-
1. 匿名 2018/07/30(月) 23:26:07
私は昔ほどではありませんが、アニメやマンガオタクでした。
そのせいか、部屋にはポストカードやらポスターやらそのキャラクターイメージのストラップやらたくさんのアニメグッズがあります笑
アニメグッズ持っている方、どんな物を持っていますか?また、どんなふうに飾ったり収納したりしていますか?
ちなみに私はスーツケースに入れてたまに眺めてニヤニヤします笑+66
-2
-
2. 匿名 2018/07/30(月) 23:27:15
+9
-25
-
3. 匿名 2018/07/30(月) 23:27:51
私も知りたい!
特にねんどろいどの飾り方
箱に入れたまま?それとも出す?+32
-4
-
4. 匿名 2018/07/30(月) 23:28:15
銀魂のジャスタウェイっていうやつに一時的に散財した笑+70
-2
-
5. 匿名 2018/07/30(月) 23:29:46
20年以上前に買った幽白のポスターを今でも部屋に貼ってます。
結婚して新居に移る時にも、わざわざ持ってって貼り直しました。
旦那も「おぉ〜、懐かしい〜」と喜んでくれましたよ。+99
-1
-
6. 匿名 2018/07/30(月) 23:32:07
食玩集めるの好きだった笑
箱買いしてました。
熱は落ち着いちゃったけど、捨てれなくて今もそっと飾ってます+28
-1
-
7. 匿名 2018/07/30(月) 23:33:39
アクスタやぬいぐるみは普通に棚に置いてます!
缶バッチは推しのものがたくさんあるので、痛バ作ったり、ケースに入れて保管したりしてます。
キーホルダーはコルクボードにかけてます。
今までにグッズにどれだけお金を使ったか…考えたくありません。+24
-1
-
8. 匿名 2018/07/30(月) 23:36:11
今はワンポイントマスコット?とやらのクレーンゲームのミニストラップしか持ってない。本当は添い寝シーツが欲しいアラフォーです。+16
-2
-
9. 匿名 2018/07/30(月) 23:37:23
飾るも何も、堂々とラオウの「我が人生にいっぺんの悔いなし」って書いてあるTシャツ着て保育園のお迎え行っちゃってるよ、旦那の話だけど。四角いメガネの真面目そうな男がオタT着て子供の手を引いていたら、それはうちの旦那かもしれません・・・。+82
-7
-
10. 匿名 2018/07/30(月) 23:38:34
フィギュア系はダイソーとかの飾るケースに入れてます
フィギュア自体にホコリ付かないし、掃除もしやすく見せる収納でいい感じですが、大きめのフィギュアは入らないのでそのまま…+28
-2
-
11. 匿名 2018/07/30(月) 23:39:12
>>3
ダイソーのケースに入れて飾ってるよ三体しか入らないけど笑+12
-1
-
12. 匿名 2018/07/30(月) 23:39:37
教師なので誕生日に生徒がくれたペンとか消しゴムとか文房具がアニメグッズだったってことはたまにあります。
作品は知りませんが、ありがたく使わせてもらってます。+11
-5
-
13. 匿名 2018/07/30(月) 23:40:49
マンガの付録とかはある+9
-0
-
14. 匿名 2018/07/30(月) 23:40:58
こんばんは主です。
フィギュアもたしかに場所とりますよね…
私はシルバニアファミリーとフィギュアを一緒に飾ってるのでごちゃごちゃとした飾り方になっています苦笑
フィギュアケースに入れてピシッと飾ってみたいものです笑
ちなみにジョジョの奇妙な冒険のキャラクターのフィギュアです+43
-1
-
15. 匿名 2018/07/30(月) 23:42:15
ニャンコ先生のアクキーはコルクボードにピン挿して飾り、ハガレンの国軍紋様マグはペン立てとして使っている。+35
-0
-
16. 匿名 2018/07/30(月) 23:42:23
私はポストカード、写真立てに入れて飾ってる!
それもちょいとオシャレなやつ
好きな漫画家さんだと飾りたくなる あとファンレターのお返しにもらったサイン入りポストカードとか+8
-0
-
17. 匿名 2018/07/30(月) 23:44:13
>>2
恥ずかしいけど、めっちゃワロタ。+4
-2
-
18. 匿名 2018/07/30(月) 23:45:00
「持ってる」ってことに意味があるんだよね
結局ダンボールに入れてクローゼットの奥に収納したままになりがちだけど、後悔はしない+58
-1
-
19. 匿名 2018/07/30(月) 23:45:46
>>3
フィギュアは箱にいれたままだと
劣化するらしい。
聞いた話だから詳しくは調べておくれ。+4
-0
-
20. 匿名 2018/07/30(月) 23:45:54
ポストカードはセリアのポストカードホルダーに入れてます。+5
-0
-
21. 匿名 2018/07/30(月) 23:49:19
>>11
やっぱり箱から出すんだねそりゃそうか笑+5
-0
-
22. 匿名 2018/07/30(月) 23:50:52
>>14
シルバニアファミリーとジョジョw
すごい組み合わせw+41
-0
-
23. 匿名 2018/07/30(月) 23:53:09
銀魂の沖田のアイマスク
沖田ファンてわけじゃないけど唯一持ってるアニメグッズがコレ+45
-0
-
24. 匿名 2018/07/30(月) 23:58:25
+32
-1
-
25. 匿名 2018/07/31(火) 00:07:13
好きな漫画家さんのキャラグッズが押入れの中に眠ってます。人にばれたくないのでw
たまに引き出して眺めてニヤニヤする時くらいしか使い時ないけど、それでも幸せ。+12
-1
-
26. 匿名 2018/07/31(火) 00:07:50
部屋が4畳半と狭いため、飾りたいグッズも結局眠ったままになってます。
場所取るとわかってても、クッションやぬい、アクスタなどはやめられません。
卒業したジャンルを今、必死に断捨離中です。。。+3
-0
-
27. 匿名 2018/07/31(火) 00:09:38
鬼灯の冷徹の金魚草ボールペンを
会社で使ってました。替えのインクさえ
あれば、ずっと使いたかった‥‥+49
-0
-
28. 匿名 2018/07/31(火) 00:11:15
Free!にずっとハマってて、まこちゃんが好きなんだけど、まこちゃんグッズがどんどんたまってく。私が持ってるグッズが乙女ロードとかでけっこう高値で売られてたりするから、私も思い切って売ろうかと思ったりするけど、なんか手放せないんだよねー…+32
-0
-
29. 匿名 2018/07/31(火) 00:11:38
グッズは原作や製作サイドへの応援の意味で買っているタイプなのでほとんど未開封未使用でダンボールの中に眠っている。
開封するのはブルーレイくらいかな?(特典見たさにw)
一時は160サイズダンボール箱が10箱以上で部屋の容積をかなり取っていたので、泣く泣く処分して今は厳選した3箱のみになったよ!
+7
-1
-
30. 匿名 2018/07/31(火) 00:14:02
進撃の巨人のミカサのフィギュア飾ってます!+12
-0
-
31. 匿名 2018/07/31(火) 00:14:16
遊戯王のコンビニジュースの特典フィギュア→玄関に飾ってある
カードキャプターさくらのケロちゃんマグ→普段使い
下敷き各種→引き出しに保管+6
-0
-
32. 匿名 2018/07/31(火) 00:16:04
>>9
特定した+6
-5
-
33. 匿名 2018/07/31(火) 00:16:43
タベストリーとかポスターとか壁に貼ってニヤニヤしてた+6
-0
-
34. 匿名 2018/07/31(火) 00:18:07
美少女フィギュアを大量に飾ってるよー
見てるだけで癒される+7
-0
-
35. 匿名 2018/07/31(火) 00:22:19
フィギュア系はアクリルのコレクションケースに
ラバスト、アクキー、バッジはコルクボードに
クリアファイルはメイトで買ったクリアファイル専用ケースに
ポスター、タオルはお気に入りの絵柄のだけ額縁に入れて飾っています
もうアニヲタ上がったんだけどね、、部屋は当時のまま
+4
-1
-
36. 匿名 2018/07/31(火) 00:34:49
「時をかける少女」のB全ポスターなら持ってるけど、
これってアニメグッズと言えるのか?+12
-2
-
37. 匿名 2018/07/31(火) 00:35:06
夏目友人帳のフィギュア持ってる。
枕元に飾ってる
あと、ニャンコ先生のストラップとかある。
どれも友人がプレゼントとしてくれたやつだけど。+22
-0
-
38. 匿名 2018/07/31(火) 01:11:42
ゆらぎ荘の幽奈さんの抱き枕カバー欲しい+3
-4
-
39. 匿名 2018/07/31(火) 01:12:29
地獄少女、セーラームーン、セーラーサターン、クリィミーマミ、ONE PIECEペローナのフィギュア持ってる+7
-0
-
40. 匿名 2018/07/31(火) 01:23:17
ガルパンのダージリンのフィギュアを飾ってる。
来客がある時は隠してる。+5
-1
-
41. 匿名 2018/07/31(火) 01:28:48
ディズニーなんかのキャラものなら普通に使う。
でもジャンプやゲームグッズは使いづらい。
家で愛でるだけ。+4
-1
-
42. 匿名 2018/07/31(火) 03:15:13
堂々と痛バ持って歩けばいいじゃん+5
-0
-
43. 匿名 2018/07/31(火) 03:16:09
なんで隠したり恥ずかしがったりするのに飾るのか意味不明+7
-1
-
44. 匿名 2018/07/31(火) 04:09:00
よくT シャツ着てる
ある日はNERVだったりある日は調査兵団だったり+14
-0
-
45. 匿名 2018/07/31(火) 05:36:28
ポスター。
飾りたいのはたくさんあるのに、もう6畳二間の壁と襖のスペースがない。
残るスペースはトイレだけど、好きなキャラをトイレに入れるのは抵抗あるし、好きなキャラの前でパンツおろせない。
ポストカード、キーホルダー、ラバストはコルクボードに。
フィギュアはアクリルケースに入れて飾ってある。
部屋に入った親が一言
「お前はアニメの展示会でも開いてんのか……」+21
-0
-
46. 匿名 2018/07/31(火) 05:39:18
>>44
私は調査兵団のパーカー着てます!
こないだそれ着てセブン行ったら
「あ、ちょーさへーだんだ!!!!!!」って小学生にいわれた。
すごでしょ♡って心の中でニマニマ。
ちなみに今年30。
恥ずかしいと思わない自分はオカシイのか…?+24
-0
-
47. 匿名 2018/07/31(火) 06:53:05
3段BOXを3つ並べて奥にぬいぐるみ、前にフィギュアとか小物を置いてる。殆どぬいぐるみで3段BOXの上にも置いてるし、部屋の角の上らへんに棚を作ってそこにも置いて、玄関、パソコンデスク等色んな所にある。+3
-0
-
48. 匿名 2018/07/31(火) 07:04:26
銀魂の土方さんが好きだったので、土方さんの絵がデカデカとプリントされた手拭い買った。
一度も使う事なく数年後の今、農家の旦那が毎日首に巻いてってる。+14
-0
-
49. 匿名 2018/07/31(火) 07:56:54
にゃんこ先生のフィギュアは玄関に招き猫と一緒に飾ってある+8
-0
-
50. 匿名 2018/07/31(火) 08:15:39
夏目友人帳人気だなw+10
-0
-
51. 匿名 2018/07/31(火) 08:19:40
大きいフィギュアは箱に入れて飾っている。
小さいものは、アクリルケースや、食器棚の皿の横とかに飾っている。
タオルやボールペン、キーホルダー、小さい手提げなどは普通に使っている。
私の中では、ディズニーやキティなどのキャラものと同じたち位置なので、引かれても気にしない。
+2
-0
-
52. 匿名 2018/07/31(火) 08:40:33
アニメグッズはほとんどランダムだからまとめて買って推しを集めるために交換に出す
同じものをいくつも集めてしまう
本当闇だ……笑
それに比べジャニーズとかは推しメンだけ選んで買えるから羨ましい+2
-0
-
53. 匿名 2018/07/31(火) 09:11:41
ポプテピピックのマグカップ使ってます。娘とおそろいで(笑)+1
-0
-
54. 匿名 2018/07/31(火) 09:14:53
処分に困る。
オタクがコレクションしてるようなものって売れないし+2
-0
-
55. 匿名 2018/07/31(火) 09:21:33
コナンの…と言っても安室さんじゃなくて安室さんの部下の風見さんのキーホルダーやぬいぐるみをなぜか集めるくらいハマってますなぜか自分でもわからないくらい、こんなの初めてなのでかなり動揺してます+4
-0
-
56. 匿名 2018/07/31(火) 11:17:18
>>54さん売れますよ
作品によって売るルートが変わってきますが。+2
-0
-
57. 匿名 2018/07/31(火) 11:38:44
ナルトの財布を勢いで買ったけど、使い道がない+4
-0
-
58. 匿名 2018/07/31(火) 11:40:14
これがちょっと欲しい+1
-0
-
59. 匿名 2018/07/31(火) 12:20:16
昔、(けいおん)のグッズを集めていた。
バッグも持ってた。今は全て棄てたけどゲーセンで取ったフィギアだけは捨てられずに残してある+1
-0
-
60. 匿名 2018/07/31(火) 15:00:28
しおりは普通に使っています+1
-0
-
61. 匿名 2018/07/31(火) 16:31:02
今は卒業してアニメグッズも買取販売しているお店でほとんど売っちゃったけど、グッズ集めてた時はフィギュアは箱から出してテーブルに飾り、大量にあった缶バッジとかアクリルキーホルダーとかはニトリで購入した画像のスツールボックス4個に入れてました。+1
-0
-
62. 匿名 2018/07/31(火) 17:28:18
ユニクロのジャンプtシャツでNARUTO買ったから子供と公園遊びに着ていってるけど変かな?買い物には着れないけどママ友とのヨガ教室まではセーフだと思ってる。+0
-0
-
63. 匿名 2018/07/31(火) 17:56:57
クリアファイルがたまりにたまってます
実用的に見えても絵柄ががっつりだと会社とかで使いにくい…笑+1
-0
-
64. 匿名 2018/07/31(火) 18:08:33
今ハマってるやつのアクキーや色紙、CD等はウォールポケットに入れて見せる収納として飾ってる
タペストリーなんかも飾りまくってる
少し前にハマって集めてたやつはそれ用のファイルに収納してる(色紙や缶バッジ、アクキー用のファイル)
クリアファイルを収納する専用のファイルだけで10冊位あるしフィギュアもコレクションケースに入り切らないほど集めてしまった後悔は一切ないけどね
+0
-0
-
65. 匿名 2018/07/31(火) 19:41:29
アニメグッズは10年ほど前から集めてる
今はタペストリーなどの長期保存ができるのを買ってる+1
-0
-
66. 匿名 2018/07/31(火) 19:57:30
アニメイトで買った卓上ミニ傘
値段は1本2000円+0
-0
-
67. 匿名 2018/07/31(火) 21:44:24
TIGER&BUNNYグッズ
一番くじやらフィギュア、ぬいぐるみ、映画関連グッズetc...で大きな段ボール4箱分くらい
一部のぬいぐるみや書籍以外は箱にしまってるけど、だいぶ熱は冷めてるからこれをどうするかが悩みどころ
タペストリー、食器、ポスターとかね・・・+0
-0
-
68. 匿名 2018/07/31(火) 22:10:51
>>55
風見、意外と大人気ですよね!風見のぬいぐるみ、妙にかわいいし。
私はミニフィギュアは無印のアクリル製のコレクションケースに入れて飾っています。アクリルの品質も良いし安くて良いです。
小さいキーホルダーなどは無印のピアスケースにぶら下げて収納出来ますよ。
+0
-0
-
69. 匿名 2018/07/31(火) 22:14:21
カプオタだから
好きなカップル関連グッズを集めたりする+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する