ガールズちゃんねる

旦那の朝帰り許せますか?

225コメント2018/08/04(土) 11:01

  • 1. 匿名 2018/08/03(金) 08:17:00 

    結婚1年の子なし夫婦です。
    先日旦那が飲み会の後同僚達とサウナに泊まりそのまま次の日出勤しました。
    飲み会には数年ぶりに会う同僚がいたようでかなり盛り上がり、終電もなくなりという流れだったようです。
    私はやましい事をしていなければ子供もいないしたまには遊んだって良いと思うんです。
    でもずっとモヤモヤしてます。
    結婚を機に地元を離れ諸事情によりまだ働けず、旦那以外に知り合いが一人もいません。
    私が旦那に依存し過ぎなのか、それとも朝帰りを許そうとすること自体おかしいのか、私の心が狭いのか。
    いろんな思いで苦しいです。

    +406

    -20

  • 2. 匿名 2018/08/03(金) 08:17:45 

    サウナに泊まるかー??
    朝帰りは絶対許さない

    +791

    -39

  • 3. 匿名 2018/08/03(金) 08:18:03 

    独身時代の感覚が抜けてないんだと思う!しっかり嫌だと伝えるべき!!

    +635

    -12

  • 4. 匿名 2018/08/03(金) 08:18:05 

    旦那の朝帰り許せますか?

    +125

    -1

  • 5. 匿名 2018/08/03(金) 08:18:16 

    気にするのは最初だけだよ。後、何年もすれば気にしなくなるよ。朝帰りしようが。

    +288

    -82

  • 6. 匿名 2018/08/03(金) 08:18:32 

    そのまま帰ってこないで下さい。

    +248

    -30

  • 7. 匿名 2018/08/03(金) 08:18:38 

    家庭があるなら朝帰りはなし。
    言っておかないと
    子ども出来たらもっと
    不満溜まっていくよ

    +671

    -12

  • 8. 匿名 2018/08/03(金) 08:18:38 

    朝帰り自体はOKです
    うちは
    ただ連絡なしはあり得ない

    +455

    -22

  • 9. 匿名 2018/08/03(金) 08:18:53 

    家庭持ちの自覚無い人は無理

    +379

    -3

  • 10. 匿名 2018/08/03(金) 08:19:15 

    許せないなら離婚するしかないじゃん
    許せないのに無理することないよ
    どうぞ離婚して下さい

    +19

    -47

  • 11. 匿名 2018/08/03(金) 08:19:28 

    錦戸亮狙いですかw?管理人さんw

    +4

    -34

  • 12. 匿名 2018/08/03(金) 08:19:29 

    連絡あれば問題ない
    夜中に帰ってきて起こされるよりはマシかな

    +269

    -15

  • 13. 匿名 2018/08/03(金) 08:19:46 

    昔は気になって寝ないで待ってたけど、最近は帰って来ちゃう。。。時が経てばきにならないか旦那の体力無くなりますよ。

    +37

    -6

  • 14. 匿名 2018/08/03(金) 08:19:46 

    無理
    今後を考える

    +186

    -15

  • 15. 匿名 2018/08/03(金) 08:19:54 

    あり得ない

    +132

    -11

  • 16. 匿名 2018/08/03(金) 08:20:29 

    たまになら良いけど。飲み会のたび毎回なら勘弁して欲しい。
    帰ってきて昼過ぎまで寝て、って予定も狂うし。

    +274

    -5

  • 17. 匿名 2018/08/03(金) 08:20:32 

    終電を逃したなら仕方ないけど、遊び足りなくてってのはナシかな。家庭を持った自覚がない。

    +138

    -9

  • 18. 匿名 2018/08/03(金) 08:20:39 

    夜中帰ってきてバタバタ音を立てられるよりはマシ。
    連絡は必須だけど。事故とかの心配があるし。

    +156

    -6

  • 19. 匿名 2018/08/03(金) 08:21:13 

    お母さんみたいな奥様がチラホラ

    +39

    -14

  • 20. 匿名 2018/08/03(金) 08:21:19 

    同僚達とサウナ、、?
    サウナに泊まるとかそもそも
    そこから怪しい

    +429

    -12

  • 21. 匿名 2018/08/03(金) 08:22:18 

    主さんと同じで結婚を機に地元を離れました

    10年目ですが一度も朝帰りはないですね

    私がコワイらしいw

    +17

    -8

  • 22. 匿名 2018/08/03(金) 08:22:23 

    旦那の朝帰り許せますか?

    +145

    -8

  • 23. 匿名 2018/08/03(金) 08:22:25 

    結婚2年目ですが、私の旦那も先輩の付き合いで梯子酒して朝帰りしたことありますよ。
    まだ子供も居ないし、半年に1回くらいなら良いかなと思ってます。
    たいして気にしていません。

    +29

    -34

  • 24. 匿名 2018/08/03(金) 08:22:46 

    浮気よりバイセクシャルに目覚めるほうが怖い

    +11

    -20

  • 25. 匿名 2018/08/03(金) 08:23:32 

    同僚は家族いないの?

    同僚が一人身なら旦那も帰りにくいかもだから、気を使ってほしいね。

    +104

    -8

  • 26. 匿名 2018/08/03(金) 08:23:33 

    うちはOKしてるよ。
    ただし、連絡は必ずしてと。
    友達が事故で亡くなってるから連絡取れずに帰らないのは不安で仕方ないから。
    浮気を疑われるのが嫌なのか、テレビ電話してきて写真も送ってくる。

    +88

    -26

  • 27. 匿名 2018/08/03(金) 08:23:44 

    子供居ないんだし、主も今度一人プチ旅行したらいいじゃない。

    +17

    -13

  • 28. 匿名 2018/08/03(金) 08:23:46 

    結婚6年目だけど、朝帰りなんてしたことないですねぇ
    結婚したら普通朝帰りなんてしなくない?
    奥さんが同じことしたら怒る旦那が大半だと思うけど。

    +283

    -11

  • 29. 匿名 2018/08/03(金) 08:24:05 

    自分が迎えに行くから電車無くなったら連絡しろと言う
    クセになると困るので

    +14

    -2

  • 30. 匿名 2018/08/03(金) 08:25:22 

    うちの旦那なんて

    朝どころか次の日の昼過ぎに帰ってくるよ

    正直どーでもいい

    好き勝手やってバチでも当たればいいよ!

    +198

    -7

  • 31. 匿名 2018/08/03(金) 08:25:41 

    嫌だよね。私はそれで実家に帰ったよ。

    +26

    -9

  • 32. 匿名 2018/08/03(金) 08:25:55 

    うち仕事柄飲みに出かける時間が遅いから、仕方なく毎回朝帰りなんだけど、たまには自分も、と、子供つれて友達の家に泊まりに行くことにしたら、なんでー?帰ってから誰もいないのさびしいじゃーんってずーっと言ってる。。いつもあんたやってることだよ?

    +237

    -2

  • 33. 匿名 2018/08/03(金) 08:25:58 

    同僚たちはみんな独身なの??
    そしたら流れに逆らえず、一人だけ先帰るのも悪いし…という気持ちもわからなくはない。

    みんな既婚者ならもうその集まりには行かないでもらいたい。

    +173

    -0

  • 34. 匿名 2018/08/03(金) 08:26:32 

    >>27
    旅行と朝帰りは違うと思う。

    +52

    -1

  • 35. 匿名 2018/08/03(金) 08:26:33 

    遅くてもいいから、帰ってきて欲しいよね
    タクシー使えばいいのに。

    家で奥さんが一人でいる、知り合いいない、って防犯的にも心理的にも、よくない!

    ウチの主人も最初主さんみたいな事あったから、そういう時は無視してたら、次第となくなったよー!
    あと、ちゃんと話す事も大切だよ!

    +147

    -10

  • 36. 匿名 2018/08/03(金) 08:26:47 

    子なしでも許せない。同僚の人も帰った方がいいですよ!と言える人がいい。本当に何も無かったとしてもモヤモヤするし喧嘩の原因作られたと感じる

    +167

    -12

  • 37. 匿名 2018/08/03(金) 08:27:47 

    うちも前あったけどまだ
    小さい子どもいたし我慢できなくて
    言ったよ。そしたらたまにだから
    行きたいって。そのたまにに毎回
    朝帰りされても!って思う。
    そのとき色々不満溜まってたから
    そんなに朝帰りしてまで飲みたいなら
    独り身になったら?って言ってから
    帰ってくるようになった(笑)

    +123

    -7

  • 38. 匿名 2018/08/03(金) 08:27:57 

    >>29
    近くならいいけど、職場遠いい人とか無理じゃない?

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2018/08/03(金) 08:28:11 

    許すわけない!

    風俗とか行ってるかもしれないよ?
    ちゃんと家庭優先にしてもらうよう話し合った方がいい。最初から許してたら、もう直らないよ。

    +195

    -8

  • 40. 匿名 2018/08/03(金) 08:28:11 

    >>5
    何のアドバイスにもなってないよそれ。
    今はそうじゃないんだから。

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2018/08/03(金) 08:28:18 

    新婚当初、何度かやられてブチ切れしたよ
    それからはタクシー使ってでも帰ってくるようになったけど、それはそれでお金かかるんだよね〜
    家庭があるんだから、最低でも終電には帰ろうよって思う

    +140

    -2

  • 42. 匿名 2018/08/03(金) 08:29:13 

    サウナに泊まるというのは怪しい
    モヤモヤするから私なら問い詰めちゃうわ
    嫁が朝帰りなんかしたらすんごい怒るくせに。しないけどね!

    +124

    -2

  • 43. 匿名 2018/08/03(金) 08:29:37 

    結婚8年目だけど結婚する時に朝帰りだけはしないと約束したよ。出張以外では一家の主はどんなに遅くなっても家で寝ると。だから終電逃そうが必ず帰って来てもらってる。

    +21

    -2

  • 44. 匿名 2018/08/03(金) 08:29:45 

    許す。
    こちとら伸び伸びグッスリ眠れて快適でぃ。

    +19

    -3

  • 45. 匿名 2018/08/03(金) 08:30:13 

    ありえない。
    その後二日間寝室に鍵かけて寝て、一緒に暮らすもの同士として報告なしなんて、もし私が逆のことしたらどうする?子供が生まれて、子供が同じことしたりどうする?って怒ったよ。次やったらチェーンかけるからなって。

    +78

    -5

  • 46. 匿名 2018/08/03(金) 08:30:53 

    サウナだとシャワー浴びて帰ってきても不思議じゃないから浮気も隠せるし怪しいって思う私は考えすぎ?

    +200

    -6

  • 47. 匿名 2018/08/03(金) 08:31:10 

    子供いない時もイライラしたけど、子供出来たら更にイライラするよ。
    自分は家に縛られてるのに何の縛りもなく自由にされるとねぇ。

    +104

    -2

  • 48. 匿名 2018/08/03(金) 08:31:55 

    >>32
    え?旦那さんが朝帰ってきても誰もいないって事?
    寂しいって言ってるから、奥さんが帰ってくるまで一緒にいてくれる人探すようにならない?

    +2

    -19

  • 49. 匿名 2018/08/03(金) 08:32:29 

    ハメ外して遊んでたんでしょうね。
    どの程度の遊びなのか…
    本当のことを知ることが良いこととは限りません。
    話し合うなら奥さんも覚悟してからでないと後悔しますよ。

    +89

    -3

  • 50. 匿名 2018/08/03(金) 08:32:44 

    うちは高くてもタクシーで帰ってくるように言ってる。
    会社がそんなに遠くなくて、高くても4000円くらいだからだけど。

    +18

    -3

  • 51. 匿名 2018/08/03(金) 08:32:45 

    旦那の周りの人達で旦那の
    感覚も変わっちゃうよね。
    同僚に小さい子供2人居て、
    飲み会の時は毎回ホテル泊まること
    承諾してくれる奥さんがいるから
    旦那からしたら自由で羨ましいし
    こっちは縛られてるって
    思ってると思う。けど嫌なものは
    嫌なのよ!!笑

    +64

    -3

  • 52. 匿名 2018/08/03(金) 08:33:28 

    みんな厳しいな。子供居たら旦那ばっかり飲み会やら朝帰りされて腹立つけど、夫婦二人だけなら割りと自由に動けるじゃん。旦那がいない時に、妻も好きなことしたらいいじゃん。

    +23

    -24

  • 53. 匿名 2018/08/03(金) 08:34:02 

    同僚との付き合いがいい旦那や友達の多い旦那は要注意。同僚や友達にも色々いるから、風俗行こうとする人も中にはいる。そこでつられて行っちゃう人もいる。

    +27

    -2

  • 54. 匿名 2018/08/03(金) 08:34:02 

    >>1
    同じような状況で日付変わるまでよく飲み歩いてたけどテイのいい理由作って嘘ついてたよ
    独身のふりして女口説いたりね
    当たり前のように仕事関係だからと信じてたのに
    主さんもチェックした方がいいよ

    +42

    -1

  • 55. 匿名 2018/08/03(金) 08:34:03 

    たまにならいい。
    もちろん自分も遊ばせてもらう。
    でも子供ができたらまた変わってくるかな。

    +10

    -2

  • 56. 匿名 2018/08/03(金) 08:34:08 

    朝帰りぐらい許してやれよ!

    +6

    -24

  • 57. 匿名 2018/08/03(金) 08:34:13 

    浮気とか怪しまれて配偶者にイライラされるのも面倒だから
    GPSアプリとかテレビ電話(スマホ)で情報説明とかやらない人が多いのかな

    今のGPSアプリはお互いに現在地の通知が
    ONOFF切り替えできるから泊まりになるような浮気を疑われてしまう様な
    怪しまれる場面の時だけお互いにONにして使うとか
    うまく利用してる人はお互いの為に使ってる

    信用問題以前にリスク回避策として
    しこりが残ったり、変に疑われたり、勘ぐられて夫婦喧嘩になったりする方が面倒だと思うけどねー

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2018/08/03(金) 08:34:13 

    姑撃退の理由に使ってる。

    うちは子ありで、妊娠中や出産後や普段から事あるごとに「何か手伝いたい!」と、家に入り込もうとする。

    だから、「家の事よりもら、飲み会の朝帰りをやめてほしい。お義母さんに1番力になってほしいのはこれです。お願いします。託します。」

    と、解決を投げる。とりあえず、気まずい姑は近寄らなくなり、旦那の飲み方も少し良くなる。

    +23

    -6

  • 59. 匿名 2018/08/03(金) 08:35:08 

    仕方がない時もあるかもだけど、嫌だから嫌って言う。

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2018/08/03(金) 08:36:04 

    酔って変なテンションで帰って来られるより、酔いが覚めた朝に帰って来られた方がマシ。

    +13

    -7

  • 61. 匿名 2018/08/03(金) 08:36:06 

    >>52
    そんなに心広くないから無理
    飲み会には行かせてあげて
    いるんだから帰ってこいって
    思う

    +28

    -4

  • 62. 匿名 2018/08/03(金) 08:37:14 

    >>51
    その奥さん心広すぎ
    というよりあんまり旦那に
    興味なくなった?笑

    +31

    -2

  • 63. 匿名 2018/08/03(金) 08:37:30 

    絶対許さない

    +26

    -3

  • 64. 匿名 2018/08/03(金) 08:37:39 

    3時ごろガタガタばたばたされるより朝帰ってきてって思う。

    +10

    -15

  • 65. 匿名 2018/08/03(金) 08:38:51 

    ていうかそんな時間まで
    飲んでたらお金もかかるし
    そんなことされたらまじで
    許さない(借金歴ありだからよけいに)

    +24

    -2

  • 66. 匿名 2018/08/03(金) 08:39:29 

    一緒に飲みに行く人が独身だと遅くもなっちゃうよね。とりあえず遅くなるね。ごめんね。のメールがあればいいかな。要は信頼関係できてるかだから

    +8

    -2

  • 67. 匿名 2018/08/03(金) 08:39:37 

    子供まだ3ヶ月なのに、たまに飲んで朝帰りされる。
    ほんとクソ野郎!
    その度に自覚持て!とケンカしてます。

    +72

    -4

  • 68. 匿名 2018/08/03(金) 08:39:41 

    独身気分が抜けない男ってムカつく
    旦那の朝帰り許せますか?

    +51

    -2

  • 69. 匿名 2018/08/03(金) 08:40:00 

    子なしの頃は朝帰りどころか昼に帰ってくることしょっちゅうだったようちの旦那は

    浮気とかじゃなければ何時に帰ってきてもOK
    元気にちゃんと家に帰ってきてくれれば

    +3

    -14

  • 70. 匿名 2018/08/03(金) 08:40:04 

    まさに今、朝帰り待ち中。
    ラーメン食べてから帰ると6時くらいにラインあったけどそれ以来音沙汰なし。
    上司の付き合いだから仕方ないと思って我慢してるけど、やっぱり心配だしすごく嫌だ…
    妊娠中なのに( ; _ ; )

    +93

    -5

  • 71. 匿名 2018/08/03(金) 08:40:49 

    子なしならまだギリギリ許せるかもだけど…
    逆の立場になって、嫁が朝帰りしても許せるのか旦那に問いたいよね。笑
    絶対許さないくせに同じことをするんじゃない!!!と説教したいわ。

    +41

    -1

  • 72. 匿名 2018/08/03(金) 08:40:52 

    朝帰り=浮気じゃないよ
    うち旦那飲み会行って朝帰りあるけど怒らないし、むしろゆっくり出来て幸せと思う笑

    +8

    -19

  • 73. 匿名 2018/08/03(金) 08:41:05 

    >>52
    これ言う人いるけどさ、遊べばいいじゃんて意味なら家庭築いていこうと結婚したのにお互い好きなことしてまだ遊ぶって意味不明でしょ。
    まだまだ遊びたいなら結婚すんなよと思う。

    +66

    -8

  • 74. 匿名 2018/08/03(金) 08:41:28 

    一年に一度年末の地元の飲み会で朝帰りしてます
    飲み終わったあと朝まで麻雀するらしく
    毎年朝に帰ってきます
    初めはモヤモヤしてたけど連絡もするしいいかなと思ってます
    ただ単に旦那が何してもどうでもいいと思うようになったのかな

    +8

    -2

  • 75. 匿名 2018/08/03(金) 08:41:36 

    終電逃したからそれまでみんなで飲んで始発で帰ると言ってたのに帰ってきたの昼前
    酔っ払って寝てて電車何往復もしたとか言ってたけど朝帰りは浮気とみなすと言って家に入れなかった
    ベロンベロンに酔ってたから浮気じゃなさそうだけど次朝帰りしたら離婚と言ってる

    +45

    -4

  • 76. 匿名 2018/08/03(金) 08:42:17 

    結婚当初、連絡なしの朝帰りが頻繁だった。うちの近所に住んでた夫の友人宅に毎週末行ってみんなで集まって飲んでそのまま寝て…って感じ。近所だから逆に帰ってこなかった。結婚1~2年目のうちに何とか考えを改めさせないと、と必死で頑張って今8年経ったけど朝帰りはなくなりました。最初が肝心だと思う。

    +9

    -2

  • 77. 匿名 2018/08/03(金) 08:42:29 

    てかさ、終電無くなったならタクシーで帰ってこいよ!って思うよね。
    どれくらい離れてるのかわからないけど、災害で帰られないわけじゃないんだから、帰る意志があるかどうかの問題なわけだし。。
    ということで、私は許さないので帰ってきたら相手が不機嫌になってもこんこんと叱り倒します!!笑

    +26

    -2

  • 78. 匿名 2018/08/03(金) 08:42:36 

    疑問なんだけど朝までずっと
    飲むことってあるの?それだけ
    時間あったら風俗行けるし
    何しようにもほんと自由だよね

    +79

    -1

  • 79. 匿名 2018/08/03(金) 08:43:20 

    うちの地元には確かに
    男性しか泊まれない、入れないサウナ
    あるよー!(やましいとこではない)
    飲屋街にあって、
    飲んで帰れなくなった人とか
    大広間でいいから少し休みたいって人を狙って
    作られた感じ。

    でも、それをいいことに
    嘘ついて、飲んでたくせに「風呂入ってきたー」
    って帰ってきといて
    実はラブホにデリヘル呼んでた
    って事があった。


    それ以来、飲み行った時は
    現場の写真を私に
    証拠として送らせてる。
    2年か3年前だけど未だに有無言わさず
    送らせてる。

    +46

    -1

  • 80. 匿名 2018/08/03(金) 08:43:30 

    うちも主と同じで結婚1年目の夫婦2人で会社の飲み会で朝帰りのときある
    朝帰り自体はいいけど、昼過ぎまでリビングでぐーたら寝られるとイラっとするw

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2018/08/03(金) 08:43:33 

    浮気以外で自由にするのは構わないけど、浮気や風俗だったら絶対嫌だ。しかも朝帰りとか怪しすぎるし。モヤモヤする気持ちはすごくわかる。

    +46

    -2

  • 82. 匿名 2018/08/03(金) 08:43:58 

    >>72
    問題は浮気したかしてないかじゃないよ
    所帯を持ったなら自覚を持ってってこと
    独身じゃないんだから

    +52

    -1

  • 83. 匿名 2018/08/03(金) 08:45:37 

    >>78

    うちの旦那は仕事終わりが
    0時前後だから
    飲み行くとしたらそこからだから
    3時くらいまでは飲んでくるのは
    日常茶飯事なんだな。

    +6

    -4

  • 84. 匿名 2018/08/03(金) 08:47:19 

    >>78
    朝帰りする人の8割は
    そういうお遊びしているかもね

    +39

    -5

  • 85. 匿名 2018/08/03(金) 08:49:30 

    >>83
    早くから飲んでいる人を
    指してるんでしょ~~
    あなたの旦那が0時頃から
    行くとか聞いてないって

    +29

    -2

  • 86. 匿名 2018/08/03(金) 08:52:24 

    ひさしぶりの友人との集まりとかだったら全然OKだけど毎月のようにやってるのはダメ。

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2018/08/03(金) 08:52:24 

    昨日と同じ服で出社していいと思ってる所が社会人として欠けてるからウンザリする。お金かかってもタクシーで帰宅して欲しい

    +43

    -1

  • 88. 匿名 2018/08/03(金) 08:53:58 

    >>84
    してるしてる
    うちもしてた
    まさかそんなはずない、そんなことできる人じゃないと思ってたけど

    +14

    -2

  • 89. 匿名 2018/08/03(金) 08:54:26 

    意識がだらしない人は無理。
    怒っていいよ。もし逆ギレするようなら離婚も考える、私なら。
    というかまず、浮気・風俗を疑う。

    +30

    -2

  • 90. 匿名 2018/08/03(金) 08:55:12 

    >>79
    その手の男性限定サウナはゲイの発展場になってるから、別の意味で気をつけて。私の友人は知らずに入って、寝ている間にチンポしゃぶられてたよ。

    +33

    -1

  • 91. 匿名 2018/08/03(金) 08:56:57 

    子ども3人いるけど
    何回か朝帰りあるよ…
    しかも連絡無し。
    もう何回連絡しろって言ったかわかんない。
    疲れたからもう言わない。
    うるさく言わなくなったら朝帰り無くなったな…。
    今はちゃんと帰ってくるよ。

    +11

    -2

  • 92. 匿名 2018/08/03(金) 08:58:11 

    色んな会社に出向するタイプの職種で、色んな会社の飲み会出ました。朝までコースの男性は2次会の後に皆で風俗コースが多かったです。

    +15

    -2

  • 93. 匿名 2018/08/03(金) 08:58:41 

    >>90
    えー!
    そんな話は聞いたことないけど
    きもちわるー!!
    旦那は全然もう行ってないけど
    気をつけて頂きたい_:(´ཀ`」 ∠):

    +7

    -2

  • 94. 匿名 2018/08/03(金) 08:59:03 

    うち温泉とかサウナすきでよく行くからなんともおもわないんだよね、、朝帰りでも気にせず夜更かしできるからなんともおもわない。べつに仲良しだし一緒に温泉とかもいくよ。ただ朝帰りは年に3回あるかないか。頻繁だと金かかるし怪しいとおもう。

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2018/08/03(金) 09:01:29 

    ラウンジで飲んでることが多いみたいだけど、店の女性の話されるとモヤっとする
    連絡先交換したりしてるわけじゃないみたいだし、店の女性が面白かったとか歌上手かったとかで自分と比べられてるわけじゃないけど良い気はしない

    +12

    -4

  • 96. 匿名 2018/08/03(金) 09:01:33 

    >>90
    知り合いは上野駅の側で酔いつぶれてベンチで寝てたらホームレスのオバちゃんにしゃぶられていたらしい。男の人はよくあるのかな。

    +2

    -11

  • 97. 匿名 2018/08/03(金) 09:02:56 

    旦那もムカつくし、「帰りなよ」と声をかけてくれる同僚が誰もいないことがムカつく。
    言いづらいかもしれないけど、ちゃんと話し合って!

    +50

    -6

  • 98. 匿名 2018/08/03(金) 09:03:27 

    旦那さん、結婚1年目でサウナ1泊しただけでそんな事言われたら、めんどくさい嫁もらったな~って後悔してそう。間違えたなって思いそう。
    どーんと構えて、「次からは迎えに行くから、何時でも連絡してね。サウナに泊まるお金もったいないでしょ」って言って。

    +2

    -39

  • 99. 匿名 2018/08/03(金) 09:03:48 

    男の人ってさ、
    独身の時は家庭の責任がどうのとか言って結婚ためらうわりに、
    結婚しても全然独身と変わらず自由な生活送る人が大半だよね。

    うちは子供0歳で夫は週一くらいで飲みに行ってるけど、
    私は飲みに行こうとすら思わない。

    昔はお酒好きだったけど、
    子供って体調崩しやすいから何かあったらすぐ動けるように、ミルク育児だけどお酒一切飲んでないし、
    第一子供が可愛くて、お酒飲んでワイワイ騒ぎたい気持ちにもならない。
    もうそんなことして楽しむステージじゃないという感じ。

    その点男の人は危機意識なくて甘いよね。

    +72

    -4

  • 100. 匿名 2018/08/03(金) 09:04:56 

    >>95
    本当にラウンジかなぁ
    浮気相手の女か飲み屋じゃなくて風俗かもよ
    証拠探した方がいいよ
    ベラベラ適当に喋る男も男だよ

    +15

    -1

  • 101. 匿名 2018/08/03(金) 09:04:57 

    許さない。
    若いなら仕方ないって思うけど、良い歳だから、恥じない行動をしろって思う。

    こないだ4時半に帰ってきたから↑と言っておいた。

    酔っ払ってさ、車惹かれて死ぬとか嫌じゃん。実際、取引先の人50代だったかな が、酔っ払って車に轢かれて亡くなったから余計にそう思っちゃう。

    +33

    -3

  • 102. 匿名 2018/08/03(金) 09:09:06 

    うちの旦那は朝帰りしたことはないけど、でも本当に終電がなくなってタクシー代がかなり高くつく場合なら、電話で事前報告ちゃんとしてくれてさえしたら初めてのことなら仕方ないなってなると思う
    事後報告だったり頻繁にあるならアウトだけど
    普段から信用出来ない部分があるから不安になるのかな?

    +2

    -2

  • 103. 匿名 2018/08/03(金) 09:09:08 

    本当にサウナなのかとか言ってることが裏付けとれればいい。仮に嘘でも私がそう信じられればいい。でも連絡ぶっちなら許さない

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2018/08/03(金) 09:10:10 

    うちの旦那は私の父親に叱られたよ。

    飲むのは仕方ない、朝まで付き合う事もある、だが今回の飲み方は役職者としてだらしないって。

    男の人はお酒の飲み方で仕事が増えたり、逆に信用を無くしたり足元すくわれたり出世に響くと。うちの旦那の飲み方は学生みたいな飲み方で、役職付いたときにうちの親から指導をうけた。

    +27

    -18

  • 105. 匿名 2018/08/03(金) 09:10:23 

    >>98

    いやいや、
    いつでも迎えに行くから
    って言われた方が
    重くてめんどくさいと…

    タクシーで一人で帰らせなよ

    +15

    -4

  • 106. 匿名 2018/08/03(金) 09:13:37 

    >>1
    旦那さんは本当に次の日出勤したのかな?
    「また朝帰りしたら離婚だよ」と言ってやれ。

    +10

    -5

  • 107. 匿名 2018/08/03(金) 09:13:59 

    働けない諸事情って何だろう?
    もし大した理由なく働かず子供もいないのに専業やってるなら、旦那さん的には「なんで俺ばかり働かないといけないんだよ」ってストレスあるだろうね。
    結婚一年目で朝帰りって、なんかもう終わりが見えてる。

    +6

    -18

  • 108. 匿名 2018/08/03(金) 09:15:08 

    朝帰りありえない!
    遊びにも飲みにも行ってもいいけど、終電又は午前様にならないように帰ってくれるよ!
    連絡もちょこちょこくるし。
    朝帰りなんてしたらロックするわ。まぢで。

    +9

    -3

  • 109. 匿名 2018/08/03(金) 09:17:21 

    連絡してくれれば全然アリかな。
    たまには私も一人の時間できてラッキーって感じ。
    とは言っても私の夫は遅くても3時くらいにはタクシーで帰ってくるから外泊は無かったな…。

    +5

    -2

  • 110. 匿名 2018/08/03(金) 09:17:31 

    夜中に酔っ払って帰って来て、ガタガタガサゴソうるさいよりは朝に帰って来てくれた方がいい。うちは犬まで不審者扱いして吠えるから余計にうるさい。

    +9

    -2

  • 111. 匿名 2018/08/03(金) 09:17:43 

    どんどんやれーって思ってるwww

    私バツ3なんですが
    元夫3人から養育費を月に60万以上入ります ♪

    どんどんやれーwwww気づかないふり楽しいよ

    +2

    -22

  • 112. 匿名 2018/08/03(金) 09:18:41 

    実際おっさんもいる会社とかで飲みの後男達がサウナ行くパターンは結構あるけどね
    ただ浮気してる人も言い訳に使うだろうから本当に行ってるタイプからしたら迷惑だろうね

    +15

    -0

  • 113. 匿名 2018/08/03(金) 09:21:58 

    >>78
    あるんじゃない?
    ホテルとかに行かず、飲んだりカラオケ行ったりだけのオールしたことないの?

    +5

    -4

  • 114. 匿名 2018/08/03(金) 09:23:30 

    >>53
    スケベ心や浮気心とかよりも先輩に奢るからついてこいとかノリ悪いぞと言われて付き合いで行ってしまう旦那さんは実際いそう
    男って縦社会な部分強いし和を乱すの嫌いなタイプ多いし
    そういうのちゃんと配慮してくれる先輩ならいいよね

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2018/08/03(金) 09:24:28 

    うちの旦那は外面が良くて人から嫌われたくないって性格だから誘われたらホイホイついて行く。
    朝帰りだけはしないでくれと約束したのに何回もしてその度に謝ってくるけど本気で反省してないから同じ事の繰り返し。
    なんで私はルールを守ってちゃんとやってるのに旦那ばかりやりたい放題なんだと頭にきて一回朝帰りした事がある。
    元々は終電までに帰るつもりだったけどお酒も入って盛り上がってたし旦那が朝帰りしてるんだから私もいいじゃんって気分になって酔っ払って朝帰りした。
    何回も携帯にメッセージと留守電が入ってたけど、旦那がいつも私に言う「気がつかなかった」「覚えてない」を言ってやり返したよ。
    その後から朝帰りはしなくなった。
    同じ土俵には上がりたくなかったけどどういう気持ちになるかわからせたかった。
    不満はちゃんと伝えたほうがいいよ。
    我慢してもいつか爆発するかメンタルが病む。

    +64

    -2

  • 116. 匿名 2018/08/03(金) 09:27:40 

    我が家は朝帰りオッケーです。連絡さえしてくれれば。でもたまに連絡ない時もあるけど。最初は心配で眠れなかったけど、今ではぐっすり笑
    むしろ酔っ払って帰って来られる方が嫌。ほんと、酔った旦那ほど嫌悪感を抱くものは無い。

    +26

    -2

  • 117. 匿名 2018/08/03(金) 09:27:47 

    朝帰りしたら離婚と言ってるが
    実際はそれくらいでは出来ない
    罰金制にして5万もらってる
    それしてからは年に一回あるかないか
    丸々小遣いなくなるわけだしw

    +11

    -0

  • 118. 匿名 2018/08/03(金) 09:28:35 

    >>78
    麻雀、サウナで寝る、あたりは本当に実際ある
    ただ風俗行ってたり浮気相手と会ってるパターンもある

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2018/08/03(金) 09:29:23 

    >>113
    男と女じゃ違ってくるよ
    女はそういう店がないからね

    +2

    -3

  • 120. 匿名 2018/08/03(金) 09:32:07 

    社会人経験者なら分かると思うけど、男の人って奥さんに内緒でけっこう遊んでる自称愛妻家が多いよね。

    +11

    -2

  • 121. 匿名 2018/08/03(金) 09:32:32 

    ずーっと無視したりネチネチ嫌味言う事は出来ても最終的に離婚は出来ないでしょ?
    なら許す他ないと思うけど

    +7

    -2

  • 122. 匿名 2018/08/03(金) 09:36:59 

    >>115
    それ、女に誘われてもついていきそう

    +10

    -1

  • 123. 匿名 2018/08/03(金) 09:37:46 

    飲むのが好きな人なので同僚と飲んで、たまに夜中の3時とかにタクシーで帰ってきます
    まあ、楽しそうに飲んでるからその時はイライラしてもすぐ忘れちゃう(笑)
    ストレス発散なんだろなと思って
    でもそれが月に2回とかになると、まだ子供がいないのもあって私1人なので寂しいので怒る

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2018/08/03(金) 09:40:28 

    朝帰り?いいよいいよー
    なんていう私は少数なんだろうな、と思いきや
    意外と同じ感じの人、いるんですね。
    むしろ朝帰りしてきてもらったほうが楽・・・
    風俗とか浮気とかもうどうでもよい。

    +11

    -3

  • 125. 匿名 2018/08/03(金) 09:43:02 

    奥さん側がしても怒らないような人ならいいよ。
    でもだいたい男って自分はいいけど相手はだめー!だよね。そういう男はうざい。

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2018/08/03(金) 09:43:54 

    妊娠3カ月で朝帰りされた時はブチ切れて県外に家出した。
    それから10年経ったけど1階も朝帰りして来ないよ。

    +21

    -4

  • 127. 匿名 2018/08/03(金) 09:45:19 

    結婚1年目だし、今のうちに嫌なことは絶対に伝えた方がいい。
    うちも同じくらいの時に、朝方まで飲んで立てないくらいベロンベロンに酔って帰ってきて、
    初めて旦那にキレた。
    今はそれから8年くらい経つけど、一度もなくなったよ。遅くなるときはちゃんと連絡する、お酒も自分にとっての適量を守って飲むようになった。

    +5

    -1

  • 128. 匿名 2018/08/03(金) 09:46:53 

    >>126
    私は後期でやられた。私も家出した。

    +12

    -1

  • 129. 匿名 2018/08/03(金) 09:49:42 

    朝帰りOKな方もNGな方もいるから
    主さんは旦那さんにモヤモヤしてること伝えた方がいいですよ〜

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2018/08/03(金) 09:51:05 

    お財布事情も関係するよ。

    うちは接待だとホテル代も経費になるし、会社の飲み会も経費だからいいけど、プライベートな飲みは朝までだとお金の負担が大きい。

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2018/08/03(金) 09:52:45 

    昔、新婚?で妊娠が判明したばっかりの時に
    友達と飲みに行くって言って、かなり酔っちゃったから仮眠取ってから帰ると言われて帰ってきたの次の日のお昼過ぎ。

    なんかおかしい…と思って追求したら飲み会じゃなくて女とラブホにいた。
    っていう事件を経験してるから我が家では朝帰りは言語道断。
    もう7年経ってるけどまたあの時の記憶が蘇る…

    +50

    -2

  • 132. 匿名 2018/08/03(金) 09:56:47 

    泊まるとその日のうちに連絡があればセーフです
    なんにも連絡がなく仕事してから帰ってきたらアウトかな

    男ばっかり集まったら風俗からのサウナかも?
    なんでモヤモヤはしそうですが
    夫を信じます

    二度三度あったら言うことは言いますね

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2018/08/03(金) 09:59:20 

    セクキャバのはしご、されてたよ…
    男が集まるとろくでもない!
    朝帰りなんてルール違反、マナー違反を許したら駄目だよ

    +28

    -2

  • 134. 匿名 2018/08/03(金) 10:04:21 

    タクシー代かかっても帰ってきてもらう
    どうしても帰ってこれないなら、どこに泊まるか、誰と泊まるか、電話で確認。テレビ電話もしてもらう。厳しいかもしれないけどそこまでしてもらわないと朝帰りは許せない。

    +12

    -1

  • 135. 匿名 2018/08/03(金) 10:16:55 

    うちも子なしだから朝帰りはどうでもいい
    でもやっぱり連絡してほしいかな
    連絡なしの朝帰りは疑われても仕方ないよね

    子なしなら女も自由じゃんって思われるけど
    フルで働いてる女でも朝帰りしたら男は機嫌悪くなるよね
    不公平だなー

    +11

    -0

  • 136. 匿名 2018/08/03(金) 10:17:15 

    出産予定日過ぎで飲みに行くと言い出し、喧嘩になったけど夫が飲みに出て行った。
    その日の晩に陣痛がきて、電話しても出ないし、もう呆れて親に立ち会って貰って出産した。
    翌朝帰宅して、私がいないことをいい事に夜まで熟睡。
    産後3日目の入院中、家出したと思ったのか、うちの実家に◯◯来てませんか?と来たらしく、親がこっ酷く叱ってくれたらしい。

    その後病院には来たらしいけど、面会拒否。
    退院して毎日謝りに来たので、形上は許した。けど、今でも忘れない。

    +54

    -1

  • 137. 匿名 2018/08/03(金) 10:18:51 

    朝帰りは駄目だよ
    独身と既婚は違う
    妹が既婚なんだけど妹の旦那さんが結婚10年なのに未だに既婚者の自覚がなくて
    自分の事じゃないのに腹が立つ
    小姑が言う事じゃないから言わないけど

    +31

    -1

  • 138. 匿名 2018/08/03(金) 10:21:21 

    独身じゃないんだから朝帰りはダメでしょ。
    きちんと旦那と約束させたほうがいいよ。

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2018/08/03(金) 10:27:39 

    うちの場合は今まで何があっても私の迎えか友達と帰ってくるか運転代行使って帰ってくるので、
    もし朝帰りするとしたら浮気なので絶対許さない。

    私が出かけるのを嫌がるから余計に。
    自分だけ遊ぶのかって腹が立つ。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2018/08/03(金) 10:28:21 

    >>1私も主さんと同じこと思ってました、仕事大変だし、たまに羽のばしたっていいじゃないかと。
    それに新婚の時は嫌われたくないとか、揉めたくないとかで言いたいことも言えない時期でした。
    だけどやっぱり男と女は脳みそが違うので、好きなようにさせているとロクなことがありません、私がそうでしたので。
    子供できても好きなように好きなようにされて散々でした、今ではルールを作り厳しくなりましたよ。
    一番ダメなのは〝察して欲しい〟これは甘えなんだと後に知りました。やはり言うべきことは言ったほうがいいと思います。

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2018/08/03(金) 10:29:37 

    うちも小さい子いても
    毎回朝帰り。
    何度行ってもだめなので
    あきらめた。
    マイホームだから
    あわよくば
    お亡くなりになってもいいかなと
    おもってます。

    +42

    -0

  • 142. 匿名 2018/08/03(金) 10:30:24 

    無理
    ホントはホテルに泊まってデリヘルでも呼んだのかなーとか色々考えちゃう
    男なんてしっかり手綱握っとかないと、本当に信用ならんよ
    うちの夫に限って…なんて絶対ないから!!

    +27

    -1

  • 143. 匿名 2018/08/03(金) 10:32:05 

    今回だけは許してあげたらどう?
    浮気が心配なの?
    あんまり根に持ってグチグチいつまでもいう女って男性が1番嫌うからね。
    2度目はないよって釘刺しといたら?

    +2

    -11

  • 144. 匿名 2018/08/03(金) 10:32:34 

    たまに朝帰りならいいかなぁ。。たまになら!!連絡は絶対!!

    +2

    -2

  • 145. 匿名 2018/08/03(金) 10:34:08 

    このトピやばい…男ってほんと気楽で自分勝手…

    +35

    -0

  • 146. 匿名 2018/08/03(金) 10:34:33 

    連絡があればいいんだけどこの前何度連絡しても電話に出なかった。
    心配だからそれだけはやめてって言ってあるのに。
    しかも翌朝謝りもせず会社に行ったからそこからもう無視してる。許せない。

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2018/08/03(金) 10:40:46 

    気にならないなら、良いけど
    朝帰りを許してると、後悔する事に
    なりかねないよ
    雁字搦めにする事も外で仕事してる以上
    良くないけど
    馬鹿な旦那でも、気持ちがあって
    家庭を守りたいなら、できる限りで
    上手く立ち回る事も必要かなって
    思ってる
    だから、夜中でも帰ってこい!って言うし
    最悪迎えにもいく

    +11

    -0

  • 148. 匿名 2018/08/03(金) 10:42:58 

    妄想の独身女が離婚を暗にすすめております。

    +1

    -6

  • 149. 匿名 2018/08/03(金) 10:43:20 

    >>79それ良い案だけど
    一度サウナ行った時についでに
    違う角度とか違うサウナの敷地何枚か撮っといたりしとけば違う所(キャバクラなど)居てもその写真送れば良くないか?

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2018/08/03(金) 10:53:36 

    そもそも浮気疑われたくない人はちゃんと終電で家族のところに帰ってきます。

    +13

    -0

  • 151. 匿名 2018/08/03(金) 10:55:46 

    朝帰りOKな人で浮気も良いって
    それはもう旦那の事どうでも良いからでしょ?
    それを「帰って来ない方が楽じゃーん」「自分も遊びに行けばー?」とかさ。
    モヤモヤしてる主は旦那の事好きなんだよ。
    ガルチャンって的外れな事言う人ちょいちょい居るよね。

    +50

    -3

  • 152. 匿名 2018/08/03(金) 11:00:15 

    朝帰りなんて許さん、と思ったが私が一人で何日か実家に帰るときは友達と朝まで飲んでる…証拠の集合写真やらは見せてるけど嫌がられてたらどうしよう笑

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2018/08/03(金) 11:05:10 

    狭い世界で物事を考えるから了見が狭くなってしまったのね。

    +2

    -6

  • 154. 匿名 2018/08/03(金) 11:15:06 

    よくわからないけど、
    飲んでからサウナって危なくないの?

    +20

    -1

  • 155. 匿名 2018/08/03(金) 11:17:48 

    私も主さんと同じ様な環境下で夫に飲み会で朝帰り何度もされました。
    1度目は怒ったけど、何度もされてるうちに麻痺してきました。
    だけど、その朝帰りの原因がキャバクラに行っていたことを知った時には、本当にどうしてやろうかと思ったよ。
    だけどその後も何度も朝帰り、キャバクラになるとこういう人なんだと最近(結婚18年目)にして
    思うようになりました。いくら言ってもわからないし、怒るだけ疲れるしね。
    最近、こんな人をなんで選んだんだろうとよく考えます。
    子供も手が離れていくので、こんな人と二人で老後かと思うとなんか寂しくなるよ。

    +38

    -0

  • 156. 匿名 2018/08/03(金) 11:27:02 

    居酒屋もスナックキャバクラも2時くらいには閉まるよね?

    +5

    -7

  • 157. 匿名 2018/08/03(金) 11:29:30 

    >>156
    だいたい5時までやってるし24時間営業のお店もある

    +8

    -1

  • 158. 匿名 2018/08/03(金) 11:30:53 

    飲みにいくの年に数回だから朝帰りしても何もおもわない。むしろたくさん遊んでストレス発散してきてね!っておもう。

    +4

    -4

  • 159. 匿名 2018/08/03(金) 11:53:53 

    主です。
    夜中に苦しくなってトピ申請したんですが、トピが採用された上にこんなに書き込みがあってびっくりしています。
    その日のメンバーは旦那以外は独身の方だったようです。
    みなさんのコメント少し見させてもらいましたが、やはり考え方は人それぞれですね。
    子供がいないなら常識的な範囲内でお互いある程度自由にすればいいと考えていました。
    でも実際朝帰りされるといろいろ考えてしまって。
    ズルい考え方かも知れませんが、これが地元で自分に職もあって近くに友達や兄弟もいてっていう環境だったら正直ここまで悩んでいなかったかもしれません。
    孤独感ゆえにモヤモヤしているのか、朝帰り自体許せないのか。

    引き続き皆さんのコメント読ませて頂きます。

    +49

    -0

  • 160. 匿名 2018/08/03(金) 11:56:36 

    うちも一度あったなー。
    会社の飲み会でベロンベロンになったらしく、次の日休みだったこともあり、男性の先輩の家に泊まってた。
    でもその時は男性も飲み街のある街中に住んでて、きちんと夜旦那さんここにとめますって電話で話もしてるからよかったかな。

    +5

    -1

  • 161. 匿名 2018/08/03(金) 12:18:59 

    >>159
    あなたがそういう事するならって、私なら一度ゆっくり地元帰っちゃうかも。

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2018/08/03(金) 12:26:00 

    >>1
    連絡ありかなしかも聞きたい

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2018/08/03(金) 12:27:59 

    >>149

    それは私も考えたので
    私のタイミングで
    「いまピースした写真送って!」
    って指示出してる。

    いつ指示送るか分からないし
    その時のポージングを変えて
    撮って貰うので
    大丈夫です^ ^

    +12

    -0

  • 164. 匿名 2018/08/03(金) 12:31:35 

    主さんは朝帰りが腹立つってより孤独感で苦しんでそう。地元から離れて、ずーと旦那の帰り待つだけで一日中誰とも会話してない日が続くと気持ちも滅入るのに、旦那は仕事で色んな人と接して夜は友達と飲んで騒いで朝帰りって、なんかモヤモヤするのわかるわ。

    +47

    -0

  • 165. 匿名 2018/08/03(金) 12:43:05 

    主です。
    >>162さん
    連絡は随時きてました。
    その飲み会が決まった時から久々だから遅くなるかもと聞いていたので、連絡だけその都度ほしいと伝えてあり飲み会の最中も何度か連絡ありました。
    最後に電話がかかってきて謝られてという感じでした。

    >>164さん
    おっしゃる通りかもしれません。
    それだったら私の問題でもありますよね。
    あまり縛り付けたくない、けど朝帰りを許して良いんだろうかという葛藤中です。

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2018/08/03(金) 12:51:11 

    主さんも夜ご飯とか行けるお友達が近くにいたらいいのにね。孤独感増しちゃうよね

    いま結婚四年目ですが朝帰りはないです
    どんなに遅くても午前2時
    タクシー使ってでも必ず帰宅させる
    我が家はこれがボーダーラインです

    +11

    -0

  • 167. 匿名 2018/08/03(金) 13:06:21 

    「盛り上がって終電ももうないし今日はサウナで泊まるね」と連絡くれれば気になりません!
    毎週だと嫌だけど、

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2018/08/03(金) 13:18:48 

    新婚の頃は許せない
    子供も大きくなった今は夜中タクシーで帰ってきてバタバタされるよりマシかなと思ってるけど帰ってくる

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2018/08/03(金) 13:22:03 

    >>165
    普通に新婚で朝帰りはナシだよ
    主さん側の問題以前の話

    +19

    -1

  • 170. 匿名 2018/08/03(金) 13:51:31 

    >>156
    居酒屋は24時間ある
    スナックはママ次第
    キャバクラは無い

    +7

    -1

  • 171. 匿名 2018/08/03(金) 13:53:56 

    自分ババア年齢になったので、どうぞご自由にと思ってる 
    何も聞かないし文句も言わない
    でも結婚が浅い人は、まだそう思えないだろう

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2018/08/03(金) 13:58:30 

    うちは朝帰りオッケーです!
    連絡さへくれれば

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2018/08/03(金) 14:02:41 

    >>159モヤモヤするなら旦那さんに、もう朝帰りはしないでって言ったほうがいいんじゃない?我慢してても不満が募るだけだしストレスになるよ。私は連絡くれれば朝帰りオッケーだけど、どう思うか人それぞれだしさ。

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2018/08/03(金) 14:20:12 

    朝帰り、私も本当に嫌
    お酒にだらしない気がする
    私の場合は朝帰りした日、女をナンパしてきたことが分かって大げんかした
    結局夫はなんで私が怒っているのか分からなかったみたいだけど

    +20

    -0

  • 175. 匿名 2018/08/03(金) 14:44:59 

    え、全然いい。連絡さえくれればね。
    何も音沙汰なくだと事故とか心配するから。帰らないってなると好きなことできるー!って嬉しくなるけどなー。

    子どもいないなら尚更!!

    疑ってもいいことないし、自分の時間満喫しよう(^ω^)

    +4

    -3

  • 176. 匿名 2018/08/03(金) 15:17:25 

    子供が生まれたばかりの時に朝帰りした旦那。
    ヤロウ共と飲んだ帰りで、酔っ払って車から降りずに寝ていた。
    こちらも腹が立っているのでその車に行き、寝ている旦那をぶっ叩き引きずり下ろした。
    ヤロウ共はドン引きしていた。
    でもそれからは朝帰りしなくなった。

    最初が肝心です。
    モヤモヤしてるなら嫌なことは嫌だと言いましょう。

    +13

    -1

  • 177. 匿名 2018/08/03(金) 15:20:34 

    私がトピ立てたのかと思った…!

    この前、夫が朝帰りしてきました。23時まで「仕事が終わらない〜」とラインしていたのに、23時半に急に、「飲みすぎて、具合悪くて帰れなくなった…ごめん、寮に住む同僚に泊めてもらう」と…。

    飲む?仕事は?いつおわってたの?

    ご飯用意して、食べずに待ってたから早めに言ってほしいと告げ、とりあえずその日は1人寝ました。

    次の日、旦那が帰宅してお風呂に入った後、洗濯すると、見たことのない黒いボクサーパンツ…。新品のようです。そもそもトランクス派なのに、なぜ黒のボクサーパンツ?

    何も言わずに干して片付けましたが…

    7/1に挙式をして、その5日後だったので、とても悲しくなりました。

    万が一浮気していたら、絶対に許さないつもりです。夫方の両親にも当然言います。離婚して慰謝料も絶対に貰います。

    +63

    -1

  • 178. 匿名 2018/08/03(金) 15:33:09 

    主です。
    遊べる友達がいればもう少し違ったんじゃないかと私も思います。
    許せる派と許せない派みなさん感じ方はそれぞれな中で夫婦の中での線引き?みたいなものを話し合うのがいいのかな。
    ここに書いたモヤモヤしてる気持ちをそのまま旦那に伝えてみようと思います。
    皆さんの最初が肝心!というのもとても響きました。

    +17

    -0

  • 179. 匿名 2018/08/03(金) 15:33:18 

    私が妊娠中に会社の飲み会で翌日の11時に帰宅して来たよ。
    電話しても出ないし、かけて来るわけでもなく。

    事故でもしたのかもとか不安にしてたら普通に帰ってきて「今まで飲んでた」って。
    酒の匂いもしないし素面だったから、間違いなく浮気だと思ったけど問い詰める事はしませんでした。

    でも、調査には着手しましたよ。

    +31

    -0

  • 180. 匿名 2018/08/03(金) 15:35:41 

    結婚10年目だけど、一度もないよ。
    朝帰り、ありえません。

    +4

    -2

  • 181. 匿名 2018/08/03(金) 15:41:57 

    終電なくなり、サウナに泊まるって流れ、昔はよくあったと思う

    しょっちゅうじゃないなら、私なら1日くらい我慢する

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2018/08/03(金) 15:44:44 

    浮気してるかもって思うから朝帰りされるのみんな嫌なんでしょ?

    疑い合ってる夫婦とかまじ疲れそう。疑ったりして旦那にストレスを与えるから、ストレス解消のために浮気するんじゃん。

    +2

    -14

  • 183. 匿名 2018/08/03(金) 15:48:39 

    私も子なし夫婦でしたが、結婚後に朝帰りが増えていき、何度も止めてほしいとお願いしていたのに止めなくて、結果旦那は思いっきり浮気していましたよ。離婚しました。主さん、早めに止めさせた方がいいと思います。私の場合は気づいた時にはもう遅かったので。

    +22

    -1

  • 184. 匿名 2018/08/03(金) 15:49:50 

    連絡なしなら心配だけど、電話来てたなら、そんなにモヤモヤすることかな。
    しょっちゅうでもなさそうだし。

    主さんが地方から来て知り合いいないというのは、地元よりも彼を選んだのだから仕方ないのでは?
    そんな奥さんたくさんいるだろうし。
    ご自分もサークルとかに入り、友達作ったらどうですか?

    +2

    -8

  • 185. 匿名 2018/08/03(金) 16:03:06 

    基本的には嫌だけど、東京とか大阪とか、都市部に働きにいってる人はある程度仕方ないときもある。
    終電が0時くらいで、タクシーで帰ると一万円近くする。
    前にタクシーでカードきって帰ってきて、朝帰りしなかったのはよかったけど、ちょっと腹が立った。

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2018/08/03(金) 16:16:58 

    絶対に許せない
    そんな暇あるなら子供の世話や家のことをちょっとはやれや!(怒)って思う

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2018/08/03(金) 17:49:14 

    私は一次会二次会で年二回の呑み会は午前様してました
    呑むと楽しくなって一次会だけじゃ物足りないし
    帰ってこいという旦那だったら束縛に感じて不満溜まってたと思う
    元旦那も朝帰りよくしてました。でも平気でした
    自分が裏切り行為しないから旦那もそうなんだと思ってた
    でも違った。男というものを理解してませんでした。
    今の旦那は一次会だけで帰ってきます。自分がされたら嫌だからだそうです。
    前なら束縛と感じてたと思いますが、
    お互い相手を不安にさせることはしないと約束してます

    +4

    -1

  • 188. 匿名 2018/08/03(金) 17:53:57 

    結婚2年目子どもありだけど
    週1で趣味のことするために朝帰りとかあるよー!
    子どもが寝るまでの準備手伝ってから出掛けてるから文句いわない
    ただ主さんのサウナは本当に?って私なら思っちゃう(*_*)

    +1

    -5

  • 189. 匿名 2018/08/03(金) 18:09:58 

    浮気不倫が理由なら嫌だ

    相手が独身者なら朝帰り
    相手が既婚者なら夜中過ぎ(相手も家庭があるから)

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2018/08/03(金) 18:12:22 

    皆様、何時からが朝帰りになりますか?

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2018/08/03(金) 18:48:13 

    元から出張族だから気にもなんない
    朝帰りも晩飯の都合あるから連絡あればどうぞ

    更にキャバクラ許せん多いけど
    役職なしの人なんだろうなー
    年に数回接待キャバクラ当たり前
    最近だとオカマバーだったと言われて超ウケた

    年齢上がるにつれて部下引き連れてのキャバやら接待なんて当たり前になってくるんだけどアラサーなった時にキャバクラ断固反対族はどうすんの?

    接待に関係ない職に今はいても
    無駄接待、無駄経費飲み無くすためにも役職居ないと経費落としアウトにしてる企業も多いから

    役職付いたらキャバやら風俗セットになってくるけど仕事絡みでも許容もできないんじゃ旦那は中小企業なら転職して低賃金なるしかないけど?

    +2

    -7

  • 192. 匿名 2018/08/03(金) 19:07:31 


    旦那のキャバクラ断固反対族は旦那が役付きになるアラフォー、アラフィフなった時どうすんの?だわな

    アラサーがガルちゃん多いんだろうなーって思いながら書いてたから間違えた

    うちはアラサーの付き合ってた頃から現場の担当者として接待には連れ回されてたけど、断固反対族の家庭は全く旦那の接待ないからなんだろうね

    +2

    -7

  • 193. 匿名 2018/08/03(金) 19:20:19 

    うちは職業柄飲み始める時間が終電間際からだから必然的に帰りは明け方。ごくたまにしか飲みに行けないから何も言わないけどいい気分ではないなー

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2018/08/03(金) 19:57:31 

    サウナっていやだよね。
    女の人とお泊まりした時にシャワー使われてもわかんないよね。

    考えすぎかもしれないけど、こんなに不安になってるんだよって伝えてみては?
    少しは考えてくれると思う。

    不安になってるの伝えても反省しなかったら、色々心配

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2018/08/03(金) 20:37:38 

    私は結婚するとき、浮気するなら絶対にバレないようにしろと言った。そして私や家族の平和を乱すようなことをしたら慰謝料踏んだくってゴミのように捨てると宣言しておいた。
    だから心配かけるようなことしたらアウトです。朝帰りだけですぐ離婚はしないけど、説明はさせるよ。

    +4

    -2

  • 196. 匿名 2018/08/03(金) 20:48:25 

    うちも最初嫌だったけど、子供いないしいいかーって思って自由にさせてたら浮気してた。
    もちろん頻繁に朝帰りしてた訳ではないけど。
    うちの旦那の話だけど、浮気のリスクも0じゃないと思う。
    そして今は久しぶり会う友達だろうが、終電逃そうが朝帰り禁止にしてる。
    終電逃したら自腹でタクシーで帰って来いと言ってある。

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2018/08/03(金) 21:10:30 

    うちなんか毎晩夜釣りに行ってた。
    車ぶつけたからやめさせた。

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2018/08/03(金) 21:10:50 

    うちの旦那、仕事行ったまんま次の日休みで帰ってこなかったことがある。連絡もなかったから死んだかとおもった笑

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2018/08/03(金) 21:24:52 

    駅から家の距離がタクシーでバカ高いなら連絡くれれば許すかも。周りが帰らないのに自分だけ帰るって言い出せない気持ちわかるし難しいところですが。

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2018/08/03(金) 22:24:57 

    みんな結構厳しいね(・Д・)
    我が家も最近あったけど、結婚3年目で初めてだったし、事前にお伺いもあったから2つ返事でOKしたよ。普段の言動から夫が浮気するとも考えられないし……

    ちなみにその日はフラれたお友達(33歳)を夜通し慰めていたそうです(笑)

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2018/08/03(金) 22:25:41 

    これからは、誰と一緒か明確にしてくれと頼むかも。

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2018/08/03(金) 22:47:23 

    >>200

    フラれたお友達をダシにして、ナンパしてくる男の人多い。

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2018/08/03(金) 23:14:36 

    こういうのを許すバカな奥さんが多いから、日本の男はいつまでたってもこんな事するんだよ。海外じゃ普通はありえないからね。
    男もバカだが、それを許す女も悪い!物分かりがいいと勘違いしないでほしい。
    日本も付き合いより家族を大事にするように変わっていかないといけない。

    +25

    -3

  • 204. 匿名 2018/08/03(金) 23:25:35 

    私は知らん顔して男友達と寝る。

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2018/08/03(金) 23:34:45 

    主さん
    我が家も主人が朝帰りばかりで嫌な思いをしています。1歳半と4歳の子持ちです。
    年に2、3回ならまだ許せると伝えたが、月2、3回ペース。
    飲み会だけで浮気はしてないとのこと。
    どうだか笑
    朝帰りの件で話し合い、お小遣い制にした。
    そして浮気したら慰謝料と今ある貯金全部貰う了解とってある!だから
    何なら浮気して欲しいと思うことさえある。
    あとは、いつ朝帰りしたかとその時の連絡ラインはスクショしてます。記録として。
    何でも優位に立てるよう。
    こっちは何も悪いことしてないからね!!

    +13

    -1

  • 206. 匿名 2018/08/03(金) 23:43:46 

    旦那がどこ行こうと興味無いわ〜っていい女気取ってる子に限って内心ネチネチ悩んでいるよね。
    毎回毎回朝帰りとか独身気分がぬけない男にはきっちり追い込みかけなきゃダメだよ。

    +14

    -0

  • 207. 匿名 2018/08/03(金) 23:51:00 

    自分の主人で想像しましたが
    私は朝帰り絶対無理ですわw

    それにご主人、主に対してカバー足りなすぎませんか?

    私だったら泣きながら言ってしまう、、

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2018/08/03(金) 23:55:46 

    男は自由だよねー。
    こっちは4歳1歳の男の子育児に追われてるのに夜中の3時から他府県へ友達と釣り行くんだと。
    もちろん帰るの翌日。家族とのお出掛けは暑いから嫌なんだと(笑)喧嘩してもムダなので私は実家の両親と旅行へ行きます

    +9

    -0

  • 209. 匿名 2018/08/03(金) 23:58:44 

    うちは夫婦二人なので、まぁ別に。
    朝帰りよりも、終電なくなったから迎えに来て〜が嫌です。
    終電逃したなら潔く朝まで飲んでろ!と思う。

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2018/08/04(土) 00:13:21 

    そういう人は何で結婚するんだろ。
    本当はしたくなかったのかな?
    子供は作らず、自分も夜遊びしてみたらどうですか?女遊びしてるようなら子供いないほうが離婚しやすいです。

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2018/08/04(土) 00:16:36 

    朝帰りでも不倫でもお好きにどうぞ!という感じです。家にお金入れてくれたらいい。

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2018/08/04(土) 00:40:25 

    月の半分は朝帰りだった事がある
    風俗やキャバ行きまくってて
    イチャイチャメールを色んな人としてた

    朝帰りが続いたらきをつけて

    +9

    -1

  • 213. 匿名 2018/08/04(土) 01:01:34 

    >>212
    それだけ行ってるならお金持たせなければ回避できない?

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2018/08/04(土) 01:32:41 

    学生気分が抜けてない旦那さんだね。バブルかな?

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2018/08/04(土) 01:33:26 

    うちの旦那は

    朝帰りな上に
    連絡なしの
    そのまま実家に帰っていたという

    本当に信じられない旦那です。
    義母も怒らないからまた腹立つ。

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2018/08/04(土) 01:39:21 

    男同士で盛り上がっても終電は逃さないんだなぁ金かかるだけだし

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2018/08/04(土) 02:21:23 

    >>177さんのことを思うと凄く言いにくいけど…
    旦那さん真っ黒だと思う。
    こっそりスマホや財布の中身チェックできない?

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2018/08/04(土) 02:21:47 

    私の旦那は同棲期間が長くて新婚(というかその前から)朝帰り野郎だったよ
    何度 大喧嘩しても翌週には女の香水ぶんぶんの酒くっさで朝帰りしてそのまま仕事行ったりしてて本当に精神病になった。
    営業だから、会社がみんなそういう人ばかりだから、若い時からじじいになるまで変わらなかったよ。生まれ変わったらもう二度と関わりたくないけど、この苦痛を絶対こいつにも来世味わわせてやる とずっと憎しみぬいてるわ

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2018/08/04(土) 02:52:39 

    朝帰りというか
    旦那、転職してから遊びに行く回数ほんと増えた
    主に夜勤なんだけど、朝帰って来てシャワー浴びて遊びに出掛けてそのまま家に帰ってこないで仕事行くっていうのが結構ある。しまいには着替えのパンツも持っていってるときもある笑昨日もそうだったよ…本人には言ってないけど浮気を疑ったときもあった
    でも何回言ってもダメ。二人目生まれたばかりだけどもうむしろ、家にいない方が気楽に思えてきた笑

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2018/08/04(土) 03:08:00 

    ガルちゃんの家庭は毒家族なんやね、、、

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2018/08/04(土) 04:59:53 

    >>200
    クロだなぁ。
    事前に伺ってるところが、もうね。

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2018/08/04(土) 06:10:47 

    2歳児がいますがうちの旦那も
    朝帰りどころか、2日間一切連絡がとれず
    かえってこなかったこともあります
    1日帰らず次の日の夜、はザラです
    一時期よりは減りましたがパチンコ、麻雀を
    仲間に会うとがまんできず行ってしまうと
    連絡がとれないのはキツいと数え切れないほど言いましたが、私にガミガミ言われるのが嫌なんでしょうね
    昔より多少でるようになりましたが
    その日帰らないってなると突然音信不通になります
    なおりません。が、ひとりで子供と生きていく覚悟もなく我慢の日々です
    最近では、帰ってこない方が洗濯物減るしラッキーと思うようにしてます・・・

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2018/08/04(土) 07:03:07 

    ちゃんと言った方がいいよ、子ども出来ても、遊び出かけるよ。自分だけね。
    もう、ほっといて、母子家庭だと思ってるよ。

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2018/08/04(土) 08:10:36 

    ガルちゃんの旦那さん中国人の人挙手!

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2018/08/04(土) 11:01:29 

    主です。
    同じような経験されている方がとても多く、小さなお子さんがいらっしゃるのにこんなに辛い思いしている方もいて驚いています。
    次の日、旦那は定時であがって申し訳なさそうに帰ってきました。
    あれから少し時間が経ったのに自分がまだモヤモヤしているのでやはり思っている事を全部話してみます。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード