ガールズちゃんねる

主婦の方自分の部屋ありますか?

127コメント2018/07/26(木) 05:13

  • 1. 匿名 2018/07/25(水) 11:36:30 

    これから引っ越しをするんですが、自分の部屋を持てることになりました。自分のためだけのスペースを持てて今からわくわくしてます!でも寝室は別にあるのでデスク以外に置きたいものが思い浮かびませんw
    みなさん自分の部屋を持ってますか?お部屋あったら何を置きますか?

    +132

    -6

  • 2. 匿名 2018/07/25(水) 11:37:34 

    ないです
    あったら良かったなぁ

    +267

    -5

  • 3. 匿名 2018/07/25(水) 11:37:57 

    アニメグッズ
    主婦の方自分の部屋ありますか?

    +72

    -64

  • 4. 匿名 2018/07/25(水) 11:38:15 

    ないです
    トイレ入ってる時くらい

    +165

    -6

  • 5. 匿名 2018/07/25(水) 11:38:27 

    ありません。

    子供二人

    4LDKですが、一室はリビング横の和室だから。

    +147

    -2

  • 6. 匿名 2018/07/25(水) 11:38:31 

    主婦の方自分の部屋ありますか?

    +18

    -34

  • 7. 匿名 2018/07/25(水) 11:38:38 

    持ってるよ!
    家建てるときに狭いながら作ってもらった趣味部屋。
    お互い鍵のかからない趣味部屋持ってる。

    +187

    -4

  • 8. 匿名 2018/07/25(水) 11:38:51 

    娘の部屋使ってる

    +22

    -17

  • 9. 匿名 2018/07/25(水) 11:38:55 

    ありません。

    結婚前は絶対欲しいと思ってたけど、実際なしで過ごしたら全然いらなかった…!

    +138

    -17

  • 10. 匿名 2018/07/25(水) 11:39:10 

    主婦カウンターみたいなスペースのあるモデルハウス見ると憧れる。
    いいなー、羨ましい!

    +158

    -3

  • 11. 匿名 2018/07/25(水) 11:39:27 

    狭い部屋だけどあります
    家計簿付けたり趣味の事したりして過ごします

    +81

    -5

  • 12. 匿名 2018/07/25(水) 11:39:44 

    あるよ!
    というないと絶対にダメなタイプです
    収入から逆算して部屋が持てるように子供の人数も決めたくらい

    +116

    -13

  • 13. 匿名 2018/07/25(水) 11:40:16 

    あるよー狭いけど
    布団が常に敷いてあって、寝転んでゲームをする部屋

    +92

    -4

  • 14. 匿名 2018/07/25(水) 11:40:32 

    あります。大きな本棚おいたり、ドレッサー置いたり。ただほとんど自分の部屋にいない。最初だけになるよ。

    +41

    -8

  • 15. 匿名 2018/07/25(水) 11:40:47 

    あるのが当たり前だと思ってました
    割となくて大丈夫な人も多いんですね

    +16

    -46

  • 16. 匿名 2018/07/25(水) 11:40:56 

    あります。
    ドレッサーや洋服タンスを置いて、その部屋は自分の好きなディズニーグッズを飾ってます。

    +79

    -0

  • 17. 匿名 2018/07/25(水) 11:41:04 

    ありますね ある専業さんのお部屋は 生活道路
    道路族でガキの放牧と井戸端会議が大好物
    恥ずかしいという脳機能がぶっ壊れてるらしいわ〜〜www

    +6

    -34

  • 18. 匿名 2018/07/25(水) 11:41:06 

    子供三人一人一部屋
    寝室
    夫の書斎
    私の部屋

    6LDKが理想的

    実際は4LDKです(涙)

    +118

    -4

  • 19. 匿名 2018/07/25(水) 11:42:07 

    ありません。
    私は自分の部屋はいらないと思っています。

    +17

    -24

  • 20. 匿名 2018/07/25(水) 11:42:14 

    ないけど、リビングを好きにコーディネイトさせてもらっているので満足。
    本が大好きなので、建具屋さんに壁一面、天井までの本棚を取り付けてもらい、お気に入りの本を収納し、自宅ブックカフェのようにして楽しんでいます。

    +105

    -2

  • 21. 匿名 2018/07/25(水) 11:42:23 

    夫婦の趣味のものがごっちゃーと置いてあってテレビがあって引きこもれる部屋が一つある
    そこでだらだらしてる時間がすごく幸せ

    +40

    -0

  • 22. 匿名 2018/07/25(水) 11:42:26 

    貧乏子だくさんなので2DKに家族5人。私の部屋なんて当然ない。。

    +25

    -35

  • 23. 匿名 2018/07/25(水) 11:42:29 

    子供が3人の4LDKだけど、階段付きの屋根裏や広めのパンドリー付けたので、子供に邪魔されたくない作業の時やゆっくり一人の時間過ごしたい時は、そこでしてる!

    +33

    -0

  • 24. 匿名 2018/07/25(水) 11:43:10 

    一応あります。狭いけど。
    旦那もあるから私も…て事で作ってくれたけど
    お互い引きこもり過ぎたり、家族の時間が無くなったりしないように気をつけよう。て約束で作ったので、あまり居る事も無いけど
    旦那に腹立ったら避難出来るのはいい(笑)

    +81

    -2

  • 25. 匿名 2018/07/25(水) 11:43:41 

    自分の部屋ないなー。
    けど、家具とか小物とか、自分で選んだものが多いから、居心地抜群笑

    +14

    -1

  • 26. 匿名 2018/07/25(水) 11:43:47 

    >>22
    子供は男女部屋一緒は良くないよ。子供小さい?

    +66

    -2

  • 27. 匿名 2018/07/25(水) 11:44:06 

    あります、汚いけど
    どう散らかしても干渉されない場所がないと死んじゃうよ!

    +51

    -0

  • 28. 匿名 2018/07/25(水) 11:44:26 

    今の所ない
    でも子供達がもう少し大きくなれば、
    今寝室として使ってるリビング横の部屋が空くから
    そこ私の趣味部屋にしたいな

    +17

    -0

  • 29. 匿名 2018/07/25(水) 11:45:23 

    男女別どころか子供は中学年でも個室にしてやりたいと思ってた
    それで二人目を作らなかったんだけど性別が同じなら個室じゃない家も多いのかな

    +68

    -0

  • 30. 匿名 2018/07/25(水) 11:45:26 

    漫画と小説部屋兼、私の部屋になってます。
    でも本を取りに行ってリビングで読むからほとんど使ってないかも。
    喧嘩した時にこもれる場所があるのは快適です。

    +16

    -1

  • 31. 匿名 2018/07/25(水) 11:45:27 

    小さくてもいいから部屋欲しい。リビング誰もいなくても完全に一人っきりにはなれない。

    +51

    -1

  • 32. 匿名 2018/07/25(水) 11:46:45 

    あるよー!
    ベッド、ソファ、鏡台、テレビ、机が置いてあるよ!
    収納は家族の物置になってるけど、
    自分だけの空間て凄く良い!
    夏休みで子供がごちゃごちゃ散らかすから、
    自分の部屋にリフレッシュしに足を運ぶ。

    +22

    -0

  • 33. 匿名 2018/07/25(水) 11:47:28 

    一人の空間欲しい!

    +42

    -0

  • 34. 匿名 2018/07/25(水) 11:47:51 

    あります。私の部屋。趣味のピアノがほとんどを占占領。後はクローゼットに私の服やバッグ等。ドレッサーと小さめのテーブルと椅子。

    午前中に家事をして、午後は夕方まで部屋にこもってます。

    +24

    -2

  • 35. 匿名 2018/07/25(水) 11:47:55 

    ある。
    ベッド、パソコンデスク、本棚ぐらいしかないです。エアコン付けてないので、夏は使いませんw

    +25

    -0

  • 36. 匿名 2018/07/25(水) 11:48:05 

    あるよ!
    寝室別だからなのもあるけど、ヨガマット敷いて軽くできる筋トレグッズおいて、筋トレとかストレッチしてる!

    +28

    -1

  • 37. 匿名 2018/07/25(水) 11:48:08 

    >>17
    そうですか。あなたの脳機能は確かに壊れていますね。

    +8

    -2

  • 38. 匿名 2018/07/25(水) 11:48:36 

    あります。

    旦那がたばこ吸うので 自分部屋に服を移動しました。
    匂いがつくので。。。。

    自分部屋では音楽聴いたり 本読んだりしてまーす。

    +26

    -2

  • 39. 匿名 2018/07/25(水) 11:48:44 

    ないよー1LDKに住んでて唯一の個室は旦那が占領してる。私と娘はリビングで過ごしてる。布団もリビングに敷いててテレビ見るのもご飯食べるのも遊ぶのも全部リビング。

    +11

    -20

  • 40. 匿名 2018/07/25(水) 11:48:56 

    家建てる時旦那は書斎作ったのに、結局書斎ほとんど使わずにリビング占拠してる。本当はウォークインにしたかったのを譲って書斎にしたのに使わないから頭にくる!私も自分のスペース作ればよかった!

    +56

    -0

  • 41. 匿名 2018/07/25(水) 11:49:03 

    >>15
    感じ悪い人

    +16

    -4

  • 42. 匿名 2018/07/25(水) 11:49:29 

    ありません。
    あると言う人って少ないのでは?

    +15

    -9

  • 43. 匿名 2018/07/25(水) 11:49:50 

    ドレッサー、ベッド置いてます。でもほぼリビングで過ごしてます

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2018/07/25(水) 11:50:07 

    ありますよ
    子供一人しか出来なくて余った子供部屋を使ってます
    旦那のいびき対策も兼ねて

    +50

    -0

  • 45. 匿名 2018/07/25(水) 11:53:48 

    >>27
    いいね。。うちは自分の部屋まで旦那が干渉してくるっていうか、勝手に入って掃除してるw綺麗すきな旦那で。。

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2018/07/25(水) 11:56:05 

    押入れの一角に自分のモノぶち込んでます…

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2018/07/25(水) 11:56:15 

    ベッド。

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2018/07/25(水) 11:57:24 

    ある。
    新築した時は客間兼将来同居の可能性のある義母の部屋にしようと設けた一室。
    まぁ色々あって義母とは同居しないと心に決めたので、イビキの酷い旦那と寝室を分けた際に自室とした。
    お気に入りのマットレスで一人伸び伸び寝る。
    寝るまでテレビ見たままガルちゃんする。
    それだけで嬉しい。

    +72

    -1

  • 49. 匿名 2018/07/25(水) 11:58:16 

    7.5畳のフローリングにダブルベッドだけドーンと置いてます。

    子供の友達とか遊びに来た時に、自分のテリトリーがあると安心です。

    +21

    -0

  • 50. 匿名 2018/07/25(水) 11:58:41 

    自分用の仕事部屋を自室としてます。
    ベットルームは旦那と一つです。
    私はデザイン系の仕事でパソコンや紙とペンを使い自宅で作業するので自分用のワークスペースは普通よりも広めにあります。

    8畳ですが、作りが複雑で3畳分はデスクで取られてるため狭く感じます。

    その他に置いているものは、1人用のリクライニングソファとドレッサーですね!
    化粧品、スキンケア、アクセサリー、ドライヤーなどの美容家電など全部収納できる大型のものを一つ置いてます。お陰で洗面所もスッキリしてるしドレッサーに座れば全て手に届いて楽チンです!

    この部屋にウォークインクローゼットがあるので私のものは全部そこにあります。

    万が一喧嘩したらソファーリクライニングして一人で寝れるし、とてもとても大事な場所です。

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2018/07/25(水) 11:59:03 

    ある。
    階段箪笥もどきに蒔絵の花瓶や和蝋燭、茶香炉みたいな小物飾ってる。
    洋風の家にそこだけ和風みたいな感じ。

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2018/07/25(水) 12:00:14 

    あるよ。
    本当は一緒に寝たいけど夫のイビキが凄いから、それぞれ寝室。
    子無しだから
    あと3部屋は自由に使う。

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2018/07/25(水) 12:01:54 

    物理的にはあるけど物理的に大変なことになってる

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2018/07/25(水) 12:03:39 

    ある
    無いと生活できない

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2018/07/25(水) 12:04:34 

    あるけどまったくいらなかった(笑)
    結婚前にネイリストしてて、ネイルデスクやネイル用品が置いてあってサロンみたいになってるけど、お店やってる訳じゃないし自分で趣味程度にやるだけだから部屋まで必要なかった(^^;
    たまーに友達がネイルしにくるから夜とかだと家族に気使わずお茶飲んだり喋ったりしながらネイルできるから助かってるけど、出番は年に3回程しかない(笑)

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2018/07/25(水) 12:04:53 

    ないです。
    子供が家を出たら自分の部屋が出来るんだろうなぁ
    嬉しいやら寂しいやら。

    +7

    -1

  • 57. 匿名 2018/07/25(水) 12:06:13 

    自分の部屋ないとストレスたまる。

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2018/07/25(水) 12:06:21 

    9LDKなのであります。
    趣味部屋にしてます。
    寝室は分けると良くないかなと思い、一緒にしています。

    +9

    -3

  • 59. 匿名 2018/07/25(水) 12:06:49 

    あります
    1番落ち着く場所です
    寝るのも自分の部屋
    旦那はまた別の部屋で寝てます

    +11

    -1

  • 60. 匿名 2018/07/25(水) 12:07:23 

    >>3こういう部屋見るの好き

    +2

    -4

  • 61. 匿名 2018/07/25(水) 12:08:18 

    あるよー


    夫婦それぞれの部屋、夫婦の寝室、子ども部屋二つ

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2018/07/25(水) 12:09:02 

    部屋ではないけどキッチンの横にテーブルを取り付けてもらった。主婦カウンターってやつかな?
    そこに趣味のミシンとかアクセサリーとか細々したものおいて、朝は化粧とかしてる
    私だけのスペースだから落ち着く〜♪
    旦那は旦那で自営なので仕事部屋があるけど、部屋までは私はいらないかな!

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2018/07/25(水) 12:09:18 

    ある!
    6畳ほどの部屋です。
    左の扉を開けるとキッチンで右の扉を開けると寝室に繋がる。クローゼットの扉もありドアが3枚と窓もあるので家具の配置に悩みます。
    ドレッサーと化粧台とデスク(パソコンはなし)を置いてます。
    リビングはインテリアにこだわっているので私の部屋の壁に子供が書いた絵などを飾ってる!

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2018/07/25(水) 12:10:05 

    ありません

    東京23区の3LDKで、夫婦2人だけの生活ですが、1部屋は寝室、1部屋はリビングに合体させて広々と使うために使用、もう一部屋は物置です

    +2

    -5

  • 65. 匿名 2018/07/25(水) 12:11:43 

    都心で子供が1.2人いるだけで、夫婦が各々の部屋を持つのは相当厳しいよね…
    うちは家の部屋数より、ターミナル駅近など利便性を取りました

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2018/07/25(水) 12:12:12 

    転勤族で賃貸暮らしだから主さんが羨ましいです!
    いいなぁ^ ^
    私は自分の部屋が持てるとしたら、洋服、バッグ、ドレッサーで埋めつくしておしゃれな衣装部屋みたいにしたい!

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2018/07/25(水) 12:13:00 

    転勤族で今はありません。
    いずれマイホームを持った時に趣味部屋を作る予定です。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2018/07/25(水) 12:13:42 

    自分の思い通りになる空間がわずかでもあると違うだろうなあ
    いつも家族に散らかされたり、インテリアは自分の好みだけじゃ決められなかったり
    そういうのじわじわとストレスだよね

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2018/07/25(水) 12:14:12 

    旦那に部屋欲しいって言ったらキッチンあるじゃんって言われた…そういうことじゃない

    +47

    -0

  • 70. 匿名 2018/07/25(水) 12:16:42 

    来客用の部屋と衣装部屋はあるけど、自分の部屋はないですね。主人もないので作らないです。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2018/07/25(水) 12:18:09 

    自分の部屋ありますよー
    不規則で夜勤のある仕事なんで、家族別々じゃないと無理(笑)

    部屋に置いてあるのはベッドとテレビくらいかな?
    あとメイク用品やら服やら趣味の本なんかはクローゼットにしまってます。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2018/07/25(水) 12:18:14 

    あります。
    注文住宅を建てたのでその際に作ったので。
    ブランド品が好きなので空調等を完璧にした個室と趣味の個室を作りました。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2018/07/25(水) 12:18:45 

    夫婦2人暮らしです。
    お互い、自分だけの空間が欲しい派だったので、狭いながらも自分の部屋を設けました。
    ドレッサー、タンス、ベッド等置いてますが、衣装持ちなので服が溢れてますww
    旦那と喧嘩した時や1人になりたい時に自室にこもれるの、良いですよww

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2018/07/25(水) 12:19:28 

    こういう感じでパントリーに机をつけてパソコンしたりできる家事スペースを作りました
    主婦の方自分の部屋ありますか?

    +35

    -0

  • 75. 匿名 2018/07/25(水) 12:20:05 

    結婚5年目、ようやく夢のマイホーム!!…の準備中です。
    私は自分の部屋ないと落ち着かないし、なにより旦那のイビキに耐えられないので、4.5畳の部屋を作る予定。
    ほんとは6畳ほしいけどしかたない。

    +13

    -0

  • 76. 匿名 2018/07/25(水) 12:22:07 

    3ldk。もし2人目が生まれなかったら一部屋余るから自分の部屋を持ちたい。みなさんはどっちの部屋がいいですか?

    5.5畳の部屋+
    9畳あるけど天気が悪い時は洗濯物干してある−

    +26

    -4

  • 77. 匿名 2018/07/25(水) 12:22:42 

    自分の逃げるところは必要だと先輩からアドバイスを、もらい私も旦那も3.5畳の部屋を作ったよ
    寝室のクローゼットに収まらないものや
    趣味の物を置いててほぼ物置小屋状態だけど作って良かったよ

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2018/07/25(水) 12:24:55 

    あります
    主人も自宅が仕事場なので、ずっと一緒じゃ息がつまるので

    私は、映画鑑賞が趣味なので、テレビとBlu-rayレコーダー置いて、ひとりで観てます
    他に、美顔器置いていて、のんびり顔の手入れしたり、大人の塗り絵とか、手芸が趣味なので、そこでやってます

    夫も私も子供達も個室ありますが、リビングで家族みなで寛ぐ時間もたっぷり取ってます

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2018/07/25(水) 12:25:59 

    無いな
    子供が独立したら部屋が空くけどそれはそれで寂しい

    +13

    -0

  • 80. 匿名 2018/07/25(水) 12:26:37 

    これからも予定のない子なしで4LDK

    旦那も私も自分の部屋があり、
    たんすやデスクやテレビもありますが、

    殆ど使っておらず二人ともいつも大型テレビのあるリビングで過ごしてます。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2018/07/25(水) 12:27:56 

    あります。
    旦那と寝室別なので。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2018/07/25(水) 12:28:51 

    ありますよ
    強いて言えば言えばキッチン
    キッチンが私の居場所 笑

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2018/07/25(水) 12:28:53 

    >>76
    子供部屋と寝室ともう一部屋?
    子供部屋には洗濯干せないでしょ
    使い勝手いいのはどちらか考えたら?

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2018/07/25(水) 12:34:52 

    無いです。私はあったらずっと篭ってしまいそうだから、無い方が良いのかも…
    もしあったら、勉強デスクとは別にミシン台が欲しい!あと本棚

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2018/07/25(水) 12:38:13 

    自分の部屋、あります。
    布団と化粧用のデスク。
    旦那がいびきがひどい、わたしが寝相が悪すぎ、なのでそれぞれ別の部屋で寝ています。
    新婚なのに。と、びっくりされることが多いです。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2018/07/25(水) 12:40:05 

    今はありますよー。
    子供が出来たら譲っていく予定ですが(^◇^;)
    パソコンに本棚、カバンや貴金属、旦那が独身時代に使ってたベッドなどが置いてあります。(子供が出来たらそれを使わせる予定)
    でも、空調も何もないのでほぼほぼ行かないですねー。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2018/07/25(水) 12:41:04 

    ここまで意外に、「ある」方が多いですね

    私もあります
    午後1時~4時までは自由時間と決めてるので、部屋で寝転んだり、読書したり、録画してある映画やドラマ観てます

    もっと可愛い部屋にしたいけど、掃除が大変かなと思い、とてもシンプルな部屋です(殺風景とも言う)

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2018/07/25(水) 12:41:53 

    家族全員、別々に寝るので寝室が自室です。

    ベッド、テレビ(殆ど見ない)、ドレッサー、ウォークインクローゼットです。

    家族で「おやすみぃ〜〜」と言い合って皆、自室へ。
    そして私は、ベッドでボディクリームを塗り、スマホでゲームやガルちゃんして寝ます。快適。

    +23

    -0

  • 89. 匿名 2018/07/25(水) 12:43:47 

    いいなぁー
    自分の部屋どころか一緒賃貸の転勤族妻です。

    もし自分の部屋があったらミシンが2台置ける台作りつけて、本棚もあって…っていつも妄想してる。

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2018/07/25(水) 12:44:31 

    12畳の部屋あるよー!

    ピアノ置いてます。

    友達が泊まりに来てもそこで一緒に寝てる

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2018/07/25(水) 12:47:33 

    それぞれ部屋がある
    一人になれる場所がないと無理だ

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2018/07/25(水) 12:51:48 

    寝室を自分の部屋にし始めています。
    義両親が他界し、同居が無くなったので一室余っているため余った部屋を夫の衣類とか全部移動して、全て自分の持ち物にしました。
    親のどちらか1人が子供と夜別室で寝るためほぼ1人で寝ているし段々快適になっています

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2018/07/25(水) 12:52:16 

    あります。パソコンや本箱があります。寝室はまた別にある。家は別々に寝てるから寝室だけでも二部屋。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2018/07/25(水) 12:52:52 

    無いけどダイニングカウンターテーブルの側に大きめの収納棚を置いてて、そこにメイク道具やら趣味の物やらおいてます
    2階に空き部屋あるからそこ使って趣味の道具広げっぱなしにしておきたいな~と思うことはあるけど、2階に移動するのが面倒臭くて(笑)

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2018/07/25(水) 12:55:47 

    あるよ!
    子供いないから、夫婦で別々に趣味部屋作ってる
    お互い自分の部屋で自分のゲーム機使ってオンラインで一緒に遊んでるw

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2018/07/25(水) 12:57:16 

    ないけど、リビングダイニングを自由に使わせてもらってるし、子供らが独立したら一部屋開くので、そこを使う予定

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2018/07/25(水) 13:11:07 

    ないけど、ぜんぜん大丈夫
    旦那いない時間帯は二人の部屋も自分の部屋同然だし

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2018/07/25(水) 13:30:51 

    あります

    テレビ、ドレッサー、タンス…旦那の!
    ローソファがあり
    好きなキャラクターグッズ、
    大好きなアーティストのカレンダーやグッズを好きなだけ飾ってます

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2018/07/25(水) 13:41:38 

    子供出来てもいいように4LDKにしたのに結局二人暮らしだから2部屋自分のもの。
    しかし部屋数があるせいで姑と同居になるかも!減築しようかしら

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2018/07/25(水) 13:44:32 

    あります。私12畳

    子供六畳
    旦那六畳

    子供が1人だったから実現できたと思うけど、子供が生まれて10年、正直使っていません。
    テレビやマッサージチェア、エアコン、空気清浄機美顔器などの家電は使っていなくても古くなるし
    使わなくても部屋にホコリはでるので、掃除は必要。
    見た目だけキレイなまま時が止まっているかのようです。
    10年もたてば好みもかわり、今落ち着いてきたので、またやりなおしたい。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2018/07/25(水) 13:47:00 

    あります。

    うちは寝室別にしてるんで、ベッドにテレビ、ドレッサー、小さなテーブルと、椅子。
    大きめのクローゼットがあるので 私の服やバッグ全部入れてる。
    贅沢に聞こえるけど、たった10畳で私の全てが収まってると思うと微妙。

    +6

    -1

  • 102. 匿名 2018/07/25(水) 13:50:55 

    自分の部屋としてはいらないけど家事部屋が欲しかった。
    洗濯畳んだり、アイロンかけたり、家計簿つけたり
    趣味のことやったり

    ん?これって自分の部屋か?

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2018/07/25(水) 14:00:22 

    家建てるときに、SATCのキャリーのウォークインクローゼットに憧れて作った。部屋にはエレクトーン、ギター、ミシン、ネイル用具、ストーンなどなどたくさん置いてある。小さい子どもいるから自分の部屋に危険なものを隔離できるし、子持ちでも良いかも。

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2018/07/25(水) 14:03:18 

    夫婦二人なのでありますよ。
    ベッドと机とドレッサー、キャットタワー
    猫のベッドなどなど
    正確には私と猫たちの部屋

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2018/07/25(水) 14:04:00 

    あります。ピアノが置いてある

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2018/07/25(水) 14:19:20 

    あるよ。私はないと無理。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2018/07/25(水) 14:29:36 

    結婚して1年。旦那の家に居候してるみたい。
    旦那のものに囲まれて、勝手にものを移動したり捨ててはいけません。
    メイク道具どこに置いていいか落ち着かない。
    自分のものを揃えたい。実家から持ってきたい。
    自分の部屋が欲しい。うらやましい。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2018/07/25(水) 14:31:38 

    >>1

    自分の部屋、あるよ。

    主さん、置くものなんて決めてなくても場所があればそのうちイヤでも自然に物で溢れてくるから、最初は『机だけ』くらいでちょうどいいと思うよ~。

    私も最初は机だけだったはずが、今じゃメルカリなどで使う梱包用段ボールとか梱包資材とか、趣味のグッズとかで溢れてるよ。逆に片付けなきゃ…。

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2018/07/25(水) 14:43:11 

    子供できなかったから夫婦それぞれ趣味部屋にリフォームしたよ。私の部屋だけ壁ぶち抜いて繋げて広くしてもらった。私専用のソファを置いたりして独身の頃みたいに模様替えを楽しんでる。夫は狭い部屋が好きだと言うから秘密基地みたいな部屋になってる。たまにお互いを招待したりもする。
    リビングは猫と犬が使ってる(笑)

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2018/07/25(水) 14:45:03 

    実家の専業主婦の母ことでもいい?
    うちは7LDKの一戸建てだけど、父の書斎、母の部屋、子供部屋、両親寝室ってあって母の部屋はキッチンのすぐとなりに作ったよ!
    母はそこで自分のパソコン置いたりピアノ置いたりして家計簿とか書いたり、私たちと喧嘩したときとか拗ねるときに逃げ込んでるよ(笑)

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2018/07/25(水) 14:52:42 

    主です。みなさんコメントありがとうございます!

    >>107
    私も最初は旦那の家に居候してるみたいな感覚だったのでお気持ちわかります。キッチンの道具なんかも何年もかけてわからないように自分好みに変えてきました。107さんも少しずつ自分のスペースを確保できるようになるといいですね。旦那さんは話を聞いてくれなさそうなんですか??

    >>108
    みなさんの意見を聞いてわくわくしてましたが、そうですね。たしかにこれから増えるだけだしあまり無い方が掃除機かけやすいしで無理に置くことはないですよね。ちょっと目が覚めました。必要になったら増やしていこうと思います!アドバイスありがとうございます!

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2018/07/25(水) 15:15:11 

    寝室が元々別だからそこは寝る、着替え等の場所。
    本が好きだから、書庫みたいな部屋があります。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2018/07/25(水) 15:27:24 

    リビングしかない。夜になったら「ここは私の部屋なので各自部屋に散ってください」って追い出す。
    今の時期広いリビングにエアコンって勿体無いから、狭い部屋にソファーや冬はこたつを置いて、ドラマや映画鑑賞する自分だけの部屋が欲しかった。

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2018/07/25(水) 15:48:29 

    男の人は当たり前に書斎だの作ってるけど女性はあまり聞かない気がする。特に母親世代はなくて当たり前みたいな。今思えば母も自室を持ってなかったし子ども3人いて自分の時間や空間が欲しかっただろうなと思う。

    +5

    -1

  • 115. 匿名 2018/07/25(水) 15:50:03 

    ある

    3LDKのうち、二部屋が私の部屋

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2018/07/25(水) 15:53:50 

    ありま~す
    8畳で創作活動する部屋だけど、エアコンないからこの夏は殆ど入ってない

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2018/07/25(水) 16:30:42 

    私の個人的な客は自分の部屋に案内している

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2018/07/25(水) 16:36:58 

    あります。
    子どもが巣立ったので自分の部屋にしました。
    子どもが帰って来た時、自分の部屋が親の部屋にされてる、
    実家あるある…って言ってました。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2018/07/25(水) 17:33:23 

    旦那の書斎が平日私の仕事部屋です

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2018/07/25(水) 18:41:02 

    結婚はしてないが同棲中の彼氏に好きに使っていいと六畳位の部屋を言われたが服しか置いてない。
    実家でも自分の部屋はあるけどずっとリビングにいる子だったから同棲中の家でもずっとリビングに居る。私にはあまり部屋は要らないみたい。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2018/07/25(水) 19:20:08 

    あるよ
    ドレッサーとタンスがある
    備え付けのクローゼットもある
    旦那とケンカした時は
    自分の部屋にこもる
    エアコンもあるから快適

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2018/07/25(水) 19:25:30 

    ある
    もともとついてる収納スペース
    ドレッサーを置いて
    趣味の小物とか飾ってる
    エアコンもつけた8畳ある

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2018/07/25(水) 19:34:22 

    今はありますね、子供が巣だったので、10.5畳あって、
    特に寝るときは犬猫5匹との蜜月を満喫中です。
    広さ的には満員御礼ですね。
    死が私達を分かつまでずっと一緒です。
    旦那?えーっと、、

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2018/07/25(水) 22:22:09 

    主さん、いいな〜♡
    私は、4歳の娘に、キッチンを指さされ「ママの部屋はここだね〜」と言われます。゚(゚´ω`゚)゚。
    自分の部屋ができたら、ドレッサーをおきたいなぁ。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2018/07/26(木) 00:05:22 

    あります。
    別室なので、ベッド、ドレッサー、テレビ、チェスト、犬のベッドを置いてます。
    ウォークインクローゼットと書斎もくっついているので、書斎にデスクやミニ冷蔵庫、読書が好きなので大きな本棚もあります。エアコンも二つついてます。
    夫が仕事に行ってからは自分の部屋に引きこもってるくらい快適で自分好みのインテリアです。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2018/07/26(木) 01:29:21 

    部屋じゃなくてキッチンの横にカウンターで4畳ほどのスペースを作ってもらいました
    注文住宅て水回りとダイニングと庭は私の希望を全て叶えてもらったのでその辺り全体が自分のスペースのようなものです

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2018/07/26(木) 05:13:47 

    >>125
    羨ましい

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード