- 1
- 2
-
1. 匿名 2018/07/25(水) 16:21:26
育児は大変って聞きますが、思ってたより余裕って方はいますか?+192
-207
-
2. 匿名 2018/07/25(水) 16:22:07
はーい!+247
-102
-
3. 匿名 2018/07/25(水) 16:22:17
+216
-16
-
4. 匿名 2018/07/25(水) 16:22:22
子供の性格によると思うけど うちは楽です女の子一人+1130
-77
-
5. 匿名 2018/07/25(水) 16:22:28
んなことあるわけないやろ+465
-140
-
6. 匿名 2018/07/25(水) 16:22:45
テキトーができる人には余裕だと思う。+1650
-28
-
7. 匿名 2018/07/25(水) 16:22:54
イヤイヤ期になるまではそう思ってた+1053
-28
-
8. 匿名 2018/07/25(水) 16:23:13
余裕というか、思っていたより楽です。よく寝るし、そんなにイヤイヤもしないし。
まだ3歳の男児ですが、可愛いです。+997
-60
-
9. 匿名 2018/07/25(水) 16:23:26
年齢によりけりじゃない?
超大変な数年を越せば後は適切に育ってくれれば楽だと思う+627
-17
-
10. 匿名 2018/07/25(水) 16:23:46
余裕ですよ
大昔から大勢の人がやってる事+59
-141
-
11. 匿名 2018/07/25(水) 16:23:53
いやいや期が来ない笑+314
-22
-
12. 匿名 2018/07/25(水) 16:24:09
私は想像より育児がツラいので、このトピ興味あるけど読むのがちょっと怖いです。
落ち込みそうでね~+1141
-13
-
13. 匿名 2018/07/25(水) 16:24:22
大人しくて穏やかな子なので育てやすいです。
成績も良く親の言うことをよく聞いてくれます。
可愛い一人娘。たくさん甘やかして育てたのが良かったみたいですね。
+58
-173
-
14. 匿名 2018/07/25(水) 16:24:23
余裕ではない。
子ども一人でも疲れる。
実家や旦那の助けがない人を本当に尊敬する…どうやってるんだ…+1162
-28
-
15. 匿名 2018/07/25(水) 16:24:27
子のポテンシャルによる!と痛感している+884
-10
-
16. 匿名 2018/07/25(水) 16:24:36
子供が2歳のときに仕事復帰してから楽になった!職場はみんな仲良しだし、仕事内容も座り仕事だしいい息抜きになってます+552
-52
-
17. 匿名 2018/07/25(水) 16:24:40
20代介護職やってたから楽勝です。
大人な大便とかオムツ交換したり〜
認知症で徘徊、暴力とか
我が子可愛いです^_^+1091
-32
-
18. 匿名 2018/07/25(水) 16:24:45
可愛くて大人しい女の子です(^O^)
特に困ったこともなく4歳です♡+381
-78
-
19. 匿名 2018/07/25(水) 16:24:57
>>4どんな性格の子ですか?聞き分けが良くて大人しいとかですか?羨ましいです!(´;ω;`)+210
-10
-
20. 匿名 2018/07/25(水) 16:25:00
人によって大変の基準が違うから何とも言えない
マラソン大会も同じような体力ポテンシャルで
大変だけどがんばる!って人と無理無理もう無理ヤダ死ぬ地球の終わり!!!みたいな人いるじゃん
性格の問題かと+808
-27
-
21. 匿名 2018/07/25(水) 16:25:03
思ってたよりって母親になる前に、そんな具体的に育児のこと想像できましたか?
私はふとした時に
おー、これが育児か大変だなー!って感じです。
年齢ごとの大変さがあるかと。
+607
-17
-
22. 匿名 2018/07/25(水) 16:25:04
まず育てやすい女の子、旦那が自営で融通効く、実家もさほど遠くない。子育って先が見えないとか嘆いてる人が信じられないほど楽勝というか、普通に出来てます。+50
-65
-
23. 匿名 2018/07/25(水) 16:25:26
1人目はそう思ってた。女の子で大人しくて素直だったから
2人目が正反対な男の子でヤンチャでヤンチャで…もしこの息子が1人目だったら2人目は断念してたと思う
+809
-13
-
24. 匿名 2018/07/25(水) 16:25:28
その子の性格にもよる。一人目が勝手に寝る、夜泣きなし、健康体って感じで楽だったから二人目も大丈夫大丈夫〜と思って作ったけど二人目はその真逆だった。+654
-9
-
25. 匿名 2018/07/25(水) 16:25:30
日によるけど案外楽なのかもしれない。
まだ1人だからというのもあるけど。+123
-6
-
26. 匿名 2018/07/25(水) 16:25:55
今のところ女の子1人
髪の毛ふりみだすほどではないかな
友達と会ったりもできてるよ。
もともと保育士で1歳児6人をひとりで見てたりしてたこともあるので…。+501
-51
-
27. 匿名 2018/07/25(水) 16:26:15
よく寝るしあまり泣かない一人遊びする女の子です(^_^)楽勝かも、早く二人目欲しいです(^-^)+49
-37
-
28. 匿名 2018/07/25(水) 16:26:46
旦那単身赴任、実家遠方、ワンオペ、双子育ててますが意外と何とかなってます!!!
あんまり子供好きじゃなかったけど毎日可愛くて仕方ないです!イライラも多いですが!+536
-18
-
29. 匿名 2018/07/25(水) 16:26:51
>>20
なるほどねぇ
ツラくても楽しめなくても、完走することだけ考えてて良いかな?+204
-4
-
30. 匿名 2018/07/25(水) 16:27:09
よく寝てくれるから楽だけど、起こすと不機嫌になるから起こせない…
今も寝てるけど18時には起きて欲しい…
2歳の男の子です。+241
-8
-
31. 匿名 2018/07/25(水) 16:27:37
今のところ思ったより楽というかこんなもんかーって感じです。まだ一歳半なのでこれから大変なんでしょうけど…
妹が一回り離れていてよく面倒見てたので気持ちに余裕があるのと私自身適当で楽天的な性格なのもあると思います。
+201
-4
-
32. 匿名 2018/07/25(水) 16:27:53
ウチの子も8ヶ月だけど、思ってたより楽です。
夜泣きもあんまりしないし、お昼寝はベビーベッドでゴロゴロしてたら勝手に寝てくれる。夜も寝かしつけらしい寝かしつけはそんなにしてない。
愚図った時もだいたい理由あるし分かりやすい。
本当に手がかからなくてありがたい。
イヤイヤ期になったらどうなるか分からないけどw+276
-98
-
33. 匿名 2018/07/25(水) 16:27:57
0、2歳の女の子だけど
自分が神経質じゃないから言うほど大変じゃない。
でもこれからなんだろうな。
余裕って言うか、イライラの方が半端ない+186
-6
-
34. 匿名 2018/07/25(水) 16:28:17
現在女の子妊娠中です、励みになります。+27
-39
-
35. 匿名 2018/07/25(水) 16:28:18
思ってたよりは楽しい。でも幼稚園に行き出すとまた大変なのかな?+83
-6
-
36. 匿名 2018/07/25(水) 16:28:24
うちも想像したより楽というかとても楽しいです。
女の子ひとり、もうこのままひとりっ子でいいかなって思ってます(笑)
1人目が大変で2人目諦めるというのは聞くけど、1人目楽すぎて2人目やめる人いるんでしょうか。+291
-12
-
37. 匿名 2018/07/25(水) 16:28:34
7歳男の子。
生まれてからけっこう楽です。
なんて言うか、素直なんだよね。+301
-15
-
38. 匿名 2018/07/25(水) 16:28:37
女子二人ですが育てやすいので余裕です♡
三人目欲しいけど男の子だったら大変かもって戦々恐々+30
-48
-
39. 匿名 2018/07/25(水) 16:28:41
一人目出産する時に周りから子育ては大変だからと里帰りを勧められた。実家とは不仲でどうしても里帰りする気になれず、旦那も仕事忙しいから頼りにせず、ワンオペ覚悟で出産した。
結果、大変な事もあるけどあまりイライラもせずマイペースに二人育てられてます。
不仲だって言ってるのに里帰り勧める人、迷惑だわ。+392
-7
-
40. 匿名 2018/07/25(水) 16:29:22
イヤイヤ期がまだだからなんとも言えないですが、ひとり遊びするし勝手にゴロゴロして寝てくれるし、本当に楽です。
同じような月齢のお母さんの知り合いはみんな後追いだの夜泣きだの本当に大変そうなので…。
+146
-12
-
41. 匿名 2018/07/25(水) 16:29:35
>>36
うちも、一人目楽すぎて、もし二人目がすごかったらと思うと、進めないw+216
-11
-
42. 匿名 2018/07/25(水) 16:29:37
大変なのは幼稚園に入るまでの数年
あとは幼稚園や学校や子の友達が子育てのサポートに入ってくれる
身体が弱かったりちょっと障害があったりする子は別だと思うけど+25
-25
-
43. 匿名 2018/07/25(水) 16:30:21
6歳の長男は夜泣きが落ち着いてからはずっと楽かも。イヤイヤ期もほぼなく、大人しい子です。男の子は単純で扱いやすいかも。
次男は夜泣きがなかったからもっと楽です。まだ2歳なのでこれからどうなるかわからないけど…+116
-13
-
44. 匿名 2018/07/25(水) 16:30:28
子供まだ3歳とか4歳!?一番楽しい時じゃん。
まだまだ先は長い。今楽でも後々大変になったりその逆もあるし。新幹線の犯人みたいに孫で悩む祖母とかいるし。
うちもまだ小学生と幼児で、周り見てても油断できないと思ってる。
+47
-41
-
45. 匿名 2018/07/25(水) 16:30:30
旦那の助けがあるかないかでもかなり違うよねー
自分の子なのに、助けってなんだよ…と思ってしまうけど。
うちは旦那が温厚で二歳児の遊びにも延々と付き合っているので楽です。+294
-11
-
46. 匿名 2018/07/25(水) 16:30:56
女の子ですが楽勝だとおもいます。買い物の時も走り回ったりしないし聞き分けもいいです
+239
-24
-
47. 匿名 2018/07/25(水) 16:31:17
2歳10ヶ月。キレそうになるほどイライラするとか手が出そうとか一度もなかった。(当たり前ですかね)親バカみたいだけど、賢いし可愛いし面白いし聞き分けいいし、もちろん反抗とかイタズラもするんだけど、こっちが笑っちゃうほど可愛らしいレベル。+124
-34
-
48. 匿名 2018/07/25(水) 16:31:20
>>41
そうなんです!
1人目で楽した分、2人目はとてつもなく手がかかるのかもと思うと恐ろしくて(笑)
同じような人いて安心しました!+133
-6
-
49. 匿名 2018/07/25(水) 16:31:40
育児って超大変なものだと恐々としてキッチリ準備して入ったんで
自分が思ってたよりは余裕だった
赤ちゃんのいる生活♡に夢見てなかったのも良かったのかも…+150
-12
-
50. 匿名 2018/07/25(水) 16:31:59
>>44
見えない先の心配するより、とりあえず今楽だし別にいいじゃん。+53
-6
-
51. 匿名 2018/07/25(水) 16:32:03
育てやすいし発達も育児書通り。野菜食べないのが悩みくらい。女の子だからだよって言われる+96
-16
-
52. 匿名 2018/07/25(水) 16:32:17
>>44
手がかかる子は幼少期からすでに片鱗ありまくりよ+19
-14
-
53. 匿名 2018/07/25(水) 16:32:27
第一次反抗期が楽だと
第二次反抗期が凄まじくなると聞く+38
-14
-
54. 匿名 2018/07/25(水) 16:32:34
7歳4歳7カ月の三姉妹‼️
めっちゃ育児楽しぃしかわいい!
余裕だが、義理の家族や周りの大変だから手伝いたい預かりたいアピールがうざい。
うちは、子供は絶対誰かに預けない。+33
-48
-
55. 匿名 2018/07/25(水) 16:32:45
>>42
eeeないよ。小学生になると色々問題出て来るよ。特に女子。今はイジメや不登校は女子。+38
-14
-
56. 匿名 2018/07/25(水) 16:33:25
年子の兄妹出産して、今高校生。今まで意外と楽でしたー。
これからはわかりませんが。+19
-4
-
57. 匿名 2018/07/25(水) 16:33:34
うちは女の子2人で、実家も遠かったけど、育児は正直楽しかった。
1歳と3歳の時に保育士資格取ったし、育児が役に立ったよ。
今保育士してます。+97
-2
-
58. 匿名 2018/07/25(水) 16:33:44
>>52
そうでもないよ。私の知ってる不登校児は2人ともおとなしい子たちだったよ。男女。+55
-2
-
59. 匿名 2018/07/25(水) 16:33:44
うちも今のところ全然手がかからない。
女の子です。
よく食べてよく寝る、愛想がよくて聞き分けもいい、人懐っこく人からも可愛がられるしほんとに楽してます。
+68
-9
-
60. 匿名 2018/07/25(水) 16:34:40
とりあえず毎日がるちゃんできるくらい余裕+106
-2
-
61. 匿名 2018/07/25(水) 16:34:51
女の子楽勝コメントが目立ってみえるんだけど。男の子二人目妊娠中。
楽勝だと思える育児がしてみたかった。+168
-9
-
62. 匿名 2018/07/25(水) 16:35:02
思ってた。思ってたよゼロ歳児の時は!
だけど歩き出すようになってからの毎日の相手が大変。ツライ。
体力はあっても気力が足りないんだと思った。+108
-5
-
63. 匿名 2018/07/25(水) 16:35:41
>>55
また不登校児ですが育児してます。
なんとかなります。+0
-5
-
64. 匿名 2018/07/25(水) 16:35:54
9歳の男の子です。
前に書いていた人いたけど、
素直さって大事だと思う。
大人の操り人形って言う意味ではなく、
新しい知識などに、へぇ〜って素直に感動して、
素直に自分の知識として取り入れてる。
だから、親がうざい時もあるみたいやけど、
正しいと思ったら、親の意見も素直に取り入れて、
自分なりに正しい方向へ進もうとしてる。
素直さって大事。
+167
-9
-
65. 匿名 2018/07/25(水) 16:36:02
女の子楽勝コメントはもう結構です+119
-44
-
66. 匿名 2018/07/25(水) 16:36:05
2歳くらいまでは余裕でした。
イヤイヤ期で辛さ大変さ分かりました。
4歳差で下の子が生まれ、大変だけど少し落ち着き、
今は上の子反抗期で親子ケンカの毎日です。
数年後には下の子が反抗期かしら、、、
+8
-1
-
67. 匿名 2018/07/25(水) 16:36:13
>>63
また✖️
元◯
誤字すみません+3
-2
-
68. 匿名 2018/07/25(水) 16:36:33
新生児の全く寝ない泣き叫ぶ時期を過ぎた2歳だけど今は楽
イヤイヤしてる姿もかわいい+29
-0
-
69. 匿名 2018/07/25(水) 16:36:33
育児トピ見てるとよくイライラして手が出たとか、もう子育てやめたいってコメント見るけど全く経験ない。
子供の性質の違いか、母親の気持ちの違いか、はたまたどちらもか…+127
-12
-
70. 匿名 2018/07/25(水) 16:37:08
私も一人目は楽しかった。
二人目生まれて、歳が近いこともあって、上のイヤイヤと赤ちゃん返りがハンパなくって、もーっ。+36
-1
-
71. 匿名 2018/07/25(水) 16:37:28
長男は大人しくて楽だった。
次男がやばい。+127
-3
-
72. 匿名 2018/07/25(水) 16:37:43
今まで生きてきた中で、2歳を子育て中の今が1番楽しく充実していて幸せです。赤ちゃんの時はただただ可愛かった。今はお話しも出来るからいちいち反応が可愛すぎる。+99
-2
-
73. 匿名 2018/07/25(水) 16:37:52
息子今3歳で自分のことは自分でやってくれるからやっと楽になった!
1歳までは全然寝てくれなくて、自分の睡眠が取れないことと何事も計画通りに進まないことが本当に辛かった。。そして2人目がもうすぐ産まれる…がんばれ、私!+79
-5
-
74. 匿名 2018/07/25(水) 16:38:10
先月出産した友達からしょっちゅう長文LINE来るけど、暇なの?って思う
親に預けて遊びに行くぞって言ってたし。
あ、私は子なしなので…マイナスどーぞー+10
-30
-
75. 匿名 2018/07/25(水) 16:38:19
実家、義実家が遠方
旦那は仕事で帰宅が遅く月1海外出張があり育児は私ひとりでやってましたが一人娘なので余裕でした
夜泣きもなかったのでラクでした
1歳くらいから雨以外は毎日公園で遊ばせてたからか夜は20時にはぐっすり 12時間睡眠
現在高校生です+9
-3
-
76. 匿名 2018/07/25(水) 16:38:42
>>63
レベルがわからないもん。低いレベルで結婚して育児でも仕方ないし。
てかちょいちょい躾してなさそうなコメントがあるなーなら楽だろうね。+3
-8
-
77. 匿名 2018/07/25(水) 16:38:50
思っていたより余裕って感じていて、
でも最近体調悪くて検査したけどどこも悪くない。
意外とストレスがたまっていたみたい。+66
-1
-
78. 匿名 2018/07/25(水) 16:38:52
>>54
まるで男の子は可愛くないような言い方…
うちの兄弟だって手がかかるけどかわいいわ。+32
-30
-
79. 匿名 2018/07/25(水) 16:38:58
元々自分が適当な性格でまあいいか精神
短時間睡眠でも平気なタイプだから
子供生まれてから朝まで連続で
寝たことないけどそんな苦痛じゃない
娘もイヤイヤ期入ってきたけど
パートして保育園にお願いしてる分
24時間一緒じゃないから
心に余裕があるんだと思う+92
-2
-
80. 匿名 2018/07/25(水) 16:39:25
育児が楽勝なんて思ったことないよ~涙
勝手に寝るなんて夢のまた夢。
寝るまで抱っこで置いたら背中スイッチ発動で泣くしご飯もゆっくり食べれない状況…。
今2ヶ月の男の子育ててます。+110
-15
-
81. 匿名 2018/07/25(水) 16:39:28
三姉妹なんですが、可愛すぎて怒ったことがないよ!
クッキー作りとかショッピングとかめちゃ楽しいし♡♡♡一番下が2歳だけど、イライラもしないし虐待とか手を挙げる母親って理解できない!最低な親だとおもう!
親になる素質がなかったのかなぁっておもいます+10
-112
-
82. 匿名 2018/07/25(水) 16:39:30
>>70
一人っ子は楽だよね。私もそうだったよw
分かる分かる。+48
-9
-
83. 匿名 2018/07/25(水) 16:39:30
育児にすごく大変なイメージを持ってて覚悟してたので思ったよりは楽だった。でもそれはよく寝て、大人しい子だったからかな
二人目は上の子と正反対の性格で余裕なんてゼロ。とにかく寝ないのが一番つらい、睡眠不足だと精神的余裕なんて無くなる+134
-0
-
84. 匿名 2018/07/25(水) 16:40:03
5ヶ月の双子の女の子を育てています。
出産前に友人たちから散々育児の大変さを聞いていたので
大変のハードルが上がっていたみたいです。
いざ子育てしてみたら、あれ?
思ったほど…というのが感想です。+71
-5
-
85. 匿名 2018/07/25(水) 16:40:06
>>81嘘っぽw+68
-4
-
86. 匿名 2018/07/25(水) 16:40:10
今10歳の息子の1番大変な事はなんだっただろう。と考えたら、2歳ぐらいの風呂入るまでに40分はイヤイヤする事だったw+72
-3
-
87. 匿名 2018/07/25(水) 16:40:44
>>80ごめんなさい、うちの三男坊は勝手に寝ます…+23
-11
-
88. 匿名 2018/07/25(水) 16:40:52
>>81
絶対インスタとかやってそうw+69
-1
-
89. 匿名 2018/07/25(水) 16:41:04
男の子6ヶ月、ハイハイであちこち動き回る、私が視界から消えると大泣きだけど、
まだ歩き出してないから楽なのかな。
機嫌のいい午前中に家事を全部済ませて午後はなるべく側にいるようにしてます。
手がかからない今のうちに2人目を産もうと、顕微授精のため今月採卵したばかり。
+39
-5
-
90. 匿名 2018/07/25(水) 16:41:30
一歳半の年の差の兄弟だから、下の子が産まれてから2歳になるくらいまでが本当に大変だった…
夜間の授乳&上の子の赤ちゃん返り、イヤイヤ期で何度もダウンしたなぁ…
今は2人とも幼稚園児だから、だいぶ楽です。
でも決して余裕ではないな(>_<)+20
-3
-
91. 匿名 2018/07/25(水) 16:41:54
>>76
レベルってw
そういう風に人と比べてランク付けしてて疲れませんか?+8
-2
-
92. 匿名 2018/07/25(水) 16:42:10
>>81
前に虐待して子供殺した母親が前日ネットにこういう書き込みしてたって新聞に出ててびっくりした。なんつーか、自分だけは大丈夫みたいな人が一番ヤバいと思う。+149
-4
-
93. 匿名 2018/07/25(水) 16:42:30
>>81
我が家の三兄弟も、かわいすぎて怒ったことはないですが。+14
-11
-
94. 匿名 2018/07/25(水) 16:42:32
私も10年間認知症専門の施設で働いていたからあまり大変ではない。
食べこぼしもご飯投げられるのもオムツ変えられないも癇癪起こされてもサイズがまず小さいしそういう人への予防案があるし対処策を考えるクセがついてるから酷いことにもならないかな。
それと32の時の子どもで、欲しくて欲しくて堪らなくて、ひとり目死産してしまってを経ての子供だから、みんなが「これが大変」って言うことすら私には羨ましく、私も経験したい!!と思ってた。
だから、「あー夜泣きで昨日寝られなかった」って思うと、「みんながいってたやつ私も経験出来てる!」っていちいち嬉しい。から、気持ちに余裕があるかもしれない。+272
-6
-
95. 匿名 2018/07/25(水) 16:42:49
>>86
わかる〜!
入ったらなんてことなく気持ちよさそうにしてるのに、入るまでが長いんだよね。+22
-1
-
96. 匿名 2018/07/25(水) 16:42:56
今4歳です。
先に産んだ友達の子が赤ちゃんの時は吐き戻し多いわ夜泣きは続くわ…そのあとは卵とそばのアレルギーだったり、扁桃腺肥大で病気なりやすかったり、少食で心配だったとか。
そんな話を聞いてたから育児覚悟してたけど、うちは真反対でよく寝てよく食べ病気はほとんどしなかった。
性格も大人しいね〜って毎日のように言われる。いい意味で諦めがいいからゴネない。今の所楽です。+9
-3
-
97. 匿名 2018/07/25(水) 16:42:57
>>81
わたしもイライラしないし手もあげた事もちろんないけど、人前で引っ叩いて怒ってるママの気持ちも分かるようになったよ。子供産むまでは分からなかったけどね+149
-2
-
98. 匿名 2018/07/25(水) 16:43:28
>>81ごめんなさいね、勝手な妄想だけど、虐待してそう。+53
-5
-
99. 匿名 2018/07/25(水) 16:43:56
女の子一人だけど活発な子で小さい頃は本当に大変だった
幼稚園に入って劇的に落ち着いて、そこからは本当に楽させてもらってます
思春期になったらまたわからないけど+51
-2
-
100. 匿名 2018/07/25(水) 16:44:06
荒そうとするのやめようよ笑
辛い人も楽しい人も育児はきちんとしてるんだろうし、
たまたま女児持ちの書き込み多いけど育てやすい男児もいるしどっちもカワイイ
ついでに、不登校になったからって犯罪者になるわけないよ
経験をバネに成長した人もたくさんいるでしょ+59
-1
-
101. 匿名 2018/07/25(水) 16:44:18
>>92予備軍ですね+5
-3
-
102. 匿名 2018/07/25(水) 16:44:27
うち、男女いるけど男の子の方が大人しいよー
女の子、男の子、どっちも可愛いです!
だから性別でピリピリしないでー+86
-4
-
103. 匿名 2018/07/25(水) 16:44:36
育児トピって変な人湧くよね。
イラつくなら見なきゃいいのにー。+26
-7
-
104. 匿名 2018/07/25(水) 16:44:51
>>72
わかる!私も!!!
ワンオペだから会話ができる今がすんごく楽しいし楽!なにより可愛いー^ - ^!!!
赤ちゃん時期は何していいか分からなかったし今は好きなキャラクターのモノマネを寝起き1秒も経ってないのに急にしたり、かーちゃん大好きだよオヤスミと私をトントンして寝かしてくれます。
イヤイヤ期がまだない3歳男の子。今のところ育児に向いていない私も毎日楽しく過ごせてます!+31
-3
-
105. 匿名 2018/07/25(水) 16:44:54
1歳の男の子ですが
しんどいと思う日もありますが、
もっと大変だと思っていたので
こんなもんかとは思います。
ベビーカー、チャイルドシート嫌いでギャン泣き
離乳食食べなかったり、後追いもひどいし、
夜中もまだ3回くらいは起きるけど。
でもわたしはつわりの方がしんどかった。
+40
-4
-
106. 匿名 2018/07/25(水) 16:45:01
どうせなら楽しく育児したいよね!+103
-3
-
107. 匿名 2018/07/25(水) 16:45:10
>>64
子供らしくていい子だね
+10
-1
-
108. 匿名 2018/07/25(水) 16:45:42
>>54
三人いて凄い!+7
-2
-
109. 匿名 2018/07/25(水) 16:45:44
心のキャパが広い人が羨ましい‼︎
私なんて、キャパ狭いうえに超せっかちだから、
自分には育児向いてないとつくづく思う。
女の子1人なのに毎日ヘトヘト。
もう一生降りられないジェットコースターに乗ってしまった気分。
本当は3人くらい欲しかったけど、そんな気分になれないままアラフォーをむかえてしまった…
子供は3歳になるけど、落ち着く気配全く無し!+141
-2
-
110. 匿名 2018/07/25(水) 16:45:50
子供が小さい頃は寝不足で辛いこともあったけど、幼稚園入園してからは楽勝って思ってた。
でも上が小学生になって、習い事や学校行事、PTAと周りと関わりながら子育てするのが多くなってきて体力的にも精神的にもしんどくなってきた〜。自分も老いてきたしね笑+8
-2
-
111. 匿名 2018/07/25(水) 16:45:56
年子男児だからか楽勝です!
とにかく楽しい楽しいで、息子達ももう高校生になりました。+22
-9
-
112. 匿名 2018/07/25(水) 16:46:02
女の子1人ですが3歳頃にイヤイヤ期幼稚園では行きたくないとグズリ小学校では勉強についていけず小学校高学年では女の子特有の無視だの仲間はずれだの…子育てに余裕なんて全般無い。+51
-4
-
113. 匿名 2018/07/25(水) 16:46:41
>>112
無視や仲間外れは男でも余裕であるよ。+15
-9
-
114. 匿名 2018/07/25(水) 16:47:54
うちには女の子いないけど、わたしは女の子育てる自信なかったからよかったと思ってる。
スイミングスクールでうちの息子が女の子にいじわるされてた。
誰もいないところで息子を突き飛ばしておいて、大人の前では〇〇くん大丈夫ー?泣いちゃってるー!って。わたしは全部見てたのでその子の母親には〇〇ちゃんに突き飛ばされたと言いました。
そういう子の母親に限って、ママ同士の会話に夢中で子供ほったらかし。そこは子どもの性別関係ないかもしれないけど、わたしはプールのロッカーでさえ怖くて目が離せなかったからなぁ。+27
-32
-
115. 匿名 2018/07/25(水) 16:47:57
子供がご飯こぼそうが、ヨダレ垂らそうが死ぬわけじゃないしいっか☆とか考えてたら楽になった!
独身時代はどっちかというと潔癖だったけどね。。+29
-1
-
116. 匿名 2018/07/25(水) 16:49:00
>>113
その人じゃないけど高学年女子のイジメは酷いよ。小学校の学区選びは慎重に。+38
-11
-
117. 匿名 2018/07/25(水) 16:50:28
出産前に産婦人科に勤めてる友達に出産するなら立会いしてもらった方がいいよ!立ち会いした人としない人じゃ出産後の奥さんの扱いが全然違う!立ち会った人は辛さが目に見えてわかるから凄い優しくしてくれるよ!ってアドバイスくれたから若干渋っていた旦那に立ち会いしてもらった。
あと育児大変!とかのガルちゃんやほかのネット記事や掲示板を見てキツイんだ、大変だ、幸せばかりじゃないぞ!って自分にインプットして俺は育児やる方だと思うと言う旦那にも気になった記事とかは読んでもらってた。(そうは言われても不安だったもので)
そうゆう全てが功を奏したのかな?
いざ産んでみたら旦那思った以上に娘ラブになり、協力的で母乳以外は全部一緒にやってくれるし労ってくれるからキツイ時もあるけど思ってたより全然楽。
私が大変だからと義母にも先に色々釘を刺してくれる。
この人が旦那で良かった!と心から思う。+24
-16
-
118. 匿名 2018/07/25(水) 16:51:03
「今が1番手のかかる時期だよねー」
「今が1番可愛い盛りだよねー」
育児してたら、子供が何歳だろうが常に周りから言われ続けるこの言葉…
手のかからない子供、可愛くない子供なんて存在しないと思う!+67
-1
-
119. 匿名 2018/07/25(水) 16:51:06
男の子二人ですが、二人とも落ち着いてるので特に苦労もなく中学生になりました。+18
-11
-
120. 匿名 2018/07/25(水) 16:51:12
>>116
は?+9
-5
-
121. 匿名 2018/07/25(水) 16:51:30
愛想よく人見知りしない無駄泣きしない朝まで起きずに寝る子で本当に育てやすくて子育てって余裕♡って思ってたけど、1歳になり毎日夜泣きがはじまり更に人見知りとベッタリ期に入って離れてくれなくてかなり疲れる毎日になりました。ワンオペ育児だったらノイローゼになってるかも+27
-2
-
122. 匿名 2018/07/25(水) 16:52:06
イジメのエグさは女子とか男子関係ないよ。
昨日、定時制の生徒が同級生に50万もってこいとか指の骨全部折れとか言ってた事件あってゾッとした。逮捕されて明るみになったけど、変な奴に関わりたくない。+79
-1
-
123. 匿名 2018/07/25(水) 16:53:26
5か月の男の子がいますが想像してたよりは余裕です
なぜなら産む前から地獄のような日々がやってくると想像してたから
そしてガルちゃんで子育ては手を抜かなきゃやってられないくらいのコメントを結構見たので容量がもともとよくない私は手を抜こうと決めていた
ありがたいことに夜も12時間とか起こさなきゃずっと寝てるので今は余裕
だけど夜泣きや離乳食、男の子ってこともありイヤイヤ期、体力余って大変そうな幼少期、反抗期、お金もかかるであろう今後の方が恐ろしいのでガルちゃんの先輩方の声を聞いてシュミレーションしています
ガルちゃんは私にとってホントにありがたい存在
長文失礼しました+21
-18
-
124. 匿名 2018/07/25(水) 16:53:51
他の子と比べるの悪いけど、やっぱりうちの子は聞き分けがいい!って幼稚園行くたんび思う。乱暴なこともしないし、例えば走っちゃダメだよって注意されても1番早くピッと止まる。
家でもグズグズせず文句も言わずにお利口さんに言うこと聞いてくれる4歳男児。+85
-16
-
125. 匿名 2018/07/25(水) 16:54:38
イジメがどうたらとかネガティブなことはいいよ。
もしそういうことに直面したらその時どう対処していくか考える。取り越し苦労してもキリがない。
+31
-2
-
126. 匿名 2018/07/25(水) 16:55:02
思ってたより全然楽だよ。
子どもの性格もあるんだろうけど。
みんな言うほどでもないってコメントしたら叩かれたことある。+18
-1
-
127. 匿名 2018/07/25(水) 16:55:11
>>123
生後五ヶ月なんて子育て経験しているとは言えませーんww+32
-46
-
128. 匿名 2018/07/25(水) 16:56:43
私の場合は波があるかな。
ちょっと楽になってきたかも⁈と思うと、
再び大変な時期がやってきたり…の繰り返し。
それが成長なんだろうけど。全く先が見えない。+57
-4
-
129. 匿名 2018/07/25(水) 16:57:17
育児が余裕ったって、まだ1歳かそこらでしょ?
2歳のイヤイヤ期や、3歳4歳の幼稚園に通いだしてからのほうがずっと大変なんだよ?
今が楽でもこれからどんどん辛くなっていく。
でも母親ってそういうものだよ。+32
-24
-
130. 匿名 2018/07/25(水) 16:58:02
育児で泣いたことがない+17
-1
-
131. 匿名 2018/07/25(水) 16:58:24
母に聞いたら、私のときはめちゃくちゃ楽だったって言ってた
夜も泣かず、好き嫌いもせず、聞き分けが良かったらしい。逆に兄は手を焼いたと
子供の頃は優秀だった私+48
-0
-
132. 匿名 2018/07/25(水) 16:58:28
>>127
意地悪だね。
123気にしないでね!
+20
-12
-
133. 匿名 2018/07/25(水) 16:58:34
少なくともネットで言われるような、外出時に嫌な思いはした事ない。+20
-3
-
134. 匿名 2018/07/25(水) 16:59:15
生後5ヶ月半の娘だけど、夜も1時間半〜2時間おきに起きるんだけど、なんとかなってる。
赤ちゃん時期はあっという間、もう来年にはヨチヨチ歩いてるかもしれないんだなぁと思うと早すぎる成長にちょっとしんみりするw+11
-2
-
135. 匿名 2018/07/25(水) 16:59:19
まだ9ヶ月でワンオペだけど、思ってたより大変じゃない
妊娠中の方が地獄だった
でもまだ仕事復帰してないからかも
保育園への送迎に仕事に家事に育児にってなると余裕無くなりそう+10
-2
-
136. 匿名 2018/07/25(水) 17:00:02
1人目の時は「3時間置きに授乳しなきゃ!」「右乳8分あげたから、左も8分あげなきゃ!」「3分前に替えたのにもうオムツ濡れてる!かぶれちゃうから早く替えなきゃ!」「刺激を与えるために外に連れて行かなきゃ!」「テレビは良くない!寝てからテレビ見よう」「たくさん話しかけないと!」と、少し神経質になってたと思います。
ガルちゃん見たり周りの話で「適当に」ってよく見たり聞いたりするけど、適当にして何か悪いことがおきても責任とれるわけじゃないよね?と少し強がってた部分もあります。
だんだん育児も慣れてきて、力の抜き方がわかってきたように思います。
今2人目生まれて、頑固に考えずに肩の力を抜きながら育児してみたら、すごく楽です。1人目のときは、自分のごはんを食べる時間もなぜかなかったのに、今は1人目が幼稚園に行ってる間は、ちょっと暇なくらいです笑
+76
-1
-
137. 匿名 2018/07/25(水) 17:00:20
なんで育児が楽しいとコメントすると叩かれるんだろ。本当にみんなでぐちゃぐちゃになりながらクッキー作ったり楽しんだけど…。インスタもしてるけど三姉妹載せた時が一番いいねしてもらえるから、みんなも可愛いって思ってるとおもうし+19
-31
-
138. 匿名 2018/07/25(水) 17:00:45
7歳&4歳の母です。
出産前までしていた仕事(ブラック企業正社員)が辛すぎ、かつやりがいが無さすぎて
それに比べたら子育てはずっと幸せです。
大嫌いなオッサン役員どもの為に働くより
子供の笑顔のために何かするほうがずっといい。+74
-0
-
139. 匿名 2018/07/25(水) 17:00:48
>>132
めんどくさ+8
-11
-
140. 匿名 2018/07/25(水) 17:02:41
>>129
こう言われちゃうと、もう成人した子供をお持ちの方くらいしか参加できなくなるのでは。。
+66
-0
-
141. 匿名 2018/07/25(水) 17:02:51
4歳0歳の姉妹だけど
意外と楽。
私もずっと福祉施設で働いてるから
子供のイヤイヤとか
ご飯投げるとか食べたいとか
走っていっちゃうとか
正直かわいいもんよ。
+15
-0
-
142. 匿名 2018/07/25(水) 17:03:25
>>127
子育てしてるじゃん
人を育ててるし
+23
-0
-
143. 匿名 2018/07/25(水) 17:03:36
>>132
ありがとうございます!これからも頑張ります!+17
-1
-
144. 匿名 2018/07/25(水) 17:03:59
最初はそこまで酷くなく、かわいくてかわいくてしょうがなかった男の子だけど小学生になったら私が話しかけても無視して好きなことし始めたりすんごくだらしなくなってきてイライラしてる…。+23
-0
-
145. 匿名 2018/07/25(水) 17:05:41
7歳と3歳の男児です。主人が温厚な人で、子供も凄く温厚です。上の子もイヤイヤはそんなにひどくなかったし、今は頑張ってお兄ちゃんやる!っていろいろお手伝いしてくれます。適度に手抜きしながらうまくやってます!+28
-1
-
146. 匿名 2018/07/25(水) 17:05:56
>>130
ガラスじゃないのよ涙は
が、脳内で流れた。ハッハァ~ン♪+7
-9
-
147. 匿名 2018/07/25(水) 17:06:14
イライラする時もあるけど、赤ちゃんの頃からほとんど夜泣きも無くて、6ヶ月で母乳からミルクに変え、1歳を期にミルクもぱったり止めました。
何の苦労もなかったです。
妹は、息子の乳離れができなさすぎて(もうすぐ3歳)気が狂いそうになっています。
子供によって全然違うんだなと思いました。+11
-4
-
148. 匿名 2018/07/25(水) 17:06:51
旦那に期待するのやめたら余裕になった+19
-0
-
149. 匿名 2018/07/25(水) 17:08:26
該当しない人間ですが失礼します!
先日、1歳3か月の息子を実母に預けて友達とランチしたのですが、お座敷に息子と同じくらいの男の子がいて、お行儀の良さにビックリ!
取り分けられた物を椅子に座って静かに食べる。
息子には出来ません。テーブルにのぼるし大人の物をよこせ状態です。
その子は食べ終えたらお母さんの腕の中でスヤスヤ眠ってました。お母さんはお友達とゆっくり話してた。+118
-1
-
150. 匿名 2018/07/25(水) 17:08:55
>>137
三姉妹華やかだね
三姉妹でクッキー作りなんてキャッキャッ可愛い+9
-5
-
151. 匿名 2018/07/25(水) 17:09:58
子供がかわいくて大変だけど余裕派と放置してるから余裕派に分かれると思う+58
-5
-
152. 匿名 2018/07/25(水) 17:10:07
2歳男の子、典型的なイヤイヤ期で一言目には「いや!」しか言わない。
イライラするし、買い物もろくに行けないけど死ぬほど大変かって言われたらそうでもない。面白いことや可愛いことがそれを上回るからかな。
あと私が基本的にひきこもり体質だからずっと家にいるのも苦じゃないし、専業主婦させてもらってるのもありがたい。働いてる時間は解放される!って人の方がすごいなー!って思う。+55
-1
-
153. 匿名 2018/07/25(水) 17:12:52
その子の性格にもよる。一人目が勝手に寝る、夜泣きなし、健康体って感じで楽だったから二人目も大丈夫大丈夫〜と思って作ったけど二人目はその真逆だった。+27
-0
-
154. 匿名 2018/07/25(水) 17:13:11
嫌な言い方になったら申し訳ないけど、周りのママ友に「なんで子どもにイライラしないの?」って言われる。逆にどうしてそんなにイライラして子どもに当たるのか素直にわからなくて…(もちろんそんなことは口にはしないけど…)
子どもに対して結構ひどい言葉で怒鳴ったり、乱暴に引っ張ったり、私がビビってしまうこともあります。
悪いことはもちろん叱るけど、転んで泣いちゃったり、ベビーカー嫌がったりなんてイライラどころかかわいくて…
+28
-29
-
155. 匿名 2018/07/25(水) 17:13:21
年子の育児。
2人目が生まれた後の記憶は全くないと聞いてたけど、そんなことはなかった。
下の子が1歳になるまでは、大変だったけど自分の時間を見つけて、パンやお菓子、子供服を作ったりして楽しんでました。
これから下がイヤイヤ期なので、どうなるかわからないけど。
+5
-2
-
156. 匿名 2018/07/25(水) 17:13:55
幼稚園入るまではまだいい。むしろ
そこからが親が成長する所だったなと感じる。友達とやりとり、進路の葛藤、反抗期、
これが高校くらいまで気がおけない。芸能人でまだ子供が小さいのにママ代表みたいに意見してると、甘いわーて思ってる。+71
-5
-
157. 匿名 2018/07/25(水) 17:13:56
案外余裕だな〜と思ってた。
1人目女の子。イヤイヤもないし素直だし凄く育てやすいと思ってたら、2人目男の子。弟のお世話を率先するし穏やかな毎日だったのに…下の子が一歳半過ぎたら自我も出てきてもう毎日喧嘩、つかみ合い。上の女の子の性格も段々と気が強くなってきて毎日が戦場です。人って怒りすぎると頭痛がするんですね…毎日頭痛い。
たしかに育児って穏やかだな、余裕だなって時期必ずある。でもその分頭を抱えるほど悩む時期もある。+92
-1
-
158. 匿名 2018/07/25(水) 17:14:31
>>140
その人じゃないが、私はそうだと思ってるよ。だから書き込まない。
てか子供叩きの酷いガルちゃんでこういうトピは良くないよ。
やっぱ楽なんだwwって話になるよ。
WPみたいな会員制サイトなら良いけど。+6
-5
-
159. 匿名 2018/07/25(水) 17:14:48
1歳の女の子ですが、おっとりしていてよく食べ、よく寝るので今のところは大丈夫。
銀行で神経と体力をすり減らす仕事してたので、育児が幸せすぎます。時間の余裕があるので、子供が寝た深夜には資格取得の勉強してます。+34
-4
-
160. 匿名 2018/07/25(水) 17:15:07
>>156
ねー。子供が幼児のうちなんてかわいいもんだわ。+10
-6
-
161. 匿名 2018/07/25(水) 17:17:17
出産も色んな記事を見すぎてびびり過ぎてて本陣痛きてるのに、この程度では鼻からスイカじゃないって我慢してたら本陣痛
病院ついてすぐ分娩室で15分で産まれた
育児にかんしても育児書とか読みすぎて
一週間は寝れない物と思っとこう!!と覚悟してたら全然寝る子で拍子抜け
いやいや期もスーパーで床に転がりおもちゃや欲しいものを買うまで暴れるのかとおもえば次の買い物でねって言ったら納得してくれる子で…
育児って楽だなぁ+9
-18
-
162. 匿名 2018/07/25(水) 17:18:02
3歳と4歳の女の子と男の子がいますが、赤ちゃんの時から夜中に泣くこともなく、イヤイヤ期も大したことなく、今も聞き分けよくてイライラさせられることもないです。
こんなもんか…って感じです。+9
-3
-
163. 匿名 2018/07/25(水) 17:18:58
>>151
近所の子沢山の家のママ、いつも子供かわいいかわいい、本当は10人は産みたかったって言ってる。
でも宗教にハマってて夜もいないし、子供達も集会に連れてくしボロ服だし、うちに遊びに来た子が、ママの大切なCD踏んだら叩かれたって。
CDが床にある?のが悪いんじゃ…
ここはあくまで本人談だからねw
人から見たら分からない。+62
-1
-
164. 匿名 2018/07/25(水) 17:19:12
全然楽じゃない!!
上の子がやんちゃすぎで10分も座ってない!
おもちゃも片付けた瞬間全部出すし最近イヤイヤ期もきてやばい(;_;)+30
-0
-
165. 匿名 2018/07/25(水) 17:19:24
少しトピズレかもしれないけど、息子が生まれたと子持ちの友達に報告したら、「おめでとう、でも大変なのはここからだから」と言われて、ちょっと嫌な気分だった。
それから私の家に来ては、「へー結構家きれいだね、さすがですねぇ」とか「ふーん、こんなおもちゃ作る時間あるんだー」とか嫌味のようなことを言われる。
人それぞれ大変さは違うのかもしれないけど、一緒にいても楽しくないなと思うようになって、距離とってます。+110
-2
-
166. 匿名 2018/07/25(水) 17:21:13
育児は余裕だが、ママ友付き合いとPTAがつらかった...+16
-1
-
167. 匿名 2018/07/25(水) 17:21:30
0歳から共働きだけど、毎日朝の支度~園の送りから夜のお風呂まで実母の助けがあり、子は夜中起きずに朝まで寝るし
大人の食事も実母が用意してくれることも多いので、結構ラクです!+4
-24
-
168. 匿名 2018/07/25(水) 17:21:57
>>154
それ遠回しにちゃんとれやって言われてる可能性もあるよ
子供がちゃんとしてて怒らないママの場合、◯ちゃんお利口でいいねって言われるから+44
-2
-
169. 匿名 2018/07/25(水) 17:21:59
育てやすい子の育児は余裕だろうね+42
-1
-
170. 匿名 2018/07/25(水) 17:22:03
>>137
変態がいいねしてるのかもよ!
てかこの人マジなんだろうか…私なら怖くて子供達のせらんないよ。snsはやらないけどメルカリやってるんだけど、危機感皆無で子供達の情報載せてるママさん沢山いてビビる。+17
-4
-
171. 匿名 2018/07/25(水) 17:23:08
>>166
PTAや子供会はホント狂いそうになった。。
仕事より人間関係で。
二度とやりたくない。+30
-0
-
172. 匿名 2018/07/25(水) 17:24:14
>>169
両方育ててるけど、育てやすい方だけなら超余裕w
育てやすい方の子が生まれてよそのママはこんなに楽だったのかと衝撃を受けた+53
-1
-
173. 匿名 2018/07/25(水) 17:24:35
動くようになったら「これからが大変よ」と言われ、歩くようになったら「これからが大変よ」と言われ、少し話すようになってイヤイヤしだしたら「これからが大変よ」と言われ…
分析するに、私は育児よりも家にこもって話し相手がいないのが合わないみたいで、一緒に公園行ったり歌歌ったりファミレス行ったりできるようになってから、すごく楽になったから、周りの「これからが大変よ」はあまりあてにならなかった。+58
-0
-
174. 匿名 2018/07/25(水) 17:25:17
>>167
釣りだろうけどそりゃ育ててなければ余裕+38
-0
-
175. 匿名 2018/07/25(水) 17:25:35
>>124
逆らえないんじゃないの?
従順すぎるのも将来怖い+3
-5
-
176. 匿名 2018/07/25(水) 17:26:37
やんちゃな男の子だけど、1人だけだし家族のサポートがあるから楽勝。
家族のサポートあるなし、おとなしめの子でも2人3人となると話は違うんじゃないかな。
家事も完璧主義だからその理由で2人目断念したよ。+6
-3
-
177. 匿名 2018/07/25(水) 17:28:24
育てやすい子だから、楽だよ。
旦那もかなり協力的で、家事もする人だし。
でも表立ってそんなこと言ったりしない。
あれこれケチつけられるの分かってるから。
「大変だよねー」って話し合わせてる。
+42
-2
-
178. 匿名 2018/07/25(水) 17:29:56
保育士は楽勝でしょ+2
-14
-
179. 匿名 2018/07/25(水) 17:32:09
羨ましいなー。もうすぐ三歳の男の子。いつか楽になると思ってやってきたけど、産まれてこの方楽だと思った事がない。勿論可愛いんだけど、毎日疲れたしんどいと思ってる。+48
-0
-
180. 匿名 2018/07/25(水) 17:37:10
母親のキャパもあると思う。+24
-5
-
181. 匿名 2018/07/25(水) 17:37:22
一人目
よく寝る
よく飲む
よく食べる
理由なく泣かない
黄昏泣きしない
夜泣きしない
健康
危ないことしない
はっきり言って楽ショー!
二人目逆w
+61
-2
-
182. 匿名 2018/07/25(水) 17:39:40
男の子でも女の子でもほんと穏やかで人の話をしっかり聞けるし、挨拶できるし、イヤイヤ言わない子いますよね。生まれ持った性質が大きいんだろうけどうらやまし過ぎる。一人目が大変過ぎて二人目なんて無理。+58
-1
-
183. 匿名 2018/07/25(水) 17:44:00
子供一人なら余裕。
二学年差の男二人は本当にきつかった。
子育ての本当の辛さを知ったよ。+21
-2
-
184. 匿名 2018/07/25(水) 17:49:32
なんかケチつけないと気が済まない人いるねw+8
-2
-
185. 匿名 2018/07/25(水) 17:53:57
夏休み始まったばかりだけどもう限界〜!余裕なんてゼロ!因みに年小さん、小学1年、小学3年の男子三兄弟!+24
-1
-
186. 匿名 2018/07/25(水) 17:54:13
保育士だからって我が子になると別かと思います。保育士さんは保育士さんの責任もあるし、親は成人するまで人様に迷惑かけないように育て上げる責任があるしね。
本当に大変なのは小学校上がって~中学生までが大変だったよ。+25
-1
-
187. 匿名 2018/07/25(水) 17:54:36
>>178
保育士の義姉は自分の子を一人みるより仕事で大勢みるほうがラクって言ってた
やっぱり全然違うみたい
育児ノイローゼになって鬱がひどくなり自殺未遂
急に道路に飛び出したりするから手足を縛られて入院した+45
-0
-
188. 匿名 2018/07/25(水) 17:55:15
>>154
みたいな子供に言い聞かせる、こどもの考え聞いて待つ、みたいなママさんと一緒に出掛けると疲れるんだよね。さあ行こうかっていうときにベビーカー乗るの嫌がって、えー、何でかな?疲れちゃった?どうしようか~
ウダウダ…皆待ってんですけど!って感じ。
言えないけどね。
だから、お友だちママさん、あなたに、イライラしないの?って言ったと思われますよ。気を付けてね。+84
-9
-
189. 匿名 2018/07/25(水) 17:55:48
>>184
きっと育児が大変でイライラしてるんだよ
それか子供嫌いの子なしか独身+6
-0
-
190. 匿名 2018/07/25(水) 17:57:00
子どもによってほんと大変度は違うよ。
一人目男児と二人目女児はノイローゼになるかも!って位大変だったけど、三人目女児はびっくりするくらい楽。
ミルクも良く飲むし、ちょっと風邪ひいても自力で完治。寝かしつけなんてしたことないし、寝起きはすっきりさっぱりして、目覚めた直後にモリモリご飯食べる。
こんなにも個人差あるなんて、ってちょっとびっくりしてる。
三人目しか育ててなかったら「育児ノイローゼ?なんでなるの~??」とか言ってる母親になってたと思う。
+57
-0
-
191. 匿名 2018/07/25(水) 17:57:07
大家族の長女で
兄弟の世話が大変だったから
自分はひとりしか産まないって決めてた。
男児一人産んで6歳になったけど、
聞き分けが良くて冷静な子。
嵐のような毎日だったから
いまとても穏やかに暮らせてる。
+34
-1
-
192. 匿名 2018/07/25(水) 18:00:16
姉は、1人めの女の子がイヤイヤ期が殆ど無くて楽だったけど小学校上がってからビックリするくらい登校イヤイヤで苦労してるよ
自分はまだ子どもいないけど、同じような事になったら頑張れるかわからない
小さい時は聞き分けよくて楽でもその後は何があるかわからないから子育てって難しい…んだろう+35
-1
-
193. 匿名 2018/07/25(水) 18:00:18
子育て単体なら大丈夫。そこに旦那や家事が絡むからキツイかな。子供とは相性が良いから2人で出掛けても大丈夫。でも旦那が絡むと大変。私達の行動に合わせてくれないというか、輪を乱すからイラつく。+43
-0
-
194. 匿名 2018/07/25(水) 18:01:57
女の子は楽って聞くよねー
だからかな、男の子のお母さんの方がいろいろと達観してる+53
-3
-
195. 匿名 2018/07/25(水) 18:02:03
>>165
その子ウザすぎワロタ+10
-2
-
196. 匿名 2018/07/25(水) 18:02:45
>>23
まさに一人目が男でヤンチャ過ぎて、毎日保育園で先生に注意されてます…二人目なんて絶対いらない+40
-0
-
197. 匿名 2018/07/25(水) 18:03:54
いいなぁ、ここ見て参考にしたい (?)
やっぱり育児って今の時季はとくに大変ですかね?今年の夏はこんだけ暑いし…男の子と女の子じゃ大変さで明らかに違うことってあるんですか?+8
-0
-
198. 匿名 2018/07/25(水) 18:06:15
5歳児の女の子を育ててるけど、0歳の頃からよく寝る子で育てやすくてワンオペ育児でも余裕だった。これなら双子でも楽かもって思ったくらい。でも下に男の子が生まれてからは本当に大変で毎日ヘトヘト。性格によってこんなにも大変度合いが違うのか!と衝撃を受けてるよ+39
-0
-
199. 匿名 2018/07/25(水) 18:07:44
自分の母親見てると私が結婚しても出産してもずっと心配は尽きないみたい
特に元カレはダメンズ多かったから心労かなりかけた
そんな私は小さい頃はイヤイヤ期も激しくなくよく寝る子だったらしい、でも病気がち…
だから基本、子育ては大変なんじゃないかなともう臨月だけど子育てに対しては覚悟してる+3
-1
-
200. 匿名 2018/07/25(水) 18:07:50
なんでも真似っこしたがる子だから助かってる。歯磨きも羽交い締めとかせずに、すんなりさせてくれるし、幼稚園行くのも大好きで朝の支度も登園中も泣くことなかった。注射は嫌いだけど普段の診察は平気。子供の性格もあるけど、私自身も声がけには気をつけてたから手がかからないほうかも。+6
-3
-
201. 匿名 2018/07/25(水) 18:10:12
小学生までは余裕がある子育てしてたけど中学に入って子供が不登校…今は悩み事が絶えません。でも子どもの気持ちが少しでも楽になるように親子で頑張るしかないのよね。+47
-1
-
202. 匿名 2018/07/25(水) 18:13:53
>>194
女の子のほうが従順な子が多い傾向があるよね。
子育て支援センターで親子遊びやってるときに、女の子はみんな体操やってたけど、男の子は自由におもちゃで遊んでて、きれいに男女で分かれてて衝撃を受けたわ…。+50
-1
-
203. 匿名 2018/07/25(水) 18:18:16
男の子2歳です
よく食べる、よく寝る、一人遊び上手、泣くのはおやつをもっと欲しがる時くらい
ママ友に○○君は優しいねー!と言われるので穏やかな性分なのかな?
夫も子供溺愛でなんでもやってくれるし、里帰りしなかったけど全然平気でした
私が何かつまづいたらどうすれば上手くいくか工夫するのが好きなので、あんまりストレスにかんじないだけかな?+8
-12
-
204. 匿名 2018/07/25(水) 18:24:42
>>36
一人め子育て大変でやっと楽になった頃に二人めどうするか考えた時、楽になった今、幸せな生活が変わったらと思うと一人でも充分幸せだねと夫婦で意見が一致しました。
一人を大切に育てたいし、気持ちも時間も余裕があるし後悔はないです。
+48
-2
-
205. 匿名 2018/07/25(水) 18:27:14
余裕って言える人いいな
2才と0才いるけどイヤイヤ期すごくてね
まだ小さいから切り替えも下手ですぐ泣きわめくから私もイライラすることある…
体力的には思ったより余裕があるけど精神的には思ってた以上キツイなぁ+29
-0
-
206. 匿名 2018/07/25(水) 18:31:26
9歳から妹の面倒みてきて
姪っ子の世話もしたから余裕です!
子供って個人差ってあるからよく観察するといいよ
+5
-2
-
207. 匿名 2018/07/25(水) 18:35:45
男子だけど、そんな大変じゃなかった。
中学受験に突入するまでは…。
中学入ってからも勉強させるのが大変。+17
-0
-
208. 匿名 2018/07/25(水) 18:41:04
>>188
>>154じゃないけど、私も周りに本当に怒らないよねって言われるけどそれは偉いって意味じゃなくて、やっぱり嫌味だったんだ。気をつけます!+19
-1
-
209. 匿名 2018/07/25(水) 18:42:30
子育ては、幼児期だけでなく思春期もある意味手が掛かります。長い目で見て余裕と感じるなら凄いけど、どの子もある一定の時期はある程度の手は掛けてあげないといけないのかなと思う今日この頃。余裕と言ってのけるひとは凄い人なのか、子供が凄いのか、余裕のふりしてるのか、子供は助けて欲しいのに気付かないのかのどれかかな。+7
-2
-
210. 匿名 2018/07/25(水) 18:45:19
長男は突然変異でイケメンに生まれてくれたから、
なんだか育児楽しかった。
顔がかわいいから何しても可愛い。
逆に長女は神経質で少し大変。可愛いけど!+47
-3
-
211. 匿名 2018/07/25(水) 18:50:58
誰に似たのかすごく出来の良い女の子と4つ下の大人しめ男子育ててます。上の子が本当に何でも出来て手がかからなくて、しかも下の子の相手もしてくれるのでかなり楽です。下は男子だけどビビりな性格ではしゃいだり暴れたりもないからこれまた楽です。
おまけに2人ともすごいパパっ子なので、土日は私は要らないのでは?と思うくらいです。主に飯炊き、掃除洗濯要員ですw+15
-0
-
212. 匿名 2018/07/25(水) 18:53:20
大学生娘1人
おとなしい子だったので余裕でした
というか私自身キャパも体力もないので一人っ子
女の子なので幼稚園くらいから二人でランチしたりお茶したり買い物とか
私の好きなペースで動けて楽でした+32
-3
-
213. 匿名 2018/07/25(水) 18:57:26
一歳男の子。よく食べるしよく寝るし人見知りあまりせずニコニコしてるからよく人が構ってくれてその分私が楽。そしてすごく楽観的な性格なので全然辛く感じてない。もちろんこれから色々変わってくるだろうけど。
という事を別トピでコメントしたらそれはあなたがちゃんと育児してないからだ!育児大変な人のこと考えたことある??って叩かれた。そりゃ大変な環境で育児してる人は尊敬するけど、楽に感じてるならそれでいーよね。+22
-4
-
214. 匿名 2018/07/25(水) 19:00:04
もっと子供が大きい人の話聞きたい+9
-0
-
215. 匿名 2018/07/25(水) 19:00:13
自分の性格と子供の年齢にもよるんじゃないかな?
私は元々、ある程度寝たら体力もメンタルも復活するタイプなので、3人目妊娠後期のワンオペですが意外と大丈夫です(*^^*)+5
-1
-
216. 匿名 2018/07/25(水) 19:04:00
まだ歩いてないからいいけど、歩くようになったらめちゃくちゃ大変そうだからドキドキしてる(T-T)
新生児から今まで(1歳2カ月)はそんなに大変って思ったことはないかも!
夜寝る子だったから!
+12
-0
-
217. 匿名 2018/07/25(水) 19:04:41
母親の性格もあるよね。
うちの母は子ども大好きで私達4人兄弟育てるのも大変じゃなかったって言ってるし、孫(私の子)の世話も喜んでやってる。
子どもと一緒に遊んだりご飯作ったり身の回りの世話は全部楽しい事で、全く苦では無いみたい。寝かしつけで抱っこしてる時間とかも至福の時間らしい…。
私は割とすべて辛いので母の感性が羨ましい。+67
-1
-
218. 匿名 2018/07/25(水) 19:05:02
>>165
その子ウザすぎワロタ+9
-0
-
219. 匿名 2018/07/25(水) 19:06:29
生まれた頃から言葉が通じるのか?というほど大人だった。
癇癪も夜泣きもなく手がかからなかった。
一番楽だったのが勉強面。
今日も私が昼寝してる間に夏休みの宿題をせっせと一人で終わらせてた。
小3の夏休みの宿題プリントを4日で全部終わらせてた。
あとは日記と自由研究だけ。
生まれた頃から大人の男みたいです。+82
-1
-
220. 匿名 2018/07/25(水) 19:13:14
知的障害者施設で働いてたから、利用者はアラフォーのおっさんおばさんばっかで脳みそは幼稚園児以下。ダウンもいるからこだわり強くてよくぶっ叩いてた。それに比べると我が子は可愛いし、一度も叩いたことない。+2
-14
-
221. 匿名 2018/07/25(水) 19:19:14
楽って言う人すげーっ。
子供いない時から、想像してたから
思ってた通り大変。+14
-1
-
222. 匿名 2018/07/25(水) 19:19:28
年齢、性格によるよ。うちのはやんちゃ。一日中動き回ってる。外大好きだし。
3歳だけど、2人目なんてまだ考えられないよ…。+9
-0
-
223. 匿名 2018/07/25(水) 19:25:28
>>219
わかる。
なんていうか、0歳児なのに知性があるんだよね。
目からすでに意思というか思考を感じられるの。
+35
-1
-
224. 匿名 2018/07/25(水) 19:27:03
1人目は本当に大変だった。4歳くらいまで夜泣きあったし、よく動きし無くし我が強いし。
6歳になったらスーっと落ち着いて、しっかりものになった。それから2人目作ったけど、2人目はめっちゃ楽。勝手に寝るし、めったに泣かない。怖がりで私の側から離れないし、一人遊びが得意。
兄弟でこんなにも違うのかって衝撃。
初めての子が次男のような子なら、子育て余裕だって思ったし、年子て3人くらい産んでたかも。+19
-2
-
225. 匿名 2018/07/25(水) 19:29:08
今イヤイヤ期で大変だけど覚悟してたほどではないし、可愛くて笑ってしまうから大丈夫。2人目妊娠中だからこれからどうなるかはわからないけど。+3
-0
-
226. 匿名 2018/07/25(水) 19:29:57
5歳だけど、常に穏やかで優しい子。
適正な時期にイヤイヤ期にならないと後が大変って聞いてちょっとビビってる。+7
-0
-
227. 匿名 2018/07/25(水) 19:34:01
公立の小3の漢字と計算プリントなんて数枚だしみんなそんなもんだよw
てか釣りトピな気がする+1
-9
-
228. 匿名 2018/07/25(水) 19:35:37
>>223
そういう子って勉強もまあまあできませんか?
絵本の読解力も高くて生まれて僅か数年ですが、知能の差を感じたことがあります
+16
-1
-
229. 匿名 2018/07/25(水) 19:36:16
>>217
年寄りは忘れてるだけだよ。
うちの母は結構怒ってた(私は怒ることも必要だと思う)けどそれは全部忘れたらしく、私が子供達怒ると注意してくるよ。+35
-0
-
230. 匿名 2018/07/25(水) 19:38:10
>>223
1歳のうちから地理とスケジュールを理解してて、今日は何時に郵便局行くねというと道案内してくれたりしました。
郵便局は郵送と銀行を兼ねてることも理解してるようでした。
4日で夏休みの宿題を終わらせて残りは何するの?と聞いたらドリルをやるらしいですよ。+8
-0
-
231. 匿名 2018/07/25(水) 19:42:55
>>209
ちゃんと躾した方がいいよ。。叱る人が批判されてるけど、全然叱らず好きにさせてゲームやYouTubeテレビも無制限、夜中もこっそり見て挙句不登校って今本当に多いよ。
可哀想だからって夜早く寝せない、朝も起こさない。。ありえない。。+9
-0
-
232. 匿名 2018/07/25(水) 19:43:53
>>2
誰なんだろう
誰か教えて
菅ちゃんじゃないよね?+0
-1
-
233. 匿名 2018/07/25(水) 19:45:18
>>202
虫とか魚飼うと分かるよー
オスは活発。メスはトロい。+9
-1
-
234. 匿名 2018/07/25(水) 19:47:17
トピ画…
この人も育児楽しい!って感じだもんね。+2
-1
-
235. 匿名 2018/07/25(水) 19:48:26
>>213
育児大変みたいなトピでそれ言ったらうざがられるかもね。トピによる。
+12
-1
-
236. 匿名 2018/07/25(水) 19:48:26
介護職より楽ってあるあるなのかな?
私息子(当時2歳)の世話上手くいかなくてノイローゼになった時、昔介護職に就いてた姉(現専業主婦)がしばらく子供見てあげるから少し休みなって言ってくれて、思い切って2ヶ月くらい預けたことあった(体調いい時は会いにいく)。
私が世話してる時と息子は何ら変わりなかった(言うこと全然聞いてくれない、夜寝てくれない、気に入らないことがあると暴れる、食事作っても食べてくれないetc.)ように見えたんだけど、でも姉は介護より全然楽だよ~って言ってた。
曰わく、「他人の下の世話をすることや、大人の力で暴力振るわれることや、徘徊する人を一人で何人も見なきゃいけないことなんかに比べれば天使の世話してるようなもんだわ」らしい。
あの時のことはすごく感謝してる。
そして介護職ってそんな大変なの…私なんか血のつながった息子一人であっぷあっぷしてるのに…想像つかない…。+48
-7
-
237. 匿名 2018/07/25(水) 19:51:57
一人目は男、二人目は女、同じ両親から生まれてこんなに違うものかと思った。性差もあるとは思うけど、結局個体差だと思う。
+21
-1
-
238. 匿名 2018/07/25(水) 19:52:00
こだわりもないしある程度テキトーに育児してるから想像してたよりは楽だと思う。
よく寝る子で運がだからってのもあるかも。
離乳食を全て手作りしたり育児本通りにしようとしてる人はキツく感じるだろうね。+6
-1
-
239. 匿名 2018/07/25(水) 19:52:24
>>214
上が中学生だけど、DQN親以外で楽なんて人は聞いたことないし、むしろできる子のお母さんはみんなそれなりに大変だと言ってる。私から見たらとても優秀な子のお母さんも聞くとびっくりするくらい色々やってて、やっぱりできる子は親も違うなと思う。佐藤ママみたいな感じ。+10
-1
-
240. 匿名 2018/07/25(水) 19:52:33
238です
運が良かったのもって言いたかった(TT)+1
-2
-
241. 匿名 2018/07/25(水) 19:52:58
>>236
2か月預けるってすごいね。+33
-1
-
242. 匿名 2018/07/25(水) 19:54:23
>>241
産後鬱とかかもね。預け先あったのは良かったね。+53
-1
-
243. 匿名 2018/07/25(水) 19:54:58
手のかからない子だと思っていたら、発達障害だった。
呑気だったあのときの自分を叩いてやりたい。+31
-1
-
244. 匿名 2018/07/25(水) 19:56:07
>>241
子供2歳でも、産後鬱って言うの?
+6
-0
-
245. 匿名 2018/07/25(水) 19:56:49
上の子が小さい頃は、初めての事だらけということもあり、すっごく大変だったんだと思います。記憶があまりないです。が、今では四人をワンオペでなんとかなっています。毎日色々とありますが、楽しいです。そして、やはり長子の統率力は凄いということを実感しています。+6
-0
-
246. 匿名 2018/07/25(水) 19:57:17
自分が4人兄弟の長女だったし、弟たちが可愛くて面倒見てたので元々育児に不安はなかった。
長女7才も3才弟を可愛がってくれるし、やんちゃでイヤイヤ期突入中の弟も何故かおねいちゃんには素直。おねいちゃんがいる時はお任せしてます。
私は専業主婦だし今の所は余裕です。+2
-1
-
247. 匿名 2018/07/25(水) 20:03:12
こればっかりは子による。
うちは一人目が比較的楽な子だった。つらかったことは昼寝しない位で、あとは楽勝って思ってた。何なら辛いって言ってる人は真面目に考えすぎとすら思ってた。
ところが二人目は正反対。昼寝しないし、イヤイヤばっかり言ってるし、買い物行ってもつまらないってギャーギャー言うから何も買わずに帰ることばっかり。
子育てがつらいの本当の意味が分かった気がした。+55
-0
-
248. 匿名 2018/07/25(水) 20:03:41
私も聞き分けの良い大人しい子供で母が楽だったって言うけど、母に言わないだけで学校でいじめや兄から性的悪戯されてた。この先も母にその話をする事はないけど、私の周りで兄からレイプされた子や触られたって女性は多いから、親に話せない女の子は多いから兄妹の所は特に気をつけてあげて欲しい。
兄とは仲良く普通に接してるからこれからも母が気付くことも育児を見直すことも無いだろうと思う。
子供が異性の所は思春期は本当に気をつけてあげてほしい。+10
-3
-
249. 匿名 2018/07/25(水) 20:08:08
>>229
わかる。うちの母親神経質で心配性で今日は遊ぶ約束してないとかでも大丈夫なの?!とか根掘り葉掘り、、心配してくれてるんだろうけどしんどかった。今私が少しでも育児の困ったことを口走ると神経質になっちゃダメよ!とか言ってきてこれまたしんどい+4
-1
-
250. 匿名 2018/07/25(水) 20:09:32
>>239
賢い子の親はね、楽なんて言わないの。
子供が進んで勉強するタイプでも、大変よって言うの。嫉妬よけ。
+20
-1
-
251. 匿名 2018/07/25(水) 20:13:24
これ系のトピって必ず荒らされておわるよね。
躾してない、DQNだ、放置してる
手をかけてないとか。
大きい子の親じゃないと説得力がない
とかね。
楽しんで育児するタイプもいるんだよ。
ほっといて欲しいわ。+9
-4
-
252. 匿名 2018/07/25(水) 20:14:42
>>236
あなた、完全にトピ間違えてる。
余裕じゃないじゃん…+7
-1
-
253. 匿名 2018/07/25(水) 20:16:14
2歳4ヶ月の男の子。
聞き分けよく、スーパーも大人しくついてくる。イヤイヤも今のところ控えめ。
絵本やシール、電車が好きで1人遊びも大好き。
下の子が産まれたけど、赤ちゃん返りもなく穏やかにしてる。
私は今のところ思ったより育児は大変ではないです。ただ下の子がどんなタイプか、それが怖いです。笑+24
-0
-
254. 匿名 2018/07/25(水) 20:17:06
育児は大変大変って言われてるから、もっとつらいかなとは思った。
大変なことはもちろんあるけど、つらい量よりは楽しいとかかわいいとかプラスの要素のほうが多かったから、思ったよりは楽ってことになるかもしれない。+9
-1
-
255. 匿名 2018/07/25(水) 20:22:03
自分の時間なんて全くないって言われてたけど普通にガルちゃん出来てる+36
-0
-
256. 匿名 2018/07/25(水) 20:23:57
私の母が子供は多少のことでは死なないと、私を結構雑に扱っていたので、変に神経質にならず、適当に子育て中。
お蔭で、毎日子供とのんびり過ごしてる。趣味の時間も取れてるし、楽しいよ。+9
-0
-
257. 匿名 2018/07/25(水) 20:24:38
苦労してこそ母親、みたいな古い考えは未だに持ってる人いるよね。子どものことを考えた上で、これだけ文明も発達してるんだからフル活用して上手いこと楽になろうとして何が悪いのか。+29
-0
-
258. 匿名 2018/07/25(水) 20:27:15
>>236です。
>>241
産後鬱というよりは育児ノイローゼでこのままだと虐待してしまうんじゃ…と思って怖くなってちょっと離れたところに住んでいた姉に相談しました。
今から思えば市とかの相談窓口?やなんかに頼ったりいくらでも方法があったんでしょうが、転職したばかりで大変そうな夫に迷惑掛けれないとか近所にも知ってる人いないとかで当時異常に視野が狭くなってて本当にどうすればいいのか分からなくて。
なんか私は息子がやること全部まともに受け取って考え込むのに対して、姉は最低限の安全は確保して後はハイハイって受け流してた。
今は(4歳)言うこと聞かないことがあっても食べないことがあっても「まあそんな気分の時もあるよね、分かる分かる、ハイハイ」って感じである程度受け流すようにしてます。
そしたら気分的に大分楽になった。
長文すみません。汗+41
-0
-
259. 匿名 2018/07/25(水) 20:30:18
子どもいなくて仕事してる方がよっぽど楽でしょー!とか言ってくる人もいるけど、それも大概失礼な発言だよね。専業主婦の人に言われると特に不愉快だ。もちろん専業主婦が悪いとかじゃ全然ないよ。育児がその子や環境や母親のキャパによって大変さが違うように、仕事だって色々だし。仕事より育児の方が大変って言っていい風潮は違和感ある。+23
-3
-
260. 匿名 2018/07/25(水) 20:30:37
介護職、忍耐力ついたな〜 感謝
夜、認知症のお年寄りは寝てくれないからね、病院みたい睡眠薬飲ませたり、拘束もできない。
夜勤は、60人を3人でみていて、2時間の休憩時間は2人でみてたし。
夜中でも廊下徘徊していたり、奇声をあげて暴れたり 全身便まみれ、自立でも子供以上にわがままだし。家族も理不尽なクレームばかり。
でも人間好きだし、動物も含めてお世話するの好きだからかな。すっごい大変だったけれど
お年寄りにも情がわいて愛おしかった
子供達の夜泣きや言う事聞かないなんて、甘々〜
ワンオペだけど、成長1つ1つが新鮮。
そのうち、クソババ〜って近寄ってくれなくなるんだろうな、、、
+33
-0
-
261. 匿名 2018/07/25(水) 20:36:39
親の助けがある人は少し楽できると思う
実際周りでも、そういう人が二人目作るの早かったしね+26
-0
-
262. 匿名 2018/07/25(水) 20:36:47
娘一歳半と毎日鬼ごっこしてブンバボンしてたまにTRFメドレー(笑)とか歌って踊って、ゲラゲラ笑って楽しい!!
すごいノリいい友達増えた感覚!
たまに踊りすぎて私だけオェってなるけどね。笑+45
-0
-
263. 匿名 2018/07/25(水) 20:37:32
>>17
それわかります〜!!!!!
本当介護の仕事してた時の方がきつかったー!
いい意味でスルーするスキルも身につけられたから子ども一人の世話くらい余裕です+6
-0
-
264. 匿名 2018/07/25(水) 20:40:03
結構楽にしてるのかもしれない
よく寝てくれるし無駄泣きしないし。2ヶ月で産後ヨガに参加したら他のお母さんからよくそんな余裕あるねーって言われたからそうなのかなと思った。
確かにヨガに赤ちゃん連れてっても静かにしてる。
ずっと泣き止まなくて結局ヨガできてないおかあさんみるとこれが日常でもだと大変だなーって思う。
あと主人がうるさく言わないからなんでも適当にやれるのもいいのかも+5
-2
-
265. 匿名 2018/07/25(水) 20:40:52
楽しいって人はいるだろうけど、楽って人はそんなにいないんじゃないの?
育児は限りなく仕事に近いよ。
「仕事は大変だけど楽しい」っていう人はいても、「仕事が楽だ」っていう人は余りいないのと同じ。+2
-6
-
266. 匿名 2018/07/25(水) 20:42:37
仕事で朝6時に家を出て23時に帰ってくる生活よりは何倍も楽だった。
子どもは特に育てやすいわけではなく、イヤイヤもするしトイレもゆっくりできない、立ち食いもあるけど、それよりも精神的にも体力的にも楽。+12
-1
-
267. 匿名 2018/07/25(水) 20:42:59
割と身体の丈夫でイヤイヤ期も恐らくなかった女の子1人(3才半です)で、私の実家に近居していて私の母が介護などをしていない専業主婦なので妊娠中想像していたよりはあっぷあっぷせずに済んでます。
ただ娘と真逆なタイプの子は育てられる自信ないのでもう2人目は考えてません。+4
-0
-
268. 匿名 2018/07/25(水) 20:47:51
育児は大変でも子供の可愛さでだいぶ救われる
だけど旦那に対してイライラが止まらなくて顔見るだけで腹が立って口も聞きたくなくなってしまった
自分でもここまでイライラするなんておかしいと思うし、仕事してきてくれる旦那に感謝もしているんだけど…子供のためにこんなことじゃいけないと思うけど、たまにどこか遠くに逃げて消えてしまいたいって思ってしまう+25
-0
-
269. 匿名 2018/07/25(水) 20:59:05
体力さえあれば余裕だった。
産後すっかり病弱になってしまい、常にどこか体調が悪い。特に歯が痛いのが耐えられない。実家も頼れない。
女の子一人で良く寝て健康で、聞き分けもいいのに大変だと感じています。
+16
-0
-
270. 匿名 2018/07/25(水) 21:03:52
3人いるけど
ものすごい悲惨な想像してたせいか
かなり楽。楽しい。
+8
-0
-
271. 匿名 2018/07/25(水) 21:07:30
>>14ありがとう!!貴女もお疲れ様!!+1
-0
-
272. 匿名 2018/07/25(水) 21:11:32
マタニティーブルーが酷かった分、産んでからは想像より楽だった!逆にマタニティーハイだった友人は産後うつになってた。
赤ちゃんが生きてれば、自分や旦那のことが出来てなくてもオッケー!って思える図々しさを持てれば多分気持ちに余裕出るよ( ^ω^ )+9
-0
-
273. 匿名 2018/07/25(水) 21:12:23
いいなぁ…。
食事を自分でしない、食べる量も少ない、でほとほと疲れてます。2歳の男児です。
私も楽な子が良かった(涙)。+19
-1
-
274. 匿名 2018/07/25(水) 21:15:19
長男、癇癪、激しい夜泣きで精神的に追い詰められ、その次の長女の乳幼児期は素直で超育てやすかった。
小学生になった今は長男、勉強よくでき特に問題なし、長女勉強苦手、手を焼く事もある。
どんな子供でもいつかは手がかかる時期があると思う。
年齢が上がれば余計に問題が大きくなりそうで怖い。大人に育て上げるまで気が抜けない。+12
-1
-
275. 匿名 2018/07/25(水) 21:16:16
育児が余裕スレですよね。
何故に育児大変だと思っている人がコメントしてるの?
楽しくお話したいです。
+9
-0
-
276. 匿名 2018/07/25(水) 21:17:12
寝るし食べるし発達よくて性格もよい。
だけど、それが楽かってたったらそうではない
ただ生かすだけではなく、それなりにって考えるとたいへん+4
-0
-
277. 匿名 2018/07/25(水) 21:18:02
人数にもよるし子の性格にもよる
正直うらやましい
でも小さいときは手がかったほうがいいともいう+3
-2
-
278. 匿名 2018/07/25(水) 21:20:21
男の子だから体弱いし、大変だよ〜と脅かされたタイプです
産んでみて、、、
ものすごく健康体!そしてアレルギーなくもりもりご飯も食べてくれる
そしてよく寝る!!
本当、性別はあまり関係なく、性格なのかなと思ったよ
まあ、私がなんでもまあいっか!!テキトーテキトー!って人だからかな笑+12
-2
-
279. 匿名 2018/07/25(水) 21:20:50
1歳の男の子育てていますが、10ヶ月くらいまでは楽勝でした。。
けど、動き回るようになってからは、もう大変で大変で笑
けど、働いてた頃の辛いとは種類が全く違う!!
前してた仕事は毎日辛くて、出勤するのも気が重くて、辞めたい、死んだ方が楽かも、朝が来ないで欲しい、、、って毎日思っていたけど、
子育ては大変だけど辛くないや。
大変だけど、楽しいし、何より可愛い!!
ヘトヘトだけど、この子のお母さんになれて良かったなって思う!+20
-0
-
280. 匿名 2018/07/25(水) 21:20:58
ワンオペで1歳2ヶ月育ててます。
今のところ余裕です!!
ママ友が居ないので、誰かの子と不必要に比べたり、面倒な付き合いがないのが良いのかも。
毎日子供とマンツーマンですが、ストレスなく楽しくやっています。
ただ、近頃イヤイヤ期の兆候が見え始めており、こんな余裕こいていられるのも今のうちだなと思っています。+13
-0
-
281. 匿名 2018/07/25(水) 21:24:18
うちは 長男が 夜泣きひどくて 寝不足が辛かったな。
次男も、寝つきが悪くて、眠れないってぐずぐずすることが多くて、夜中も起きるし、大変だった。
三男は 寝るのが上手で 眠いときに寝るし、夜泣きもほとんどしなかった!だけど、性格が一番きつくて、やられたらやり返すし、根にもつタイプ。上二人は ごまかしがきくけど、三男は ネチネチ執着
タイプ。
いろんな意味で 辛い(笑)
結局、みんな 余裕なかったな!+11
-0
-
282. 匿名 2018/07/25(水) 21:26:01
>>280
同じ月齢だ〜
ママ友って意外とストレス、、、
今まで気にしなかった発達も、お友達ができることで比べてしまったり
生活が垣間見えて落ち込んだり笑
一人一人違うのにね
私もママ友いなくて楽な人だわ+14
-0
-
283. 匿名 2018/07/25(水) 21:29:36
実家と子供のいない妹夫婦の助けがあるし、
旦那も一生懸命家事育児を隙間時間でやってくれるから、
なんとか頑張れてる。
ワンオペ育児のトピみて、私は弱音吐く立場にないなと思ったよ。+5
-0
-
284. 匿名 2018/07/25(水) 21:30:37
実家、義実家も遠方、旦那の協力もあまり得られないけど、息子はまずまずよく寝てくれるし、ほっといても1人で遊んでくれるし、ご飯は食べてくれる。そこまで今は大変ではないかなー。今はね。きっとイヤイヤ期に入ったら怒り狂うかもしれん。。笑+2
-0
-
285. 匿名 2018/07/25(水) 21:30:55
1人目が女の子で、余裕って思ったことはなく、そこそこ大変だったけど、それでも2人目欲しいと思えた。
2人目の男の子は新生児期から大変で、夜も何度も起きて寝不足だし、昼間もずーっと抱っこでしんどかった。
けど、男の子の可愛さに完全にやられてしまい、大きくなればなるほどメロメロで、大変さよりも可愛さが勝り、3人目欲しいって思えました。
つい最近3人目産みましたが、忙しさや慌ただしさは増えたけど、心に余裕あります。+13
-0
-
286. 匿名 2018/07/25(水) 21:31:11
次から次へと問題おこす。というか巻き込まれる。勘弁してくれ。+3
-1
-
287. 匿名 2018/07/25(水) 21:32:56
>>14ひたすら自分をころしてるんだよ!無理心中する人の気持ち分かるもん。+0
-1
-
288. 匿名 2018/07/25(水) 21:37:07
年子男子2人育児中ですが、
子供1人だけの時は、ぐずろうが夜泣きしようが可愛くて全然苦じゃなかったです。
2人目生まれてからは毎日の記憶ありません笑
ただやっぱり2人で遊んでる姿とか見ると可愛くて仕方ないですよ!
あとは子供の性格にもよるかな。+7
-0
-
289. 匿名 2018/07/25(水) 21:39:57
育てやすいとか大人しいとか、大人にとって都合いいだけじゃん。そんなコメントばっかり。
親自身に気持ちの余裕があってきちんと子どもを受け止めてあげられてたり、子育てが好きだったり
そういう人の意見が聞きたい。+7
-6
-
290. 匿名 2018/07/25(水) 21:41:47
旦那が転勤族のため実家も義実家も遠方。私は専業。
子供は1歳3ヶ月の男の子だけど、基本機嫌がいい。
ほとんど泣かず、何でもよく食べ、断乳をしてみたら1日目の30分泣き×2回であっさり終了。
いつも夜更かしするから付き合うのが少し大変だけど、自由に遊ばせておけばいいからオッケー。
大人と話したいときへ支援センター行ってます。
とにかく拍子抜けするほど手がかからない。
+5
-0
-
291. 匿名 2018/07/25(水) 21:42:40
男子3人です。
長男 イヤイヤ期もなく、感情の起伏もない穏やかに成長。
よしよーし!
次男 イヤイヤ期はあるものの、聞き分けもよく同じく、感情の起伏もなく穏やかな子。
よーし!よしよし!
三男 まだ、1歳なのでイヤイヤ期はこれからですがいつもニコニコ穏やかな子。
いいぞいいぞー!!!
…が、しかし。
3人まとまると ウェーーーイ!!!となる。
一人一人は育てやすいのに、まとまるとちょー大変。これはなんなのだろう…。。
+29
-0
-
292. 匿名 2018/07/25(水) 21:46:53
思ったより楽だって思ってる方々がいて本当にうらやましいです
2歳の男の子を育てていますが
いまだに夜泣きもありますし、気性なのかとても育てにくいと感じています
めちゃくちゃ頭にきちゃうんです
ちなみにワンオペではなく、夫婦共に疲れきっています 夜大きな声で泣き叫び、私も辛くてたまに泣いてしまいます
子育てに対する感じ方って夜寝るか寝ないかで全然違うんじゃないかなー
健康診断で胃にポリープもみつかりました
血圧も産前より30位上がってます
満身創痍です
でもとても愛しています+65
-0
-
293. 匿名 2018/07/25(水) 21:48:16
育児の大変さは、子の性格によると思う。
娘は寝ない、寝たと思っても私が隣にいないとすぐ起きる、卒乳したら寝るって聞いたけど24:00くらいになると叫ぶ、神経質、完璧主義で出来ないと癇癪、幼稚園に入園しても登園渋り…
とにかく大変で、娘が赤ちゃん時代は『1日が始まるのが嫌で朝がこないで欲しい』と思ってしまうほど追い詰められていた(>_<)
でも3歳差の息子は真逆。
息子みたいな子だったら何人でも育てられると思った(笑)
寝れないっていうのは本当に辛い(T_T)+34
-0
-
294. 匿名 2018/07/25(水) 21:48:48
これから産む人が見てるとするなら、キチンとし過ぎない方が良いですよ!たまに出先でコーヒー飲んだりケーキ食べたりしても問題無いと言われてるのに、無駄なマイルールでイライラしながら我慢してる人も結構いるし。ストレス溜めまくって赤ちゃんかわいいって思えない時は、自分のことを可愛がる様にしたら良いよ!+9
-0
-
295. 匿名 2018/07/25(水) 21:53:02
余裕ではないけど、想像通りだったので、大変だとは思わない。+4
-0
-
296. 匿名 2018/07/25(水) 21:53:31
まだ5ヶ月しか経ってませんが、今のところ思ってたより余裕です。
5年くらい4時間以上連続で睡眠とってないという経験談があったので、寝るのが好きなわたしには不安しかありませんでしたが、私に似たのかよく寝る子で、2ヶ月には4時間以上、3ヶ月過ぎれば夜は8時間以上寝てくれます。
夜泣きもなく、何しても泣き止まないということがないので楽です。+5
-0
-
297. 匿名 2018/07/25(水) 21:54:15
保育士として働いていた時に、めちゃくちゃ大変な子を見ていたので、男の子2人で結構パワフルだけど許容範囲!!世の中には本当〜におそろしく手のかかる子がいるんですよ!+9
-0
-
298. 匿名 2018/07/25(水) 21:56:06
>>258私も甥が3才の時2ヵ月位預かりました。
妹が病で入院した為で事情は違いますが…
身内に頼るのが一番です。
なついてくれたし、戻す時は辛かった。
なつかしいな~
+9
-0
-
299. 匿名 2018/07/25(水) 21:56:49
私も余裕〜!とまでは言い切れないけど、今5年生と3年生で、小さい頃も特に苦労した覚えも無く・・・な〜んて偉そうに思ってますが、反抗期などに降りかかってくると、勝手に思ってしまってます(;ω;)
なので、これからなんだろうなぁ+1
-0
-
300. 匿名 2018/07/25(水) 21:57:15
子育ての本番って小学高から高校生ってイメージだった。
なんだかんだしんどいのって人間関係。
乳幼児はママ好きって感じだからがんばれるけど小中高校生になったらそうもいかないからどうなってるんだろうと思う。
+8
-1
-
301. 匿名 2018/07/25(水) 21:59:36
これは本当に子供の性格による。
一人目がめちゃ手のかかる子で二人目はもうびっくりする程手がかからない。
二人目を最初に産んでたら、子育てってなんて楽勝なんだって思ってたと思う。+20
-1
-
302. 匿名 2018/07/25(水) 22:02:59
>>292
>>293です。
毎日育児お疲れ様です。
夜中に泣き叫ぶとか、育てにくい子とか…
大変そうな感じが昔の自分と娘のようです(>_<)
息子さんの育てにくさはその子の気質かなぁって思います。
ついつい子供の悪いところに目がいってしまうかと思いますが、まだ2歳!
これから息子さんのいいところがたくさん出てくると思います(^-^)
私の娘は6歳になり、相変わらず気難しい部分はあるけどとっても優しい子です(^-^)
イライラしても仕方ないです。
私もどうしようもないくらいイライラしました。
明日ニュースに出るのは自分じゃないかと恐くなりました。←もちろん虐待なんてしてませんよ★
ちゃんとお母さんの優しさ伝わってると思います♪
長くなってしまったけど、気難しい子を育てるとことは、母親自身の成長にも繋がるし、たくさんのこと学べると思います(^-^)
同じ母として応援してますm(__)m+18
-0
-
303. 匿名 2018/07/25(水) 22:10:20
はい!
叩かれるかもしれないけど
仕事では、夜勤だったら1人で約20人の
患者さんを看護しなきゃいけなくて
しかも全員体調の悪い、生死をさまよっている方ばかりで
大変だったから、人の面倒を見るのは
職業柄慣れていたので育児では今のところ
辛いと思ったことがないです。
むしろ、育休中は仕事に行かなくても良かったので
とても楽でした。
夜泣きも、もともと夜勤も多かったしあまり寝なくても身体壊さないタイプだったし、夜勤好きだったし、自分の子ということで、可愛さもあるため、普通に乗り越えられました。
周りは育児辛いって言っている人ばかりなので
言いにくいですが。
+17
-1
-
304. 匿名 2018/07/25(水) 22:11:52
思ってたより楽と言うか…
大変さは想像通りなんだけど、それ以上にかわいくて仕方ないので、大変さが思っていたよりも、苦にならないって感じかなー。
こんなにもかわいいものなんですね〜+14
-1
-
305. 匿名 2018/07/25(水) 22:12:22
本当に性格によるよね。
私は小学生一人だけど育児自体がツライと思った事ない。
一人の時間が欲しいと思った事がなくて、一人になるとそわそわして寂しくなる。
でも活発でこれぞ子供!って子を見ると大変だろうなと思う。+9
-0
-
306. 匿名 2018/07/25(水) 22:13:33
>>296
うちも5ヶ月くらいの時楽だったなー、
よく寝て、夜泣きもなかったし、、、
外食とか、楽勝でした。
現在2歳、、、、、毎日ため息です笑+16
-1
-
307. 匿名 2018/07/25(水) 22:13:35
5、3、0歳女の子です。
長女が几帳面で気難しいが自分と生活似てて気が合うから楽。
次女三女は大雑把でよく寝てよく食べるから気負いしなくていいから楽。
旦那が協力してくれてるのもあり今のところ楽です。
年頃になったら大変なのかな(T^T)
+7
-0
-
308. 匿名 2018/07/25(水) 22:14:46
>>303
私も看護師でした。
ほんと、仕事に比べると育児楽勝です。
辛くも何ともない。
+10
-1
-
309. 匿名 2018/07/25(水) 22:14:50
そりゃ一人っ子は楽だよ。
特に女の子は勝手も分かるし大体父親が溺愛するから二人で遊んでくれるしね。+25
-2
-
310. 匿名 2018/07/25(水) 22:15:02
思ってたより余裕ー♪
テキトーにしてるし、大丈夫!
て思ってたけど、病んでたなぁ。。と、今になっては思います。もう10年くらい前の話だけど。笑
子育てが余裕なわけないんだよ。
孤独だし、疲れるよね。
+13
-2
-
311. 匿名 2018/07/25(水) 22:17:30
>>168
それはあるかもね。
ゆったり育児してるママに限って、ここはもっとしっかりしつけたほうがいいよって場面とかでも
「あらあら~」みたいな余裕ある雰囲気だと、まわりに迷惑になってるの気がついてないのかな?って思う時あるし。+10
-1
-
312. 匿名 2018/07/25(水) 22:17:31
複数人子どもいて全員育てやすいってこともあり得るのかな+1
-0
-
313. 匿名 2018/07/25(水) 22:18:08
育児に終わりなし。夜泣きが大変、イヤイヤ期が大変…それよりも今、周りに流されて周りも言ってるからと同級生に嫌な言葉を言っていたらしい。
小4。
素直でいい子ではあるけど、家と学校では違う顔あるよ、これから道踏み外さないためにもノリなんて軽いバカな流れに流されない人にしていかないと、と。今が一番大変。いつも、今が一番大変。
みんないつもお疲れ様。+27
-0
-
314. 匿名 2018/07/25(水) 22:20:54
3歳と1歳の姉妹の母です。
自慢になってしまい感じが悪いかもですが、ここでしか言えない!と思い書き込みます。
上の子が、物凄く育てやすいです。(穏やかで優しい、喋り方もおっとりしてて可愛い、好き嫌いなしでよく食べる、怒らない、一人で本を読んでたりと集中して静かに遊ぶことが多い、お昼寝も夜も勝手に寝る、片付けも必ずする、いつもご機嫌、下の子が大好きでお世話したがる、下の子をよく褒める)
下の子は活発な子で、上の子によく甘えています。
赤ちゃんが怒るということを教えてくれました。笑
でもよく食べよく遊びよく寝て、凄く育てやすいです。
1人目より、2人目の今の方が楽になりました。(2人で遊んでくれたりするからです)+14
-0
-
315. 匿名 2018/07/25(水) 22:21:06
>>306さん
きゃー、そうなんですね(T ^ T)
娘の成長が楽しみで、どんな性格だろう?とワクワクしてますが、少し不安でもあります(´,,・ω・,,`)笑
色々覚悟して、これからも向き合っていけるよう頑張ります。
+2
-1
-
316. 匿名 2018/07/25(水) 22:22:42
2年前まで楽勝と思ってたけど、今、上の子7歳、下の子4歳でめっちゃ辛い。
一人ずつだとそうでもないんだけどなー
キャパオーバー。+4
-1
-
317. 匿名 2018/07/25(水) 22:23:11
>>78
54ですが、男の子可愛くない⁉️みたいな言い方になってしまい申し訳ありませんでした。
自分では男の子女の子関係ない。子によると思っていたので、なんでマイナスがいっぱいなのかわからず。すみません
+5
-1
-
318. 匿名 2018/07/25(水) 22:23:36
>>308
308さん、共感していただいて嬉しいです!
本当仕事に行くよりずっとずっと精神的にも肉体的にも楽ですよね。
言い方悪いですが、他人様の命を預かるというのは
本当に緊張で、苦痛でしたが育児は自分の子供ということもあるためある程度自分のペースで進められるので本当楽です。
看護師をして、鍛えられたのか、そのときは
看護師になって良かったと少し思いました。笑+6
-1
-
319. 匿名 2018/07/25(水) 22:24:43
保育士21年してます❗️
仕事で見てるのと、自分の子の大変さは違うよ~❗️て散々言われ続けていた。
なんなら幼稚園教諭をしていた母からも。
確かに、責任というかその子の人生の責任は重いけど、保育士で一人で個性的過ぎる面々を何十人も見つつ、課題もこなし、彩り豊な子ども&保護者の対応をする毎日の方が、精神的にきましたわ…+11
-1
-
320. 匿名 2018/07/25(水) 22:26:37
一人一人は楽なんだよ
三人揃ったらワヤなんだよ笑+1
-3
-
321. 匿名 2018/07/25(水) 22:26:47
これから産む人が見てるとするなら、キチンとし過ぎない方が良いですよ!たまに出先でコーヒー飲んだりケーキ食べたりしても問題無いと言われてるのに、無駄なマイルールでイライラしながら我慢してる人も結構いるし。ストレス溜めまくって赤ちゃんかわいいって思えない時は、自分のことを可愛がる様にしたら良いよ!+21
-1
-
322. 匿名 2018/07/25(水) 22:27:36
育児が大変というか、その時の環境やメンタルでだいぶ違った。+4
-0
-
323. 匿名 2018/07/25(水) 22:28:50
イヤイヤ期ないとかあるんですね…
1歳半の男の子ですが、機嫌損ねると床に転がってイヤイヤイヤイヤします。
こっちおいでは無視されるし、歯磨きイヤイヤも治らないし、帽子もかぶらない、サンダル履かない、机に登る、家中走り回る…
1歳児ってみんなこんなかなと思ってイライラしないようにしているのですが、大人しい子もいるんですね…なんだかショックです+10
-0
-
324. 匿名 2018/07/25(水) 22:31:22
>>65
え、なんで。楽だと思ったら
いいんじゃないんですか?
+3
-1
-
325. 匿名 2018/07/25(水) 22:32:04
この秋3歳の娘がおとなしいのを良いことに、食育をこじらせています。料理ばっかりしてあまり遊んであげられてない気がする…
でも一緒にお菓子つくったり、この前は梅干しつけたりと私は楽しいです。+3
-4
-
326. 匿名 2018/07/25(水) 22:33:36
そりゃ1人だったら楽だろなって思うよ。
インスタ見てても女の子1人の所は外食も余裕そうだし手作りの服とか作ってるし。+4
-6
-
327. 匿名 2018/07/25(水) 22:33:56
>>318
308です。
はい。
仕事よりもずっとずっと楽だし、楽しいです。
私が看護師向いていないというのもあるとおもいますが、人様の命に関わる、血の気が引くようなヒヤリハットもないですし気が楽です。
もちろん、子供の命を守らなきゃいけないし、責任もありますが、全然気持ちが違いますよね。
何事も、仕事よりは楽勝!で乗り越えています。笑+8
-2
-
328. 匿名 2018/07/25(水) 22:34:11
2人いるけどどっちも母乳もミルクもこだわりなくよく飲み、泣いても抱っこですぐ泣き止み、離乳食はよく食べ、夜泣きは全然なかった。
イヤイヤもそんなに激しくはなかったし。
今は年長と年少だけど、姉妹なので細かい設定のあるごっこ遊び(猫の病院、人魚姫のプールなど、セリフや場所や小道具役割が決まってる)でひたすら2人で遊んでるので夏休みでも家事も昼寝もはかどる。+5
-0
-
329. 匿名 2018/07/25(水) 22:35:51
一歳半の男の子ですが、産まれてから今まで本当に楽でした。特にこれが無理って事もなく。夜も1人で寝てくれて夜泣きもないので助かってます。今、二人目妊娠中ですが、上の子と真逆だったらと不安で仕方ないのです。+3
-3
-
330. 匿名 2018/07/25(水) 22:36:45
>>23
全く一緒!二人目も女のこですが怪獣みたい。
子育て上手いって自惚れてた過去の自分殴りたい+7
-1
-
331. 匿名 2018/07/25(水) 22:38:24
2歳と0歳がいます。
余裕というか、長男の聞き分けが良すぎて少し心配になります。
恐らくイヤイヤ期に突入していて、何でも「やだ!」と言ったり、注意すると癇癪を起こして泣きわめく時もありますが、ゆっくり話をするとウンウンと聞くし、数日間何度も同じ注意をするとやらなくなるし「危ないから、○○しないんだよー」と妹にも注意しています。
言うことを聞かないのも困りますが、聞いたら聞いたで、私の顔色を伺って、自我を出しきれていないのでは?と思ってしまいます。
上の子優先は心がけてて、怒鳴ったりはしてないのですが、最近夜中や朝型に泣いて飛び起きるので、どこかで我慢してるのかと心配です。
妹の方は甘えん坊でママっ子ですが、お兄ちゃんのことも大好きなようで時々おもちゃの取り合い?をしながらも一緒にそばで遊ぶし、二人とも穏やかな性格てす。+13
-3
-
332. 匿名 2018/07/25(水) 22:42:07
2人目までは楽勝!子供可愛くて仕方がない感じでした。
が、3人目産まれてからは余裕がなくなりました、、、。1日のうち何分座れるかなー、というくらい。でも楽天家なので、いつか楽になるだろうと思ってます。+11
-0
-
333. 匿名 2018/07/25(水) 22:43:07
育児が大変なのは思春期
小さい頃は動いて世話していればいいだけだから楽だったなあと実感+5
-2
-
334. 匿名 2018/07/25(水) 22:44:47
思ってたよりは大変じゃないけど、大変なことはもちろんあります。
でもこれまた思ってたよりも本当に可愛いので乗りきれちゃう。+3
-0
-
335. 匿名 2018/07/25(水) 22:47:45
今1歳の子供がいますが、新生児から11カ月までは全く泣かなくて手のかからない赤ちゃんだと思ってましたが最近病気になって余裕がなくなりました。
こんなに大変だとは思いませんでした。
本当しんどいです・・・+3
-0
-
336. 匿名 2018/07/25(水) 22:48:00
ひとりめがキョーレツすぎて(寝ない、寝ても夜泣き、一日中癇癪か激しいぐずりばかり)で子育てにむいてない自分に、たぶん軽い鬱だったのか、何度か死にたいと思ってた。落ち着いて、ふたり目が生まれて普通に寝てくれる、とても育てやすい子で全てが楽すぎてびっくりした。親に言わせれば育てやすさは普通レベルだと言われたけど、こんなに育てやすさの差があるもなのか、経験しないと気がつかなかった。ちなみに同性です。+25
-0
-
337. 匿名 2018/07/25(水) 22:48:30
逆の立場だけど悩んでるから、聞き分けが良い子が羨ましい。
うちの三歳児なんてスーパー行ったらテンション上がって走り出す。
もちろんすぐ叱るし、走るなら帰るよ!って言うけど。
毎回毎回同じ事言わないと分からない。
極力スーパーとかに連れて行かないようにしてるけど。
聞き分けが良くなくてやんちゃな子供はどうしたら良いんだろう〜。
精神的にキツイです!+23
-0
-
338. 匿名 2018/07/25(水) 22:48:45
出産してから1歳になっても楽と思ったことは一度もないです。
でも、育てにくい子だからこそ、楽になったときが感動してしまうほとだし、その分母親としてスキルが上がったと思ってます+4
-0
-
339. 匿名 2018/07/25(水) 22:51:45
たしかに大変なこともあるし行動も制限されるけど想像してたよりは楽かな、今のところ。
よくある育児漫画とかの鬱になりそう!とか精神爆発しそう!みたいなのは私はなかった。+6
-0
-
340. 匿名 2018/07/25(水) 22:53:51
一歳女の子。いつ夜泣きが始まるかドキドキしてたけど今のところなし。
あんまりイライラもしない。
これからどうなるかわからないけど、性格が適当なのと、何で泣いてるかわかってきたからかな?+6
-1
-
341. 匿名 2018/07/25(水) 22:54:16
小さい頃大人しくて聞き分けが良くても、思春期になってこじらせる子もいるから。
子育てって一筋縄ではないから、どこかで壁にぶち当たる事もあるんだろうね。+8
-0
-
342. 匿名 2018/07/25(水) 22:56:24
まだ子どもいないけど、子育てで苦しみたくない
私もここの皆さんと同じようなことを言いながら、自分のやりたいことと家庭をうまーくやりこなす母親になりたい
+3
-0
-
343. 匿名 2018/07/25(水) 22:56:26
子供にあんまり求めてない。危ないことは注意するけど後はやりたいようにやらせて見守ってる
母親の性格にもよるよね+2
-0
-
344. 匿名 2018/07/25(水) 22:57:21
絶対子供の性格による!幼い頃は特に。+5
-0
-
345. 匿名 2018/07/25(水) 22:58:16
一人目と二人目でタイプ違ったりするよね。
うちは一人目がよく泣くしぐっすり寝ない子だったから、毎日睡眠不足で毎日疲労感がすごかった。
二人目は寝てくれたからそれだけでだいぶ余裕があったよ。+6
-0
-
346. 匿名 2018/07/25(水) 23:00:17
もうすぐ2歳の1人娘ですが、子育て楽しいです!!
旦那の激務で日曜以外ワンオペなので、まずは自分が子供の前でイライラせずいつも笑顔でいるためにはどうしたらいいか、という軸で常に考えてます。
手帳とにらめっこしながら、この辺りで辛くなりそうだな…とか想定して一時保育や実家に帰る予定を組んでます。(基本は2日間1人で面倒みたら翌日は一時保育、また2日間面倒みたら翌日実家帰る、のルーティンです)
実家が近いことと専業主婦させてもらってるお陰だと思ってます。+2
-12
-
347. 匿名 2018/07/25(水) 23:01:33
児童館で、「育児楽しくて仕方ない、子供可愛すぎてもう4人目なんですよー!」と話してるママさんがいた。
しばらくして、抱っこしてた赤ちゃん抱えて帰り支度始めて「じゃあ帰るよー」と声をかけたのは、なんとずっと遠くで他人のママが面倒を見続けてた2歳くらいの子だった。
てっきり面倒見てるママの娘かと思ってたのに。そのくらい話に熱中して、長いこと見もせず放置してた。しかもお礼もなく…。
面倒見させられてたママの赤ちゃん、あんたの娘に顔をつかまれたり、おもちゃ取られたりしてたよ。
一人っ子はともかく、ジジババ頼みやよほど神経が図太くないとストレスフリーでは育児できない。+43
-1
-
348. 匿名 2018/07/25(水) 23:03:01
今、3歳になるところの男の子だけど、自分がダメ人間だから、めっちゃ手のかからない子が生まれてきた…。親は選べないっていうけど、その親に見合った子が生まれて来るのかもなぁと思う。
だから、育児が大変っていう人は、貴方の愛情とか育児のポテンシャルが高いから、手のかかる子が貴方の元にきたんだと思う。それって評価されてるって事だよね。+11
-6
-
349. 匿名 2018/07/25(水) 23:07:29
赤ちゃんの頃にものすごーく手のかかった我が子。
人見知り場所見知り、偏食、癇癪、寝ない、などなど。
幼稚園入った頃くらいからメキメキお利口さんになって、今では全然手がかからない。
小2だけど成績も生活態度も良くてよく褒められる子になったよ。
現在の育児はラクだし余裕持ってる。
小さい頃大変でもいつかは脱出できるから、頑張って!+16
-0
-
350. 匿名 2018/07/25(水) 23:09:12
私も余裕だったなぁ。
大変だと思ったことなかった。
子供が1歳のころ、夜中とか暇だから勉強して資格までとっちゃった。+2
-1
-
351. 匿名 2018/07/25(水) 23:11:56
>>341
>>331です。私もそれを心配しています。
正直、思春期のイヤイヤ(そんなかわいい言い方は当てはまらないですね)を受け止められる自信がないです。
私自身、大人しくて聞き分けがよい方だったようですが、学校に行きたがらない時期があったので。私の母は根気よく付き合ってくれましたが。+8
-0
-
352. 匿名 2018/07/25(水) 23:13:40
一人より二人いた方がラク。
一人目の時はなんでもマンツーマンで自分の時間が少なかった。
二人目が生まれて成長したらきょうだいで遊んでくれるようになったから、自分の好きな事できるしラクになった。+17
-1
-
353. 匿名 2018/07/25(水) 23:14:57
思ってたよりは気持ちに余裕があるかなぁ
想像が酷すぎたのかも(笑)+4
-1
-
354. 匿名 2018/07/25(水) 23:16:55
私も思ってたよりずっと楽です。
4歳の大人しい男の子です。
前職で小学生40人を1人で見てたってのもあるかもしれませんが。
もちろん病気になったり生理前だったり時期によっては辛い時もありますが、一過性のものですし、毎日ほのぼの幸せです。+8
-3
-
355. 匿名 2018/07/25(水) 23:17:07
わかります
うちも女の子で今月一歳になったのですが
夜泣きで抱いてあやしたことも無く、
人見知りもせずよく寝てよく食べて
特に大変と感じたこともなくて。
できるなら2人ほしいかなあと思ってたけど
次が大変だったらと思うと
踏み出せず…+7
-1
-
356. 匿名 2018/07/25(水) 23:21:51
4歳の男の子と1歳の女の子
ともに夜泣きなし、二人とも勝手にゴロゴロして10分ぐらいで寝る
断乳も1歳でしたけど離乳食3食だったし1日目ですっと寝てくれた
好き嫌いもなしで、お菓子やジュースも食べたりするけどなくても大丈夫
普段はお茶を二人ともしっかり飲む
長男はイヤイヤ期もなく、外でもワガママ言わないから楽
でも1歳になるぐらいから外でアンパンマンとか見ても「これはお店のだよー。○○のはお家にあるねー!アンパンマンはバイバイねー」とか言い聞かせてたから、ほしいなーっていう時があっても今日はダメだよーって言ったらまず触らないし1回もグズグズされたことない
妹も特に大変なことがない
悪さしようとする時もあるけどダメよーといえばすぐやめる
兄を見てるからかな?歯磨きもするよーと言えばゴロンとして口開けて待ってるから可愛い
今のところまだ大変と感じたことがない+16
-2
-
357. 匿名 2018/07/25(水) 23:22:37
10ヶ月男の子
夜泣き無し、寝かしつけ無し、後追い無し
本当に手がかからず育てやすいです+3
-3
-
358. 匿名 2018/07/25(水) 23:24:54
>>327
ですよね!!!
私の人生、今のところしんどさトップが
学生時代から今の仕事と全て看護に関わることなので。
極端な話、陣痛でさえ、仕事中の生理よりは全然楽だ!今は私が患者だ!安心して身を委ねられるし弱音も吐いていいんだ!泣いてもいいんだ!笑と思ってました。
横になって痛みを耐えられるので。
仕事は横になれないですもんね。
本当メンタルどうかしてますよね。
子供には看護師になって欲しくないです。。。笑+17
-1
-
359. 匿名 2018/07/25(水) 23:25:09
イヤイヤ期が過ぎ去って、年長さんの今。余裕〜。
お話しできるくらいから躾しっかりしてたから自分のことは自分で全部やる。
旦那が定時で帰ってきた日は、歯ブラシと寝る前の絵本読んでくれるし、専業主婦で自分に時間かけられて余裕です。+6
-1
-
360. 匿名 2018/07/25(水) 23:25:54
1人目男の子、慣れない新生児の育児が辛すぎて、それ以降は楽になる一方で案外いけるなと思ったので、2学年差で2人目男の子産みました。
結果、今めちゃくちゃ大変です。子供1人ずつだと大人しくて育てやすいけど、2人いる時の相乗効果が凄い。
+8
-1
-
361. 匿名 2018/07/25(水) 23:30:56
私は寛大さが足りないんだと思う。
まだ2才なんだけど出かける時に「行くよー」って言っても素直に来たことなんてないよ。
あまりにそこでイヤイヤすると「もう!」ってイライラするけど旦那はそのイヤイヤしてる姿がかわいくて仕方ないんだって。
全然怒らない。
私は母親になる器ではないと落ち込む。+31
-0
-
362. 匿名 2018/07/25(水) 23:31:12
うちの父親(60後半)は子どもの頃から聞き分けがよく反抗期もなかったそうです。
今でも全く怒らない優しい父です。
ただ、 私の母に言わせると、50歳頃から母親(私の祖母)に対して反抗期が来ていたそうです。私にはそう見えなかったけど…
それだけ遅くに反抗期が来るのが、いいのか悪いのかわかりませんが(((^^;)
トピずれすみません。+8
-0
-
363. 匿名 2018/07/25(水) 23:31:33
一人目楽で二人目真逆っていうコメント多くて今かなりビビってる…
まさに今二人目妊娠中(男の子)で、一人目はかなり楽な男の子。これまで楽だった分ツケがきたりして…と不安になる。
思い込みだろうけど、胎動も一人目のときより激しい気がするw+18
-1
-
364. 匿名 2018/07/25(水) 23:38:52
私も神経質じゃなくて楽観的な性格だし、たまたま息子も娘も大人しくて恥ずかしがり屋な子どもだったからあんまり苦労しなかった。+2
-1
-
365. 匿名 2018/07/25(水) 23:46:31
うちもイヤイヤ期なかった。5歳だけど大変だったのは生後3ヶ月までだったかな。首がすわってないから抱っこが大変だった記憶…。アレルギーもないし肌は強いし大病もせず。好き嫌いなく食べてくれる。今の時期、ゴーヤも食べるよ!そして、教えてもないのに絵本なのかテレビなのか勝手にひらがなカタカナは読めるようになって、今は漢字も少しずつ読めてる。思春期になんかドカンとくるかな?+3
-1
-
366. 匿名 2018/07/25(水) 23:47:41
1人目が娘で、よく笑う、指しゃぶりで1人で寝ついて夜泣きなし、寝返りも8か月までしない、ミルクも離乳食も大好きで好き嫌いなし。
可愛いだけで大変さなんてないよーと思っていた。
下は男の子で、ミルクも哺乳瓶も飲まず(預けられない)、1時間おきの夜泣き、10か月には歩く(目が離せない)、離乳食は10か月くらいまでほとんど食べず。
個性ってあるんだなぁと実感してます。
+6
-0
-
367. 匿名 2018/07/25(水) 23:49:20
>>28
臨月妊婦ですが子育てにビビってます。
うちも旦那単身赴任、実家遠方で、ワンオペ確定、子供そんなに好きではないので、励みになります。+7
-0
-
368. 匿名 2018/07/25(水) 23:54:26
余裕だと思ってました。ところが
高校生の時に反抗期がそれはすごくてそこで相殺されたと思えるぐらいでした。
こういうパターンもある。
ここに出てきてる人の子供ってまだ幼稚園とかでしょ。
先は全然わかりかせんよ・・・+32
-1
-
369. 匿名 2018/07/25(水) 23:54:32
どう育つかなんてわからないから余裕なのかどうかはわからないけど、子育てが楽しくて幸せなので我が子ら3人に。
1番上が11歳。下は1歳。+1
-0
-
370. 匿名 2018/07/25(水) 23:55:28
自分の子供はまだ1歳でそんなに大変ではないですが、姉の甥っ子(5歳)預かった時は楽だなぁと思いました。兄の甥っ子も同じくらいの時に預かった超大変でした。
子どもによってこんなに差ががあるとは知らなかった。+3
-0
-
371. 匿名 2018/07/25(水) 23:55:59
高校生になってくらいからが一番お金もかかってくるし大変になった、朝から毎日弁当は作らないといけないし、小さいうちなんてまだ可愛いもんだよ+9
-0
-
372. 匿名 2018/07/25(水) 23:59:23
1歳までは育児舐めきってたわ。食べるし、寝るし、泣かないしって感じの子だった。
何故か断乳してからの1歳半~1歳10ヶ月位まで夜泣きが集中して辛かった…
まぁ間違いなく楽な方だけどね。+8
-0
-
373. 匿名 2018/07/26(木) 00:03:07
2歳息子。ママっ子、抱っこマン、イヤイヤ期、ヤンチャ。可愛いですが現在妊娠後期の体には辛いです…+3
-1
-
374. 匿名 2018/07/26(木) 00:05:26
トピずれで申し訳ありませんが、子育て余裕の皆さんに質問です。
私は5ヶ月の女の子を育ててますが、産まれたその日から産院でもこの子は大変ねと言われるくらい筋金入りの手がかかる子です。
子供2人は欲しかったけど、夫も私も絶対無理って思ってしまっています。
どちらの親も頼らずやらなきゃいけないので、里帰りすらしておらずボロボロです。
子供2人以上の方はどちらも楽な子でしたか?
2人目もおんなじだったらと思って全然考えられません、、、+8
-0
-
375. 匿名 2018/07/26(木) 00:10:48
自分の周りに先輩ママが多くて独身時代から子育てって大変だなって身構え過ぎてたからか、
情報もやり方も先取りしてたからか、
メチャメチャわんぱくな息子だけど今までそこまで辛くなかった。
手抜きが上手くできた自信があるw
よく2人目ですか?って聞かれたくらい周りからも余裕に見えたんだろう
しかし現在2歳2ヶ月イヤイヤ始まりと共に2人目妊娠して悪阻はじまって泣くほど辛い+3
-0
-
376. 匿名 2018/07/26(木) 00:15:23
大変大変と聞いて覚悟してたからこそ、あれ?こんなもんか?!とか、ご飯投げたり道でギャーッとなっても、きたきた!聞いてたやつー!、みたいな感じで冷静に受け取れてる部分はあるかも。
そんなことよりなにより、悪阻と仕事のほうが数百倍辛くて大変で、それに比べたらたのしくて仕方ない!!+7
-0
-
377. 匿名 2018/07/26(木) 00:17:58
ベッドに寝かしたら、抱っこしてゆらゆらしてすぐ寝るとかうらやましいなぁ。
うちは、もう3才になりましたが1才くらいまでお腹いっぱい、オムツもキレイでも抱っこで一時間とかゆらゆらしてないと寝なかった。あとおんぶで散歩…車にのせるのが一番早くねてくれたので夜中に旦那がなんども車に乗せて走ってくれた。それでも、車から下ろせば泣く→抱っこゆらゆらというループ(((^_^;)+7
-1
-
378. 匿名 2018/07/26(木) 00:24:32
育児終わってから言えるセリフよね+18
-0
-
379. 匿名 2018/07/26(木) 00:27:27
>>351
横ですが、優しくて素直な息子さんなんですねー。
聞き分けがいいのは、ふだんから351さんが息子さんのお話を聞いてあげてるんじゃないですか??
母が保育士していて言ってたのですが、親に話を聞いてもらったり、共感してもらうことが多い子は、ふだんから安定して素直だし、イヤイヤしても収まりが早いそうです。
うちの子はイヤイヤひどくて言うこと聞かなくて!!って言ってる親御さんに限って、親御さん自身がお子さんにイヤイヤ言ってるそうです。見てーとか来てーとかの要求に言い訳して応じないとか、嫌々文句言いながら応じるとか。
自己主張が控えめなのは、お子さんの生来の性格もあるんでしょうが、あまり気にして思春期のことまで考えなくてもいいと思います。思春期の頃には351さんもベテランのママさんになってますし。
泣いて起きたらするのが気になるようでしたら、日中なんでもないときに、「可愛いお顔ー」とか言って意味もなく抱きしめてみたりするのもいいかもです+5
-13
-
380. 匿名 2018/07/26(木) 00:44:27
ここの皆さんの育てやすいお子さんパワー欲しい!!!
1人目男の子、一歳半ですがいまだに4回くらい夜泣きして産んでから1度も朝まで寝てません。ヤンチャだけど病弱だし、グズグズだし毎日疲れ果ててます。
頼れる実家なし、旦那激務。
2人目欲しかったけどまたこんな子だと間違いなくノイローゼになりそう。+11
-0
-
381. 匿名 2018/07/26(木) 00:48:33
少し早くに出産したので、現在30代後半ですが子どもは高校生です。女の子の一人っ子。
これまで「死ぬほど大変」と思ったことはないです。
むしろ楽しいし、ラク。
子どもが赤ちゃんの頃に寝不足だったのが少ししんどかったくらいです。
今も仲良しで、ランチや買い物はしょっちゅう一緒に行ってます。
たまに生意気なことを言ったりはするけど、手に負えないほどの反抗期はないし、部活も頑張っているし、学校も楽しそうだし、勉強もそこそこ
ひいおじいちゃんひいおばあちゃんや近所の小さな子に優しく接しているのを見るとホッとします
連れて来るお友達も穏やかな子達で派手さは皆無
のほほんと育ててますしのほほんと育ってます+10
-5
-
382. 匿名 2018/07/26(木) 00:50:42
>>12さん
よく分かります。私も1人目ハンディのある子を育てて、右も左も分か不安な中必死で子育てして、周りの優しいお母さん見てて辛くなった。その子ももう中学生で、最近兄のところに赤ちゃん生まれて、高齢出産だったんだけど、お嫁さんが穏やかな人で、赤ちゃんが泣こうがどうしようが一度もイライラしたことないわ、と言われた時は、もちろん相手に他意はないんだけど、自分の昔の子育てのこと思い出して勝手に落ち込んでたな…。+6
-0
-
383. 匿名 2018/07/26(木) 00:53:13
分娩台までの長すぎる悪阻と40時間の難産のせいか、産み終えたら9ヶ月ぶりに「オェ〜ッ!」というリバースから解放されたのが何せ嬉しくて。男の子ですが、よく飲みよく寝、いつもご機嫌でにっこりしている子で大助かり。のんびりにっこりが後に「天然ボケ」→「あんまり勉強できねぇ」と変化していきましたが、今も素直で優しい180㎝になりましたw+9
-2
-
384. 匿名 2018/07/26(木) 00:58:10
色んな条件で育ててる人が居ると思うんです。近くに頼れる方がおられるとか、旦那さんがお休み取れるお仕事だとか、協力的だとか、もちろんママの元々の性格やお子さんの生まれもった性格も。色々大変な思いをして子育てしてる人も居ると思うので、子育て楽だわ、と思っていても、余り人には言わない方が良いと思います。その言葉、想像以上に人を傷つける場合があると思うので…。+12
-0
-
385. 匿名 2018/07/26(木) 00:58:42
何事も「楽しい!」と思うか「大変だ!」と思うかで人生そのものが変わってくるのでは?
せっかく宝物の我が子に恵まれたのですから、どうか二度と戻らない可愛い日々を楽しんで。
お母さんがいつも楽しそうに生きる。これだけで子どもの人生が明るくなります。
マスコミの育児やママ友のネガティブ情報に振り回されないでね。+16
-0
-
386. 匿名 2018/07/26(木) 01:01:27
年子育児で結構大変だけど
まあなんとかやっていけてるし
これが1人だったら案外楽して
育児できてたかも!
現在7ヶ月と2歳の子の母やってます\( ・ω・ )/+2
-0
-
387. 匿名 2018/07/26(木) 01:03:02
本格的な反抗期が来るまでは余裕だと思ってた。
今は反抗期vs更年期でしんどい…+5
-0
-
388. 匿名 2018/07/26(木) 01:04:13
>>371
本当。大学受験とか方法が4つもあってまぁ〜心配で悩ましかった〜。小さいうちの悩みの可愛らしい事よ。また就職試験でハラハラし、結婚でドキドキするのでしょうねぇw+3
-0
-
389. 匿名 2018/07/26(木) 01:19:20
子供の性格もそうだし、親の性格にもよるよね。
細かいこと気にしないとか自分のことも大事にする人とか。あと育児までいかなくとも手伝ってくれたり精神的にサポートしてくれる旦那さんや家族がいれば助かると思う。これは全部私が求めていたもの。育児つらかったわ。+5
-0
-
390. 匿名 2018/07/26(木) 01:33:11
長男6歳、次男4歳です。長男はこだわりが強く、癇癪持ち、神経質。年齢と共に落ち着きましたが、本当に本当に大変でした。次男は本当に強くなるよーと周りに言われ覚悟していましたが、イヤイヤ期もなくいつものんびり穏やかです。
もちろん初めての育児での1人目の大変さ、2人目の楽さはあると思いますが、どちらも経験したので、育児の大変さは子供の性格によるのかなぁと感じています。+7
-0
-
391. 匿名 2018/07/26(木) 01:36:18
1人目楽だと2人目は手がかかる
1人目大変だと2人目楽チン、3人目余裕
そんな感じが多いです。うちは前者。姉弟だからかな。お姉ちゃんが面倒見てくれるのは非常に助かる。
インスタとかで2歳くらいの子に常にイライラしてるお母さん見ると可哀想だなーと思う。性格もあるし、思っていた現実と違うから辛いんだろうなぁ。+0
-4
-
392. 匿名 2018/07/26(木) 01:46:13
上の子は生まれてからしばらくおっぱいを少し飲んでは離し数分後に泣いて要求をずっと繰り返してたし離乳食も全く食べずに1歳過ぎても母乳と食パン、少し大きくなるとママじゃなくちゃダメ!って時期がきて幼稚園にあがったら友達とのトラブルがあってと最初の育児だからめちゃくちゃ悩んだ
下の子は抱っこしてないと泣いちゃってたし、今は2歳間近でいやいや期の前兆のような感じですぐに怒ったり泣いたりするし、ママ!ママ!がひどくなってきた
実家は飛行機と新幹線の距離で頼れないし、主人の親も離婚して県外に住んでいるので頼れる人はいない
家事を完璧にこなせてはいないけど、お惣菜に頼ったりも特にすることもなく準備はしてる
主人は7時には帰ってくるけど、お風呂や食事を食べさせたり寝かしつけは私がしてて、確かに疲れるけどストレスに感じたりはしない
こっちには友達もいないし出かけたい欲もないし、子供と喋ってるのが本当に楽しいし自分には向いてるんじゃないかなと思う+1
-0
-
393. 匿名 2018/07/26(木) 01:50:16
お調子者の男の子7歳、とにかく賢い(勉強ではない)女の子4歳、甘えん坊の男の子1歳を両実家遠方&夫激務なのでワンオペで育ててます。
子どもだから多少言うこと聞かないっていうのはあるけど、飛び抜けてやんちゃでもなくビックリするようなイタズラとかはしないし、普通に生活してます。
子どもたちは本当に可愛いし、4人で四つ葉のクローバースタイルで抱き締め合ってると、ずっとこのままでいないな~って思ったりします(^з^)
でもたまーーーに、あ今日なんか無理かもって日はあります…メンタル的になんかイライラしやすいような。
そういう日はなるべく手を抜いて楽をします、ワンオペで余裕ないからって子どもに怒鳴ったり叩いたりってやっぱダメだと思うし、免罪符にならないと思うので。+4
-1
-
394. 匿名 2018/07/26(木) 01:53:34
育児そのものとは話がずれますが、都内23区外住みでネットでママ友トラブル話を目にして入園前はビクビクしてたんですが、いざ幼稚園入ったらDQNネームの子供も変な保護者もいなくて皆さん心地好い距離感でお付き合いできる良い人(というかマトモな人)ばかりでした。+1
-1
-
395. 匿名 2018/07/26(木) 02:21:20
少し大袈裟かもしれないけど、女性にしか出来ない出産という大仕事が出来て幸せだなぁと思う。
そりゃ自分そっちのけにしなきゃならない時もあるし我慢もあるけど、人のために生きられるってこんなに嬉しいことなんだなぁと感じてます。
なので大変も幸せな事かなって思う。
結婚したくても出産したくても色んな事情があって出来ない人もたくさいると思うので。+2
-4
-
396. 匿名 2018/07/26(木) 03:26:47
小さい時もそれなりに大変な時もあったけど、本当に大変なのは大きくなってから。
大きくなればなるほど悩みが深いものになる。+2
-0
-
397. 匿名 2018/07/26(木) 04:10:09
女の子1人。
5歳までは楽勝と言うか育てやすくイヤイヤもなく。
でも小学生になる頃から悪い子では無いんだけど、何となく手のかかる子になってきた。+3
-0
-
398. 匿名 2018/07/26(木) 04:10:26
子どもによる。
気むずかしい子だと扱いづらい。
たとえば、うちだと好き嫌い激しい。+4
-0
-
399. 匿名 2018/07/26(木) 04:35:46
育児も大変だけど仕事してたときに比べたら全然楽。
職場が女の人間関係でドロドロ、残業も多い仕事だったのでキツかった。
子育てでイライラもあるけど、自分の子だから我慢できる。
できればずっと専業主婦でいたいけど金銭的にキツイから働かなきゃな‥
リアルでは言わないけど。+2
-0
-
400. 匿名 2018/07/26(木) 04:38:47
いいなぁ楽だなんて思える人、いるんだ
仕事と一緒で向き不向きあるよ
私はつらかったすごく+2
-0
-
401. 匿名 2018/07/26(木) 05:08:57
ドラマや漫画で見た育児を想像していたけど…
新生児過ぎたら夜しっかり寝るし私と主人の性格が適当で楽観的なのでこれといった苦労もしませんでした。
義実家の方達がすごーく良い人ばかりだったのも良かったんだと思うわ。
+7
-0
-
402. 匿名 2018/07/26(木) 05:12:11
お世話だけが育児じゃないからねぇ
子供はいくつになってもその年に応じ大変さがあって悩みは尽きないわよ
小学生入ればイジメはあるし、
中学入れば思春期の中二病は発病するし、
大きくなったら、赤ちゃんや幼児の頃がなんだかんだ一番ラクだった
なんて振り返るババアでした。+46
-0
-
403. 匿名 2018/07/26(木) 05:12:56
>>379
351です。
ありがとうございます。私はコミュニケーションが下手なのでお話をしっかり聞いてあげているかは分かりませんが、心がけたいと思います。
今日も3時頃大声で泣いて起きて、ついでに妹も起こされて泣きましたが、兄は絵本で、妹は私の顔によじ登りながらすぐ寝付きました。妹は普段は、夜中起きて授乳しないと寝付かないし、夫がいない日だったのでヒヤヒヤでしたが、よかった…!
大変なことも多いですがやっぱりかわいいです。先のことを心配しすぎてはもったいないですね。とりあえず今日から、たくさん「可愛いねー」をたくさん言ってみたいとと思います。
長文すみませんでした。+1
-0
-
404. 匿名 2018/07/26(木) 05:20:21
育児する環境も大きいんじゃないかな
協力してくれる人が誰もいなかったら楽なわけがない+18
-1
-
405. 匿名 2018/07/26(木) 06:04:34
テレビばっかつけてりゃ楽だし、テレビに頼らなかったらそれなりに大変だし、よりけりじゃない?+12
-0
-
406. 匿名 2018/07/26(木) 06:10:32
>>374
子どもによるよ。うちは上の子は言わなくてもやる子。勉強も「やりなさい」とは親から言ったことがほとんどない。下の子は言わないとやらないな。テキストを開いても遊んでイヤイヤやるタイプ。性格は正反対で上は内向的で下はすごい社交的。+12
-0
-
407. 匿名 2018/07/26(木) 06:15:17
みんな専業の人が多いのかな?
共働きや兼業の人で余裕って人いる?+3
-3
-
408. 匿名 2018/07/26(木) 06:26:41
2歳前までは楽だった。
2歳になってからウァアアってなる事がふえた+8
-0
-
409. 匿名 2018/07/26(木) 06:26:48
20〜26の6年間認知症と糖尿を患ってる祖母を二人暮らししながら介護してたから、それに比べたらというか比べるまでもなく楽勝。
構って〜って泣くところは同じでも、1歳の息子は夜中徘徊しないし、面倒見てるこちらに「住まわせてやってるんだから役に立て!」とも「殺してくれ!」とも言わない。
忘れていくだけの祖母と違ってこれからいろんなことが出来るようになっていくだろうから面倒の見甲斐がある。
介護と育児は似てるようで全く違うなと感じる日々よ+33
-0
-
410. 匿名 2018/07/26(木) 06:55:50
出産は掛けだよね
育てやすいかそうじゃないかは、一か八+10
-1
-
411. 匿名 2018/07/26(木) 07:02:51
男の子一人だけど大変。
楽って思えるのは強さだよね。羨ましいです。+7
-2
-
412. 匿名 2018/07/26(木) 07:04:08
男の子2人だけど楽だよ!!
2人目も男の子だとわかった時はどうなることかとビクビクしたけど笑。
でも育児で気が参ってる友達には妬まれてる、、+16
-3
-
413. 匿名 2018/07/26(木) 07:06:43
うちは男の子と女の子。
上の男の子は楽だった。いつもほがらかで穏やかな子で皆に可愛がられた。
下の女の子が活発で毎日公園に行きたがって、ちょっとでも公園が見えると
もう行きたがって大変だった。けど、そんなのはたいしたことない。
女の子ひとりしかいないママは、女の子だから楽、って思ってるかもね。
そんなこともないね。その子の性格だね。
でもふたりとも性格は違えどとてもいい子に育ちました。上の子は来年20になります。
親の手を離れる時がくるなんて想像もできないと思っていたあの頃。
そのときが、ほんとうにきました。+17
-3
-
414. 匿名 2018/07/26(木) 07:16:34
余裕ではないけど、今のところは思ってたほどではないし聞いてたほど大変ではない。けど、これからなのかなぁと思ってる+3
-0
-
415. 匿名 2018/07/26(木) 07:26:56
思春期が一番厄介+7
-0
-
416. 匿名 2018/07/26(木) 07:32:52
小さい時はお利口さんで見た目も可愛かったので、どこにいっても可愛がられても楽勝~でしたが、
中学くらいの反抗期は親子でつかみ合いのケンカを無言で(同居の両親に聞かれるとかえって面倒になるのがお互い嫌だったので)やっていました。
全体での子育で苦労する量は変わらないのかも。
小さい時が大変なほうが後で楽勝な気がする…
経験者のご意見求む!
+23
-1
-
417. 匿名 2018/07/26(木) 07:42:35
大変な時期が短くてかなり楽だった。いっぱい寝る子で昼寝3時間して夜も8時から朝8時までぐっすり、二歳の時はイヤイヤ期あったけど二ヶ月ぐらいで終わった気がする。3歳になってもよく寝てくれるから本当に助かる+8
-0
-
418. 匿名 2018/07/26(木) 08:13:52
小さいころに苦労してた方が思春期に楽な気がする+2
-5
-
419. 匿名 2018/07/26(木) 08:14:52
うちは年子で兄弟育ててまして長男がもうすぐ4歳です。
これといったイヤイヤ期はなく、2人とも夜泣きもなく眠たくなったら自分でお布団に行くので寝かしつけも数えるほどしかした事ありません。
次男の方は動きがやんちゃなので家でも外でもしっかり見ていますが、2人とも夜は8時には寝るので自分の時間もしっかり取れています。
私自身も小さい頃は全く手がかからなかったと両親から聞いているので、こればっかりは子どもによると思います。
ただ私自身高校生の時に反抗期があったので、息子たちも大きくなってガッツリ反抗期が来るタイプかもと思っています…+2
-1
-
420. 匿名 2018/07/26(木) 08:16:23
上の子は生まれてからしばらくおっぱいを少し飲んでは離し数分後に泣いて要求をずっと繰り返してたし離乳食も全く食べずに1歳過ぎても母乳と食パン、少し大きくなるとママじゃなくちゃダメ!って時期がきて幼稚園にあがったら友達とのトラブルがあってと最初の育児だからめちゃくちゃ悩んだ
下の子は抱っこしてないと泣いちゃってたし、今は2歳間近でいやいや期の前兆のような感じですぐに怒ったり泣いたりするし、ママ!ママ!がひどくなってきた
実家は飛行機と新幹線の距離で頼れないし、主人の親も離婚して県外に住んでいるので頼れる人はいない
家事を完璧にこなせてはいないけど、お惣菜に頼ったりも特にすることもなく準備はしてる
主人は7時には帰ってくるけど、お風呂や食事を食べさせたり寝かしつけは私がしてて、確かに疲れるけどストレスに感じたりはしない
こっちには友達もいないし出かけたい欲もないし、子供と喋ってるのが本当に楽しいし自分には向いてるんじゃないかなと思う+2
-0
-
421. 匿名 2018/07/26(木) 08:23:29
私はまさに手のかからない子供だった。良く寝て、良く食べ、良く眠り、思春期も聞き分けよく反抗もしない。大人びた性格だったから、ワガママを言うのが恥ずかしいと思っていた。
姉や弟は真逆で寝ないし神経質だし気性は荒いし、思春期は親とひどい喧嘩ばっかり。
皆成人したけど、親にとってより愛着があるのは手間をかけて育てた子みたい。姉の結婚式ではうれし泣きしていたけど私の結婚式では何も感じないって言われた。私はいてもいなくてもいい存在w
+9
-2
-
422. 匿名 2018/07/26(木) 08:29:31
一歳半すぎましたが今のところ楽です^ ^
赤ちゃんは寝ない、夜泣きがすごいってイメージだったから、生後1ヶ月しないうちから夜まとめて寝てくれてスタートから思ってたより楽でした。
人見知りも夜泣きもくるのが遅くて、あ、ついに来たかー!と思ったらすぐ終わりました。
後追いは可愛くてしょうがない!一歳半すぎた今もトイレにまでついてきて、トイレットペーパーをちぎってくれます笑
同じ時期に産んだ友達がすごく大変そうだったので、ほんと子供によるんだと思います。
でも今楽だからこれからもずっと楽ってわけじゃないし、長い子育ての一瞬でしかないから、楽しめるうちは今を楽しもうと思います╰(*´︶`*)╯♡+7
-3
-
423. 匿名 2018/07/26(木) 08:29:34
>>363 子ども一人だとお母さんと一対一で、お母さんもゆったり対応できるけど、二人目できると一人目にゆったりできないこともある。
それで、一人目が環境の変化に着いていけなくて、相乗効果で大変!みたいなパターンもあるかも。とりあえず、慣れるまでは上の子中心で対応してあげたら上の子も今までと同じでいいんだと安心するかも。+0
-0
-
424. 匿名 2018/07/26(木) 08:31:50
>>368 中学生の時は余裕でしたか?+0
-0
-
425. 匿名 2018/07/26(木) 08:32:09
四人子育てしたけど3人年子で四年後4人目。
育児は楽でしたよ。
でも、大人になってノイローゼになりそうな出来事ばかり。
+5
-1
-
426. 匿名 2018/07/26(木) 08:32:32
>>379
いやいや、ちゃんと子どもの話聞いてるし向き合ってるけれど手のかかる子もいますよ。
保育士がそんなこと言うなんて…って率直な感想です。+15
-1
-
427. 匿名 2018/07/26(木) 08:33:43
>>374 どんな風に手がかかりますか?
寝ないとか?+1
-0
-
428. 匿名 2018/07/26(木) 08:35:00
3歳、男の子。大変っちゃ大変だけど、自分でコケて擦り傷作ろうが、蚊に刺されようが、自分の子だから誰にも謝罪の電話をしなくていいからそこは気が楽。元幼稚園教諭です。+8
-1
-
429. 匿名 2018/07/26(木) 08:35:13
11歳下に弟がいて、昔母の手伝いをしながらお世話もしていたので、自分の息子が産まれてからもあまり考え過ぎず育児出来ている気がします。
仕事復帰をして上手く息抜きも出来ていて、息子のイヤイヤ期もそこまで酷くないので(今のところ)楽?というかそこまで大変と思ったことがありません。
旦那のお世話の方が大変です。+4
-1
-
430. 匿名 2018/07/26(木) 08:38:26
3歳娘。
お世話は大したことなかった。
赤ちゃんのころからよく寝るし、こっちの都合でミルク飲ませても受け入れてくれるし。
ハイハイ遅かったから優雅だったし、慎重な子なので暴走も少ない。
…が、死ぬほど声がでかい。
ちょっとグズっただけでも周りがぎょっとしてざわつく。
これだけで育てやすさが一気にゼロになる。ノイローゼになれるレベル。+17
-0
-
431. 匿名 2018/07/26(木) 08:40:38
2歳まで余裕、いま6歳の手のかかる息子です。
頑固で気性が荒い、しつこい、不安症、ママっ子で根は優しくて素直。
よくしゃべり、誰とでも話せる社交的な性格なので将来が楽しみです。+6
-0
-
432. 匿名 2018/07/26(木) 08:42:11
>>386 私も子どもが年子です。
小学生期間が7年間なので運動会や他の行事やPTA役員もぎゅっと濃縮されてて意外と楽でした!
あっというまに中学生。
今を楽しめたらいいですね。+2
-0
-
433. 匿名 2018/07/26(木) 08:45:08
うちの息子、産まれてから幼稚園入るくらいまでは育てやすくて楽だな〜と思ってたけど、今小学1年生、毎日怒ることばかり、どうしたら優しい子になってくれるか、どうしたら立派な大人になってくれるのか…日々悩むことだらけです
別に辛いとか苦しいとかではないし、楽しいこと嬉しい事も沢山あるけど、子育てってどんどん大変になっていくのでは?と思ってます+6
-0
-
434. 匿名 2018/07/26(木) 08:45:57
わたしの場合はいろいろ考えすぎてたからこそ思ったよりは楽だと感じてる
旦那がこんなに育児に積極的だと思わなかったし子供はわたしに似なくて人懐っこい明るい子になってくれた+6
-0
-
435. 匿名 2018/07/26(木) 08:46:51
子供によるよね、完全に。
1人目息子、去年2人目娘が生まれたけど、もう息子が本当に手がかかる。娘はただただ癒し。兄のイライラを娘で癒す毎日。覚悟して2人目生んだけど、良い意味で誤算だった。これが逆(上が手がかからなくて、下が大変パターン)の人も沢山見てるけど、あぁバランスがとれてるのかもな、って思った。幼少期が楽でもそのままかなんかわからない。でもこの大変さ加減がいつまで続くのかもわからないけど。(笑)案ずるより生むが易し。おかげで毎日楽しいです。+10
-1
-
436. 匿名 2018/07/26(木) 08:47:17
CROOZブロガーにえりなまるっているんだけど、そいつがそんな感じ。育児なめてる。+2
-0
-
437. 匿名 2018/07/26(木) 09:02:17
子供によるんだねー
9ヶ月の女の子いるけど楽ではない。
日中は、1人で遊んでると思えば甘えて抱っこのおねだり。
離乳食 うまくいかない。
夜は夜泣き…
旦那と2人で大きくなったらなくなるからと言いながら育児をしているよー
+3
-0
-
438. 匿名 2018/07/26(木) 09:05:52
女の子2人。いま小学生。
幼児期の大変だった事とかあんまり思い出せないから、大変だった気もするけどそこまで大変じゃなかったかも。
今も適度にだるいなーって時にあるけどすごく大変!とかは無いかな。+1
-2
-
439. 匿名 2018/07/26(木) 09:16:51
>>379
あなた子供いなさそうだし、母親も勉強不足でろくな保育士じゃないね。
+2
-0
-
440. 匿名 2018/07/26(木) 09:20:08
>>407
あくまで私は、だけど。
育児だけみたら、兼業の時のときのほうが、子どもと離れる時間があるので、精神的な余裕を持ててたと思う。時間のやりくりは大変だったけど。
+5
-0
-
441. 匿名 2018/07/26(木) 09:30:10
子育てラク〜〜っていってる知人いるけど、すごい激しい男の子だ自由すぎて全然ジッとできないし、何がラクなんだろうと疑問。
ちょっとお花畑もいうか、ある意味羨ましいわ。+3
-2
-
442. 匿名 2018/07/26(木) 09:31:37
子供が中学に入学する時に、
幼いころの子育ての結果が出てくる時期になりましたって、
中学の校長先生に言われた。+13
-0
-
443. 匿名 2018/07/26(木) 09:34:26
よく寝る子で子育てラク余裕じゃん。くらい思ってたよ、2歳なるまではね。
イヤイヤ期がはじまってからはもう大変。
女の子で、言葉と早い自我もしっかりしてるし。
まぁ、でもいつかは終わると思ってなんとか乗り切ってる。+0
-0
-
444. 匿名 2018/07/26(木) 09:37:56
>>12
私もです。自分の性格、子の性格により違いますよ。
ツライね。でも私たちみたいなお母さんもたくさんいますよ。
頑張らずにがんばろうね。+1
-0
-
445. 匿名 2018/07/26(木) 09:39:22
>>439
まったくだぜ
みんなちがってみんないいんだぜ~+6
-0
-
446. 匿名 2018/07/26(木) 09:49:14
イヤイヤ期もなんとか乗り越えて、保育園卒園までは楽かもと思っていたのですが...小学校上がった今地獄が来ています。ヒステリックな担任と合わず不登校気味、ストレスからの赤ちゃんがえり、頭叩く自傷行為したりもうほんと私が参ってきました。発達かなぁと窓口に相談しても多分違うと言われ、ただ繊細なのでは?と。ああああ+7
-0
-
447. 匿名 2018/07/26(木) 09:50:11
波があるよね(^_^;)
いま10歳8歳3歳だけど下はらくだよ。
小学生たちは大変。+2
-0
-
448. 匿名 2018/07/26(木) 09:53:10
よく寝てくれるしイヤイヤもなくて楽だと思ってたら発達障害だった…+4
-0
-
449. 匿名 2018/07/26(木) 09:55:18
生まれたばかりの時、母乳育児に必死だったから
飲まなくて泣きまくるのに恐怖を覚えて
息抜きしておいでって、母が次の母乳までの時間見てるからって旦那と食事に行って
帰りに、帰りたくない、赤ちゃんが怖いって泣いたことはあったけど
その後は全然余裕だった。
女の子だし、おとなしめの子だからか
暴れるとか奇声を発するとかもなかったし
だだ捏ねて泣くとかもなく聞き分けもよかったし
怖がりだから、危ない!って怒るようなこともなかっまし
離乳食とかテキトーだったけど、なんでもよく食べたし、よく寝たし。
一人っ子だから友達とうまくやれるかなーとか心配してたけど、そんな心配も無駄におわったし。
辛いとかキツいとか大変とか思ったことない。
いまは高校生だけど、反抗期もないっていうか、周りの話聞くとうちの子の態度なんかかわいいもん。
もしかしたらもっと大人になった時、何か問題とか出てくるのかなーて思ってる…+2
-0
-
450. 匿名 2018/07/26(木) 09:57:09
私元幼稚園教諭で一人で3歳児20人とかみてて、本当大変だったけど、24時間一緒の子育てのほうがしんどいです。笑
お母さん達こんなに大変だったのかと出産して知りました。+5
-0
-
451. 匿名 2018/07/26(木) 09:59:37
8歳娘と3歳息子と、要介護4の義母と認知症の義父がいるけど、毎日のんびりたのしいよ〜
夫や実家の両親が言うには、私はとんでもなくおおらかな人らしい。
子ども達はイヤイヤ期もあったし、上の娘はギャングエイジを迎えてるけど、子どもらしく順調にそだってるな〜、くらいにしか思わない。
いま1番こまってることは、義父が数日おきにアイスクリームをたくさん買ってきてしまうことかなぁ。子ども達は大喜びだし、私も食べてるけど(笑)
+32
-0
-
452. 匿名 2018/07/26(木) 10:23:13
幼児まで手がかかり、小学校3年間だけ多少の余裕が出来、それからはずっと大変で
今中学生。
完全に私のキャパオーバー。
更年期がくる頃にはどうなってるか。+1
-1
-
453. 匿名 2018/07/26(木) 10:35:59
うち3人息子。会う人会う人に大変ねって言われるから一応はいって答えるけど実はそんな大変じゃない!同性で1日一緒に遊んでるから正直に言うと楽です。3人小学生です。+15
-1
-
454. 匿名 2018/07/26(木) 10:42:44
赤ちゃんの時は、授乳だのオムツ替えだので全く寝れなくて地獄だったけど、それ以降は子育てで大変と思ったことはない。
うちの子が育てやすい性格ってのもあるかも?
明るくて社交的、頭もまあまあ良い。学校生活も何の問題もない。
私と性格が全く似ていない(笑)+6
-1
-
455. 匿名 2018/07/26(木) 10:43:39
女の子楽勝がいっぱいあったけど、うちは女の子2歳ちょっと前。元気いっぱいなかなか寝ない。好きなものしか食べない。好奇心旺盛で歩き回り触り回り体力有り余り、頑固で自己主張激しい。絵本読んでとか色々かまってと寄ってくるし、常に監視が必要だし、自分の時間がない。体力気力もともとなくて身体がつらい。かわいいけど、今まで自分の好きなことして生きてきたからそのギャップがつらい。+10
-1
-
456. 匿名 2018/07/26(木) 11:01:39
大変は大変ではあるものの子ども1人で今のところ余裕
幼稚園、保育士を経験してきたのでそれに比べればまだ大丈夫
仕事してた時の方が自分の時間が無かった
毎日5時起き、帰宅後は持ち帰り、土日に活動準備でほぼ休日なし、仕事中はなかなか食事がとれずトイレに行くのも憚られるし、預かる人数も多いので視線すら外せない…
特に2歳児18人はキツかったのでそれに比べればマシ
子どもたちは可愛いけど当時は「自由にトイレに行きたい」とすら願うレベルになってて
トイレすら行けず何のために仕事して何のために生きてるかわからなくなってた+11
-2
-
457. 匿名 2018/07/26(木) 11:05:37
長い目でみたら、一緒だと思う。稀にずーっと手のかからない子もいるけど。
上の子
赤ちゃん~ 楽 大人しい子。ワガママ言わない
小中学生 友達関係で不登校ぎみに。辛かった
高校生 私立に行って友達も増えて明るくなる
今は大学生、将来の夢に向かって頑張ってる。
下の子
赤ちゃん~ 本気で障害あるのかと悩んだ。
小学校~ 明るくてクラスのリーダー的存在
今高校生、部活命で元気
今考えたらプラマイしたら同じだ。今楽だと思う人は今のうちに楽しんだ方がいいよ。後で大変な時期がきてもその時に対応すればいいんだもん。
+16
-0
-
458. 匿名 2018/07/26(木) 11:21:23
大変ではない。
ただ疲れる。+8
-0
-
459. 匿名 2018/07/26(木) 11:32:43
>>39
うちもです!
乳幼児の時は夫婦で乗り切りました。
里帰りしていたら間違いなく警察沙汰になっていたと思います。
電話ですら、怒鳴り合いをしたので。+3
-0
-
460. 匿名 2018/07/26(木) 11:36:22
長年不妊治療しててやっとできた子なのでまぁその時の苦労を思えば夜泣きだろうがイヤイヤ期だろうがどうにかなる。+5
-0
-
461. 匿名 2018/07/26(木) 11:37:49
男の子2人小学生。
1年と5年。
夏休みなんの宿題が出ているのかも夏休みいつ学校行くのかも分かってない。
宿題も口うるさく言わないとやらないし、物がなくなるとすぐ私のせいにする。見たこともないものをどうやって私が捨てるというのか、説明してみろと小一時間説教したい。
もっとちゃんとして欲しい。私が何も言わなければ夏休み学校も行かないし、宿題もやらないこと間違いなし。+8
-1
-
462. 匿名 2018/07/26(木) 11:37:58
『仕事より育児の方が辛いし大変』って言う人の気持ちが本気で分からない…
そもそも責任の重さが違くない?!
育児は、子供×人数分の責任を母親である自分が負うだけだけど、仕事は自分の働きぶりが会社の経営や利益に直結してくるし、職場の人との距離感とか、社会的責任とか、結構シビアだよね
『育児は自分のペースで出来ないし、やろうと思ったら終わりがなくてキリがない(家事も含めて)』ってのもよく聞くけど、これって仕事も同じじゃない?
むしろ仕事の方がそういう要素強いでしょ!
仕事なんて完璧にやろうとしたら絶対家に帰れないじゃん!w
特に正社員なんかは。
みんな割りきって仕事切り上げてるんだろうと思ってたけど、違うの?
それに、仕事なんてそれこそ年がら年中お客さんの都合第一優先だし、社内・社外の事情に振り回されっぱなし
だよ…
職場も色んな人がいるから、人間関係もそれだけ複雑だし…
自分のペースでできる仕事の方が少なくない?
あと、『誰も褒めてくれない』って言うけど、そんなの当たり前じゃんw
むしろ誰に褒めてほしいの?旦那?まさか子供?
自分の意思で勝手に産んどいて『褒めて』って恩着せがましいなぁw
大人になったら基本誰も褒めてくれないよ、子供じゃないんだし
だから自分で自分を褒めるしかないんだけどねw
こういう人達って独身の頃はどうしてたんだろう?ってすごく疑問。。。
自分が何かする度に褒められたり、何か見返りがないと不満で仕方ないなのかな…
それとも余程周りがチヤホヤしてくれて、褒められまくる環境にいたのか…
長文失礼+8
-33
-
463. 匿名 2018/07/26(木) 11:42:26
2人目が欲しいと思えるように、神様が1人目は育てやすい楽な子を授けると聞いたことがある。。。
なるほどと思った。+4
-14
-
464. 匿名 2018/07/26(木) 11:47:46
子供の性格による。
1人目がわんぱくすぎるから2人目考えられない。+7
-0
-
465. 匿名 2018/07/26(木) 11:51:34
>>462
育児は、今日はここまで!と割り切って切り上げる事が出来ない。
+22
-2
-
466. 匿名 2018/07/26(木) 11:51:50
>>462
わからないならわからないでいいよ。無理しないで。
ただ、自分が理解できないからって、大変な思いをしている人を見下さないで。
育児条件も、仕事条件も、みんなそれぞれ違うよ。
+32
-2
-
467. 匿名 2018/07/26(木) 11:52:00
>>462
こじらせおばさん。+7
-4
-
468. 匿名 2018/07/26(木) 11:52:33
女の子だから楽ってことも無さそう。
お隣の6歳女の子はとにかく活発で気が強くてお母さん大変そう。
注意なんて全く聞かないって。
口喧嘩がよく聞こえてくるけど、6歳にもなると大人びててビックリする。+7
-3
-
469. 匿名 2018/07/26(木) 11:56:03
育児より、周りの大人たちへのストレスが大きい。
周りの大人たちがマナーある人たちだったらここまでイライラしなかったと思う。+4
-1
-
470. 匿名 2018/07/26(木) 12:02:07
楽しんで育児できてるのは、子供もそんなに手がかからないのももちろんあるけど、旦那や実家、義実家に助けてもらってるから。が大半。
それがなければ私は、イライラして子供もこんなに穏やかじゃないのかなーと思う。
あんまり楽してると嫌み言ってくる人もいるからママ友には絶対言わないけど。独身で仕事してる時より家事、育児の専業主婦が楽しくて仕方ない。まわりには感謝しかない。+5
-1
-
471. 匿名 2018/07/26(木) 12:07:36
>>462
想像力が足りない感じがするな
経験した仕事内容によると思うし
仕事は労基があるから一応一定のルールはある上に向き不向きもある
私は保育士してて仕事の方が大変だと感じてるけど
持ち帰りもなく子ども慣れしてない旦那は協力しようにも大変そうな感じ
働いてても保育に向かない人はちょっとあやすにしても一苦労してるから仕事の方が大変とは一概に言えないし育児の方が大変とも一概に言えない
「ほめて」というのは一定の成果が見えないから第三者の評価が欲しいって事じゃないの?
業績が上がるとか売り上げが伸びるとか数字で目に見えてわかる状態じゃないと辛く感じる人も一定数居るはず
目に見えない成果を出す業種に慣れてないと自分で褒めるって言っても基準がないから褒めにくい
自分で褒めるとしてもどの基準で褒めるの?
基準がわからない人ほど人と比べて落ち込むと思うからやめた方が無難だと思うけど+10
-2
-
472. 匿名 2018/07/26(木) 12:12:39
もうすぐ3歳になる女の子だけど、楽しく育児させてもらってるなーと思う。
正社員で働く主婦だけど、夫も育児に協力的だし。
何より子供がよく寝る、よく食べるで健康的でいてくれるし
やさしく育ってくれてるから本当に感謝。
特別なにか熱心にさせてるわけじゃないけど、自分で色々と興味を持って学んでくれる
から本当に子供には助けられてるなと痛感してる。
育て方云々じゃなくて、元々持ってる子供の性格とかによって
育児の大変さって違ってくるんじゃないかなと思う。
+11
-0
-
473. 匿名 2018/07/26(木) 12:29:23
45歳で子供を産んだので体力的にキツいです+8
-0
-
474. 匿名 2018/07/26(木) 12:31:13
>>462 >>466
この人は完全に仕事の方が大変!って決めつけてるから極端だし反感買うだろうかど、まあこういう人もいるだろうね。逆に子なしで仕事している人に対して、私の方がもっと大変よ!って言う専業子ありの人もいるだろうし。まあ、人によるとしか言えないけどね。+7
-1
-
475. 匿名 2018/07/26(木) 12:33:00
7ヶ月の男の子。新生児の時から全然寝ない!
体も心もボロボロで毎日泣いてました。
1ヶ月から抱っこ紐で寝るようにはなったけど、おろすと100パー起きるから長時間抱っこで腰痛悪化。
7ヶ月の今は添い乳に頼りっぱなしです。
添い乳は癖になるって聞きますが、そのせいか夜も5.6回は起きます。
添い乳やめたいけど、腰痛と坐骨神経痛が辛すぎるので、今は体の楽さを優先してます。
+14
-1
-
476. 匿名 2018/07/26(木) 12:56:23
ほんと保育園があって良かった!
九州の田舎都市だけど、
扶養内パートでも保育園入れたし
仕事も適度にできるし。
マイナス覚悟で書くけど
仕事休みの日も子供は保育園で
友達と遊びたい!!って言ってたから
園預けてたし…
保育士の皆さんにお中元送りたいくらい
助けてもらいました。
楽勝ではないけどイライラせず
のんびり育児してます(´◡`๑)+6
-4
-
477. 匿名 2018/07/26(木) 12:58:24
自分が病気のときは大変だよね。
胃腸風邪でも帯状疱疹でもとにかく
自分と遊べと言ってくる一人っ子の息子。
病気って言い聞かせてはいるけどね・・。
体調悪くて余裕ないと子供と過ごすのしんどい。
でも親が病気だと子供も辛いよね。+8
-0
-
478. 匿名 2018/07/26(木) 13:05:15
>>462
職場は最悪他人だから、無視できる。
会社も嫌なら辞めればいい。
極論だけどね。
子育ては24時間休みがない、終わりもない。
殺すなら預けた方がいいけど、施設に預けたらいいじゃ済まない。+10
-2
-
479. 匿名 2018/07/26(木) 13:07:39
電車の中で靴を脱がせず椅子の上に体育座りしたり窓を見ようと立ち正座?したりするのを注意しない馬鹿親は余裕と思ってると思う+2
-0
-
480. 匿名 2018/07/26(木) 13:10:58
>>463
それはないわ(笑)+0
-0
-
481. 匿名 2018/07/26(木) 13:14:18
6歳と3歳の男の子2人です。
もともと楽天的なおかげか、子育ても楽しくしんどいとは感じなかったです。
これならもう1人くらいいけるかな〜?と3人目妊娠したらまさかの双子でした!
今はとにかく無事に産まれるよう願ってますが、さすがに4人だと余裕とか言ってられなくなるんだろうか…+6
-0
-
482. 匿名 2018/07/26(木) 13:19:53
0歳と2歳児の親です。
子供の性格にもよるんだろうけど、正直育児が楽しくて仕方ない。
良い子というよりは、私と相性が良いのかも。
でもそれを現実では言えないから、周りにはつい大変アピールをしてしまう。+6
-1
-
483. 匿名 2018/07/26(木) 13:20:16
>>16
それって余裕だと思った、というより育児を保育士にまるなげしてるだけじゃね。+5
-1
-
484. 匿名 2018/07/26(木) 13:21:01
>>481
4人兄妹と双子姉妹育ててますが、4人だと余裕じゃなくなるのか...っていうより、
双子だから余裕がなくなると思う。
普通の4人兄弟なら全然余裕。
楽しんでください(^^)
+4
-1
-
485. 匿名 2018/07/26(木) 13:23:39
今、2人目育児真っ只中なんだけど、下の子の世話のみならすごーく楽。というか毎日可愛くて楽しい。
上の子が発達障害だったせいか全然寝ない、毎日異常に泣く子で上の子育児の時は本当にしんどかった。
下の子産まれてから、私大変だったんだなーと実感してる。
育児の大変さって子供次第だな。+5
-0
-
486. 匿名 2018/07/26(木) 13:31:38
>>16
それって余裕だと思った、というより育児を保育士にまるなげしてるだけじゃね。+2
-0
-
487. 匿名 2018/07/26(木) 13:34:31
>>482
凄くわかります!!
実際はそんなに大変じゃないんだけど、育児=大変って言わないとダメみたいな雰囲気ありますよね。同じように旦那の愚痴も言わないとダメみたいな。+3
-0
-
488. 匿名 2018/07/26(木) 13:36:50
育児が楽ってあり得んだろう…
青年になってもだ、受験だ予備校だ本当に魂捧げたよ、私は。要は気持ちを持っていかれるって訳。その辺適当だと高卒なり三流大学になると思うが、マイナスか?+1
-5
-
489. 匿名 2018/07/26(木) 13:37:45
育児も大変だけど、子ども生まれるまでは過労死ライン超えの激務だったので、体力的にも精神的にも今の方が楽です。幸せです…+3
-0
-
490. 匿名 2018/07/26(木) 13:44:59
子供の気質や性格で子育ての大変さって変わるのに、子育てで苦労している人をダメ母扱いするのはやめて欲しい。うちの子はショートスリーパーの夫に似て寝つきも眠りも浅く苦労したんだけど、良く寝る子のママが批判してくるのが辛かった。朝早く起こそうが、運動させようが寝てくれない全くマニュアル通りにいかない子供もいるんだよ…。+15
-1
-
491. 匿名 2018/07/26(木) 13:48:18
産後の体調、もともとの子供の素質で楽かどうか変わってくると思う。+2
-0
-
492. 匿名 2018/07/26(木) 13:48:32
育児は大変って刷り込まれてたから、思ってたよりは心の余裕があるけど、時間の余裕がない!気付いたら1日が一瞬!+3
-0
-
493. 匿名 2018/07/26(木) 13:48:49
施設で育って子供の頃から下の子の面倒見てたから子供がどういうものかだいたいわかる。
友達はみんな私より先に産んだから他の人の子育てのやりかたも見てる。
子育てがそこまで未知のことじゃないから子供がすることを予測できる。
だからあまりイライラしたり落ち込りしない。
それでも多分、多感な思春期の接し方は悩むと思う。
+5
-1
-
494. 匿名 2018/07/26(木) 13:59:56
一人目のときは、すっごく楽だった!
女の子で、母乳ゴクゴク飲んでよく寝る、離乳食が始まると何でもパクパク食べてよく寝る、起きてるときはいつも穏やかで場所見知り人見知りも全くせず、夜は布団に運んで一緒に横になると10分もしないうちにスヤスヤ寝息をたて始める…という調子。
朝は親より早く起きてることもあるけど、勝手にどっか行っちゃったりしなくて布団の上に座ったままポヤ~っとしてて、こっちが目を覚ますと顔を覗きこみにきて目が合うと二コーッと笑う(*^^*)
あまりにも育てやすすぎて逆にこわくなったくらいww
そんな長女が2歳の時に、二人目の長男が産まれたけど、こっちは長女とは正反対で偏食だし、夜はなかなか寝ないし、すぐ癇癪起こしてキィーキィー言うし…
二人目にしてようやく育児の大変さを味わってます(^^;
でも何だかんだでどっちの子もすごく愛しい宝です。
今年の年末頃には、さらにもう一人増える予定。
大変さも全部含めて、今が人生でいちばん充実した幸せな時期なのかもな~と思いながら日々過ごしています。
+7
-0
-
495. 匿名 2018/07/26(木) 14:03:40
一睡も出来ない、自分の時間なんてない、トイレも自由に行けないと、かなりハードな想像してたので
想像よりは楽です。+2
-0
-
496. 匿名 2018/07/26(木) 14:06:23
>>219
理想の息子!!
+4
-1
-
497. 匿名 2018/07/26(木) 14:11:46
トピ違いかもしれませんが
9ヶ月の娘を育てていますが楽な方だと思います。
愚図る理由もわかりやすいし、よく寝るし、
離乳食もまぁ、好き嫌いは多少あるけど許容範囲内。
そのため旦那が育児は楽!と勘違いし
働け働けうるさい…
幼稚園までは専業で1馬力で頑張るって二人で
決めたのに…。
ま、保育園激戦区なんで無理なんですけどね。
+1
-0
-
498. 匿名 2018/07/26(木) 14:16:22
大学病院の赤ちゃん子供も来るICUで看護師してました。
点滴類や呼吸器が沢山繋がって、ちょっと起きて泣いて動いたら管抜けるー!って言うのに比べたらすぐ抱っこできるのは楽。
でも病院では薬で寝せてるから我が子が寝ない時は本当にしんどかった。+3
-0
-
499. 匿名 2018/07/26(木) 14:20:05
>>451
菩薩の慈悲の境地に達している!
有難や
ご家族幸せだと思います+9
-0
-
500. 匿名 2018/07/26(木) 14:23:57
>>462
人ひとりの命を自分(と旦那さんや家族)で危険な物事人物から守り抜くのと労基や法律で守られてる、しかも自分の代わりなんて掃いて捨てるほどいるであろう仕事を比べちゃダメでしょ。+6
-3
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する