-
1. 匿名 2016/11/18(金) 08:12:59
威力業務妨害などの疑いで逮捕されたのは、松山市内の中学校に通う15歳の少年です。警察によりますと、少年は、今月7日、市内のアニメグッズ販売店に侵入した上、時限発火装置のような物が入った段ボール箱1個を置き去りにして発火させ、店の業務を妨害した疑いです。
一方、少年の通う中学校の校長は・・・
Q.少年の印象は?
「アニメが好きで、少し表情も暗いときがあるので悩みを抱えている印象」(少年が通う中学校長)
+1
-34
-
2. 匿名 2016/11/18(金) 08:13:46
放火は罪重いよ!+120
-1
-
3. 匿名 2016/11/18(金) 08:15:21
このまま成長してもロクな大人にならない!+102
-1
-
4. 匿名 2016/11/18(金) 08:15:34
生きていれば色々あるし
人間誰しもが、大なり小なり
闇は抱えていると思うよ。
それを表に出すか出さないかだけ。+31
-2
-
5. 匿名 2016/11/18(金) 08:15:34
ヲタクの犯行か。+13
-14
-
6. 匿名 2016/11/18(金) 08:15:36
アニメ好きなのに、アニメグッズ店の業務妨害する気持ちがわからない。+130
-0
-
7. 匿名 2016/11/18(金) 08:16:08
少年だから、また易々社会に出るよね。+26
-0
-
8. 匿名 2016/11/18(金) 08:16:20
正直校長にそんなこと分かるのかな?+80
-0
-
9. 竜 2016/11/18(金) 08:16:20 ID:mGztXSanLZ
ひええ+5
-0
-
10. 匿名 2016/11/18(金) 08:16:22
中学にもなってやっていい事と悪い事の区別も分からないのかな+30
-0
-
11. 匿名 2016/11/18(金) 08:19:41
やっていい事と悪い事の区別はつくと思う。
わかった上でやってるから始末におえない。
+26
-0
-
12. 匿名 2016/11/18(金) 08:20:07
人に迷惑はかけるな!+13
-0
-
13. 匿名 2016/11/18(金) 08:20:17
いつか再犯しそう+21
-0
-
14. 匿名 2016/11/18(金) 08:20:45
>>8
責任者だからね。
そういう時は担任から話を聞いて校長が対応する。
担任に直接聞いた方がよく分かりそうだけど。+32
-0
-
15. 匿名 2016/11/18(金) 08:21:06
こういう事件があったら、校長が子どもの事を語るのにすごく違和感。校長なんて全く関わってないだろ!!+19
-2
-
16. 匿名 2016/11/18(金) 08:21:49
すぐ切れたり逆恨みしたり我慢できないんだよね~+5
-0
-
17. 匿名 2016/11/18(金) 08:23:06
お店とトラブルで嫌がらせ?+9
-0
-
18. 匿名 2016/11/18(金) 08:23:38
家庭に問題があるんだろうね
男って社会に怒りをぶつけるからね
+5
-3
-
19. 匿名 2016/11/18(金) 08:27:37
アニメイト?+24
-0
-
20. 匿名 2016/11/18(金) 08:58:15
放火は罪が重い。
たまたま人が死ななかっただけ。
保護観察なんかで終わらせないで欲しいけど、そうなるんでしょうね。+5
-1
-
21. 匿名 2016/11/18(金) 09:10:46
これ以上アニヲタから市民権を奪うのはやめたげて。
アニヲタって結構礼儀正しいんだぞ。+3
-4
-
22. 匿名 2016/11/18(金) 09:21:29
親にも責任がある+4
-0
-
23. 匿名 2016/11/18(金) 09:28:59
大阪じゃなかったんだ。+2
-1
-
24. 匿名 2016/11/18(金) 10:53:39
何で放火なんてしたんだろう…+3
-0
-
25. 匿名 2016/11/18(金) 11:01:52
>>21
アニオタのネット・SNSでの横暴見てみなよ
マトモな奴なんて全然居ないじゃん。
リアルでも、気色悪い陰キャばっかりだし。
+7
-8
-
26. 匿名 2016/11/18(金) 11:35:29
子供だから許されるって思ってるよね+1
-0
-
27. 匿名 2016/11/18(金) 11:49:33
>>6
収集の趣味のあるオタクだと現物商品がなにより大切だから
そういう発想しないけどねー
グッズとかの「モノ」への愛着のあるオタクではないのかもしれないね+0
-2
-
28. 匿名 2016/11/18(金) 12:17:45
アニオタ変な奴多いよ
それなのにアニオタは紳士的な人が多いとか、私の友達のアニオタは可愛いとか謎のステマ始める
(紳士的とか、可愛いのハードルが単に低いだけ)
で、叩かれたら、アニオタに対する差別だ〜、AKBオタの方が〜、ジャニオタの方が〜韓国オタの方が〜
と被害者ぶったり他に話を逸らそうとする+7
-2
-
29. 匿名 2016/11/18(金) 13:05:30
アキバか大阪と思ったら+0
-0
-
30. 匿名 2016/11/18(金) 13:26:18
このクズ…+0
-2
-
31. 匿名 2016/11/18(金) 14:05:36
アニヲタは中学生でもキチガイなの?
救えない人種だ+2
-0
-
32. 匿名 2016/11/18(金) 15:05:33
捕まったんだ。
段ボール箱から煙が出ただけで火災まではいかなかったから良かったけど。
不審物として爆発物処理班まで出て、迷惑な話だったよ。
犯人が中学生だとは思わなかった。+2
-0
-
33. 匿名 2016/11/18(金) 15:36:25
アニメ好きなのが逆に悩みでアニメを絶とうと放火とか+0
-0
-
34. 匿名 2016/11/18(金) 16:57:31
地元だ。。。+5
-0
-
35. 匿名 2016/11/18(金) 17:12:40
>>25
リアルでは礼儀正しい優しい人ばっかだよ。
少なくともリアルな世界で「ブス、キモイ、ウザイ、死ね、消えろ」とか言って人をバイ菌扱いするギャルやヤンキーやリア充よりずっとまとも。+5
-0
-
36. 匿名 2016/11/18(金) 17:14:33
>>25
そもそも陰キャとか言って勝手にカースト作って見下してる奴よりは大人しいオタクのがずっとマシだわ+8
-0
-
37. 匿名 2016/11/18(金) 17:55:23
人によるとしか言えないし、
ここでやっぱりアニオタは!って人は今やギャルやヤンキーやリア充にもオタク多いの知らないのかね
+0
-0
-
38. 匿名 2016/11/18(金) 18:14:49
リア充とかはアニオタじゃなくて単にアニメ見るだけじゃないの?
ガチのオタクはヤバイよ!
ネットだけじゃなくてリアルでも、自分の好きなキャラクターのグッズつけてる人見て怒ってグッズむしり取ったとか、
レアグッズ盗まれたとか、コンビニのクジ巡ってコンビニに迷惑かけたとかいろんな被害見かけるよ
ネットで暴れてる人よりむしろネットでこんな被害ありました!っていうのよく見かける+3
-1
-
39. 匿名 2016/11/28(月) 17:59:13
>>38
女性オタクに多い事例だね+0
-0
-
40. 匿名 2016/12/14(水) 15:17:27
アニメ×中学生
ヤバイことの方が多そう+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
愛媛県松山市の男子中学生が、アニメグッズ販売店に侵入して段ボール箱を発火させ、業務を妨害した疑いで逮捕されました。