ガールズちゃんねる

嬉しいサービス・迷惑なサービス

120コメント2018/08/01(水) 15:38

  • 1. 匿名 2018/07/31(火) 17:20:05 

    何かありますか?
    些細なことでも構いません!

    私は定食屋さんで、ごはんが白米・五穀米・ひじきごはん…とか選べたりすると嬉しいです

    +456

    -7

  • 2. 匿名 2018/07/31(火) 17:21:01 

    服買うと店員が店の外まで送るサービス。いらない!!

    +960

    -8

  • 3. 匿名 2018/07/31(火) 17:21:27 

    ご飯、味噌汁などおかわり自由

    +351

    -7

  • 4. 匿名 2018/07/31(火) 17:21:31 

    迷惑サービスは子供が乗るカート。そのまま放って帰る親がいるし邪魔。

    +301

    -89

  • 5. 匿名 2018/07/31(火) 17:21:47 

    ネット通販の過剰包装いらない

    +484

    -6

  • 6. 匿名 2018/07/31(火) 17:22:08 

    図書館。本やCDやDVDや新聞やネットもできる。
    便利だよね

    +129

    -11

  • 7. 匿名 2018/07/31(火) 17:22:09 

    贅沢な話ですが、有名な鰻屋の店員と友人で、たまに食べに行くと鰻重に白焼きをサービスしてくれますが、食べきれない!
    有難いが、どう断れば良いか悩む。

    +59

    -32

  • 8. 匿名 2018/07/31(火) 17:22:15 

    ディーラーとか、車が出るまで見送りしてくれるけどさ、こちらはナビセットしたり自分のタイミングで出発したいのに、ずっと待ってるからそそくさと出る。断れば良いんだけどさ!

    +463

    -3

  • 9. 匿名 2018/07/31(火) 17:23:14 

    >>6すみません!マイナス触ってしまいました!図書館大好きです!

    +30

    -5

  • 10. 匿名 2018/07/31(火) 17:23:28 

    1度も使わないちょっとしか値引きのないクーポン券大量
    あとレシートのクーポン券
    紙の無駄じゃ!

    +432

    -3

  • 11. 匿名 2018/07/31(火) 17:23:32 

    ラーメン屋
    大盛り無料もしくは替え玉無料
    ありがたやー

    +286

    -6

  • 12. 匿名 2018/07/31(火) 17:23:34 

    服買うと店員が出口までついてくるサービスって一人が言い始めたらみんな言い始めたよね。

    +159

    -21

  • 13. 匿名 2018/07/31(火) 17:24:02 

    ファストフードで飲み物買ったときに、「ストロー刺してよろしいですか?」と聞かれるサービス?
    飲み物とストローを一緒に渡してくれるだけでいいのに、と思ってる

    +245

    -39

  • 14. 匿名 2018/07/31(火) 17:24:29 

    スーパーでカゴを台まで持って行ってくれるのは嬉しい。しかも近くのスーパーの店員さんはカゴを置く前にいつも台を拭いてくれて感動する。

    +197

    -14

  • 15. 匿名 2018/07/31(火) 17:25:03 

    頼めば天かすタダで貰えるお店は多い

    +77

    -5

  • 16. 匿名 2018/07/31(火) 17:25:35 

    試食。ついつい食べ過ぎてお腹いっぱい

    +7

    -39

  • 17. 匿名 2018/07/31(火) 17:25:37 

    美容院行った時オイルハンドマッサージをサービスでしてくれて、私はすっごい嬉しかったし得した気持ちになったけど、友達はまじで勘弁、気持ち悪いって言ってた。

    +186

    -6

  • 18. 匿名 2018/07/31(火) 17:25:50 

    >>10 レシート3枚ぐらい出てくる所もある!結局使わないで捨てちゃうし本当紙の無駄遣いだよね。

    +267

    -2

  • 19. 匿名 2018/07/31(火) 17:26:01 

    スーパーのレジ。
    挨拶とかいらないからサクサク打って。

    +14

    -48

  • 20. 匿名 2018/07/31(火) 17:26:21 

    百貨店で買い物したときの洋服や化粧品の紙袋。ごみ袋にもならない。

    +111

    -4

  • 21. 匿名 2018/07/31(火) 17:26:50 

    >>13 そのちょっとの手間とゴミを出さないようにしてくれてるんだよ!

    +128

    -8

  • 22. 匿名 2018/07/31(火) 17:26:53 

    >>13
    私はドライブスルーで利用する事が多いので、このサービス嬉しいです(^^)

    +140

    -3

  • 23. 匿名 2018/07/31(火) 17:26:54 

    定食屋のご飯、おしんこお代わりありがたいです!

    +116

    -3

  • 24. 匿名 2018/07/31(火) 17:27:05 

    レシートクーポン。結構お得で嬉しいんだけど、普通に期間限定値引きとか、ポイントカード持ってる人だけ値引きとかにして欲しい。クーポン邪魔。

    +127

    -4

  • 25. 匿名 2018/07/31(火) 17:27:14 

    リンガーハットの無料の麺サービス
    お腹空いてると、1、5倍にしてもらう。

    デパートの暇そうな店員さんの声かけ。
    ちょっと触っただけで、すぐ何やら言ってこられたら困る。
    嬉しいサービス・迷惑なサービス

    +263

    -4

  • 26. 匿名 2018/07/31(火) 17:28:14 

    最近ポイントカードに課金してから支払いさせる店あるけど、あれ凄い迷惑に思う。一旦カードに入金しちゃうとお釣りあっても他店で使えないじゃん。なんか、他所に行かせないように束縛されてるようで、腹立つんだよね。

    +120

    -22

  • 27. 匿名 2018/07/31(火) 17:28:27 

    美容院でワックスとかスプレーとか使ってセットされるサービス
    出かける予定はない!このまま帰宅する!と伝えてるのに、せっかくなので〜!って
    帰って昼寝も出来ないじゃないか

    +232

    -5

  • 28. 匿名 2018/07/31(火) 17:29:58 

    美容院のシャンプーで次の工程に入る度に一声かける配慮要らない

    「じゃあ洗っていきますね」「お願いします」
    「トリートメントしていきますね」「あ、お願いします」

    仰向けでタオルが顔に掛かった状態で毎回返事するのしんどい

    +227

    -14

  • 29. 匿名 2018/07/31(火) 17:30:12 

    迷惑ってわけではないんだけど
    飛行機で機内販売が来た時は
    つい寝たふりをしてしまう

    +2

    -16

  • 30. 匿名 2018/07/31(火) 17:30:28 

    スーパーの冷水やお茶飲み放題サービス
    暑いから助かる

    +151

    -6

  • 31. 匿名 2018/07/31(火) 17:30:30 

    >>2
    もうずっと断ってる
    ここで大丈夫ですというと笑顔でありがとうございますって言ってくれる
    それで十分だよね

    +139

    -1

  • 32. 匿名 2018/07/31(火) 17:31:04 

    ローソンで、チラシに入ってた30円引きのクーポン使って冷やし中華買おうとしたら、なぜかクーポンのバーコード読まなかった。
    あれ?っと店員さんもなって、パスタ系しか使えないのかもと言われ、でも今回は値引きしますねーってしてくれた。
    後から気づいたんだけど、使える期間が違ってた。週で分かれていて、持って行ったのは次週使えるクーポンだった。ありがたかった。
    初めて行ったローソンだったからリピしてます!

    +125

    -21

  • 33. 匿名 2018/07/31(火) 17:31:52 

    ご飯少なめを安く表示しているところはありがたい。逆に大盛り無料やおかわり自由のお店だときっと大盛りする人向けの値段なんだろうなと思う。

    +180

    -2

  • 34. 匿名 2018/07/31(火) 17:31:57 

    焼酎タダで飲み放題の居酒屋

    +6

    -8

  • 35. 匿名 2018/07/31(火) 17:33:10 

    >>12
    あれ、しないとしないで(忙しくて出来なかった)ブランド店なのにお客様をお見送りもしないなんて!ってクレームくるのよね…

    +105

    -3

  • 36. 匿名 2018/07/31(火) 17:33:24 

    某新聞を取ってるんだけど、晴れの日にもビニール袋で包んで配達してくれる。
    ゴミになるから、雨の日だけでいい。

    +63

    -8

  • 37. 匿名 2018/07/31(火) 17:34:29 

    サービスする側です。アパレル販売員だけど会計の時、タグの半券を切るときハサミを使用しますが真っ直ぐに切るのではなく角を丸くしながら切ります。何故かといいますと丸く切ることにより商品に引っ掛からずキズを付けるのを防げるからです。
    お客様の目の前でやると「素晴らしいですね」「こういうの嬉しいです」とお客様はけっこう喜ばれますね。
    トピずれですみません。

    +80

    -44

  • 38. 匿名 2018/07/31(火) 17:35:36 

    >>13
    カフェでもストロー刺してくれると優しいなと思うよ。すぐ飲むから自分でやる手間が省ける。

    +107

    -5

  • 39. 匿名 2018/07/31(火) 17:36:10 

    >>17
    ハンドマッサージは新人の子が入った時にやってくれる事が多いですよね!
    ハンドクリームの営業も兼ねて

    マッサージは嬉しいけど、新人の子が一生懸命ハンドクリーム勧めてくれると断れないからそういう意味では迷惑…

    +73

    -2

  • 40. 匿名 2018/07/31(火) 17:36:13 

    >>20

    買い物したならまだいいじゃん
    百貨店とかアクセサリーちょっと見せて欲しいだけなのにパンフレット渡してくるの迷惑
    断りづらくて貰うけどその辺のゴミ箱に捨てていく

    +29

    -4

  • 41. 匿名 2018/07/31(火) 17:36:27 

    スカパーが1年に1回、普段入ってない局を1か月間無料視聴できるサービスしてるんだけど
    どうせたいして見ないから、500円でもいいから割引して欲しい
    たまに申し込むの忘れちゃうし、その局にもついでに有料で入って欲しいだけのくせに
    いかにもサービスしてやるって感じも嫌だ

    +33

    -6

  • 42. 匿名 2018/07/31(火) 17:38:22 

    ゲオの海外ドラマ第一話無料レンタルサービス

    +9

    -3

  • 43. 匿名 2018/07/31(火) 17:39:02 

    >>2
    本当に毎回思う
    忙しい時はしないくせにね

    +5

    -9

  • 44. 匿名 2018/07/31(火) 17:39:20 

    美容院の空き時間での肩揉み マッサージ
    人に触られるのが嫌なので やりますか?とかの一言もなく
    いきなりやられるのが嫌すぎて

    +4

    -20

  • 45. 匿名 2018/07/31(火) 17:39:34 

    >>26
    しなきゃいいだろ

    +27

    -1

  • 46. 匿名 2018/07/31(火) 17:39:38 

    赤ちゃんが座れるカートがそこらへんに放置してあるやつ。
    この間買い物のときに駐輪場の前に放置してて邪魔だった。
    子作りはするのに後片付けは出来ないんだな。

    +162

    -17

  • 47. 匿名 2018/07/31(火) 17:41:13 

    >>28
    それは言ってくれないほうが嫌だな
    次が何かわからないと怖い

    +39

    -2

  • 48. 匿名 2018/07/31(火) 17:43:04 

    服屋さんの2枚目無料とか3枚目無料のシステム。
    2着購入でさらに10パーセントオフのシステム。
    1着だけ買うとなんか損した気分になる。
    だからといって妥協して2着買ってもそんな要らないし損した気分になる。

    +144

    -2

  • 49. 匿名 2018/07/31(火) 17:43:04 

    灰皿を通行人がいるところに置く。そこが近隣の喫煙所化してるし、空き缶やゴミまで捨てられる。必要なら、不特定多数が迷惑にならないところにしてほしい。

    +71

    -2

  • 50. 匿名 2018/07/31(火) 17:44:10 

    >>28
    痒いところや洗い流し足りないところを聞くのも無くて良い

    +13

    -6

  • 51. 匿名 2018/07/31(火) 17:44:28 

    子供乗せるカート放置はありえないけど、車とかキャラクターのカート置いてくれてるのは子連れとしては助かる。
    普通のは乗りたがらなくてもそういうのだと喜んで乗ってくれて、店内走り回ったり商品触ろうとするのを防げるんだよね。

    +79

    -3

  • 52. 匿名 2018/07/31(火) 17:44:31 

    通販会社がカタログを送ってくるのが鬱陶しい。
    見ないし、紙がもったいないし、ビニールに名前と住所のシール貼ってあってシュレッダーできなくて捨てるのが大変。

    +114

    -2

  • 53. 匿名 2018/07/31(火) 17:45:04 

    スーパーの袋詰め
    生物も一緒に入れるから結局入れ直す

    +8

    -4

  • 54. 匿名 2018/07/31(火) 17:46:30 

    >>25
    リンガーハットの麺大盛り無料嬉しいよね〜
    ただでさえ安いのに1.5倍と2倍が無料
    普通のお店だと大盛りは追加料金取るところか多い

    +65

    -0

  • 55. 匿名 2018/07/31(火) 17:46:34 

    >>13
    砂糖も
    好きな分量だけ入れたい

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2018/07/31(火) 17:47:15 

    カウンターで受け取るタイプのコーヒー店なのに、空いてる時だと「お席まで持って行きますね〜」って言ってくれる
    そういう些細な事が嬉しかったりする

    +34

    -0

  • 57. 匿名 2018/07/31(火) 17:47:36 

    今の時期だとお中元の過剰包装
    頂いた品は嬉しいけど包装紙と化粧箱の量が大変

    +18

    -0

  • 58. 匿名 2018/07/31(火) 17:49:45 

    美容院やショップの店員さんの見送り

    レジで会計すませたあと、店の外まで一緒に出て見送るの、恥ずかしいからやめて欲しい。

    +38

    -1

  • 59. 匿名 2018/07/31(火) 17:52:30 

    ナボナ3つ買っただけで「お出口までお持ちします」はさすがに恐縮したw

    +32

    -0

  • 60. 匿名 2018/07/31(火) 17:53:40 

    >>28
    わかる
    唾たまって飲みにくいし
    へたすりゃ気管に入って咳き込むことになる
    まじであの体制で喋らせるのやめてほしいわ
    そもそも喋りたくないし

    +8

    -10

  • 61. 匿名 2018/07/31(火) 17:53:43 

    レジしてもらう時、日用品だけ別の袋に入れてくれるスーパーがあるけど、忙しい中大変だろうし、分ける意味がイマイチ分からないから必要ないなーって思う。あれなんの意味があるんだろうか。

    +3

    -21

  • 62. 匿名 2018/07/31(火) 17:53:53 

    旅館で女将さんが部屋まで挨拶に来てくれる

    丁寧な宿なんだろうけど、人見知りだから愛想笑いしかできない

    +64

    -0

  • 63. 匿名 2018/07/31(火) 17:56:53 

    近所のドラッグストアーは買い物数が多い人や妊婦さん、高齢者、車椅子の人達には車まで運んでくれる
    それでなくてもサッカー台にカゴ持って行ってくれたり、時には袋詰めもしてくれる
    その上凄く明るく爽やかな接客
    いつも気持ち良く買い物してます
    店員さん達、いつもありがとうございます!

    +41

    -2

  • 64. 匿名 2018/07/31(火) 17:57:22 

    新婚旅行で行ったパリのヴィトンで財布を買った時に、在庫が展示品しかなく、箱が無いけどいいかと聞かれOKと答えたら、店の奥に案内されてオレンジジュースを出してくれた。あまりハイブランドに興味がなく初めてのお高い買い物だったけど、さりげない心づかいがさすがだなぁと思いました。

    +20

    -8

  • 65. 匿名 2018/07/31(火) 17:58:59 

    少食だからごはんの量が選べるといいな。

    +41

    -0

  • 66. 匿名 2018/07/31(火) 18:01:05 

    >>61
    食品と日用品は分けるよう決まってるんだろうけど、荷物が増えることになるから私はいつも一緒にしてもらってます。店員さん驚くけど笑

    +19

    -1

  • 67. 匿名 2018/07/31(火) 18:03:43 

    >>52
    連絡したら止めてもらえますよ

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2018/07/31(火) 18:04:33 

    >>25 リンガーハット無料で麺増量できるの?!知らなかった!!

    +29

    -1

  • 69. 匿名 2018/07/31(火) 18:04:35 

    ふるさと納税で品物を交換するだけのポイントがなくなって、わずかに残してたら、謎の金箔シールが送られてきた…
    気持ちはありがたいけど、こんなものでわざわざ税金の無駄遣いをしないでほしい。
    後日別送されてくるお礼の手紙なんかもマジでいらない。せっかく納税したんだから無駄遣い止めて、街のために使ってほしい。

    +64

    -5

  • 70. 匿名 2018/07/31(火) 18:09:11 

    >>46
    店の入り口塞ぐように数台置かれてて、思わず
    「子供がいるならちゃんと戻せよっ!」
    って言いながら端に寄せました。
    親が親に躾されてない人が多すぎる。

    +38

    -3

  • 71. 匿名 2018/07/31(火) 18:10:58 

    飲食店で店長さんや店員さんがテーブルに来て料理の説明などを延々とする事。
    こちらから聞いたならわかるけど聞いてもないのにずっと話しかけられるのは落ち着かないし相槌などに気を遣って疲れる。
    一生懸命なのはわかるんだけどね…。

    +4

    -7

  • 72. 匿名 2018/07/31(火) 18:11:59 

    >>70 あれは本当に迷惑。
    しかも絶対非常識な場所なのに、一人が置くとそこにズラーっと並べるよね。

    +31

    -1

  • 73. 匿名 2018/07/31(火) 18:16:39 

    >>28
    ちゃんと返事してえらいです。
    私「はい」しか言ったことない。

    +13

    -0

  • 74. 匿名 2018/07/31(火) 18:16:40 

    飲食店での
    ご注文繰り返させていただきます

    ああ、あるタイプの店なのね、、、ってなる。

    +1

    -36

  • 75. 匿名 2018/07/31(火) 18:22:37 

    割引券を無期限にしときますと言われた
    もう行くことないので嬉しくもない

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2018/07/31(火) 18:24:30 

    >>2万引き防止も兼ねています

    +12

    -2

  • 77. 匿名 2018/07/31(火) 18:24:50  ID:LPA3ywrKFH 

    おしぼりは、嬉しい。お店に入って、おしぼりで手を拭くとほっとする。

    +23

    -0

  • 78. 匿名 2018/07/31(火) 18:25:08 

    試着室から出たら店員さんが大声でベタ褒め

    当然そんなに似合ってるわけじゃないのに他のお客さんに注目されるし…とんだ晒し者だよ

    +33

    -0

  • 79. 匿名 2018/07/31(火) 18:39:31 

    >>39
    ハンドクリームは、ロクシタンで決めてるって言ったらひきさがってくれたよ。

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2018/07/31(火) 18:40:30 

    >>18
    マツキヨのレシート無駄だよね

    +31

    -0

  • 81. 匿名 2018/07/31(火) 18:43:07 

    >>64
    本当に在庫なかったのかな…

    +3

    -11

  • 82. 匿名 2018/07/31(火) 18:43:10 

    子連れのカート放置は確かに良くないけど。
    スーパーで、足の悪そうなおじいさんがカートを置き場に返しに行こうとしてたら、近くにいた女の人が代わりに返してあげていた。子連れのお母さんにも、同じように手助けしてあげる人がいるといいのにね。

    +4

    -21

  • 83. 匿名 2018/07/31(火) 18:44:04 

    >>74
    注文が分かりにくいお客様もいるから、確認の為にも必要なんです。
    例えばカフェラテ欲しいのに、ホット!コーヒーのやつ!とか注文されるとかあります。ホットコーヒーですね?って確認すると違う!と怒られることも…

    +35

    -0

  • 84. 匿名 2018/07/31(火) 18:48:36 

    アパレルだけど、お見送りはサービスじゃないんで(笑)万引き防止なので、勘違いされるとちょっと( ; ; )

    +26

    -13

  • 85. 匿名 2018/07/31(火) 18:48:51 

    >>81
    …悲しくなるから無かったと信じることにするわw

    +13

    -1

  • 86. 匿名 2018/07/31(火) 18:50:43 

    >>84
    そうなんですね。知らなかったです。
    でも、入口まで見送ってどう万引き防止になるんてすか?

    +25

    -4

  • 87. 匿名 2018/07/31(火) 19:00:43 

    >>82
    子乗せカート利用する立場だけど、乗せるのが地味に手間だから乗せる余裕があるなら返すのも余裕だと思うわ
    マナーの問題だよ
    そこまで出来ないなら使う資格ないと思う

    +38

    -0

  • 88. 匿名 2018/07/31(火) 19:03:27 

    >>76
    よく万引き防止って聞くけど、1度会計した人が出口までの間に万引きするのを防止するってこと?
    他の客の万引き防止なら店内を歩いていれば良いよね

    +45

    -1

  • 89. 匿名 2018/07/31(火) 19:07:09 

    >>8
    旅館のお見送りもそんな理由でありがた迷惑!

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2018/07/31(火) 19:08:47 

    >>84 万引き防止なんだ!!知らなかった!確かに袋にポイって入れて万引きするなんてこともなくはないですよね。。毎回煩わしいと思ってたけど今度からは疑われないように堂々と見送ってもらおうと思います!

    +11

    -2

  • 91. 匿名 2018/07/31(火) 19:09:08 

    >>58
    美容院の見送りは視線を感じてカクカク変な歩き方になっちゃうw

    +22

    -1

  • 92. 匿名 2018/07/31(火) 19:13:34 

    余計嫌だわ…会計済んで いい買い物したーさー帰ろうって時に
    こいつ万引きするかもなんてじろじろ見張られちゃあ

    +76

    -1

  • 93. 匿名 2018/07/31(火) 19:15:24 

    >>84
    あれは万引き防止だったんですね!

    私店出た後に気になってショップの袋持ったままもう一回戻ったりしちゃうけど、最高に怪しい人物だったんだ!笑

    +18

    -2

  • 94. 匿名 2018/07/31(火) 19:17:09 

    注文繰り返しはありがたいけどな 言い間違いとか頼み忘れとかに
    気づきやすいし 店員さんも一度確認して間違えがなくなれば
    客としてもスムーズに注文、食事できて結果助かるわけだし

    +16

    -0

  • 95. 匿名 2018/07/31(火) 19:22:08 

    >>84
    えっサービスじゃないんでと言ってるけどサービスでもありますよね。セールの時は見送りないし、買ってくれた品物をお持ちしますという意味もあるかと思ってました。

    +13

    -1

  • 96. 匿名 2018/07/31(火) 19:28:43 

    迷惑というかモヤモヤするのが、麺大盛無料とか3玉までは同じ料金!と謳うラーメン屋やうどん屋さん。

    一見サービスに見えるけど、元々大盛を見越して価格設定してるってことだから並盛りがちょうどいい人には損なシステムだよね。量に応じてちゃんと料金設定して欲しいなと思う。

    だから逆に小盛りにすると−50円になる店とかのほうが嬉しい。

    +58

    -1

  • 97. 匿名 2018/07/31(火) 19:39:42 

    スーパーのカートだけど、小学生の子供を普通のカートに立たせてる親が多くていて驚いた。店員も注意しないし。

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2018/07/31(火) 19:49:31 

    歯医者へ行ったとき歯形か何かとったあと
    コーヒーか紅茶かお飲み物を飲みながらお待ちくださいっていわれた。

    まるで美容室の真似事みたい。
    それにしても、口の中に、薬とか詰め物してるのに
    コーヒーとか紅茶って?
    正直言って気持ち悪い。

    +34

    -0

  • 99. 匿名 2018/07/31(火) 19:50:52 

    美容室でシャンプーの時にかゆいところないですか?お湯加減大丈夫ですか?等々、いちいち聞いてこられるのがちょいと鬱陶しい。でも、最後に軽く頭マッサージしてくれるのは気持ちいいので嬉しいです!

    +4

    -2

  • 100. 匿名 2018/07/31(火) 19:54:01 

    >>88
    横だけど、買い物袋の中に未会計の商品入れられたら困るからだと思う。
    一度買い物して買い物袋持ったまま店にまた戻ってくる人も稀にいるだろうから完璧な対策ではないけどね。

    +10

    -1

  • 101. 匿名 2018/07/31(火) 20:03:29 

    >>10
    わかる!特にマツモトキヨシのレシート、2、3点しか買ってないのにやたらレシート長くて、紙の無駄じゃんていつも思う。

    +26

    -0

  • 102. 匿名 2018/07/31(火) 20:07:22 

    >>68
    ほとんどの方が
    2倍を頼んでてびっくり。
    私も2倍頼んだら
    多いかな?と思ったけど
    全部食べちゃった!
    今度行ったら2倍を頼んでみて!

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2018/07/31(火) 20:22:57 

    ガストの子供向けクーポン
    安すぎて助かる
    おもちゃも紙ので十分
    世の飲食店はどうでもいい100均おもちゃつけるだけで1,000円近いお子様ランチになっちゃうし

    あとマックのハッピーセットも絵本や図鑑選べるようになったの嬉しい
    くだらないプラおもちゃはもう要らない

    +18

    -0

  • 104. 匿名 2018/07/31(火) 20:25:13 

    蕎麦屋さんで食べて、蕎麦湯が出てきたら嬉しい。

    +8

    -1

  • 105. 匿名 2018/07/31(火) 20:41:03 

    >>83
    確認の時に違うって言ってくれればまだまし。
    確認してもちゃんと聞いてなくて席もってって違う!!って怒る人もいる

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2018/07/31(火) 20:46:49 

    ネイル通ってる所が指毛の脱毛もサービスでやってくれるのは嬉しい

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2018/07/31(火) 21:29:50 

    >>84
    えーそうなの?万引きされると思われてるんだ。
    なんか嫌だわ。

    +13

    -0

  • 108. 匿名 2018/07/31(火) 21:44:26 

    逆にユニクロくらい広いなら万引き防止もわかるけど、見送りするようなお店ってそこまで広くないよね?その短距離で万引きする人って、どれくらいいるの?

    +10

    -2

  • 109. 匿名 2018/07/31(火) 21:50:40 

    食事が済んで片付けにこないのに、デザートが届いて食べたしてからガチャガチャ片付けられるのが嫌
    テーブルふかれたり結構じかんかかるから、
    せわしない感じで落ち着かない。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2018/07/31(火) 22:15:38 

    過剰包装いらいら〜
    お中元とか多いので紙剥くのが面倒なんです。
    ゴミも増えるしどーにかならないかな

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2018/07/31(火) 22:18:39 

    >>107
    疑ってるというより、接客してお買い上げ頂いてありがとうございましたっていうのと、防止の両方って感じだよ。
    色んな人がいるから、買物して、帰り際に紙袋に入れて、そのまま帰る人がいたりするし。

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2018/07/31(火) 22:48:00 

    >>27
    すればいいやん。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2018/07/31(火) 23:20:06 

    >>103
    パッピーセット、絵本と図鑑が選べるようになったの初めて知った〜!
    情報ありがとう!さっそく買いに行きたい〜

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2018/08/01(水) 00:48:21 

    ファーストフード店で注文をして、
    ガランガランガラン!おめでとうございます!!
    とやられるとびっくりするのと、
    びっくりした人々の注目の的になるのは
    非常に恥ずかしいので止めて頂きたい!

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2018/08/01(水) 01:48:36 

    こどもちゃれんじの無料DVDや紙で作るお試しのおもちゃや絵本。会員辞めてからもしつこく届くし、わざわざDM拒否の手続きするのも面倒だった。

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2018/08/01(水) 06:04:41 

    美容師のセンスで雑誌を選んでくれるところが多いけど、自分で席につく前に好きな雑誌を選びたい!

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2018/08/01(水) 07:20:44 

    たまーに当たるスタバの無料券。
    アンケートな答えたりとかあるけど、あれは嬉しい。
    先週久しぶりに当たって桃のフラペチーノ飲んできた。
    はー美味しかったな。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2018/08/01(水) 11:55:58 

    学校の大学の模擬授業の際の大学のパンフレット
    荷物が重くなるのでいらない、希望者だけに渡してほしいわ

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2018/08/01(水) 14:11:50 

    マックでコーヒーだけを買い、
    ミルクとお砂糖ご利用ですか?
    に対してハイ!と返事をすると全量入れられるサービス、マジいらない。
    私は砂糖は半分なので…

    +1

    -3

  • 120. 匿名 2018/08/01(水) 15:38:34 

    >>119
    なんで半分でって言わないの?

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード