ガールズちゃんねる

甘味処が好きな人!

77コメント2018/07/25(水) 15:43

  • 1. 匿名 2018/07/24(火) 19:09:09 

    私は、昔からある甘味処特にクリーム白玉あんみつが大好きです。大好きな物がぎゅーと入っていてたまりません!!私が住んでいる盛岡では、車門という老舗の喫茶店が好きです!皆さんでも、甘味処が好きな人いますか?
    オススメのお店教えてください!

    +95

    -0

  • 2. 匿名 2018/07/24(火) 19:10:39 

    あんみつとか白玉とかみつまめとか、そこに熱いほうじ茶がついてきて。くぅ~!

    +150

    -0

  • 3. 匿名 2018/07/24(火) 19:11:01 

    甘味処とは?

    +2

    -33

  • 4. 匿名 2018/07/24(火) 19:11:29 

    あんみついいよね。

    +55

    -0

  • 5. 匿名 2018/07/24(火) 19:11:30 

    甘味処が好きな人!

    +70

    -2

  • 6. 匿名 2018/07/24(火) 19:12:00 

    徳島の福屋 盛壽の郷ってところ!今年はわからないけど、お盆限定のももいちごたっぷりのかき氷が最高です!もちろん、あんみつも美味しいですよ

    +30

    -0

  • 7. 匿名 2018/07/24(火) 19:12:02 

    メジャーもメジャーだけど…
    浅草 梅園
    あわぜんざいが絶品で好き

    +75

    -0

  • 8. 匿名 2018/07/24(火) 19:12:16 

    豆かん好き!
    孤独のグルメ(漫画)に出てきた豆かん食べてみたい

    +22

    -0

  • 9. 匿名 2018/07/24(火) 19:17:13 

    オエムーピパサーという芸名を使ってます、サイン考えたのですが、
    どうでしょうか。
    甘味処が好きな人!

    +6

    -83

  • 10. 匿名 2018/07/24(火) 19:20:34 

    私は甘い物苦手だから、友だちと甘味屋さんに行くとところてんかお雑煮を食べる。美味しいよ。

    +48

    -0

  • 11. 匿名 2018/07/24(火) 19:20:42 

    伊勢丹の中にある甘味屋さん好き

    +17

    -0

  • 12. 匿名 2018/07/24(火) 19:20:59 

    金沢の不室屋カフェ。
    甘味処が好きな人!

    +109

    -1

  • 13. 匿名 2018/07/24(火) 19:22:21 

    浅草「梅園」。
    近所に支店があるので、たまに寄ります。

    出してくれるサービスのお茶まで凄く美味しい。

    +43

    -1

  • 14. 匿名 2018/07/24(火) 19:22:44 

    >>3
    になんでマイナス?
    甘味処ってなんですか?
    かんみしょ?和菓子的な?

    +5

    -31

  • 15. 匿名 2018/07/24(火) 19:24:44 

    >>7
    私も梅園へ行くと粟ぜんざいを必ず頼むよ。

    +23

    -2

  • 16. 匿名 2018/07/24(火) 19:25:25 

    >>14
    ggrks!!
    空気読め

    +31

    -3

  • 17. 匿名 2018/07/24(火) 19:25:58 

    >>14
    「かんみどころ」。
    あんみつ等、和菓子が食べられるお店です。

    +30

    -4

  • 18. 匿名 2018/07/24(火) 19:28:51 

    みはし
    また行きたいです。

    +42

    -0

  • 19. 匿名 2018/07/24(火) 19:29:13 

    作りたてのみたらし団子とわらび餅のセットにお茶。
    最高!

    +20

    -0

  • 20. 匿名 2018/07/24(火) 19:29:35 

    京都はたくさんあって毎回どこに入ろうか迷います。拾い画像ですが祇園こもりは建物も好きです
    甘味処が好きな人!

    +91

    -1

  • 21. 匿名 2018/07/24(火) 19:30:30 

    >>18 みはしのクリームアンミツは、ソフトクリームが乗ってて美味しいですね。

    +39

    -0

  • 22. 匿名 2018/07/24(火) 19:30:51 

    >>14
    3は男でしょ
    ここにはいらん

    +9

    -3

  • 23. 匿名 2018/07/24(火) 19:31:18 

    秋田ですが気軽に食べに行けるところが少ない…仙台の彦いちがだいすき。寒天がほんとうに美味しい。茶そばも美味しいし、餅入り鍋焼きうどんも美味しいし、ずんだ餅も外せないから悩ましい。

    +40

    -0

  • 24. 匿名 2018/07/24(火) 19:32:11 

    鹿乃子のフルーツあんみつ!

    でも、今住んでいる田舎は甘味処が無い。
    多分 今の田舎の人達は甘味処を読めない人がそれなりにいると思う。
    たまに無性にあんみつが食べたくなる。

    +18

    -2

  • 25. 匿名 2018/07/24(火) 19:33:02 

    甘味処って、シニア女性の一人客が多いよね。
    定連なのか、店員さんと気候の話とかしてる。

    +25

    -1

  • 26. 匿名 2018/07/24(火) 19:33:43 

    好きすぎて、大学の頃賄い目当てでバイトしてました!

    浅草の茜茶寮のくるみ抹茶白玉がおっきくて美味しくて大好きです(^^)

    あと、錦糸町の北斎茶房は何を頼んでも美味しいです☆土日めちゃくちゃ混むけど、平日は並ばずに入れますよ!
    甘味処が好きな人!

    +63

    -3

  • 27. 匿名 2018/07/24(火) 19:34:22 

    有楽町「おかめ」。
    クリームぜんざい美味しいです。

    +41

    -0

  • 28. 匿名 2018/07/24(火) 19:34:26 

    缶詰のフルーツや瓶の栗が入っていない甘味が好き たまーにしか食べないから一番贅沢なのが食べたい クリームフルーツ白玉あんみつとか

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2018/07/24(火) 19:35:27 

    夏は白玉クリームあんみつ
    冬は栗ぜんざい

    大好きだ!

    +14

    -0

  • 30. 匿名 2018/07/24(火) 19:37:19 

    麻布茶房好きです。学生の頃は、鶏のきじ焼き弁当プラスクリームあんみつをよく食べてました。デブでした。

    +19

    -0

  • 31. 匿名 2018/07/24(火) 19:38:53 

    浅草に行って

    なぜ梅『園』なのかな?

    浅草に行ったなら 梅『むら』じゃないの?

    +7

    -8

  • 32. 匿名 2018/07/24(火) 19:39:06 

    うわぁ、ありがたいトピ!
    都内在住ですが、和カフェとかじゃなく甘味処に行きたいけどなかなかなくて。クリームあんみつが食べたい。
    梅園の粟ぜんざいも大好きです!

    +22

    -0

  • 33. 匿名 2018/07/24(火) 19:39:11 

    両国の「國技堂」。

    おせんべいアイスの乗ったアンミツ最高!
    甘味処が好きな人!

    +37

    -1

  • 34. 匿名 2018/07/24(火) 19:39:17 

    有名だけど梅園で食べるあんみつやわらび餅?は子供の頃から大好き!
    帝国ホテル内のとらやで食べるおしるこやかき氷も美味しいです!!

    +21

    -1

  • 35. 匿名 2018/07/24(火) 19:40:05 

    鎌倉 銭洗弁天近くの 雲母(きらら)

    +14

    -0

  • 36. 匿名 2018/07/24(火) 19:42:00 

    >>31
    梅園は支店(浅草以外)に行きます。
    梅むらさんは浅草に行った時に。

    +10

    -0

  • 37. 匿名 2018/07/24(火) 19:43:35 

    ソフトクリーム無しの純粋なあんみつが好きです。
    みつ豆や豆かんも好きです。
    寒天のツルツルがたまらん。

    +9

    -2

  • 38. 匿名 2018/07/24(火) 19:44:19 

    梅むら「豆かん」に、あんこ乗せてもらうの好き。

    +14

    -0

  • 39. 匿名 2018/07/24(火) 19:44:55 

    甘味処というより和菓子屋さんだし、お洒落じゃないけど、門前仲町へ行くと伊勢屋に行きたくなる。
    伊勢屋の二階であんみつ食べて、知り合いのお爺さんが好きな豆大福かお赤飯を買って帰るのが定番だった。
    過去形なのは、そのお爺さんが他界したのと 私がど田舎に引っ越したから。

    +19

    -0

  • 40. 匿名 2018/07/24(火) 19:45:38 

    マイナーだと思うけど薩摩蒸気屋の和風のパフェがすっごくおいしくて大好き。甘味処には入らないかな??

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2018/07/24(火) 19:46:28 

    でも一般的にはクリームありが人気な模様ね。

    +15

    -0

  • 42. 匿名 2018/07/24(火) 19:46:48 

    京都の月ヶ瀬のあんみつが一番好き

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2018/07/24(火) 19:47:32 

    >>35 白玉が大きくて、お腹いっぱいになってしまう。

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2018/07/24(火) 19:49:58 

    くず餅で有名な「船橋屋」さんのあんみつ。
    小さいくず餅が乗ってて好き。

    +25

    -0

  • 45. 匿名 2018/07/24(火) 19:50:38 

    門前仲町にあるいり江が好きです
    富岡八幡宮のあの事件のせいで門前仲町のイメージが悪くなってしまったけど、こちらのあんみつやみつ豆は本当に美味しい!
    永代通りの一本裏こじんまりしているから、見つけにくいかもしれないけど…
    甘味処が好きな人!

    +37

    -1

  • 46. 匿名 2018/07/24(火) 19:53:45 

    根津の芋甚 最高!

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2018/07/24(火) 20:01:44 

    これ食べたくて平日昼間に行ったのですがあまりの混雑に断念しました。
    宇治 伊藤久右衛門 再チャレンジしたいなあ。
    甘味処が好きな人!

    +35

    -1

  • 48. 匿名 2018/07/24(火) 20:02:56 

    夏はあんみつ
    冬はお汁粉

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2018/07/24(火) 20:27:08 

    >>7
    梅園の豆かんが好き!

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2018/07/24(火) 20:34:22 

    トピ主様、私も盛岡です。高島屋おすすめですよ!

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2018/07/24(火) 20:49:29 

    粒アン  プラス
    こしアン マイナス

    +29

    -30

  • 52. 匿名 2018/07/24(火) 20:57:23 

    浅草なら梅園も好きだけど、西山も好きだな。

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2018/07/24(火) 21:06:29 

    >>47
    紫陽花の和菓子も美しいね~

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2018/07/24(火) 21:15:03 

    冬に食べる「粟ぜんざい」もいいよ~
    塩昆布がすっごくいい仕事する
    甘味処が好きな人!

    +18

    -1

  • 55. 匿名 2018/07/24(火) 21:16:20 

    好き過ぎて時々あんみつを自分で作ります。
    えんどう豆は塩味強めの柔らかが好きなんです。
    餡はお店の方が断然美味しいけど、豆は家のが美味い。

    +5

    -2

  • 56. 匿名 2018/07/24(火) 21:39:47 

    有楽町のおかめ。
    蔵王あんみつが有名だけど私は普通のやつが好き。
    ソフトあんみつがいいです。
    でも数年前、原材料が沸騰上昇した時期から味が変わった気がする。

    みはしも好き。
    ソフトクリーム系が好きなのかも。


    +6

    -0

  • 57. 匿名 2018/07/24(火) 21:41:55 

    神楽坂 紀ノ善
    大好きです!!
    甘味処が好きな人!

    +24

    -0

  • 58. 匿名 2018/07/24(火) 21:47:24 

    >>44 舩橋屋のあんみつ美味しいよね。私は都会に行くと、お土産としてお持ち帰り用を家族分買い冷蔵庫で冷やして、バニラアイスとバナナをトッピングして夜、皆で食べるのが楽しみです。月いちで柴又帝釈天へ行くので、その参道にある船橋屋によります。

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2018/07/24(火) 21:49:20 

    浅草の舟和の店舗でも、甘味処あるよね。

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2018/07/24(火) 21:49:33 

    佐賀県 よなよな
    ご存知のかたいますか?

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2018/07/24(火) 21:50:11 

    甘味処が好きな人!

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2018/07/24(火) 21:52:04 

    今の時期かき氷もいいね
    甘味処が好きな人!

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2018/07/24(火) 21:53:21 

    ♥♥
    甘味処が好きな人!

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2018/07/24(火) 21:54:10 

    ♥♥♥
    甘味処が好きな人!

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2018/07/24(火) 21:58:13 

    胡桃ゆべしゴマゆべし
    ずんだも大好き すり鉢ゴリゴリ♪

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2018/07/24(火) 22:12:02 

    >>27
    おかめって昔八重洲になかった?まだあったんだ。懐かしい!

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2018/07/24(火) 22:25:27 

    甘味処、大好き!
    あんみつなど大好きだけど

    小腹空いた時の、甘味処のお食事系も
    あっさり和食で大好きです!

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2018/07/24(火) 22:51:09 

    >>59
    本店の2階ね。昔は店員さん優しかったのに、最近は急がし過ぎるのか愛想が減ったような。
    芋ようかんとあんこ玉のセットを買います。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2018/07/24(火) 22:59:57 

    舟和と言えば、数年前から仲見世で売り出した「お芋ソフトクリーム」美味しい!
    バニラとかもあって、外国人も凄い買ってる。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2018/07/24(火) 23:10:10 

    >>39
    門仲勤務です
    去年の宮司惨殺事件大変でしたよ

    +5

    -2

  • 71. 匿名 2018/07/24(火) 23:14:58 


    田舎しるこが大好き

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2018/07/24(火) 23:32:16 

    ちょっと違うかもですが、コメダの和甘味処のおかげ庵が好きです!サービスの水代わりのほうじ茶が美味しい!!お団子も焼けますし!コメダより好き笑

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2018/07/24(火) 23:51:04 

    月並みですが赤福氷。
    甘味処が好きな人!

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2018/07/25(水) 00:20:44 

    梅園の「どらソフト」食べてみたい。
    甘味処が好きな人!

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2018/07/25(水) 02:15:12 

    大好きなのに店がない。

    洋菓子店はたくさんあるのに、和菓子屋もっと増えて!
    美味しいあんみつや抹茶ゼリー食べたい!

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2018/07/25(水) 11:13:19 

    あんこが好きだ
    あんみつの

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2018/07/25(水) 15:43:05 

    デパ地下で、アンミツやお弁当を細々買って、
    そのまま屋上で食べてる人(男性一人だったり、女性グループだったり)
    見るんだけど、一回やってみたいです。

    秋が楽しみ。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード