-
1. 匿名 2018/08/03(金) 08:45:39
主はなぜか、他人の知りたくもない重めな秘密を打ち明けられやすいタイプです。
友達、同僚、親戚から、大して親しくもない人にまで
頻繁に「誰にも言わないでね!」と秘密を打ち明けられてしまいます。
打ち明けた本人はスッキリするかもしれないけど、言われた側はなんのメリットもないのに
死ぬまで守秘義務(?)が発生するので正直負担です。
「秘密にして欲しいんだけど…」などの前置きがあれば「聞きたくない」と断れますが、
前置きなしにいきなり「実はこの子、旦那の子じゃないんだ〜」とぶっこんで来る
当たり屋のような告白者(?)もいて
全て避けられません。
私は記憶力が悪いので、特に共通の友人がからむ秘密だと
「これはAちゃんは知らないから話してはダメなこと…」「これはBさんも知ってるから大丈夫…」等
頭の中で管理するのも負担です。
同じような『秘密打ち明けられ』被害者の方と静かに愚痴を言えるトピになれば嬉しいです。
(個人が特定できない範囲での秘密の暴露もOKです!)
+113
-4
-
2. 匿名 2018/08/03(金) 08:47:31
私にそんな話していいの?黙っていられなくなって誰かに話しちゃうかもよ~とクギ刺すとか?+88
-3
-
3. 匿名 2018/08/03(金) 08:48:30
誰にも言わないでねって言う人って、誰かに言いたくムズムズしてるんだろーね。信用なくすのにバカだよね+102
-3
-
4. 匿名 2018/08/03(金) 08:48:51
人に打ち明けられるような秘密なら、他の人にもベラベラ言ってそうだけどね+27
-2
-
5. 匿名 2018/08/03(金) 08:48:59
旦那が会社の問題を他に言えないから私に言ってきます
セクハラで異動になった人と一緒に仕事することになったけど、どんな顔で会えばいい?とか、知らんがなw+30
-1
-
6. 匿名 2018/08/03(金) 08:49:10
キャパが広そうと言うか受け入れてくれそう…な雰囲気なんだろうね+29
-0
-
7. 匿名 2018/08/03(金) 08:49:31
内緒ね、って言われても
ついつい喋っちゃうわ。
軽い内容ならね。
でも本当に言ったらアカン事は言わないけど。+40
-2
-
8. 匿名 2018/08/03(金) 08:49:33
同じように秘密と言いながら言っちゃう+3
-0
-
9. 匿名 2018/08/03(金) 08:49:59
ほんと迷惑だよね。私は自分の悩みより人の悩み(秘密)で押しつぶされそうだよ。
自分が悩みを抱える隙がない。+53
-1
-
10. 匿名 2018/08/03(金) 08:50:03
回り回って旦那の耳に入るんじゃないの?
知らなきゃよかった事もある+28
-1
-
11. 匿名 2018/08/03(金) 08:50:08
私もそう…。噂話とか全然しないから口が硬いと思われる。誰にも言わないけどさ…。重いんだぁ。+82
-0
-
12. 匿名 2018/08/03(金) 08:50:16
こっちが負担だよね。
「言わないで」「秘密な!」「ここだけの話」とこっちからも秘密を引き出して速攻で口の軽い周りに話してる人いる
嫌われたいんだよ。+13
-0
-
13. 匿名 2018/08/03(金) 08:50:17
地面に掘った穴、くらいにしか思われてないと思う。+16
-0
-
14. 匿名 2018/08/03(金) 08:51:17
いろんな人に同じ事言ってるから大丈夫+50
-1
-
15. 匿名 2018/08/03(金) 08:51:55
仲良くなろうの間違えてる人だよね。
コミュニケーション障害?自己愛?
人の秘密を引き出して、脅すとか、対人関係破壊してる近い人。
相談に乗るよもそうです。
相手の方が頭いいから群れてこっちが悪者扱いになるよ+14
-2
-
16. 匿名 2018/08/03(金) 08:51:58
「えー!いきなりそんなこと言われても責任持てないよー(笑)
私あまり口固くないからうっかり言っちゃう事があるからごめんねぇ~(笑)
前振りしてくれれば拒否れるのに、いきなり言うんだもーん(笑)
誰かにうっかり言っちゃったらごめんねぇ~(笑)」
これを繰り返していればそのうち言われなくなるよ
相手にキレられても罵られても
「え~(笑)だってさぁ~(笑)」
でかわせばいいよ+46
-2
-
17. 匿名 2018/08/03(金) 08:52:14
みんなに「内緒ね」って言って話してるよ+15
-1
-
18. 匿名 2018/08/03(金) 08:52:40
聞いて相談に乗ります。
人には話さないです。
病院で待合室でもディープな話になったりします。
電車で隣に座ったおばあちゃんにとか。
なんでかわからない。
+8
-0
-
19. 匿名 2018/08/03(金) 08:52:54
よくそういう話される
こっちは興味ないからスルーしてるから
結果的に口が堅い人ってことになってる+4
-1
-
20. 匿名 2018/08/03(金) 08:53:09
重いしキツイ
でもわりと他の人も知ってて更に脱力+29
-0
-
21. 匿名 2018/08/03(金) 08:53:13
皆に言ってるよ+5
-0
-
22. 匿名 2018/08/03(金) 08:53:39
主、聞き上手なんじゃない?+29
-0
-
23. 匿名 2018/08/03(金) 08:54:20
「ここだけの話だぞ」
父の常套句です。
そしてみんなに言っています。+8
-0
-
24. 匿名 2018/08/03(金) 08:54:22
>>1 自分は人から信用されやすいと言いたいみたいだけど 誰にも言わないでとか言う人は誰にも言ってるから大丈夫よw+5
-3
-
25. 匿名 2018/08/03(金) 08:55:03
わかる〜!秘密ねって言われたら、また秘密だよって広まっていくだけだと思う。
仲良くもないのに重いこと言ってくる人ってたいていメンヘラで、依存してくるから困る。+13
-0
-
26. 匿名 2018/08/03(金) 08:55:05
守秘義務で負担感じちゃうくらい、しっかり守ってくれる主さんだからみんな頼ってくるんだろうね
私みたいにアホで責任感ない人には誰も秘密なんていわないもん+11
-0
-
27. 匿名 2018/08/03(金) 08:55:30
そんなに悩まなくてもいいと思う。
打ち明けられても普段の自分の生活に関係ないなら「へー」で終わる。
それより自分にだけ本性見せてくる人のほうがスゲー嫌だ。
(みんなの前では良い子なのに私にだけ本当はこう思ってるんだ、とか黒いこと言ってくる)私にも仮面かぶっとけや!+17
-0
-
28. 匿名 2018/08/03(金) 08:55:59
絶対に誰にも言わないでね!
とかなんとか言ってくる人に限って色んな人に話してるし、人から聞いた内緒話も同じように誰にも内緒ね!って言いふらしてると思う+4
-0
-
29. 匿名 2018/08/03(金) 08:56:02
偽フレンドリーじゃん
「言わないで!」「ここだけの話」「秘密ね」
重たい近い話をしあうように仕向ける
でも、相手はこちらを見下してるのです。
話した方がバーカ!と言ってました。
周りのこと見下してて対人関係を壊す。
人の心の闇を知りたがり、破壊へと導く人
聞いた人からは爆笑されたり
破壊へと導く人のことを教えてくれるけど
周りからもバカにされ続けます。
破壊へと導く人はそれなり
図太いので周りからの視線は気になってないか相手に言わせて「誰それが言ってた」と繰り返してる。
嫌われてるが私は嫌われてない。だって誘われるしみたいなこと話してました+1
-0
-
30. 匿名 2018/08/03(金) 08:56:04
私が一人で行動してるからか よく言われる。けどそういう人って自分で色んな人に同じ事言って 結果みんなに知れ渡ったら「○○さん(私)が言った!」って言ってるくるから話を聞かないようにした!自分で色んな人に言ってるからでしょ...って思う+7
-0
-
31. 匿名 2018/08/03(金) 08:56:23
自身の不倫とか旦那の浮気問題だとかそう言う秘密ばっかり。+2
-0
-
32. 匿名 2018/08/03(金) 08:57:13
お局様がみんなに「内緒ね!」って話してくる
情報通気取りでめんどくさい+7
-0
-
33. 匿名 2018/08/03(金) 08:59:33
私も良く打ち明けられます。
元々おしゃべりじゃないし、仕事柄か守秘義務含むコンプライアンス遵守の人間なので信用されてるのかな?と思います。
に、しても、基本は悪い事がほとんど!だから
聞いててしんどいし聞いたとこで『で!?』って、感じだし疲れます。でも、興味ない事は直ぐに忘れる性分なので良かったと思ってます。
言ってる方はすっきりするんでしょうねー。+8
-0
-
34. 匿名 2018/08/03(金) 08:59:44
あの人に聞かれて話すと言いふらされるし、あんな風に話してない
嫌われてましたよ。「なんだアイツは!」って。
誘ってこの話題にどう反応するかとか、あの人の話するとペラペラするか?など試されているよ+1
-1
-
35. 匿名 2018/08/03(金) 09:00:01
秘密ね!って言って自分の秘密話す人は大体他にも色んな人に話してるからそんな秘密感無いよ私の事だけど
本当に秘密にしたい事ならそもそも誰にも話さない+12
-0
-
36. 匿名 2018/08/03(金) 09:01:17
でも多分他の人にも言ってるパターンも多そうだからそんな重く考えなくていいかもよ+1
-0
-
37. 匿名 2018/08/03(金) 09:01:54
やる本人に聞きました
人に言うために聞いてるってさ。
人に近寄りすぎな自覚はない。
知りたい一心。
ここの中を知って支配して操りたい
そうです
+1
-0
-
38. 匿名 2018/08/03(金) 09:02:50
私もよくされます。
正直、聞きたくなかったと思うような事が多くて精神的な負担が大きいです。
人間不信にもなってきたし、病気など話の内容によっては気を使わないといけなくなるので本当に疲れます。
+8
-0
-
39. 匿名 2018/08/03(金) 09:03:08
>>1大して親しくもない人にまで
↑そういう人は誰に対しても『内緒ね…』と言っていろんな人に同じこと言ってるよ+2
-0
-
40. 匿名 2018/08/03(金) 09:03:29
距離なしの手口。
「ここだけの話」と愚痴
釣られた人の愚痴や相槌を言いふらすために聞いてる+3
-0
-
41. 匿名 2018/08/03(金) 09:03:56
意外と『内緒ね=言いふらしても良いよ』な人も居る+8
-0
-
42. 匿名 2018/08/03(金) 09:03:58
小学生の頃、内緒ねって好きな子を打ち明けてきた子がいるのだけど、私がうっかり他の子に話しちゃったばっかりに、クラス総出のいじめにあったことある。理科で使ったホウ酸を筆入れに入れられたり、無視や何やら、、、
今でもトラウマ。なのに未だに内緒ねって話してくる人多い、、、
内緒なら内に秘めておけ!秘めれないならするな!と思う。+3
-1
-
43. 匿名 2018/08/03(金) 09:04:54
「言わないで」と付けられるとね
話聞いても人に話すことではないので
黙るしかない。
言いふらしたりすれば「私さんが言ってたよ」
になる。
+3
-0
-
44. 匿名 2018/08/03(金) 09:08:10
「言わないで」「秘密ね」「ここだけの話」
こんなこと言うのって、対人関係が破壊して行くよ
釣られて話したこと。コメントしたことで脅されます。
漏れると疑われる。
話が重くて距離置くと
「私に話したこと言いふらしてやるからな!」と「言わないで」「秘密ね」「ここだけの話ね」の人から、他人まで巻き込んで嫌がらせされるよ
言っていない悪口も「あなたが言ったって聞いた」とかある。
みんな、その人の「言わないで」を見抜いて+4
-0
-
45. 匿名 2018/08/03(金) 09:08:42
すごいわかる。
Aさんが「内緒ね」と言ってBさんの悪口を言って、Bさんが同じようにAさんの悪口を私に言ってくる。
私はどちらとも仲がいいし本当にやめて欲しい。+6
-0
-
46. 匿名 2018/08/03(金) 09:11:15
>>42
うっかり話してしまったのも問題ある+3
-0
-
47. 匿名 2018/08/03(金) 09:11:21
対人関係破壊する人がよくやる
距離感がない
言うこと聞く人探してる
顔は広い場合もあるから話してると速攻でバレる
ふるいにかけられ、利用できるできないに小分け。
+7
-0
-
48. 匿名 2018/08/03(金) 09:13:17
絶対言わないでね、あなたにだけ話すけど・・・
とか前置きしておきながら他にも同じ話をされている人が何人もいた事を知った時に「絶対言わないでね」と前置きされたありのあらゆる話をまともに聞く気が起きなくなったなぁ。+2
-0
-
49. 匿名 2018/08/03(金) 09:13:51
「言わないで」と相手が話す
こっちの秘密を聞き出してみんなに話すのが目的だよ
+1
-0
-
50. 匿名 2018/08/03(金) 09:15:23
嫌われたいんだよね
言わないで
秘密ね
内緒ね
こんな人いた。
こっちの口を軽くさせ、バカにしてるよ
みんなに話すよ
こっちが話すと「人に話した」と怒鳴り散らします+2
-0
-
51. 匿名 2018/08/03(金) 09:16:10
信用されてはいるんだろうけど、正直あんまり聞きたくない
他の人に漏らしたりはしないけど、できるだけ反対の耳から出ていくように
聞き流して早く忘れるようにしてる+5
-0
-
52. 匿名 2018/08/03(金) 09:16:23
初対面の人によくカミングアウトされる
男女ともに、実は同性愛者なんです、不倫してるんです…なんてのは軽い方で、これは誰にも言えん!!という重い内容が多い
なんで私に言うのか…しかも初対面なのに…
昔からそうで、最近は何聞いても「へぇー」で終わる
世の中色んな人がいるよ
そんな秘密隠し持ったまま、よく普通に生活出来るな…と思う
あまりにもカミングアウトされるから、こういう人たちの話を聞くのが私の役割…と思う事にした
ちなみにそういう人たちとは、その後友人になることもない
ほんと、その場だけ+6
-0
-
53. 匿名 2018/08/03(金) 09:17:29
私の子供がコミュ障で完全にぼっち。
攻撃性はないのか同級生の親からは一度もクレームを受けた事がなく、それどころか学年の人間関係の悪い所をとにかく聞く。
グループに属してないからこの子のお母さんなら話せると思うのか、当事者のお母さんに言えない事も他の学年のお母さんからもたくさん聞く。
無視やラインイジメなど、いじめてる側の親は知らないでいる。
+2
-0
-
54. 匿名 2018/08/03(金) 09:18:29
相手にするなって人
相手は他の人に知られても構わない話をしてて、こっちに言わせる人でしょ
「あら、私たちはなんでも話せる友達じゃない」と言いながら、こっちを都合よく扱いたい人
+0
-0
-
55. 匿名 2018/08/03(金) 09:19:23
そーそー。ここだけの話って言う奴は皆に言ってるからね。
深く考えないで主さんも誰かに(旦那とか)言ったらいいよ。
本当に言われたくないことは皆黙ってるから。
「この子旦那の子じゃない~」の人とかも喋りたくてしょうがないんだよ。そういうアホなモテ自慢?のつもりなんだよ。
だから深く考えない方がいいよ。+7
-0
-
56. 匿名 2018/08/03(金) 09:20:37
警察に駆け込むような秘密を打ち明けられたことはないけど、こっちが嫌な思いをするから
「言わないで」「秘密」「内緒」「ここだけ」は信じてないしするもんじゃないよ。対人関係がややこしくなる
聞くこっちが問題ある人になるよ+3
-0
-
57. 匿名 2018/08/03(金) 09:22:00
無神経な人
子ども
してくるなよ
こっちからも言わせたいんだな
無視するようになる+0
-0
-
58. 匿名 2018/08/03(金) 09:22:44
ママ友が聞いてもないのに打ち明けてくれる
中には聞きたくなかった話もある+1
-0
-
59. 匿名 2018/08/03(金) 09:23:13
変なことに巻き込む。
内緒のこと聞いたなら
あなたも同類
助けてみたいな+0
-0
-
60. 匿名 2018/08/03(金) 09:24:41
話してくる側が話さないといれない人なだけで主さん以外にも何人かに同じ事言っていると思う。
そんな人には絶対変なこと言えないね+0
-0
-
61. 匿名 2018/08/03(金) 09:24:58
情報集めしたい人でしょう
あと自分にとって動く人を探してる、試してる。
「ここだけの話」「あなただから話す」「内緒だよ」
すぐに他人に話してる+3
-0
-
62. 匿名 2018/08/03(金) 09:25:53
「言わないで」クラッシャーでしょう
人間関係破壊して肩すくめてニコってしてる+3
-0
-
63. 匿名 2018/08/03(金) 09:26:18
距離が近いよ。
+0
-0
-
64. 匿名 2018/08/03(金) 09:28:17
聞き流す
愚痴の吐き出しだと思ってしまう
+1
-0
-
65. 匿名 2018/08/03(金) 09:30:00
>>10
ショックだよね+0
-0
-
66. 匿名 2018/08/03(金) 09:30:13
女の「ここだけの話」は信用しちゃだめ+1
-0
-
67. 匿名 2018/08/03(金) 09:30:56
1人に話せばみんな知る
あなたのために〜の人の真似してしまう
「あら、あなたが話すからみんなに話しておいた」と釘をさす+1
-0
-
68. 匿名 2018/08/03(金) 09:31:50
>>66
ホントだよね。
「ここだけ」って言い出す人
周りに話してるからな。
嫌われたかったんだね+0
-0
-
69. 匿名 2018/08/03(金) 09:34:55
こういう人って、誰に何を話したか忘れてること多いから、
私は何にも誰にも漏らしてないのに、噂が広まって「アンタが話したんでしょ!?口軽い!」って怒られたことあったなぁ…
周りにも言いふらされて、弁明しようにもほかの人の連絡先知らなくて、ひたすら陰口叩かれて…
数年経って、言いふらした人がそういうアレな人と分かって誤解は解けたみたいだけど、
そのコミュニティでは誰一人信用できなくて疎遠になったわ。
ご近所さんでこういうことあるとキツいから、もう誰とも仲良くしてない。+7
-0
-
70. 匿名 2018/08/03(金) 09:38:26
聞きたくない気持ちわかります。
秘密を打ち明けられて私が誰にも喋らなくてもそういう人って何人にも言ってるし、その秘密が広まったりすると私もバラしたかもしれない一人になるのが嫌だ。+3
-0
-
71. 匿名 2018/08/03(金) 09:39:18
私もそう…。噂話とか全然しないから口が硬いと思われる。誰にも言わないけどさ…。重いんだぁ。+1
-0
-
72. 匿名 2018/08/03(金) 09:42:46
頼んでも無いのに情報流してくる人いるよね
教えて「あげた」感だす人
+4
-0
-
73. 匿名 2018/08/03(金) 09:49:29
不倫の当事者ってなんで黙っていられないの?
「あなたがばらしたんでしょ?」って言われても知らんがな+4
-0
-
74. 匿名 2018/08/03(金) 09:50:11
「内緒ね」と言われたからといって、守秘義務が発生するわけではありません。(職務上知り得た秘密は除く)
「内緒ね」と言って打ち明け話をしたがる人は、
実はそのことを世間に広めてほしい、という深層心理を持っている場合もあります。
普通に世間話の話題にしてやっていいのです。
また、ばらされた側も、
「内緒にしてね、と言ったのに!」
などと抗議することはできません。
世間に内緒にしたかったら、誰にも言わないことですよ。+3
-0
-
75. 匿名 2018/08/03(金) 09:54:45
秘密知るって楽しいじゃん(笑)+0
-3
-
76. 匿名 2018/08/03(金) 09:59:32
人の悩みを聞いてアドバイス出来る程度のコミュ力があって、聞き上手でしっかりした大人しそうな人は人から秘密を打ち明けられやすいよね。
ガル民はそういう人が多そうな気がする。
私はママ友の人に言えない過去や不倫話や仲良しに見えていた両方から「実はあいつのこと大嫌い」と打ち明けられることがよくあり困っています。+1
-0
-
77. 匿名 2018/08/03(金) 10:04:37
もう学生の頃みたいな「親友」とか言い合う友達いないから、そう言う打ち明け話って迷惑。
しかも、しゃべってないのに、他の人から話聞かされたりする。
知らないふりするのが面倒。ってか自分で言ってんじゃん+0
-0
-
78. 匿名 2018/08/03(金) 10:06:29
>>73
不倫するやつって、内緒ねって言うくせに広まらないと自分でバラすよね。
で「バラされた」とか言うから凄く迷惑。
+3
-0
-
79. 匿名 2018/08/03(金) 10:07:58
私も言われる。
一度聞いた事あるよ、(共通の友達が離婚だかで、その浮気の詳細とかorzラインでやり取りしてると一方的にどんどんぶっこんでくる)
私がそのこと知っても大丈夫なの?と聞いたら、
私子は口堅いし信頼してるから大丈夫!あの子も別に私子に知られるのは大丈夫だと思う! と。
びっくりしたよ( ̄◇ ̄;)
まぁ確かにベラベラ他で話したりしないけどさ。口が軽い奴だと思われていないのは良いことなのかもしれんが‥
でもその子のSNSに旦那と子供が出てきたりふると複雑な気持ちになるんだよ
あんなむごい浮気をした旦那なんだよなぁって‥
+2
-0
-
80. 匿名 2018/08/03(金) 10:09:58
口止めされなくても人から聞いた話は人には言わないな。巻き込まれても困るからね。
悪口や噂話は集中して聞いてないから覚えてないことも多い。聞くにしても話半分に聞いてる。+1
-0
-
81. 匿名 2018/08/03(金) 10:21:36
私も重い話はされるけど、不倫とか略奪とかはないな。
大事な人たちからの告白が多いから普通に秘密にしておくだけで、特に負担を感じない。
大して深くもない関係でどうでも良い人の不倫や悪行の話なら、「そんなん話してどうすんだろ」と思うくらいかも。わざわざ他に話すとか面倒だしないわ。+2
-0
-
82. 匿名 2018/08/03(金) 10:34:02
聞きたくなかった陰口言われます。著名人とか、業界の人とか。。知りたくない裏側ばっかり。うんざり+0
-0
-
83. 匿名 2018/08/03(金) 10:34:19
かなりされます。
しかも相談した側が私ちゃんにだけはいろいろ話してるってみんなの前で言うもんだから、その子がトイレ行ったりするとみんなこぞって、何⁈何⁈って聞いてくる。本人から聞けばいいじゃんって言うと、別にそこまではいいかな〜とか言ってくる。
何が言いたいかというとめんどくさい。
よく友達に相談されると嬉しい人っているけど、私は正直されたくない。
+0
-0
-
84. 匿名 2018/08/03(金) 11:17:45
逆に私は誰にも言われたくない悩みを拡散されがちな人間+0
-0
-
85. 匿名 2018/08/03(金) 11:20:01
最後に誰にも言わないでねって言われた場合私は断るよ
ごめん無理だ。って+0
-0
-
86. 匿名 2018/08/03(金) 11:29:20
「ここだけのはなしなんだけど、⚪️さん紹介したての人との子ども妊娠したって」
どーでもいいわ。
+3
-0
-
87. 匿名 2018/08/03(金) 11:47:39
内緒の話をされても興味の無い話はすぐ忘れる。
誰かに教えてと詰め寄られても本当に忘れたから何も答えられない笑
だから私は相当口が硬い人に思われてるらしく、美味しい食事を奢ってくれて
「でさー、〇〇から聞いた内緒話を教えてよ」
と言われて答えないでいると
「ふん、奢ってあげたのに!」
とキレられることがある笑
だから本当に忘れたから覚えてないんだって笑+2
-0
-
88. 匿名 2018/08/03(金) 13:03:12
最初は信用されてるんだなと嬉しくなるが、次第に相手は調子づく。
誰にでも明るく話すおじさんいてて話面白いと思ってたけど、おばさん達はそのおじさんに色々プライベートな事やあまり他のおばさんに言いにくい事を話す。そしてそのおじさんが私に面白おかしく話す。
つまりいい顔して私にばらす。他の人に話さない私とおばさん達の両方バカにするとんでもない奴だった。だから50なかばで工場パートでしか働けないんだなと思った。+0
-0
-
89. 匿名 2018/08/03(金) 15:15:34
私も主さんと似てるかも。口が固くて、何でも聞いてくれそうな雰囲気らしい。でも、この前不倫の話を聞かされて嫌な思いをしたから、今度からは「そんな事私に話していいの?」と言おうと決めている。+2
-0
-
90. 匿名 2018/08/03(金) 15:36:51
私も同じなので分かります!
子供の頃から今に至るまで、
どこに行っても誰と合っても変わりません。
ほんと、不思議ですよね…。
先日は、男友達から浮気をしてしまった
と相談?を受けました。(もちろん秘密)
ちなみに私と、その男友達の彼女とは
直接2人で会うような仲では無いので、
(連絡先も互いに知らない)
誰にも話さず黙っていました。
後日、男友達の浮気がバレ、彼女は激怒!
その際に男友達が彼女に
「○○(私)には相談していた。
隠しているのも、つらかった。」
と言ったらしく、さらに彼女は怒り狂い、
私に向かって
「黙っていたなんて信じられない!」
「私は友達だと思っていたのに!最低!」
と責められてしまいました。
「秘密だよ!」と言ってきた本人が、
後から周りにカミングアウトし、
その際に必ず私には話していた事も伝える、
この流れも昔から変わらず、迷惑しています。
もらい事故とは、この事です。
+4
-0
-
91. 匿名 2018/08/03(金) 16:16:05
これ、内緒だからね。あっ。言う人居ないかw
って言ってくる女まじムカツク+1
-0
-
92. 匿名 2018/08/03(金) 17:53:52
「内緒だからね」
とか言うやつには、自分の深い悩みは話さない。どうせ拡散するから。+1
-0
-
93. 匿名 2018/08/03(金) 17:55:38
主さんは多分、普段「あの人◯◯なんだって〜!」みたいな話をしない人なんだろうね。
日頃から適度に人の噂話とかペラペラ話すようにすれば
「この人はバラしちゃいそうだなー」と思って避けてくれるかも。+1
-1
-
94. 匿名 2018/08/03(金) 20:25:12
上司から人事の話を聞かされる。
自分が発信元だって思われるのは嫌だから絶対だまってるけど、そんな私はただのパート従業員。
重すぎるんじゃい!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する