって。なんだよ岐阜犬って。。。浅田真央ちゃんまで巻き込まないでほしい

    +75

    -1

  • 1378. 匿名 2018/08/04(土) 20:00:31 

    3おばさんはもうでないのかな?
    3おばさんの孫はかんちゃんしかいないし
    大好きな感じだったし
    毎年誕生日も祝ってくれた
    りょうちゃんまた結婚するのかなしなさそう映画脚本するから
    会おうね言っていたけどもう会わなさそうな…
    会えたら嬉しいけどってなるけど

    +11

    -3

  • 1379. 匿名 2018/08/04(土) 20:01:52 

    >>902
    6月頃で脱落して全然みてなかったんだけどすずめすごくブサイクになったね。
    最初は芋っぽくても段々あか抜けていくのにさ。

    +66

    -2

  • 1380. 匿名 2018/08/04(土) 20:02:13 

    >>410
    涼ちゃんは スズメの呼び方を変えないんだね。

    名前の呼び方をいろいろ変えるのはわざとやってる と北川がツイッターで言ってたのにね。

    +8

    -0

  • 1381. 匿名 2018/08/04(土) 20:03:50 

    >>1374
    5ちゃんのネタばれスレでは、
    「こんな泣ける展開が待ってるなんて…。感動した」という人と、
    「強引な展開で震災をネタにしやがって」という人二派に別れていて、喧嘩みたいになってる。
    被災者は、怒ってる人が多いもよう。
    放映後も、賛否両論別れそう。

    +59

    -2

  • 1382. 匿名 2018/08/04(土) 20:03:54 

    >>1343
    同情されたくて盛ってるって構ってもらいたいの?ですかね?
    それでも「死ね」なんて言葉は誰に対しても構ってもらいたくても言っちゃダメなことだと思う

    +28

    -1

  • 1383. 匿名 2018/08/04(土) 20:04:44 

    Amazonでゲゲゲの女房初めてみたけどおもしろかった。こんなの放送して恥ずかしくないのかな?回想も上京も結婚も離婚もデビューも全然感動しない。あと、笑わせようとしてるけど全然面白くない。寒すぎ。

    +79

    -2

  • 1384. 匿名 2018/08/04(土) 20:05:20 

    >>1310
    勝手に思ってただけだけど、おばさんのお家に安く住まわせて貰って、自宅ははなれの様な所でも、おばさんの所への行き家は自由そう
    働くのもおばさんのお店、子供は何かの時にはおばさんが見てくれる
    基本は自分家族達での生活だろうものの、イベントやその他、割とおばさんの所にもいて、その時の食費は全て負担では無さそう
    いがいとそんなにも悪条件ではない、というよりどちらかというと好条件で高待遇だと思ってた

    +65

    -3

  • 1385. 匿名 2018/08/04(土) 20:06:54 

    >>1377

    岐阜犬の権利を譲る条件として、自分を事務員とし雇うことを要求。

    秋風先生の原稿を窓から捨てる!嫌ならアシスタントにしろ!とわめいてたのを思い出した。
    スズメはきっと最終回まで性格悪い嫌な奴で終わりそう。

    +87

    -1

  • 1386. 匿名 2018/08/04(土) 20:07:01 

    >>1382
    ほんとだよね。
    ドラマの中でも「死んで」って言わせてるし、この人は死という言葉を軽々しく扱いすぎだと思う。
    脚本家なのに。

    +76

    -2

  • 1387. 匿名 2018/08/04(土) 20:08:20 

    >>1337
    なるほど
    高級って美味しいのにね!
    逆にお金かかってない食材でも(豪勢な俳優さん勢揃いじゃなくても)
    美味しい料理(面白いドラマ)あるのかな(例えてみた)
    そんなドラマあったっけ
    でもある気がする

    +8

    -1

  • 1388. 匿名 2018/08/04(土) 20:08:42 

    律はすずめを呼び捨て
    りょうちゃんはちゃん付け

    じゃあ律はより子をなんてよんでいるのかな?和子さんみたいにより子さんかな?

    +10

    -2

  • 1389. 匿名 2018/08/04(土) 20:10:12 

    >>1365
    滝藤さんて、娘にチョー甘い変わり者のお父さんて役でも、個性的に魅力的に演じてくれるだろうと思うんだけど、キャラ設定が中途半端で出番も少ないから、なおさら行動が不可解になっちゃうんだよね。
    まーその不完全燃焼な部分を、他局の探偵役で晴らしてる気がするけどw
    それはさておき、娘(しかも5歳)にあっけらかんと、ママはパパにふられた。失恋して泣いてばっかりとか言わせてしまう母親って、相当娘の前でそんな行動ばっかりしてるんだろうけど、または説明がおかしいんだろうけど、全然人の子の親の感性じゃないというか、気持ち悪い。

    +32

    -2

  • 1390. 匿名 2018/08/04(土) 20:10:32 

    >>1384
    「大納言の時給は800円」と、鈴愛がドラマで言ってたかな。
    りょうちゃんも同じ条件で働いていると思われる。
    家賃はかからないんだし、時給800円の仕事ならいつでも見つけられるし、
    いざとなったらカンちゃんは3おばに面倒をみてもらって鈴愛も働けばいいんだし、
    (離婚したあとも預けて働きに出るんだよね?)
    監督業することになぜそこまで反対するのか、全然わからない。
    説得力のない話だよね。

    +75

    -0

  • 1391. 匿名 2018/08/04(土) 20:10:53 

    涼ちゃん達の呼び方は楡野家を見習ってでしょ

    +6

    -1

  • 1392. 匿名 2018/08/04(土) 20:11:39 

    涼ちゃんまじで整形なんだね
    目閉じたとき針の穴?みたいのが二重の溝にあった
    分かりやすい埋没だなー

    +22

    -3

  • 1393. 匿名 2018/08/04(土) 20:12:17 

    なんでユウコが看護師?と思ったけど
    そういう展開なのね

    +5

    -3

  • 1394. 匿名 2018/08/04(土) 20:12:55 

    >>702
    なんだか怒らせてしまいすみません、、、

    造語かぁ〜〜〜尚更薄ら寒い!!!!!

    +19

    -0

  • 1395. 匿名 2018/08/04(土) 20:14:42 

    律は、より子さんと別れたんかなぁ?

    +4

    -1

  • 1396. 匿名 2018/08/04(土) 20:17:24 

    >>176
    無理があるよねー
    家族が邪魔になるって言ってたけど、家族がいる中で脚本を書き上げてたんでしょうが。
    しかも面白いのが書けたんだよね?
    問題ないじゃんね!
    初監督もやってみて、それでも邪魔なら考えればいいし、集中したい時だけ本住吉のとこに行かせてもらえば別れる必要ないよね?
    なんでフリーターになるとか言うのか。ちゃんとした脚本家とかになれば尚更いいじゃんね。夢も叶うし家族もいるし。どっちもがダメだって言ってたけどもやってみてから言えや!

    +89

    -1

  • 1397. 匿名 2018/08/04(土) 20:17:37 

    ほんっと震災やめて!!!

    なんで取ってつけたようなストーリーにこんな不謹慎な扱いされなきゃいけないんだ

    安っぽ〜い脚本なんだから無理に背伸びして
    震災の話なんてもってくんなや

    +77

    -0

  • 1398. 匿名 2018/08/04(土) 20:17:44 

    >>1391
    仙吉さん、れん子さん
    うーちゃん、ハルさんなら
    すずさんではないの?
    と思ったけど熟年夫婦ではなかったー

    +2

    -0

  • 1399. 匿名 2018/08/04(土) 20:19:49 

    >>1370
    晴さんまでブッチャー呼ばわりだからね

    +15

    -0

  • 1400. 匿名 2018/08/04(土) 20:20:05 

    >>1395
    キヨシみたいに、いつの間にか消えてそう・・・

    +9

    -0

  • 1401. 匿名 2018/08/04(土) 20:20:33 

    チコちゃんに思いっきり叱られてほしい

    +89

    -2

  • 1402. 匿名 2018/08/04(土) 20:21:34 

    結婚→出産→離婚まで早すぎない?

    +116

    -1

  • 1403. 匿名 2018/08/04(土) 20:21:42 

    雀愛が定食屋で働く事が難しいよ
    ひよっこのミネコみたいな性格じゃないし
    感情的になるしあの性格だもん




    +128

    -3

  • 1404. 匿名 2018/08/04(土) 20:24:54 

    ユーコはブランド好きだし常にマウント取るし、看護師よりも医者の嫁に憧れそうだけどね

    +83

    -2

  • 1405. 匿名 2018/08/04(土) 20:25:18 

    毎朝みてます。
    学生時代と秋風ハウスまでが、楽しく観ていられました。
    今は内容がブレブレだし、展開早く、内容も薄っぺらい…。

    星野源の歌だけが、一番癒される。。

    +147

    -12

  • 1406. 匿名 2018/08/04(土) 20:25:21 

    >>1396
    ほんとにそうだわ。
    リョウちゃんが「僕は定職に就かない。フリーターになる」って宣言した時、
    心の中でたぶんみんな、「今すでにフリーターだろうが」とつっこんだと思う。

    +240

    -0

  • 1407. 匿名 2018/08/04(土) 20:25:26 

    間宮を初めて見たのが帝一の国なので、氷室ローランドの印象が強い。朝ドラもタウンワークのMも「ローランド」と思いながら観ている。

    +44

    -4

  • 1408. 匿名 2018/08/04(土) 20:25:51 

    カンちゃんのことをすごく可愛がってくれて、
    3オバ、超いい人‼️

    でも、3オバはカンちゃんたちとの別れを悲しんでいるのに、カンちゃんは「おおじいは孫に弱いので何だって買ってくれる。ただし年金の範囲内で」って…

    +221

    -2

  • 1409. 匿名 2018/08/04(土) 20:27:10 

    あまちゃんは明らかに意識してるね。モータライゼーションとかそのまま思いだすような言葉使って恥ずかしくないのかな。

    +98

    -2

  • 1410. 匿名 2018/08/04(土) 20:27:57 

    これならひよっこの続編の方が見たいよ。

    +143

    -6

  • 1411. 匿名 2018/08/04(土) 20:28:41 

    >>1372
    うん…
    携帯小説でもヒロインが性悪とかないけどね
    男にうつつ抜かしちゃうのはあるだろうけど(すずめに似てる)
    でも性格悪くはないかも

    +5

    -0

  • 1412. 匿名 2018/08/04(土) 20:29:12 

    >>1386
    「死んで」はネットとかの流行りを取り入れてる気がする。この脚本家色々薄っぺらい。

    +95

    -1

  • 1413. 匿名 2018/08/04(土) 20:30:34 

    400あたりまで読んだ。
    ちょ、ゆーこ死んじゃうの?とかネタバレやめてね。

    あのさ、岐阜の人が誤解される。
    あんなんじゃない。
    なまりもちがうし。

    だ!か!なんていわないよー。

    流行りもおかしい。

    めいちゃん好きでみてたのに、なんだか応援出来ないよ。

    律もやる気ないし。

    あかちゃんのときは泣いてて無理矢理だし、
    四歳になったら、ぶさい●だし、
    きついし、
    あーなたのお名前は?が恐怖!

    中村倫也の頃が懐かしいよ。

    さやも初登場美人だったのに、変なキャラにされてるし。

    あれでるとろくなめにあわないね。

    ゆーこがにこくらいCMもらったけど。

    なんか惰性でみてる。

    カーネーションのほうがいい。
    でもまた一ヶ月やすみ。。。。

    +28

    -24

  • 1414. 匿名 2018/08/04(土) 20:30:44 

    前トピの6051くらいからノベライズのネタバレ詳細に書いてくれてるよ。ネタバレ注意と胸糞注意ですが。
    個人的にこれが本当なら第二章始まらずに打ち切ってほしい

    +51

    -2

  • 1415. 匿名 2018/08/04(土) 20:31:20 

    「空の青の青さに…」はCHARAさんの歌詞。カッコいいでしょ。先生のじゃない。

    +105

    -0

  • 1416. 匿名 2018/08/04(土) 20:31:59 

    こんな嫌われ朝ドラなかなかないよね
    純と愛とどっちがヤバイかな

    +94

    -1

  • 1417. 匿名 2018/08/04(土) 20:32:08 

    >>1413
    ずっと朝ドラを見てきたけど、カーネーションは朝ドラの最高傑作だと思う。足元にも及ばない。

    +113

    -4

  • 1418. 匿名 2018/08/04(土) 20:32:27 

    スタイリストも本当センスないよね。
    鈴愛は赤を多く取り入れて、カジュアルにしてると何かで見たけど、永野芽郁ちゃんの色白さはどう見てもブルベだからオープニングみたいに青にしたらいいのに。タイトルも青が入ってるし。
    あと、律、秋風先生、ボクテ、元住吉にとりあえず黒を着せて雰囲気だしてるだけでセンス皆無

    +113

    -3

  • 1419. 匿名 2018/08/04(土) 20:32:44 

    ひよっこ、嫌い。
    ひよっこがどうのとかいらない。

    +20

    -48

  • 1420. 匿名 2018/08/04(土) 20:33:27 

    >>1413
    ここはばんばんネタバレが出るところ(ネタバレOKな人も多いみたい)だから、
    本当にネタばれされたくないのなら、覗かない方がいいかも…。

    +59

    -1

  • 1421. 匿名 2018/08/04(土) 20:34:59 

    >>1376
    下のツイッターなんかわかる
    すずめが会いたいのって今の律じゃなくて小さい時の、学生の時の律だよね
    失恋した女の子あるあるでインターネットに載っていたけど
    復縁した男の子と戻りたいんじゃなくて幸せだったあの頃に戻りたいだけ。ってやつ
    すずめも今の律は好きじゃないんじゃないの?
    でも再婚するから恋が実ってすずめはいいよねーー…( ̄ー ̄)

    +17

    -3

  • 1422. 匿名 2018/08/04(土) 20:35:06 

    かんちゃんって、
    大人に向かって失礼なこといいすぎる。

    しかも。それをスズメは一度も注意したことない。

    これじゃまともに育たないよ。

    +180

    -0

  • 1423. 匿名 2018/08/04(土) 20:35:07 

    >>1419
    半分、青いの方が好きなんだ?

    +5

    -9

  • 1424. 匿名 2018/08/04(土) 20:35:35 

    >>1413
    このドラマに関してはネタバレして怒ってる人初めて見た

    +63

    -2

  • 1425. 匿名 2018/08/04(土) 20:35:48 

    じゃー弟家族にすずめ母娘もあそこに住むの?
    あそこんちそんな広かったっけ?

    +18

    -5

  • 1426. 匿名 2018/08/04(土) 20:37:55 

    >>1394
    ごめんなさい!怒ったのはこんな下らない台詞を考えた北川悦吏子さんにです
    あまちゃんの「じぇじぇじぇ」が実際使われている言葉なので、やっぱり「ふぎょぎょ」も方言だと思う方もいますよね

    +56

    -0

  • 1427. 匿名 2018/08/04(土) 20:37:55 

    何が半分青いんだろう?片耳が聞こえないのと、空の青と関係あるのかな。どうせ先生がドヤって理由を最後にかましてくるんだろうけど。

    +18

    -1

  • 1428. 匿名 2018/08/04(土) 20:38:32 

    >>1416
    純と愛は報われない展開がクソだったけど(主人公がんばる→職場がつぶれる→主人公がんばる→職場が火事になる→主人公がんばる→がんばって建てたホテルが台風でめちゃくちゃに。さらに恋人は途中から脳腫瘍でずっと昏睡。最終回も昏睡したまま終わる)、
    半分、青いみたいに登場人物が嫌われるということはあまりなかったと思う。
    鈴愛の性格の悪さと、脚本家のツイッターから透けて見えるエシコの性格の悪さが救いようがない。
    私の中では、半分青いの方がクソ。

    +116

    -1

  • 1429. 匿名 2018/08/04(土) 20:38:49 

    草太夫妻は別のところに住んでいる

    +31

    -1

  • 1430. 匿名 2018/08/04(土) 20:39:40 

    純と愛は周りのキャラがクソ
    半分青いは主人公がクソ

    +84

    -0

  • 1431. 匿名 2018/08/04(土) 20:39:54 

    ネタバレは自分もやめてほしい派
    少ないけどそういう人はいるんじゃないかな
    飛ばして読んでるよ
    だからってここ見るなって言うのも中々酷い
    作品を楽しんでるっていうより予測不可能なアホヒロインにはぁ??ってここで共有したいだけでもある
    楽しみ方は人それぞれ

    +8

    -21

  • 1432. 匿名 2018/08/04(土) 20:40:54 

    もうでてるかもだけど…
    めいちゃんて、ひるなかの流星でもすずめって名前だったんだね!
    今日知った(笑)

    +28

    -0

  • 1433. 匿名 2018/08/04(土) 20:41:23 

    >>1429
    ありがとう!
    流し見が多くてわからなかった!

    +4

    -0

  • 1434. 匿名 2018/08/04(土) 20:41:37 

    せめてネタバレとネタバレへのレスは分かりやすく行間あけてくれたら飛ばしやすいのにな…って思う

    +9

    -0

  • 1435. 匿名 2018/08/04(土) 20:41:51 

    >>1431
    ネタバレ禁止というルールを押しつけるのはやめてほしいな。

    +28

    -2

  • 1436. 匿名 2018/08/04(土) 20:42:24 

    >>1435
    禁止ルールの押し付けどこ?

    +4

    -14

  • 1437. 匿名 2018/08/04(土) 20:42:33 

    先生のツイート「わたしはウワノソラで別れを思った」スズメっぽい…だと?断じて違うね。心に2人の男がいる奴の歌じゃない。

    +54

    -0

  • 1438. 匿名 2018/08/04(土) 20:43:46 

    なんか変な人沸いてるね

    +11

    -4

  • 1439. 匿名 2018/08/04(土) 20:46:01 

    >>1438
    自分と違う意見があると変な人扱いするのはやめたほうがいいよ。

    +12

    -6

  • 1440. 匿名 2018/08/04(土) 20:48:36 

    次の朝ドラって10月からだっけ?
    あと2ヶ月で鈴愛はまともになれるのか

    +59

    -0

  • 1441. 匿名 2018/08/04(土) 20:48:46 

    >>1431
    このスレに限っては前々からネタバレが多いから、
    やめてほしいと言ってもネタバレは止まらないと思うよ
    (他のドラマの実況スレはネタバレ禁止っぽいけど)
    嫌なら見るのはやめな! と言いたいのではないよ
    ネタバレはなくならないと思うから、
    本当に知りたくないならスレを見るのは危険だよ、と忠告したい

    +29

    -2

  • 1442. 匿名 2018/08/04(土) 20:49:24 

    ひぃーー!ってなったんだけど
    twitterでエシコがあいのうたをスズメっぽいとか言ってて本当にやめてほしい。
    岐阜に帰るときとの「あおのあおさ」はやっぱりあの歌からとったんだってね。

    +89

    -0

  • 1443. 匿名 2018/08/04(土) 20:50:39 

    今まで散々ネタバレしてたのにね

    +12

    -2

  • 1444. 匿名 2018/08/04(土) 20:50:46 

    >>1437
    それ、CHARAの歌詞そのままじゃん。

    +82

    -0

  • 1445. 匿名 2018/08/04(土) 20:50:54 

    >>1440
    脱稿するまでもしたあとも、作者がまともではないのだからスズメもまともにはならないと思う。

    +9

    -1

  • 1446. 匿名 2018/08/04(土) 20:54:17 

    1444です。CHARAの歌のことをツイートしてたんですね。失礼しました。

    好きな歌なのに、嫌いなスズメと結びつけるなよ!
    このクソ脚本家が!

    +62

    -0

  • 1447. 匿名 2018/08/04(土) 20:54:39 

    高嶺の花の方で、野島伸司と北川悦吏子は終わった脚本家!
    と言われてたけど凄い納得した

    でもtwitterやってない野島伸司の方が100倍も良いです
    脚本家はツイやっちゃだめだねー

    +165

    -1

  • 1448. 匿名 2018/08/04(土) 20:56:33 

    >>1447
    脚本家と芸能人のイメージがSNSで下がることはあっても、
    上がることってほとんどないもんね…

    +22

    -2

  • 1449. 匿名 2018/08/04(土) 20:57:08 

    >>45
    鼻でワロタw

    +9

    -0

  • 1450. 匿名 2018/08/04(土) 20:58:39 

    ツイッター書く暇あるなら、

    もっと脚本に力入れてケロ

    +39

    -1

  • 1451. 匿名 2018/08/04(土) 20:58:55 

    これりょうちゃん?
    【半分、青い。】第18週「帰りたい!」

    +124

    -1

  • 1452. 匿名 2018/08/04(土) 21:00:39 

    >>84
    うわー。そっちなんだ?笑
    長嶋の物まね出来ずじまいかと…笑

    +8

    -0

  • 1453. 匿名 2018/08/04(土) 21:02:06 

    トピが立ったばかりの土曜日や日曜日は、普段トピにいない人やアチラの人達がいらっしゃるから少々荒れるよね

    +5

    -13

  • 1454. 匿名 2018/08/04(土) 21:02:26 

    私は逆にこの先の話知れて良かったかも…。
    こんなの知らないで突然流されたら朝から立ち直れない。病院で見てる人やその地域に住んでる人の事を思うと…

    +102

    -2

  • 1455. 匿名 2018/08/04(土) 21:05:30 

    >>1422
    すずめとカンちゃんを見てると、
    北川さんも親に甘やかされて育って、
    大きくなってからは(バブル時代に脚本家として成功したから)周りのひとにちやほやされて、
    人を傷つけるような酷いことを言っても誰も注意してくれなかったのかな、と思う。

    +140

    -0

  • 1456. 匿名 2018/08/04(土) 21:06:13 

    >>1442
    うわ、あいのうた好きなのに物凄い勢いで入り込んできた感
    やめてほしい!

    +67

    -0

  • 1457. 匿名 2018/08/04(土) 21:07:29 

    >>1361
    律の実家に電話して息子と話した時、スズメがありがとうって言ってなかったっけ?気のせいかもしれないけど、なんか違和感があった。

    +20

    -2

  • 1458. 匿名 2018/08/04(土) 21:09:33 

    >>1451
    コメで間宮君が整形って書いてた人いたけど…
    コレ見ると以前は目がガッツリ一重だね~

    +154

    -0

  • 1459. 匿名 2018/08/04(土) 21:09:40 

    >>1447
    月が大きすぎるドラマの脚本家もおじいちゃんだったね
    セリフとか思想に古さを感じる

    +14

    -0

  • 1460. 匿名 2018/08/04(土) 21:10:14 

    >>9
    律を支えたいは予告じゃね?

    +21

    -1

  • 1461. 匿名 2018/08/04(土) 21:12:36 

    悦吏子「ユーコ殺しましょう、律出しましょう(笑)」

    +55

    -2

  • 1462. 匿名 2018/08/04(土) 21:16:06 

    やっぱり離婚する理由が分からないわ。
    監督になりたい。だけじゃダメなの?
    なんで離婚なの?

    +119

    -3

  • 1463. 匿名 2018/08/04(土) 21:18:13 

    スズメがわざわざお店の忙しい時間に帰ったのは自分が注目されたいからじゃない?

    「スズメちゃんは自分が場の中心になるとDNAレベルで嬉しい」って
    ボクテにも言われてたし。

    +138

    -2

  • 1464. 匿名 2018/08/04(土) 21:19:34 

    楽しみに観ている人には悪いけど
    個人的にはネタなんてばれたって大したことない。
    この先どうなろうがもはやどうでもいい。
    大まかな流れがおかしいことなんてすでにわかっている。
    要所にぶっこんでくる人を見下した態度や非礼、
    性格の悪さに驚くために
    観ているだけだから。

    +129

    -2

  • 1465. 匿名 2018/08/04(土) 21:23:44 

    >>1451
    馬渡クンていうんだ。
    クンがカタカナなの何で?
    おっさんが書いてる記事っぽいな。

    +9

    -2

  • 1466. 匿名 2018/08/04(土) 21:23:49 

    めずらしい
    半分 ……が一位なんて
    始まって以来、はじめてじゃないかな
    見てないんだけど

    +85

    -0

  • 1467. 匿名 2018/08/04(土) 21:23:54 

    今カーネーションの再放送みてて、芯のブレなさ、失敗を受け入れて前に進んでいく姿に、本当に心を動かされる。すずめには、恐ろしいほど何も感じない

    +129

    -3

  • 1468. 匿名 2018/08/04(土) 21:23:54 

    >>1457
    言ってたね〜。
    めったに人にありがとうなんて言わないくせに、律の子供と知ったとたんいい人ぶるんだね、鈴愛は。本当に嫌い!
    【半分、青い。】第18週「帰りたい!」

    +122

    -4

  • 1469. 匿名 2018/08/04(土) 21:25:23 

    >>1459
    おっさんずラブの前クールのあれ?
    あの人も自分のこと「視聴率の神様」って言ってたんだっけ
    どうも神を軽く扱う脚本家が多いわ

    +29

    -0

  • 1470. 匿名 2018/08/04(土) 21:25:42 

    色んな職業をdisるのも、仕事してお金を稼ぐって事の考え方が浅はかだからなんじゃないかと思う。まー幼少期から経済的に恵まれててわからないのだとしたら、それは幸運なことでそこは否定しないし素直に羨ましいけど。
    だと仮定して、
    まず涼ちゃんは、仕事もツテもなく漠然と映画監督目指すなんて無謀な事を、天涯孤独設定で元住吉の家に居候してたからできたわけで、本当に天涯孤独なら元住吉のところにいられなくなった時点でホームレスだけど、そこにいられなくなっても3オバの家があるから切迫感がない。
    スズメも涼ちゃんも、一流の仕事ができないなら無職というかなり極端に意識高い仕事しかしようとしないけど、最悪は実家なりオバ家に行けばいいという逃げ道があるから、やはり切迫感がない。
    スズメはせっかく築いてきた画力を完全に捨てて、ほとんど学生のバイトのような仕事しかしないってのも切迫感がない。
    そしてそのオバ家での新婚生活をはじめるも、というか秋風塾の寮もだけど、貧乏な暮らしはとりあえずボロい家に住むって感じになってるけど、収入ない人には1DKアパートどころか、そんなボロ家さえ貸してはくれない。都合がよすぎるから切迫感がない。
    だいたい、クリエイターには孤独が必要なんてのは、住むにも創作する場所にも困窮しないという余裕があってこそ成り立つ発想だと思う。余裕のない人はむしろ、ここに出てくる3オバや家族みたいな支えがなければ生活さえできない。
    とにかく、生きるために働くって状況の人は劇中に誰一人いない。

    そういうところに、甘っちょろさや薄っぺらさを感じて、ドラマの中に入っていけないんだと思う。




    +53

    -4

  • 1471. 匿名 2018/08/04(土) 21:26:31 

    出遅れたから朝ドラ全く観てないんだけど、この荒くれ具合に逆に興味を持ってしまった…
    でもこのまま観ない方が心穏やかに過ごせそうだねw
    年末とかいつかダイジェストがあったらチャレンジしてみるわ

    +55

    -0

  • 1472. 匿名 2018/08/04(土) 21:27:25 

    >>1468
    無意識だったのに気がつくと律の実家に電話かけてたんじゃなかったの?
    またかけますって??
    かける気満々でこわいんですけど!

    +104

    -0

  • 1473. 匿名 2018/08/04(土) 21:28:39 

    間宮くん見たさに今週から身始めました
    すごい!間宮くんの演技すごすぎて
    涙が止まりません
    間宮くんの最高傑作だと思います

    +2

    -64

  • 1474. 匿名 2018/08/04(土) 21:29:40 

    えしこが半分ホラーの作者さんにコメント送ってる…こっわ……背筋が凍ったわ

    +90

    -0

  • 1475. 匿名 2018/08/04(土) 21:29:41 

    カンちゃんからもらったスズメの折り紙がめありおばちゃんが折った物と聞いて、きっとわざと部屋にこれを置き忘れていったんだろうな〜と思った。
    本当、鈴愛って性格悪いよね…
    【半分、青い。】第18週「帰りたい!」

    +72

    -4

  • 1476. 匿名 2018/08/04(土) 21:30:13 

    フリーターになる人と
    正社員になる人
    【半分、青い。】第18週「帰りたい!」

    +115

    -2

  • 1477. 匿名 2018/08/04(土) 21:30:36 

    >>1474
    え!マジで⁈ ちょっと見てくる‼︎

    +9

    -0

  • 1478. 匿名 2018/08/04(土) 21:32:49 

    >>1451
    元のままで良かったのにね
    涼しげな目元が一番魅力的

    +93

    -0

  • 1479. 匿名 2018/08/04(土) 21:32:56 

    >>1473
    それはよかったですね。
    おめでとうございます。

    +19

    -0

  • 1480. 匿名 2018/08/04(土) 21:34:39 

    >>1473ミスターマリックの娘、もっと痩せた方が健康的だと思う

    +11

    -2

  • 1481. 匿名 2018/08/04(土) 21:35:05 

    >>1357
    私は鈴愛が母親に見えない。親戚の子を可愛がってる様にしか見えないんだよな。
    親子感が全然感じられないのはなぜだろう?

    +117

    -0

  • 1482. 匿名 2018/08/04(土) 21:35:43 

    >>1476
    ぽっちゃりしてるとフリーターになるのか?顔が丸い。

    +13

    -0

  • 1483. 匿名 2018/08/04(土) 21:35:49 

    ここまでくると炎上商法なんじゃないかと思えてきた。
    なんて中身の無い朝ドラだこと。

    +85

    -0

  • 1484. 匿名 2018/08/04(土) 21:36:39 

    >>1455
    いや、酷いこと言って呆れた人たちは、離れていったんだと思う。
    それが証拠に、ロンバケや愛しているがあれだけヒットしたのに、フジテレビやTBSはもう彼女を使わないよね?
    使っているのは、NHKとか、彼女の実情をよく知らない局だけ。最初は何とかなっても、時間が経つにつれ、みんな耐えられなくなるんじゃないの?

    +100

    -1

  • 1485. 匿名 2018/08/04(土) 21:36:55 

    やっぱり宮藤官九郎さん脚本で半分青い見たくなったよー
    きっといい作品になるよ
    アイデアも加わってさ
    だって朝ドラで初めてだもん
    左耳が聞こえない女の子設定。
    そこから主人公の葛藤とか一生懸命さを伝えてさ
    健常者でもつらいことあるのにすずめちゃんすごいってなった
    あまちゃんみたいになったかもしれないよ
    イケメンな俳優さんいるのに。
    オープニングのすずめちゃん可愛いのに
    星野源のアイデアって歌も好きなのに

    +164

    -5

  • 1486. 匿名 2018/08/04(土) 21:39:16 

    明日、ないと想うと寂しいわ。
    文句言いながら見るのが楽しい~
    かんちゃん、一周回っても好きになれないけど

    +28

    -8

  • 1487. 匿名 2018/08/04(土) 21:40:24 

    晴さんも
    ブッチャーとなおちゃんと子供の家族写真見て
    「子供がブッチャーに似てなくてよかった」みたいなこといっていなかった?
    思っていたとしてもそれは言葉にするのは
    私がブッチャーだったら傷つく
    幼なじみの女性の母親に言われるの

    +120

    -3

  • 1488. 匿名 2018/08/04(土) 21:40:32 

    涼ちゃんは、父性本能がないのね。

    +28

    -1

  • 1489. 匿名 2018/08/04(土) 21:40:45 

    >>1364
    わたしもTwitter見てきた。
    激しく同意、人として好きになれない。

    +39

    -1

  • 1490. 匿名 2018/08/04(土) 21:42:25 

    >>1474
    ひー! プレッシャーかけとる…

    +20

    -1

  • 1491. 匿名 2018/08/04(土) 21:43:30 

    かのちゃん、おじいちゃんの年金で欲しいものもらえるって
    5歳の女の子がそんな事言わないからすずめが教えてるってこと…だよね。
    …。うん、年金は自分と家族に使ってもいいものだけど…
    かのちゃん育ちいい女の子には育たない気がする
    小さい時親にそんな事私言われなかった
    おじいちゃん65歳以上だったけど

    +84

    -2

  • 1492. 匿名 2018/08/04(土) 21:43:45 

    胸くそ悪いドラマ…
    出演者に同情するレベル…
    上手く着地出来る気がしない…

    +48

    -1

  • 1493. 匿名 2018/08/04(土) 21:43:55 

    りょうちゃんのことが好きで好きで仕方ないとか言いながら、律を見ただけでポーッとなるすずめ。
    なんで律にプロポーズされた時に結婚しないの?

    +98

    -1

  • 1494. 匿名 2018/08/04(土) 21:44:09 

    かんちゃん可愛い子だよ。
    気味悪い台詞言わされて、気の毒だけど。
    坂田利夫みたいな顔した、すずめの子供時代の子役が苦手だなぁ…
    あの子また出てきたりしないよね⁈

    +57

    -20

  • 1495. 匿名 2018/08/04(土) 21:44:15 

    >>1488
    すずめのほうが母性本能なくない?
    子供の父親がいなくなるのはかわいそうだなんて
    全然思ってなさそうだし
    子供より律でしょ?

    +23

    -1

  • 1496. 匿名 2018/08/04(土) 21:44:49 

    >>1276
    フィギュアスケートはお金がかかるよ。
    すずめがいくら頑張ってもまず無理。
    よりによってフィギュアスケートとか
    やめなよ。

    +27

    -2

  • 1497. 匿名 2018/08/04(土) 21:45:48 

    >>1451
    このりょうちゃんも一重だけど切れ長でカッコいいじゃん
    今よりはわかんないけど
    二重、ちょっと不自然りょうちゃん

    +46

    -0

  • 1498. 匿名 2018/08/04(土) 21:46:16 

    涼ちゃん。名前のない鳥を監督出来たならば、どうしただろう。それに永らく続く、ひとりで育てる恋心を知らない者に、佐野弓子の線香花火がどうのこうのを監督、脚本出来るとは思えないな。きっと荒いところをバンバン指摘されて、ツイートで補足説明かなんかをするんだろうな。

    +6

    -1

  • 1499. 匿名 2018/08/04(土) 21:47:00 

    >>1451
    りょうちゃんスクラップティーチャーに出ていたんだ!
    山田涼介しか見てなかったからびっくり。
    間宮君、最近だとゼロしか知らないや

    +6

    -1

  • 1500. 匿名 2018/08/04(土) 21:47:01 

    >>1416
    純と…もなかなかびっくりだったけれど、ヒロインは難点ありつつも基本はいつも一生懸命
    芯もぶれずに、宿泊業に携わる事は一貫していた様に思える
    相手役も変わってたものの、優しく強く、支えあえる良い関係性
    周りの人も色々といたものの、良い人も多く、一流ホテルのオーナーさんも、地味に思える宿泊施設の女将さんも良い人
    あ、今気づきましたが、たまたまかどうか、その女将さんと、ヒロイン相手役のお母さん、とっても素敵な女優さんで好きだけど、その時も今も出てた

    +33

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード