-
1. 匿名 2018/08/03(金) 14:55:31
私は今まで見たことがありません。見たことある方どんな感じですか?+369
-9
-
2. 匿名 2018/08/03(金) 14:56:13
見えても普通の人に見えるらしいですよ。+532
-24
-
3. 匿名 2018/08/03(金) 14:56:28
以後自称霊が見える人たちの嘘つき大会です+79
-150
-
4. 匿名 2018/08/03(金) 14:57:13
ちょっとそこの窓見てみな+186
-12
-
5. 匿名 2018/08/03(金) 14:57:43
+1052
-18
-
6. 匿名 2018/08/03(金) 14:57:49
金縛りにあった時に典型的なザ・幽霊を見た。白い着物きて髪の長い女の人。+475
-22
-
7. 匿名 2018/08/03(金) 14:58:25
見えたことない。
このまま見ないで生きていきたい。+846
-7
-
8. 匿名 2018/08/03(金) 14:58:26
足だけとかぼんやりとなら見たことあるよ
必ずその周辺はひんやり冷たい+326
-11
-
9. 匿名 2018/08/03(金) 14:58:38
敏太郎さん痩せたね+148
-3
-
10. 匿名 2018/08/03(金) 14:58:44
普通の人に見える。
ぶつかりそうになると私の身体半分をすり抜けていく。+319
-13
-
11. 匿名 2018/08/03(金) 14:59:08
幽霊見た後のことが知りたいよ
怖い話とかは見たとこで終わるからそのあとが知りたい!
消えるの?何の害もなし?+519
-3
-
12. 匿名 2018/08/03(金) 14:59:16
あなたの後ろにも
ホラー・・・・・+28
-9
-
13. 匿名 2018/08/03(金) 14:59:18
>>5
ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!+138
-9
-
14. 匿名 2018/08/03(金) 14:59:25
はっきり姿かたちを思い出せないのがまたリアルなんだけどはっきりみたことある。それが生身の人間の姿だったから幽霊の姿として思い出せないだけなのかな。でも生身の人間じゃなかったからあれは幽霊。+229
-12
-
15. 匿名 2018/08/03(金) 14:59:52
>>2
日本語不自由すぎない?+5
-192
-
16. 匿名 2018/08/03(金) 15:00:34
>>10
やっぱりそうだよね?普通の人の姿だった。+193
-8
-
17. 匿名 2018/08/03(金) 15:01:14
自称霊能者というのは相手が言って欲しい事を言うだけです!と聞いたが、私は見えないのでなんとも言えない+142
-7
-
18. 匿名 2018/08/03(金) 15:01:19
>>5
舞美ちゃん!おじさんの幽霊が写ってるよ!きゃるん+797
-9
-
19. 匿名 2018/08/03(金) 15:01:52
写真に写ったオーブくらいしか・・
お葬式でみんなで集まって撮ったしゃしんだから、そりゃ来るよねー+220
-9
-
20. 匿名 2018/08/03(金) 15:02:15
>>5
流石にこれ狙ってやってる?遠くのガラスに反射して見えちゃったとかなら分かるけどこれはアップする時に絶対分かるでしょ(笑)+455
-9
-
21. 匿名 2018/08/03(金) 15:02:17
楽しく会話してた人がいなかったとか怖いですよね
「さっきから誰と話してたの?」とか言われて「ええ?」とか。+293
-9
-
22. 匿名 2018/08/03(金) 15:02:39
黒っぽい人影が窓をすり抜けて歩いて行った。
5階に住んでいたけれど、通り道だったんだと思う。+269
-8
-
23. 匿名 2018/08/03(金) 15:02:51
白いもやのように突然浮かび上がって見えたよ+98
-6
-
24. 匿名 2018/08/03(金) 15:02:55
見間違いかと思ってじっと見てると、じんわり輪郭がぼやけて消えた。
中学の音楽室のグランドピアノの椅子に座ってた、他校の冬服着た女の子だった。+247
-3
-
25. 匿名 2018/08/03(金) 15:03:25
幽霊見える人は統合失調症なので早く病院に行った方がいいですよ。+70
-141
-
26. 匿名 2018/08/03(金) 15:03:44
電線の上歩いてる男の人と、母のベットの側に立ってる女の子の脚なら見たことある
でも「見えた!ギャァア!」って感じにはならない
リアルに見ると「あれ?夢?幻覚かな?」って感じ
+353
-7
-
27. 匿名 2018/08/03(金) 15:04:05
子供の頃、寝ようとして寝室に行ったら、先に寝ていた父親の枕元に白い着物を着た女性が正座していて、じっと父親の顔を見ていた。
あまりの怖さに泣きながら母を呼びに行ったが、それから度々、霊が見えるようになってしまった。
30代になってから全く見えなくなった。+395
-11
-
28. 匿名 2018/08/03(金) 15:04:24
なんで幽霊の目撃談てだいたい同じビジュアルなんだろう?
黒髪・白い服・女、侍や軍服の人が多いような
巨デブやパンチパーマのおじさん、不潔っぽい人がいてもいいなと思うんだけど、霊感ないから見る機会がなくて+600
-2
-
29. 匿名 2018/08/03(金) 15:04:29
+551
-6
-
30. 匿名 2018/08/03(金) 15:05:18
幽霊と目が合えば霊感ある無しに関わらず誰でも見えるんだってよ。ただ、霊感がない人からすれば普通の人間のように見えるから見えてることにも気づかないと思う。+339
-10
-
31. 匿名 2018/08/03(金) 15:05:33
>>11
私が見たのは古い時代の人っぽい白装束に三角頭につけた男の人。
見た時は私もびっくりしたけれど、幽霊もすごくびっくりした顔してオドオドしながらスッと消えた。
現代人見て驚いたのかなぁ。
なんかゴメン。+554
-5
-
32. 匿名 2018/08/03(金) 15:06:28
見たことないし信じてないけど怖い話は好き
あと、山口敏太郎のUFO、心霊の擦られたVTRの話凄い好き+171
-7
-
33. 匿名 2018/08/03(金) 15:06:39
幽霊って何で服着てるの?
着てるとしたら死んだ状態の服じゃない?
なんで皆髪長い白っぽい服着てるの?+291
-8
-
34. 匿名 2018/08/03(金) 15:07:07
>>28
20年くらい前の感じのギャルの幽霊を見た知人がいる。+270
-1
-
35. 匿名 2018/08/03(金) 15:07:22
夜中寝てる最中に目が覚めるのは必ず玄関の外に誰か来てるんだって。+23
-99
-
36. 匿名 2018/08/03(金) 15:07:25
ひいおばあちゃんの幽霊を見たことがあります。
私の布団の上に正座していました。普段から着物を着る人で、その時も髪を結って黒の着物を着ていましたね。
直ぐに消えてしまったので、話すことはできませんでした。一言くらい話したかったです。+347
-4
-
37. 匿名 2018/08/03(金) 15:07:53
母が退院してきた日の夜中に目が覚め、足元をみたらパジャマ姿の男性が立っていました。顔はぼやけてみえませんでしたが。怖くて目を瞑っていたら寝ていたようで朝になっていました。母にそのことを告げるとパジャマの色や柄が入院していた病院の服と同じだと聞き驚きました。
金縛りや何かされた等はなくてただ足元にこっちを向いて立っているだけでした。+217
-8
-
38. 匿名 2018/08/03(金) 15:08:01
弟が高校生のとき、チャリで夕方下校してたら、
横を通った墓場でとにかく真っ黒な人の形の何かを見たらしく、
なんか本能でこれはやべぇと思って全力で気づかんふりをしたらしい。+303
-4
-
39. 匿名 2018/08/03(金) 15:08:06
>>15
もし幽霊が見えても幽霊としてじゃなくて私達と同じ普通の人と同じ様に見えるって事じゃないの?
あなたの理解力の少なさに驚くわw+332
-5
-
40. 匿名 2018/08/03(金) 15:08:42
>>33
なんかの本で見たのは霊界で支給された服をそのまま着てる人は白い服。
自分がこだわりがある服の人は白い服は着ないらしい。+291
-13
-
41. 匿名 2018/08/03(金) 15:08:51
私は普通の服しか見たことないよ
レインコートとか制服とか
白装束なんて逆に見たことない+188
-6
-
42. 匿名 2018/08/03(金) 15:09:01
死んだ猫がいつものようにベット登ってきて寄り添った。先に逝った兄弟猫も一緒だった。
一生懸命抱きしめようとしたけど抱きしめられない。
猫は居心地が悪くなってベットから飛び降りて消えた。+500
-6
-
43. 匿名 2018/08/03(金) 15:09:36
>>9
病気じゃないよね?ダイエットしたのかな?
ライザップ?+44
-2
-
44. 匿名 2018/08/03(金) 15:10:29
彼氏と心霊スポットに行って、一緒に見た。
けど近くで見たら木だった。
二人とも雰囲気に飲まれて見間違えたんだろうけど、あれは本当に怖かった。+176
-18
-
45. 匿名 2018/08/03(金) 15:10:54
自分のおばあちゃんの幽霊はお気に入りだった着物でスタスタ歩いてた。
晩年は盲目で白杖ついてたけど、見えるようになっていて安心した。+486
-6
-
46. 匿名 2018/08/03(金) 15:11:03
>>29
幽霊じゃなくて、カメラの内部異常じゃない?幽霊が映るって凄い告知+269
-3
-
47. 匿名 2018/08/03(金) 15:11:17
>>25
いやまじでこれはあると思う。自分の知り合いがこれだったよ+58
-24
-
48. 匿名 2018/08/03(金) 15:11:44
>>40
支給www
課金?どうやったら好きな服が着られるの?
生きてた時はデブすぎたり可愛すぎたりして着れなかった服を着てみたい+301
-5
-
49. 匿名 2018/08/03(金) 15:11:48
信じてもらえないかもしれないけど、以前、住んでいたアパートに憑いている霊によくいたずらされました。
窓を閉め切っているのに、机の上に広げた雑誌がパラ、パラっとゆっくりめくれていく。
それを「どうだ、怖いだろう」っという感じで何度もやられました。
まったく怖くなかったんだけど、誰かにじっと見られている感と意地の悪い感じが伝わって来て、
すごく嫌でした。
ちょうどそのとき、会社でもその霊のようなしょうもない意地悪をネチネチとずっと続けるお局様がいたので、「家に帰ってきてもこれかい!」とイラッとしました。
低級な霊で、生きているときも同じようなしょうもないことばかりしていたんだろうなと思うと
同じ空間にずっと一緒にいるのが嫌で嫌でたまりませんでした。
アパートを引っ越した後は霊現象は起きていません。
レベルの低い霊らしくそのくらいしかできなかったみたい。
同じような経験をした人、いらっしゃいませんか?+384
-1
-
50. 匿名 2018/08/03(金) 15:12:30
>>35
やめてよー。+97
-4
-
51. 匿名 2018/08/03(金) 15:13:05
幽霊とかあまり信じてないんだけど呪いの絵みたいのはほんと怖い+6
-150
-
52. 匿名 2018/08/03(金) 15:14:23
大阪の某所で。その近くでタクシーに乗ろうとしたら片足突っ込んだとこで「あ、姉ちゃんあかんわ。おっちゃんなちょっと無理やねん。後ろん人は大丈夫やからその人に頼んでや」って言われたからムカついて後ろのタクシー乗ったら「見てた見てた。あんたの真後ろにもう1人キャバレーの姉ちゃんおったんやわ。乗って来るんかな思ったけどいなくなったわーよかったわー」ってそのタクシーの運転手さんが明るい口調で教えてくれた。私は観光客で何にも前知識無しでその辺ブラついてたからゾワっとしたよ。+525
-3
-
53. 匿名 2018/08/03(金) 15:14:41
>>43
髪型のせいで痩せて見えるのかと思ったら
全体に痩せてたのでちょっと心配+12
-2
-
54. 匿名 2018/08/03(金) 15:14:46
従姉妹が泊まりに来た時に見た事があって私の現寝室の入り口のドアの所に白い服装の幽霊が居た。+62
-3
-
55. 匿名 2018/08/03(金) 15:14:50
>>35
いくらでも通り抜けられるのに、わざわざ玄関先に現れるなんて律儀で良い幽霊さん!+155
-2
-
57. 匿名 2018/08/03(金) 15:16:44
武者震いした時も近くに霊が来てると言うね+93
-3
-
58. 匿名 2018/08/03(金) 15:17:00
子供が小さい頃見てた。詳しく説明してくれるから妄想とかじゃないと思う。不思議と大きくなるにつれて見なくなったみたい。今は何にも見えないって言う+130
-2
-
59. 匿名 2018/08/03(金) 15:17:11
>>25
私は友人と3人で同じ女性の霊を見たことあるんだけど、全員同時に突然統合失調症になったってことでOK?
「東京大空襲(早乙女勝元著)」に、空襲で亡くなったAさんを近所の数人が同時に目撃した話が載ってたけど、その人達も同じタイミングで脳の病気になったんだとしたら、逆にそっちの方がすごいよね。+311
-16
-
60. 匿名 2018/08/03(金) 15:17:47
>>11
投稿動画とかでも映ったあと「ぎゃあ!」ってなって、必ずそこで切れちゃうよね。幽霊と対峙して、そのあとが見たいのに。どうやって消えたのかとか。+340
-1
-
61. 匿名 2018/08/03(金) 15:17:56
守護霊はいると思う。ただ、自分の先祖が守護霊になることは絶対にないって聞いたことある。+12
-25
-
62. 匿名 2018/08/03(金) 15:18:01
>>48
あの世はイメージの世界だから着たい服が着られるらしい。
年齢も自分が良かった時に戻れるらしい。
28歳位に戻る人が多いとか。
幽霊として出る人は亡くなった時の姿が多いみたいね。+223
-3
-
63. 匿名 2018/08/03(金) 15:18:16
着物姿の幽霊や落武者、戦時中の兵隊の幽霊、あとはここ最近の服装の人の話は聞くけど、縄文や弥生時代のような格好の幽霊見たって人の話を聞いたことないんだけどいてもおかしくないよね?+295
-7
-
64. 匿名 2018/08/03(金) 15:18:53
映画館の暗闇で人間の下半身だけが私の席の前を横切った事がある。
たぶん中年のオジサン。
ちゃんと服着てて「ちょっとスミマセン」の声も聞こえた。
疲れていたし、きっと気のせいだとあまり深く考えずに忘れていたけれど、
その後2・3年ぶりに同じ映画館に行ったら、
同じく下半身だけが座席に座ってるところを見て、ハッキリ思い出してしまった。
全然関係ないかもだけど、
それを見た帰り道で買った宝くじが当たった。
…謎過ぎて誰にも話せないからココに書きました。
+445
-2
-
65. 匿名 2018/08/03(金) 15:18:57
確実にいる+232
-3
-
66. 匿名 2018/08/03(金) 15:20:07
逆に幽霊を見たかったら統合失調症になればいいってこと?半年前に亡くなった母にどうしても会いたい。どうやったら見れるようになるんだろ。私も死ぬしかないのかな。脳の病気になりたい!+18
-80
-
67. 匿名 2018/08/03(金) 15:20:12
あの世で白服が支給されるってここはネタトピかな?
+165
-4
-
68. 匿名 2018/08/03(金) 15:20:14
一時的に耳鳴りがふることがあるんだけど、近くを通ってるのかなと思ってる。
なんか足音みたいに、耳鳴りも遠くから来てまた離れていく感じなんだよね。+110
-8
-
69. 匿名 2018/08/03(金) 15:20:32
沖縄の某戦争跡地で観光中に気に当てられてそのまま気絶して倒れてた人を知ってるから幽霊というか悪い気というかそんなのはありそう。+190
-3
-
70. 匿名 2018/08/03(金) 15:20:51
某駅ビルの服屋でバイト中お客さんが入って来ると
ピンポーンとセンサーが鳴るようになってたけど
閉店時間近くにレジ締めしてたらよく鳴ってた。+172
-2
-
71. 匿名 2018/08/03(金) 15:22:22
>>63
思い残すことがないからなのか、もう生まれ変わってるんじゃない?
+165
-3
-
72. 匿名 2018/08/03(金) 15:22:25
寝かしつけるとき、赤ちゃんが暗がりの中の虚空の一点を見つめてると、
なんだか不安になるわ。+231
-8
-
73. 匿名 2018/08/03(金) 15:23:23
>>18
板倉舞美というおっさんがね…
でもこれ写真載せるとき気づくよね?
なんでそのまま載せてるの?
このおっさんアホだね…笑
+145
-3
-
74. 匿名 2018/08/03(金) 15:24:00
>>66
大丈夫。あなた既に脳の病気みたいだから+7
-66
-
75. 匿名 2018/08/03(金) 15:24:41
電車の1番前の前方の景色を彼と見てたら線路の上を女性がこっちにむかって歩いてて運転手さんも気づいてブレーキして止まったけど完全に轢いたと思った
っていうか轢いた!
電車も駅でもないところで止まって運転手さんも車掌さんも降りて確認してるみたいだった
しばらくして「トラブルの確認のため停車しましたけど異常ありませんでした」ってアナウンスがあって何事もなかったように走りだした
あの時、彼も見たし電車も止まる事態だったのに その日は人身事故もなにもなかった
あの時みた女性はそこで飛び込み自殺した女性の霊だと思ってる+353
-7
-
76. 匿名 2018/08/03(金) 15:25:02
家族の命日になるとうちの猫が玄関をじっと見つめてる+171
-4
-
77. 匿名 2018/08/03(金) 15:25:08
>>15
たいていの人は意味分かってるw+190
-1
-
78. 匿名 2018/08/03(金) 15:26:14
>>51
黒木メイサみたい+30
-3
-
79. 匿名 2018/08/03(金) 15:26:15
トピックの小さいトピ画にビックリした(笑)
ちなみに見たことは無い+51
-0
-
80. 匿名 2018/08/03(金) 15:26:25
私には見えないが、向こうはいつも見ているかもしれないな+95
-4
-
81. 匿名 2018/08/03(金) 15:26:28
日常茶飯事です。
私の場合、基本は目を瞑るとスイッチが入るようです。
トランス状態の時はよく出ます(笑)
寝る前にもね…+8
-16
-
82. 匿名 2018/08/03(金) 15:27:49
>>74
74にとって、最愛の母を亡くして落ち込むことは「脳の病気」なのか。なるほど。
+160
-11
-
83. 匿名 2018/08/03(金) 15:28:59
>>67
もし幽霊として出てしまった時に素っ裸じゃなくて済むなら良かったよ。
お金なくても服支給ならありがたい。+230
-4
-
84. 匿名 2018/08/03(金) 15:29:06
アンチのせいでこれ系のトピいつも荒れる
+103
-6
-
85. 匿名 2018/08/03(金) 15:30:57
>>75
まぁ、そんな所だろうね。昔JR某駅で働いてた時にダイブスポットとか教えてもらったよ。+90
-2
-
86. 匿名 2018/08/03(金) 15:32:55
ないものが見えるって
それは脳か精神の病気
もしくは見間違い(錯覚)だね。
よく見えるって人は病院に行けは間違いない
+14
-85
-
87. 匿名 2018/08/03(金) 15:33:44
>>28
普通の見た目の方が多いよ!
本当その辺にいるおじちゃんおばちゃんみたいな格好とか。
ただ強い念のある霊とかは昔からいるからなのか、死装束なのか白っぽい着物の人多いね。+135
-1
-
88. 匿名 2018/08/03(金) 15:33:46
祖父母の実家の二階の部屋で小3のときみたことがあります
箪笥の横に女の人の幽霊(白い着物で髪は肩までで顔は見えなくてボサボサ)怖くなって一目散でみんなのいる茶の間に降りた記憶が…それ以来あまりその部屋に近づかないし見えることはなかったです
そんなことも過去の記憶になっていた20歳くらいの時親友とその部屋で泊まったんだけど(客間でもあるので)翌日親友も幽霊を見たと言ってきた
親友には私がこの部屋で昔幽霊をみたと言ったことがあるから脅かしてるのかな?と思ったけど幽霊の特徴を聞くと「白い着物なのは定番だったけど長い髪じゃなくてセミロングくらいで顔見えなかった!箪笥の横にいた」と言ってきてゾクッとした
親友にはどんな幽霊をみたとか言ってなかったからやっぱりいるんだあの部屋のあの場所にと思ってますます近寄らなくなりました( ;∀;)+186
-2
-
89. 匿名 2018/08/03(金) 15:34:41
職場が法事の席とかでも良く利用される和食屋なんだけど、
同じ部屋で居るはずの無い人を見たって従業員が何人も居るよ。
私も見たけど黒スーツのおじいさんだった。
その話を同僚にした時に「私も見た。タクシーの運転手さんっぽい人でしょ?あの部屋で見てる人他にも居るよ」
って言われた時鳥肌たった。
見た時は営業時間外なのに人が居るぞ?なんで?って思った程度で怖くなかったけど。+147
-1
-
90. 匿名 2018/08/03(金) 15:37:07
看護師をしてます。
昨日の夜勤、深夜1時に見ました。
下半身しかない透明(でも着てるパジャマはわかる。青と白のチェックの冬用のパジャマ)のおじさんがこちらに向かって歩いてきました。
あまりにも近かったからビックリし、ぞくっとしました。
その後は誰も居ない部屋からナースコールがありました。
そっと消して、部屋は見に行きませんでした。
+217
-4
-
91. 匿名 2018/08/03(金) 15:38:05
>>72
子供や動物はそういうことがよくあるよ。
なにか見えているのかもしれないけれど、だいたい気にしなくて大丈夫。+64
-1
-
92. 匿名 2018/08/03(金) 15:38:17
>>86
癌ですら未だに完璧に治すことが出来ないのに、科学の力がそんなに完璧だとも思えないわ。病院にいったからどうだっていうんだろ。86はピュアだよね。盲目的で怖いわ。+145
-6
-
93. 匿名 2018/08/03(金) 15:38:17
ちょっと見てみたいな…
昔、金縛りにあった時に天井にもやもや~っと顔らしきものが見えたくらいでハッキリ見た事ないな。+41
-2
-
94. 匿名 2018/08/03(金) 15:38:30
小三の頃見えないのに家で見えるふりしてた。母がそういうの苦手で怖がる姿が面白くって押し入れに向かって喋りますかけたりしてたら母が少しノイローゼ気味になったのでやめた。お母さんあの時は本当ごめんね(>.<)y-~+16
-73
-
95. 匿名 2018/08/03(金) 15:39:54
見え方は色々です。
普通の生きてる様に歩いてる方から、黒い影みたいな方や自己アピールしてくる方など色々です。
私の経験上、アピールしてくる方は完全に無視してます。
此方が気付いてると分かると厄介なので。
大半は普通が多いですよ。+168
-1
-
96. 匿名 2018/08/03(金) 15:40:13
沖縄出身なんだけど沖縄の人はナチュラルに霊と共存してるよ笑
沖縄にいる親戚に聞くと、
幽霊だらけさ。自分の友だちも、あの道は必ず兵隊が視えるから遠回りするって言ったりするよって話してた。
私も家系的に強くていろんな場所でみたけど普通の人間にみえる。でもずっと違和感があってあとで気付く。出産を機になぜかまったく霊感なくなりました。
+185
-5
-
97. 匿名 2018/08/03(金) 15:40:47
幽霊みた事もないから信じていない。
そもそも幽霊のテンプレが白い服の長い黒髪の女性っていうのもおかしいと思ってる。+22
-21
-
98. 匿名 2018/08/03(金) 15:40:56
友達と夜公園に行った時に見た。
二人ではっきり見た。
ここからが不思議な話で、
物凄く怖かったし、二人で走ってすぐに公園から出た
でも不思議と今はもう"何"を見たのか思い出せない。
女の霊だったのか男の霊だったのか、どんな姿形していたのか。
何にも思い出せない。
ただ、すごく怖かったのは覚えてる。
もうあの公園には行きたくないのは変わらない。
でもそこまで怖い思いをしたのに覚えていないのはちょっと変なんだよね…
あんなに怖かったのに忘れるわけがない
一緒にいた友達に あの時なに見たんだっけ?って聞けば何か思い出すかもしれないけど、
お互いにこの話は不思議とあの日から一切口に出してないし
もしかしたら、こんなに都合がよく覚えてないのは意味があるのかもしれない…と思って無理に思い出そうとするのはやめた。+183
-4
-
99. 匿名 2018/08/03(金) 15:40:58
金縛りは医学的に解明されてるよ。
睡眠障害だよ。霊でもなんでもない
ただの睡眠麻痺+42
-39
-
100. 匿名 2018/08/03(金) 15:41:44
ごめんだけど、見える!見える!ってやたら言う人は統合失調症なんだろうなって思ってしまう。+22
-46
-
101. 匿名 2018/08/03(金) 15:42:15
私も小学生の時に夜中ふと目が覚めて知らない男の子がいた。
わっ!と思って無言で布団頭からかぶって
そのうち寝ちゃった。
想像とか怖いテレビ見た後とかは恐怖なんだけど
いざリアルに見ると意外と冷静だしその後も恐怖とかなく普通にその家で生活してる笑+106
-0
-
102. 匿名 2018/08/03(金) 15:42:26
>>8
なぜだろう。超不思議。
夏ならすぐわかるね。+8
-2
-
103. 匿名 2018/08/03(金) 15:43:30
本当にホラーが大好きで本もDVDも集めてるのに1回も見たことない
むしろ恐怖体験なんてしたことない…いつでもいいから出てきてくれないかな+42
-6
-
104. 匿名 2018/08/03(金) 15:43:31
次男が生まれてしばらくして病気で生死さえ危ない状態になり、入院してた。
その時、次男の横に少し薄いけど、その3年前に亡くなった母が立って次男を見ていた。
元気になったのは見守ってくれていたからかも。+346
-2
-
105. 匿名 2018/08/03(金) 15:44:33
高校生くらいのときに彼氏に親旅行だから泊まりおいでって言われて若かったし泊まりに行った。
リビングでご飯食べてたらドアに磨りガラスがついてるんだけどそこを白い影がリビングの横の部屋に入ってくのが見えた。
彼氏に伝えたらその部屋おばあちゃんが使ってた部屋と言ってた、+139
-6
-
106. 匿名 2018/08/03(金) 15:45:00
>>99
睡眠障害の金縛り(10回以上経験)と霊の金縛り(1回だけ)は感覚が全然違うよ。高校生の時どっちも体験したことある。
+117
-10
-
107. 匿名 2018/08/03(金) 15:47:21
>>61
守護霊は四体いて、
・守護 ・指導 ・支配 ・補助 の四体がそれぞれの役割を
しているそうだよ。
守護霊が数百年前の自分の先祖の人で生涯入れ替わることはなくて、
指導霊・支配霊は縁もゆかりも無い人だったりして入れ替わることもある。
補助霊は身近な祖先(祖父母や曾祖父母)で、守護・指導・支配の補助をする
守護霊見習いのような存在なんだって。+103
-3
-
108. 匿名 2018/08/03(金) 15:47:26
>>1
敏太郎の幽霊も素人ですからねには笑ってしまったw
この回面白かったなw+78
-0
-
109. 匿名 2018/08/03(金) 15:48:25
幽霊でいいからどんな怖い見た目でもいいから亡くなった祖母に会いたいなぁ。話したい。会いたい。亡くなってもちゃんと存在してるって証明がほしい+222
-4
-
110. 匿名 2018/08/03(金) 15:49:22
>>100
「霊を見たのは1回きりだけど・・・」って人の方が多いから信憑性があるよね。
+34
-1
-
111. 匿名 2018/08/03(金) 15:49:52
見える人を否定はしないけど、幽霊になれるのなら未解決事件って無くなるんじゃないの?と思う。
まず信長は誰に殺られたのか聞きたい。+187
-11
-
112. 匿名 2018/08/03(金) 15:50:39
すごく変な話、トイレの最中やエッチしてるところには出ないのかな?
幽霊も空気読んでくれるの?でも空気読むくらいの幽霊なら成仏してもよさそうだけどw+218
-4
-
113. 匿名 2018/08/03(金) 15:52:07
>>33
そう言われてみるとチ○コ出した幽霊って見たことも聞いたこともないね笑+159
-3
-
114. 匿名 2018/08/03(金) 15:52:31
霊は足がないって怪談話で聞いたが
ある人は霊には足があるとか
どっちだよ。
+43
-2
-
115. 匿名 2018/08/03(金) 15:52:43
>>33
身内とか亡くなったり納棺とか見たことない?+57
-3
-
116. 匿名 2018/08/03(金) 15:54:41
普通の人普通の人って言うけど顔面偏差値はどれくらいなの?ブスな幽霊とか美人な幽霊って話聞かないよね。
そんで白い服に黒髪ロングって聞くとブルベの幽霊なのかと思ってしまうわ。
オシャレな幽霊はいないの?+11
-20
-
117. 匿名 2018/08/03(金) 15:58:22
ベッドでごろごろしながら怖い事考えてたら金縛りにあったんだけど、これも睡眠障害かな?
特別疲れてたり眠かったりはしなかったんだけど。+46
-2
-
118. 匿名 2018/08/03(金) 15:58:46
>>112
ラブホやラブホ周辺にはウヨウヨいるって聞いたことがある。
早く生まれ変わりたいから妊娠したら速攻で胎児に取り憑くとか・・・+16
-36
-
119. 匿名 2018/08/03(金) 15:59:12
私の兄が、幼い頃の話で
「おまえも一緒に〇〇君と遊んだよな?」
「〇〇君の家行った事あるけど場所が思い出せない。憶えてないか?」
チンプンカンプンな話をして来るので、その度に
「〇〇君なんて知らない。夢と記憶がごちゃごちゃになったんでしょ!」と答えていた。
兄曰く、同じ幼稚園に通っていて、毎日、私と兄と3人で遊ぶ近所の男の子がいたらしい。
でも、両親にも親戚にも同級生にも確認したけれど記憶に無い。写真も無いし、当時の幼稚園の名簿にも小学校の名簿にも無い。
不思議だなーと家族で話していたら、
去年、母親が自宅の物置きを整理していて、兄が5歳の時に遊んでいた塗り絵のノートに〇〇君の名前を見付け、家族内でちょっとした騒ぎになった。
幽霊?それとも探偵ナイトスクープ行きかな??
兄以外、誰一人として〇〇君を知らない。
とくに母親は、「幼稚園の時は、子供達だけで外に遊びに行かせる事は無かったから、誰かお友達がいたら絶対に憶えてるはず!」と言い張ってます。+266
-2
-
120. 匿名 2018/08/03(金) 16:00:09
普通にバスに乗っていらしたw
目に見える人が全員生きているとは限らない+131
-3
-
121. 匿名 2018/08/03(金) 16:00:38
かなり昔だけど、若くして病気で亡くなった友人のお宅に、数年ぶりにお線香をあげに行った時に本人に会った。
仏壇のある部屋に亡くなった友人がいて、会話はできなかったけど、来てくれたことをとても喜んでくれているのが伝わってきて 行って本当に良かったなぁって思った。
一緒に行った友人にも必死で存在をアピールしていたけど、まったく気づいてもらえなくてとても寂しそうだった。
+334
-3
-
122. 匿名 2018/08/03(金) 16:01:05
>>113 幽霊にも羞恥心が一応あるんじゃ?+59
-0
-
123. 匿名 2018/08/03(金) 16:13:58
家に帰る途中の路地でおじいちゃんがポツーンと立ってるのは見たことある。幽霊か生きてるのかは分からない。わりと細い路地で真横を通らなきゃいけないから嫌だなーと思って見えてない振りして通った。怖くて振り替えられなかった。+96
-7
-
124. 匿名 2018/08/03(金) 16:15:50
見たことは無いけどお葬式の家族待機部屋で襖で仕切られた隣の部屋からラップ音の多さに震えた
敢えて話題にしなかったけど皆気が付いてた+112
-2
-
125. 匿名 2018/08/03(金) 16:16:24
目の前が海のマンションに住んでいた時、夕方に地震がきて津波注意報が出た。数時間注意を促す町の放送が鳴り響いていたその日の夜中、目が覚めて海が気になり窓から覗いたら 直ぐ下の堤防で60代位の漁師風の男性が立って海をみてる。
暗闇の中で服装もハッキリと見えたし何故かジッと見てしまっていたその時、男性の背後から車のライトが近付いてきて、それに気付いた男性が後ろを振り返った瞬間にスウッと消えてしまった。人がゆっくりと消えた事に驚き、固まって凝視してしまったけれど不思議と怖さはなかった
。津波注意報が出たので亡くなってからも未だに海を気にしてたんだと思う+206
-3
-
126. 匿名 2018/08/03(金) 16:18:05
>>35
それは尿意+84
-1
-
127. 匿名 2018/08/03(金) 16:19:48
いわゆる心霊写真と言われるものを見たことがあるんだけど、それでも幽霊を信じられない
小学校行事の写真で体育館で話すスカート履いた先生の足が消えているというものだったけど
どういう現象かわからないけど幽霊なんていないと思う+2
-23
-
128. 匿名 2018/08/03(金) 16:19:56
見たことないけど、うちの妹は霊感めっちゃ強い+17
-4
-
129. 匿名 2018/08/03(金) 16:20:02
海外で幽霊見たことある人いますか?
海外で見る幽霊の容姿は外国人なのか?
逆に外国人が日本で見る幽霊の容姿は日本人なのか?
自分が全く見えないのでずっと疑問です…+128
-2
-
130. 匿名 2018/08/03(金) 16:24:09
私、人生で1回も幽霊とか見た事がない
多分この先ずっと見ないだろうな+75
-3
-
131. 匿名 2018/08/03(金) 16:25:22
幽霊でいいから亡くなった旦那に会いたいなあと毎日思ってるけど1回も見たことない
亡くなってすぐは本当に霊感ほしいって思ってた+347
-1
-
132. 匿名 2018/08/03(金) 16:25:30
見たことあります
車の助手席側から
道路の左側に白いワンピースの女性
が立っていた
通り越して、何気なく後ろを
振り返ったら
消えてました
のちに知りましたが時々出る
と噂の踏切りの近くでした+86
-2
-
133. 匿名 2018/08/03(金) 16:34:55
視界の端の方に入って来るけど
ちゃんと見ようとすると見えない。+33
-2
-
134. 匿名 2018/08/03(金) 16:37:44
>>132
なんで白いワンピースなんだろうね
そして黒髪ロングヘア
茶髪ショートヘアでデニムを履いた死人の方が多そう+74
-5
-
135. 匿名 2018/08/03(金) 16:38:26
私は富士山で見ました
昼間でしたが白い服の女のひと
雨だったのにスーっと車の前を
崖のほうに進んで行きました
不思議と怖い感じはしなかったです
+73
-0
-
136. 匿名 2018/08/03(金) 16:38:57
>>51
これ、過去にも見た事あるけど何?+13
-3
-
137. 匿名 2018/08/03(金) 16:40:37
深夜のあり得ない場所にいた幽霊って徘徊老人の可能性もあるよ。
実際、高速道路を歩く幽霊が深夜徘徊する認知症の老婆だったって話がある。高速バスの乗り場から入って来てたって。+111
-2
-
138. 匿名 2018/08/03(金) 16:49:32
バスの運転手してる時にダムの観光ツアーでガイドとお客さんはツアーにまわって誰もいない時、運転席で仮眠をとってウトウトしてた
なんだか気配がして、ふとっルームミラーを見ると人が全座席に座っててギョッとした
えっ?もう戻ってきたの?でもなにも音がしなかったしガイドは?
立ち上がって振り返ると、あきらかにお客さんと違って男性の作業員のような作業員といっても上半身裸だったり現代人じゃあない感じ
ビックリしてバスから飛びだした
その様子を見てた喫煙のため外でたむろしてた他社のドライバーさんたちが
「作業員のあんちゃんたちでも見たか!?これで おたくも一人前のドライバーだな女だからってワシらもバカにできんくなったわ笑」
って笑われた
会社にもどって自社のベテランドライバーに聞いてみると、あそこは難工事で亡くなった作業員がバスに乗ってくることがあるらしい
とのこと
+276
-3
-
139. 匿名 2018/08/03(金) 16:53:24
母親が低酸素脳症で臨死体験。
その後のせん妄がひどくて色んな幻覚に悩まされていたよ。
夏なのに冬服着た人や昔のナース服の人とかね、病院にいる人の中に混ざっているんだって。
転院したり退院しても怖い物が見えて大変だったな。幻覚の場合、ホラー映画の中のようなものすごい恐怖に晒されているのに誰にも理解してもらえない上に頭がおかしいと自分でもうっすらわかってきた頃が可哀想だったよ。
私も何度か幽霊をみたけど1度も目があったことがない、幽霊の目ってどんなだろうかと気になってる。
あと同級生が亡くなった時間に後ろから両肩を叩かれた気がして肩から両腕にかけて鳥肌がたったことがある。その日の夕方にお通夜の連絡が来たので驚いた。とても元気な子だったから死ぬなんて思いもしなかったのにな。+90
-0
-
140. 匿名 2018/08/03(金) 16:57:16
まだ出ていないようなので。。。
+16
-18
-
141. 匿名 2018/08/03(金) 16:58:03
まず白黒に見えるのか、カラーに見えるのか教えてほしい。
白黒は+
カラーはー
押してください。+7
-52
-
142. 匿名 2018/08/03(金) 16:59:58
>>51
これって何が怖いのか未だにわからないんだけど…
いきなりばんって怖い顔に変わったりするやつかと思ってドキドキしてたのに笑
誰か教えて(´・ω・`)+61
-2
-
143. 匿名 2018/08/03(金) 17:01:32
普通の人に見えるけどなんかおかしいなって違和感を感じる
話しかけられてもガン無視+15
-4
-
144. 匿名 2018/08/03(金) 17:03:04
>>15のほうこそ大丈夫か?+7
-2
-
145. 匿名 2018/08/03(金) 17:06:34
1回だけある。私も普通の人に見えた。あれ?いつ入ってきたのかな?って多少疑問に思いつつ、あまり見てはいけないって本能的に察して少し経ち、ふといなくなって周りの人に話しても誰もいなかったよと言われた。怖いとは感じなかった。+18
-0
-
146. 匿名 2018/08/03(金) 17:11:21
+5
-107
-
147. 匿名 2018/08/03(金) 17:15:48
>>131
無事に天国に旅立てたってことじゃん。
見えるってことはこの世をさまよってるから見えるわけで。
例外的に何かを知らせるために夢枕に立つとか、お盆に帰ってくるとかはあるけど。
+93
-1
-
148. 匿名 2018/08/03(金) 17:19:49
今はもう取り壊してない実家なのですが、よく階段から白いものが通るのを見てた。あと自分の部屋でおい!と男の声がした事もあるし、ゲームのリモコンをガチャっと触る音が聞こえるのもしょっちゅうあったし、1番嫌だったのが夜中にお腹痛くなってトイレにこもってたら、女のすすり泣く声が聞こえてきて出たいけど下痢で出れないしで最悪だった。+155
-2
-
149. 匿名 2018/08/03(金) 17:21:30
夜中2時くらいに片側3車線くらいの、反対側との間に生垣?のような物がある広い道路で、友達が車を運転して帰ってたんですけど
青信号で普通に直進してたら、急に生垣から18歳くらいの普通の男の子が飛び出してきて
「危ない!」って私が言ったら友達に「え⁉︎何が!なに⁉︎」とビックリされて
「今男の子が歩行者の方赤信号なのに飛び出してきたじゃん!危なかったね〜」と言ったら
「え…男の子なんか飛び出してきてないよ…誰も通ってないよ。怖い怖い!もうやめて!」と言われてしまいました…
その時、運転してる友達は勿論前を見てたのに見えてなくて、私だけ見えてました。+106
-1
-
150. 匿名 2018/08/03(金) 17:22:53
>>84 ずっと同じトピに張り付くアンチも、見方を変えれば地縛霊のようなもんだね。+51
-3
-
151. 匿名 2018/08/03(金) 17:24:03
>>146
こんなのわざわざ探してきて張り付ける性格に恐怖を感じるわ。+144
-0
-
152. 匿名 2018/08/03(金) 17:25:08
>>95
アピールする霊は厄介だよね。
自分に関係ない霊なら絶対に関わっちゃ駄目なので無視。
でも強い怨念的な霊だと本当にタチ悪い。基本的にお不動さんでお祓いして貰ったけど、そういう時は無料の護摩に参加じゃなくて、お金出してお祓いするから 結構ムカつく。
事故死の霊に憑かれると身体が痛くて整形外科でレントゲン撮って。医師からは何度も交通事故ではないか問いただされたり心配された。「事故なら伝えて医療費請求します」と言うと「だよなぁ!じゃ何が原因なんだろう…」って。私も「何なんですかねー」としか言えない。
最近は殆どそういう事は無いけど。
自分の人生の中で、霊感が強い時と弱い時がある。+96
-2
-
153. 匿名 2018/08/03(金) 17:25:25
>>100 やたら統合失調症にこだわってる人って、自分こそがそう診断されてるから同族嫌悪でこだわるの?+117
-3
-
154. 匿名 2018/08/03(金) 17:27:34
>>140
俳優の やなぎゆうれいさんだね+55
-2
-
155. 匿名 2018/08/03(金) 17:40:16
幽霊って見てわかるものなの?
昔、不思議なものを見た事があるんだけど
幽霊とは確信が持てないし、ただの人間が光の加減で変な風に見えたのかまったく判断つかない。
通りを挟んだ向かい側のビルの屋上に全身グレー(服装から皮膚の色まで)の男の人かいて、真っ直ぐ前を見て微動だにしていなかった、というのがあります。
見た瞬間にあれ何?と思って見てはいけない気がして目を逸らして、再び恐る恐る屋上を見たら誰もいなかったんです。
+56
-1
-
156. 匿名 2018/08/03(金) 17:53:05
>>155
本当に普通の人と変わらない霊も結構いるよ。
自転車に乗って家の角を曲がる時に、その家の垣根から帽子を被ったおばあちゃんが歩いてくるのが見えた。
垣根から見えたのは肩より上の部分。真昼間。
ぶつからない様にスピードを落として曲がったけど誰も居なかった。
瞬間移動でもしない限り、そのおばあちゃんの姿が消える事は先ず無い。+81
-0
-
157. 匿名 2018/08/03(金) 17:56:32
普通の格好して普通にいる感じ
作業着着てたりもする
走り回る無邪気な子供もいれば雰囲気が悪い怖いタイプもいる
何人かで見た事もある
後で時間経って、さっきおかしかったよね?と誰とはなく言い出して全員一致
+40
-2
-
158. 匿名 2018/08/03(金) 18:01:18
+8
-41
-
159. 匿名 2018/08/03(金) 18:05:05
生きている人間と区別がつかないから見ても黙ってる。
+18
-2
-
160. 匿名 2018/08/03(金) 18:06:19
>>129
私じゃないけど海外で幽霊見た人はその国の人だったって。
本で見たのはアフリカからの留学生が帰国する時に「寮にいた白いロングドレスの黒髪のおねえさん、顔色悪かった」と言ったら周りが「それはうちの寮にいる幽霊だよ」と言ったとか。
土地につくものはその国の人なのかも。+86
-0
-
161. 匿名 2018/08/03(金) 18:08:41
近所の空き家の庭で、兵隊さんを見ました。雑草だらけの田舎の古い空き家の庭で、うつむいていた。生きてる人間と全く変わりなく、軍服着ていたから幽霊だと気付きました。+108
-0
-
162. 匿名 2018/08/03(金) 18:17:54
児童養護施設で働いていたとき、仕事が遅くなり、施設のホール(こどもの遊び場)を通ると、しょっちゅうこどもの霊を見ました。夜遅く、就寝時間だから、施設の子どもはいなく、その子がひとりだけで楽しそうに走り回っていました。おうちより施設のほうが楽しかったのかな?と切なくなりました。+149
-0
-
163. 匿名 2018/08/03(金) 18:23:11
中学時代に仲良かった男子が高校入学して直ぐに事故で亡くなった。
お宅にも行き、お葬式にも行った。
女子の中では一番仲良かった。
お葬式の夜、中学の制服を着て会いに来た。というか、亡くなった事を分かっていない様子だった。
無言で立っていたので、普段と同じ調子で
「◯は事故に遭って死んじゃったんだよ。此処じゃなくて行く場所があるからそっちに行くんだよ!」
と教えてあげた。
今もたまに彼の家の前を通るけど、成仏はしていると思う。
ただ御両親の気持ちは昔と変わらないだろうと思うと悲しい。16歳になる前にバイクにひかれて即死なんて納得いかないよ。+251
-2
-
164. 匿名 2018/08/03(金) 18:28:07
夏の夜の出来事です。小学生の時に、クーラーもつけていないのに鳥肌が立つくらい異様に寒くて寒くて目を覚ましたら隣で寝ていた母親の横で白い着物を着たおかっぱの女の子が座っていました。目があったらダメだと思い暫く寝たふりをしてたらスーッと寒気がひいて恐る恐る確認すると消えていました。めちゃくちゃ怖かったです。最初で最後の心霊体験です。+71
-2
-
165. 匿名 2018/08/03(金) 18:38:21
白い服に長い黒髪のは見たことないなぁ
ほんと普通だよね
白タンクトップのおっさん
紫ワンピースの女
ジャージのおばさん とか
家にいるし、音立てないから幽霊だって分かるけど+64
-1
-
166. 匿名 2018/08/03(金) 18:47:34
小学校低学年の頃、高速のトンネルの入り口で白い着物を着たお爺さんを見たよ。入り口の脇に座ってた。事故車や故障車とかもなかったし、子供ながらに何故こんな所に独りで座ってるのか不思議で家族全員に聞いたけど誰も見えなかった。通り過ぎる瞬間までずっと目が合って怖かった。+57
-1
-
167. 匿名 2018/08/03(金) 18:50:11
近所に高齢の夫婦が無理心中した家があって空き屋なのにドタバタ音がしてりドアが閉まる音がして近所の人もみんな気味が悪がってた
ある時、帰りが深夜になってその家の前を通りかかった時 2階をふと見上げるとカーテンがなく街灯に照らされた部屋から首吊りしてる人影がこっちに手招きしてた+116
-0
-
168. 匿名 2018/08/03(金) 19:04:51
小学校低学年のとき、父方の祖父が危篤ということで、父親の実家に。田舎だから、家で看取った。同じ敷地内に父親の兄(叔父さん)の家があり、私達子供は、そこで寝てた。ふと、夜中に目が覚め、部屋のタンスの模様からおじいちゃんの顔が浮かび上がって(恐怖心はない)、すぐに、母屋から、母親達が起こしにきて、じいちゃん、亡くなったよ。と、いわれたときは、お別れにきたんだな。と、子供心に思った。妹含め他の子達は、みてないけど。べつに私が特別可愛がられてた訳じゃないから、不思議でした。+46
-1
-
170. 匿名 2018/08/03(金) 19:07:43
ひとり暮らしだった頃、帰宅して「ただいま~」って言ったら、か細い声で「おかえり~」って言われた事ある。。。。
部屋のあちこちを写メったら女の子が写ってて即引っ越しました!
それからは何もないです!+120
-2
-
171. 匿名 2018/08/03(金) 19:07:51
>>40
じゃあ、コイツは紫の服着てるの?+7
-30
-
172. 匿名 2018/08/03(金) 19:10:40
幽霊が見えない人は守護霊が幽霊を見せないようにする力があるみたいだね+157
-0
-
173. 匿名 2018/08/03(金) 19:13:11
父が亡くなった時、納棺の儀式で白い着物着て、頭に三角のを付けて、足袋とポシェットみたいな袋にお金を入れたのを思い出しました。不謹慎にも、あれこの格好は…。と、その時は思いましたが、幽霊があの格好を身につけているのは、そういう事かと思いました。+86
-1
-
174. 匿名 2018/08/03(金) 19:13:41
普通の幽霊しか見たことないな。
パジャマ着たにこにこ顔の男の子。
後ちょっと怖い体験あり。
白人の幽霊。フワフワ歩いていた。
父が亡くなった時初めて白い着物で座っているのを見たけど。四十九日前でした。
急に亡くなったから未練があったのかな。
小さな頃はよく見ていたけど、段々見なくなりました。
犬鳴は20人位で皆見たよ。
若い男性が。ぼやけてました。
怖い場所巡りは犬鳴だけです。
テレビで見るような恐ろしい幽霊は見たことありません。+55
-0
-
175. 匿名 2018/08/03(金) 19:15:39
>>173
すみません。読み返したら、文章が変でした。申し訳有りません。父のイタズラかなぁ…(汗)+20
-0
-
176. 匿名 2018/08/03(金) 19:17:20
高三のとき、いち早く、免許と車を手に入れた友達がいて、東京都なんだけど、御嶽というところにたまたま知り合いがいて、友だち四人で、クルマ持ちの子の運転で、御嶽の子のうちにいくことに。間もなく着くというてまえには、出る!と言う噂のトンネルが…「ここ、でるんだよね?」などとはなしてたら、トンネルの出口からカーブに。すると、白いワンピースの女の人が手招きしてる。みんな、ビックリして、ワーだのキャーだの。
お邪魔する家のお友達でした。
ごめんなさい。人間で。
+133
-7
-
177. 匿名 2018/08/03(金) 19:23:26
京都・祇園の『アパホテル』2階通路で、女性の幽霊にぶつかった。
ぶつかったと言うより、タックルしてきたみたいな。私の中を通り抜けて消えて行った。
怖すぎて、声出なくて、腰抜かしてフロントの人に助けを求めたんだけど、でも声が出なくて。
全身真っ黒でボサボサの長い髪だった。
少なくとも好意的な幽霊とは思えなかった。
+142
-2
-
178. 匿名 2018/08/03(金) 19:27:42
>>63
縄文時代や弥生時代の人達は「死」の概念があまり無くて、この世に未練とかがないから。
戦国時代以降は「死」は現世との別れであり、目的を成し遂げられなかった、とか愛する家族との別れを悲しみ未練があったりするから。+86
-3
-
179. 匿名 2018/08/03(金) 19:29:14
押入れの上段に
着物を着たおばあさんが
正座していた
2度ほど見たよ+55
-1
-
180. 匿名 2018/08/03(金) 19:40:57
私も金縛りにあった時に白い着物着てた長い髪の女性を見ました
幽霊か夢か未だにわかりません+33
-1
-
181. 匿名 2018/08/03(金) 19:47:52
>>38
似たような経験があって、
空き地の前を自転車で通り過ぎる時
ふと視線を感じて横を見たら
さっきまで人がいない空き地に
瞳孔が開いて全く動かない人が
真横にいて、ヤバイと思って
自転車こいだ。夜じゃなくて夕方です+56
-0
-
182. 匿名 2018/08/03(金) 19:54:49
祖母の家が城跡にあるんだけど、そこで時代劇に出てくる様なお姫様の格好をした女の人、山伏の格好をした人、侍の幽霊がぞろぞろ列を成して歩いてるのを高校生の時に見ました。みんな色は無く白くて半透明で足はありました。+75
-2
-
183. 匿名 2018/08/03(金) 19:56:10
大学3年の時 登山部で1年生に冬山の練習に難易度は低い山にはいった
とはいえ冬山なので油断せず万全の対策をとってた
でもトラブルがあり1人の部員が足を骨折してしまい骨が皮膚から突き出てて完全に動けなくなった
天候も悪化しだしアタックは中止
ケガした部員と私 含めて上級者3人の計4人がその場にのこって残りはみんな下山して救助をよぶことにした
完全に下山しなくても1時間ほど下れば携帯の電波も とどくので3~4時間も待てば救助がきてくれるだろうと信じて待つことにした
この時 昼の12時すぎ
それから1時間すぎたくらいから急に天候が大荒れになって、ホワイトアウト寸前その場は吹きさらしの場所となり、これだけ荒れると救助もこないだろう
さすがに移動しようとケガした部員を背負い少し登山道からはずれた岩場で岩と岩の隙間のような場所に避難してた
天候は少しマシになったとはいえ ひどい状態
自分たちのスキルなら体力がマックス時なら無理すれば登山できるくらいの状況だけどケガ人がいる今は絶対無理そんな中、夜中の1時くらいにようやく救助に3人きた
とても話せる天候じゃあなく自分の声も聞こえないくらいの中、救助の人がケガ人を背負い下山しだした
すると今いた場所に雪崩がおこりヤバかった
それを見た一人が取り乱しかけると救助の人がビンタして無理矢理 落ちつかせ どんどん下山しだした
私たちも置いてかれないよう必死に追いかけ1時間ちょっとかけ なんとか携帯の電波の届く場所にある山小屋に入ることができた
救助にきた3人はそのまま下山していって私たちは携帯で自分たちのいる場所を伝え朝まで救助を待って無事救助された
けど 後日 夜中にきた3人が誰なのか分からない
山岳救助隊は担当エリアが決まっているらしく心当たりがないと言う
私たちがウソを言ってるか極度の緊張状態から幻想を見てるんじゃあないかと言われるしまつ
あのケガじゃあ自分たちだけじゃあ絶対に動けなかったしビンタの跡までのこってるのに
じゃあ他のパーティーかと思ったけど山に入山する時は届け出をするものなのに当日、私たち以外誰も入ってない
今になって思えば装備やウェアーが古い90年代風だった
おそらく山で亡くなった人が助けてくれたんだと思ってる
+371
-6
-
184. 匿名 2018/08/03(金) 19:57:00
>>169
構わん
続けたまえ+4
-5
-
185. 匿名 2018/08/03(金) 20:05:35
生きていた時に一番強く意識の高かった時期の姿で彷徨ってるんだと思う
だから血まみれの人はその時に一番強く何かを思って、それを人に伝えたいからその姿になってしまう
私が何度か見たのはすっごく頭が大きい人
全員違う人
どういう事を伝えたい場合に頭が大きく見えてしまうのかまでは分からないけど、
みなさん何も悪さしてきませんでした+67
-1
-
186. 匿名 2018/08/03(金) 20:06:11
>>106私も金縛りになりやすいからどう違うのか具体的に知りたい
触られたり見えたりするのは医学的なものとして、霊的なものってどんなかんじですか?+7
-0
-
187. 匿名 2018/08/03(金) 20:40:35
高速道路で並走してる自転車がいて、すごいなーこの人!速いなーって思ってふと気づいた。あ、そこ高速だ( ̄▽ ̄;)+49
-1
-
188. 匿名 2018/08/03(金) 20:44:34
>>63
幽霊の寿命?って500年くらいらしいです。
だからマンモスの霊とかはいない。
+84
-3
-
189. 匿名 2018/08/03(金) 20:48:00
昔から霊を見る事があったんだけど、出産してからどんどん見なくなった。ただ、今介護職してて昔程ではないけどまた見るようなった。誰もいないのに足音や誰かが通る影を見たり。後は、よくありがちな白い影と黒い影があって、白い影な気にならないけど黒い影を見ると急死する人ばっか。わたし的に、やっぱりそれは黒い影は死神だと思ってる。白い影は謎www+59
-1
-
190. 匿名 2018/08/03(金) 20:50:34
>>188
ある程度居たら未練も忘れるだろうしね。
天国に上がるのでは?
+36
-0
-
191. 匿名 2018/08/03(金) 20:50:41
中2の頃、ちょうどお盆に小さな子どもが仏間から満面の笑みでこっちを見てた。
我が家に小さな子どもなんていないし、後日近所の坊さんに聞いたら、先祖の子どもが帰って来たのだという事でした。+73
-0
-
192. 匿名 2018/08/03(金) 20:54:56
>>39
そうそう、私も飲み会の帰りの午前3時頃当時同棲してた彼とその男友達と3人で暗い道を自転車で走ってたんだよね。(20年以上前のことなので飲酒運転は勘弁)
私は一人で、男二人が自転車に二人乗りしていてとある公園に差し掛かったら街灯の下に若い女性がいるなー、って普通にスルーしたんだけど
ん?まてよ?こんな時間に駅前でもないこんなとこにいるなんて困ってる人なんじゃと思って振り返ったら誰もいなかった。
後ろから来た男二人(あ、二人乗りも勘弁して下さい)が
「うおー!この公園ヤバイ!何かいっぱいいる!」
って言うので自分は一人乗りだったのでさっさとこいで家に帰り数分後に男二人がかえってきた。
自称霊感のある元カレの友達にいっぱいいるとか言ってたけど街灯の下にさあ・・・
と言いかけたら
「いたいた、若い白っぽい服装の女でしょ?」
ってんであれはビビったな。
そのあと3人でさらに酒を飲みながらアニメみながら写真を撮ったらオーブが移ってた。
写ルンですの時代w
長くなったけど初めて見た時は普通の人に見えたのでした。+59
-2
-
193. 匿名 2018/08/03(金) 20:56:59
兵隊みたいな銃とリュックを背負った真っ黒い影が廊下を一瞬で横切ったこと。
たまに出るみたい兵隊の幽霊。+51
-0
-
194. 匿名 2018/08/03(金) 20:59:18
私も1度も見た事ないです。
幽霊って質量はあるんでしょうか?
すうっと消えたり 壁をすり抜けたりするって事は 質量0なのかな?
私達は 質量があるから重力によって この場所に
とどまっていますよね?
地球の自転は
日本の緯度で1350km/時
つまり この瞬間さえも、ものすごい速さで動いてる。
幽霊は 質量0なのに 一緒に地球の自転にあわせて 移動してるのかな?+13
-16
-
195. 匿名 2018/08/03(金) 21:11:12
>>183
うぉぉ!
私も高校時代ワンゲル部だったので
興味深く読みました!
助けてくれる霊がいるなんて!心暖まる・・・!
+203
-0
-
196. 匿名 2018/08/03(金) 21:17:26
霊感全くないけど、前に住んでた家の廊下に出たことある。普通に考えたら極度の怖がりだから超怖いはずなのに、全く怖い感じはしなかったのが自分でも驚いた。
後で聞いたらエントランスで倒れて救急車で運ばれたのち、亡くなった人がいたみたい。その人だったのかな。+44
-2
-
197. 匿名 2018/08/03(金) 21:19:14
霊と波長があう人が
見えると聞いたことがある
けれど
それって本当なのかな⁉︎+45
-0
-
198. 匿名 2018/08/03(金) 21:24:04
祖母のお葬式が終わった次の日の朝に目撃。
あまりにもハッキリ見えたので冗談抜きで腰が抜けてしまった。
亡くなったばかりの人はキャッチしやすいと聞いたことがあるけどまさかここまでとは…
おばあちゃんあんなに驚いて本当にごめんね。+99
-2
-
199. 匿名 2018/08/03(金) 21:33:14
長文すみません(泣)
ガチでおとといのことです!!
みんなでカラオケいってて夜中3時になってしまい私だけ1人自転車で帰っていました。真っ暗な田んぼ道+車も通らない+民家もない道なのでたまーにある街灯と自転車のライトだけでは怖くて、携帯で音楽かけながら爆音でうたいながらこいでいたら、T字路を曲がる時いきなり携帯の電源がおちました。
音量MAXで流していたから急に電源が落ちて真っ暗になって、あれ?と思ったら左手側が広い墓地でした。近道で帰りたくて、墓地があることをすっかり忘れていましたが、墓地の前で電源が急に落ちた事が怖すぎて(笑)ごめんなさい!ごめんなさい!と半泣きで立ち漕ぎ爆走して帰りました。
家に帰ってすぐ思い出したのですが…
高校生の時にも、12時頃ヘッドホンをしながらあのお墓の前の道を通った時に音楽がプツっと耳元で切れヘッドホンから遠くの方の鈴の音と砂を掘るような音が急に聞こえてきて怖くてヘッドホンをはずし泣きながら帰りました。
Yahoo知恵袋で検索しても同じような経験の方がでてきません。こういうことはよくありますか?夜にお墓近くは別に不謹慎な気持ちで通ったわけじゃなくても怒りますか?たいした話すじゃなくてすみません(泣)+68
-5
-
200. 匿名 2018/08/03(金) 21:35:20
金縛りにあった時
一度だけだったけれど
イヤラシイ霊がいたんだよ
しかも、オッサン(笑)+43
-1
-
201. 匿名 2018/08/03(金) 21:36:50
怖い画像を貼ってる人いるけど心霊写真なの?+39
-0
-
202. 匿名 2018/08/03(金) 21:42:34
>>150 笑った。
当たりだよ。本当に地ばく霊と同じ種類なんだって。
死んでも嫌がらせしているってさ。
+58
-1
-
203. 匿名 2018/08/03(金) 21:44:47
小学生の息子が友達の家に遊びに行った時、おばあちゃんがいたと言ってた。
その友達の家にはおばあちゃんはいない。
お客さんも来てなかったそう。
つまり、見えたのかなあ、と…。
息子曰く普通に家の中をウロウロしてたらしい。+56
-2
-
204. 匿名 2018/08/03(金) 21:48:52
>>197
本当だと思う。
霊感があるからと言って全ての霊が見える訳じゃない。
波長が合う霊だと見える。
だから霊側にとっては、自分を認識している人間に出会える事は稀なので「やっと気付いてくれた人がいた!」と思うらしい。
ただ、映画のシックスセンスみたいに辛さを伝えたい霊ならまだしも、本当に怖い霊もいるから自分の身内以外の霊は完全無視しないと自分が病む事になる。
中にはずっと存在に気付いて貰えなかったらしく藁をもすがる様に見てくる霊もいて、本当に可哀想だとも思うんだけど、同情は一切かなぐり捨てて無視。+118
-0
-
205. 匿名 2018/08/03(金) 21:50:28
やばい
もう怖くて
眠れないかもしれない
+48
-3
-
206. 匿名 2018/08/03(金) 21:54:13
目で見えた事ないけど
ホテルの部屋に入って
肩がこって変な汗かいて
朝まで眠れなかった事何度かある
若槻千夏も経験あって
そういう人は霊感あるらしい+55
-2
-
207. 匿名 2018/08/03(金) 21:54:22
>>205
さてはお主、怖がりなくせにおばけの話好きな人じゃな?
私は孤独過ぎて酒飲みながらおばけでもいいから誰か話をできる人来てくれー、、、と思って辿り着いたらここだった(笑)
+70
-1
-
208. 匿名 2018/08/03(金) 21:55:24
>>207ですが、ここ、ってガルちゃんという意味です
+14
-2
-
209. 匿名 2018/08/03(金) 21:55:44
金縛りにあった時にお腹の上に白装束きたお婆さんがのってた。
私の部屋なのに青白いモヤがかかった異空間みたいになってて、お婆さんと目があった瞬間首絞められて気を失った。+54
-1
-
210. 匿名 2018/08/03(金) 21:57:55
母は若いときに霊が見えてたみたい。
生きてる人間ではないってことは分かるみたいだよ。あとは見えない場合でも嫌な感じするとこに行くと鳥肌がゾワ~ってくるらしい。
+40
-2
-
211. 匿名 2018/08/03(金) 22:04:02
元彼の家で死んだペットの階段の昇り降りの足音が聞こえたぁー。
彼も一緒に聞こえててよく歩いてるんだよねーって彼も普通に喋っててなんか怖くはなかった思い出…+68
-2
-
212. 匿名 2018/08/03(金) 22:08:41
見えても無視しなきゃいかんよ。
気づいてもらえたって憑かれるから。
私はいつも無視してるよ。
あと、人にも霊を見たって話したことない。
頭おかしいって言う人が必ずいるから。
+114
-4
-
213. 匿名 2018/08/03(金) 22:08:47
はいはい!見たことある!
ただ私は全く信じてないタイプなので、見えた瞬間、絶対に目を逸らさなかった!!
そして、ガン見したまま手探りで携帯をリダイヤルして、友達に実況中継したーー!!
目をそらした瞬間に消えていなくなってたとか言う胡散臭ーぃ話にしたく無かったからね!!!+18
-12
-
214. 匿名 2018/08/03(金) 22:17:40
イギリスに幽霊がでる城のツアーあるよね。
メアリー女王の幽霊がでるところ。
かなりの確率で見られるらしい。+64
-0
-
215. 匿名 2018/08/03(金) 22:18:20
寮に住んでたとき
金縛りにあって
見たというか感じたというか、
作業服を着たおじさんの幽霊が
私を怖がらせにからかいに来た。
その話を先輩にしたら、
以前同じ部屋に寝泊まりしてた人も
作業服を着たおじさんの幽霊が出たって言ってたらしいから
たぶんあれは本物の幽霊だったんだと思う。
他にも2回、金縛り中に幽霊にからかわれたことがある。
私ってどれだけバカにされてるんだろう。
+63
-1
-
216. 匿名 2018/08/03(金) 22:20:01
綺麗に手入れされて設備も立派で、老人や親子連れが賑わう公園が近くにあるんだけど、
絶対に近寄りたくなくてわざわざひとけの少ない寂れた方の道を使用して生活して2年
公園が元々は墓地だと知った
あの言いようのない恐ろしい空気感を肌で感じていたので驚かなかった
とても明るい賑やかな公園なんだけどな+76
-0
-
217. 匿名 2018/08/03(金) 22:40:33
見たことある!!!あれはびっくりした!!!
瞬きしたら消えた!!!でもめちゃくちゃ綺麗だった。ファンビンビンをもっとシンプルにしたような顔しててしかもがっつり白い着物(死んだ人が着る服)着てた。でも完全に朝の8時で明るい時間帯だったからかまったく怖くなかった、かなりびっくりしてその場から動けなかったけど。
ただ綺麗過ぎて、普通に惚れた+85
-0
-
218. 匿名 2018/08/03(金) 22:41:24
私は実家の高さ50センチの生垣からニョキっと人が生えてる?みたいな感じで見てしまいました。
真昼間に!浴衣というか寝巻きなのかな?白生地に紺の模様の入った着物着ていて、黒髪で三つ編みしてて色白で…今でもはっきり思い出せるくらいはっきり見た!近所に泊まりに着ている誰かかな?って思ったけど、生垣から生えてるんだもん!!!生垣の中に人が立てないし、ひざ下ないんだもん!
それに気付いた時には叫びながら母の元に走って行った。話をすると疎開できていた病気がちな女の人の話を聞いたことあるよって…+54
-0
-
219. 匿名 2018/08/03(金) 22:43:25
>>52
元プランタン、現ビックカメラのあたり?+49
-0
-
220. 匿名 2018/08/03(金) 22:43:29
>>63
霊にも寿命があるとか?
この世に対して怨念が強い程長生きらしいよ?(霊だから生きるって言い方はおかしいけどw)
平将門や菅原道真・崇徳天皇とか
道真と崇徳はもう怨念が鎮まって成仏してるんじゃないかと言われてるらしいけど
+48
-0
-
221. 匿名 2018/08/03(金) 22:51:48
>>186
私の意見で申し訳ないですが
空気というか気というか雰囲気というか
とにかく空気が違うんです
重くなるんです
直感的にこれはヤバいと本能で感じれます
あ、いるなってわかるんです
とにかくむちゃくちゃ怖いです
疲れからくる金縛りとは全く違います+42
-1
-
222. 匿名 2018/08/03(金) 22:52:49
夜中に目を覚ましたら壁から頭が生えてたよ。顔面は滲んでてぼやけてはっきりしなかったけど、短髪だったから男性だと思う。怖さはなくてじっと見てたら消えていった。+25
-1
-
223. 匿名 2018/08/03(金) 22:58:04
>>221 同じ人いた。
空気というか、部屋の中の空気が固まった感じ。空気の流れが全く無い、無音の部屋って感じの空気感ですよね。
説明が難しいけど。
そんな空気感の場所はロクなことが起きないから逃げます。
+42
-0
-
224. 匿名 2018/08/03(金) 23:00:56
幽霊といっていいかわからないけど、母方の祖母が亡くなって、一年くらい経った頃、母が三人姉妹で会ったとき、上の姉がお茶を淹れに立って戻ったとき、亡き祖母が立っていたようで。
部屋で待っていた母と、すぐ上の姉が二人とも見たそうです。
透けたりせず、足までちゃんとあって、その瞬間は本当にそこに存在する人間だったといっていました。
わたしは一緒に目撃したわけじゃないけど、母からその話を聞いて、霊の存在というのは信じています。+59
-0
-
225. 匿名 2018/08/03(金) 23:07:53
何回も見たことある…!
ほんとはっきり見える時は
普通の人って感じかな。+19
-0
-
226. 匿名 2018/08/03(金) 23:12:17
海外旅行したときに、2週間と結構長めに滞在したため、ホテル代節約目的でairbnbで田舎のボロくて安いアパートを借りた
キッチン、リビング、バス、トイレ、他に2部屋あった贅沢な間取りだったんだけど、なぜか2部屋は施錠してあり開かずの間
隙間風というか、風の通りがすごく気になった物件だった
5,6日泊まったあたりで、2人組みの男が襲いかかってくる夢?を見て夜中に「助けて!」と叫んでしまい友人を驚かせてしまった
ちなみに普段から悪夢を見たり、寝言を言うタイプじゃない
1人がこっちに真っ直ぐ向かってきて首から肩辺りに手をかけてきた。もう1人は私が逃げられないように通せんぼ?してた
あの首から肩をガシッと掴まれた感覚が夢とは思えずほんとに震えあがった
未だに夢なのか金縛りなのか現実なのか思い出せない
ちなみに1週間過ぎたあたりで、備え付けのオーディオが置いてある棚の奥から、ザクザクっと適当に切り落としたかとような、人の髪の毛を発見
他にも、ガス栓閉めてるのにガスの臭いが気になったり、昼間でも妙に暗かったり、極め付けはとにかく咳が止まらなくなった
咳は単に体調崩しただけかもしれないけど、なんだか気味が悪くなり、1週間で違約金払って退出し街中のホステルに移動
街中に移動してからは、あの陰気臭さが嘘のように明るい雰囲気に包まれ、終始安心して過ごせるようになった
かなり痛い出費にはなったけど、あのとき移動してよかった+85
-0
-
227. 匿名 2018/08/03(金) 23:12:27
高校の頃、某予備校の夏期講習に参加してた時の話
自分が受ける講義より早く予備校に着いちゃったんで、自習室に向かったんだ
講義中で受講生が教室に入ってるから廊下がたまたま誰もいない状態だった
下を向きながら階段を上ってると上から降りてくる足音が聞こえてチョットだけ目線を上に向けたのね
膝から下までの足が見えたから端に寄ったら、「危ないよ」と耳元で言われたんだ
「あっ、すみません」と横を見たら誰もいなかった
人とすれ違ったっていう感覚もないのに明らかに耳元で聞こえた
でも、もっとおかしいのは、私、iPodで音楽聴いてたからイヤホンしてたんだよね
それもデスメタ聴いてたから足音や外の音が聞こえる筈がないんだ
音楽聴きながら下向いて階段上がってたから予備校にいる親切な霊が危ないと思って注意してくれたのかなと
+79
-1
-
228. 匿名 2018/08/03(金) 23:13:46
3部屋あるうちの2部屋が開かずの間の間違いでした+27
-0
-
229. 匿名 2018/08/03(金) 23:14:35
>>223
この感覚をわかってくれる人が!
やっぱりあの空気感は勘違いではないのだと確信しました
空気が固まった感じ、まさにそれですね!
霊感ない人にはあの雰囲気の説明は難しいんですよね+43
-1
-
230. 匿名 2018/08/03(金) 23:17:44
こういう体験はさ、非科学的だと直ぐ否定するんじゃなくて、その人にとってどんな意味があるのかを考える事が大事なんじゃないかな?
私は愛犬の姿をハッキリ見た事が2回あるんだけど、「あぁ、あの子は側に居るんだな」と、嬉しかったよ。+81
-1
-
231. 匿名 2018/08/03(金) 23:24:14
海外旅行したときに、2週間と結構長めに滞在したため、ホテル代節約目的でairbnbで田舎のボロくて安いアパートを借りた
キッチン、リビング、バス、トイレ、他に2部屋あった贅沢な間取りだったんだけど、なぜか2部屋は施錠してあり開かずの間
隙間風というか、風の通りがすごく気になった物件だった
5,6日泊まったあたりで、2人組みの男が襲いかかってくる夢?を見て夜中に「助けて!」と叫んでしまい友人を驚かせてしまった
ちなみに普段から悪夢を見たり、寝言を言うタイプじゃない
1人がこっちに真っ直ぐ向かってきて首から肩辺りに手をかけてきた。もう1人は私が逃げられないように通せんぼ?してた
あの首から肩をガシッと掴まれた感覚が夢とは思えずほんとに震えあがった
未だに夢なのか金縛りなのか現実なのか思い出せない
ちなみに1週間過ぎたあたりで、備え付けのオーディオが置いてある棚の奥から、ザクザクっと適当に切り落としたかとような、人の髪の毛を発見
他にも、ガス栓閉めてるのにガスの臭いが気になったり、昼間でも妙に暗かったり、極め付けはとにかく咳が止まらなくなった
咳は単に体調崩しただけかもしれないけど、なんだか気味が悪くなり、1週間で違約金払って退出し街中のホステルに移動
街中に移動してからは、あの陰気臭さが嘘のように明るい雰囲気に包まれ、終始安心して過ごせるようになった
かなり痛い出費にはなったけど、あのとき移動してよかった+16
-0
-
232. 匿名 2018/08/03(金) 23:31:04
真冬の2月の寒い中、終電で帰宅した時に見た
家のマンションの奥の突き当たりの駐車場入口に、手を繋いでこちらに背を向けたカップル
何か違和感を感じてよく見たら、真冬なのに2人とも服装が真夏だった
男性も女性も薄手の白っぽい半袖、女性は白っぽいスカート、男性はズボン
そして、北風ビュンビュン吹いてるのに、女性のロングヘアが全く風に揺れていないのに気づいた時、これは普通ではないまずいかも、と思ってマンションに走り込み、弟を起こして戻ったらもういなかった
怖くて足があるかどうか見れなかった+46
-0
-
233. 匿名 2018/08/03(金) 23:33:46
>>226>>231なぜか連投になってしまいました
すみません!+45
-0
-
234. 匿名 2018/08/03(金) 23:35:53
見たことあるよ~
大雨の日、夜中のお墓で、ベタな幽霊。
真っ白の着物を来て、黒い長い髪で顔を隠すように下を向いてた。足元はぼやけて、はっきり見えず。びっくりして見てたら、左手をキョンシーみたいにすっとあげて、手首を左右にブラブラさせたの。
こっち来るなってことかなと思って、すぐにその場を離れたよ。怖くてたまらなかったけど、幽霊ってこんなにはっきり見えるのか?って不思議だった。+40
-2
-
235. 匿名 2018/08/03(金) 23:37:16
あれって幽霊だったのかな?っていうのがあるよ。
高校のとき、塾帰りの21時頃、友達とバスに乗ってるときに二人で見た。
田舎の山道で、歩道もないカーブの多い細い道。
その日もいつも通りバスはゆっくり走ってて。
なんとなく窓の外を見ると、バスのライトに照らされて歩く人の後ろ姿が見えた。
友達も「こんな夜の山道で危なくない?」って言ってて。
その人をバスが追い抜こうとした瞬間にスーッと消えた。
運転手もビックリしたのか、急ブレーキ踏んでた。
私達以外にも消えた瞬間を目撃してた乗客いたと思う。
本当に空気に溶けるようにスーッと消えた。
私も友達もちょっとパニックになって。
「今の見た!?」って言って、怖すぎてバス停まで親に迎えに来てもらった。笑
猫背気味に歩いてて、今思い出すとあの人ちょっと悲しかったのかなーとか、なにか思い悩んでたのかな?とか考えてしまう。
+48
-0
-
236. 匿名 2018/08/03(金) 23:42:04
普通の服きて健康そうな顔色してるよ。
近所のおじいちゃんに挨拶した。
後日その話したら、半年前に亡くなってた、、+46
-0
-
237. 匿名 2018/08/03(金) 23:44:46
気がつかないだけで
毎日すれ違ってるよ!+12
-1
-
238. 匿名 2018/08/03(金) 23:46:43
一種のパラレルワールドで
周波数が合えば見える(気がつく)
生きてる人間同士でも
周波数が合わない人とは関わらないのと同じ+51
-0
-
239. 匿名 2018/08/03(金) 23:47:59
怪談グランプリで優勝した
田中俊行さんの 「あべこべ」は怖かった。
怪談 田中俊行 あべこべ - YouTubewww.youtube.com怪談 1 https://www.youtube.com/watch?v=4fu2IpWAZRQ&list=PLeyZXITbm4JieXbeZXVl_OySoYJOt6lXf 怪談 2 https://www.youtube.com/watch?v=7K5VOpKNios&list=PLeyZXITbm4Jjs...
+14
-0
-
240. 匿名 2018/08/03(金) 23:48:24
手紙?を見ながら、キョロキョロしてた人がいたから迷ってるのか声かけたらビックリした顔して ふわぁ と消えたのが、40年生きてきた中で一番びっくりした!本当に普通の方だった。+104
-0
-
241. 匿名 2018/08/03(金) 23:49:03
毎回、総合失調症って書く人がいるけど
見たことないから言うんですよね
一度見たら信じますか?
自分の目に見えないものを信じないタイプの人でしょうか。+63
-1
-
242. 匿名 2018/08/03(金) 23:52:45
大学時代かな?
当時好きだったアーティストのポスターを壁に貼っていたんだけど、
ある日の夜中に目が覚めて、何気にそのポスターを見たら、ボーカルの人の顔のところにぼや〜っと外国人の子供の顔が浮かんできて、そのあと3秒くらいでスーッと消えた。
なんだったのかな?+29
-1
-
243. 匿名 2018/08/03(金) 23:52:48
最近よく思うのは
人生の先輩達。
当たり前だけどさ
今生きてる人より、亡くなっている人の方が多いもの。
普通の事なんだろうな+60
-0
-
244. 匿名 2018/08/03(金) 23:59:14
>>112
見られた事あるよ・・・ボロアパートに住んでる頃。
半年頑張って住んだけど 無理だった _( 、 *_*)、+9
-1
-
245. 匿名 2018/08/04(土) 00:03:17
>>243
そうだよね。
自分だって死んだら、子供の様子気になって見に来たりすると思う。
それに気がつくかは別として。
死んだの気づかないでフラフラしてる人も多いし。+56
-0
-
246. 匿名 2018/08/04(土) 00:05:06
すみません。質問させてください!
みんな幽霊は普通の人のように見えるって言ってるけど、見た目とかは透けてみえたりもしてないってこと?+22
-0
-
247. 匿名 2018/08/04(土) 00:12:46
>>246
私はどっちもある。
ハッキリ&カラーで見える時と、輪郭だけで透けてる時がありますね。+30
-0
-
248. 匿名 2018/08/04(土) 00:13:55
お盆にこういうのならある+9
-6
-
249. 匿名 2018/08/04(土) 00:14:55
幽霊を見る人が統合失調症って言う人は、本当の病気を知らない人だと思う。
幻影や幻聴を、幽霊ではなく生きてる人だと言うのが統合失調だよ。+80
-2
-
250. 匿名 2018/08/04(土) 00:47:46
どんな感じも何も、それが存在しないものだと気付いた時の恐怖たるや。
二度とごめんだわ。+16
-0
-
251. 匿名 2018/08/04(土) 01:01:57
肝試しやってて誰かのどっきりかなって思ったら本物の幽霊だった+17
-1
-
252. 匿名 2018/08/04(土) 01:20:59
私もありますが変な奴とか嘘つきとか言われそうで母にしか言ってないです。
私が高校生の頃ですが当時の彼氏と夜、原付バイクで川沿いを走って実家に向かってる時です。
周りは草でボーボーだったんですが急に鳥肌がぶわぁってたって、すぐ見つけたという言い方もおかしいですが草のとこに
白いワンピを着た髪の長い女の人がうずくまってました。
生身の人間じゃないとわかったのは冬なのにワンピ1枚で体が透けて草が見えたからです。
彼は見えなかったと後々言っていましたが、もうあそこは絶対通りたくないです。
目の前を通る瞬間に一気にスピード出しました。
本当にホラー系全般苦手な私にとって二度と経験したくない出来事です。
他の方は霊は普通の人間と変わらない外見というふうに書かれてますけど
私が見たのは違います、透けてました。+62
-0
-
253. 匿名 2018/08/04(土) 01:31:08
金縛りで、足だけが身体の上に立ってた。重くて苦しくて動けない…けど、気合いで寝返りを打ち金縛りが解けた。時間を見たら2時過ぎ。
気を取り直してまた眠りにつくと、何かが近づいてくる気配。あーまた乗ってくるな〜と思ってたら、案の上金縛り。そしてまた、足さんの仁王立ち。
また振りほどいて時計を見たら2時30分。それから金縛りはなく、朝までぐっすり眠った。
朝になり隣で眠ってた友人が「昨日金縛りにあったんだよね〜、二回も」と。
彼女は苦しかったり重かったりの肩縛りではなく、身体を揺さぶられるような感覚があった…と。その時間が2時と2時半だと聞いて、ぞっとした。
後日談だけど、金縛りがあったあった夜、私達は事故で亡くなった先輩の悪口を言っていた。その先輩の死に方が、列車に跳ねられてバラバラだったと聞いて、更にぞっとした。
どんなにクズでも、亡くなった人の悪口は言ってはいけない…+90
-3
-
254. 匿名 2018/08/04(土) 01:44:28
実家が山奥なんだけど、黒いモヤモヤは良く見たよ
中三くらいからは見なくなった+10
-3
-
255. 匿名 2018/08/04(土) 01:49:14
>>120
普通に見えるのに、「でも、これは幽霊」ってわかるのは、普通と何が違うからなの?
おしえてくれー+22
-1
-
256. 匿名 2018/08/04(土) 01:58:51
>>214
イギリス人は幽霊が好き。
幽霊が出ると評判の古城とかお屋敷が高く売れるらしいです。
+60
-1
-
257. 匿名 2018/08/04(土) 02:08:16
>>256
横だけど、そうみたいね
幽霊は平気だけど、悪魔が怖いんだっけ?
クリスチャンが多いからかもしれないけど+47
-2
-
258. 匿名 2018/08/04(土) 02:12:30
見たことあります。白い影みたいに見えたけど、完全に人間の形だった。
何度か恐怖体験もしたし、幽霊は絶対にいる。断言する。+35
-1
-
259. 匿名 2018/08/04(土) 02:19:37
昔、青山墓地に肝試し行くのが流行ってて、男女4人で行ったら、髪が長いボーッとした白い影(貞子みたいな)が出てきて、皆んなで悲鳴上げて逃げた。
入口着いたら、男友達が1人いなくて、探しに行こうとしても怖くて行けなくて、どうしようって思ってたら戻って来た。
おデコから血が出てて、理由を聞いたら、走ってる時に足首を誰かに捕まれて転んでおデコ打ったって。
帰ろうって事になって、駐車場まで歩いてる途中に看板があって、読んだら2日前に長い髪の女性が殺されたって事件が書いてあって、皆んなでゾー。
その後悪い事は起きなかったけど、軽い好奇心で心霊スポットに行くもんじゃないですね。+75
-2
-
260. 匿名 2018/08/04(土) 02:54:41
死後の世界は○○らしいよとか言ってるやつ頭大丈夫か?死んだら生き返れないのになんで死後の世界が分かるんだよ+31
-22
-
261. 匿名 2018/08/04(土) 03:04:21
オバケなんてな〜いさ♪
オバケなんてう〜そさ♪+34
-6
-
262. 匿名 2018/08/04(土) 03:11:11
目覚めたと言うか、それを見るために起こされたのか?
ふと目覚めた朝、ベットの横に白い煙がモワーッと立った。
私は喫煙者なので一瞬火事か!!!と思い飛び起きた。
しかし、寝タバコなんてしないし臭いもない。
怖かったよ。
その後、台所で洗い物をしていたら突然黒い揚羽蝶みたいなのが目の前に飛んで来た。が、それも現実ではない。飛んで来たように見えただけ。
立て続けのこの現象はなんだったのか?
その時は特段ストレスもないし穏やかに生きてた。
その後も特になにもトラブルとかないけど。
こう言うの詳しい人いますか?霊現象なの?
+28
-1
-
263. 匿名 2018/08/04(土) 03:26:21
止まってる車のボディから
長ーーい手が1本ニョキーっと
生えてるを見たことがある。
+43
-0
-
264. 匿名 2018/08/04(土) 03:29:53
幽霊って肉眼を通して見るのでは無く、脳に直接、影響し現実の肉眼を通した情報にオーバーラップして見えているんだって。
だから、昼間も本当は見えているんだけど、目に入る光が強すぎて見えないだけ。
夜に幽霊が見えるのはそのため。+33
-0
-
265. 匿名 2018/08/04(土) 03:44:31
>>52 千日前かな?+34
-0
-
266. 匿名 2018/08/04(土) 03:54:49
結局、幽霊見るというのは、脳科学の一事例にしかすぎないのでしょうね。
脳は脳波という発信機能もあれば、受け取る受信機能もあるという事。
その一事例として、双子として生まれ、感性が合い、脳波の一致した二人の一方が大火傷を負い、その別の一人が熱いものに触ってもいないのに火傷の水膨れができた
という事象がある位ですから、深いですね。
+39
-2
-
267. 匿名 2018/08/04(土) 04:11:23
>>223
私はその空気の時に変質者に何回か遭遇しました。何なんだろう、無音で空気が固まったって凄いわかる。+7
-1
-
268. 匿名 2018/08/04(土) 05:14:03
+24
-9
-
269. 匿名 2018/08/04(土) 05:26:58
7歳の頃から同じ人ばかりみる。
毎回、前を通りすぎるだけ。
長身でグレーのスーツ着た色素の薄い髪色の細身の男性。
多分全盛期の福山さんに似たイケメン(顔ははっきり見たことないから半分妄想)
袋小路になってるエレベーターホールとか、実家の廊下とかなんで、生きてない人なのはわかるけど、何か目的があるのかないのか…
怖がりだけど始めてみたときから怖いとかそういうのなくて、意外と存在を受け入れてる感じ。+65
-1
-
270. 匿名 2018/08/04(土) 05:31:14
たまに思うのは人間ってなんで幽霊=恐怖なんだろ
自分でも怖いテレビみたあと動けなくなったりしてシャワーも入れなくなるけど
よくよく考えたら生まれてきてから今までに幽霊に殺されそうになることもなければ呪われたりなんてされたこともないのに。
いようがいまいが生きてる人間には関係ないしほっとけばいい存在だと思うんだけどなぜか恐怖してしまう。+60
-2
-
271. 匿名 2018/08/04(土) 06:10:44
幽霊は見たことないんだけど、今まで2回あってちょっと気持ち悪いな…って思う事が。
電車に乗ってた時に私の後ろに人がいないのに、女の人が恐ろしいものを見ている顔つきで。
なんか後ろに憑いてますか?みたいな。
あと、私の母は62で他界したんだけど、私は特別占いも信じてないし、あんまり自発的に占いに行った事ないのに、たまたま友達が占いしたいって言うから待ってたら、ちょっとだけ見てあげるとかそういう形で何度か見て貰った事があるんだけど、必ず占い師が口を揃えて物凄い長生きするって言うんだよね。
もう正直、死んでもいいのに…もし母よりずっと年取ってあの世で再開出来たとしたら母の方が若いのかな。+37
-6
-
272. 匿名 2018/08/04(土) 06:14:48
>>99
こういう事をこういうトピです言っちゃう空気読めない人間が1番嫌い+15
-2
-
273. 匿名 2018/08/04(土) 06:25:11
めちゃくちゃ霊感強いです
自分の場合は、色かな
トマトみたい真っ赤な人や、どす黒い人、あと緑色っぽい人や紫の人が見え、年寄りや若いかなんとなく分かります。やはり耳鳴りがひどいです。しょっちゅう見えるわけでなく、日中でも人の家の庭にいたり、路肩を行ったり来たりしていたり、病院に行くとどす黒い人がいたり。慣れましたが、、。意外とトンネルでは見たことないです。+39
-0
-
274. 匿名 2018/08/04(土) 06:31:56
若い頃、終電を逃して途中の駅までしか帰れなくて、親に迎えを電話でお願いして、ひと気のない駅で待ってた。
酔っ払った男2人組が私を見て、ビビらせたかったのか、距離はあったけど壁を蹴ったり威嚇してきた。
私は怖がったら負けだと思って、動じずに黙って笑顔でジッと見つめ続けた。
男2人は「もしかして出ちゃった!?見えちゃった?」と怖がって去って行った。
私が幽霊に間違えられたみたい。+171
-1
-
275. 匿名 2018/08/04(土) 06:52:31
祖母が病院にいてお見舞いに行った帰りに、私が車に乗ろうとしたら、ミラーに車椅子に乗った青い着物を着たお婆さんがすぐ後ろに見えて振り返ったら誰もいなかった。+14
-2
-
276. 匿名 2018/08/04(土) 07:01:58
>>40
白い服の方が灯りが反射して目立つからね+2
-1
-
277. 匿名 2018/08/04(土) 07:14:05
>>272
横だけど、なら夢でも幽霊の話をしろと?
金縛りは神霊現象とは別物ってだけじゃん
+3
-11
-
278. 匿名 2018/08/04(土) 07:23:10
霊感はないけど職場に黒い影が出入りしてるのはわかる
一人しか居ない時もガラガラと扉が開いた音がしたり
(実際には開いてない)
あれは幽霊なのか分からないけど…
昔、近くにお墓があったみたいだし近くに霊道もあるみたい
+19
-0
-
279. 匿名 2018/08/04(土) 07:37:43
>>111
もう、とっくに生まれ変わってそう(笑)
敵が明智って知った時『是非に及ばず』って言ってたみたいだから『あ〜明智かあ〜うちは今戦える人数少ね〜からな〜。明智の事だから、計画は完璧だろうし…これ潔く腹切るか。』ってな感じで、死ぬ事への抵抗は無かったみたいだから しっかり成仏してそう
生まれ変わっても、あんまり性格そのものは変わらないって聞いた事あるから どこかの社長にでもなって相変わらずワンマン社長してそう(笑)+76
-1
-
280. 匿名 2018/08/04(土) 07:39:33
まだ免許取りたての頃、と言っても2年前だけど
友達とドライブがてら隣市まで出向き、買い物をしようとコンビニに立ち寄った
買い物を済ませて駐車場からバックで出ていこうとしたらバックモニターの警告音がなったんだ
驚いてモニター見たら蹲ったなにかが映ってた
降りて確認しに外に出たんだけどなにもいなかったんだ
運転席に戻ってバックしようとしたらまた警告音
モニター観たら間違いなく何かがしゃがんでる
助手席の友達が「子どもだ!駐車場で遊んでるって危ないよね、店の人に言って来るわ」と外に出ようとした
後部座席の友達が「いやぁ・・・言っても無駄だと思う」って言うのね
助手席の友達が「はぁ?危ないじゃん!ほら!また子どもいるし」ってモニター指しながら怒ってた
私は、大型犬ぐらいの黒い塊にしか見えなかった
「子どもをどかして後ろ見ておくからバックしなよ」と助手席の友達が外に出ていこうとしたら、後ろの友達が、モニターを指さして「あの子、出たり消えたり点滅してるみたい・・・人間じゃないよ」って
怖くなって急いでその駐車場から出た
その場所にはある事故があったそうで
友達の父親やウチの祖母に聞いた話(元隣市の住人)では、40年前くらい前にそこは資材置き場として使われてたそうだ
立ち入り禁止になってたんだけど、小学生の男子達が無断で入って遊んでたんだって
砂利だか残土の山に乗ってたらそれが崩れて生き埋めになって1人の男児が亡くなったらしい
亡くなった子は友達父の小学校の同級生で、私の祖母の実家はその亡くなった子の家の近所なので事情を知ってたみたい
私と友達とでは霊?の見え方が違った
私は黒い塊に見えて人という認識は出来なかったが、友達二人は男児と認識してた
+66
-0
-
281. 匿名 2018/08/04(土) 07:51:40
二大信じない幽霊話
就寝中の話→夢やろうな
長い髪白い服の女→はいはいテンプレ+3
-16
-
282. 匿名 2018/08/04(土) 07:53:56
>>274
>動じずに黙って笑顔でジッと見つめ続けた。
確かに黙って笑顔で見つめ続けられたら怖いなw+95
-0
-
283. 匿名 2018/08/04(土) 07:55:13
直接コレっていうのはないけど、
ディズニーランドのホテルで、夜ベランダからディズニーランドのほうをデジカメで写真撮ったら、
オーブが雪みたいにたくさん写った。
レンズを拭いても、撮る度に増えてくから
にぎやかな場所に集まるって本当なんだなぁ〜って思った。+40
-1
-
284. 匿名 2018/08/04(土) 07:59:41
話を聞いてても子どもの霊の話が辛いですね。
特に児童養護施設の方のお話。施設の先生たちに優しくしてもらえたから嬉しかったのかな。
子どもの姿のまま、ということは虐待で、と考えてしまいます。
楽しく遊んで、先生たちの優しさに触れて天国へ行って、そして次は優しいご両親の元に産まれてきてほしいですね。子どもには何も罪はないのだから。+88
-1
-
285. 匿名 2018/08/04(土) 08:11:02
>>276
見せる事前提なのかw
+6
-0
-
286. 匿名 2018/08/04(土) 08:13:51
子供を産むまで頻繁に見えた。怖くて本当に辛かったです。
どこから話して良いかわらないくらい。
予知能力みいなのもありました。でも、人様の役にたてるほどの能力ではありませんでした。
家族は、結構ふざけた性格で、お前修行してこいよ~~。その力を金にしろ!金に!!とか言ってきました。
出産して、授乳室にいったとき、本当にたくさんのキラキラした白い玉のようなものが見えて。
幸せな場所だなぁと思いました。
授乳しながら、そのキラキラしたものたちに聴こえるように、子守唄を歌いました。
それまでは、幽霊とか怖かったから、こんなに良いものが見れるなんてって幸せな気分でした。
それを機に、怖い体験をしなくなりました。
予知能力みたいなものは今でも少しだけあります。+83
-5
-
287. 匿名 2018/08/04(土) 08:14:47
霊感あるからよく見るけど、病院や老人ホームは絶対ってくらいいる。老人ホームで夜勤をやったことがあるけれど、夜中に走る音がしたり、カーテンが開いたと思って見たらいつものここの老人ホームにいないおばあさんがこっちを見ていたり、エレベーターに誰も乗っていないのに上がったり下がったり怖かった。
子供の頃に母親と火の玉も見たことがあるよ。夜中にいきなり明るくなったから目が覚めて外を見たら、大きな火の玉が。翌日、お向かいに住んでた人が亡くなっていた。+26
-0
-
288. 匿名 2018/08/04(土) 08:17:30
>>281
白い服長い髪って確かにテンプレだよね。
でも私がもし死んでからめちゃめちゃ恨んでた人の所に出るとしたら、多分白い服着て髪は長くすると思うんよ。
今私はジャージ姿で眼鏡なんだけど、この姿だと恨みの深さが伝わらないから、それなら支給された白い服着て髪伸ばして白目向きながら出た方が怖がるだろうし。+92
-0
-
289. 匿名 2018/08/04(土) 08:18:29
>>280
車にまつわる怪談話って怖いよね
夜中に走ってたらいきなり助手席のシートベルト未着用時の警告音が鳴ったんだそうな
その時、何となく助手席になにか気配がしたんだと
丁度警告音が鳴った辺りが殺人事件があった場所だったという話
誰か乗せて帰ってきちゃったんじゃないか?みたいな
+30
-1
-
290. 匿名 2018/08/04(土) 08:23:03
>>273
>トマトみたい真っ赤な人や、どす黒い人、あと緑色っぽい人や紫の人
野菜の妖精なんじゃね?
トマトみたい真っ赤→トマトの妖精
どす黒い人→茄子の妖精
緑色っぽい人→ゴーヤの妖精
紫の人→紫キャベツの妖精+8
-22
-
291. 匿名 2018/08/04(土) 08:37:05
>>130
私もです。見えないほうが幸せ。
見える人曰く、車の運転をしている時に突然幽霊が現れて、急ハンドルで自分が田んぼに突っ込みそうになったり危険な目に遭うこともあるそうです。+53
-0
-
292. 匿名 2018/08/04(土) 08:48:44
見えないんですが、存在を感じたことはあります。
友人の家に遊びに行った時のこと。友人の旦那さんのお兄さんは若くして事故死しており、リビングの隣の仏間に「居ました」。姿は見えないのに、ハッキリと存在感があるんです。お邪魔したついでに、お兄さんの仏壇へ水をあげて手を合わせました。+44
-0
-
293. 匿名 2018/08/04(土) 08:53:02
何年か前住んでた家でのことです。
夜中、リビングで親と話してたら、玄関はいったら正面にガラスのドア、
左に洗面所、右に部屋があるんですが、パッと玄関の方をみたら洗面所から部屋へスーッとなにかが
横切ったのが見えました。トコトコ歩く感じではなく本当にスーッと何かが通っていった。
親は霊感があるほうですが、お互い顔見合わせて「見た?」と
聞きました…。あれ以来見てないので通り過ぎただけだったのかな。+23
-0
-
294. 匿名 2018/08/04(土) 08:53:49
>>37
お母さんが退院するのを見て退院したかった霊が付いて来ちゃった?
それとも退院したすぎる患者さんの生き霊?
にしても人んちに帰ってもどうしようもないよね。+28
-1
-
295. 匿名 2018/08/04(土) 08:54:10
学生の頃に夜中、髪の長い浴衣着た女の人に首絞められた+5
-0
-
296. 匿名 2018/08/04(土) 08:54:48
>>52
千日前?+8
-0
-
297. 匿名 2018/08/04(土) 08:56:10
実家にいた頃は、霊?体験を母・姉・弟・私がしていた。みんなで一緒にいた時もあったから見間違いではなさそう
その中でもドッペルゲンガーみたいなのが怖かった
姉が階段を降りた時リビングから母が出てきて、姉が母に何か話しかけたら返事しないで玄関の方に行った。リビングに入るとソファに母が座っていたらしい。母は「ずっとここに居た」って+26
-0
-
298. 匿名 2018/08/04(土) 08:57:22
入院してるはずの知り合いが道を歩いてた。
奥さんに聞いたら、病院を抜け出していないと。
でも、絶対に知り合いだった。+29
-3
-
299. 匿名 2018/08/04(土) 09:00:12
昔は見えたことありましたか、今は見えませんが、感じることは今だに続いています。
よく寝る前とか、寝ていてふと目が覚めた時に霊の存在を感じます。+4
-2
-
300. 匿名 2018/08/04(土) 09:20:17
昔、新聞で読んだんだけど、福岡だか九州で殺人を犯した犯人が熊本?とかに逃げてたんだけど、夜枕元に殺した人が立つんだって。
それで、怖くて自首したって記事読んだ事ある。
あと、刑務官の人の記事でも1年に1度は必ず囚人の枕元に殺した人が立って大声で唸ったり騒いだりして、他の囚人が怖がるからってとりあえず部屋を離すんだけど、本人は独房はもっと怖がるからずっと付き添うんだって。
それで、近くのお寺にお祓いして貰うって書いてあった。+60
-0
-
301. 匿名 2018/08/04(土) 09:23:51
小さい頃、怖い本にハマってたときにいろんな幽霊がハッキリ見えた。もう日常の中に普通にいるほどに。道の真ん中から顔が出てきたり部屋からは手が出たり。兄の顔にもう一つ、目があったり。多分霊が見えるって脳が誤作動おこしてるんだと思う。
とはいえ、やっぱ怖いもんは怖い。+46
-2
-
302. 匿名 2018/08/04(土) 09:24:18
>>252
普通の人みたいな霊と透けてる霊を見るよ。
友達は私よりかなり霊感強いから血みどろな霊とかも見えるらしい。
彼女と一緒にいると私も強めになる。+14
-0
-
303. 匿名 2018/08/04(土) 09:28:46
小学生の時、友達数人の家族と外食した帰り道に遠くの方の電柱の側にコート着た女の人が立ってた。
最初は、待ち合わせかなぁと思ったけど
電柱の方うつむき加減でぼーっと立ってて気味が悪かった。友達家族もその人を気にすることなく談笑しててまるで見えてないかのような雰囲気で、え、もしかして…と思って家帰って母に、気味悪い女の人立ってたよね?て聞いたら、え?そんな人いた?て言われて、ぞっとしたわ。+35
-0
-
304. 匿名 2018/08/04(土) 09:33:33
金縛りにあったことがある方に質問です
よくいわれる睡眠障害の一種でもいいんですが
真夜中、ベッドにいたら突然耳鳴りがして首だけ横向きで仰向けの状態から動けなくなりました。動けないのもただ動けないのではなくてバリバリ皮膚がはりつくような…。アトラクションのバイキングのようなのに乗って重力がかかって皮膚が張りつくようなそんな感じでした。動けなくなって口開けたままで、よだれもでて、だんだんイライラしてきて心のなかで叫んでいたら急にしゃべれて「やめろ!」と言えました。
+4
-1
-
305. 匿名 2018/08/04(土) 09:35:52
霊感ないのに見えちゃいました。
沖縄で、街灯もないところに1人女の人が立っててしかも道路側じゃない方向見て立ってた。誰もいないから人がいることに安心したけど、なぜか一瞬でこれはこの世の人じゃないってわかった。その瞬間、足先から顔まで感じたことのないゾワゾワ感が走りました。+46
-0
-
306. 匿名 2018/08/04(土) 09:39:42
>>31
幽霊もビックリした顔するの?衝撃!!+28
-1
-
307. 匿名 2018/08/04(土) 09:44:13
幼稚園生くらいの頃は見えたなあ
幽霊って言葉は知らなかったから怖いってのもあるけど、なんていうか居心地が悪かった
格子にガラスがはめ込まれてる引き戸の向こうに見知らぬオッサンの顔だけ浮いてるのを見たな
身体はなくて、格子の一番下の窓からこっち見てるからすごく嫌だった
色はついてなくてモノクロの人だった
親を呼ぶと消えるけど、一人になると出てくるから厄介だった
そのオッサンは一週間くらいいたな、なぜか朝だけ
親が霊感がある人でそういう話をすることがあるんだけど、
大人になってから「昔、玄関に○○さんがいたことあったね」と教えてくれた
見えてたなら言ってよ!
オッサンは近所の人で、自分の葬式の時も一番前に座ってたそう
成長したら幽霊自体見えなくなったのでこのままでいたい+48
-0
-
308. 匿名 2018/08/04(土) 09:55:14
>>286
保育士をしていた頃、保育士同士も仲良く 穏やかな保育園の0、1歳児クラスは、多分遊びに来ていた霊的な存在がいたと思う。
今まで3回程、プラーナと言われる様な光の粒子を見た。
最初の時は天井から細かな銀の粉みたいなのが、自分の頭にドバドバと大量に降ってきて。
本当に細かい銀粉。
一緒にいた先輩にも見えていると思って「何これ⁉︎すっごく綺麗!手に触れると消えちゃうよ!」と言ったら、先輩には見えないらしく「何言ってるの?」と怖がって別のクラスへ行ってしまった(笑)。
本当に凄く綺麗だった。
その後は数年後で大量では無かったけど、子ども達が遊んでいる頭の辺りをキラキラした粉みたいな光が飛んでいる感じ。
霊感強い人に話したら、穢れの無い子どものエネルギーも凄いのもあるだろうし、その子ども達と一緒に居たくて来ている霊的な存在もいるんだろうと言われた。+56
-1
-
309. 匿名 2018/08/04(土) 09:58:49
幽霊そのものではなく幽霊に乗り移られた人なら見たことある。ひいばぁのお通夜で家族や親戚十数名が斎場にいたんだけど突然叔父の顔が変わり訳のわからない事をぶつぶついい始めた。うちの母が手を取り支えてあげると会場を一周して正面にある自分の棺桶の中を覗きこんでそのまま泡を吹きながら倒れ意識不明に。すぐ救急車を呼んで大事には至らなかったけど叔父はなにも覚えてなかった。テレビで霊を降ろすシーンとかあるけどあんな綺麗な顔にはならなくてホントに違う人の顔が張り付いてるように変わる。+39
-2
-
310. 匿名 2018/08/04(土) 10:06:04
統合失調症ですか?
と、医者に聞いた事あるけど、「統合失調症の人は自分からそういう事を聞いて来ない」と言われた。
その後、ドクター・ハウスだったと思うけど海外医療ドラマでも同じ事言ってた。+48
-0
-
311. 匿名 2018/08/04(土) 10:13:45
実家に帰省した10年以上前、お盆の深夜2時とか3時。
部屋真っ暗、ガラケーを閉じ、数分後、枕元でものすごい音と、激しい火花が起きた。
だれか解明してほしい。
+8
-0
-
312. 匿名 2018/08/04(土) 10:27:32
>>262
絵本作家でもある松谷みよ子さんの「現代民話考」に似たような事例がいくつか載ってましたよ。
蝶は一見枯死したかの様な蛹から美しい姿に変わるので、古代ギリシャの昔から魂の生まれ変わりの象徴です。+18
-0
-
313. 匿名 2018/08/04(土) 10:28:58
千原せいじさんて霊感が強くて普通の人のように見えるから、普通に話しかけるとか
+33
-1
-
314. 匿名 2018/08/04(土) 10:34:28
+3
-17
-
315. 匿名 2018/08/04(土) 10:36:17
誰も大昔の幽霊を見たことないのは、幽霊にも寿命があるからだと聞いた!
その寿命を超えると浄化されるとかなのかな?+47
-0
-
316. 匿名 2018/08/04(土) 10:42:35
何人か書いてるけど、電気系統はやられると言うよね。
霊感の強い友人はカメラが趣味なんだけど、曰く付きの所だとカメラのシャッターが下りない事がザラだとか。あと、飲み屋でその友人から心霊体験の話を聞いてたら、話のピークで店の電気が全て消えた事もある。「あ、呼んじゃったかな?」と平然としてたな。+23
-1
-
317. 匿名 2018/08/04(土) 10:54:40
誰も大昔の幽霊を見たことないのは、幽霊にも寿命があるからだと聞いた!
その寿命を超えると浄化されるとかなのかな?+3
-2
-
318. 匿名 2018/08/04(土) 10:56:50
はっきり見えるの?それともボンヤリ?+6
-0
-
319. 匿名 2018/08/04(土) 10:58:26
>>259
嘘くさい
長い髪とかまで、情報書くの見たことない+6
-13
-
320. 匿名 2018/08/04(土) 11:04:50
真冬の寒い日に、花柄模様の薄いワンピース着たお姉さんが犬の散歩してたの。
でも色がグレーに透けてるし真冬に真夏の服装してたから亡くなったのかな。
因みにワンちゃんもグレーに透けてた。
成仏できるといいね。+86
-0
-
321. 匿名 2018/08/04(土) 11:07:02
>>279
あれだけの人だから今も有名人なのかしら。
ZOZOの社長とかホリエモンとか。+8
-10
-
322. 匿名 2018/08/04(土) 11:18:51
>>316
私のあらゆる充電器が即壊れるのはそのせいなのかしら...+6
-1
-
323. 匿名 2018/08/04(土) 11:23:01
私は人生で3回見たことあるけど、あんまり霊感がないせいか白いモヤの人影と黒い影にしか見えなかった。
見る時はとっても精神的に病んでいる時で、そういう時に波長があうのかな??
+19
-0
-
324. 匿名 2018/08/04(土) 11:27:19
金縛りというか、身体は寝てるのに脳が起きてる状態の時って、夢と現実がごっちゃになって幽霊や宇宙人を見たと思うことが多いって聞いてから、金縛りが怖く無くなった。苦しいけどね+7
-0
-
325. 匿名 2018/08/04(土) 11:32:05
実家に帰省した10年以上前、お盆の深夜2時とか3時。
部屋真っ暗、ガラケーを閉じ、数分後、枕元でものすごい音と、激しい火花が起きた。
だれか解明してほしい。
+5
-2
-
326. 匿名 2018/08/04(土) 11:38:19
近所で、不審死した方がいて野次馬たくさんいたんだけど、おじさん死んだんでしょって言われたから
違うよ、おじさん外にいたもんって言ってたら
後日分かったんですが
その、おじさんが亡くなってた
+11
-4
-
327. 匿名 2018/08/04(土) 11:39:29
この世で徳を積むしかないそうです
災害地に寄付やボランティア 近くの人に親切にしたり 身近な人の手助けをしたり
このような高徳の人は絹の衣がもらえるそうです
麻の衣 紙の衣 木綿の衣 いろいろあるそうですよ+18
-3
-
328. 匿名 2018/08/04(土) 11:44:27
幽霊なのか泥棒なのか職場で嫌われてた人なのかわからないけど、幽霊かもしれない人に親切にされたことあるよ!
派遣で単発の仕事行ったとき、現場に20分くらい早く着いたので駐車場の日陰でジュース飲んで休んでたら、フツーのおっさんが事務所から出てきて、派遣さんかな?ってきかれたのでハイって答えたら、暑いし中で待ってなって言われたから、おっさんに自己紹介とよろしくお願いしますって挨拶済ませて中で休んでた。
そのあと、おっさんは事務所から出て行っちゃって、金庫とか鍵の束とかあるのにここにいてもいいのかな?って思ってたら、若い男の人が出勤してきて私見て固まってた。
挨拶したら、空き巣かと思ったんだけど!とか言われて、失礼な人だなと思ってたら、事務所には鍵とかあるから入らないでください、あと、どっから入った?とか言われて、年配の方が中で休んでなって言ってくれて入れてくれましたけどって言ったら、あ〜…みたいな感じで、それ以降何も言わずに食堂へ連れて行かれてここで作業始まるまで待っててくださいって言われた。
おっさんは朝の時間っきり見なかったし、作業も普通に終わった。
暑い時期になるとたまに思い出す。
おっさん、ありがとう。+88
-4
-
329. 匿名 2018/08/04(土) 11:57:26
>>217
幽霊って死後補正みたいのできるんかな?
だったら実際は…+3
-1
-
330. 匿名 2018/08/04(土) 12:02:04
全く霊感はないけど、母親の命日に実家のリビングの部屋の電気が急に消えたことがある。
それも母が息を引き取った時間に近い夜…
そのときは電気の寿命かと思ったけど、スイッチ押したらついたし、数年経っても急に消えることはなかった。
お母さんが来てくれたのかなって思ったけど、姿見たりとかはない。話したいなぁ…+27
-1
-
331. 匿名 2018/08/04(土) 12:06:08
>>52
千日前ですか?
私全く霊感無いんだけど千日前の空気の重さは異常+19
-0
-
332. 匿名 2018/08/04(土) 12:07:43
>>49
幽霊とか霊現象は信じないけれど、あなたのような考え方というか体験の考察はすごく好き!+11
-0
-
333. 匿名 2018/08/04(土) 12:13:12
>>65誰ーw
+1
-0
-
334. 匿名 2018/08/04(土) 12:22:16
286さん
プラーナと言うのですね!
思わずGoogle検索しちゃいました(笑)イメージ画像?がのっていて、そうそう、こんな感じだったなぁーと思いました。
授乳室で見た、たくさんのキラキラしたたまのようなものたちは、確かに赤ちゃんたちを守っているような、赤ちゃんたちについてきたエネルギーのような、その場にいるだけですごく綺麗な空気を感じ、穏やかな気持ちになれました。
授乳にいくたびに、あ、またいるーという感じで、授乳をしながら子守唄を鼻唄で歌った事を思い出します。多分、看護師さんや他のお母さんたちからは、ご機嫌なお母さんに見られたかも(笑)
そのときの息子は今はもう六歳ですが、生まれる前の話や、お腹にいた時の話。
わたしがこれから話そうとしている事を読み取り、こう言おうとしてない?おやこだからわかるんだよー(о^∇^о)
などと言ってきます。+26
-1
-
335. 匿名 2018/08/04(土) 12:24:29
部屋のドア開けてたら、作業服着たオジサンがスーって通って行った
とっさに追いかけたけどいなかった
めちゃくちゃイライラしてた時
「誰の部屋に勝手に入っとんねん!今度来たらしばくぞ!」て言っといた+33
-1
-
336. 匿名 2018/08/04(土) 12:29:50
>>52
キャバレーのお姉さんの幽霊って事は千日前のビッグカメラ近くかな?
+14
-1
-
337. 匿名 2018/08/04(土) 12:44:02
もしかしたらZOZOの前澤社長は豊富秀吉の生まれ変わりじゃないかと思ってる
見た目 性格 女好き 出世欲がつよいとことか似てる
から+69
-8
-
338. 匿名 2018/08/04(土) 12:45:21
>>25
そう思う。+1
-1
-
339. 匿名 2018/08/04(土) 12:58:13
幽霊の寿命は400年なんだって
だから原始人とかの幽霊はいないらしい+8
-0
-
340. 匿名 2018/08/04(土) 13:02:24
>>42
うちの亡き猫は足元に入ってきたよ。
いつものように、布団の隙間からモゾモゾと。
足に当たるフワフワの毛の感触もあったかさも、いつも通りだったな。
夢かもしれないけど、会いに来てくれたんだと思ってる。+40
-0
-
341. 匿名 2018/08/04(土) 13:02:34
綺麗な形の目撃ばかりで違和感
血だらけやぐちゃぐちゃが少ないのはなぜよ+1
-9
-
342. 匿名 2018/08/04(土) 13:08:50
>>28私お茶の水博士みたいなヘアスタイルのジャージの幽霊見たことあります
知り合いも同じ場所で幽霊見たと言ってたけど、全く同じようなのを見ててビックリしました
でも視界に入ってくるだけでその方向見ると見えなくなるんで目の錯覚です
知り合いも視界に入るけどそっち見るといなくなると言ってました+10
-0
-
343. 匿名 2018/08/04(土) 13:10:14
>>274
そういえば、私も深夜に暗がりの中で親の迎え待ってたら酔っ払いに怖がられたw+10
-1
-
344. 匿名 2018/08/04(土) 13:12:42
>>323私も白いモヤの人の形は見たことある
しかも20人くらいまとめて
でも何かそれでも幽霊なのかは確証できない+5
-0
-
345. 匿名 2018/08/04(土) 13:12:43
岩石とかに含まれてる金属に画像が焼き付いて、それが再生されてる説を聞いたことがある
みんな同じ幽霊を見たとかはこれなのかな+8
-0
-
346. 匿名 2018/08/04(土) 13:15:26
不謹慎ですが、この時期に戦争被害地には行けません。理由はあちこちに亡くなった人が亡くなった当時の姿で現れるから。
小6の修学旅行で戦争被害地で有名な場所に行った夜、皆んな寝静まった部屋で寝苦しく1人で起きていたら…
真っ黒に肌は炭化して、もしくはタダレタ人らが何人も現れ水を求むように来られた記憶が。
水を渡すのが無理なので水道蛇口をひねり、水はこちらと誘導しその隙に寝た記憶がある。
ちなみに朝には水の蛇口が閉まっていたが、少し緩んでポタポタと流れる程度でした。
元々、普段から見えるので仕方ないかもしれませんが…。+46
-0
-
347. 匿名 2018/08/04(土) 13:16:24
何度もらしきものを見たことはあるけど、目の錯覚かなとは思う
ただ、深夜の2時ぐらいに3歳くらいの子供が一人で歩いててすれ違い様に頭撫でて親が近くにいると思ったら一人だったから声かけようとしたらもういなかったことある
友達と近くにいた人数人もその子見てて急に消えたのも見てたけどあまりにもリアルすぎて幽霊とは思えなかった、触ったしね+8
-0
-
348. 匿名 2018/08/04(土) 13:16:45
>>341
あるよ
346だけど、綺麗なものから酷くてキツイやつまで見えます。+8
-2
-
349. 匿名 2018/08/04(土) 13:18:32
>>315
成仏していない系なら室町以降というか、戦国時代系のはある。+2
-0
-
350. 匿名 2018/08/04(土) 13:24:19
とある場所で友達が二人ほど鎧で刀持った人が追ってると騒いでたけど、私含め他三人はポカーンとしてた
その後その場から離れたら一人は首に真っ赤なアザが…もう一人は数日吐血してた
関係あるのかないのか、他の三人は全く異常なしでした+29
-1
-
351. 匿名 2018/08/04(土) 13:26:34
数回見た程度では錯覚としか思えないからな
頻繁に見る人は大変だよね+19
-1
-
352. 匿名 2018/08/04(土) 13:28:29
子供の頃や成人する前までに見えたり感じたりする人が多いのは何故なんでしょうか?
私も思春期ぐらいまでは頻繁に金縛りに遭い、
首をくすぐられたり足を押さえられたり声が聞こえたりなどがよくありました。
金縛りは脳と体の状態が不一致で頭が起きてるから起こるとよく言いますが、
その状態は子供の体で起こりやすい現象なんでしょうか。
大人になってからは体も頭も疲れてるのか金縛りに遭うことは滅多にないです。+10
-1
-
353. 匿名 2018/08/04(土) 13:30:01
金縛りは身近な霊からの警告のこともあるらしい。
心当たりがある人は気をつけて。
私も今思えば…、ということがありました。+3
-3
-
354. 匿名 2018/08/04(土) 13:34:11
この間めざましテレビでおばあちゃんの押入れの奥に青い手がありました…アナウンサーも気づいたのかしばらくスタジオがシーンってしてました。+51
-0
-
355. 匿名 2018/08/04(土) 13:46:44
私は幽霊なんて見たことないし見たくもないんだけど、幽霊がいることを前提として、じゃあ彼らは成仏出来ずにずっとこの世をさ迷ってるの?
いつになればこの世から離れることが出来るの?+4
-6
-
356. 匿名 2018/08/04(土) 13:47:53
昔働いてた職場で研修期間に配属された勤務地の決まった場所で時々スーツの男性を見ることがあった。
それを仕事教えてくれてるリーダーに話したんだけど、リーダーは一度も見たことがないと言ってて半信半疑だったみたい。
研修が終わって配属先が決まった私は1ヶ月後ぐらいに異動。
その後新しく研修で社員が入ったんだけどリーダーはその話を新入社員に話してなかったのに、ある日私と同じことを言ってきたのだそう。
場所も特徴も全て一致してたって。
それを聞いて鳥肌が止まらなかったと言ってた。
+48
-0
-
357. 匿名 2018/08/04(土) 13:48:37
>>183
良い話
泣けてきた+55
-0
-
358. 匿名 2018/08/04(土) 13:48:46
>>270
死ぬ=この世にいなくなること、無になること
って考えるのが人間、特に現代人にとっては当然の感覚だけど、
それなのになぜか「そこにいる!?」っていう理不尽な出来事が
あるから怖いんじゃないかな
私は幽霊の存在には懐疑的だけど、いたらいたで面白いなと思う
ま、見たくはないけどね+17
-0
-
359. 匿名 2018/08/04(土) 13:53:38
街で急に手でバババババッとお祓いみたいなことしながら歩いてった人とすれ違ったことある。
陰陽師の動きみたいな。空に字を書くみたいな。
チッみたいな感じだったから急いでて鬱陶しかったのかな。
若い女の人だった。
+53
-0
-
360. 匿名 2018/08/04(土) 13:59:38
>>346
友達も似た様な事を言ってた。
子供の頃から当たり前に見えていたらしいけど、黒焦げや血みどろの霊もいるらしい。
戦時中のお腹を空かせた親子の霊とか普通に見え その前でご飯を食べたりするのに気が引けたりしたらしい。
彼女のお母さんも見える人だったから、お母さんがサポートしてくれたらしいけど。
大人になってからは多少はコントロール出来る様になっているらしいけど、敢えて行く事は無いみたい。+15
-1
-
361. 匿名 2018/08/04(土) 14:01:47
>>359
九字切りかな?+28
-0
-
362. 匿名 2018/08/04(土) 14:04:15
>>359
厨二病だと思う+39
-8
-
363. 匿名 2018/08/04(土) 14:11:17
>>199
その墓地に先祖や知り合いが眠ってて、夜遊びすると怒ってくるとか?+1
-0
-
364. 匿名 2018/08/04(土) 14:12:20
太陽が沈んだばかりの海岸に痩せた男の人が走っていた。
グレーの上下を着て帽子かぶってて、普通にランニングしてるのかと思ったら途中で消えた。
あのグレーの上下は兵隊さんの服だったみたい。怖くなくて不思議な気分だった。
戦争終わってるのに砂浜走るのは気の毒だなぁ。成仏して欲しい+81
-0
-
365. 匿名 2018/08/04(土) 14:13:11
>>22
セロかも。+3
-0
-
366. 匿名 2018/08/04(土) 14:13:32
昔夜バイト帰りに自転車に乗ったおじいさんとすれ違った時すごく寒気がして振り返ったらおじいさんいなかったです。見通しが良い場所だったし自転車の速度からして振り返ったらまだ居るはずなのに…+23
-0
-
367. 匿名 2018/08/04(土) 14:15:37
町でたまたま見かけた幽霊はハッとはするけどあまり怖くない。
入ってはいけない場所やホテルとかは、かえって目に見えなくて視線とか悪意の気配を感じてかえって怖い+17
-0
-
368. 匿名 2018/08/04(土) 14:17:41
>>28
うちの叔父はポンチョ着た幽霊見たことあるって言ってた笑 メキシコ人だったのかな?+24
-0
-
369. 匿名 2018/08/04(土) 14:19:09
霊の顔が怖かったりグチャグチャなら恐怖だけど、本当に普通の人しか見たことない。
テレビや映画は効果音や恐ろしい音楽かかるから、あれで精神的に怖いんだろうな。現実では曲かからないし+33
-0
-
370. 匿名 2018/08/04(土) 14:21:25
部屋が汚れてたら幽霊が集まりやすいって本当なのかな?それならうちヤバイです+29
-1
-
371. 匿名 2018/08/04(土) 14:23:28
自称霊媒体質です。
繁華街とか低級霊うようよしているのでなるべく避けるのですが、その日どうしても用事で出かけて体調悪かったからか連れて帰ってしまった。
寝てたら金縛り&おっぱいさわられてる感覚
人として動いてる姿をみるっていうよりは、脳に直接生前の姿のエネルギーが伝わって勝手に変換されて見える感じです。目では見てなくて脳が見せる感じですかね?
変態低級霊は職人系の40代おっさんで頭に白いタオル巻いてました。
金縛りといて無視して電気つけて寝たらその後金縛りにならず。
早く取り憑かれてるの取りたかったので、粗塩持ち歩いたり、粗塩をお風呂に入れてバスソルトするとすぐとれました。縁のない霊は塩ですぐ払えるきがします。+21
-2
-
372. 匿名 2018/08/04(土) 14:26:26
古墳時代とかそういう霊は出ないよね。いつもだいたい現代風か兵隊とか。やっぱ嘘なのかな。。
+4
-6
-
373. 匿名 2018/08/04(土) 14:29:29
+19
-5
-
374. 匿名 2018/08/04(土) 14:30:09
高校のサマーキャンプで、真夜中に奇声を上げながらキャンプ地のグラウンドを走ってる奴が居た。「あれは誰?」と皆んなで言ってたら、フッと虚空に消えたので「幽霊だ!」と大騒ぎになった。
何人かの男子が現場を見に行ったら、バレーコートのワイヤーに引っ掛かって同級生が転倒して夜空を仰いでた。
心霊じゃなくてゴメンなさい。+45
-0
-
375. 匿名 2018/08/04(土) 14:42:03
見える人って、脳ミソがご病気な人だと思う
+0
-34
-
376. 匿名 2018/08/04(土) 14:49:20
私ね、金縛りにあったときにピンクのスーツ着た男性が腰振りながら踊ってる映像が見えたのよ
しかも有名人名前は伏せておくけど
どう考えても夢か幻覚だね+8
-3
-
377. 匿名 2018/08/04(土) 14:50:17
たまに見かけるけどみんなが言ってるような怖い幽霊って1度も見たことない。
すごくはっきり見えるから幽霊って気付かないことの方が多いのかも、本当に普通の人って感じ。
三本線が入ってるダサいジャージとか着てる幽霊いたし、別に悲しそうでもなく未練もなさそうなのになんでいるんだろう?って思う。
話かけられたこともないし接触したこともないんだけど、このあいだ笑ったのが地元の友達と集まって昔の修学旅行の写真を見てて「これ心霊写真じゃない?キャー」ってみんなで騒いでたら部屋にいた幽霊が写真みてビックリした顔して怖がってて。
いや、お前も幽霊じゃん!!+89
-1
-
378. 匿名 2018/08/04(土) 15:10:22
う し ろ に い る+0
-10
-
379. 匿名 2018/08/04(土) 15:11:23
>>373
犬が気づいて引っ張ってるね((( ;゚Д゚)))+36
-1
-
380. 匿名 2018/08/04(土) 15:12:53
>>371子供の頃から霊感あって
私も、連れ来ちゃう時ある
自分の部屋には、簡単な結界をはってる
ドアの前で、みつめられてるけど慣れた
ヤバイなって思う時は、九字の入った水晶のブレスレット付けてる
大人になっても霊感は衰えなかった
我が家は、みんな霊感あるので不思議な話をしても信じてくれます
+25
-0
-
381. 匿名 2018/08/04(土) 15:17:25
昔おばあちゃんが亡くなった直後に私と伯母さんしかいなかった時にそれらしきもの見た
ばあちゃん家だったから誰でも入ってこれるわけじゃないのに、明らかに2階に誰かいる気配がしたし、吹き抜け部分から視界に上下に動く人が見えた
最初は親族で伯母以外唯一鍵を持ってる姉が来て悪ふざけしてたのかと思ったけど、あとで2階に行ったら誰もいないし、姉もその日は祖母の家に行ってないって言ってた
髪と肌がチラッと見えただけで顔は見えなかったけど、本当に普通の人みたいな色してたよ
よく黒い影とか青白いとか聞いてたからあまりに普通の人と変わらない感じで驚いた+22
-0
-
382. 匿名 2018/08/04(土) 15:30:34
>>35
トイレにいきたくて起きてます…+11
-0
-
383. 匿名 2018/08/04(土) 15:33:27
母と父は仲が悪いと言うか父が傲慢チキな人で、母が死ぬ間際まで優しくなんてしなかった人
母の死後幽霊なんて信じてない父が「毎晩出てくる。頼んだよ、頼んだよって」って
49日過ぎると出なくなったみたいだけど、それまでずっと肩が痛いって言い始めてたし
よく母が「死んだら化けて出てやる」って言ってたから、ほんとに出たんだと私は思った+71
-2
-
384. 匿名 2018/08/04(土) 15:34:21
私が子供の頃、夏休みにおばあちゃん家に遊びに行った。ちょうどトトロに出てるような田んぼだらけの田舎町 姉と兄に連れられ探索していたら逸れてしまって、だんだん日が落ちてきてどっちを見ても同じような景色にどうしたらいいのかと思っていたら、女の人が通りかかっておばあちゃん家まで連れて行ってくれた。
だいぶ後できいたけど、私ひとりで帰ってきたらしい、どんな女の人かときかれたけど顔が思い出せない。+35
-0
-
385. 匿名 2018/08/04(土) 15:36:21
広島の爆心地近くの旅館で
夜中にいきなりシャワーが出た
明け方スピーカーから聞こえるような音で、折り紙を折るような音が聞こえた
同じ部屋の人達も聞いてるし、家族に言ってなかったけど数年後妹が同じ旅館に泊まった時、帰ってきて同じ事言ってた
折り紙じゃなくて絶対折り鶴折ってる音!て言ってたけど+18
-2
-
386. 匿名 2018/08/04(土) 15:51:12
少し昔の話。
広大な森が広がる演習場で夜通し訓練していたとき、
歩哨っていって警戒のため立ち番することがあるんだけど、その最中、獣ではない気配を感じて目をやると、人が四人くらいでこっちへ向けて走っているように見えて。月明かりで見えたのは、三人で丸太のような筒を抱え、その脇に指揮するもう一人、突進してきたとか。たぶん肉弾で突っ込む爆弾。きっと日本兵でした。目をそらしたら消えてました。+38
-0
-
387. 匿名 2018/08/04(土) 15:52:36
幽霊に会ったら怖いと思うけど その幽霊の方の成仏を祈ってあげて下さい
何の術もいりません 優しい思いやりの心で行くべき所に行って下さいと言えばよいそうです
行き場もわからず彷徨う霊はかわいそうな元人ですから
この世は肉体を持たない魂が長居する所ではないと思います+34
-1
-
388. 匿名 2018/08/04(土) 16:07:38
見てはいないけど、大学生の時に歌舞伎町のラブホで心霊体験したよ。
女友達と泊まったんだけど、明け方に先に帰ってしまって私一人だけになった。
うとうとしながらふと、寂しいな~彼に会いたいな~誰か来ないかな~とか思ってたら本当に誰かきた!笑
その時初めて金縛りになった。布団がぶってたから見えなかったけど、入り口から結構ガタイ良さそうな男の気配が首もとまでやって来て布団越しに触られた?感じ。
怖くて目を瞑ってたら寝てしまい、起きた時にはその事を忘れてチェックアウトまでその部屋で過ごしてたんだけど、夜はちゃんと付いてたテレビが、どのチャンネルも砂嵐。窓がない部屋だから、風呂場の換気窓とドアを開けてたらドアがバタンと閉まったり。
帰りの電車の中で思い出してびくびくしてたけど、歌舞伎町ラブホで合わせ鏡、窓なしの部屋だったからありえるなと思った。金縛りも30年生きてきてこの時だけだった。+15
-2
-
389. 匿名 2018/08/04(土) 16:18:44
>>194
私はそれぞれの頭の中に存在するんだと思う
だから質量とか関係ない+1
-1
-
390. 匿名 2018/08/04(土) 16:18:46
金縛りによく会いますが、本当にはっきり見たことが1度だけあります。振られた元カレについていて悩んでいて新しい彼の横で寝ていたとき。いつも通り金縛りに。ピキーンと固まってから、両手を腕に持ち上げられ両手の親指を噛まれました。ぬるっとした感覚や噛まれて痛かった感覚もあり、男のおじさんが居ました。顔をはっきり見るのが怖くて見れなかったけど本当に本当に死ぬほど恐怖でした。それから彼の部屋には塩をおいてもらっている。たぶん、私がちゃらんぽらんな思いで付き合ったりしていたのを怒られたんだと今でも思ってる。+11
-1
-
391. 匿名 2018/08/04(土) 16:41:16
312さん
有り難うございます。
+0
-0
-
392. 匿名 2018/08/04(土) 17:03:38
>>354
気になる、動画とかないの??+14
-0
-
393. 匿名 2018/08/04(土) 17:12:13
>>372
幽霊にも寿命があるって何かでみた。戦国時代の幽霊がそろそろ寿命だとか…+16
-0
-
394. 匿名 2018/08/04(土) 17:40:47
>>308
多分それ、飛蚊症みたいな眼の病気?までいかないけどそういう症状だと思う。私も見たことある。初めて見たときめっちゃびっくりして自分おかしくなったのかと思ったけど、なんかそういう症状あるみたいよ。+5
-2
-
395. 匿名 2018/08/04(土) 17:52:29
>>270
人は幽霊じゃなくても、自分の理解を超えたものに恐怖を感じるんだと思うよ。動物としての防衛本能じゃない?例えば外国行って、現地の人に全然理解できない言葉喋られて真顔で迫ってきたら怖いでしょ、それと幽霊も一緒だと思います。+9
-0
-
396. 匿名 2018/08/04(土) 18:18:07
>>373
いつも思うけど心霊写真の写真ってなんでこんな暗い雰囲気なんだろ
薄暗いとか、画質悪いのばっかだし。普通に、今の高画質スマホとか一眼とかで超鮮明の明るい写真で、霊が写ってるのみたいわ。だいたいホラー番組のって怖がらせるためって感じで嘘しか感じない
これと同じでUFOとかの画像動画も画質悪いのしかないしね。
+14
-2
-
397. 匿名 2018/08/04(土) 18:21:38
千日前って泉の広場ですか?+0
-9
-
398. 匿名 2018/08/04(土) 18:24:17
親戚のおばさんが亡くなったとき私は小学低学年でした。おばさんは兄弟姉妹と揉めている最中に亡くなったと母から聞いていました。唯一うちの両親とは揉めてはいなかったのすが、お葬式に父が行って血相変えて帰ってきてお葬式の写真を見せてきました。母と二人で見たら悲鳴をあげました。
お葬式の最中にお花が勝手に次々倒れてきたそうで、写真には倒れた花の右側に恐ろしい顔して睨み付けているおばさんが写真にハッキリと写っていました。怖すぎてトイレにひとりで行けなくなったほどでした。+39
-0
-
399. 匿名 2018/08/04(土) 18:25:57
とある国道の中央にある植え込みに
上半身だけの幽霊を
見た事があります
警備員の服装の人でした
顔は真っ白くて
目、鼻、口 はありませんでした+19
-0
-
400. 匿名 2018/08/04(土) 18:28:53
>>183
えーすごい話! その助けてに来てくれた人達は
夜中に岩場に居た所を見つけてくれたんだよね?
一時間近くも現世に存在しない人と一緒に歩いて、
何か話はしましたか?
先に下山して別れる時にも、挨拶もなく去って行ってしまわれたのでしょうか?+39
-0
-
401. 匿名 2018/08/04(土) 18:45:48
>>397
違います+4
-1
-
402. 匿名 2018/08/04(土) 18:48:55
>>1
ラブホとかって結構多いって言いませんか。+8
-1
-
403. 匿名 2018/08/04(土) 19:42:34
>>337
秀吉って甥っ子一族を河原で残酷に処刑したり、鳥取かどこかの城を取り囲んで餓えさせて酷い落とし方したり何気に信長よりヤバい+53
-0
-
404. 匿名 2018/08/04(土) 19:58:20
前の職場で絶対に子供入れる場所じゃないのに、視線を感じるなと思って左後ろ見てみたらすぐそこに5歳くらいの男の子が居た。
不思議と恐怖はなく一旦仕事に戻ろうとしてもう一回振り吹いたら居なかったけど、1週間くらいは子供が走る影だけは見えた。
その後数ヶ月運転していたら、休日の昼前に子供がランドセル背負って歩いていたから何かの行事かな?って思って振り向いたら居なくて
その先の信号の横には花が添えられていた。
この世の人では無いなとは思ったけど怖いとは思わなかった。+47
-1
-
405. 匿名 2018/08/04(土) 20:23:29
私は幽霊たまに見るがみんな私服で白い服着てる人は見たことない。何故幽霊だと分かるかといえば、半透明に体が透けている人や線路に寝てて電車が通過していたり、近づいたら消えたりしたからです。
金髪でゴスロリ?の服装した若い女の子は周りの色が違う色していて道で倒れていたが寒気止まらなくて仰向けで両腕上げて起こしてのポーズしてきたから逃げた。体がなくて肩から手のひらまでしかない片腕だけ浮いているの見たことある。その手は真っ白だった。+31
-1
-
406. 匿名 2018/08/04(土) 20:37:37
以前の職場のデパ地下で後ろはすぐ壁で誰もいないのに後ろから背中を思い切り押され前に崩れたりして怖かった。私が前に転んだ瞬間を何度か見ていた人はちょっとビックリさせないでよと言われたから、今押しましたよねと言ったら向こうにいたのにあなたを押せる訳ないでしょうと言われました。
そういう目にあった時は一度や二度ではなく自分の肩が重くなるから手でパンパン払う仕草をすると15分位で全く重いのなくなるから実行していたら、みんなに怖がられていました。でも職場変わったら全くならなくなりました。
+23
-0
-
407. 匿名 2018/08/04(土) 20:41:32
>>15
頭悪そう。読解力ないってこういう事言うんだね。+6
-4
-
408. 匿名 2018/08/04(土) 23:03:27
>>394
飛蚊症ではないですよ。
知り合いに眼科の先生がいるので聞いたけど、飛蚊症での見え方とは明らかに違うと。
検査して、乱視ではあるけど視力は普通だから問題無いよと言われた。
またボクサーの友達や知り合いが多いので、飛蚊症になった人も何人かいるので聞いたけど同じ答えだった。
私のは細かい銀っぽい粉状のラメみたいなのが頭上からドバドバとコントみたいに大量に1分位降って来た。+16
-0
-
409. 匿名 2018/08/04(土) 23:29:55
>>408
えーと、確かに飛蚊症ではないです。病名はわかりません。なんか病名あるのかな?飛蚊症とは違う病気?の症状では?私は飛蚊症もありますし、銀の粉?(私の場合は銀色の紙吹雪みたいな感じでしたが。)が見えたことが2回くらいあります。銀の紙吹雪見たのは回数は少ないですが。ネットで調べたら結構見てる人いるっぽいです。なんか血圧上がってる時とか見えるときあるっぽいので体調も影響してる気がしますよ?それとは違うのかな?+7
-1
-
410. 匿名 2018/08/05(日) 00:02:00
>>300
被害者の方からしたら殺された上にお祓いされるなんて腹立つ話だなって一瞬思ったけど、よく考えたら成仏できた方が良いか…+25
-0
-
411. 匿名 2018/08/05(日) 00:37:10
見える方に質問です。
私も保育園の頃から見えるのですが、何度も見てる内に目で見てるけど目とオデコの間に神経が集中してる事に気付きました。
数回ですが話しかけられた時も頭の中に声が入ってくる感じです。
皆さんも同じですか?+27
-0
-
412. 匿名 2018/08/05(日) 01:05:25
>>411
霊の声が聞こえる時、霊が伝える?映像的なのも 眉と眉の間の少し上あたりです。+7
-0
-
413. 匿名 2018/08/05(日) 08:52:04
>>49
心が強い!素敵!+8
-0
-
414. 匿名 2018/08/05(日) 09:10:21
>>120
どうやって、生きてないとわかったんですか?
感覚ですか?+4
-0
-
415. 匿名 2018/08/05(日) 10:22:47
>>63
あまりにも強い怨念があるものを除いて、長くこの世に漂ってると人間の姿をとどめなくなるらしいよ
自分の姿も認識できないから、自分で見える範囲の下半身や手だけ残る霊が多いとかって霊感がある芸人さんが言ってた+19
-0
-
416. 匿名 2018/08/05(日) 11:03:11
>>415
あるでしょうね。
結構経っていると自分の名前とかすら簡単に思い出せないらしいです。
私は霊媒なので、審神者が出来る人と中良かった頃(亡くなられたので過去形)、私を通して霊が自分の事を話すのですが 江戸時代位でも 自分の名前をパッと言えなかったり。
霊媒に関してはwikiに載ってますので。+10
-0
-
417. 匿名 2018/08/05(日) 12:05:03
>>412
411です。
有難う御座います。
私も同じ感じです。
誰にも聞ける事が出来ずにいたので良かったです。
関わりを持ったらダメと感じた時は神経を別の所に持って行き相手との繋がりを合わせないようにしてます。
+14
-0
-
418. 匿名 2018/08/05(日) 16:25:47
私も見えるけど、体も透けて見えないし、「この世のものじゃない」とか「ぞっとした」とかが全然わからない。他の人間との違いが目でみた感じで全くわからないから幽霊かどうか気付かないことの方が多いです。
今までに変な行動をしている幽霊を見たこともない。+10
-0
-
419. 匿名 2018/08/05(日) 16:43:25
私自身見たことないので、こんなに見たことある人がいることにビックリしました!怖いなあ〜+7
-2
-
420. 匿名 2018/08/05(日) 20:43:02
>>411
それはいわゆる「第三の目」だね。
確かにあなたの言う通り、肉眼で見ている訳ではないらしいけど、特に意識を集中してるつもりもないのに見えてしまいます。
TVや映画みたいに怖かった事は今のところありません。+14
-0
-
421. 匿名 2018/08/05(日) 22:54:01
ショボい感じだけど
小さい頃(小学校5年生くらいまで)は、1人で部屋にいるときによく大きい耳鳴りがしたり
バタンッと勝手に乱暴に戸がしまったり、あらゆる部屋からバキッバキッ、ミシッミシッ、パンッパンッとラップ音がしたり
夜中に目覚めてぼんやりしてたら、母親の形したモヤ?みたいなのが部屋の入り口に寄りかかってたりしたことがあった。(母親が着てるパジャマの色とかデザインになんとなく似てたから母親だと思った)
普通のことだと思ってたから、ある時友達が家に遊びに来たときに、いつものごとく突然バンッ!と戸がひとりでにしまったときにすごくびっくりされて
そのときに初めて、これは普通じゃないんだとわかった。+16
-0
-
422. 匿名 2018/08/06(月) 18:51:25
すみません 豊臣秀吉 の間違いでした
ZOZOの前澤社長が豊臣秀吉の生まれ変わりじゃないかとコメしたものです
豊富× 豊臣○
性格とか野心家だし女好き 顔もサルって信長に言われてたし
そっくりですよね+8
-1
-
423. 匿名 2018/08/06(月) 19:25:16
>>419
普段は絶対に話さないから。
おかしいと思われるだけ。親友と呼べる人達としかしない。
親友達も霊感あったりする。+10
-0
-
424. 匿名 2018/08/07(火) 13:47:18
世界中の人々が幽霊見ているから半信半疑
1度だけがっつりみた
白装束を着た女の人+6
-0
-
425. 匿名 2018/08/09(木) 21:41:46
>>397
ググれば場所分かるよ(笑)
千日前は私も苦手。薄気味悪い。いわく付きの土地。+5
-0
-
426. 匿名 2018/08/10(金) 11:33:59
知り合いのおじさんが危篤だと電話もらい家族で病院へ行きました!おじさんの部屋は広い個室で親戚がみんな集まってた。声をかけたら私の手をぎゅーとして涙が止まらなく後ろに下がってみんなを見てたらおじさんの真上におじさんのお母さんがいた!もう5年前に亡くなってたけど多分迎えにきたんだと思う。その3時間後おじさん亡くなりました。
昔から音とか気配はよくあったけど姿としてみえたのは初めてでした。+11
-0
-
427. 匿名 2018/08/10(金) 11:54:58
>>286
白い玉ってどれくらいの大きさですか?
私は飼っていた猫が亡くなった日、「〇〇、一緒に寝たいよーーー!!〇〇ちゃーん」って言いながらベッドで号泣して鼻噛んでた時、直径7センチくらいの白いもふもふしたものが2つ繋がってる物体が部屋に歩いてきて、びっくりしたけど、すぐに〇〇ちゃんだと分かりました。〇〇ちゃんは布団に入ってきてくれて、とても温かくて柔らかくて抱っこして寝ました。
後にも先にも魂?が見えたのはこの時だけですが、写真にいるはずのない猫が写ってたのは見たことあります。
何故かネコちゃん限定(笑)
このトピを読むと人を助けてる霊もいて癒されました。
+6
-0
-
428. 匿名 2018/08/13(月) 22:32:21
>>273
紫の人を見たことあります
全身が紫で体が異様に薄くて、年配の男性にぴったりくっついていました+5
-0
-
429. 匿名 2018/08/13(月) 23:05:45
昔から霊感あり色々見たり聞いたり体験してたけど、初めて虫の知らせがあって本当にあるんだと思った。
数年前に、私の母の誕生日の日に当時の彼氏と母の誕生日プレゼントを一緒に買う約束をしてたんだけど、いきなりどうしても行きたくなくなり当時の彼氏との約束を嘘までついてドタキャンした。それが原因で大喧嘩なって携帯で口論中に家に祖父が倒れたと電話が掛かってきた。正直、何回も倒れてるし、倒れてもその日には家に帰ってたから、その度に「またか」と思ってたけど、その時は直感でどうしても行かなきゃと思ってたまたま家にいた父と病院へ。胸騒ぎとかは無かった。そのまま私達に看取られながら数時間後に病院で息を引き取った。祖父がいた自宅に連れて帰り、祖母しかいないから泊まってたけど、トイレに入ってたら祖父の匂いがスーッと通った。祖父だ!という嬉しい気持ち反面、トイレ中に目の前を通って行った事を複雑に感じた。でも、最後は祖父が呼んでくれたんだと思うし、看取れた事に本当良かったと思った。+4
-0
-
430. 匿名 2018/08/15(水) 21:28:17
ホンマでっか!?で船越英一郎が、霊能関係の知り合いが多いから霊に憑かれて、霊能関係の人の所へ連れて行く役目 「霊の救急車」と言われたと言ってた。
私も同じ。私は「乗り物だから」と言われていた。
霊能関係の知り合いと会う予定があると色々あるけど、会う予定が無いと基本的に無い。
でもお盆は少ししんどい。今週はずっと怠くて寝て過ごしている。+4
-0
-
431. 匿名 2018/08/16(木) 09:15:53
>>430
同じ番組に出てた長嶋一茂も高校の寮で、扉がひとりでに開くのを先生、生徒全員で目撃したと言ってたよね。+4
-1
-
432. 匿名 2018/08/18(土) 13:57:18
>>411
ホンマでっか!?でも、その部分の脳を使っているって言ってたね。
普通の人達が使う場所と違うって。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する