-
1. 匿名 2018/07/24(火) 15:09:48
チャンカワイはブログでこれらの批判に
「コメントを書いてくれた方の中に、怒りの矛先がズレてる方々がいらっしゃると思うので、意見を言います」と切り出し、『舌を切ったぐらいで』と、現場を知りもしない方が言えちゃう、その考えが怖いと言っておる」と反論。
「生死を彷徨ってるかなんて一般では分からないから、
危ないと思ったら頼るところがある!と叫んだんです」と真意を説明していた。
+939
-64
-
2. 匿名 2018/07/24(火) 15:13:16
舌噛み切って死ぬとか映画であるからね…ねっ…+1079
-31
-
3. 匿名 2018/07/24(火) 15:13:51
まずブログにそういうこと書くのが間違ってるんだよ芸能人+1969
-49
-
4. 匿名 2018/07/24(火) 15:13:52
呼んでいい事案だと思うけどな+1551
-87
-
5. 匿名 2018/07/24(火) 15:13:56
いや、舌を切ったなら救急車呼んで正解でしょ
窒息するよ
批判してる人はなぜ舌を噛み切る自殺の方法があるか知らないのか+1846
-53
-
6. 匿名 2018/07/24(火) 15:14:07
出血って頭からかと思った。+29
-49
-
7. 匿名 2018/07/24(火) 15:14:09
出血多量はほんと危ないよ
関係ないけど奥さんめっちゃかわいいよね+1075
-33
-
8. 匿名 2018/07/24(火) 15:14:12
迷った時は#7119
皆さんも覚えておいてね+771
-27
-
9. 匿名 2018/07/24(火) 15:14:17
批判してる人は、身内が大量出血しても冷静でいられるんだろうか?+991
-21
-
10. 匿名 2018/07/24(火) 15:14:21
大量出血なら呼んでも良いんじゃない?+805
-22
-
11. 匿名 2018/07/24(火) 15:14:23
そんなんSNSで書かなきゃいいのに
+763
-27
-
12. 匿名 2018/07/24(火) 15:14:29
ブログに書かなければよかったね+831
-13
-
13. 匿名 2018/07/24(火) 15:14:31
歯で舌を切ってるってのは分かってるやん。意識がハッキリしてるのなら自分の車で連れて行くべきだと私は思う。+70
-135
-
14. 匿名 2018/07/24(火) 15:14:33
まぁまずは119じゃなくて#8000か#7119だな+386
-31
-
15. 匿名 2018/07/24(火) 15:14:44
救急車呼ぶべきかどうか教えてくれる番号なかったっけ+231
-7
-
16. 匿名 2018/07/24(火) 15:14:55
うちも似たような感じで舌を縫う怪我をした事あるけど…
確かに血もすごくて焦ったけど自力で病院行ったよ。急いでたけど救急車呼ぶって選択肢は咄嗟に出なかった。+211
-173
-
17. 匿名 2018/07/24(火) 15:15:01
救急車呼ぶ基準って難しい+535
-7
-
18. 匿名 2018/07/24(火) 15:15:02
救急車呼んでもいいと思うけど
ブログに書いちゃったらアウト+564
-16
-
19. 匿名 2018/07/24(火) 15:15:06
唾液が混ざって大量出血してるように見える場合もあるけど、素人にはわからん+480
-2
-
20. 匿名 2018/07/24(火) 15:15:27
どの程度のケガがわからないけど、舌きったら喉に落ち込んで窒息するおそれもあるし+259
-9
-
21. 匿名 2018/07/24(火) 15:15:34
いちいち書かなきゃいいじゃん
超絶ド不細工うぜーんだよ
+51
-74
-
22. 匿名 2018/07/24(火) 15:15:36
小さい子供はいつ何が起こるか分からないからこそ、親は冷静に対応しないと。+202
-4
-
23. 匿名 2018/07/24(火) 15:15:48
+13
-52
-
24. 匿名 2018/07/24(火) 15:16:06
頭や舌切れたら凄い血が出るらしいね。
私も救急車呼ぶと思う。+330
-13
-
25. 匿名 2018/07/24(火) 15:16:09
確かに舌から大量の血が出れば、慌てるよね。
でも私なら車があれば、急いで車で連れていくかな。車がないのかな?+215
-30
-
26. 匿名 2018/07/24(火) 15:16:15
報告して何になるの?+136
-11
-
27. 匿名 2018/07/24(火) 15:16:15
わざわざブログに載せんでもね+194
-13
-
28. 匿名 2018/07/24(火) 15:16:17
タクシー代わりには使ってはいけないけど、親としてただならぬ事態と判断したなら仕方ないと思う。
+352
-12
-
29. 匿名 2018/07/24(火) 15:16:20
子供って怪我すると大泣きするから、余計にパニクるよね。+179
-3
-
30. 匿名 2018/07/24(火) 15:16:36
気持ち悪い顔+25
-39
-
31. 匿名 2018/07/24(火) 15:16:44
その後の呼んで当然みたいなコメントはどうかと思うけど、子供だと症状の程度言葉に出来ないし親が焦って呼んでしまうのは仕方ないかなと思う。
+210
-5
-
32. 匿名 2018/07/24(火) 15:16:56
いやいや
救急車呼ばないわ+40
-65
-
33. 匿名 2018/07/24(火) 15:17:01
想像もできない量の出血を見たら私でも呼ぶと思うし
なぜブログに書いたらいけないのかも分からない。+232
-58
-
34. 匿名 2018/07/24(火) 15:17:08
子供だと血を飲んで吐いてさらにそれが気管に詰まるとかあるからなぁ
子供いくつか知らないけど、小学生までなら救急車呼んでもいい案件だと思うよ+213
-12
-
35. 匿名 2018/07/24(火) 15:17:10
>>21
涼しいところ行って休みなよ。+33
-5
-
36. 匿名 2018/07/24(火) 15:17:15
批判してるのが、馬場園じゃないことを祈る+21
-15
-
37. 匿名 2018/07/24(火) 15:17:17
わざわざなぜ載せるの?
共感してもらいたいの?
剛力彩芽と一緒だな。+24
-32
-
38. 匿名 2018/07/24(火) 15:17:19
もしそれで出血している中
車で病院送って
ひどい話、娘さんが亡くなったら
もっと叩くくせにー
救急車呼んでいいレベルですよ!!
+308
-26
-
39. 匿名 2018/07/24(火) 15:17:32
いらんことブログに吊るすからだよ。ネットでは正解でもアンチがいれば不正解になる世界だと思っていないとね。辻ちゃんみたいにスルースキル養ってからブログしようよ+92
-15
-
40. 匿名 2018/07/24(火) 15:17:34
子供だし呼んでいんじゃない?舌とか怖いよ+76
-11
-
41. 匿名 2018/07/24(火) 15:18:19
舌を噛み切って窒息しそうになったらスプーンを突っ込んで息できるようにするって極道漫画に書いてあったよ+4
-33
-
42. 匿名 2018/07/24(火) 15:19:29
サッカーの試合中に選手が倒れた時とかに、他の選手が口に手を入れたり横にしたりしてるのって舌関係?+13
-3
-
43. 匿名 2018/07/24(火) 15:19:45
どや顔で「自分だったらこうする」と書いてる人は他人事だからそう言えるんだと思う。+157
-9
-
44. 匿名 2018/07/24(火) 15:19:49
子どもだしあまりにも出血が多くてパニックだったのかもとは思うけど…ただSNSで発信して誰でも彼でも好意的に受け入れられるとは思わない方がいいよね。バッシングされる場合もあることを想定して発信すべき。+111
-5
-
45. 匿名 2018/07/24(火) 15:19:53
タクシーがわりに使うやつがいるのに比べて、これは呼んでいい場合だと思う!+83
-11
-
46. 匿名 2018/07/24(火) 15:19:57
まず、親がテンパってたら運転して連れていけないし、血がボタボタ出てたらタクシーの運転手も嫌でしょうよ。+162
-4
-
47. 匿名 2018/07/24(火) 15:20:19
ガーゼ噛ませながら車で送って行けよ。
馬鹿じゃん。+11
-53
-
48. 匿名 2018/07/24(火) 15:20:22
まだ小さいわが子が血を流してたら、とっさに救急車呼んじゃうかも。
でもブログには書かない方がいい。+131
-6
-
49. 匿名 2018/07/24(火) 15:20:59
>>41
熱性痙攣とかてんかんで舌を噛みそうになっても、スプーンは口の中に入れちゃダメって小児科のポスターで見たよー
素人が口の中に物入れると、余計に窒息させちゃうんだって+50
-1
-
50. 匿名 2018/07/24(火) 15:21:14
いちいちいちいちいちいちブログに書くなブサイク野郎+9
-31
-
51. 匿名 2018/07/24(火) 15:21:24
死を招く誤嚥性裂傷になど有り得るから批判は無知な馬鹿による無責任な行為+21
-5
-
52. 匿名 2018/07/24(火) 15:21:56
#8000にかければ文句言われなかった
でも救急車よんでもよかったかもね+7
-0
-
53. 匿名 2018/07/24(火) 15:22:13
>>42
吐瀉物対策だよ
気管につまらせないようにしてるんでは+1
-6
-
54. 匿名 2018/07/24(火) 15:22:30
結果的にたいしたこと無くても、怪我や急病なら救急車呼んでも叱られないよ。素人には判断つかないし。
そもそも、通院や処方箋の薬をもらいに行くのが面倒で呼んだり、イタ電多いのが問題なんだから。+43
-0
-
55. 匿名 2018/07/24(火) 15:23:59
自分で舌噛み切って自殺ってできないんじゃなかったっけ?舌って神経集中してるし痛すぎてそんなに大量に血が出るほどは噛めないとか。。
特に誤って噛んじゃっただけならそこまで大量出血はなさそう。+11
-6
-
56. 匿名 2018/07/24(火) 15:24:30
舌切った人の許可取ってからSNS発信したのかな?自分の好感度上げたいからSNS発信したのかな…って思ってしまう。
+0
-15
-
57. 匿名 2018/07/24(火) 15:24:51
舌をかみ切って自殺はできない
これは豆知識です+26
-1
-
58. 匿名 2018/07/24(火) 15:24:55
だんだん売れなくなってきたから炎上商法か
+4
-9
-
59. 匿名 2018/07/24(火) 15:26:22
ブログやめなー+5
-9
-
60. 匿名 2018/07/24(火) 15:26:25
>>13
小さい子供だよ。+7
-1
-
61. 匿名 2018/07/24(火) 15:27:04
+20
-1
-
62. 匿名 2018/07/24(火) 15:28:03
個々で状況違うしねえ
自分のとこも切って車で行ったと言われても…
出血量がどの程度か
意識レベルとか素人にはわかんないし
仕方ないんじゃない?
主人がいきなり意識喪失して
数分後に戻ったし、
本人が嫌がったから救急には車で行ったけど軽く1時間待ち
救急車で来た人優先は仕方ないと思ってる
出血してたら親が心配してもおかしくないよ+22
-3
-
63. 匿名 2018/07/24(火) 15:29:29
子供の事だし、そりゃ、血がたくさん出たら呼ぶわ。
でも、いろんな人がいるんだからSNSで発信するのはやめた方が良かったと思うよ。+21
-3
-
64. 匿名 2018/07/24(火) 15:30:14
子どもの怪我で大量出血じゃ焦る気持ちもわかるし
呼んでも仕方ない、素人じゃ怪我の程度が判断できないし
ただ不特定の人に話して聞かせるのは違うな
結果論だけど命にかかわるほどの事じゃなかった
その要請のせいで大事に至った人がいたかもと考えれば
黙っといたほうが良かった+8
-1
-
65. 匿名 2018/07/24(火) 15:31:47
この人の奥さん医者で呼ぶ判断なんだから間違いないとおもうけどな。+42
-3
-
66. 匿名 2018/07/24(火) 15:33:25
私の場合は、子供が頭ぶつけて出血した時に、急な怪我や病気の時に相談する窓口で電話相談した上で、近所の病院に自力で連れて行ったというのをガルちゃんに書いたら
「私ならそんな事してないで救急車呼ぶわ」
って批判されたよ…+10
-1
-
67. 匿名 2018/07/24(火) 15:34:02
>>57
いや、死ぬよ
北朝鮮の工作員は、手足を拘束されて、口の中に仕込んだ青酸系薬物も没収されたとき、舌を噛んで窒息自殺するように躾けられてる
その対策のために、金賢姫は猿ぐつわかまされてた
金賢姫を知らない年代の方はググってね+13
-10
-
68. 匿名 2018/07/24(火) 15:38:44
身内が夜間救急搬送され緊急手術受けると聞き
慌てて病院に駆けつけた時に
別の救急車から自力で降りてきたおばさん二人
病院についたらなんか安心して
しんどいの治ったわ と
救急隊員の方の話や制止も聞かずに
テクテク歩いて帰っていった
こういう人が批判を浴びるのはわかるけど
なんでもかんでも叩くのは…違う気がする+35
-1
-
69. 匿名 2018/07/24(火) 15:40:19
こどもの救急救命法の講座とかあるんだよっていうのを発信したかったんじゃないかな?+6
-1
-
70. 匿名 2018/07/24(火) 15:40:34
深く切れた舌で万が一窒息することも考えられるから救急車呼んで正解だったと思うけどな…
子供なら尚更危ないもの
何でもかんでも批判すればいいってもんじゃないよ
+30
-1
-
71. 匿名 2018/07/24(火) 15:40:52
無知でごめんなさい
#7199って何ですか?+0
-3
-
72. 匿名 2018/07/24(火) 15:43:36
ブログがどうのって言い始める時点でアホ+5
-8
-
73. 匿名 2018/07/24(火) 15:44:38
+6
-0
-
74. 匿名 2018/07/24(火) 15:45:16
救急車何分できたんだろうね?
知らない人多いだろうけど救急車は到着してもすぐ発車しないよ。
病院が近いなら処置を電話で聞いて直接行く方が早い場合もある。
出血なら直接行ったほうがいいのではなかろうか。+3
-11
-
75. 匿名 2018/07/24(火) 15:47:24
こんなプライベートなこと黙ってればいいのに 何でも報告しなきゃいられないの。+6
-3
-
76. 匿名 2018/07/24(火) 15:48:01
うちの子転んだ拍子に舌かんだけど、本当にびっくりするぐらい出血した
救急車呼ばなかったけど、病院行って即全身麻酔で手術だったよ
先生に噛み切らないで良かったねって言われてゾッとした
+39
-2
-
77. 匿名 2018/07/24(火) 15:48:34
>>67
実際には死ねないのですよ+4
-0
-
78. 匿名 2018/07/24(火) 15:50:05
舌を噛んでも痛いだけで死なないって聞いたことある
特殊な舌噛み訓練してからじゃないと死なないんじゃないの?+0
-0
-
79. 匿名 2018/07/24(火) 15:50:25
#8000とかかけて助かったーって人いるのかな?やっぱり診せてないから先生も看護師も曖昧で何も解決にならなかった、電話をかけてみた感想です。
舌なんて口腔外科とか特殊な科じゃないと対応してもらえなかったりするから、自分で病院探して出血し続けるくらいなら救急隊に止血してもらいながら専門の病院探してもらった方がいい気がする。なんで救急車呼ぶことが悪になってるのかなー。批判する人鬱陶しいわ+39
-0
-
80. 匿名 2018/07/24(火) 15:51:17
>>71
>>73です。
アンカーつけ忘れた!と思ったら
#7119じゃなかった!!orz
すみません汗+0
-1
-
81. 匿名 2018/07/24(火) 15:51:36
>>8そんなとこに相談してる間に死んだらどうすんの?さっさと救急車の方がいいんじゃないの?+10
-1
-
82. 匿名 2018/07/24(火) 15:51:46
うちの子供も転けて舌を切ったことがあるけど、びっくりするくらい血が出るよ!フェイスタオル?細長いタオル2枚が血で真っ赤に染まっても止まらなかったから。うちも公園でだったから管理の人が救急車呼んでくれたよ。+22
-1
-
83. 匿名 2018/07/24(火) 15:52:30
元々どういう風にその出来事を書いていたのか見てないからわからないけど、例えば、こういう状況で舌を噛んでしまったとか、その場合どういう応急処置があるのかとか、読む人のためになる情報を散りばめてたら批判もそんなになかったんじゃないかな。
救急車を呼んでてんやわんやでしたよってだけの内容ならちょっとね。
+0
-5
-
84. 匿名 2018/07/24(火) 15:53:48
病院で働いた時、舌から1リットルくらい出血した人いたわ
血圧も下がって本気で死ぬかと思ったわー+29
-1
-
85. 匿名 2018/07/24(火) 15:54:45
そこでまた>>3さんの的確過ぎるコメントをどうぞ+0
-9
-
86. 匿名 2018/07/24(火) 15:56:13
舌先を切ったぐらいじゃ
窒息死しないけどね、死ぬのは
舌を上に上げた時にある
筋?みたいなのが切れると
喉の方に行くから死ぬ
まぁ、子どもの事だし
大量の出血してれば、親ならテンパるよ
+2
-2
-
87. 匿名 2018/07/24(火) 15:57:26
救急車って突然の原因不明の状態の時に呼ぶイメージある。
呼吸がない(浅い)、意識不明、脈がとれない、太い血管が切れてる、意識はあるのに意思疎通が取れない、立てない、歩けないで呼ぶイメージ。
原因(舌から出血)分かってるからチャンカワイの身になるとイメージにある他に救急車呼びたい人に譲りたくなる。+1
-15
-
88. 匿名 2018/07/24(火) 15:58:58
最近読んだ記事で、救急車を呼んだ人の意見と呼ばなかった人の意見が乗ってたんだけど、子供が自転車で転けて骨が見えていたけど、このくらいで救急車を使っては迷惑と思い使わなかったってあった。骨見えてたら呼んだほうがいいよね?子供の骨見えてたら冷静でいられないと思うけどすごい親だよね?看護師さんとかだったのかな?+17
-0
-
89. 匿名 2018/07/24(火) 16:00:35
これに限らず、批判する人って無知な人だよね。知らないから、わからないから自分の狭い経験や知識で語る。自分の経験や想像に当てはめて。そのくせ自分がやられて嫌なことは平気でする。+6
-3
-
90. 匿名 2018/07/24(火) 16:01:15
いやいや呼んだって良いレベルじゃない?
口の中って傷口以上に血が出るし、子供なら痛さで泣くと余計に血が出るもんだよ
+15
-0
-
91. 匿名 2018/07/24(火) 16:02:38
舌の手術をする時に、舌は想像以上に出血すると医者から言われました。+8
-0
-
92. 匿名 2018/07/24(火) 16:02:38
>>88
救急車呼んでも骨の処置してくれるわけじゃないぞ?
親が連れて行くのと大して変わらない
速さで言えば親が連れて行った方が子供のためには良かったかもね
救急車よばないからって批判しなくていい+3
-16
-
93. 匿名 2018/07/24(火) 16:02:41
子供の喉にアジの骨が刺さって救急車呼んだよ+1
-9
-
94. 匿名 2018/07/24(火) 16:05:03
義母が不整脈持ちである日胃が痛いと苦しみだした。本人は自力で病院へ行くと救急車なんて呼ばないでと言ってたが、掛かり付けの医者に電話したら「救急車呼んで来て下さい。その方がすぐに診られるので」と言われて救急車呼んだよ+6
-1
-
95. 匿名 2018/07/24(火) 16:07:02
>>92
88ではないけど、うちの隣のおばちゃんが体調悪くても救急車呼ぶの申し訳ないから、タクシーで病院に行った。診察の順番で後回しにされ、亡くなりました。救急車で行けば優先して診てもらえたと思うんだけど、そのへんはどうなんだろう。診察の優先度は……?+19
-0
-
96. 匿名 2018/07/24(火) 16:10:02
ブログに書くってそうことなんじゃない。色々な価値観の不特定多数の方が見るわけで、何書いても批判する人もいるだろうし、変態 頭いい人 悪い人 精神的にヤバイ人 善良な人 色々な人が見てるわけだから。+4
-1
-
97. 匿名 2018/07/24(火) 16:11:49
>>95
恐らくそれが救急車呼ぶ呼ばないの一番の問題だよね
救急車搬送だと即みてもらえるんだよね
病院に入った時点で誰か的確に優先度を判断してくれる人がいれば救急車呼ぶ人減りそう+14
-0
-
98. 匿名 2018/07/24(火) 16:12:33
>>67
金賢姫も服毒自殺が失敗に終わった後に舌噛んで自殺図ったけど結局噛みきれなくて失敗してるよ?+5
-0
-
99. 匿名 2018/07/24(火) 16:15:30
額や頭の切り傷も出血多くなる
ぼたぼた出るけど家で止血すればとまります+1
-0
-
100. 匿名 2018/07/24(火) 16:16:17
救急車呼ぶよ。
けど、娘さんは芸能人ではないから事務所も守れないよ。
クラスの友達とややこしくなるよ。
ブログ書かない方がいいよ。
+4
-0
-
101. 匿名 2018/07/24(火) 16:19:40
この世の中たくさんの人がいてたくさんの意見があるの当たり前なんだから、
批判が嫌な人はSNSしない方がいいよ。+9
-1
-
102. 匿名 2018/07/24(火) 16:20:05
これは別にブログにだって書いてもいいんじゃない?
賛否両論あるなら、そういう考えもあるだろうぐらいに思っておけばいい。
私は高1の時に返事はすれど母が布団から起きて来なかった時は一人でいた時は判断できなかった。
たまたま近所の人が訪ねてきて、母の状況を言ったら慌てて救急車呼んでくれたけれど間に合わなかった。
後悔しても遅いから、素人判断でも緊急を要するなら迷わず救急車を呼ぶということも大切。
タクシー代わりとかそんな奴はお話しにならない。+31
-3
-
103. 匿名 2018/07/24(火) 16:20:50
>>101
でも、何故だか我の強い人に限って
SNSするよね。
+4
-0
-
104. 匿名 2018/07/24(火) 16:22:55
舌切って死ねるなら
舌先を2つに切る
スプリットタンなんて、みんな死んでる
舌先を、真ん中から裂くのと同じなんだから+7
-2
-
105. 匿名 2018/07/24(火) 16:23:43
舌は人間の中心にあって大事なところ
救急車呼んで間違いないけど、なんでまた舌を噛みきるなんて
ところでチャンさん結婚してたんですね
知らなかった+2
-0
-
106. 匿名 2018/07/24(火) 16:27:40
呼んでいいと思う。本当に必要なければ救急隊が断るわけでネット民の判断なんて参考にならないよ。いい親じゃん。+20
-1
-
107. 匿名 2018/07/24(火) 16:29:36
これは救急車を呼んでいい。
ただ、芸能人でも一般人でもブログとかSNSで書く内容ではない。
+6
-3
-
108. 匿名 2018/07/24(火) 16:30:43
救急車も多少判断してから車出すよ+6
-4
-
109. 匿名 2018/07/24(火) 16:31:16
>>99
でもそれを知らなかったらびっくりしない?私も最初知らなくてあまりの出欠量に救急車呼んだけど、医療用ホッチキスで4箇所留めただけだった。(9ヶ月の時です。)+5
-0
-
110. 匿名 2018/07/24(火) 16:33:28
生死に関わらず緊急を要してるなら呼んでもいいんじゃないの?
そもそも生死に関わるかなんて素人判断じゃ無理なんだからさ。
世間で議論になってるのは歩くの面倒だし、タクシーはお金かかるから病院まで送ってもらお〜♪とかそういう使い方でしょ+10
-1
-
111. 匿名 2018/07/24(火) 16:40:14
私小学校のとき体育中に勢いよくしゃがんで自分の舌を噛み切ったことあります。
辛うじて端っこの方だけ繋がってたので病院で縫って1ヶ月で完治しました。
アドレナリン出てたから全然痛くなかった〜!病院も学校から先生の車で行きました。+3
-2
-
112. 匿名 2018/07/24(火) 16:44:15
wikiの一文だけど救急車を呼ぶことに慎重なのは医者の負担になりたくないからもある
医師不足が騒がれてたけどどうなったんだろうか
wiki抜粋
特に救急医療においては、日本では元々救急科医が少なく、こわごわと働く非救急専門医によって支えられている現状がある[12]が、この事件を期に、医師は自分も犯罪者として糾弾される可能性があると考えるようになり、専門外の診療を避ける傾向が強まった[9]。
また、財政上、24時間あらゆる事態に即座に対応できる体制にある病院は存在せず、多くの中小の救急病院は、医療紛争を恐れて、救急医療から撤退した[12]。このような医師への業務上過失致死傷罪での刑事責任追及に対して、報道機関の果たした役割は極めて大きく、割り箸事件についてのマスメディアの報道こそが、今日の医療の危機的状況を作り出したといわれている[11]。+5
-0
-
113. 匿名 2018/07/24(火) 16:44:39
娘の話とかどうでもよくない
個人アカでやればいいのに+1
-3
-
114. 匿名 2018/07/24(火) 16:56:54
うちも息子が赤ちゃんの頃に椅子から転がり落ちて下唇の内側をスパッと切ったことがある。
壁紙と床が血で染まったよ。ポタポタじゃなくてほんとにすごい量の出血だった。
たまたま家に遊びに来てた看護師の義妹が「口からの出血はインパクトあるけどこの程度なら全然大丈夫だよー」って涼しい顔して言ったので、それで済んだ(?)けど
義妹がいなかったら半狂乱で救急車呼んでたと思う。+8
-0
-
115. 匿名 2018/07/24(火) 17:04:44
うちの子も公園で転んで舌切ったことあるけど、血が止まらなくて、泣くのも止まらなくて、泣くたびに傷口が開くからさらに血が止まらず、タオル何枚も血に染まりました。
わたしもパニックで涙が止まらず、施設管理の人が救急車呼んでくれて、病院いき、全身麻酔で舌縫いました。
もしあのパニックのまま自分で運転して病院いってたら事故ってたと思う。
まさかこんなことで批判浴びるとは。心無い人もいるんだなー。
+23
-2
-
116. 匿名 2018/07/24(火) 17:05:12
子供だから
一瞬の隙で死んでしまうから+3
-1
-
117. 匿名 2018/07/24(火) 17:05:56
なんでそれをブログにのせるの?
娘のそういう事もブログネタにするから叩かれるんだよ。
+5
-6
-
118. 匿名 2018/07/24(火) 17:27:41
個人的には救急車にお世話になった事を傷の大小関係なく、自分の知らない誰かに知ってもらおうとは思わない。+7
-0
-
119. 匿名 2018/07/24(火) 17:48:31
旦那が腰を痛めて動けなくなった時に年末でタクシーかけても出払ってますって言われて、救急車呼んでいいか分からなくて♯8000だっけ?
なんか救急車呼んでいいか相談乗れる番号にかけたら、アッサリ救急に繋がれて救急車来たよ。私もこんな意識とかもハッキリしてんのに呼んで良いんだってビックリしした。
舌切れたってそれよりもっと慌てる状況だし呼んでいいじゃないかと思ってしまうよ+4
-1
-
120. 匿名 2018/07/24(火) 17:52:23
救急車って、電話するといろいろ聞かれませんか?
意識の有無、出血の状況など。
それで必要と判断したら来てくれるのだと思ってた。
だからタクシー代わりとかの人は嘘つくのかなって。+1
-2
-
121. 匿名 2018/07/24(火) 18:04:49
救急車呼んだことは悪くないよ。
舌の怪我は判断しにくい。自分で伝えられない小さな子供だし。
ただ、なんでも批判したがる人がネット上には何人もいるからブログに上げるのは軽率だったね。
+3
-2
-
122. 匿名 2018/07/24(火) 18:06:50
小さい子供のことは親も未経験でわからないことだらけだし、間違ってたとしてもそこで学ぶんだからなとも思う。無闇に使うのはよくないけど、子供の様子から、冷静でいられないほどだったってことでしょ。+3
-0
-
123. 匿名 2018/07/24(火) 18:21:55
舌ちょん切れたら喉が詰まって窒息っていう光景・・・
想像するだけで苦しいし初めて知った。+1
-1
-
124. 匿名 2018/07/24(火) 18:48:20
ブログやらなきゃいーよ+3
-2
-
125. 匿名 2018/07/24(火) 18:56:43
唾液に混ざって大量出血したように見えたんだろ。
昼間なら歯医者に行けよ。
夜なら自分で夜間窓口に行けよ。+2
-9
-
126. 匿名 2018/07/24(火) 19:04:12
頭部顔面舌
出血量が尋常じゃないよ
私子供の頃に眉間近くのおでこを切ったけど
3針縫った程度の傷で血が吹き出した
素人には何がセーフで何がアウトかなんて分からないから
結果大丈夫だったとしても呼んでいい案件だと思う
駄目なのはタクシー代わりにするようなのでしょ
+6
-0
-
127. 匿名 2018/07/24(火) 19:09:40
つか、何でもかんでもブログに書くのが間違ってない?
黙ってりゃいいのに。
自分の事だけ書けばいいのに+3
-2
-
128. 匿名 2018/07/24(火) 19:23:53
>>23
この映画、テレビでやってるのを見たけど、すごく怖いよね。
子役の女の子の演技が凄すぎて、トラウマになりそうだった。
最後の「チョコパン食べたい」に救われたけど。+0
-0
-
129. 匿名 2018/07/24(火) 19:25:02
想像しただけで痛そう+2
-0
-
130. 匿名 2018/07/24(火) 20:20:07
報告して何になるの?って人が居るけど、報告することで同じ事態になった時、どう対処すればいいか判断しやすい。
+2
-1
-
131. 匿名 2018/07/24(火) 20:23:37
>>120
要請受けたら出動しないといけないことになったよね?
救急車要請したにも関わらず行かせないで死なせた事件あったから。+3
-0
-
132. 匿名 2018/07/24(火) 20:31:55
この前子供が熱性痙攣起こして、上の子達も経験してなくて初めてだったからパニックになったんだけどそれでも「救急車は呼んでいいのか?」と悩んで、昼間だったのでかかりつけの小児科に電話した。
落ち着いてから小児科に行ったけど、小児科では「夜間に痙攣起こしたら救急車呼んでいいよ」って言われたけど、ネットで熱性痙攣起こして救急車呼んだら「そんな事で呼ぶな」って医者に言われたってコメントも見た事あるし、判断に迷う。
#8000は夜間全くつながらないし。+6
-0
-
133. 匿名 2018/07/24(火) 20:56:37
親になれば分かるけど、出血ひどかったりするとパニックになると思う。咄嗟に救急車呼ぶのは当たり前じゃないかなぁ。
別にブログに書くのも個人の自由。
娘さんが無事て何よりだと私は思うよ。+4
-0
-
134. 匿名 2018/07/24(火) 20:57:55
うちの姪っ子も、遊んでてテンションあがって走り回ってド派手にこけて、大丈夫~?って声かけたら鼻血がボタボタ流れ出てた。本人はびっくりし過ぎてかきょとんとしながら、鼻血を触った手で顔や首を触りまくるから、首から上が血だらけ‼️それ見たらさすがに血の気が引いて救急車呼んだよ。救急車の中で鼻血が止まり始めて病院ついたら完全に止まって、先生に鼻の中がド派手に切れただけ、自然に治るから大丈夫ですよって言われた。子供の、あり得ないほど血を流してる姿見たら、迷わず救急車呼んだ方がいい‼なんかあったら、どうするの‼️+2
-3
-
135. 匿名 2018/07/24(火) 21:05:12
わたし公園で子どもがすごい鼻血だしてるの見たことあるけど、シャーッ、シャーッ、て感じで心臓の拍動にあわせて吹き出してた。素人の応急処置でどうにかなるものじゃないって一目でわかったよ。もちろんご両親が大慌てで救急車呼んでた。
舌噛んだとか鼻血とか聞くとそんなことで救急車⁈と思うかもしれないけど重症度はさまざまだからね。+7
-0
-
136. 匿名 2018/07/24(火) 21:09:20
救急車呼んでいいと思う。
でも、それをブログに書く必要はない。
書いてなんて言ってほしいのか
まったく理解できん。
+2
-3
-
137. 匿名 2018/07/24(火) 21:13:38
病気とかケガとかの話は広めてほしいよ。ホントに勉強になる。こういうふうに賛否あってがるちゃんトピになったりすると、さらに勉強になる。+1
-1
-
138. 匿名 2018/07/24(火) 21:17:05
いちいち書くのが悪い。文句言う人に文句言わせたのは自分じゃん。
大人になりなさい。この人みてると、ガキ臭くて腹立つ。いちいち感動の涙流したり、正義感丸出ししたり。
大切な我が子の怪我や病気をブログやSNSに投稿する人の気が知れない。自分で不安を処理したら?結局かまって欲しいのは自分でしょ?
正論振りかざしてるつもりなら、SNSしないで手を握っててあげてください。
子供が第一なはずなのに、SNSってね。笑っちゃうわ。+3
-3
-
139. 匿名 2018/07/24(火) 21:20:49
>>21
自己紹介しなくてもいいのにwww
鏡見ちゃったの?+1
-3
-
140. 匿名 2018/07/24(火) 21:40:18
>>16
あなた、娘さんと同じくらいの年なの?
子供の話なのに自分語りしてドヤるとかないわ。+1
-1
-
141. 匿名 2018/07/24(火) 21:50:35
小さな子供の大量出血なら
救急車よんでいい案件だと
思います。いちいちそんな事に
文句つけてくる人も
よく読めと思う。
+5
-2
-
142. 匿名 2018/07/24(火) 22:02:09
もし自分の子供が同じ目に遭ったら、救急車呼ぶべきか電話して聞く余裕なんてないと思う。こっちも焦っちゃうし、確認する時間があるなら、一分一秒でも早く病院!ってなると思う。+2
-0
-
143. 匿名 2018/07/24(火) 22:09:08
娘さんのことももちろん心配だけど、この人この若さで、肥満のために医者に生活習慣病予備軍と言われたり、眠るのに無呼吸防止のために人工呼吸器みたいなのをつけてる画像を見たことあるから心配。奥さん子供のために自分の方も健康守ってほしいよ+2
-0
-
144. 匿名 2018/07/24(火) 22:13:14
うちも
子供が一歳の頃、歯で舌を切った事があります。
尋常じゃない泣き方で床にボタボタ落ちるほどの出血で直ぐに救急車を呼びました。
救急病院につく頃には
止血しており、大した事はないとのこと(診てくれたのは内科医)だったけど
様子がおかしいと思い
小児歯科に連れて行くと
3針も縫うケガでした。
同じ 状況だったので
救急車を呼んだ事で批判されてたらと思うと
悲しいです。
+5
-1
-
145. 匿名 2018/07/24(火) 22:18:32
ブログ読んだらこの一件に深く心を痛めて、後日子供の救命救急講座を受けてきたって書いてあるよ
すごくいい父親だと思う。こんなにアツい人だと思わなかったわ+11
-0
-
146. 匿名 2018/07/24(火) 22:18:54
息子頭6針塗った時も凄いドバドバ吹き出るほど出血したな〜。自力で行ったけど、救急車呼ぶか迷ったもん。+0
-0
-
147. 匿名 2018/07/24(火) 23:05:13
救急車呼ぶなって思うのは
毎日熱中症で運ばれていく人達。重症なら分かるけど、
この暑さだから高校野球だの、グッズ選びに並ぶだの止めれば良いのに。+5
-1
-
148. 匿名 2018/07/24(火) 23:34:51
だから
ブログsnsすな
叩かれる覚悟でしろ
無理ならやめろ
反論なんてでもしたら
輩の思うツボ
だめだ+1
-1
-
149. 匿名 2018/07/24(火) 23:41:04
>>25
子供が小さくて血がすごくて大泣きしてる状態でチャイルドシートに縛り付けて冷静に運転できるものなの?それに後ろでみてない間に何かあったらって思うと怖いから下が切れて血が尋常じゃないくらいでてたら呼んでしまっても不思議じゃないかも。+3
-0
-
150. 匿名 2018/07/25(水) 01:05:25
救急車呼ぶべきか迷った時は#7119
いちおういざという時のために、宅にこの番号を書いてはっておいてあります。
お子さんやお年寄りが居られる方はぜひ、書きひかえておいてください。
救急車、呼ぶべき? 相談センター「#7119」に問い合...|治療ノートコラムwww.c-notes.jp病気やケガをした時、果たして救急車を呼ぶべきかどうか……。判断に迷った経験をお持ちの方も多いことと思います。救急車の過剰な出動要請がメディアなどで報じられ、それに配慮して、119番に通報するのを遠慮してしまう人もいるようです。しかし、このような躊躇には...
+1
-0
-
151. 匿名 2018/07/25(水) 01:15:18
意味の無い怪我報告のSNS投稿なら止めろ!と言いたいけど、自分は処置方法だったか蘇生方法を学んだ。って書いてあるから突然の怪我の為に学べる人は学ぼう!って意味なら書いてもいいと思う。子供は突然何をするか予測出来ないからSNS見てたりすると、え?こんな事で怪我するの?家も気を付けなきゃ!と思える。+5
-0
-
152. 匿名 2018/07/25(水) 01:20:41
>>79
私もかけたことあるけど、結局最後は「心配だったら、救急に…」って感じだったよ。
見てもないのに「大丈夫!」「少し様子見ましょう!」なんて断言してくれないよね、それこそ何かあったら責任問題。+4
-0
-
153. 匿名 2018/07/25(水) 01:23:28
批判してる人は、舌を切って素人目に見て尋常じゃない出血を、料理中に包丁で指をちょっと切った程度にしか考えてなさそう。+4
-0
-
154. 匿名 2018/07/25(水) 01:31:04
>>120
119した時点で、エリア特定できればそこから1番近い救急車が出動準備してくれる。詳しい場所言えばそこまで向かってくる。意識の有無、出血の状態は出動している隊員に情報として伝える為。
タクシー代わりの人にでも、まずはすぐに救急車は来る。常連だと、電話受けた時点で「あの人だ」って分かるらしいんだけど、基本的に呼ばれたら行くのが決まりだから行くしかないらしいよ。オオカミ少年じゃないけど、本当にヤバい場合もあるかもしれないし。そうなったら呼んだのに来てくれなかったは大問題だから。+2
-0
-
155. 匿名 2018/07/25(水) 01:56:20
東海テレビの朝のローカル番組に出てるけど、すごい調子に乗った喋りでチャンカワイ苦手です。
+4
-1
-
156. 匿名 2018/07/25(水) 02:07:39
批判している人の半数以上がケガの程度についてそれほど深く考えていないし、それほど救急車の適正利用について真剣に考えていないと思う。
すべてのコメントがとは言わないけど、その多くが井の中の蛙(いのなかのかわず)的な実際の状況や現場を知らないで自身の中の正義感から批判をする悪気のない困ったさんと、批判する大義名分を見つけたら叩くことでストレスを発散、自らを満足させてる可哀そうな人なんだと思う。
深く追求していくと、その井の中の蛙的な正義感が場合によっては意見や個人的な見解をコメントしたつもりがネット上での叩き行為、イジメを助長する結果になっていたりしますね。
+7
-1
-
157. 匿名 2018/07/25(水) 02:11:37
まずその血の量を見てないのでなんとも言えないよね…。
チャン的には
「それは大変でしたねー子供が出血したらそりゃあ救急車呼ぶべきですよね、大事に至らなくて良かったですね、その後も講習を受けたりして偉いですね、私たちも見習います」
って言われたかっただけなんだろうね。
誰もその場を見てないんだから大袈裟と思われても仕方ないよ。
救急車って一般的に非日常だし、おいそれと頼るもんでもないし。
自分の欲しかった反応以外がきてイライラするならブログや発信する事自体が向いてない。はあちゅうかよ。+8
-4
-
158. 匿名 2018/07/25(水) 02:58:37
大事に至らなかったから、『救急車呼ぶ程じゃない』とか軽視するけど
予期せぬ事態が大丈夫かどうかなんて判断つかないよ私は。
大事に至らなくてよかったね。+8
-0
-
159. 匿名 2018/07/25(水) 04:39:35
>>8
え、これって全国展開のサービスだったっけ?+0
-0
-
160. 匿名 2018/07/25(水) 04:44:55
>>15 実際この番号ぜんっぜん繋がらないよ。
意味なし!!
うちの娘も2歳の頃舌切れて血ダラダラ出て血の気が引いたわ。慌てて救急にむかって縫ってもらった。本当に怖かったわ。。昔は舌噛んで死ぬとか言ったもんだよね〜チャンの気持ちはわからんでもない。+2
-0
-
161. 匿名 2018/07/25(水) 07:11:08
なんでブログに書いちゃいけないの?
+4
-0
-
162. 匿名 2018/07/25(水) 07:40:27
出血してるんだったら、救急車呼んでも変じゃないとおもうんだけどな+2
-0
-
163. 匿名 2018/07/25(水) 12:02:49
救急車じゃないと救急で入れないとかありそうだし、実際にお子さん怪我してるから呼んでよかったと思うけど、なんでもかんでもブログやSNSで発信しなくていい。
+1
-0
-
164. 匿名 2018/07/25(水) 12:25:18
娘が幼稚園児の頃、膝に金属が刺さって大量に出血した時、土曜日の夕方だったから近くの救急指定の病院に電話して連れて行って良いか確認したら当直医の中に診られる医師がいないから無理、救急車を呼んでくださいって言われたよ。
子どもの出血は焦るよね。+1
-0
-
165. 匿名 2018/07/25(水) 12:52:15
舌は危ないから救急車呼んでいい+0
-0
-
166. 匿名 2018/07/25(水) 14:27:04
7119とかうちの方では対応されてない
大量出血したら救急車呼ぶでしょ
呼ばない人いるの+0
-0
-
167. 匿名 2018/07/25(水) 15:00:02
>>67
ちょっと論点がズレてるね
工作員の話は、出血した血が気管に入って凝固したら窒息するから自殺できるだけで、自殺の意図が無い人が自分で誤って噛んで出血した場合は血は吐き出すから死ぬ事は無い
出血多量ってこともまず無い
出血に驚いて救急車を呼んでしまったチャンカワイを非難するつもりは無いけど、舌を噛んで救急車が必要な瀕死状態ってことはまず無いよ
有るとすれば、舌の半分位を噛み切り落としたら痛みでショック死くらいかな+0
-0
-
168. 匿名 2018/07/25(水) 15:08:45
自分で運転していって渋滞してて万が一のことあればどうするの?
車内でパニックってどんどん傷口ひらいたら?
救急隊の方は応急処置しながらいってくれるから安心だよ。
それでも、救急車反対派の人は自分で運転するんだ?
何が起こるかわからないよ。+1
-0
-
169. 匿名 2018/07/25(水) 20:08:35
批判されてる方も多い様ですが、子供の突然の大量出血や体調の悪化には親も始めての事で相当びっくりされると思います。
救急隊の方も知識のある専門の方ですから、緊急性がなければ対処方を教えて様子を見る様に教えて下さると思いますし、電話する事は間違いではないと思います。
それによって安心も出来ますしね。+1
-0
-
170. 匿名 2018/07/28(土) 10:06:16
舌じゃないけど、歯茎や唇の内側を切って大出血したことあるwでもたしか病院行ったのは親同伴で翌日だったな。救急車なんて思い付きもしなかったよ。小学生だったからワンワン泣いて「もう私死ぬんだ~」って。
まあ、そりゃ娘の下から血が大量に出たら親も焦るよね。気持ちはわからんでもないけど。+0
-0
-
171. 匿名 2018/07/28(土) 21:43:08
チャンさんの娘さんは明らかに舌をきって大量に出血したのだから呼んでも構わないと思う!
中には腹痛だけで近所の娘、救急車呼んでいた
結果、食べ過ぎだったからね!
まあ!人それぞれ救急かは判断にも困るけど
呼んでも構わないと思う
大量に出血で怪我したのだからね
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
お笑いコンビ「Wエンジン」のチャンカワイ(38)が24日、自身のブログを更新。娘が歯で舌を切り出血したため、救急車を呼んだことを報告した。 「その血の量たるや、小さな体から想像も出来ない量がボトボト出ちゃったんです。」 ところが、このブログに対し「本当に救急車を必要としている人がいることを分かっていない」と批判が寄せられた。