ガールズちゃんねる

米米CLUBが好きだった人、語りませんか?

245コメント2018/09/01(土) 17:39

  • 1. 匿名 2018/08/03(金) 14:14:37 

    デビューまもなくからファンになりました。
    シュークのコスプレで、コンサートに参加するのが楽しみでした。
    (今考えるとイタイですが・・若さゆえですね。)
    石井さんが、残念な感じになってショックもありますが、
    楽しかったファン時代のことを語り合いたいです。

    +146

    -5

  • 2. 匿名 2018/08/03(金) 14:15:42 

    てっぺいちゃんのスーツの着こなし大大大好きだったよ!(過去形)

    +163

    -0

  • 3. 匿名 2018/08/03(金) 14:15:51 

    バックのちんどん屋さんの必要性

    +2

    -29

  • 4. 匿名 2018/08/03(金) 14:16:43 

    米米CLUBが好きだった人、語りませんか?

    +2

    -65

  • 5. 匿名 2018/08/03(金) 14:16:43 

    エービバデ サームライ スシ ゲイシャ♪

    +128

    -5

  • 6. 匿名 2018/08/03(金) 14:17:08 

    君がいるだけで

    +67

    -6

  • 7. 匿名 2018/08/03(金) 14:18:52 

    >>4
    こんなのがトピ画になるの…

    +12

    -0

  • 8. 匿名 2018/08/03(金) 14:18:58 

    私にとっては博多めぐみがいた頃までは良かった

    +120

    -1

  • 9. 匿名 2018/08/03(金) 14:19:03 

    君がいるだけでのカップリングが好きだった。
    【愛してる】て曲。
    てか、カップリングて、懐かしいww

    +133

    -0

  • 10. 匿名 2018/08/03(金) 14:19:09 

    米米CLUBが好きだった人、語りませんか?

    +121

    -3

  • 11. 匿名 2018/08/03(金) 14:19:16 

    初めて買ったCDが
    浪漫飛行だったよ
    もっと遠くへ~、のあとの
    半音階高くなるとこ大好き
    ホントに飛行機に乗って
    旅立つよ!って感じがして

    +145

    -1

  • 12. 匿名 2018/08/03(金) 14:19:41 


    シュールダンス!
    私の青春!笑

    +213

    -1

  • 13. 匿名 2018/08/03(金) 14:19:57 

    ダブルドリブルっていうキャラがあったよね

    +95

    -1

  • 14. 匿名 2018/08/03(金) 14:21:26 

    バブルを象徴するバンド
    時代に合ってた

    +168

    -1

  • 15. 匿名 2018/08/03(金) 14:21:44 

    ひとすじになれないが好きだった

    +136

    -0

  • 16. 匿名 2018/08/03(金) 14:22:12 

    KOME KOME WARが好き

    石井さん、意外と歌上手いのに外見と曲が奇抜だからあんまり褒められないんだよね

    +189

    -0

  • 17. 匿名 2018/08/03(金) 14:22:30 

    コンサートごとにテーマがあって、2種類のパターンがあったっけ。
    毎回2日行ったわ。

    +106

    -0

  • 18. 匿名 2018/08/03(金) 14:22:32 

    「DECADE」ってベスト盤がヒット曲網羅してて聴きやすくてオススメ

    +93

    -0

  • 19. 匿名 2018/08/03(金) 14:23:01 

    昔からSUE CREAM SUE が好き

    +106

    -2

  • 20. 匿名 2018/08/03(金) 14:24:27 

    売れる前、TVK(テレビ神奈川)にちょくちょく
    出ていた。30年前の話でーす。

    +69

    -0

  • 21. 匿名 2018/08/03(金) 14:24:54 

    ありがとうございました。

    +11

    -0

  • 22. 匿名 2018/08/03(金) 14:25:25 

    実家の饅頭屋に行ったっけなぁ…笑

    +67

    -0

  • 23. 匿名 2018/08/03(金) 14:27:09 

    オー○ーコー、オ○コメウォー、オ○コメウォー!

    関西男子が連呼してた。

    +3

    -29

  • 24. 匿名 2018/08/03(金) 14:27:17 

    リーダーのたらこパスタ愛・・

    +93

    -0

  • 25. 匿名 2018/08/03(金) 14:31:55 

    ダンサーのシュークリームシュ
    高中正義の「shake it」のバックで踊ってたのが良かった

    +41

    -0

  • 26. 匿名 2018/08/03(金) 14:32:19 

    いーつのまーにかー、って繰り返す歌があってそれが好きなんだけど、タイトルわからない…

    +80

    -1

  • 27. 匿名 2018/08/03(金) 14:32:20 

    1です。管理人さん、採用ありがとうございます。

    石井さんの歌唱力、ヘンなコント、シュークのダンス、豪華なステージセット
    どれも好きでした。
    南野さんとのスキャンダルでだんだん冷めて、昨今の石井さんのなんだかんだで
    ファン時代のことも忘れたいくらいになったけど
    当時ファンだった方と、楽しく語れたらうれしいです。

    +106

    -0

  • 28. 匿名 2018/08/03(金) 14:33:11 

    まじめふざけててカッコいい!

    +89

    -0

  • 29. 匿名 2018/08/03(金) 14:35:16 

    会いたいと思うことが何よりも大切なんやで

    +54

    -1

  • 30. 匿名 2018/08/03(金) 14:35:33 

    グラデーショングラスって曲が、大好きでした!
    久しぶりに聴きたいと思ったけど、どのアルバムに収録されてたか忘れちゃった。

    +69

    -0

  • 31. 匿名 2018/08/03(金) 14:36:03 

    浪漫飛行大ヒットしない方がよかったな
    ホテルくちびるが好き

    +117

    -2

  • 32. 匿名 2018/08/03(金) 14:36:59 

    >>26
    いつのまにか

    だよ

    +83

    -1

  • 33. 匿名 2018/08/03(金) 14:37:27 

    浪漫飛行のバブル感は異常、あのPVだけでバブルとはなんだったのか体感できそう

    +119

    -1

  • 34. 匿名 2018/08/03(金) 14:38:30 

    なぜに、てっぺいちゃんだったんだっけ?

    +30

    -0

  • 35. 匿名 2018/08/03(金) 14:38:38 

    浪漫飛行、音楽の教科書に載ってた

    +27

    -1

  • 36. 匿名 2018/08/03(金) 14:39:59 

    >>26
    たとえば~、のカップリングかな?

    +11

    -1

  • 37. 匿名 2018/08/03(金) 14:40:03 

    代官山に石井さんのショップが出来た時、1泊旅行計画して買いに行った。
    香水とかアクセサリー。
    いまだにどっちもある笑

    +54

    -0

  • 38. 匿名 2018/08/03(金) 14:40:55 

    >>32
    ありがとう!
    タイトルまんまだった…

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2018/08/03(金) 14:43:44 

    >>34
    おれは鉄兵って、漫画からじゃなかったっけ?
    内容までは知らないけど。記憶違いならごめんね。

    +32

    -3

  • 40. 匿名 2018/08/03(金) 14:45:19 

    デビュー間もない頃から好きだった!
    私にとっての米米CLUBは、浪漫飛行とか君がいるだけでではなく、シュールダンスとかshake hipとか、色物感たっぷりのなんだよなー
    石井さん変わっちゃったけど、当時こんな綺麗な男がいるのかと、心を鷲掴みにされたよ!
    もう胸がドキドキするくらい好きで、本気で付き合いたいと思ってた♡

    +211

    -0

  • 41. 匿名 2018/08/03(金) 14:45:37 

    カンフーレディ
    あ!あぶない
    その辺の曲が好きだった

    +92

    -0

  • 42. 匿名 2018/08/03(金) 14:46:09 

    テレビとかだと米米=浪漫飛行で
    また?ってなる
    浪漫飛行もいい曲だけど
    他にもっといいのあるのに

    +124

    -2

  • 43. 匿名 2018/08/03(金) 14:48:28 

    振り付け覚えるのも楽しかった。
    シュークのビデオ買ったよ。

    +59

    -0

  • 44. 匿名 2018/08/03(金) 14:48:30 

    君がいるだけで以降王道ラブソングばかりになって米米に飽きてしまった
    昔の好き勝手やってる感じが好きだったな

    +137

    -1

  • 45. 匿名 2018/08/03(金) 14:48:49 

    いまだに、全盛期の石井さんみたいな綺麗な男、二度と出てこないのではないかと思うくらい好みの顔!!
    好みの男がこんなんだから、幸せな恋愛できなかったんだろうなあ^^;

    +126

    -0

  • 46. 匿名 2018/08/03(金) 14:49:44 

    一般的には、米米=浪漫飛行だろうね。
    私は、コンサートでしか聴けない曲が好きだったわ。

    +73

    -1

  • 47. 匿名 2018/08/03(金) 14:51:21 

    色気が凄かった、米米知った当時まだ中学生だったから大人のかっこよさに圧倒された

    +153

    -0

  • 48. 匿名 2018/08/03(金) 14:53:23 

    私も君がいるだけでから、特にアブラカラブラとか
    なんか求めてるのと違う感が強くなってきたよ。
    勝手言うけど、真面目におちゃらけててほしかった。

    +108

    -0

  • 49. 匿名 2018/08/03(金) 14:54:01 

    何ですかこれは?って曲知ってる人はさすがにいないかなぁ。
    私は家で歌っちゃうんだけど。

    +230

    -1

  • 50. 匿名 2018/08/03(金) 14:55:50 

    今月、石井さんのソロコン行きますw
    イベントなどで会話すると、ものすごく優しくて物腰柔らかでダンディおじさんですよww

    +22

    -0

  • 51. 匿名 2018/08/03(金) 14:57:01 

    >>49
    知ってる!

    聖者が空を飛ぶ~ひゅるる~ん

    +76

    -0

  • 52. 匿名 2018/08/03(金) 14:58:01 

    母が好きでLIVEに連れて行ってもらったなぁ〜!

    そのおかげで今でも踊れます(笑)

    トークも衣装も曲も良いですよね

    +23

    -0

  • 53. 匿名 2018/08/03(金) 14:58:42 

    ロリポップリックたいな
    チュッパチャプリックたいな

    可愛かった♡

    +53

    -0

  • 54. 匿名 2018/08/03(金) 15:00:56 

    歌い方、最近クセ強いよね。
    前の方がいいなぁ~

    +82

    -0

  • 55. 匿名 2018/08/03(金) 15:01:35 

    ソロだったっけ?手紙って曲。
    PVも好きだった!

    +17

    -0

  • 56. 匿名 2018/08/03(金) 15:02:45 

    ドラムのRYO-Jさんを
    近くで見たことあるのですが
    テレビではそんなんでもなかったけど
    色気がダダ漏れしててヤバかったです。
    この世にこんなかっこいい人いるんだ!!
    って衝撃を受けてました。
    そして、次の日はなぜかお肌ツルツルになってた(笑)

    石井さんなんかもっともっと
    カッコいいんだろなー

    +76

    -0

  • 57. 匿名 2018/08/03(金) 15:05:19 

    >>49
    何ですかこれは、何ですかこれは
    何ですかこれは、何ですかこれは

    わ、か、ら、な、い、な
    わ、か、ら、な、い、な

    ってやつでしょ?

    私も好きだよ 笑

    +156

    -0

  • 58. 匿名 2018/08/03(金) 15:07:03 

    浪漫飛行までよかったな

    その後から曲調がかわり‥

    大所帯になって、私の熱は冷めた

    +54

    -3

  • 59. 匿名 2018/08/03(金) 15:07:42 

    美奈子ちゃんと真利ちゃん
    スタイル抜群で綺麗なお姉さんなのに、素朴だったよね。

    +96

    -1

  • 60. 匿名 2018/08/03(金) 15:09:04 

    てっぺいちゃんがライブで、
    バービーの真似したり、東京砂漠歌ったり、あの頃の米米が一番良かった

    +119

    -0

  • 61. 匿名 2018/08/03(金) 15:09:05 

    めぐみうまいよ。
    博多めぐみ。あれはうまい。

    +48

    -0

  • 62. 匿名 2018/08/03(金) 15:09:31 

    中学のときに米米CLUBに出会い、最初にテレビで石井さんを見たときの衝撃は忘れられない!
    色気がほんとにすごかった!!

    +94

    -0

  • 63. 匿名 2018/08/03(金) 15:09:46 

    元マネの国府田くんがtwitterで昔の写真とか載せてて懐かしい。
    本人たちの許可を取ってるのかは謎だけど。

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2018/08/03(金) 15:11:33 

    色気が…♥️
    米米CLUBが好きだった人、語りませんか?

    +125

    -0

  • 65. 匿名 2018/08/03(金) 15:12:23 

    TIME STOPとセクシーパワーが好き

    +99

    -0

  • 66. 匿名 2018/08/03(金) 15:14:36 

    ホテルくちびる好きだったー
    鳩子ちゃんポッポポッポしちゃうw身体がホテるの!wとかふざけた曲と思いきや歌の部分の本気度が高くてギャップがいい♡ロマンチックで大好き。

    +103

    -0

  • 67. 匿名 2018/08/03(金) 15:15:37 

    元メンバーの誰かがマツコの知らない世界に出てたよね!

    +34

    -0

  • 68. 匿名 2018/08/03(金) 15:17:18 

    てっぺいちゃんの女たらし、すけこましって
    作ったキャラだと信じていた私は幼かったんだな・・・

    +65

    -0

  • 69. 匿名 2018/08/03(金) 15:19:15 

    >>67金子さんじゃなかった?

    +4

    -9

  • 70. 匿名 2018/08/03(金) 15:19:32 

    たけしたこうたろう さんだっけ
    ダンサーの人。
    好きだったなあ

    +24

    -0

  • 71. 匿名 2018/08/03(金) 15:21:31 

    51/2のビューティフル好き、金子さんが作った曲と聞いて納得。でもあのアルバム、気のせいかボーカル音だけ何となく小さいんだよね。

    +28

    -0

  • 72. 匿名 2018/08/03(金) 15:22:54 

    >>64
    自分の色気を引き出すメイク上手いよね、小野田さんのメイクもしてたんだっけ

    +37

    -0

  • 73. 匿名 2018/08/03(金) 15:24:19 

    You Tube色々見てしまったわー。
    懐かしかった。
    迷路&シルエット 米米CLUB - YouTube
    迷路&シルエット 米米CLUB - YouTubewww.youtube.com

    米米CLUB シルエットは本当に名曲。

    +23

    -0

  • 74. 匿名 2018/08/03(金) 15:28:56 

    ガルちゃんで知ったけど、中村雅俊の「恋人も濡れる街角」を歌うてっぺーちゃん。
    やば~~い。
    中村雅俊本人のが退屈に聞こえるレベル。

    +39

    -0

  • 75. 匿名 2018/08/03(金) 15:30:44 

    メジャーになる前かな。友達の家にお泊まりして、初めて「みゅーとま」か何かで見た。
    え?!イイのこれ?だった
    八時だよ全員集合を親に隠れて見る感じ

    +35

    -0

  • 76. 匿名 2018/08/03(金) 15:36:57 

    オンザロックをちょーだい?が好き。
    山本リンダメドレーとか盛り上がってたな。冗談画報によく出てたね、懐かしいわ。
    既にバブルと昭和は遠くになりにけりよね〜(水割りをかたむけながら)。

    +93

    -0

  • 77. 匿名 2018/08/03(金) 15:41:44 

    君がいるだけで、とか、浪漫飛行も悪くないけど、無難にまとめたなー、良い子ちゃんに走ったなあーと 

    +32

    -1

  • 78. 匿名 2018/08/03(金) 15:44:09 

    米米クラブとかクレイジーケンバンドって一見おふざけバンドに見えるけどファンキーでカッコいい曲が多いよね。

    +90

    -0

  • 79. 匿名 2018/08/03(金) 15:45:37 

    ふざけている時は、ご本人達が1番楽しそうでしたよね。
    テレビでやっちゃうところがすごかった!
    君がいるだけでが売れ過ぎたから、路線変更するしかなかったのかな。

    +61

    -0

  • 80. 匿名 2018/08/03(金) 15:45:50 

    石井の初体験が小6で相手が高校生って話が衝撃的でいまだに覚えてる

    +29

    -1

  • 81. 匿名 2018/08/03(金) 15:47:34 

    time stopが好き。
    ちょっと前にNHKの米米特集でやってくれて嬉しかった。

    +53

    -0

  • 82. 匿名 2018/08/03(金) 15:48:54 

    大津港か大津駅に石井さんの銅像を建てて欲しい。
    右手にマイク左手には米米饅頭を握りしめた銅像を…
    豊田市長お願いします。

    +22

    -3

  • 83. 匿名 2018/08/03(金) 15:49:32 

    舞台セット凝りまくって、さんざんおちゃらけて 歌ったら下手くそ
    じゃ話にならないけど、巧いからね。
    ヘイヘイヘイ~愛のマジック♪

    +64

    -0

  • 84. 匿名 2018/08/03(金) 15:49:47 

    >>49
    テクノの演歌 ピンクのひよこ、カンボシアのカボチャに練馬の大根 だっけ?

    +43

    -0

  • 85. 匿名 2018/08/03(金) 15:51:29 

    やっぱり嫁津波

    +51

    -0

  • 86. 匿名 2018/08/03(金) 15:51:54 

    松居棒の真似は笑っちゃいました
    中居くんも笑ってたね。

    +28

    -0

  • 87. 匿名 2018/08/03(金) 15:55:39 

    誰のセイ~ジャ 誰のセイ~ジャ 誰のセイ~ジャ~が街にやってく~る

    +24

    -0

  • 88. 匿名 2018/08/03(金) 15:55:54 

    学校給食のパンは石井製菓のパンでした
    ちょっとかたいんだよね
    今では懐かし思い出

    +19

    -0

  • 89. 匿名 2018/08/03(金) 16:00:16 

    好きだった~っ
    学校サボって江ノ島のイベントに一人で行った。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2018/08/03(金) 16:05:40 

    都有3号地のライブの時に入り待ちして、白いシャツを素敵に着こなす石井さんと握手して貰いました。この思い出は宝物です。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2018/08/03(金) 16:07:13 

    >>88
    石井製菓って、お饅頭だけじゃなかったんですね。
    ファン友と、いつか行ってみたいね~って話してました。
    結局、遠過ぎて行けなかったんですけどね。

    当時、石井製菓に行った人から、お父様の写真を見せてもらって
    喜んでました笑

    +27

    -0

  • 92. 匿名 2018/08/03(金) 16:07:58 

    今は無くなってしまったオーディオメーカーのAIWAに勤めてましたが、CMタイアップ曲のTIME STOP という曲が素敵でそこからファンになりました。懐かしい〜〜

    +70

    -0

  • 93. 匿名 2018/08/03(金) 16:09:40 

    東京どんどんぴかのーちぇ~  アレ、夜ヒットでやってたんだな、初…米米がアレだった人って、ぽかーんだろうね。
    奥さん、お背中流しましょうねぇぇぇっ

    +53

    -0

  • 94. 匿名 2018/08/03(金) 16:15:31 

    >>92
    私も今、それ書こうと思ったとこ!
    TIME STOP から好きになりました。

    +20

    -0

  • 95. 匿名 2018/08/03(金) 16:16:24 

    大好きでした!
    てっぺいちゃんの鎖骨辺りにあるホクロが色っぽいんだよね。リボンタイとかする衣装が多いなか、たまに見えるホクロにドキドキしました。
    これだと画像荒くて見えないかな?
    米米CLUBが好きだった人、語りませんか?

    +36

    -0

  • 96. 匿名 2018/08/03(金) 16:18:13 

    >>92
    これですね
    アイワ『シュトラッサー』 CM 【河田純子】 1988/11 - YouTube
    アイワ『シュトラッサー』 CM 【河田純子】 1988/11 - YouTubewww.youtube.com

    ラジカセ AIWA STRASSER F2 音楽:米米CLUB「TIME STOP」 30秒版

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2018/08/03(金) 16:18:24 

    Sexy Power 最高!!

    +42

    -0

  • 98. 匿名 2018/08/03(金) 16:20:51 

    「どうにもとまらない」と「狂わせたいの」は未だに踊れる

    +55

    -0

  • 99. 匿名 2018/08/03(金) 16:22:35 

    シュークのマリちゃんが好きだった。
    マリちゃんはよく食べるのに太らないってミナコちゃんが言ってて、一緒に同じように食べてると自分ばっかり太っちゃうから困るって言ってたな〜。
    北茨城市のてっぺいちゃんちに年賀状出したら、たぶん家族の人からなんだろうけど、律儀に年賀状が届いた。お饅頭屋さんのだったけど。

    +36

    -1

  • 100. 匿名 2018/08/03(金) 16:23:21 

    宝塚の舞台でゴージャスなタキシードを見ると、てっぺいちゃん思い出します。

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2018/08/03(金) 16:24:39 

    バックダンサーの竹下宏太郎さんが好きで、昔BSでやってた番組を見に行ったら手を振ってくれたのが思い出。

    +9

    -1

  • 102. 匿名 2018/08/03(金) 16:25:24 

    赤!青!赤青赤青!

    +32

    -0

  • 103. 匿名 2018/08/03(金) 16:31:29 

    JALの沖縄ツアーのCM,浪漫飛行だったよね。金色のゴンドラに乗って。

    +45

    -1

  • 104. 匿名 2018/08/03(金) 16:35:05 

    「ライスシャワー」を初めて見た時の衝撃が忘れられない
    いふゆーわなっ!

    +18

    -0

  • 105. 匿名 2018/08/03(金) 16:35:49 

    未成年だったから、私生活はあんまり知らなかったし、知りたくなかった。
    有名人と付き合ってることがテレビで流れた時、あまりにショックで大泣きしてしまった。
    ファン友達が、あのてっぺいちゃんだよ?すぐ別れるって!って
    冷静に言ってくれたのが忘れられない。
    今も、私生活情報は苦手。知りたくないよーと思ってしまう。

    +37

    -0

  • 106. 匿名 2018/08/03(金) 16:37:29 

    >>49
    いるよー!!
    書こうと思った~

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2018/08/03(金) 16:50:37 

    ホクロ~!
    知らなかったわ。

    +15

    -0

  • 108. 匿名 2018/08/03(金) 16:58:22 

    SEXY POWERが1番好き!
    母親が好きだったから、子供の頃から米米クラブはよく聞いてたよ。

    +24

    -0

  • 109. 匿名 2018/08/03(金) 17:00:48 

    >>49
    知ってる知ってる!
    わっかっらっなっいっな!
    そのアルバムずっと聴いてたよ!

    +16

    -0

  • 110. 匿名 2018/08/03(金) 17:06:38 

    君はこころの中のサンシャ〜〜イン

    +32

    -0

  • 111. 匿名 2018/08/03(金) 17:14:43 

    >>92
    うちにAIWAのMDラジカセまだあるよ!TIME STOP私も好きです。

    +13

    -0

  • 112. 匿名 2018/08/03(金) 17:16:57 

    >>103
    JALのキャンペーンだったよね
    私、沖縄の観光業界に配られた非売品の缶詰めもらったわ!
    Tシャツとかが入ってたやつ

    +11

    -0

  • 113. 匿名 2018/08/03(金) 17:20:02 

    DECADE ってアルバム持ってるけど。お恥ずかしながら。
    何て読むの?でぃけーど?

    +15

    -0

  • 114. 匿名 2018/08/03(金) 17:22:48 

    私の好きな米米クラブのシェイクヒップと
    サカナクションの宝島

    曲めっちゃ似てると思うんですけど、
    思 全然話題にならなかった!古すぎるから?

    +34

    -9

  • 115. 匿名 2018/08/03(金) 17:35:04 

    管理人さん、トピ立てありがとうございます!
    他にもいらっしゃいましたが、中学生の頃に米米クラブを知り、石井さんの色気にやられてしまいました。出演テレビは録画しまくり、米米クラブ関係の雑誌の切り抜きや本も集めたりしてました…。
    その後、南野陽子さんスキャンダルあたりで一旦熱が冷めたのですが…。
    三年くらい前にひょんな事から歌を聴き始めたら「やっぱり、てっぺいちゃん、歌上手い!」となって再燃。去年は念願の米米クラブのコンサートに行きました。参加してる方も老若男女様々で、いろんな方に愛されてるのだと嬉しかったです。コンサート会場を出たところで、後ろにいた男性か「やっぱ、歌すごいな」と言ってましたが、皆そんな気持ちだったと思います。

    石井さんは私生活はさておき、本当に歌が上手い。
    歌手だから当然と言われればそれまでですが、米米クラブ以外の曲でもしっとり歌いあげていて、石井さんの歌→オリジナルの歌手を知る、こともままありましたね。テレビ番組でおふざけが過ぎるのが残念ですが、それも含めて米米クラブですね。

    シュークリームシュの2人も大好き!バンドのふざけてるけどきっちり決めるところとかも…書いてたら長くなりました。
    失礼しました。

    +47

    -0

  • 116. 匿名 2018/08/03(金) 17:36:20 

    >>114
    知恵袋にもその手の質問あるよね。個人的には似てるけどパクリかというと微妙なライン。シェイクヒップ自体も…ねぇ?

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2018/08/03(金) 17:38:16 

    あの彫りの深い顔って、日本人離れしてるよね。
    個人的には、あんまりメイク濃くない方が好みだったな~。

    +25

    -0

  • 118. 匿名 2018/08/03(金) 17:39:55 

    >>96
    うわ!懐かしい!残ってるんですね。探してくださってありがとうございます。シュトラッサー!泣泣

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2018/08/03(金) 17:40:54 

    シェイクヒップの元ネタ、サビとかは似てないけどベースになってるメロディはまんまシェイクヒップだよね。でもシェイクヒップが一番好きさ!

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2018/08/03(金) 17:44:45 

    このアーテイストの代表曲はこれ みたいなトピ、で米米は君がいるだけで、とか 浪漫飛行 って書かれると、
    いやシェイクヒップだろう!!
    って思う

    +78

    -1

  • 121. 匿名 2018/08/03(金) 17:45:34 



    懐かしい(*´ー`*)

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2018/08/03(金) 17:46:08 

    Shake Hip!って、元ネタ曲があるんですか?

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2018/08/03(金) 17:47:11 

    私水瓶座で旦那さそり座なのでSO COOLが好きだった。

    金のジャケットのsorry music entertainmentとか懐かしい!

    +36

    -1

  • 124. 匿名 2018/08/03(金) 17:49:22 

    米米の代表曲、昔からファンの間では、浪漫飛行でも君がいるだけでもなかったですよね~。
    I・CAN・BEも盛り上がりましたね。

    +93

    -0

  • 125. 匿名 2018/08/03(金) 17:52:19 

    金子さん好きでした。
    ビッグホーンズビーのライブにも行きました!
    身体の具合、どうなんでしょうか?

    +27

    -0

  • 126. 匿名 2018/08/03(金) 17:56:40 

    >>115
    >シュークリームシュの2人

    一時期三人でしたね。サトミさんという人。結婚して辞めたようですが

    高中正義 / SHAKE IT song & dance シュークリームシュ 1986-6 - YouTube
    高中正義 / SHAKE IT song & dance シュークリームシュ 1986-6 - YouTubewww.youtube.com

    この曲では2回、夜ヒットで演奏されています。 米米CLUBのシュークリームシュ(最初は3人でした)が参加しているバージョンです。

    +32

    -0

  • 127. 匿名 2018/08/03(金) 17:58:14 

    石井さん狂おしいくらい好きです。
    好きな曲は愛knowマジック、トラブルフィッシュ、シンプルマインドです。

    ところで教えてください…
    シンプルマインド という歌ですが、
    ライブとCD、曲が違いますよね?
    サビは同じだと思うのですが…
    私はライブバージョンの方が断然好きです。
    (石井さんが帽子を目深にかぶってちらっと見える瞳がすごく色気があってたまらない時のライブです)
    もう石井さんを思い浮かべるだけで泣きそう。

    +21

    -0

  • 128. 匿名 2018/08/03(金) 18:05:09 

    おばちゃんでごめんね
    小学生の頃土曜日、午後うちに帰って冗談画報からぴょんたくんの交通日記みながら、昼御飯食べるのがお決まりだった
    その時、米米とか爆風とかすごい楽しみでワクワクしながら見てたなぁ

    +10

    -0

  • 129. 匿名 2018/08/03(金) 18:06:26 

    I・CAN・BE
    色気が漂ってて好きな曲

    +74

    -0

  • 130. 匿名 2018/08/03(金) 18:07:10 

    今年〜来年ライブの予定あるのかな?
    ネットでも情報がない…

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2018/08/03(金) 18:09:14 

    >>102
    愛の歯ブラシ?

    +21

    -0

  • 132. 匿名 2018/08/03(金) 18:13:10 

    >>122
    多分コレだと思う。ちょっとだけ声も似てるw

    Let's Active - Every Word Means No

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2018/08/03(金) 18:52:30 

    ボーナスの日がくると、いまだにボーナスショータイムの曲が頭の中で再生される!

    私はマチコちゃんファンでした。ファンクラブの企画でクリスマスにマチコちゃんから電話かかってきたな。緊張してほとんどしゃべれなかったけど。

    +16

    -0

  • 134. 匿名 2018/08/03(金) 18:56:37 

    でもちょっと~ チョビチョビ
    でもちょっと~ チョビチョビ
    でもちょっと~ チョビチョビ
    恥ずかしいのよ~ チョビチョビ

    +16

    -0

  • 135. 匿名 2018/08/03(金) 19:12:02 

    中学生の時生まれて初めてライブに行ったのが米米のキックノックというライブだった。Shake Hipから始まって夢のような時間だった。

    +28

    -0

  • 136. 匿名 2018/08/03(金) 19:17:16 

    復活してから自分の住んでるとこにはライブ来ないから行ってないけど、今でも踊れる自信がある。

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2018/08/03(金) 19:17:57 

    親が20代前半に買ったというKOMEGUNYってアルバムたまに聴きます。結構好きなアルバム。
    米米CLUBの人気全盛期のときのアルバムじゃないかな?

    +39

    -0

  • 138. 匿名 2018/08/03(金) 19:28:21 

    五浦海岸 ホテル泊まりにいった

    +0

    -1

  • 139. 匿名 2018/08/03(金) 20:04:57 

    >>132
    ありがとうございます!初めて聴きました。
    いやもう始まりからw
    確かに、若干声も似てますね~。
    想像以上でした!笑

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2018/08/03(金) 20:15:02 

    てっぺいちゃんの絵が好きで、カードとか買いました。
    アンモナイトのモチーフの作品ありましたよね。
    多才な人でしたね。

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2018/08/03(金) 20:17:15 

    >>131
    当たり!
    ジェームス小野田とてっぺいちゃんのハーモニーが絶妙w

    +13

    -0

  • 142. 匿名 2018/08/03(金) 20:42:44 

    >>127
    CDとライブだと確かに違いますね。詩がちょっと違う感じがしました。ツーマッチツイストのライブで歌ってるてっぺいちゃんは本当にかっこいい!
    あのGSみたいな、沢田研二みたいな格好がとても似合ってるなと思いました。

    +10

    -0

  • 143. 匿名 2018/08/03(金) 20:46:04 

    グッズで売ってた香水が好きだった。今は香水使わないけどあの香りは忘れない。

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2018/08/03(金) 20:49:24 

    てっぺいちゃんデザインのアクセサリー全部持ってます。
    今も時々着けてます。

    +4

    -1

  • 145. 匿名 2018/08/03(金) 20:50:27 

    >>96
    なつかしすぎます
    河田純子ちゃんも好きでした
    今の朝ドラの、地元の友達の女の子を見ると河田純子ちゃんを思い出します

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2018/08/03(金) 20:51:07 

    関西の朝の番組、すまたんのセットで、昔てっぺいちゃんが作ったオブジェが置いてあるんだよね。
    あの、白い四つん這いのやつ。
    どのくらいの人が気づいてるんだろう…と見るたびに思う。

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2018/08/03(金) 21:18:38 

    懐かしいです。みなさんのコメントにでてくる歌ぜんわかってしまうほど米米大好きでした。
    マニアックですが、kick us が好きでした♡何回もリピートして聴いたのが懐かしいです。

    +24

    -0

  • 148. 匿名 2018/08/03(金) 21:23:05 

    アルバム収録曲の浪漫飛行がめっちゃいい曲で好きでしたが、シングルカットされて大ヒットしちゃったのが寂しかった。
    ファンが知ってる名曲っていうのが良かったのに…
    というのはワガママなファン心理。笑

    売れちゃってからは好みとは離れたのか聞かなくなっちゃいました。

    大人物という曲のタイトルをオトナモノって読んだ中学生の頃の懐かしい思い出。笑

    +13

    -0

  • 149. 匿名 2018/08/03(金) 21:30:40 

    懐かしいですね!
    ライブの生歌が、CDとほとんど変わらないくらい素晴らしいですよね。
    私は、ニュースタイルが好きです。マイナーかな?

    +15

    -0

  • 150. 匿名 2018/08/03(金) 21:31:26 

    当時はネットなんてなかったし、ファン同士は
    文通やLIVEで知り合って、交流するって感じだったね~。
    ファン同士で、おしゃべりするの楽しかったなぁ。
    今はネットで気軽に話せて、いい時代だね。
    難しい面もあるだろうけど。

    +6

    -1

  • 151. 匿名 2018/08/03(金) 21:38:52 

    こないだのマツコの知らない世界のたらこスパでBONが出ていて58歳にしては若いなって思った。

    +24

    -0

  • 152. 匿名 2018/08/03(金) 21:49:39 

    米米クラブ大好きですだからからだとかニュースタイルとか初期の曲が特にすきです❤

    +23

    -1

  • 153. 匿名 2018/08/03(金) 21:55:41 

    K2Cってアルバム大好きでした!
    just youすごい好きです。
    君は心の中のサンシャイン〜♪

    +44

    -0

  • 154. 匿名 2018/08/03(金) 22:02:58 

    私、いつのまにかが好きだなあ。

    +12

    -0

  • 155. 匿名 2018/08/03(金) 22:03:58 

    小学生〜高校生までファンでした!
    最近マツコの世界でBONさんを拝見して、久しぶりに昔の米米のライブ映像を見たいから買いたいなと思ったんですけど←ちなみに英雄伝説がいちばん好きです
    ビデオはもう再生する機械がないし、
    DVDは高いボックスしかない…
    ブルーレイ化を待つしかないんですかねえ。

    +15

    -0

  • 156. 匿名 2018/08/03(金) 22:04:26 

    石井さんって、めっちゃ汗っかき?
    全盛期の時、テレビで歌っている姿がいつも異常に汗だくで、なんか大丈夫かなぁ…と心配していた。。

    +40

    -0

  • 157. 匿名 2018/08/03(金) 22:17:00 

    >>132
    冒頭のインパクト笑
    なるほどなーインスパイアってやつかな
    初めて聞いたありがとうー

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2018/08/03(金) 22:26:54 

    >>127です
    >>142 さん、
    ありがとうございます。
    詩も少しちがいますよね。
    そう、あの衣装ものすごくかっこいいですよね!

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2018/08/03(金) 22:50:12 

    世の中に、こんなイケメンで面白いお兄さんがいるなんてと、当時衝撃を受けた
    米米CLUBが好きだった人、語りませんか?

    +52

    -0

  • 160. 匿名 2018/08/03(金) 22:55:24 

    ミスチルファンですが、ap bank フェスで一度石井さんの歌を聴きました。

    すっごく上手だった!!

    しかもライブ慣れしてるのか、いきなり
    「ミスチルの前座だぜ〜!!!」と叫び、会場全体が一気に爆笑して心を掴んで大盛り上がりした。

    客の心を掴む盛り上げ方とかやっぱり年の功だな〜すごいな〜って思いました

    +38

    -0

  • 161. 匿名 2018/08/03(金) 22:59:56 

    汗っかきは単純に米米の衣装ってどれもしっかりしてて厚着&重ね着だからだと思ってた(笑)
    GO FUNK 一番聞いてました

    +23

    -0

  • 162. 匿名 2018/08/03(金) 23:01:12 

    ACEの時が、パフォーマンスとビジュアル共に最高でした。

    カバーもすごくうまかったですよね。ガッチャマンの歌とか、マチャアキのさらば恋人とか、声がすごくきれいに伸びてて、好きで何度も聞いたなー

    +22

    -0

  • 163. 匿名 2018/08/03(金) 23:30:01 

    >>30
    グラデーショングラスは、『シングルス』に収録されているぞ!
    2015年のリマスター化タイトルには含まれていないから、ブックオフやAmazonで中古を探したらいいと思うよ

    余談ですが最近のお気に入りはGo Funk収録のI’M A SOUL MAN
    5分あたりから入る♪ゲッツレイデーっていうコーラスです

    +10

    -0

  • 164. 匿名 2018/08/03(金) 23:59:11 

    昔、友達のお兄ちゃんからCD借りてよく聴いてました!今年の1月に放送されたNHK「ファミリーヒストリー」がとても面白かったです。石井さんのお父さんも絵が上手なイケメンで、俳優を目指してたというくだりが特に。

    +16

    -0

  • 165. 匿名 2018/08/04(土) 00:00:24 

    えっと、ファンてほどじゃないんですけど、前にどっかで聞いた、君は♪コレクション♪だーれにも見せない♪ …って言う歌が、すごく妖しくて、今歌ったら変な犯罪の歌みたいで危ないんですけど、ちょっとゾクゾクして悲しい感じが忘れられないです。
    タイトルなんていうんだろ。

    +19

    -0

  • 166. 匿名 2018/08/04(土) 00:01:25 

    金子さんが大好きだったけど、美奈子ちゃんと結婚して軽くショックだった
    まぁ美奈子ならいいけど…いいけど…

    +28

    -0

  • 167. 匿名 2018/08/04(土) 00:05:26 

    30年くらい前「東京レディオクラブ」って売れてない頃の岸谷五朗、恵俊彰とかが出てたラジオに米米のコーナーがあって、ほぼエロだった(笑)
    当時、中学生だったので分からない部分も多かったな~。

    知ってる人いるかな?

    +16

    -0

  • 168. 匿名 2018/08/04(土) 00:19:45  ID:8aX7NPee8t 

    165さん
    Collectionですね。
    束縛ソングですw

    167さん
    米米クラブ10分天国!略して10天!

    小学校から現在までずっと大好きでマニアです。
    何でもお答え出来る自信もあります!

    +19

    -0

  • 169. 匿名 2018/08/04(土) 00:24:45 

    >>165
    アルバム『KOMEGUNY』収録の『Collection』ですね

    あの頃のわたしは自転車にヘルメットをかぶり
    登下校時に田舎道を走りながら米米の曲をわりと大声で歌っていました

    +17

    -0

  • 170. 匿名 2018/08/04(土) 00:34:43 

    おせきはんLIVE行った人 プラス➕

    +13

    -0

  • 171. 匿名 2018/08/04(土) 00:35:29 

    コントで収納ダンスってナマリながら笑ってしゃべりまくってた石井さんがシュールダンス歌い出した時の流し目に 小学生の私はやられました〜
    それ以来ずっとファンです!

    +10

    -0

  • 172. 匿名 2018/08/04(土) 00:38:18 

    おせきはん! 行きましたよー
    久しぶりのハラワタチョウジ ふざけた石井さんが大好きです

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2018/08/04(土) 01:20:11 

    子供の頃、NHKでジャストポップアップて番組があって、王道のシュールダンス、どうにも止まらない、東京砂漠などなどかっこよかった。コンサートでの小野田さんの、私ーこしーひかりー♬泣けるよね…。スタイリッシュウーマンも好き‼︎

    +24

    -0

  • 174. 匿名 2018/08/04(土) 01:45:26 

    >>168と169さん

    collectionっていうんですね!ありがとうございます!!あ、わりとそのままなタイトルでした(笑)
    本当に断片的にしか記憶になくて、、、でも長年、すっごく印象的な歌だったんです。なんか聴いちゃいけないものを聴いてしまったような。束縛ソング、なるほどです(笑)検索してみたらダウンロードできますかね、やってみよう。。ゾクゾク。

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2018/08/04(土) 01:55:32 

    せめてせめてせめてせめて

    +26

    -0

  • 176. 匿名 2018/08/04(土) 02:01:18 

    やめてやめてやめ

    +28

    -0

  • 177. 匿名 2018/08/04(土) 02:03:50 

    これ、今も家にある。
    米米CLUBが好きだった人、語りませんか?

    +16

    -0

  • 178. 匿名 2018/08/04(土) 02:09:41 

    罪と罪
    車輪の上

    +34

    -0

  • 179. 匿名 2018/08/04(土) 03:03:11 

    きっと!立派な〜お米に育って〜あなたの元へかえりたぁーい♪私こしひかり好きでした。

    ガッチャマン、バスストップを知ったのも米米でしたね

    +15

    -1

  • 180. 匿名 2018/08/04(土) 03:06:27 

    >>16
    いやー、意外とどころじゃなくてめっちゃ上手いよね

    +13

    -0

  • 181. 匿名 2018/08/04(土) 03:07:05 

    NHKの「うたコン」でフラッシュ金子(金子隆博)さんが指揮者をしているのがニヤニヤしちゃいます。

    +11

    -0

  • 182. 匿名 2018/08/04(土) 03:09:56 

    >>114
    パクリ論争で結構話題になってたよ
    比較音源もあった

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2018/08/04(土) 03:12:38 

    >>61
    めぐみとマルとさとみちゃんがラストシンポジウムで出てきたのは嬉しかった

    メンタルやばい時だったのに、ホテルくちびる全力で7分以上やってくれたてっぺいちゃんありがとう
    あの時は泣いたけど状況的にもうしょうがなかったと思う

    +18

    -0

  • 184. 匿名 2018/08/04(土) 03:15:22 

    >>71演奏メンバーがすごく気合い入れて音作ってたから演奏は厚いんだよね
    でもボーカルは小さめで、、、
    てっぺいちゃんが、出来上がった音源聴いて、これならボーカルは俺じゃなくても良いんじゃないかって言ったんだっけ

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2018/08/04(土) 03:22:13 

    >>97
    このトピ、sexypower好きさん多いね
    嬉しい
    GO FUNKは名曲揃いだし、KOMEKOMEWARとBEE BE BEATのアップテンポな曲の間に挟まれた四曲目だから、ちょっと埋もれちゃってる感あるんだけどすごく良い曲だよねー

    +23

    -0

  • 186. 匿名 2018/08/04(土) 05:18:16 

    「ホテルくちびる」みたいなおちゃらけた曲からバラード、アップテンポな曲、とにかくバラエティに富んでいた
    当時はあまり思わなかったけど、今聴くと作りが全部しっかりしてる
    贅沢な時代だったなあとつくづく思うよ

    +18

    -0

  • 187. 匿名 2018/08/04(土) 06:46:53 

    中2の時にTIME STOPを聴いて頭をガーンと殴られたような衝撃で大ファンに。
    当時の石井さんの声と外見は完璧だと思う。


    パチパチとか毎号買ってたんだけど、マリちゃんに憧れてたー。美人で細くて優しそうで。
    当時23歳とかだったんだけど大人っぽいよね。
    金子さんには美奈子ちゃんよりマリちゃんが似合うと思ってた。細身で物静かな感じが。


    +21

    -0

  • 188. 匿名 2018/08/04(土) 08:02:56 

    >>163
    シングルス!ありがとうございます!
    このトピ見てると、また米米聴きたくなりますねー。
    ほとんどのCDを処分しちゃったので、激しく後悔してますが泣
    ブックオフやAmazonで探しまーす!

    +9

    -0

  • 189. 匿名 2018/08/04(土) 08:06:47 

    さぁ~手拍子~~!!!
    あーまたLIVE行きたいなぁ。
    復活してからも、当時のノリなんだろうか。

    +10

    -0

  • 190. 匿名 2018/08/04(土) 08:34:01 

    むかーし、デビューしたてくらいの時にてっぺいちゃん一人だけがいいともに出たことがあって
    凄く怯えてるからタモさんが「どうしたの?」って聞いたら
    「うちのバンドは抜けがけだけは絶対に許されないんです。こうしてる間に、僕、帰ったらメンバーに何されるか分かりません!」
    「抜けがけしたらどうなるの?」の問いに
    「いろいろされるんです。夜中ホテルの電話に出たらリーダーによる般若心経が流れてきたりして…」
    って話してて爆笑した覚えが

    +19

    -0

  • 191. 匿名 2018/08/04(土) 09:08:43 

    母がカールスモーキー石井こと石井竜也が大好きでした。
    一緒にライブも行ったことあります。
    米米が活動再開した頃のライブです。
    ただ、石井竜也の不倫騒動で一気に冷めた、と言っていました。
    マリーザとの間に子供もいるのにファンに手を出すなんて最低すぎるわ。まして東日本大震災の追悼講演やってる時になんて有り得ない。と。
    未だに家にポスターとかはありますけど、全く興味もなくなってますね(笑)

    +10

    -2

  • 192. 匿名 2018/08/04(土) 09:25:32 

    初めて行った米米は札幌市民会館でてっぺいちゃんの歌声に惚れファンクラブ入会
    貧乏学生だったので道内でのライブばかりでしたが
    思い出に残ってるライブは千歳でのパンクな米米や札幌でのディナーショー
    JTスーパーサウンド?真駒内でやった今で言うフェスみたいなの
    バービーボーイズやBOOWYやRCサクセションも最高だったな~
    1度だけ厚生年金会館(現ニトリ文化ホール)1列目が取れて友達と踊りまくって最高でした(´▽`)
    あと山田実とトップゴージャスの嫁津波が見たくて映画も観に行きました!w
    今年WOWOWで放送されたK2cおせきはん見て昔を思い出しながら最高に笑わせてもらい聞き惚れました♪

    +9

    -0

  • 193. 匿名 2018/08/04(土) 09:55:13 

    >>34
    小さいころ、美奈子ちゃんたちとおままごとをしていて、「てっぺいちゃん」っていう名前をつけられた・・・って言ってたような。

    +1

    -4

  • 194. 匿名 2018/08/04(土) 10:01:35 

    ちびちゃんに白米食べさせるとき
    米を〜米米を〜こっ米を〜
    って歌いながらあげるとよく食べる

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2018/08/04(土) 10:16:48 

    当時も今も米米クラブが好きすぎて、彼らの母校である文化学院に進学しました。職員室で先生から、当時学生だった石井さんたちが「文化学院音頭」なる歌を歌っているカセットテープを吹き込んだものをお借りして、家でダビングしたのはいい思い出です。

    曲の感じは、ACEでやった「おぶどうさん」みたいな、アートワークツアーの「残業やるせナイト」みたいな感じでした。ぶーんか、ぶんか、ぶんか、ぶんか、ぶんか〜♬みたいな。

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2018/08/04(土) 10:38:48 

    私はブレイクするまで(わけわかんないライブやったりTVやったり)がものすごく好きだったけど、大ヒット期間の曲や演奏も聴き返したり見直すとやっぱりよくて、結局ずっと好きなバンドです。
    というか、異常にブレイクしてしまった?のでチケットも取れなくなって、大きいコンサートにはほとんど行けなかったので、あとでレーザーディスク(だったんだよね。確か 笑)とかを見てた感じ。
    石井さんも、なんか良くないイメージ持ってる人も結構いるけど、もともと変な人(褒めてます)だし、下ネタばかりだけど下品じゃないし、ふざけたことばっかり言うけれど、ガチ悪口は言わない印象はあるかな。

    +15

    -0

  • 197. 匿名 2018/08/04(土) 10:42:52 

    >>192
    バンドのライブ見に行くってよりも、なんかミュージカル的なシリアスコメディ見に行くって感じだったよねw

    +12

    -0

  • 198. 匿名 2018/08/04(土) 10:48:36 

    >>189
    どこかで誰かが言ってたけど、元祖「煽らー」だと思う。
    マイク向けてお客さんに歌わすんじゃなくて、とにかく掛け声とかがすごいw

    +14

    -0

  • 199. 匿名 2018/08/04(土) 10:50:57 

    歌詞を結構間違えるけど、お客大喜びw
    まー生歌の証だしね。

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2018/08/04(土) 10:55:12 

    時の旅路とかいう名曲
    クソ映画の主題歌だったけど曲はいいのよね

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2018/08/04(土) 11:25:59 

    >>78
    米米CLUBのビッグホーンズビーにいた河合わかばさんは、今はクレイジーケンバンドにいますよね。

    +11

    -0

  • 202. 匿名 2018/08/04(土) 11:26:48 

    昔は好きな曲
    sûre danse 、Shake Hip! かっちょいい!Only As A Friend、かっちょいい、だったんだけど
    まぁ今でも好きだけど

    今は80年代っぽいリバーブ効いた不思議な曲が好きになって、凄く良く聞く様になった

    ・ 大人物
    ・SPACE
    ・Twilight Heart
    ・晴れ晴れ新人類

    初期の米米クラブは好きだったなぁ、やっぱりこの頃が本人達も一番楽しそうだし最高だったな
    米米CLUBが好きだった人、語りませんか?

    +21

    -0

  • 203. 匿名 2018/08/04(土) 11:28:26 

    未だにどこからか「どうにもとまらない」が流れてくると身体が勝手に動いてしまう
    山本リンダバージョンでも可

    +13

    -0

  • 204. 匿名 2018/08/04(土) 11:28:32 

    >>191

    米米クラブとしては好きだけど中身は同意w

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2018/08/04(土) 11:33:52 

    >>165

    昔コレクターって映画が流行ってた時
    米米のメンバー世代がドンピシャ世代だったんだろうけど

    その主人公が元ネタでその偏執狂的なキャラになりきってたのが
    歌詞になってたんんだと思う

    >【ストーリー】
    蝶の収集を唯一の趣味とする内気な銀行員フレディ。
    彼はある日大金を手にしたことから、一軒家を買い取り、若く美しい女子大生ミランダを誘拐、
    蝶を収集するかの如く監禁するという、恐ろしい計画を実行し始めた。
    ミランダは4週間の期限付きで、僅かな自由しか与えられない囚われの身となる。
    彼女に異常な愛情を注ぐフレディと、何度も逃亡を試みるミランダ。
    約束の期限が過ぎた時、彼はミランダに結婚を申し込み、彼女もそれを承諾するのだが…。
    米米CLUBが好きだった人、語りませんか?

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2018/08/04(土) 11:44:38 

    >>26
    曲目はトラベルフィッシュかな
    間違えてたらごめんなさい!

    +1

    -6

  • 207. 匿名 2018/08/04(土) 11:45:38 

    >>156
    わりと顔汗は有名というか、映像もの見ると、衣装暑そうなのにずっと動いてるし2リットルくらい汗かいてそうw ってのばっかりだよw

    +9

    -0

  • 208. 匿名 2018/08/04(土) 12:07:49 

    今でも好きです(*´-`)

    アブラギッシュナイトの曲中のいぇいいぇいいぇーいが好きです(*´-`)

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2018/08/04(土) 12:12:09 

    するならシャワーの後にして!!

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2018/08/04(土) 13:43:02 

    >>205
    ドンピシャ世代ではないと思います。
    ドンピシャは60よりもっと上では。

    ただ、米米CLUBもそうなんですけどバブルが終わる頃くらいまでの学生は、教養として文学や映画の名作、古いものも先端のものも見ておかないと…という雰囲気がありました。知的な背伸びをすることがお洒落だったんです。

    初期の米米CLUBは歌詞にマルセル・デュシャン
    が出てきたり、映画や美術の知識がある上でのおふざけをよくやっていました。
    メジャーになる段階で、そういうものは捨てざるを得なかったんでしょう。

    +7

    -0

  • 211. 匿名 2018/08/04(土) 13:56:58 

    >>202

    分かる。私も後半は好きじゃない
    今も懐かしくて動画見たり聞いたりするけど
    せいぜいGO FUNKか5 1/2まで
    K2Cでアレ?ってなって卒業した
    別物になったね

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2018/08/04(土) 14:03:26 

    冗談画報か何か忘れましたが、カリギュラマシーンていうコントを美奈子と小野田さんがやっていたのをふと思い出しました。
    映画のカリギュラと、子供向け番組のカリキュラマシーンをパロったもので、美奈子がSM嬢で「お」とお言い!とか言いながら小野田さんをムチで叩きひらがなを覚えるという内容で、私は小学生で元ネタの2つを知らないながらも面白いなーと毎回夢中でした。分かる人いますか?他にもいろんなコントをやってました。

    +11

    -0

  • 213. 匿名 2018/08/04(土) 15:14:51 

    >>212

    それは>>177 さんの画像の、ONODA ー SANってビデオに入ってるコント?の一つだね

    美奈子さんがムチ持って小野田さんが
    そのまま!とか言ってShake Hip!のライブの画像に切り替わったり

    私も持ってたけど
    DEBUTとかKick-Knockとか英雄とか
    シュークのダンスビデオとか
    ビデオ見られないし全部捨てちゃった
    SHARISHARISM 7で初めライブ行ったのに
    DEBUTと7だけ取っておけば良かった
    デッキないからビデオ見られないけど

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2018/08/04(土) 15:22:53 

    >>185

    私もSEXY POWER好き
    あとKOME KOME WARのカップリングのKICK USも隠れた名曲で
    アルバムには入って無かったような記憶があるけど好きで昔からよく聞いてたよ
    SEXY POWERとちょっと系統が似てると思う


    +5

    -0

  • 215. 匿名 2018/08/04(土) 15:25:59 

    >>202

    つば九郎並みの渋い選曲…
    米米CLUBが好きだった人、語りませんか?

    +14

    -0

  • 216. 匿名 2018/08/04(土) 15:29:49 

    >>25

    最近それを見つけて格好良くてリピってます、すごいバブルっぽいですね。

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2018/08/04(土) 15:36:20 

    ドラムのRYO-Jさんがフンドシ一丁になってるのが入ってる
    卓上カレンダーを物販で買ったんだけど
    他のメンバーのは忘れたけど

    RYO-Jさんのフンドシ一丁だけは今でも鮮明に覚えてるくらいインパクトあったw

    アマゾンズの人と結婚したよね

    +8

    -0

  • 218. 匿名 2018/08/04(土) 15:37:47 

    丘くららは元気かな

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2018/08/04(土) 16:44:47 

    >>213
    私もテレビの録画(冗談画報とかTVKでやってたやつ)のテープ、デジタル化とかしてくれるところがあるらしいのに、捨てちゃったのが悲しい。
    見れないとかいらないと思って捨てたんじゃなくて、間違って引越しのとき捨てたってのがまた悲しい。

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2018/08/04(土) 19:02:44 

    浪漫飛行で好きになって
    次に買ったK2Cで夢中になって
    流れで買った米米CLUB
    お小遣いはたいて買ったら、まったく方向性が違っていてどうしようかと思ったが
    ポータブルプレーヤーで登下校時に毎日聞くくらいのめり込んだ
    中学生だったから、ようやく親に許しをもらって観に行った唯一のライブがACEなんだけど
    あれだけ圧倒されたライブは未だないよ
    おせきはんも行きたかったなー

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2018/08/04(土) 19:29:21 

    >>217
    リョウジはアマゾンズの人と結婚したんですね。
    久保田利伸のバックコーラスですよね。
    米米と久保田ってよくステージ一緒にやってたからかな。

    +4

    -1

  • 222. 匿名 2018/08/04(土) 19:38:31 

    急に見たくなったのでSHARISHARISMこれから見ます

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2018/08/04(土) 21:37:27 

    じぶんは92年の紅白、なんちゅうことゆーのでファンになったアラフォーなのですが、、
    皆さまのコメントを見てガルちゃんは結構お姉さまが多いんだとびっくりしています。。。

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2018/08/04(土) 22:16:36 

    >>213
    ありがとうございます!ビデオの中の1コーナー?でしたね。私も初めて行ったライブは中学の頃姉と一緒に行ったSHARISHARISM 7で2much 2istでした。振り返ればあの頃が一番好きだったなぁ。

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2018/08/04(土) 22:30:05 

    良ちゃんとアマゾンズの久美さんの結婚披露コンサートが福岡だけであったの知ってる人いるかな?
    とても感動したのを思い出してます

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2018/08/05(日) 06:59:54 

    浪漫飛行が好き

    ボーカルの人が不倫したりナンノの事とかで色々だけど

    浪漫飛行だけはいまだに好きな曲

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2018/08/05(日) 10:18:34 

    個人的にだけど、私はブレイクしてないけどわりと人気が上がって来たころ、面白くて、でも結構歌も演奏も良い変わったバンドがいるんだよー、ライブ最高。と周りに理解を求めw仲間内で米米クラブを愛でていたんだけど、浪漫飛行でプチブレイクしてしまった時は「やっぱりこういう感じのが売れるのね」とちょっと脱力した。
    もちろんいい歌だけど「君がいるだけで」もとても良い曲だけど、ちょっと熱は冷めた。
    とはいえ、ずっとCDも買っているし今も応援している、好きなバンドだけど。

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2018/08/05(日) 10:45:05 

    >>215
    畜ペン、お前ホンマ幾つやねん?

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2018/08/05(日) 14:11:37 

    シュークリームシューのボディコン着てたセクシー系衣装の時代が大人の女性って感じがすごい憧れた
    後半アリーナとか会場が大きくなるにつれて
    衣装の着ぐるみ化とテイストが子供っぽくなって行って寂しかった…
    Mステでsûre danseの時も着てたこの衣装が好きだったよ画像探したけど写りが良いの無かったw

    さとぴんすごい好きだったけど石井さんより三つ位歳上だったからもう還暦過ぎか…って感慨深いよ

    米米CLUBが好きだった人、語りませんか?

    +10

    -0

  • 230. 匿名 2018/08/05(日) 15:52:06 

    1番美人だけど美奈子さんはいつもちょっぴりポッチャリ目だったよね笑
    と言うか美奈子さん以外の二人が細すぎたのかな?

    +9

    -0

  • 231. 匿名 2018/08/05(日) 16:17:10 

    >>230
    そういえば石井兄弟ってほんと顔立ち綺麗だよね。体格も結構しっかりしてるけど、あんなライブ体力ないときついよね。
    サトミさんは脱退しちゃったけど、マリさんも綺麗でとてもスレンダーなのに、すごい体力だと思ってた。

    +10

    -0

  • 232. 匿名 2018/08/06(月) 12:16:47 

    バービーボーイズの歌をアレンジ?したやつ、茨城弁ネイティブな兄弟のやり取りが好き。
    妹「おにいちゃん やめっぺよ」
    兄「これからいいとこだっぺ」
    だったかな?

    +11

    -1

  • 233. 匿名 2018/08/06(月) 19:13:21 

    >>232
    ちょいちょい顔を出す茨城弁いいですね
    なんですかこれはの「わぁかんねぇなぁー」とか

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2018/08/06(月) 23:56:09 

    >>32
    ごめん、ちょっと笑ったw

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2018/08/06(月) 23:59:24 

    >>49
    なですかこれは
    なんですっかこっれは!
    そこだけ覚えてた(笑)

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2018/08/07(火) 00:09:27 

    >>171
    見たことないけど想像できてしまう(笑)
    想像で吹いた

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2018/08/07(火) 00:27:20 

    >>230

    骨太だと思う
    他の二人は華奢体系
    だから一人だけ大きく見える

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2018/08/08(水) 15:02:12 

    このトピきっかけに、YouTube見まくってたらまたハマりそうだー。
    アジテーションとかOH!とかあ!あぶばい!とか、JOメインの曲たまらん!
    最近の映像で、マリちゃんとミナコちゃんが相変わらずきれいでびっくりしたよ。

    LIVE行きたいな~。
    でもてっぺいちゃんのファンクラブに入らないと、チケット取れないんだっけ?

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2018/08/09(木) 00:00:44 

    8月8日は米米の日だったらしいよ
    いま知った

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2018/08/12(日) 17:32:24 

    確かにファンクラブにも入ってたし

    「昔」は好きだったよ
    でも今は別に求めてないんだよね

    YouTubeでも1番若くて尖ってた80年代の頃の動画ばっかり見てるし

    昔の米米クラブが好きだった

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2018/08/13(月) 06:11:06 

    さとみちゃんと博多めぐみちゃんがいた頃が一番好きだった。
    音や雰囲気が。
    収納ダンスが好きだー。

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2018/08/13(月) 10:47:02 

    ここを見ていて、懐かしくなって
    シャリシャリズムとかEBIS辺りをヘビロテで聴いており
    こどもの頃を思い出して、胸が締め付けられるような感覚になっております
    てっぺいちゃんを初めて観たときの驚き(なにこのハンサムなモアイ像みたいなお兄さん!?)
    JOの衝撃(!!??)
    シュークへの驚嘆(おねえさんたち、すごくかわいくてカッコいい!!
    そしてめぐみちゃんは、本当に女性だと10年位思っていた

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2018/08/15(水) 11:28:02 

    もう米米なんて聴くこともないだろうと思っていたけど
    やっぱり良いものは良いね。
    歌い方さえ前に戻してくれれば、いうことないんだけど。

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2018/08/28(火) 23:08:43 

    ファンクラブ入る程に米米クラブ大好気だったけど冷めてから
    次にハマったのL'Arc〜en〜Cielとユニコーンだったなぁ…全然系統が違うけどw
    今でも米米は懐かしくて聞くけど良い曲が多いよね

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2018/09/01(土) 17:39:31 

    そんな時に朗報‼︎来年米米またツアーするってさ!
    皆様行きましょう

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード