-
1. 匿名 2018/07/30(月) 12:18:46
当時、23区については、電力を止めると国の行政機能が著しく低下するなどと判断され、計画停電の対象外だった。しかし震災から7年余りが経過し、企業などで非常用電源の整備が進んだことや、一部地域だけ除外するのは不公平との声が上がっていたことから、ルールを見直した。+349
-23
-
2. 匿名 2018/07/30(月) 12:20:18
仕方ないっちゃ仕方ない+500
-26
-
3. 匿名 2018/07/30(月) 12:20:24
いいと思います+431
-36
-
4. 匿名 2018/07/30(月) 12:20:25
時代のニーズに合わせていかんとね+275
-16
-
5. 匿名 2018/07/30(月) 12:20:26
確か武蔵野市はならなかったんだよね?
+219
-10
-
6. 匿名 2018/07/30(月) 12:21:07
東日本大震災のとき津波が来るかもで水も出ない
中避難所生活してたのに計画停電地域にされた恨みは忘れないby茨城県民+738
-64
-
7. 匿名 2018/07/30(月) 12:21:31
計画停電の最中にテロしかけられたりしない?+366
-7
-
8. 匿名 2018/07/30(月) 12:21:44
そんなのあったっけ?停電したか全然覚えてないや。+22
-64
-
9. 匿名 2018/07/30(月) 12:21:49
うちも停電されたら家の有事対応に支障が出ます。
皆そう。+449
-17
-
10. 匿名 2018/07/30(月) 12:22:49
パチンコ屋のネオンとかも規制してほしい。無駄にまぶしいから節電した方がいい。昼は弱冷房にして。+914
-12
-
11. 匿名 2018/07/30(月) 12:23:26
ただ、これだけ外国人が増えた状況で、特に外国人の多い東京に電気が通らない時間を作るのは危険だと思うけどね。臨時で時間帯の電気料金を高くして、自主的に消費量を抑えるくらいがいいんじゃないの?+527
-30
-
12. 匿名 2018/07/30(月) 12:23:34
真っ暗な渋谷や新宿なんて停電の最中に大変な事がおきそう。+606
-10
-
13. 匿名 2018/07/30(月) 12:23:43
でも実際はやらないんでしょ?表向きのパホーマンス
明日何時!と言われても実家は一度もなかった
住んでた北部は何度かあったもん+370
-14
-
14. 匿名 2018/07/30(月) 12:23:52
ってかね、そもそもが東京にかたまりすぎなんだよ。+289
-16
-
15. 匿名 2018/07/30(月) 12:24:00
千葉県民ですけど、うちの地域やるやるって時間も発表されたのにやらなかった。
あれはなんだったんだろう+266
-10
-
16. 匿名 2018/07/30(月) 12:24:15
家庭の有事と首都の有事+91
-7
-
17. 匿名 2018/07/30(月) 12:24:28
>>5
表向きは日赤病院があるからというのだったけど、実際は菅直人の息子が住んでるから+281
-19
-
18. 匿名 2018/07/30(月) 12:24:35
>当時、23区については、
当時も話題になったけど足立区と荒川区はなぜか対象外で計画停電あったんだよね計画停電の不公平に足立区と荒川区が激怒!(2011年3月23日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp3月14日にスタートした東京電力の計画停電。地域により、不公平が生じていることはリアルライブで報じた通り。そんななかで、東京23区で唯一、広域に実施されている足立区と、一部地域が対象になっている荒川区...
+233
-3
-
19. 匿名 2018/07/30(月) 12:25:00
だからぁ、東京に色々集まりすぎなんだって!+200
-14
-
20. 匿名 2018/07/30(月) 12:25:19
東京で食料や水の買占めがあって被災地に全然届かなかったんだよね
+14
-44
-
21. 匿名 2018/07/30(月) 12:25:35
>>6
当時の知事マサルが抗議してすぐに計画停電から外れたでしょ+104
-4
-
22. 匿名 2018/07/30(月) 12:25:48
ずっと世田谷に住んでるけど、計画停電になった記憶がない。+121
-10
-
23. 匿名 2018/07/30(月) 12:26:08
仕方ないよね。だから東京に集中しないようにすればいいのに+177
-4
-
24. 匿名 2018/07/30(月) 12:27:02 ID:NWtdYZh7vE
足立区の一部は計画停電あったよ。
友人が1日に2回も停電あったって激怒していた。+130
-3
-
25. 匿名 2018/07/30(月) 12:27:04
当時国立市に住んでたけど、そこらじゅうが真っ暗になったよ。
懐中電灯で照らしてラジオを聴いてた
槙原敬之の番組だった+112
-2
-
26. 匿名 2018/07/30(月) 12:27:21
でもね 23区内には大企業の本社本店がある 自家発電といつまでも限度がある だから除外されてた ATMからお金おろせませんということは無いとは思うけど。クレカ支払いしようにも 端末が作動しませんなんてね+110
-16
-
27. 匿名 2018/07/30(月) 12:27:35
んでいざ平等に停電してトラブル起きたら国がー!!でしょ?+162
-7
-
28. 匿名 2018/07/30(月) 12:28:46
もしこんなクソ暑い真夏に計画停電になったら死者やばいね+278
-3
-
29. 匿名 2018/07/30(月) 12:28:58
>>18
なんでだろ電気代払ってない人多いのかな+14
-11
-
30. 匿名 2018/07/30(月) 12:29:09
ガルちゃん名物、東京叩きがまた始まるのか….+104
-22
-
31. 匿名 2018/07/30(月) 12:29:35
>>17
本人じゃなかったっけ?
息子だけのために?
+35
-7
-
32. 匿名 2018/07/30(月) 12:29:37
>>17
本気でそう思ってるんだろうか…+25
-5
-
33. 匿名 2018/07/30(月) 12:30:06
>>10
パチンコ屋のネオン要らない
行きたい奴は「パチンコ」文字だけで(電灯切れて〇ンコ)だけでも行くわ+248
-1
-
34. 匿名 2018/07/30(月) 12:30:11
テレビ好きの皆さん 通常番組は無いと思った方がいい。生放送なんて論外 録画放送ばかりになる。放送局電気使うからね 通常番組は中止。キー局23区内ばかり。自家発電は 本社機能維持で手一杯+4
-4
-
35. 匿名 2018/07/30(月) 12:30:13
計画停電って夜中でしょ?
都心は夜中でも色々稼働してるから、停電はキツいんじゃない?+20
-44
-
36. 匿名 2018/07/30(月) 12:30:25
でも東京は地方に比べて家賃も高いし税金も高いんだから、そんだけ払ってるんだからこれくらいしてもらってもいいと思うけどね。
+156
-99
-
37. 匿名 2018/07/30(月) 12:31:38
夜中にしか出来ない工事や清掃など困る人多そう…+75
-4
-
38. 匿名 2018/07/30(月) 12:31:50
>>9
ウチは熱帯魚いてるから困るわ+38
-9
-
39. 匿名 2018/07/30(月) 12:32:37
学校じゃないんだからなんでも「公平」がいいわけじゃないと思う
経済的ダメージを考えてよ
大体国防に関するところは止めちゃだめでしょう+287
-23
-
40. 匿名 2018/07/30(月) 12:32:52
東京の真ん中が停電したらヤバイでしょう。
停電しなくていいよ。
By神奈川で何度も停電した女より。
一人暮らしで真っ暗な部屋に一人でいたけど、そう思うよ。+262
-15
-
41. 匿名 2018/07/30(月) 12:33:06
>>6
それは…
あの時仕方なかったんでは…+30
-22
-
42. 匿名 2018/07/30(月) 12:33:27
新幹線の、司令室 東京にあるんだよ 計画停電なると 九州を含めて全国の新幹線 間引き運転になるだろうよ。日本の中枢機能が23区内にあるから 除外されてた。影響が全国に広がる+210
-9
-
43. 匿名 2018/07/30(月) 12:33:41
いくら田舎者でも東京を停電したらマズいとわかるよ+315
-13
-
44. 匿名 2018/07/30(月) 12:34:35
寒かったし怖かったよ。
信号ついてないし本当に真っ暗なんだから
しかも東京だって被災者だったからね
差別だと思ったよ
+46
-28
-
45. 匿名 2018/07/30(月) 12:34:38
国の心臓部を停電させるってバカじゃないの?
+257
-17
-
46. 匿名 2018/07/30(月) 12:34:45
東京でも千代田区や中央区や港区は難しくない?
大企業の本社があったり、昼間は〇〇企業・夜は〇〇会社みたいに時間でフロアを使い分けてる場所もある
都心部のマンションでエレベーター動かなかったら死活問題だよね
夜中も交通量多いし信号も多いからそれを誘導する人件費の方がヤバくなりそう…+172
-6
-
47. 匿名 2018/07/30(月) 12:35:08
震災の時、計画停電の影響もあり色々な市を横断する相模線は1ヶ月近く運休だった。
あれは本当に大変だった。+7
-3
-
48. 匿名 2018/07/30(月) 12:35:34
>>35
夜中って…
保育器の中の赤ちゃんとか
器械使って治療中の患者さんとか
死活問題じゃない?
+134
-12
-
49. 匿名 2018/07/30(月) 12:35:49
不公平と言われてもやるべきではない+157
-15
-
50. 匿名 2018/07/30(月) 12:36:01
首都機能や金融やその他を分散してないのは本当に怖い
せめてワシントンとNYみたいな住み分けをしてほしい
東京にミサイル落ちたら殆どの機能が停止してしまうし
このままでは狙われやすい+111
-1
-
51. 匿名 2018/07/30(月) 12:36:08
>>18
そうそう!
うちはメトロ車庫のすぐ近くだからなのか、ギリギリ対象外だったよ。+3
-2
-
52. 匿名 2018/07/30(月) 12:36:30
23区全部は主要都市ではないよ
+57
-3
-
53. 匿名 2018/07/30(月) 12:36:49
>>48
最近、東京の病院は自家発電が必ずあるよ。+71
-0
-
54. 匿名 2018/07/30(月) 12:36:57
>>15
うちも千葉県だけど、やるやるって言われてて一度も無かった。でも隣の町は計画停電になってた。この差って何だろう?+21
-0
-
55. 匿名 2018/07/30(月) 12:37:04
>>48
大きい病院は自家発電?があるよ+42
-0
-
56. 匿名 2018/07/30(月) 12:37:42
>>45
心臓部が供給電力に頼ってる事のほうがバカ
緊急時に1秒たりとも停電させないための自家発電設備くらいあるだろ
無いとすれば発展途上国以下だよ
危機管理の応力低すぎる+44
-10
-
57. 匿名 2018/07/30(月) 12:38:27
>>50
一応分散はしてるよIサーバーとかは首都圏に無いし
それでも首都は停電するべきじゃないと思うな+30
-5
-
58. 匿名 2018/07/30(月) 12:38:42
>>50
一応、東京、大阪という感じでゆるーくは分けてる。というか分かれてる+8
-3
-
59. 匿名 2018/07/30(月) 12:38:42
その頃大学生で、バイト先の飲食店で計画停電を2回食らった。
始まる時間が前もって知らされるから、1時間前にオーダーを止めてお客様を全員送り出してから、冷凍庫で作っておいた氷や保冷剤を冷蔵庫に移して生ものを守った。
トイレが流れなくなるので業務用の大きなごみペールに水を溜めておいて、バケツでくんで流した。
仕込みが出来ないからみんなで休憩室でお喋りしてたよ。+23
-0
-
60. 匿名 2018/07/30(月) 12:38:56
私は23区だけど住宅街だから全然計画停電に入れてくれていいのにって思ったよ+14
-4
-
61. 匿名 2018/07/30(月) 12:39:41
>>56
自家発電装置って無限で安定供給だと思ってらっしゃるの??
+26
-7
-
62. 匿名 2018/07/30(月) 12:39:59
叩かれるの覚悟だけど、点々としか家がないのに下水道電気通してその費用はみんなで払ってるよね…+50
-11
-
63. 匿名 2018/07/30(月) 12:40:11
停電ダメ!ペットが暑さで全滅してしまう!+13
-15
-
64. 匿名 2018/07/30(月) 12:41:07
浦安
ガスも水も止まってトドメに計画停電。
風呂もはいれず、かと言ってわかりやすい被災してる訳でもないので仕事も休めず、松戸の妹に風呂借りたの思い出した。+42
-2
-
65. 匿名 2018/07/30(月) 12:41:27
>>56
あなたの家に自家発電機が付きました
さて問題です、その自家発電機を動かすために何が必要でしょうか
電力は何時間持つでしょうか
電力会社から供給された電力と自家発電機で発電した場合のエネルギー効率はどうでしょう
さあ考えよう+6
-19
-
66. 匿名 2018/07/30(月) 12:41:32
>>61
無限では無い
数系統でフェールセーフするのが今は当たり前+6
-0
-
67. 匿名 2018/07/30(月) 12:41:32
夏に止めないよね?
今は夜中もエアコンフル稼働なのに
停電なんかになったら熱中症になるよ+44
-2
-
68. 匿名 2018/07/30(月) 12:41:36
>>30
地方や田舎を叩きまくってるくせに+32
-16
-
69. 匿名 2018/07/30(月) 12:41:58
東京はやめて欲しい+18
-23
-
70. 匿名 2018/07/30(月) 12:42:30
大企業の本社があるところは、停電させないんじゃない?+17
-7
-
71. 匿名 2018/07/30(月) 12:43:20
千葉だけど、計画停電除外地域って事がわかった。めちゃ備えてたのに。電気流さないわけにいかない地域もあるのよね。+10
-3
-
72. 匿名 2018/07/30(月) 12:43:24
停電したらペットとかどうなるんだろう。
真冬とか熱帯魚とか死んでしまうよね+11
-2
-
73. 匿名 2018/07/30(月) 12:43:49
>>43
あんた関東人だろ+4
-8
-
74. 匿名 2018/07/30(月) 12:44:27
東日本の震災後、
職場で、私だけ自宅が計画停電ありました。
6回あり、内4回は自宅にいて、
家の事が全く出来ず、
朝、車通勤時、信号機が止まっていて、怖くて怖くて。
職場で温度差が出来て、すごく嫌だった記憶がある。
あれだって、本当に必要だったのか疑問。
不公平停電。
震災前の話しだけど、
東電の方がたくさん住んでいる住宅街は、
他が停電してても停電しなかったらしい。+70
-10
-
75. 匿名 2018/07/30(月) 12:44:27
>>12
真っ暗な銀座とか歌舞伎町とか想像出来ない+25
-3
-
76. 匿名 2018/07/30(月) 12:44:40
東京都に住んでる人が、この地域も計画停電して協力したいと言っていた。真っ暗闇で、帰り道の信号も命がけだし、暖房なくて寒いし、本当に辛かった。軽々しく協力したいとか言うなよと腹たった。+17
-16
-
77. 匿名 2018/07/30(月) 12:45:06
>>64
新浦安の方?東西線の市川方面にも浦安住まいの方が洗濯とかに来てたわ。+6
-0
-
78. 匿名 2018/07/30(月) 12:45:45
23区じゃなくても、計画停電当時
同じエリアで計画停電エリアなのに道を挟んでこっち側は停電、向こう側は普通に電気ついてるって状態がありましたよ。
緊急性があっての計画停電のはずなのに何故かのような事が起きるのか当時も本当に不思議だった。+40
-1
-
79. 匿名 2018/07/30(月) 12:45:51
信号も止まるんだよね?
絶対事故起きる+13
-3
-
80. 匿名 2018/07/30(月) 12:45:55
いやー、東京の主要区はダメだろ…
東京や千葉や九州や関西や東北色んな場所に仕事で行った事あるけど、田舎と都心部じゃ違いすぎるよ!
不公平だ!って言える人は田舎しか知らない東京の本当の都会を知らない頭の硬いお馬鹿さんだと思う+90
-17
-
81. 匿名 2018/07/30(月) 12:46:18
>>65
バカだな君
キミの頭の中だとガソリンで発電機をブルブル回してる時代のままのようだけど
それはキッカーやスターターに使うだけで今はそんなもので長時間持たせようなんて誰も考えてないよ
まずは君の脳内の知識のアプデしてみたら?+3
-11
-
82. 匿名 2018/07/30(月) 12:46:59
>>69
じゃあ何処なら良いの?+9
-2
-
83. 匿名 2018/07/30(月) 12:47:18
>>15
千葉県知事が怒ったんだよね。
千葉だって浦安とか旭のほうは被災してるのに停電するなんて何事かって。
私は浦安の液状化して断水してた地域だったからありがたかったわ+43
-2
-
84. 匿名 2018/07/30(月) 12:47:19
>>62
こういうこと言うからなぁ東京人は
福島に原発作ったくせに
全部自分のとこでやれよ+20
-21
-
85. 匿名 2018/07/30(月) 12:47:35
>>79
え?東京は計画停電で信号も消えるのw
そりゃ駄目だよね
だから東京だけは特別扱いしてきたのかも
東京って凄いんだね+0
-19
-
86. 匿名 2018/07/30(月) 12:48:23
大企業は日本全国や世界相手で業務を止められないから、計画停電で各企業が自家発電を個別にやるようになったら、それを整備していくのも大変だし、コストのことをよく議論するべきでしよ。+10
-5
-
87. 匿名 2018/07/30(月) 12:48:33
>>84
東京人って言わないで
騒いでる人は殆ど地方から移住してきたにわか人間
昔から住む人はこんなにバカじゃない+24
-9
-
88. 匿名 2018/07/30(月) 12:49:36
>>80
意外だけど日本一の都会は新宿でも渋谷でもなくて
「大阪の梅田」だもんね
経済規模でも人口でもその2都市を上回ってる
都市部と田舎とじゃ違いすぎるよね+1
-28
-
89. 匿名 2018/07/30(月) 12:49:43
>>6
大地震による数日の停電がやっと終わったと思った途端だったよね
あの時まさる知事がキレて「まさるやるじゃん!!」思ったよ
茨城にも津波で建物が丸ごと流された地域だってあったのに、東北3県だけが被災地扱いだった恨みは忘れません+44
-6
-
90. 匿名 2018/07/30(月) 12:50:02
>>20
東北道が開通した直後だから4月頭かな?
仙台に行った旦那がペットボトルの水被災地の方が売ってると連絡きたよ
福島は運送されなかった話あったけど、買って行く物聞いたら雑誌が売ってない程度だと義両親からも言われた
買い占めは一部の人+4
-1
-
91. 匿名 2018/07/30(月) 12:51:20
市川も総武線の方は計画停電あったみたいよ。習い事のママが信号つかないから行けないって言ってたもん。+2
-0
-
92. 匿名 2018/07/30(月) 12:51:42
この猛暑で電気大丈夫なんだから、計画停電なんか必要ないよ
同じ小学校で、計画停電地域、除外地域とあって、除外地域のクソガキが計画停電地域の子を貧乏人地域ってからかってたよ
大人達がそこらでそんな話してるから
街中でもジジイが同じこと大声で話してた+30
-3
-
93. 匿名 2018/07/30(月) 12:53:53
311のときマンションヒビ割れ道路は液状化してズブズブでまだ寒い時期なのに計画停電やられてほんと困った記憶。
東京守るためになんで私たちが犠牲にならないといけないの!と恨んでしまった
仕方のないことなのに。
みんな必死だったね
埼玉北部住み+38
-9
-
94. 匿名 2018/07/30(月) 12:56:57
当たり前だよね
だからこその危機管理としての
機能分散
司令塔機能停止時のバックアップ体制の構築
自己電源と燃料糧食確保とか推進するのが正しい道+15
-1
-
95. 匿名 2018/07/30(月) 12:57:41
>>48
病院には予備電源があります
それこそ計画停電なのできちんと計算の上で停電します
当たり前だと思いますが+33
-0
-
96. 匿名 2018/07/30(月) 13:00:06
昔パチンコ役でバイトしてたけど、イベント以外そこまで混まない店舗だったけど月の電気代35万くらいだったよ。
本当パチンコ屋から規制したほうがいいと思うわ!+60
-1
-
97. 匿名 2018/07/30(月) 13:00:23
>>11
それ賛成!!!頭いいね!!+3
-3
-
98. 匿名 2018/07/30(月) 13:00:32
東京だけでなく、神奈川も基地周辺の一部地域は計画停電にならなかったよ。
23区に関わらず、米軍及び自衛隊関連施設のある地域は停電にならないと思う。
あと、大使館周辺とかもならないんじゃないかな。
皇居や各省庁も停電にならないと思う、というか流石にその辺は停電にしないで欲しいけど。+41
-1
-
99. 匿名 2018/07/30(月) 13:06:14
>>18
理由はちゃんとあったんだけどね。
東京と近郊を繋ぐ電車が通ってないからよ。
+4
-3
-
100. 匿名 2018/07/30(月) 13:08:05
枝野の実家がある隣の地区は計画停電から除外されていた
何もないクソ田舎なのに
埼玉県は震災で人は死んでないけど、計画停電による信号機トラブルで人が死んでるよ+44
-2
-
101. 匿名 2018/07/30(月) 13:11:32
住宅と企業の区別は付けられないのか?+5
-0
-
102. 匿名 2018/07/30(月) 13:12:30
中央区港区千代田区以外は停めてもいいと思う
世田谷目黒大田杉並練馬は場所的に市部と同じ扱いでいいし、
北区はじめ葛飾荒川台東江戸川は埼玉千葉と同じ扱いでいい
渋谷も豊島(池袋)も住宅地と繁華街だけだから停めてもいい
あと残りの区は…推して然り
ざっくりだけど、これくらい思いきらないと有事に対応できないよ
+11
-26
-
103. 匿名 2018/07/30(月) 13:13:10
>>61
私の知る限りでは、基本、非常時の数時間とか復旧までのものだから、何日もだと当然だけど軽油とかの燃料を補給しなきゃだめなはずよね。
そんな混乱時に補給どうするの?って状況になるんじゃないかな。
補給無しで長期正常に作動を目的にするには、ちょっとした発電所レベルの設備でも作っておかない限り難しいよね。+4
-0
-
104. 匿名 2018/07/30(月) 13:14:05
>>83
浦安だけど、何回か停電したよ。
旧市街地の方だけあったのかな〜。+2
-0
-
105. 匿名 2018/07/30(月) 13:15:16
官庁以外にも大型商業施設や大企業などの重要施設があるから、
ある程度優遇されるのは仕方がない。
+7
-2
-
106. 匿名 2018/07/30(月) 13:17:53
大東京で停電なんてトラブル続出だよ。
結局、やらないだろうね。+27
-3
-
107. 匿名 2018/07/30(月) 13:18:08
量は規制できないの?
地域全部消されたら信号も照明もつかず真っ暗でトイレも流れないし冷蔵庫も止まったよ。
まだ三月だからものは腐らなかったけど真夏だとやばそう。
10アンペアでいいから最低限は使えるようにしてほしいわ。+10
-1
-
108. 匿名 2018/07/30(月) 13:18:15
ガチャガチャしたネオンとか最初から要らないから。
ああいうの止めればだいぶ節電になるんじゃない?+60
-1
-
109. 匿名 2018/07/30(月) 13:19:22
全パチンコ屋とパチスロ屋とゲーセンを休業にするだけで済むと思いまーす。+54
-2
-
110. 匿名 2018/07/30(月) 13:21:56
>>102
防衛省止めちゃダメでしょ
有事の時だからこそ、東京に限らず
防衛・自衛隊関連は停電させない方が
いいんじゃないの?+29
-2
-
111. 匿名 2018/07/30(月) 13:23:47
>>102
大田区は羽田空港があるよ。
航空会社の本社や事務所もあるし。
青果市場も大田区だし、運輸物流の要だから止めるとヤバそう。+36
-2
-
112. 匿名 2018/07/30(月) 13:23:51
こういうことに「不公平」って文句言うのは幼稚じゃね?w+32
-14
-
113. 匿名 2018/07/30(月) 13:29:14
>>111
羽田空港には自家発電があるから大丈夫
本社とか物流とか言ってたらキリがないよ
計画停電はそもそも一時的なものなんだし
+6
-8
-
114. 匿名 2018/07/30(月) 13:31:00
計画停電って1時間程だったと思うけど企業は自家発電あれば大丈夫だよ。
311の時に計画停電対象のところに住んでて家はロウソクとかでしのいだけど夜勤の会社勤めで会社は自家発電機あったから休まず仕事に行ったもの。+13
-3
-
115. 匿名 2018/07/30(月) 13:36:20
計画停電、経験した身からするとまぁなんとかなるよ。
1時間ほどだし。その時間帯の準備を前もってしとけばいいだけ。
ただ毎日時間帯が変更されるのが困ったかな。+12
-4
-
116. 匿名 2018/07/30(月) 13:40:41
当時こういうしわ寄せくるの田舎だけだよねと思ったのは事実。
都会の人が水の買い占めに田舎まで来てかなり困ったのもよく覚えてる。
+33
-6
-
117. 匿名 2018/07/30(月) 13:41:52
主要な機関って23区全部にあるわけじゃないでしょ?交代交代でやればそこまで問題ないと思うけど。
田舎で何回もやるより都会で1回やった方が節電になりそう+9
-4
-
118. 匿名 2018/07/30(月) 13:41:59
東京が停電になったら、事故とか犯罪がおきそう+12
-4
-
119. 匿名 2018/07/30(月) 13:44:36
>>84
それは思ったよね、東京様ばっかりでなら東京に原発つくれよとは正直思った。+20
-26
-
120. 匿名 2018/07/30(月) 13:46:23
そうだよ、田舎の電気ちょこちょこ計画停電するより都会の計画停電した方がよっぽど節電になるよ。+15
-7
-
121. 匿名 2018/07/30(月) 13:47:01
計画停電当日子供が1歳未満だったから無理矢理布団には入って暖とりつつ寝る時間早めたけど、もう少し上の年齢だとノートパソコンで何か見せたり、暗い事で怖がったり色々だったみたい。
経験した人は分かると思うけど、電気がつかないとこんなに真っ暗なのかって程外も空も暗い。
でもさ、あの計画停電はなくても品が立って後から暴露した人いたよね⁈+9
-1
-
122. 匿名 2018/07/30(月) 13:52:21
>>57
一応とかじゃなくしっかりってことじゃない?
まぁここで言ってもどうにかなるわけでもないけど+2
-0
-
123. 匿名 2018/07/30(月) 13:54:51
単純に考えて住宅地である郊外と官公庁や本社がある東京
どっちが日本にとって大事かって話よね+15
-6
-
124. 匿名 2018/07/30(月) 13:55:09
>>80
東京の都心くらい住んでなくても行ったことある人なんてたくさんいるでしょ…何のマウントなんだか+10
-11
-
125. 匿名 2018/07/30(月) 13:55:28
私昭島市なんだけど、周りの市は計画停電なってたのに、一度もならなかった。
なんでかわからなかったけど、もしかしたら米軍基地が近くにあるからかな?って思った。
近くはないけど、真上を飛行機飛ぶからとか??+26
-1
-
126. 匿名 2018/07/30(月) 13:55:32
>>88
実際に日本一の都会は梅田なのにね
東京の人達がマイナスつけてるのかな?
調べたらすぐにわかることなのに+4
-19
-
127. 匿名 2018/07/30(月) 13:55:47
>>119
福島はその代り莫大なお金をゲットしてるし県民はその恩恵を長年受けて来てるんだけどね+56
-12
-
128. 匿名 2018/07/30(月) 13:56:07
計画停電で仕事行く途中でいきなり街灯が消えて真っ暗になってでも星がすごい綺麗で感動したのを覚えてる。
本当に電気ないと真っ暗になるんだなぁっていかに電気がすごいありがたいか身にしみたな。+8
-2
-
129. 匿名 2018/07/30(月) 13:57:53
>>101
難しいと思うビルの上部はマンション下部は企業オフィスみたいな建物も多いからね
住居とテナントで電気供給は共通だから+8
-1
-
130. 匿名 2018/07/30(月) 13:58:44
震災の時に計画停電に入らなかった区は全部に納得する理由があったんだけどね+13
-7
-
131. 匿名 2018/07/30(月) 13:59:42
西東京市も計画停電ならなかったよ
停電の準備はしてたのに+1
-2
-
132. 匿名 2018/07/30(月) 14:01:14
>>127
福島で恩恵受けてる人もいるかもしれないけど全く恩恵ない人達で被害にあってさらに計画停電とか大変な思いしてた人の方が多いと思うんだけど。+29
-7
-
133. 匿名 2018/07/30(月) 14:02:54
このタイミングで計画停電が話題に上がるってなんなの
猛暑の中エアコン使えなくなったりしないよね?!+22
-1
-
134. 匿名 2018/07/30(月) 14:03:54
パホーマンス
+4
-2
-
135. 匿名 2018/07/30(月) 14:04:12
梅田にも国の中枢機関があるの?+16
-0
-
136. 匿名 2018/07/30(月) 14:10:46
埼玉県某 計画停電無かった。+4
-0
-
137. 匿名 2018/07/30(月) 14:13:10
マイナス付けてる人はどういう意思表示なんだろ?+2
-6
-
138. 匿名 2018/07/30(月) 14:13:30
>>100
こういうパターンが本当の意味での不公平だと思うけど、都市機能の主要なところは、東京に限らず優先するのは当たり前だと思うし、それを不公平とかいう人って、すぐに差別とか騒ぎそう。+14
-5
-
139. 匿名 2018/07/30(月) 14:17:27
ある程度の計画停電必要だと思う、電気がないって本当に理屈じゃないから。
ウチは東京だけど計画停電あって寒くて心細い、丸腰の恐怖とか、こればかりは予想外の事態も起こるから経験、訓練はした方がいい。
絶対に停電は起こらないなんて無い訳だし。
23区であるから例外ではないし、寧ろ東京に集まり過ぎてるからやるべき!
+17
-3
-
140. 匿名 2018/07/30(月) 14:21:32
余震も続いて疲労感満載なのに計画停電でさらに神経すり減らしたのは確かだよ。
なのに仕事にも行って普通の生活しなくちゃいけないの辛かった。
別に都会の人も平等にとは思わないけど311の時に田舎が苦労したのを都会の人は知っててもらいたいなぁとは思う。+19
-4
-
141. 匿名 2018/07/30(月) 14:26:17
>>139訓練ならブレーカー落とすだけで出来るよ
+1
-3
-
142. 匿名 2018/07/30(月) 14:27:58
>>139さんのコメントが全てかな。
計画停電で電気がないとどういう状況になるか経験してみてもいいんじゃないかな。
経験して自分なりの非常事態の対策とれるだろうし色々と思う事は必ずでてくるよ。+7
-2
-
143. 匿名 2018/07/30(月) 14:32:58
東京は外国人が多いだろうし渋谷新宿池袋など繁華街もあるし皇室もあるしテロリストに狙われないか心配+13
-5
-
144. 匿名 2018/07/30(月) 14:43:55
朝霞市も駐屯地があるから1回しか停電になってない。
たしか水道も止まらないって聞いたような気がする。+6
-0
-
145. 匿名 2018/07/30(月) 14:46:03
>>102
世田谷って二子玉に楽天の本社あるけど、電気止めるかなぁ?+1
-7
-
146. 匿名 2018/07/30(月) 14:48:35
パチンコ屋さんだけすればだいぶ節電になるんじゃないの
すごいチカチカしてるじゃん
ドアがあくと音もうるさいし
+16
-2
-
147. 匿名 2018/07/30(月) 15:17:34
>>5
計画停電のときは武蔵野市=菅直人だったはず
武蔵野市地元の私はアイツ大嫌い!+17
-1
-
148. 匿名 2018/07/30(月) 15:22:48
電気絶え間なくほしいなら原発つくれば?
ないくせにいっぱい使ってる東京最低+5
-13
-
149. 匿名 2018/07/30(月) 15:44:07
>>36
給料が高いでしょ+1
-1
-
150. 匿名 2018/07/30(月) 15:45:17
これに文句言う人いないのでは?+5
-1
-
151. 匿名 2018/07/30(月) 15:54:57
>>145
有事の時に楽天レベルの会社が優遇されるわけないじゃん+14
-0
-
152. 匿名 2018/07/30(月) 15:55:18
計画停電、大変だった。
昼間は、停電前のスーパーは激混み、何分までに車を出さないとパーキングシステムも止まるので、車は出せなくなります、と繰り返されるアナウンスで殺気立った雰囲気。
夜は、食事やお風呂を早い時間に済ませ、暗くて怖がる子供を安心させるために色々頑張ったわ。+18
-0
-
153. 匿名 2018/07/30(月) 16:02:50
家は計画通りに毎回停電したなあ。寒かったし暗くて怖かったけど、被災地に比べたら何ともなかったし、東京は不公平とは思わなかったかな。+23
-4
-
154. 匿名 2018/07/30(月) 16:17:30
東京都下住みで23区内に通勤していたけど
計画停電をしている自宅近くはどのお店も節電対応していて暗かったのに
職場近くのお店は眩しいほどの明かりがついていた
そんなのおかしい+11
-8
-
155. 匿名 2018/07/30(月) 16:18:23
計画停電するまえにパチンコ店の電気を止めればいいよ
電気をたくさん使う娯楽ギャンブル施設なんだから非常時は止めればいい
被災地のことかんがえたら計画停電が不便なんていえなかったけど、
同じ東京都の中で計画停電がある地域とない地域を考えると不公平感は感じてた+32
-2
-
156. 匿名 2018/07/30(月) 16:19:11
タワマンとかどうするのかね
自家発電あるのか+6
-0
-
157. 匿名 2018/07/30(月) 16:21:25
>>113
東京のトラックターミナルも大田区なんだよね。
最初に空港ができたから物流の機能が大田区に集約されてしまってるのも事実。
大井町のJR車両センターは隣の品川区だし、城南は実際なかなか難しいと思う。+6
-2
-
158. 匿名 2018/07/30(月) 16:28:02
>>154
あの頃は電車の中も駅もビル内も節電で薄暗かったし、エスカレーターは全面的に一年以上止まってたし、ビルのエレベーターも間引きしてたし、煌々としてた記憶ないけどな。
あの頃から通勤にスニーカーしか履けなくなった。
自販機の明かりさえもずっと消されてたよ。
地震に関係ない地域の人が、駅の自販機まで節電ってて笑ってたのが今も耳に残ってる。
同じ日本なのに笑うんだって悲しかった。+27
-1
-
159. 匿名 2018/07/30(月) 16:28:17
そういえば石原都知事が、都内の自販機を全部なくすぞ、コンビニで買え、って言ってたね。+22
-1
-
160. 匿名 2018/07/30(月) 17:25:06
東京都下住み。
3.11の時、計画停電のお知らせが来ていたので、覚悟していたけれどもうちは1度も停電にならなかった。
同じ市に住んでいる両親の家はお知らせ通りに計画停電があった。
後々、線路沿いの家は計画停電から外されたんじゃ?とか、病院の近くは計画停電から外されたんじゃ?とか街の噂になってたけど、実際どうなんだろう?
今回もそういう地域は外されるんだろうか?
もしそうならば同じ地域が停電の時は粛々と過ごすよ。+17
-2
-
161. 匿名 2018/07/30(月) 17:46:51
ほんと先進国の中でパチンコ屋あるの日本だけ
駅前の一等地に品の悪いピカピカネオンで電力目一杯使って、パチンコ屋のせいで一気に街の価値が下がる
いい加減ギャンブル依存症対策として全滅して欲しい+23
-2
-
162. 匿名 2018/07/30(月) 17:57:11
不公平であるのはわかるんだけど、仕方ない部分もある。
日本の大事な機能を停止している時に何か起こって取り返しがつかなくなる方が大変。+8
-1
-
163. 匿名 2018/07/30(月) 19:14:56
友人宅は自衛隊の基地が近くにあるから、
有事の際に停電で動けませんは困るということで、計画停電の対象外だったそうだ
そういう場合もあるみたいね+10
-2
-
164. 匿名 2018/07/30(月) 19:35:22
計画停電の辛さは経験した人にしかわからない。道一本隔てた街は電気ついてるの。東日本大震災の時は石油ストーブ、ろうそく、乾電池が町から消えた。西日本の実家から送ってもらった。
団欒なんてものはなかった。
その後住宅用太陽光発電システムがバカ売れした。+11
-1
-
165. 匿名 2018/07/30(月) 19:52:49
あの時は東北で被災している人達に比べたら計画停電くらいは我慢しなきゃ、と思ったけど やはり電気の消えた街は怖かった。夕方からの計画停電の時は外に出ないようにするか、電車で隣駅まで行って本屋で立ち読みしたりして時間潰した。+10
-0
-
166. 匿名 2018/07/30(月) 20:18:09
自宅と職場で計画停電を経験しました。
職場は午後のまだ明るさが残る時間帯からだったのですが、だんだん暗くなっていってそれとともに寒さも増して辛かったです。
自家発電のあるビルだったので最初の30分までは非常用の灯りが点いていましたが、そのうちに真っ暗になり、各フロアの男性職員がヘッドライトのついたヘルメットであちこち見回っていました。
自宅は夜になってからだったのですが、セーターとコートを着込んでノートパソコンのバッテリーが尽きるまでソリティアなどをしていました。
今後もし計画停電をおこなうなら夏と冬はやめていただきたいです。
+6
-2
-
167. 匿名 2018/07/30(月) 20:31:14
>>165
後輩の女の子が仕事から帰る時、最寄り駅の周りが計画停電で本当に真っ暗で道もろくに見えず恐怖で駅から出られなかったそうだ
やむを得ないこととはいえ防犯上も問題あるかもね+9
-2
-
168. 匿名 2018/07/30(月) 20:54:13
東京23区だけ夏場の消費税20パーセントにして、税収を地方に払えば許してやるよ+3
-18
-
169. 匿名 2018/07/30(月) 21:03:00
マスコミの電波の無駄遣いを減らしたら、だいぶ減ると思うけど。
キー局こんなにいらないし、夜遅くまで放送しすぎ。+18
-1
-
170. 匿名 2018/07/30(月) 21:15:03
>>18
足立区民だけど、あったあったw
美容師さんが「仕事ができなくて…」って困ってたのをおぼえてる。
水道局の付近とかは影響が大きいとかで、計画停電は除外されていたよ。+2
-0
-
171. 匿名 2018/07/30(月) 21:37:41
何でも公平にしろって言うなら、23区並みの税金を払って欲しいわ。
23区の山手線内は物価も高いし、それなりの扱いされて当然だと思う。
朝の満員電車で座れる方も都民じゃなくて隣接県民でしょ?
+27
-6
-
172. 匿名 2018/07/30(月) 21:38:49
千葉内陸ですが毎回計画停電ありました。
同じ住宅街でも、すぐそばの道路の向こう側は停電無し。
同じ市内の職場も停電無し。
計画停電中の時間帯に明るい職場近辺→何一つ明かりの無い自宅周辺の住宅街に帰って来た時は本当に怖かった。
自転車や携帯のライトなんて意味がないです。
誰かが潜んでいても真っ暗で本当に分からないし、風でビニール袋がガサガサと鳴る音でさえ怖かった。
23区だと、やはり犯罪が起きそうで危ないですね。+9
-3
-
173. 匿名 2018/07/30(月) 21:50:45
>>5 確か市議会議員が上に圧力かけて計画停電の実施を回避したとかで、のちに「オレの権力で計画停電回避を勝ち取りました!ドヤ!」て堂々と公にモンスターっぷりを自慢したと聞いたよ。
みんな大変な時期だったのに最悪。+0
-1
-
174. 匿名 2018/07/30(月) 22:19:44
>>77
浦安市入船です。新浦安の駅前。
ここは液状化でニュースにもなってたからまだ周りの理解が得られましたけど、
もうちょい東西線浦安よりの家は大変だったと思います…+3
-0
-
175. 匿名 2018/07/30(月) 22:23:25
>>139
本当に災害で停電になったら日本で1番パニックになるの東京だろうし、予行練習がてらいいと思う。+9
-0
-
176. 匿名 2018/07/30(月) 22:24:20
計画停電、寒いし本当に辛かった。
夕飯もローソクで食べた。
都内の人は関係ない感じがして不公平だと思ったから賛成。
電気使い過ぎ!
+9
-7
-
177. 匿名 2018/07/30(月) 22:29:21
当時は仕事へ行くにも懐中電灯持って行ってた。帰り道で計画停電になってると怖いから。
首から下げて両手使えるタイプの物とか、結構遠くまで照らせるタイプの物とか色々な種類の懐中電灯を購入した。今でも家の各部屋にも1つずつ懐中電灯を備えてる。3年前に変電所の火災で停電が起きた時に当時購入した懐中電灯が役に立った。+4
-0
-
178. 匿名 2018/07/30(月) 22:31:37
確かに言いたいことも分かるけど、田舎にあるうちの実家は、朝晩1日2回も停電されて家族ぶちギレてたよ。これはこれで酷いよ。+8
-1
-
179. 匿名 2018/07/30(月) 22:32:34
>>176
都内だけど計画停電あったよ。だから関係無いって事はない。+6
-1
-
180. 匿名 2018/07/30(月) 22:32:55
もぅついでにお台場に原発建てちゃいなよ+4
-4
-
181. 匿名 2018/07/30(月) 23:13:15
あの時の恨みは忘れませんって言ってる茨城の人同じ人?
言ってること怖すぎるし、何を恨んで、恨むことで何になるのか。
被災した人や福島の原発近くで避難した人、などなど全員同じように恨みつらみ言ってると思う?+10
-4
-
182. 匿名 2018/07/30(月) 23:14:43
なんでも公平じゃないんだよ、世の中。
税金が高いから不公平だ!なんて東京の人は言ってないじゃん。+14
-2
-
183. 匿名 2018/07/30(月) 23:16:52
>>6
>>40
Byおばさん設定ブレすぎw
Byおばさん:学生同士の手紙や交換日記の最後にBy◯×と記名した昭和時代を捨てきれず多くのトピにBy〜として現れる。
北海道、名古屋、福岡に住んでいたり年齢もバラバラで固定しない+0
-0
-
184. 匿名 2018/07/30(月) 23:38:15
企業などで非常用電源の整備が進んだことや、一部地域だけ除外するのは不公平との声が上がっていたことから、ルールを見直した。
って書かれてるからここで都会で高い税金払ってるんだから公平にするなとか吠えてても無駄じゃない?
前に計画停電はずれてたとこも対象になるかもしれないからキャンドルとか懐中電灯を多めに用意しといたほうがいいよ。
使ってなかったアロマキャンドルが大量にあって本当に役にたったから何個か用意しといたら安心だよ。
+3
-0
-
185. 匿名 2018/07/30(月) 23:39:57
地方住まいだけど、こっちの停電時間多少長くなってもいいから東京停電させないほうが日本のためだと思う。経済に与える悪影響が全然違うでしょ。迷惑被る人の数も違うし。+7
-2
-
186. 匿名 2018/07/31(火) 00:46:54
計画停電になって電気使えなかったけど大きい道とかは警察官が立って電気起こすやつを信号につなげてたよ!
だから真っ暗じゃなかった思い出があります
+4
-0
-
187. 匿名 2018/07/31(火) 01:07:41
茨城県民です。震災のときは福島をひたすら心配してました。私たちもお腹が空いていたのですが、自分たちよりも福島を支援をしてあげて!という人が多かったように記憶しています。茨城も過去に原発での事故があったので、福島の心配をしつつ断水に耐えてたんですが、計画停電はさすがにキツかったです。
今なら計画停電しても大丈夫ですけどね。+4
-0
-
188. 匿名 2018/07/31(火) 01:38:13
>>13
パホーマンスってわざと?+0
-1
-
189. 匿名 2018/07/31(火) 01:39:55
>>40
ごめんだけど想像してしまって笑える+0
-2
-
190. 匿名 2018/07/31(火) 02:12:37
>>5
武蔵野市に近い三鷹市に住んでたけど
停電なかった
送電エリアの都合かな+2
-0
-
191. 匿名 2018/07/31(火) 03:53:31
>>33
ヨコだけど チョーおもしろいんですけど
www+1
-0
-
192. 匿名 2018/07/31(火) 04:29:53
>>22
世田谷区と目黒区は環八や環七もあるし、要人が多数住んでいるので対象外だったんだよ。
企業要人、政治家の大多数がこの区に集中してる。
また、当然のごとく以下も対象外だった。
港区千代田区は企業集中してるし、渋谷区はNHKがありここも要人が住んでいる(安倍総理ー麻生大臣も渋谷区)
文京区や中央区も大企業があるのでもちろん対象外。
23区でも北の荒川区や足立区は計画停電になったし、板橋区も停電あった。
23区と一口に言ってもちゃんと計画停電あったし、停電しなかったところは理由がある。
+5
-1
-
193. 匿名 2018/07/31(火) 07:39:03
停電あったけど、不満はなかったかな。
独身一人暮らしでちょっとベランダ出たら、やっぱり同じような感じの隣人(知らなかった)に遭遇して初めて会話しました(笑)。
電気があるのが当たり前だったのでいい経験になりました。
でも次何かあった時は停電にしないようにして欲しいですよね。+3
-0
-
194. 匿名 2018/07/31(火) 08:09:07
多摩地区だけど、駅前は計画停電で真っ暗なのに駅から数分の私の家は計画停電区域外でずっと電気吐いてたw+0
-0
-
195. 匿名 2018/07/31(火) 08:16:51
計画停電もそうだけど自販機のライトもほとんどオフになったり
街灯も感覚を開けて消えてたりであの年はいつもより
東京でも星が見えた気がする。夏ですらちょっと見えたからね。
(冬は東京でも多少見えるが夏は全く見えない)+2
-0
-
196. 匿名 2018/07/31(火) 09:07:18
>>171
都下と23区両方すんだけど、賃料が高いから計画停電はずせはおかしいよね。
交通の便のよさなどから土地が高いんだし、その恩恵は受けてる。税金が高くても子どもの医療費、幼稚園の補助、ゴミ施設が優れているのでゴミが捨てやすいなど、税金が高い分それなりの住みやすさはあるよ。
通勤だって時間短いかもしれない。
+6
-1
-
197. 匿名 2018/07/31(火) 11:18:15
計画停電ってほんとに必要でしてるの?+3
-0
-
198. 匿名 2018/07/31(火) 12:18:52
1日に2回あったよ。まだ寒い頃でさ、テレビもつかないし寂しかったな。あれ春先だったから良かったけど、この猛暑でやられたら熱中症になるよね。冷蔵庫の中もみんな駄目になるし。どうするの?+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
地域や時間を区切って電気の供給を止める「計画停電」の運用ルールが変更され、除外されていた東京23区も原則、対象に含まれることが分かった。2011年3月の東日本大震災では、23区は国の有事対応に支障が出るなどとして、計画停電の対象外とされた。…