ガールズちゃんねる

女性が30歳前までにやっておきたいこと・5選

139コメント2014/07/27(日) 23:05

  • 1. 匿名 2014/07/25(金) 20:39:15 

    ■まずは貯金!
    ■結婚・出産
    ■体を張ったチャレンジ!
    ■趣味や新習慣を作る!
    ■記念日らしいことをする
    後悔しないために先輩からアドバイス! 女性が30歳前までにやっておきたいこと・5選 - Peachy - ライブドアニュース
    後悔しないために先輩からアドバイス! 女性が30歳前までにやっておきたいこと・5選 - Peachy - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    人生のひとつの節目、女性の30歳。20歳とはまた違った心身ともに大きな変化のタイミングですよね。今回は働く女性のみなさんに「30歳になる前にしたいこと・しておいてよかったこと」について聞いてみました。■ま

    +44

    -22

  • 2. 匿名 2014/07/25(金) 20:40:04 

    貯金は30代からで間に合う

    +262

    -91

  • 3. 匿名 2014/07/25(金) 20:40:45 

    友達との、旅行!

    +332

    -8

  • 4. 匿名 2014/07/25(金) 20:40:57 

    結婚出産って「したいしたい」で出来たら苦労しないよ!

    +470

    -11

  • 5. 匿名 2014/07/25(金) 20:41:06 

    紫外線対策

    +337

    -8

  • 6. 匿名 2014/07/25(金) 20:41:37 

    いっぱい遊ぶ♪

    +181

    -4

  • 7. 匿名 2014/07/25(金) 20:41:41 

    出産はした方が良い
    35歳超で妊娠率低下 原因は「卵子の老化」?
    35歳超で妊娠率低下 原因は「卵子の老化」?girlschannel.net

    35歳超で妊娠率低下 原因は「卵子の老化」?35歳超で妊娠率低下 原因は「卵子の老化」? 〈週刊朝日〉-朝日新聞出版|dot.(ドット) 二人目不妊が増えている一番の原因は、女性の年齢的な問題です。女性の晩婚化、晩産化によって一人目を30代前半で出産する人が...


    +211

    -68

  • 8. 匿名 2014/07/25(金) 20:41:48 

    ヤバイ!!
    貯金ない。

    +242

    -3

  • 9. 匿名 2014/07/25(金) 20:42:32 

    30歳までに貯金したお金を30歳で結婚やら何やらで使い果たし、専業主婦になったものの正社員でバリバリ働き始め、結婚記念日ができた私は?

    +18

    -71

  • 10. 匿名 2014/07/25(金) 20:42:36 

    脳と体力の衰えを心配して20代後半に慌てて
    富士登山登頂
    漢字検定2級取得しました。

    +131

    -15

  • 11. 匿名 2014/07/25(金) 20:42:52 

    遊びだよ!

    +131

    -8

  • 12. 匿名 2014/07/25(金) 20:42:56 

    でもお金もないのに20代で結婚、出産とかぜったい嫌だ。

    +278

    -56

  • 13. 匿名 2014/07/25(金) 20:43:00 

    苦労は勝手でもしろ←これ全くの噓w

    +115

    -52

  • 16. 匿名 2014/07/25(金) 20:43:23 


    お肌の保湿とかもか気をつけとかないと急に汚くなりそうだからがんばらないとT_T
    30歳なんてあっというま。。

    +147

    -3

  • 17. 匿名 2014/07/25(金) 20:43:29 


    どれも達成出来てない、R35です……(。>д<)

    +89

    -5

  • 18. 匿名 2014/07/25(金) 20:43:56 

    貯金は若い時の少ない給料で無理に貯金するよりも、ある程度余裕が出てからの方が精神衛生上も良い。

    +192

    -12

  • 19. 匿名 2014/07/25(金) 20:44:37 

    大型バイクの免許を勢いで取ってたらよかったよーー。
    今は色々考えちゃって無理っぽい

    +46

    -8

  • 20. 匿名 2014/07/25(金) 20:44:38 

    ・「31アイスクリームで31歳のパーティー?」(29歳/商社・卸/事務系専門職)

    こんな人いるんだ…

    +127

    -5

  • 21. 匿名 2014/07/25(金) 20:45:00 

    結婚は若いうちにしとくといいよ

    男性側も、長く独身でいると生活スタイルも思想も固まってくるから厄介
    ちゃんと給料上がっていきそうな男を、若いうちに見極めてちゃんと確保

    言うのは簡単だよね! って切れる人いるけど、実際ちゃんとやってる子もいるんだからね

    +225

    -34

  • 22. 匿名 2014/07/25(金) 20:45:05 

    出産!閉経なんていやだーーー!!

    +60

    -18

  • 23. 匿名 2014/07/25(金) 20:45:36 

    「あの時の苦労があったから…」みたいに、苦労を美化して振り返る人いるけど、私はただの苦労でしかなかったし、苦労はできればしない方がいいw

    +149

    -13

  • 24. 匿名 2014/07/25(金) 20:45:54 

    海外へ行く!旅行でも留学でも。30才前までに何ヵ国か行ったけどもっと行けばよかったな(*^^*)

    +152

    -2

  • 25. 匿名 2014/07/25(金) 20:46:03 

    こっちの方が好きだ

    ◆女友達を増やす
    ◆行きたい場所を“願望”でおわらせない
    ◆軽い恋愛は今のうちに
    ◆なにか1つ自信のある事を持つ
    ◆本音を話せる友人をもつ
    20代でやっておくべき5つの事
    20代でやっておくべき5つの事girlschannel.net

    20代でやっておくべき5つの事◆女友達を増やす ◆行きたい場所を“願望”でおわらせない ◆軽い恋愛は今のうちに ◆なにか1つ自信のある事を持つ ◆本音を話せる友人をもつ 20代でやっておくべき5つの事 - Peachy - ライブドアニュース自分を取り巻く環境が、10代の頃...


    +271

    -10

  • 26. 匿名 2014/07/25(金) 20:46:14 

    記念日らしいことをするってのが、苦手です。

    +24

    -2

  • 27. 匿名 2014/07/25(金) 20:46:18 

    貯金と顔のシミ消し!

    +67

    -1

  • 28. 匿名 2014/07/25(金) 20:46:39 

    結婚出産も年齢に関係なく、自分が精神的に大人になってからのタイミングでいい

    +113

    -13

  • 29. 匿名 2014/07/25(金) 20:46:40 

    貯金してない…

    +34

    -2

  • 30. 匿名 2014/07/25(金) 20:47:20 

    手に職というかキャリア
    キャリアはどれだけあっても邪魔になりません

    +85

    -7

  • 31. 匿名 2014/07/25(金) 20:47:21 

    出産以外は年取ってからもある程度間に合う

    +106

    -8

  • 32. 匿名 2014/07/25(金) 20:47:39 

    住む地域にもよるけど、自動車の運転免許は取っておいて良かったよ。

    +44

    -2

  • 33. 匿名 2014/07/25(金) 20:48:07 

    貯金額なんて、20代の貯金なんてみんな同じようなもんだよ
    【アナタはどのくらい?】20代女子の気になる貯蓄額を発表!
    【アナタはどのくらい?】20代女子の気になる貯蓄額を発表!girlschannel.net

    【アナタはどのくらい?】20代女子の気になる貯蓄額を発表!Q.あなたは現在どのくらい貯蓄していますか? 100万円未満 38% 100~300万円未満 33% 300~500万円未満 17% 500~700万円未満 4% 700万円以上 8% 20代女子の気になる貯蓄額を発表!100万円...


    +19

    -4

  • 34. 匿名 2014/07/25(金) 20:49:10 

    マジレスすると不純異性交遊
    異性に対する耐性がないと
    結婚に失敗したときの精神的ダメージはでかい
    あとアルコール耐性があれば居酒屋巡りとか

    年取ってから始めた遊びは散財しやすい

    +155

    -17

  • 35. 匿名 2014/07/25(金) 20:49:16 

    貯金できるかできないかは結果論だと思っている。多少お金かかってもいろんな経験とかを優先した方が良い

    +72

    -1

  • 36. 匿名 2014/07/25(金) 20:49:48 

    出産はガチで。

    +81

    -12

  • 37. 匿名 2014/07/25(金) 20:50:29 

    出産じゃなくて、結婚相手を見つけるところまで行けたら良いと思っている。

    +97

    -1

  • 38. 匿名 2014/07/25(金) 20:50:40 

    結婚がかなり早かった知り合いがいるけど、相手がサラリーマンなら金銭的には得しかないって言ってた
    年金その他はずーっと優遇だし
    あと、ご主人がサラリーマン人生で稼ぐお金の半分が、合法的に自分のモノ
    中途半端に働くよりいいそうだ

    +47

    -8

  • 39. 匿名 2014/07/25(金) 20:50:47 

    遊ぶ!!

    30歳過ぎたら、既婚や子持ちがいっぱいいるから、とてもじゃないけど遊べない。
    10代20代のうちに好き勝手遊べなかった人は、もう一生遊べないから後悔のないように遊んだ方がいい。
    出世とか資格取得とか一人の努力でできることはいつだってできるけど、みんなでぱーっと何かやるのは本当若いうちだけ!

    +114

    -12

  • 40. 匿名 2014/07/25(金) 20:50:50 

    仕事で活かせる資格をいくつか取っておくことかな。30過ぎると勉強してもなかなか身につかなくて苦労するから。

    +22

    -3

  • 41. 匿名 2014/07/25(金) 20:51:33 

    ・「断崖絶壁で写真を撮るなどのちょっと危険なことにトライする」(28歳/電機/事務系専門職)

    何か違うと思うww
    女性が30歳前までにやっておきたいこと・5選

    +99

    -2

  • 42. 匿名 2014/07/25(金) 20:52:05 

    若いうちというよりりは、結婚・出産前に今の時点でやりたいことはなるべくやっておいた方がいいよね。
    どうしても家族(特に子ども)中心の生活になるとやりたい事やれなくなるから。

    +46

    -3

  • 43. 匿名 2014/07/25(金) 20:52:21 

    仕事(お金)
    結婚

    この2つについて、どうしたいか、ある程度の方向性を考えてみることがオススメ。
    予想通りにいかないのが人生ですが、人生の幹をイメージすることが大事だと思います。

    どちらもちっとも予想通りにいかなかった30代女性より

    +48

    -1

  • 44. 匿名 2014/07/25(金) 20:52:40 

    貯金にとらわれてやりたい事を我慢するよりは、旅行とか飲み会とか自分への投資に使う方が私はいいなー。
    結婚して子供産んだらお金があっても旅行行くのも一苦労だもんね!

    +52

    -9

  • 45. 匿名 2014/07/25(金) 20:52:50 

    運動かな

    +11

    -1

  • 46. 匿名 2014/07/25(金) 20:54:05 

    32才で結婚しましたが、若いうちに結婚しなくて良かったなと思っていますけど。

    ま、人それぞれで。

    +119

    -23

  • 47. 匿名 2014/07/25(金) 20:54:13 

    転職かな。
    30歳超えたり、子どもが出来ると未経験のチャレンジの幅が途端に狭くなると思う。
    勿論経験者有利に変わりはないけど、20歳なら未経験でも何とかなる可能性もあるし、
    年齢ではじかれる可能性も少ない。

    +28

    -3

  • 48. 匿名 2014/07/25(金) 20:56:03 

    脱毛は早目にしといた方が綺麗だよ。

    +121

    -4

  • 49. 匿名 2014/07/25(金) 20:56:30 

    25
    確かにこっちの方が前向きでいいね。
    20代は割と身軽だから、興味のある事は何でもやった方がいいよね。
    特に「なにか1つ自信のある事を持つ」は重要だと思う。
    それが仕事に繋がったり、素敵な男性と出会った時のアピールポイントになる事もあるから。

    +28

    -3

  • 50. 匿名 2014/07/25(金) 20:56:43 

    親孝行
    安月給すぎて生活がカツカツで
    年数回の記念日にスシロー奢るのが精一杯だけど

    +35

    -4

  • 51. 匿名 2014/07/25(金) 20:56:56 

    >21の上から目線加減がww

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2014/07/25(金) 20:57:14 

    歯並びの矯正。
    いくつになってもやりたくなったらすればいいと思うけど、
    20代が一番歯が動きやすいと聞いたので。

    +24

    -0

  • 53. 匿名 2014/07/25(金) 20:59:02 

    若いチヤホヤされる時に、結婚、出産なんて、人生捨てるようなもん。若さだけはお金で買えないからね。

    +42

    -19

  • 54. 匿名 2014/07/25(金) 20:59:39 

    全てよけいなお世話だと感じる

    +27

    -4

  • 55. 匿名 2014/07/25(金) 21:00:04 

    22歳から月1万貯金。ボーナスで3万貯金。
    30までに最低でも100万は貯まるよね?
    30で貯金0とか流石に引く。
    そういう人ほど豪華な結婚式したいとかお金無くて結婚できないとか言っててびっくりする。
    毎月コツコツで遊んでても意外と貯まるよ

    +24

    -14

  • 56. 匿名 2014/07/25(金) 21:02:16 

    遊びにかかる以上にお金入ってくるのが20代じゃん!しかも、だいたいおごってもらえるし。

    +12

    -4

  • 57. 匿名 2014/07/25(金) 21:02:32 

    若いうちにたくさん失敗したり恥をかいた方がいい経験になる。自分は受験で失敗したりプレゼンがうまくいかず赤っ恥をかいて結果的に良かったと思ってる。人に優しくなれるし。

    +41

    -0

  • 58. 匿名 2014/07/25(金) 21:02:43 

    紫外線対策、ダイエット

    +20

    -0

  • 59. 匿名 2014/07/25(金) 21:03:35 

    趣味を満喫する!!!

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2014/07/25(金) 21:04:25 

    貯金してて良かったよ。心の余裕ができる。
    20代後半から貯金はじめて、去年34でやっと結婚できたけど、
    月3万+ボーナス10万×2回を7年で、約400万。
    旦那とケンカした時に「最悪このお金でビジネスホテル泊まってやる!」
    とか、「1人で旅行行ってやる!」とか考えたり。
    実行には移さないけど、逃げ道があると楽。

    +39

    -2

  • 61. 匿名 2014/07/25(金) 21:04:27 

    とにかく遊び!

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2014/07/25(金) 21:05:42 

    いろいろな人達と交流してより多くの意見に耳を傾けること
    最低限の一般常識を学んでおくこと

    +18

    -1

  • 63. 匿名 2014/07/25(金) 21:05:55 

    チヤホヤはべつに結婚してても味わえるけどなあ……
    ダンナ有って安パイある状態だから、カジュアルにモテを楽しめるよ

    +18

    -17

  • 64. 匿名 2014/07/25(金) 21:07:32 

    63チヤホヤの度合い違うでしょ(笑)

    +24

    -7

  • 65. 匿名 2014/07/25(金) 21:07:40 

    30歳になる頃皆さんどれくらい貯金あるんですか?
    200万とかあるのかな?
    相場がわからない(>_<)

    +17

    -0

  • 66. 匿名 2014/07/25(金) 21:09:45 

    結婚前なら断捨離。

    引っ越しの際にかなり捨てたけど、大変だった・・・
    着ない服、使わない雑貨、途中で使わなくなった化粧品、CDなど。
    1年触れてない物は捨てて、CDなどはパソコンに。
    これからまた消費税も上がるし、物を捨てる時にもお金がかかるから、
    早めの方がいいかも。

    +21

    -1

  • 67. 匿名 2014/07/25(金) 21:10:46 

    貯金なんて、職種や、生活環境によって全く違うでしょ。

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2014/07/25(金) 21:11:41 

    結婚して思いました。

    25才で結婚しても30才で結婚しても40才で結婚しても結婚してしまえばその後は一緒です。
    結婚できない間の、引け目とか僻みとかそういうのは置いといて。

    子供をいつ産めるかが結構重要です。こればっかりはリミットがあるので。
    不妊も多いですし、どうなるか本当に分からないので。
    ですのでどうしても子供を産みたい!っていう人は結婚を早めにした方が身のためです。

    30歳までにやっておくことというのははっきり言って意味がないと思います。
    別に年齢過ぎても出来ることばかりだし。

    結婚する前にやっておけばよかったことは結構ありますけどね。

    +32

    -3

  • 69. 匿名 2014/07/25(金) 21:12:01 

    出産は三十代だったけど後悔はない
    やたら勧めてる人いるけど
    妊婦検診でも発覚しない障害持ちの子供が
    産まれるリスクは若いほうが若干少なめなだけで
    産む時点でリスク背負うからオススメはしない
    もっと検査の精度が
    高くなってきてからでいいと思うし
    いまの時代は結婚=子供でもなくなってるよ

    +13

    -12

  • 70. 匿名 2014/07/25(金) 21:12:06 

    二十歳そこそこで年収600万の人と結婚したけど
    十年経った今、世帯貯蓄は1500万ある
    夫婦の財産は折半だから、750万はまったく労働してなくても私のもの
    (子育てはしてるけどね)
    ちらほら同意見あるけど、下手に「今しかできない経験」を求めるより賢い生き方だと勝手に思ってる

    マイナスは覚悟してます

    +38

    -34

  • 71. 匿名 2014/07/25(金) 21:13:00 

    29歳で結婚し、30歳で出産したけど20代遊び過ぎて、デートの服やら靴やらにお金かかって貯金なんて出来なかったなぁ。
    遊んで、旅行して、何か資格も取って、貯金もしてなんて実家住みか、よっぽど高額な給料もらってないと難しくない?(´・_・`)
    実際のところ、どーなんだろ?!

    +28

    -3

  • 72. 匿名 2014/07/25(金) 21:13:53 

    全身脱毛

    +20

    -2

  • 73. 匿名 2014/07/25(金) 21:14:37 

    70さんマイナスは覚悟してます。 別に覚悟しなくても・・・。

    +21

    -3

  • 74. 匿名 2014/07/25(金) 21:15:29 

    13. 匿名 2014/07/25(金) 20:43:00 [通報]
    苦労は勝手でもしろ←これ全くの噓w

    ↑苦労は買ってでもしろ。が正解

    +39

    -5

  • 75. 匿名 2014/07/25(金) 21:15:50 

    貯金も結婚も出産も全部30過ぎてからだったな
    若い頃は25歳で結婚して~30までに500万円貯めて~とか考えてたけど。笑
    結果的には私はこのタイミングで良かったと思ってる。
    20代中にしなかったらといって今のところ困ったことは一切ないけど
    まぁでもお金はあるに越したことはないよね

    +17

    -2

  • 76. 匿名 2014/07/25(金) 21:18:18 

    74. 匿名 2014/07/25(金) 21:15:29 [通報]
    13. 匿名 2014/07/25(金) 20:43:00 [通報]
    苦労は勝手でもしろ←これ全くの噓w

    ↑苦労は買ってでもしろ。が正解

    ↑確かに!

    +10

    -5

  • 77. 匿名 2014/07/25(金) 21:19:24 

    70
    二人で1500万て少なくないですか?
    私は30になる頃には一人で1000万ありました。
    旦那も同い年で1200万。
    これから専業主婦になりますが、しばらくは安心して暮らせます。

    +22

    -32

  • 78. 匿名 2014/07/25(金) 21:19:28 

    何歳になったってお金があれば大体の事は出来るよね。
    結婚と出産はなぁー、したいからって出来るもんでもないし、どーすりゃいいのさ?

    +16

    -1

  • 79. 匿名 2014/07/25(金) 21:21:07 

    70は一切働いてないみたいだし、一馬力なんじゃないの?

    +17

    -1

  • 80. 匿名 2014/07/25(金) 21:22:10 

    出産。

    もし、将来子供が欲しいという気持ちが少しでもあるなら。

    たとえ 、シングルマザーでも、産みたいなら20代のうちに産んでください。

    私は、最近は晩婚で40くらいの人も産むし、まだまだ先と思っていました。
    33才で不正出血があり、婦人科を受診しいろいろ検査した結果、更年期障害の予兆と分かりました。
    閉経前後10年くらいから症状が出るので、40代で閉経する人は30代ですでに更年期の影響があるそうです。
    まだ結婚の予定はないので、私はきっと産めません。

    だから、欲しい人は少しでも早く産んでください。

    +19

    -7

  • 81. 匿名 2014/07/25(金) 21:22:22 

    私は結婚前にやはり体を張ったチャレンジをやっておきたくて、スカイダイビングをやったら、肺に穴が空いて死にかけた。
    今となってはなぜチャレンジしたのかがナゾ。

    私の意見としては30前だからムチャして平気とか30前にやっといたほうがいいチャレンジはあまりない?ような。笑

    それよりお料理教室とか資格とる教室、あとはいざとなったら子供をちゃんとまもれるようにで、空手とか?なんか習い事ちゃんとやって習得しとけばよかったなって…

    現在30になって思ってます。。

    +15

    -2

  • 82. 匿名 2014/07/25(金) 21:23:44 

    70
    貯金額より20歳そこそこで結婚して専業主婦ですか?
    田舎ですか?

    東京だとそういう人はあまりいないので…。

    小1の子供のママたちはだいたい35,6歳が多いですよ。

    私も大学卒業して就職して30過ぎてから結婚しました。

    +24

    -9

  • 83. 匿名 2014/07/25(金) 21:23:54 

    77さん
    70さんは専業主婦だもん。
    今まで2人で働いててこれから専業主婦になるあなたとは状況が違うんだから、よーく読んでからコメントしなさいよ。

    +17

    -5

  • 84. 匿名 2014/07/25(金) 21:24:48 

    社会経験は大事。
    ある程度恥をかく事も経験。

    +17

    -1

  • 85. 匿名 2014/07/25(金) 21:25:28 

    77


    多分これ、30まではたらいて1000万貯めるより
    20で結婚してずっと専業で1500万ゲットした自分のほうが賢いよねって自慢でしょ

    +46

    -2

  • 86. 匿名 2014/07/25(金) 21:25:51 

    オ○ニーって書いたら消された!
    割と的を得ていると思うんだけどなぁ

    そう思う→+ そう思わない→-

    +8

    -23

  • 87. 匿名 2014/07/25(金) 21:26:17 

    外仕事だからシミ対策。

    日焼け止め。炭酸パック。ストッキング。UVカット眼鏡。シミを抑える薬。保湿

    紫外線対策は出来る限り!!20代からしないと本当にやばいと思います。

    +20

    -2

  • 88. 匿名 2014/07/25(金) 21:28:20 


    貯金隠しとけば良かったー(T_T)

    +9

    -1

  • 89. 匿名 2014/07/25(金) 21:32:42 

    70です 82さんへ

    実家は地方都市、進学で都内へ、卒業後そのまま結婚、と言う流れです
    確かに小学校の保護者会ではものすごく浮いてますね……
    別に浮くのも嫌いではないですけど

    +3

    -13

  • 90. 匿名 2014/07/25(金) 21:32:58 


    私、41歳
    子供は18歳で産んだから、もう手はかからない。
    早くに産んで、お金がない、自由がないの不自由さはあったけど、今となっては早く産んで良かったとおもってますよ~。
    だって体力なかったら子供は育てられないもん。
    今から毎日子供のお弁当作りとか無理だわ私。

    でも年をとってからの子育ては、お金に余裕があるかもですね。
    どっちがいいか…決めれるものではないですよね。

    +28

    -6

  • 91. 匿名 2014/07/25(金) 21:33:07 

    紫外線対策大賛成!
    35過ぎたらワラワラと出てくる出てくる!
    怖いよー、しみ!
    海行ってキャーキャー言ってる場合じゃないよ!

    +22

    -3

  • 92. 匿名 2014/07/25(金) 21:34:37 

    65

    30歳で800万ありました。結婚した時は1000万ちょっと。
    母子家庭で惨めな思いをしたので、ひたすら反面教師にしたのと、
    60歳まで30年弱毎月、月に28000円引き出せる計算。
    子供が出来たら働けないし、病気になっても働けない、でも生活しなければならないし。
    毒親なので更に安心できません…

    +7

    -2

  • 93. 匿名 2014/07/25(金) 21:36:37 

    自分が必要だと感じることをすればいいと思う。
    いくら計画を立てたって
    人生思い通りにならないことが多いしね。

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2014/07/25(金) 21:45:10 

    30歳はまだ若いという妄想を捨てること

    +40

    -5

  • 95. 匿名 2014/07/25(金) 21:57:08 

    計画通り、思い通りに行かないのが人生。
    20代なんて自分の事で無我夢中。
    もうすぐ40歳...30代は想定外のまま過ぎて行きました(~_~;)

    「人生はまさかの連続」備えあれば憂いなしとも限らないご時世。必要なのは想定外にも順応する覚悟だけかと(´・_・`)

    +10

    -1

  • 96. 匿名 2014/07/25(金) 22:00:28 

    女友達と沢山遊んで、旅行にも行って。
    プライスレスだと思う。
    あと、そこそこ失恋も大事かな。

    +14

    -2

  • 97. 匿名 2014/07/25(金) 22:01:53 

    年齢のこと気にしてるのは日本人ならでは。
    外国人は日本人ほど年齢気にせずにやりたいことをやるだけ。

    +29

    -6

  • 98. 匿名 2014/07/25(金) 22:10:14 

    72 さんと同じく
    私も全身脱毛。
    私はやってないけど、やっておけばよかった。

    三十越えると、、というか結婚・出産すると
    自分にそんなお金かけて何かするってことに罪悪感があるし
    もう水着や薄着になることも少ないので自己処理で「まぁいっか」って感じなんだけど
    急に長期入院とかすることになったらとか考えると、
    若いうちにやっておくべきだったと今さら思ってる。

    +11

    -2

  • 99. 匿名 2014/07/25(金) 22:11:56 

    97
    うん。
    「何歳だから、皆がやってるからやらなきゃあっ」って必死こいてるのは日本女だけ。

    何歳でも自分で好きなことやればいい。

    日本女はそれが出来ないから若い女を引きずりおろして妬もうとするんだわ。

    +35

    -4

  • 100. 匿名 2014/07/25(金) 22:12:30 

    97
    日本の女は横並び意識が異常に強いからね。(勿論全員ではないし、そういうのに辟易して自由にやっている人も確かにいるけど)

    同い年で遊びまくってる人には、「世間的にどうなの?」「常識的に考えて〜」って、あたかも自分が世界の常識ですよと言わんばかりに批判する人もいるから難しいんじゃない?

    +25

    -3

  • 101. 匿名 2014/07/25(金) 22:13:42 

    出産だけはリミットあるでしょ
    日本は欧米ほど簡単に養子のとれる国じゃない
    安易に外国と比べちゃダメだよ

    +19

    -8

  • 102. 匿名 2014/07/25(金) 22:16:32 

    遊べるだけ遊ぶこと!もちろん男関係じゃありません。女友達と旅行にいったり、美味しいもの食べる。

    +10

    -2

  • 103. 匿名 2014/07/25(金) 22:25:36 

    20で就職して24で結婚しましたが、独身時代はそれなりに好きなことをしてきたので満足です。

    25で出産し、現在は28で二人目出産間近です。
    子供ができると自分の時間、自由なお金はありません。
    私の周りは未婚がまだたくさんいて、自由にしてて羨ましいなとたまに思いますが
    私は早く子供が欲しかったので、子供がいることが何よりの幸せです。

    出産、子育ては本当に体力勝負です。
    子供が欲しいひとは、なるべくなら早いうちに出産したいですよね。

    +15

    -10

  • 104. 匿名 2014/07/25(金) 22:32:30 

    恋愛結婚出産。
    どれも歳をとればとるほどできなくなる。
    時間は待ってくれない。

    +14

    -3

  • 105. 匿名 2014/07/25(金) 22:38:10 

    出産はたしかにリミットあるけどさ
    誰もが出産後に母性愛でるわけでも
    誰でも周囲や行政がよいサポート
    受けられるとは限らないわけだし

    さらに言うと軽度障害児産んじゃうと
    貧乏家庭だと詰んじゃうよ

    延長保育も出来ない通所施設と
    先の見えない療育を続けても
    マトモに就職出来ない子供に育つのがザラ
    もちろん遺伝性もある場合もあるので結婚も少ない

    妊活とか頑張ってる人には耳の痛い話だけどね
    行政の支援が少ない状況での子育てや
    ザルレベルの検査しかない現状と
    この手の親子心中事件があると考えて欲しい



    +9

    -16

  • 106. 匿名 2014/07/25(金) 22:50:40 

    70
    そっか〜、年収600万の旦那1馬力だとそのくらいしか貯金ならないんだね…
    10年で1500万って少なっ!!って一瞬思っちゃった!!ごめんなさい。
    2人で働けば年収600とか軽く超えるもんね…
    旦那さん大事にしてあげてくださいね!
    その貯金で今倒れられたら大変だ!!

    +13

    -23

  • 107. 匿名 2014/07/25(金) 22:57:28 

    106
    うわぁ〜意地悪!
    70がたとえ自慢だとしてももうほっとけばいいのに‥

    +39

    -4

  • 108. 匿名 2014/07/25(金) 23:01:55 

    重要なのは正社員になっておくことだと思う。
    一生独身でも結婚するにしても正社員でいたほうがいい。
    派遣だと定年まで働くのは難しいし正社員なら産後も復帰しやすい。

    +20

    -2

  • 109. 匿名 2014/07/25(金) 23:02:03 

    一馬力でも10年経ってるのに1500万はちょっと少なくない気がする(笑)

    +15

    -3

  • 110. 匿名 2014/07/25(金) 23:07:48 

    お金無いけど20代のうちに3人産めて良かったよ。
    お金は後で増やせるけど、子供は簡単には増やせない。

    +10

    -14

  • 111. 匿名 2014/07/25(金) 23:24:00 

    お肌のお手入れは大切だよ!
    若い頃頑張ってエステ行ったり、高い美容液使って良かった!
    いまは出産して子育てで余裕なくて全然お手入れしてないけど、周りに比べて断然美肌維持してる!
    若い頃は大丈夫と思ってても、ある程度の年齢になると肌に出るよ~

    当時は友達から無駄な事してるって思われてたけど、今になって羨ましがられてます!
    本当やっててよかった~

    +14

    -8

  • 112. 匿名 2014/07/25(金) 23:27:25 

    結婚
    親元から離れる
    他人との同居
    仕事、転職
    アジア圏とかインドとか、日本より貧しい国への旅行
    家事

    +5

    -8

  • 113. 匿名 2014/07/25(金) 23:35:18 

    男遊び
    結婚したり30過ぎるともう出来ない

    +22

    -4

  • 114. 匿名 2014/07/25(金) 23:37:10 

    若いうちに将来有望な彼氏を捕まえておく。
    ハイスペックな男性のほうが結婚早い気がするから。
    30過ぎると、高望みと言われてしまう…

    +27

    -3

  • 115. 匿名 2014/07/25(金) 23:40:23 

    111さん
    肌だけきれいでもねぇ。。

    +16

    -8

  • 116. 匿名 2014/07/25(金) 23:43:28 

    貯金30代からって考え方ができない!
    不安で…
    結婚したら貯めれなさそうだし、独身で実家暮らしの今しかないかなぁーって思っちゃう!

    +9

    -4

  • 117. 匿名 2014/07/25(金) 23:53:45 

    いろんな男と付き合うこと

    +14

    -3

  • 118. 匿名 2014/07/26(土) 00:16:34 

    旅行や遊びは結婚したり出産するとなかなか自由に出来ないから、若いうちにしといた方がいいよ。

    +9

    -1

  • 119. 匿名 2014/07/26(土) 00:34:10 

    恋愛をいっぱいする!
    色々な場所に行って色々な人とふれあう!
    旅行にたくさん行く!
    やりたい事があれば、ためらわずにやっておく!

    +10

    -1

  • 120. 匿名 2014/07/26(土) 00:43:28 

    若い時はかわいくて美人と付き合って、結婚は真面目で優しい女性となんて書いたらマイナスなんだろうな。

    +3

    -10

  • 121. 匿名 2014/07/26(土) 01:09:57 

    >>12
    普通は20代半ばぐらいになれば結婚できるお金ぐらい貯まってるでしょ

    +5

    -5

  • 122. 匿名 2014/07/26(土) 01:18:33 

    24歳までに遊びややりたいことをする
    25歳〜27歳までに結婚
    30歳までにできれば出産
    ウェディングドレスは若いうちに!

    +5

    -9

  • 123. 匿名 2014/07/26(土) 01:21:15 

    とりあえず家事やれよ…。

    男の一人暮らしにも劣るとか、マジで話にならんぞ。

    +13

    -3

  • 124. 匿名 2014/07/26(土) 01:49:13 

    90さんで、的を得た答え出てる。

    +2

    -6

  • 125. 匿名 2014/07/26(土) 03:12:46 

    紫外線対策だな(全然気にしない人は除く)
    それ以外には無い、人それぞれ

    +7

    -1

  • 126. 匿名 2014/07/26(土) 03:40:29 

    2
    男が『貯金は30代からでいい』って意見上げてたら烈火のごとく切れて叩きまくるでしょwwww

    +8

    -1

  • 127. 匿名 2014/07/26(土) 04:18:08 

    120
    男? 男が書き込んでるって意味でマイナスは付くかもしれないけど、その考え方自体は正常でしょ
    女も似たような嗜好の変化をたどるからね。恋愛対象と結婚対象は別になる人のほうが大半

    +6

    -4

  • 128. 匿名 2014/07/26(土) 05:02:10 

    割と切実に保険に入っておこう!!
    これ結構大事!

    20代だと実感ないけど、他人事だった大病が割と身近な問題になってくる
    いざ病気になったときに頼れるし、病気になってからだと後々入りたいものに加入できなくなる場合もある

    特に意外と気をつけるべきなのが精神系
    うつ病はいまの時代ほんとだれでもなる可能性あるけど
    精神疾患で通院歴があると、治って5年以上?経たないとあらゆる保険に入れなくなったりする
    例外もあるけどほんと少ない
    けっこう面倒くさいけどまじめに考えたほうがいいよ!!

    +12

    -3

  • 129. 匿名 2014/07/26(土) 10:44:27 

    結婚・出産

    絶対にあるかと思った。

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2014/07/26(土) 10:46:12 

    おととい29になった。出産は無理。結婚も無理だと思うけど 可能な限り頑張る

    +2

    -2

  • 131. 匿名 2014/07/26(土) 11:36:30 

    >20代のうちに結婚・出産

    真面目に勉強して大学出て就職して仕事に忙殺されて…ってしてたら、いつの間にか20代後半だ
    別に遊んでたわけでもないんだけど

    出産早い方が良いのは理解してるけど、そもそも相手が居ないし今現在子供が欲しいとは全く思わない
    こういう人もいると思うんだけど、他の人はどうしてるんだろう?
    欲しくなくても30過ぎたら欲しくなるかもしれないから、無理やりにでも相手見つけて作っといた方がいいのかな…

    こういうトピを見ると意味もなく焦るけどどうしたらいいか分からない

    +11

    -1

  • 132. 匿名 2014/07/26(土) 12:13:42 

    たとえ一千万前後でも、人生で一度も働かずに貯金つくったなんて勝ち組すぎる
    結局若くてカワイくて要領いい奴が勝つのかよ

    +3

    -4

  • 133. 匿名 2014/07/26(土) 12:24:11 

    20代でしか無理がきかない…と30歳の今思う。
    20代での妊娠と30代の妊娠、衰えをとても感じてる。

    若いから体力的に無理が出来た感あるので。
    年には何をしても勝てない。

    +1

    -2

  • 134. 匿名 2014/07/26(土) 17:18:03 

    女性は30から

    +2

    -1

  • 135. 、 2014/07/26(土) 17:30:42 

    82みたいな田舎は結婚はやいんですかぁ、都会は大卒だから35.6歳で初出産が多いですーみたいな、意地悪な書き込み本当やだ。年だけはとってるのに、なんでトゲトゲしく見下すんだろう。やなババァ、、、、だよね。

    +4

    -5

  • 136. 匿名 2014/07/26(土) 18:33:28 

    結婚出産も大事かも知れないけど
    ほんと自分のために自由にお金を使って
    旅行でも趣味でもおしゃれでも恋愛でも
    なんでも臆病にならずにやっておくべき!

    20歳で結婚して、当時友人たちには
    かなり羨ましがられましたが
    旦那も若かった分家計はきつかったし
    大好きなおしゃれもできなくなってしまった…

    Facebookなどで友人はおしゃれをして
    街で遊んだりみんなと集まったり
    羨ましく思ったし、結婚を甘く見ていたなと。

    出産も周りより早くて、今、子育てが少し
    落ち着き、家計も安定してきた頃
    友人たちは結婚妊娠で
    なかなか会えないし…ずれてしまった。

    後悔はしていないけど、長年夢であった
    海外留学に一年でも行っておけば
    よかったかなーとか思います!!

    +6

    -1

  • 137. 匿名 2014/07/26(土) 18:58:43 

    結婚、出産以外はしてないままもうすぐ三十路…
    私も友達と思いっきり遊べばよかったーって思います!
    旅行もだけどマリンスポーツとかもしたかったなぁ
    でも20代で出産は本当にしといてよかったと思います。

    +0

    -2

  • 138. 匿名 2014/07/27(日) 03:08:16 

    不倫

    +1

    -2

  • 139. 匿名 2014/07/27(日) 23:05:54 

    婚活!!!!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード