-
1. 匿名 2018/07/23(月) 20:42:15
ありますか?
主は30半ばの独身、結婚願望はあります。
40間近の姉が結婚をし、結婚でこんなに女性って変わるのかな…と思うくらいマウンティングをするようになりました。
兄も彼女がいて、兄には常に結婚を急かす様なことを言ったり…母も姉と一緒に言ってきます。
姉妹兄弟でマウンティングや自分だけ独身の方は、どうやって気持ち整理してますか?
私だけ独身だからかもだけど、辛いです+70
-7
-
2. 匿名 2018/07/23(月) 20:43:56
お姉さんより、ハイスペックな男と結婚するのだ!!
もう何も言われなくなるよ+191
-6
-
3. 匿名 2018/07/23(月) 20:44:25
家族間でこそ遠慮がないぶん、マウンティングが激しくなりそう+128
-1
-
4. 匿名 2018/07/23(月) 20:44:44
歳の離れた兄に嫌味ばかり言われる+17
-3
-
5. 匿名 2018/07/23(月) 20:45:01
病児保育なんて可哀想!
一人っ子は偏るから可哀想!
By近くの実家に育児丸投げの妹
そりゃ躊躇せず2人3人いけるわな。
+134
-2
-
6. 匿名 2018/07/23(月) 20:45:33
+19
-1
-
7. 匿名 2018/07/23(月) 20:45:37
30半ばで実家暮らしとかじゃない?
兄弟的に、いい年して主が自立してないのが鼻につくのかも。わからないけど+55
-5
-
8. 匿名 2018/07/23(月) 20:48:30
>>7
実家暮らしは介護とかあるんだよ
自立を偉ぶって親の病気の面倒も見ない癖に下に見ないで+78
-21
-
9. 匿名 2018/07/23(月) 20:50:15
兄弟姉妹でマウンティングとか性格悪過ぎ。
+113
-2
-
10. 匿名 2018/07/23(月) 20:50:21
結婚したらしたで今度は子供でマウントされそう。
距離置いた方がいいよ+82
-0
-
11. 匿名 2018/07/23(月) 20:50:46
親きょうだいは友達や恋人とかと違ってそう簡単に切れないんだから、向こうがマウントしてきたからってやり返してたらキリないよ
注意してやめさせるか、スルーして相手にせんことが大切
親きょうだいは選べないから運が悪かったと腹括るしかない+77
-1
-
12. 匿名 2018/07/23(月) 20:51:39
マウンティングするほどの格差がないなー+6
-0
-
13. 匿名 2018/07/23(月) 20:52:58
マウントしてくるけど全く同じ人生を歩んできたわけじゃないし気にしない+7
-0
-
14. 匿名 2018/07/23(月) 20:53:02
マウンティングっていうか、お姉さんが結婚して幸せ感じたから、主にもそれを味わって欲しいくらいの感じじゃない?おすすめ、みたいな。そんなに重く考えてないんだと思う。
嫌なら嫌ってちゃんと言った方がいいよ。家族なんだから。+83
-11
-
15. 匿名 2018/07/23(月) 20:54:21
最終的に親のせいにする毒親トピになるんでしょ?+5
-5
-
16. 匿名 2018/07/23(月) 20:54:34 ID:cHP1ak68DU
最近やたらマウンティング連呼するよね
流行語?+5
-5
-
17. 匿名 2018/07/23(月) 20:55:01
>>8
主が親の介護してたら、家族内でこんなマウントとられてないと思うよ+7
-9
-
18. 匿名 2018/07/23(月) 20:55:35
マウンティングし合うほど会話もないし仲良くない…
実質一人っ子状態だわ+23
-0
-
19. 匿名 2018/07/23(月) 20:55:42
実兄妹間ではないけど、其々の配偶者がやり合ってる。
特に嫁2人は内心ピリピリしてるのが良く分かる+6
-0
-
20. 匿名 2018/07/23(月) 20:56:40
>>1
ごめん、それってマウンティングなの?
やって見て良かったし、お姉さんも晩婚で悩んだり、奇跡的に結婚できた!とか思っているから素直に早い方がいいって勧めてくれてるだけじゃない?
母親も兄も素で心配してるんじゃない?
上が結婚したら次は下!ってなるのは自然な流れだし
身内だから言える忌憚のない意見だよ+59
-7
-
21. 匿名 2018/07/23(月) 20:58:34
>>1
親兄弟の遠慮のない意見までマウンティングって言うようになったら終わりだよ
他人から見たら、ただの「頑固で自我の強いクセのある独身」じゃない?それ
年齢とともにだんだん誰も何も言ってくれなくなるよ
そういう意見は貴重だと思う+14
-6
-
22. 匿名 2018/07/23(月) 21:00:40
うちも三人兄弟だけど、兄弟間で早く結婚しろとかなかったな
主の兄弟(親も)なんでそんなに結婚急かすんだろ
主が高所得じゃないとかで、主の将来を心配してのことではないのかな?
主が高所得で自立してたらごめん
+9
-0
-
23. 匿名 2018/07/23(月) 21:02:10
>>1
急に変わったんじゃなくてお姉さんも前から心配だったんじゃない?
でも今までは自分も独身だから言いにくかった
結婚して言えるようになったから勧めてるんじゃないのかな?40間近で結婚ってそれなりに頑張っただろうしさ
苦労するのがわかっているからこそアドバイスもしたくなるんじゃないかな
多分お姉さんも知り合いや友達にはそんなこと言わないでしょ
妹だからこそ実感がこもった意見を言うんだと思うよ
少なくともマウンティングではないと思う+12
-4
-
24. 匿名 2018/07/23(月) 21:02:44
姉ってどうしても妹を下にみてるといつか小馬鹿にしてるような発言してこない?私含め、周りの姉妹は大抵そんな感じ+63
-13
-
25. 匿名 2018/07/23(月) 21:04:11
いやいやいや、みんなは仲良し兄弟だからそう思うかもだけど、今まで無関心だったのに自分が結婚したからってヤイヤイ言ってくるなら相当ウザいよー。+15
-6
-
26. 匿名 2018/07/23(月) 21:04:22
発破をかけてくれる身内がいなくなった私には>>1のマウンティングに見える
耳に痛く、心に突き刺さる意見をポンと投げつけてくれる身内って歳をとればとるほど貴重
歳をとるとみんな当たり障りのないように付き合うようになるからさ
家族を大事にね
by46歳独身+14
-5
-
27. 匿名 2018/07/23(月) 21:05:18
まずマウンティングという発想をやめた方がいいと思う
どんどん婚期遅れるよ+12
-8
-
28. 匿名 2018/07/23(月) 21:06:42
お姉さんは今までも自分の後悔や苦労を伝えたかったけど立場上言いにくかっただけだと思うなぁ
お姉さんの結婚で焦る気持ちはわかるけど、グッとこらえてもうちょっとプラスの解釈をしてみたら?
物事の明るい面を見た方がいいよ
お姉さんも嬉しいんだろうし+13
-5
-
29. 匿名 2018/07/23(月) 21:09:28
姉は損得勘定でしか動かないし、妹の私をバカにしてる。最近になって気づいた。昔からバカにされてたから、わからなかった。+46
-5
-
30. 匿名 2018/07/23(月) 21:10:04
>>1
私も通った道だからわかる
そこで家族の話をはねつけたら独身だから他人の意見を聞かない奴みたいになっちゃうよ
周りからもそう思われてしまうし、自分の中でもだんだん頑固になってしまう
誰かの意見に身構えるのはやめたほうが良い
なんでもマウンティングに思えて気持ちも病んじゃうよ+9
-3
-
31. 匿名 2018/07/23(月) 21:11:35
大丈夫、放っておいてもそのうち誰も主さんの結婚に触れなくなる
一定年齢を過ぎると腫れ物のように扱われてうるさいことは何も言われなくなる+19
-0
-
32. 匿名 2018/07/23(月) 21:12:04
兄弟は他人のはじまり。面倒な人とは距離おいていいと思うよ。+28
-0
-
33. 匿名 2018/07/23(月) 21:13:37
経験者は語るってことじゃないの?
お姉さんだってそういう他人からの発言を気にしたこともあったんじゃないかな
それでもやっぱり「急げ!」と言いたいんだと思う
嫌われてもいいからとりあえず必要なことを伝えてくれる人の存在ってありがたいよ
姉がいない私は羨ましいわ+5
-1
-
34. 匿名 2018/07/23(月) 21:14:24
姉妹間で夫の収入を張り合う話かと思ったら・・
>>1のはマウンティングじゃないと思う+21
-0
-
35. 匿名 2018/07/23(月) 21:14:36
兄弟姉妹間でもあるよね。面倒くせぇ。
妹は姉の私に対抗心を燃やしている。
幼いときは急に「お姉ちゃんのほうが可愛いんだー!」と泣き出したりしてた。
思春期になると美容院の美容師に私の悪口を吹き込む。同じ美容院に行っていたので美容師は悪口を信じて私を馬鹿にしてきた。
この美容師も大人としてどうなの?と思うけど、人が悪口を言っている相手は自分も馬鹿にしていいと考える頭のおかしい人って結構多いと大人になってから知ったな。
他にも色々とあるけど面倒くせぇ。+19
-1
-
36. 匿名 2018/07/23(月) 21:15:46
>>1
>結婚でこんなに女性って変わるのかな
変わってないんだと思う
言いにくい立場から言いやすい立場になったというだけかと
今も昔も心配していることには変わりないのでは+12
-0
-
37. 匿名 2018/07/23(月) 21:17:32
世帯収入を張り合うとか、学歴を張り合うとか、美貌やオシャレ度を張り合うとか、子供の出来を張り合うとかならマウンティングだと思うけど
主さんの場合は年配者の経験者からのお言葉って感じがするけど
こういうこともマウンティングっていうの?+22
-0
-
38. 匿名 2018/07/23(月) 21:20:16
女が一人で生きていくのはなかなか大変だから、親も心配してるんじゃない?
あの子このままで大丈夫かしらって親が兄姉に相談してる可能性はないかな+10
-1
-
39. 匿名 2018/07/23(月) 21:23:34
40手前で結婚って、滑り込みセーフ!ラストチャンスを掴んだ!って感じだよね
それで自分と同じような道を進んでいてそろそろヤバそうな妹にアドバイスをするなというほうが無理がある
普通に心配なんでしょ
それこそ冷え切った仲の悪い兄弟だよ
例えは悪いけど25歳まで恋愛を我慢してきていきなり大金持ちと恋愛をして舞い上がりまくった剛力ちゃんぐらい自然な流れだと思う
例えは悪いけどw+14
-1
-
40. 匿名 2018/07/23(月) 21:24:15
うちの女兄弟も結婚が決まったとたん「あんたも早く結婚すれば~」と言ってきた。
言い方も捨て台詞みたいだったので腹立たしかったよ
+9
-0
-
41. 匿名 2018/07/23(月) 21:25:23
>>1
そういうことが家族間で言われるうちが華
禁句のような雰囲気になったら、 お終い
身内びいきで見てくれる身内から見ても無理そうな物件になったということになるから・・
+9
-0
-
42. 匿名 2018/07/23(月) 21:26:54
主を心配してのことだと思うよ
どーでもいい兄弟だったら、兄も姉も何も言わないし相手にしないよ
母も、毒親だったり主のこと何も心配してなければ、結婚させるより側に置いときたいって思うだろうし+6
-0
-
43. 匿名 2018/07/23(月) 21:29:13
>>1
30代前半で2年前に激太りして86kgになった\(^o^)/
もはや誰も急かしてこないよ\(^o^)/
羨ましいでしょ\(^o^)/+1
-3
-
44. 匿名 2018/07/23(月) 21:29:55
>>25
仲良しだからとは誰も言ってなくない?+2
-1
-
45. 匿名 2018/07/23(月) 21:33:40
心配するふりをして馬鹿にしているのが駄々もれだかれイラッとするんだよ。
これは親族だからっていうより人間性の問題だと思う。
毒親がいるように毒姉妹も存在する。+14
-3
-
46. 匿名 2018/07/23(月) 21:36:37
>>1のパターンはどう考えても姉の実体験に基づくアドバイスだと思う
顔面レベルも似たようなもんだろうし
結婚した途端にそれなら、内心では「ヤベーw危なかったwww」って思ったからこそかと+6
-0
-
47. 匿名 2018/07/23(月) 21:37:00
他人や第三者なら余計なお世話だけど、身内が何も言ってくれなくなったら終わりじゃない?
いざってとき損得抜きで助け合えるのが兄弟だよ+3
-4
-
48. 匿名 2018/07/23(月) 21:39:02
正直、40過ぎたら兄弟でも何も言ってこなくなるよ
もうそれこそ親の介護も近いしね+6
-0
-
49. 匿名 2018/07/23(月) 21:39:54
なんか言えばマウンティングって言われたら会話も出来ないね
主が僻んでるからそう捉えるのか、姉が上から目線なのか。
なんにしろ家族でもしっかり言葉選ばなきゃ行けない世の中ね+7
-1
-
50. 匿名 2018/07/23(月) 21:42:11
>>1マウンティングじゃなくて、結婚した姉の発言をカギカッコで書き込んだ方が共感もコメ数ものびただろうね
薄ぼんやりしてるから読んだ人みんな主がぬるいように読んでしまうんだよ+5
-0
-
51. 匿名 2018/07/23(月) 21:49:23
主さんが姉から何を言われ何をされたのかを教えてほしい。+5
-0
-
52. 匿名 2018/07/23(月) 21:54:15
>>45
マイナスつけられちゃってるけど分かります。
向こうは自分の方が上にいたり得してないと気が収まらないみたいです
平等という概念がないみたい。
相続とかで揉めそうだからこまめに正すために
「あなたちょっとバランスを欠いてるよ?」というメッセージを送るようにしてる
+7
-1
-
53. 匿名 2018/07/23(月) 21:56:06
兄弟が独身のままって、結構負担だよ
老後とかを考えると特に
現金だけど、自分が結婚した途端に今度はそこが心配になってきたんじゃないかな+4
-1
-
54. 匿名 2018/07/23(月) 21:56:16
テレビで観たことがあるんだけど海外の事件でエリートの恋人と一緒に自分の妹を殺した姉がいたよね。
恋人がヤバイ性癖持ちかなんかで姉も一緒に妹に性的なイタズラをしていた事件。
二人は妹を殺害後に普通に結婚式挙げてた。
血が繋がっているからって無条件に信頼できる間柄になるわけではない。
血が繋がっているからこそ憎しみの気持ちが募ることもあるよ。+7
-0
-
55. 匿名 2018/07/23(月) 21:56:38
>>51
そうだね、具体的に何をどのように言われたか、がないと
マウンティングなのか、
ただ心配で言ってるだけ、なのかどうか
判断できないよ+3
-0
-
56. 匿名 2018/07/23(月) 21:59:53
・私はこれも頑張ったし、これもしてきたから結婚できたんだよ、あんたも焦らないと!
・もうちょっと髪型を使ったほうがいいよ
・彼氏できた?
・のんびりしてちゃダメ
・ウェディングドレス似合わなくなるよ
・そんなんだと結婚できないよ
みたいな感じなら、マウンティングではないと思う
キツいけどさ+8
-1
-
57. 匿名 2018/07/23(月) 22:00:31
>>1だけ見ると拗らせた独身以外の何者でもない
家族も寄せ付けなくなってしまった・・みたいな手遅れ感+5
-2
-
58. 匿名 2018/07/23(月) 22:03:03
マウンティングというか
姉が見栄っ張り!
若い頃は水商売して稼いでたし
男の人にもチヤホヤされてたんだけど
結婚したのは年収350万くらいの人で
明らかに裕福ではないのに現実を認めない
周りの貧乏な人とか馬鹿にしてる感じだけど
こっちから言わせたらあんたもそうだよって言いたい+1
-4
-
59. 匿名 2018/07/23(月) 22:08:26
主の言うことが理解できない人はわざわざコメントする必要ないと思うけどなあ+6
-6
-
60. 匿名 2018/07/23(月) 22:14:39
姉より姉の夫が私の夫にやたら突っかかる。
高卒の私で大卒の夫で年収は田舎の割にはかなりいい。実家の親戚で集まる時とか私の夫の嫌味をチクチク言う。2人して頑張って稼いだお金なんだし必要なものは購入するのにケチつける。買えないなら身の丈にあった生活すればいいのにってみんなの前で言ってしまったし父親も私たち夫婦のことかばってくれたけど、姉、なんであんな男を選んだんだろう。車買った時も実家から援助受けてないし農家だから野菜と米くらいだよ+5
-1
-
61. 匿名 2018/07/23(月) 22:24:35
義母は4姉妹だが、住んでいる場所や戸建てか、子供の学歴、子供の結婚、孫の性別でマウントしている。
義母の中では、東大卒の息子が居て、都内マンションに住み、内孫が男だった自分が一番だったようだが、絶縁したから底辺になってしまったようだ。
実にくだらない+7
-0
-
62. 匿名 2018/07/23(月) 22:25:25
心配で言ってるのかもしれないけど、妹からしたら余計なお世話なんだよね。結婚やら出産とかは姉妹とはいえプライベートなんだから、ほっといてくれよって感じだわ。マウンティングと捉えてしまうなんらかの下地も今までであったのかもしれないし。
親に言われるのは仕方ないけど。+11
-1
-
63. 匿名 2018/07/23(月) 22:32:01
マウンティングって家族間で言っちゃう人の方がおかしいと思ってしまう
他になんか言葉ないんかいな+8
-5
-
64. 匿名 2018/07/23(月) 22:32:26
最近二人目ができた妹の、
「二人目作ったら?一人っ子は可哀想だよー」
実の妹とはいえデリカシー無さすぎ
+16
-0
-
65. 匿名 2018/07/23(月) 22:33:38
うちの姉は母の誕生日等に妹の私がプレゼントする物にケチをつけたりお手伝いをして母が喜んでくれたりすると悔しいのか凄く嫌味を言ってきてたな。
思えば妹のくせに出しゃばるなと思ってたんだろうなと思う。
それと私の着る物も誰かが褒めるとその後決まってけなされた。こんな屈折してる姉もいますよ。
+8
-0
-
66. 匿名 2018/07/23(月) 22:36:11
家から出て行く立場になった時に
今まで子供の立場として自分が得てきた利益をこれからは兄弟姉妹が享受すると気がついて
自分の結婚と同時に兄弟姉妹も追い出したくなるのかと、深読みしてしまった
そのぐらい憎々しく結婚マウントされたしその後も変な発言が結構ある
でも本人は心配を装っているし向こうは自分でも気がついてないのかもね+6
-1
-
67. 匿名 2018/07/23(月) 22:36:37
独身の姉から「ずっと子供と家に居て暇過ぎるでしょwww」
「ニートなのにタダ飯食べれて良いね」って言われた時、もし、あんたが他人だったら友達には絶対ならないと思った。+10
-1
-
68. 匿名 2018/07/23(月) 22:37:59
私の人生が上手くいってない時は生き生きしてるんだよねー
+5
-0
-
69. 匿名 2018/07/23(月) 22:41:12
主です。
皆さんコメントありがとうございます
年齢重ねる度に親などの言うことは本当に有り難いな…と思います。
きっと私の劣等感や嫉妬深さが原因でもあると思います。
今までは結婚話しそんなに無かったけど、姉が結婚した途端に、姉と母の中が深まり弟も彼女が居て、兄や弟には話を振りますが私が入れない話をしたり。
マウンティングじゃないかもですが、すみません
兄弟姉妹、皆で居ると、私だけ疎外感感じたり母から「気を使ってやってるのに…」とボソッと言ってるのが聞こえたり。
あんたは、彼氏もいなくて結婚予定もないから仲間外れ…みたいな態度が辛いのかもです
たぶん私が結婚=幸せっていうのが強いからなのでしょうか+6
-0
-
70. 匿名 2018/07/23(月) 22:42:30
家族間のマウンティングはある
受けたことない人は幸せ+22
-0
-
71. 匿名 2018/07/23(月) 22:44:46
マウンティングもあるし嫌がらせもあるよね
でも外ではいい人で通ってるから、怖いと思う+13
-0
-
72. 匿名 2018/07/23(月) 22:46:19
えっ待って待って
主の兄弟姉妹が日本神話のように次々登場して何が何だか
全部で何人いるの?+3
-0
-
73. 匿名 2018/07/23(月) 22:50:13
主です
分かりづらくてすみません
兄姉私弟で、兄も弟も親公認の彼女がいます+7
-0
-
74. 匿名 2018/07/23(月) 22:56:26
>>69
え~、母親から「気を使ってやっているのに」とか言われるの嫌だ~。
私の家がそうなんだけど、母も姉も自分より下の存在を家庭内につくって安心するタイプかな?
+11
-1
-
75. 匿名 2018/07/23(月) 23:09:23
結婚は相手がいても急かされてまとまるモノでもないから、もう結婚しない予定の既婚の姉が急かすのは心無いよ。
デリカシー欠けてる。
主も辛いだろうけど、兄弟の結婚観が姉の意見に染まるのは彼女の立場考えたらすっっっごい嫌だな〜+5
-0
-
76. 匿名 2018/07/23(月) 23:20:23
>>69
>姉と母の中が深まり弟も彼女が居て、兄や弟には話を振りますが私が入れない話をしたり。
>あんたは、彼氏もいなくて結婚予定もないから仲間外れ…みたいな態度が辛いのかもです
家族も主さんの気持ちにうすうす気がついていてどうしたらいいのかわからないのかもね
結婚の話で盛り上がりすぎても悪いし、今までのように話を振っても気まずくなっちゃうし
話を振らないように気を使うと、今度は仲間ハズレのやうな会話になってしまうし
主さんに気を使いすぎると姉が素直に嬉しい話ができないし・・・
ここで書かれているようなマウンティングだと言うような意地悪な家族じゃないのなら、お母さんの言う通り家族も気を使ってるのかもよ+3
-0
-
77. 匿名 2018/07/23(月) 23:21:46
ここを見てると毒家族持ちの人たちの斜め上の深読みが怖い
主さんの味方をしているようで、ある意味主さんにも失礼だよね・・
世の中そんなクズ家族ばかりじゃないのに
変な家族の元に育つとそう言う発想になっちゃうのかな+1
-3
-
78. 匿名 2018/07/23(月) 23:25:20
私は三姉妹の末っ子ですが、小さい時から次女にマウンティングされてきました。
長女を取られないように、あからさまに私を仲間はずれにして二人でお喋りしたり
見下した発言はよくされました。
でも、私が我慢すればいいのだからと、ずっと我慢をしてきました。
私の方が次女より先に婚約が決まった途端に、予定していなかったはずの今の旦那と結婚。
結婚式も子供も、とにかく私より先に!と言わんばかりに、急いでいました。
焦って結婚したからか、子供ができ育児や旦那にストレスが出ると「〇〇(私)が幸せなのが許せない」とポツンと呟かれたのが、凄く心に残っています。
両親の前では表面上は仲良くしているのですが、裏の顔を昔から知っているので、私がもし離婚なんてしたら、裏で大喜びなんだろうな。+15
-0
-
79. 匿名 2018/07/23(月) 23:26:38
>>77
はい。いつものマウント来ましたー退場~+1
-1
-
80. 匿名 2018/07/23(月) 23:37:24
そんなん、子供の頃からずっとだよ。
2つ下の妹にとって、私は目の上のタンコブ。
そして厄介ごとの緩衝材。
自分が一番じゃないと気がすまない。
刃向かうと、逆ギレが倍返しになってやってくる。
疲れるので、当たり障りのない会話しかしないよ。
妹の夫にバラしてやりたいけどね。我慢我慢。+6
-0
-
81. 匿名 2018/07/23(月) 23:47:54
>>79
わざとじゃなくてリアルでそう感じているのだとしたら病みすぎ+1
-3
-
82. 匿名 2018/07/23(月) 23:52:31
兄がいるけどそういうことはないかな。
なんだか姉妹って仲良い人はいいなーって思うけどなんだかんだ兄でよかったかな。
女同士ってやっぱり怖い。+7
-1
-
83. 匿名 2018/07/23(月) 23:53:39
妹が昔から私と張り合いたがる。
背は私の方が高い!脚が長い!お姉ちゃんはO脚!
私は進学校に行ったから賢い!とか。
私に彼氏が出来て、自分は全然だったのに、
お姉ちゃんはあんな男でもいいんだ?とバカにする。
私と比べて貶さないと気が済まないらしい。
私と比べるより、世間と比べて自分をレベルアップさせた方がいいのに。+9
-0
-
84. 匿名 2018/07/23(月) 23:54:44
>>77
斜め深読みしようがしまいが本気で結婚しろって心配してるなら、お見合い写真の一枚やいい人の紹介を持ってくるよ
お姉さんがやったのは自分からは何もせずに尻叩く遊び
私なら心配しとる相手にそんなことしない+8
-0
-
85. 匿名 2018/07/24(火) 00:02:41
トピずれだけど
妹を暴力でいじめ倒す兄の話を結構聞くから口だけで済む姉妹の方がマシじゃないかな
男兄弟は大人になったらほぼ他人だしね
姉妹はなんだかんだ言っても助け合うよ~
+2
-4
-
86. 匿名 2018/07/24(火) 00:11:37
>>77はぶりっ子だね
姉のことを悪く言ってしまうのが主を傷つけてしまわないか不安になりながら、それぞれ自分の意見を出してるのに
77はぶりっ子して意見出してる人達を毒親育ちってことにして、毒親家族持ちはコワァイってコメントしたり、きわめつけに
変な家族の元に育つとそう言う発想になっちゃうのかな
ハア?この一言が特に最低だと思ったわ+4
-1
-
87. 匿名 2018/07/24(火) 00:36:06
お姉さんはマウンティングというよりただ気が利かないというか言葉が直接的すぎる感じなのかなと思ったよ
もし、めちゃめちゃ偉そうなどうしようもないクズならもう関わらなくていいでしょ。40ならもう他人だし+2
-0
-
88. 匿名 2018/07/24(火) 00:39:45
姉妹の姉ですが、妹からマウンティングされるよ。
プライドが高くて自分が自分がってタイプだから身近にいる私と比較して周りから褒められたいみたい。+10
-0
-
89. 匿名 2018/07/24(火) 00:50:18
主さんに変な考えを植え付けようとしているコメントはフレネミーって感じ
+2
-1
-
90. 匿名 2018/07/24(火) 00:53:01
姉の旦那がそう。
なんでも自分はこうだった!こうした!とか
俺は厳しい道を選ぶ苦労してる!とか
とにかく自分の評価が高い。
周りが評価するなら判るけど、聞いてるこちらが恥ずかしいしうんざり。
一番腹立ったのは、姪が中学時代に拒食症になってるから結婚できるか心配だよね。
中学の時に人生って決まるからね。
ときたもんだ。
今は理学療法士としてしっかり働いてる子なのに。
お前は大学さぼって2回も留年してる甘ちゃんのくせしてどの口が言ってんだって感じ。
そしてお前の息子は高1だけど、未だにママ~と甘えてベタベタとしてんだろ!
完全にマザコン。
何がその点うちの息子は将来安心だ、だよ。
将来の彼女や奥さんになる人の気持ちを考えろ!
(と、姉にも言いたい!)
息子の事を考えてない。
私から言わしたらおたくの息子の方が心配です。+2
-0
-
91. 匿名 2018/07/24(火) 00:53:48
>>1
でも、結婚のことだけでしょ?
私は妹がいるけど、昔から親からも妹からもマウンティングされてたよ。
だいぶ大人になってから父に聞いたところ、
バカにされて悔しかったら頑張るはずだ!と思ってわざとクソミソに言ってたらしい。
頑張れる子もいるかもしれないけど、私の場合は家族全員に貶されて辛かったです。
妹は末っ子だからと甘やかされてたし、
妹だけ可愛がられてるようにしか見えなかった。+5
-0
-
92. 匿名 2018/07/24(火) 01:04:24
>>80
姉がそう。
男二人女二人の兄弟だけど、姉は自分が一番で正しいと思ってる。
女同士の私とは張り合ってくるのもあるから、ものすごく面倒くさい。
仲良くできる時も多いけど、口喧嘩になると甲高い声で『お前』『100%!』『絶対!』『違う!』が口癖で何言ってもダメ。
あんな女、私が男だったら結婚したくない。+4
-0
-
93. 匿名 2018/07/24(火) 02:03:00
本人は認めないだろうし、忘れたていにしてくるだろうが、妹は一児の母となった今でもマウンティングしてくる。
厄介なのは、姉妹どちらが上にでも下でも不満らしいこと。
負けるのは嫌だけど、勝つと姉の不甲斐なさにムカつくらしい。
+2
-0
-
94. 匿名 2018/07/24(火) 02:09:37
勝手に比べて突っかかって。
一人相撲に巻き込まないで欲しいわ。+3
-0
-
95. 匿名 2018/07/24(火) 02:14:15
結婚や出産は、個人の問題なの。
上から順番にってものも、皆んながみんなするものでもないの。
そして一人じゃ出来ないものなの。
そこを踏まえて欲しいの。
+5
-0
-
96. 匿名 2018/07/24(火) 03:12:35
>>24
しかも妹が順風満帆だったり姉側が無知だと卑屈になって絡んでくる
こっちは何も言ってないのに姉のできないことやってると私のこと見下してるって絡む+4
-0
-
97. 匿名 2018/07/24(火) 03:15:58
>>86
多分毒姉か毒妹できょうだいから避けられてる人なんだと思う+5
-0
-
98. 匿名 2018/07/24(火) 03:18:17
>>80
当たり障りのない会話が嫌いな人って無神経な人が多い+5
-0
-
99. 匿名 2018/07/24(火) 03:23:49
1最初の方で責められてるけどお姉さん無神経じゃない?
私いわゆる順風満帆だけど、未婚、デキ婚、離婚、高齢出産、一人っ子、ニート、フリーターとかの人と話す時は気使うよ
色々考えて無口にすらなる
+7
-1
-
100. 匿名 2018/07/24(火) 03:32:40
>>65
うちもそう
私が何かしたり親が私を気遣うと必ず妹ばかり甘やかしてって言ったり、物を買えばケチをつけ友達彼氏にもケチをつけ卑屈過ぎて驚く+3
-0
-
101. 匿名 2018/07/24(火) 03:40:14
>>69
気を使ってやってるのにって普通じゃないよ
お母さんもお姉さんも毒気味じゃない?+4
-0
-
102. 匿名 2018/07/24(火) 04:54:19
旅行先を真似してきたり
自慢話うざ〜〜〜〜+5
-0
-
103. 匿名 2018/07/24(火) 08:46:30
>>14
私もそのパターンだと思う
「結婚するなら早くした方がいいよ!」っていう助言を、
主はマウントだと思っているのでは?
子どもカワイイよーとか、旦那がいると安心だよーとか、
受け入れる側の気持ち次第で「マウント」になっちゃうのって
姉妹だけじゃなくて友達同士でもこういう誤解ありそう+1
-4
-
104. 匿名 2018/07/24(火) 09:07:57
それはマウンティングというよりも助言。主が神経質じゃないの?
30代半ばで独身の女が家族にいたら何か言わない方がおかしいし
まだ間に合う年齢で、結婚しろしろと言われてるうちが花だよ
さらに年取って誰も何も言ってくれない腫れ物になったらそれも悲しいよ+2
-3
-
105. 匿名 2018/07/24(火) 09:20:27
マウンティングじゃないんだけど、
弟がめっちゃ年収高くて、奥さん美人で子供もかわいくて、都内のいいとこ住み
うちは年収低いし、私はデブスだし子供できないし、田舎のしかも駅から遠い
何も言ってこないけど勝手に卑屈になってて、弟嫌い
ほとんど連絡しないから、両親が年1くらいで弟のところに孫会いに行くついでに一緒に行くくらい
どうしたら気にならなくなる?もう自分がイヤになる+4
-0
-
106. 匿名 2018/07/24(火) 09:25:20
>>105
卑屈になって会うのが嫌になるくらいなら、
もうなるべく会わない方がいいと思うよ。年1ペースで十分。
姉弟だからって大人になったら他人。他人として気にしないのが一番+1
-0
-
107. 匿名 2018/07/24(火) 09:34:25
田舎住まいだったら
まだ20代の時点で家族や親戚や近所の人にまで毎日マウントされ放題だよ
早く結婚しろしろ子どもを産めって。でもそれが普通。+1
-0
-
108. 匿名 2018/07/24(火) 09:40:37
>>106
ありがとう、なるべく気にしないように頑張る
母が二人だけの姉弟なんだから仲良くしてって思い出したように言ってくるし、
あと、最近流行りの みてね !
あれ、イヤね(笑) 見たくないけど、アプリの仕様で見てない事バレちゃうでしょ?かわいい姪っ子ときれいな奥さんとキレイな景色の外国旅行の写真とかステキな夜景のお家とか、たーーーくさん
私なんか、小学校の外国旅行のとき以来日本から出てないよ
気にしないように頑張るって言いながら愚痴だらけだね、ごめん、もうやめます+4
-0
-
109. 匿名 2018/07/24(火) 09:45:08
>>107
105です
私宛かな?違ったらごめんなさい
田舎住みだけど、結婚もしてるし20代でもない
もうすぐ40です
子供はとっくに諦めてるし、弟に対して卑屈になる以外はそこそこ幸せなの
子供いないからその分夫婦仲はいいと思う
ただ、弟と自分を勝手に比較して卑屈になっちゃう自分がイヤなの あと弟に、うちのダンナを名字で呼び捨てされるのもすごくムカつく 年上なのに、バカにしてるの?って。
そもそもトピずれだったね、ごめん+1
-0
-
110. 匿名 2018/07/24(火) 10:23:23
>>109
ごめんあなた宛じゃない
でも常に弟の生活と比較してそのたびに卑屈になってたら疲れちゃうよ
直接会うのが年に1回だけなら、弟のことなんて気にする必要ないと思う
呼び捨ての件は、自分は姉で上の立場だし弟に直接言えばいいかと
それも言えないなら、そんな兄弟仲良くする必要もないしもう考えるのはやめなよ+2
-0
-
111. 匿名 2018/07/24(火) 12:42:47
あるある!先に結婚した妹、色々自慢や見下し発言あったけど離婚した
うちは円満!+5
-0
-
112. 匿名 2018/07/24(火) 17:59:37
人様の家族にあれだけど、もしかしてそれ以外にマウンティング要素がないのかな。
スペック競争をしても、好きじゃない人が伴侶になったりしたらまぁまぁ地獄です。
それよりは大好きなパートナーを見つけて、思いっきり幸せいっぱいのろけてあげるか、仕事などで大成してマウンティングするほど相手が悲しくなる位置に駆け上がるか。
正面からは当たらず。
まともに相手にはせず、ご自身がすっきり幸せであり続けることをオススメします。+0
-0
-
113. 匿名 2018/07/24(火) 18:41:38
なんかこういうのって姉妹が多いよね…
私の友達も姉からのマウンティング凄いって聞いたな
疲れるから関わりたくないって
私は弟がいるけどそういうのは全然ない
仲も良いし色々相談もできるし
女同士だと合わない場合怖いね
仲良しだと羨ましいなって思うけれど+3
-0
-
114. 匿名 2018/07/24(火) 19:30:20
>>2
私これだった。何も言われなくなった。
昔から両親に成績や容姿で優劣つけられていて、自己肯定も最悪だったし、姉は逆に期待に応えられるよう対応してたから、家族からサンドバックにされてた。
姉はやはり勝ち組()で、結婚も在学中に捕まえてストレートにいったわけさ。
姉の旦那は誰もが知ってる某企業の子会社の社員。
当時鬱で無職になってしまった私に「なんで鬱なんかになってんの?笑」「速く安定しなさい」がみがみ説教。両親も姉さんみたいに早くいい相手見つけるんだよって、ますます追い込まれて薬漬けになってしまったことがある。
本当に偶然なんだけど、後に結婚する旦那がその企業の本社の人だったの。
態度かわるよね。今私の立場が逆転してる。
長年の恨みなので、ナチュラルにマウントとっていきつつ、親族からFAしています。
+4
-0
-
115. 匿名 2018/07/24(火) 19:33:12
婚約者に振られた直後。親戚一同はすごく気を使ってくれていたのに
「(姉の)旦那の弟さん、本当にいい人なんだよ」
と姉の旦那の弟を押し付けられ勝手にデートの約束までして
セッティングされたトラウマは一生消えません・・・・+5
-0
-
116. 匿名 2018/07/24(火) 20:51:59
>>84
>お姉さんがやったのは自分からは何もせずに尻叩く遊び
結婚しろって言われたからって見合い写真の一枚でももってこい!は甘えすぎだし頭おかしいと思う
そんなんだから・・って思った+0
-0
-
117. 匿名 2018/07/24(火) 22:36:34
姉妹兄弟でマウンティングと聞いて、喧嘩の時に馬乗りになったことがあるかどうか聞いているのかと思ってましたた。凄い勘違いでした…ごめんなさい+0
-0
-
118. 匿名 2018/07/25(水) 00:41:25
マウンティングとは違うかもしれないけど
最近結婚した私に、未婚の姉が「あんたはいいわよね、旦那捕まえて毎日気楽で」「子供まだなの?早く婦人科でも行きなさい。親安心しないでしょ」とかしょっちゅう言ってきてイラッとする。
本人は結婚願望一切もないし子供嫌いだから絶対持たないと公言してるし彼氏すらマトモに出来たことないのに、どの口が言いやがる。
こういう奴らは無視かキレるに限る。+3
-0
-
119. 匿名 2018/07/25(水) 01:30:46
>>115
イギリス王室と同じじゃん笑
ケイト妃が結婚式したときに弟王子とケイト妃の妹がお似合いって一時報道されてた+0
-0
-
120. 匿名 2018/07/25(水) 01:32:22
>>116
そんなんだから、、、なに?
ガル民ならハッキリ言わんかーい!+0
-0
-
121. 匿名 2018/07/25(水) 03:26:39
>>116
見合い写真っていうのは善意じゃなくて面白がってるだけってことの例え話でしょw
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する