-
1501. 匿名 2018/07/31(火) 13:14:37
もうここでも言われてるけどEDのリンホラにホッとした。やっぱり進撃といえばコレじゃないとって感じ。+67
-1
-
1502. 匿名 2018/07/31(火) 13:22:40
>>1501
もう、全然違うよね、ED絵柄もいいしさ。+54
-2
-
1503. 匿名 2018/07/31(火) 13:26:19
>>1473
私はケニーの声がこんなカッコいいとは思わなかった。セクシーで惚れたわ~
バン!バン!+32
-0
-
1504. 匿名 2018/07/31(火) 13:33:46
スロー再生で見てもリヴァイ早かったw
どんだけ作画に力入ってるんだ+53
-0
-
1505. 匿名 2018/07/31(火) 13:39:41
気球夫婦がアルミンの両親てどこでわかったっけ?
祖父が口減らしに壁の外に出されたエピソードは覚えてるんだけど+28
-0
-
1506. 匿名 2018/07/31(火) 13:45:15
>>1401諫山さんって、なんとなく謙虚でいい人そう。+32
-1
-
1507. 匿名 2018/07/31(火) 13:51:30
>>1500
カルラって美人設定なの?
原作者は最近エレンは父親似ですとか言い出してたけどw
ハンジは昔何かの雑誌で美形って書かれてた気がする+3
-7
-
1508. 匿名 2018/07/31(火) 13:55:17
2話を見て思ったことは、調査兵団は巨人を殺すことはできても人間を殺すことには慣れていない、でも中央憲兵は人間を殺すことに慣れている
ジャンに銃を向けた人は躊躇してしまったみたいだけど…
巨人も人間も相手にできるリヴァイはすごい+60
-1
-
1509. 匿名 2018/07/31(火) 13:57:20
>>1505
キャラクター名鑑+22
-0
-
1510. 匿名 2018/07/31(火) 14:22:58
>>1505
口減らしの為に壁の外に出された
進撃の巨人を知らない人には分からないであろう、このワードの壮絶な絶望を
怖すぎる(T_T)+41
-0
-
1511. 匿名 2018/07/31(火) 14:26:25
>>1508
瞬時の判断ができるリヴァイは本当に凄い!+39
-0
-
1512. 匿名 2018/07/31(火) 14:43:15
>>1483
リヴァイ、背がかなり低いけどモテるかな?
超強いし頼りになるけど普段はボーっとした小さいおじさんだから、魅力に気付かない女も多そう+4
-15
-
1513. 匿名 2018/07/31(火) 14:46:02
>>1509
ありがとう
そうなんだ。アルミンはその事知ってたんだろうか
巨人よりも政府に恨みを持ちそうな環境だ+36
-0
-
1514. 匿名 2018/07/31(火) 14:46:27
>>1502
OPは冒頭のアップのエレンの顔が韓国アイドル風というか東南アジアの人みたいな顔できついわ+6
-13
-
1515. 匿名 2018/07/31(火) 14:49:20
>>1500
カルラやエレンに顔がそっくりなガビもあの世界だと美少女なんだろうね+19
-1
-
1516. 匿名 2018/07/31(火) 15:00:58
日本人の男の人で稀に160cmの人いるけど
リヴァイの周りは180cm前後が当たり前だから日本でいう153cm位の男に当たるのかな
そう考えるともてなさそうだ+14
-8
-
1517. 匿名 2018/07/31(火) 15:10:04
>>1497
>>1499
私も4期の憂いを帯びた19歳エレン絶対アニメでも見たいです。あの雰囲気に合わせた梶さんの演技も今から楽しみ。+37
-1
-
1518. 匿名 2018/07/31(火) 15:14:42
>>1507
それは19歳エレンね
子供の頃はカルラ似+21
-1
-
1519. 匿名 2018/07/31(火) 15:22:26
>>1514
東南アジア人に失礼すぎるコメントだな
それに韓国アイドルと東南アジア人って結構顔立ち違うし+27
-0
-
1520. 匿名 2018/07/31(火) 15:27:58
>>1423
あのシーンはあってもなくても差し支えないと思ってるんだけど、あれからラストが繋がるから、もしないならオリジナルのオチがあるのかなー?とちょっと楽しみ+5
-0
-
1521. 匿名 2018/07/31(火) 16:13:35
>>1503
YouTubeにリヴァイ役の神谷さんのインタビューあったけど、原作読んでるときから山路さんの声で聞こえてきてたって。あの酸いも甘いも分かってるような渋くて遊びのある声、ピッタリだよね。+32
-1
-
1522. 匿名 2018/07/31(火) 16:17:35
>>1520
ジャンに「お前は本当に間違っていたのか」ってシーンもあったから、例のシーンも入ると思う、ってか入って欲しい。+11
-0
-
1523. 匿名 2018/07/31(火) 16:22:22
海外の反応見てると
アッカーマンはスルーされてるな。
リヴァイアッカーマン
ミカサアッカーマン
特に何も思わないのかな。展開早すぎて分かってないだけなのか+31
-0
-
1524. 匿名 2018/07/31(火) 16:29:25
>>1523
そうそう、やっとリヴァイの本名がわかったのにみんなスルーでリアクション薄かったw
もしかしたらミカサがアッカーマンだということ忘れているのか、それかいろんなところでネタバレ食らって反応薄いのかもね
原作だとケニーがリーブスにリヴァイアッカーマンを知ってるか?と聞いて、リーブスがリヴァイ兵長はアッカーマンというのか?初めて聞いた…みたいなセリフがあったんだけどね〜。。。+38
-0
-
1525. 匿名 2018/07/31(火) 16:35:39
>>1520
差し支えないかぁ〜…
リヴァイがあんな表情するのは初めてだから見てみたかったんだけどね・・・笑
でもまだ先のシーンだろうから、どうなるのか楽しみだね+14
-0
-
1526. 匿名 2018/07/31(火) 16:52:52
>>1524自分はリアルタイムで原作読んでないから、有名作品すぎて読む前から女型の巨人がアニってことと、リヴァイのフルネームと地下室の秘密を知ってたよ
反応してない人がネタバレくらってるかどうかはわからないけど
+10
-0
-
1527. 匿名 2018/07/31(火) 17:00:41
リヴァイって検索したらあちこちにアッカーマンって出てくるだろうし、season3の第2話でリヴァイの姓がアッカーマンだと初めてわかった…とはならなかったんじゃない?笑
でもちょっと驚くところ見てみたかったよねw+21
-0
-
1528. 匿名 2018/07/31(火) 17:04:26
>>1516
hydeや岡村は156センチだし
日本は150センチ代の男も結構いるんじゃないかな?
ヒストリアの父親は158センチだからリヴァイより小さいんだよね+14
-3
-
1529. 匿名 2018/07/31(火) 17:04:51
もしかして海外では
アッカーマンって珍しくない名前なのかな。それならあまり食いつかないのもわかるかも...ドイツ以外にアメリカでもアッカーマンって名前の人いるからなぁ。+16
-0
-
1530. 匿名 2018/07/31(火) 17:10:27
>>1516
153cmという具体的な数字はどこから出てきたんだw+13
-0
-
1531. 匿名 2018/07/31(火) 17:14:09
アニメではケニーがリヴァイのフルネームをあっさり言ったから何も思わなかったんじゃないかな
原作のようにケニーとリーブスの会話がアニメでもあったらまた反応は違ったのかも
あとレイスが本当の王家って台詞のシーンもあっさりしすぎてw+23
-0
-
1532. 匿名 2018/07/31(火) 17:15:29
>>1517
アニメのエレンって性格が原作のエレンとキャラ改変されてる事多いから不安だ
てかアニメのエレンは眉毛が太すぎるし目の色も違うから印象が原作とかなり違うんだよね
原作の薄眉毛でいいのに+15
-1
-
1533. 匿名 2018/07/31(火) 17:18:17
原作でリヴァイの姓がアッカーマンって判明した時はむちゃくちゃ盛り上がってたな+38
-0
-
1534. 匿名 2018/07/31(火) 17:39:07
ヤフオクのチャリティーオークションに出品されてる諌山先生のリヴァイが美しすぎる+17
-0
-
1535. 匿名 2018/07/31(火) 20:52:58
>>1528
2人ともそんなに小さいのか+4
-2
-
1536. 匿名 2018/07/31(火) 21:22:31
そういえばケニーってリヴァイに撃たれたのに何で死ななかったの?
椅子に当たったから?
あと中央憲兵がエレン達を眠らせてたけど麻酔銃ってあったんだね。
麻酔銃があればライナー達が暴れる前に眠らせる事ができたんじゃないかと思うけど調査兵団は持ってないのかな+15
-0
-
1537. 匿名 2018/07/31(火) 21:38:40
>>1500
美人設定なんてありません
腐女子はいい加減気持ち悪い妄想願望をここで垂れ流すのはやめて…
普通のどこにでもいるオバチャンだよ
昨日から流れおかしいよ+4
-23
-
1538. 匿名 2018/07/31(火) 21:46:42
>>1537
アニメ派のにわかにバレないと思って捏造まで垂れ流すしほんと気持ち悪いよね
どこかに貼られてそっから変なのが大量に流れてきてるのかな?
ここは三期アニメのスレなのにハンジの恋愛がどうとかエレンの顔がどうとかどうでもいいよ
三期で影が薄くて空気だから無関係なここで話したがるんだろうけどチョー迷惑。。。+4
-16
-
1539. 匿名 2018/07/31(火) 21:52:03
>>1536
椅子と鋼鉄っぽい胸当てに当たったんじゃないかな?+21
-0
-
1540. 匿名 2018/07/31(火) 21:59:41
良くわからないけど美人設定って言ったら腐女子なの?
何故か恋愛話しや容姿の話しに不快感表す人多いよね
アニメの話しのみだったらいろいろな考察も禁止で事実のみしかダメってこと?
+12
-3
-
1541. 匿名 2018/07/31(火) 22:04:25
特にリヴァイの話しに嫌悪感を感じてる人多いみたいだけど、リヴァイが好きだったらミーハーなファンでオタクっぽいからなのかな?
若い女子でリヴァイに本気で恋してる人っているかも知れないけど、特にキモいとは思わないけど+6
-4
-
1542. 匿名 2018/07/31(火) 22:13:39
自分からしたら腐女子も夢女?もアニメオタクも同じだわ+5
-12
-
1543. 匿名 2018/07/31(火) 22:23:03
アニメの話ししましょアニメの話ししましょって騒ぐあなたたちは世間一般でキモいと思われないとでも思ってるの?+1
-17
-
1544. 匿名 2018/07/31(火) 23:03:06
ええ…
腐女子でもなんでもないんだけど…笑
なんでそんな否定したがるの?
アニメの話のみで原作の話も考察も駄目でキャラクターに関することも駄目ならもう話すことないね+13
-5
-
1545. 匿名 2018/07/31(火) 23:23:45
そんなにアニメの話ししたいならいちいちつっかからないで自分たちがアニメの話しとやらをしなよ
ここには雑談したい人もいるんじゃない?+9
-2
-
1546. 匿名 2018/07/31(火) 23:26:27
>>1536
リヴァイが撃つ直前に椅子持ってて実際狙撃に気付いてるから椅子盾にしたんだろうね+27
-2
-
1547. 匿名 2018/07/31(火) 23:47:22
>>1537がキモいよ
アニメばっかり見てないでもっと現実見なよ
+3
-12
-
1548. 匿名 2018/08/01(水) 00:52:43
駆け足で進んでる分、例のクライマックスに尺を割いてくれるのかなと期待が膨らむ。あ~早く観たい!+22
-0
-
1549. 匿名 2018/08/01(水) 01:26:38
兵長にだけすごく気をつかって作画してるのはひしひしと伝わってきた。どこ見ても崩れてない
+36
-3
-
1550. 匿名 2018/08/01(水) 01:33:00
リヴァイ無双やばかった
アクションがあまりに凄すぎて興奮が止まらない
開いた口が塞がらないよ
ちゃんと兵団側でリヴァイだけ別格感も出てたし脳汁ドバドバ
もう最高すぎ!+34
-0
-
1551. 匿名 2018/08/01(水) 01:36:51
>>1537
どう見ても美人だけど+20
-5
-
1552. 匿名 2018/08/01(水) 02:01:23
あれだけ作画凄くて「シー」がなかったのはなんでだろ?
充分入れる間あったっぽいのに+36
-0
-
1553. 匿名 2018/08/01(水) 02:19:44
>>1551
いい加減妄想はツイッターでやって+2
-18
-
1554. 匿名 2018/08/01(水) 05:57:55
>>1535
爆笑問題の小さい方も身長154センチぐらいしかないらしい+2
-3
-
1555. 匿名 2018/08/01(水) 08:39:42
3期って1クールか2クールか
もう分かってるんだっけ?
+12
-0
-
1556. 匿名 2018/08/01(水) 08:52:55
>>1552
シー!にこれだけ需要があると思ってなかったんじゃない?+33
-0
-
1557. 匿名 2018/08/01(水) 09:03:13
>>1555
2クール+22
-0
-
1558. 匿名 2018/08/01(水) 11:04:32
壁の上でリーブスとリヴァイが交渉するシーンなかったね…
ここリヴァイらしい生い立ちとユーモアが垣間見えて好きだわw+59
-1
-
1559. 匿名 2018/08/01(水) 11:39:37
アニメのにわかだから、いろいろと図で解説されたいー!!+11
-0
-
1560. 匿名 2018/08/01(水) 11:42:23
season1もseason2もseason3もエレンさらわれまくりだね(笑)+64
-1
-
1561. 匿名 2018/08/01(水) 11:50:22
ほんと、season3から観た人はリヴァイが主人公だと勘違いするんじゃないの+11
-12
-
1562. 匿名 2018/08/01(水) 12:18:48
>>1559
図って??+4
-0
-
1563. 匿名 2018/08/01(水) 12:34:18
>>1562
相関図とか、家系図と、年表とかみながら、解説をきけたらいいのになと。
にわかなので、主人公近辺しか顔と名前がわからなく…。
死んだ男キャラとか、誰が誰かだかちんぷんかんぷん。
そんな理解してないまま見ても、なんとか楽しんでます。+24
-0
-
1564. 匿名 2018/08/01(水) 12:53:58
ゲスミンの所はしっかりあったね笑+22
-0
-
1565. 匿名 2018/08/01(水) 14:08:12
>>1557
ありがとう
このペースで2クールって凄いね
今年の下半期はまた進撃にハマっちゃうな+24
-0
-
1566. 匿名 2018/08/01(水) 16:20:31
考察まとめサイトとかに時系列載ってたりするけど
見たくないとこまで目に入りそうで怖いよね
+27
-0
-
1567. 匿名 2018/08/01(水) 18:39:22
>>1563
わからないことがあれば聞いてください
ここの方達も優しい方が多いのできっと答えてくれますよ+24
-0
-
1568. 匿名 2018/08/01(水) 18:55:01
>>1564
でも、アルミンのゲスミン顔は無かったね。+40
-0
-
1569. 匿名 2018/08/01(水) 20:01:56
>>1563
ずっとトピを見てましたが、おっしゃる通り優しい方が多いと思います!
このトピを申請して良かったです。主です。+14
-2
-
1570. 匿名 2018/08/01(水) 20:05:00
>>1567
>>1563
主です。↑のコメ、アンカーを間違えてしまいました。申し訳ありません。
+7
-1
-
1571. 匿名 2018/08/01(水) 20:37:52
にわかですみません。
さっそく、いろいろとわからないのですが、
仲間の坊主の子の家族が、巨人に食べられたら?、巨人になって家に挟まってる?みたいに思った事があったのですが、どういうことかわからないし、もし家族ならそのあとどうしたのかな?
と、あんまり主人公達に関係なさそうな事が気になってます。
あとYouTubeで巨人の種類みたら、こんがらがったのですが、巨人になれる人間を食べると、ただの巨人が強い巨人になるの?
主人公は巨人に食べられたから、巨人になれるようになったのですか?+11
-0
-
1572. 匿名 2018/08/01(水) 20:48:17
>>1571
坊主の子はたぶんコニーだと思いますが
コニーの母親は獣の巨人に無垢の巨人にされました。その後どうなったかは分かっていません。
知性のある巨人と無垢の巨人がいますが、無垢の巨人が知性のある巨人を...これ以上はネタバレになるので言えません。アニメ3期でもうすぐ分かると思います。
+36
-1
-
1573. 匿名 2018/08/01(水) 20:48:29
>>1570
>>1567
トピ主さんと、にわかに優しい方々、ありがとうございます!
+5
-1
-
1574. 匿名 2018/08/01(水) 20:55:38
>>1571
坊主の子=コニーの家の上に巨人が倒れていたけど、手足が細くて起き上がれなさそうだった。→てことはその巨人はどうやってコニーの家の上にのれたのか?→さらにコニーはその巨人が「オアエリ」(お帰り)と巨人が言ったのを聞いた→しかもその巨人はコニーの母親とよく似ていた→それにコニーの母親は足が悪いらしい→もしかしたらその巨人は足の悪いコニーの母親が巨人になってしまったかもしれない
+34
-0
-
1575. 匿名 2018/08/01(水) 21:02:15
>>1571
知性のある巨人(エレンの巨人とか)と知性のないただ人を喰らうだけの巨人、他に人に興味を示さない奇行種というのがいるが、どのようにして巨人になるかはまだアニメでは明かされてない謎。+11
-0
-
1576. 匿名 2018/08/01(水) 21:07:39
>>1572
ありがとうございます!!
むむむ、むずかしいけど、続きが気になりますー
+11
-0
-
1577. 匿名 2018/08/01(水) 21:09:32
>>1574
なぞー!!
アニメだと一瞬だから、そんなにたくさん謎が…+2
-0
-
1578. 匿名 2018/08/01(水) 21:11:53
>>1575
アニメでは、これからわかるのですね!
ありがとうございます!
+8
-0
-
1579. 匿名 2018/08/01(水) 21:45:53
明日の夜11:55から2話連続再放送ありますよー!!
+34
-0
-
1580. 匿名 2018/08/01(水) 23:42:09
>>1575
原作でも完全にはどうしたのかまだわかってないよね。season3で王政編の後にヒントっぽい話があるのと、それプラス多分あの力がーみたいな。
あー、ネタバレトピも欲しいね!笑笑+15
-0
-
1581. 匿名 2018/08/02(木) 01:50:52
映画の方だけだと細かいとこ理解するの難しいよね+12
-1
-
1582. 匿名 2018/08/02(木) 11:19:45
作画オタク兼兵長ファンには刺激が強すぎた
何年も待ち続けた酒場バトル
やっぱり神作画回で脳汁溢れた
見てて気持ちいいの一言に尽きる
マジ幸せ
はいブルレイ買います。 買わせていただきます。+23
-2
-
1583. 匿名 2018/08/02(木) 15:13:08
>>1561
監督だか脚本の人がseason3はリヴァイが主人公ですって断言してるからそれで正しいよ
ちなみにヒロインはヒストリアらしい+21
-1
-
1584. 匿名 2018/08/02(木) 15:36:55
>>1583
リヴァイの活躍楽しみだー!
ヒストリアは前半はヒロインだね。
EDもヒストリアがメインだし+25
-1
-
1585. 匿名 2018/08/02(木) 16:02:56
season3始まってまだたったの2話しか放送してないのに、リヴァイの株がますます上がりそうだね
海外でもリヴァイファンが本当に多い(笑)
心配された王政編だけど、1話も2話も海外で高評価みたいで良かった+20
-0
-
1586. 匿名 2018/08/02(木) 16:09:29
さらわれる→助けられるでエレンもヒロインに入れて欲しいww
録画消してしまって後悔してたから再放送助かるな
海までの放送予定みたいだけどその後がまた面白いから続けて欲しい
海のシーンで終わったら謎は残ったままだしなんだかこわ~いラストになるよね+28
-0
-
1587. 匿名 2018/08/02(木) 16:11:21
13
東南アジアって?+1
-1
-
1588. 匿名 2018/08/02(木) 17:38:32
エレンが拐われ過ぎてピーチ姫って言われてるけど、ミカサはエレンに乙女だけど逞しくて強いし、兵長も強すぎて頼りになるし、どこか安心して見てしまう。+29
-0
-
1589. 匿名 2018/08/03(金) 00:23:40
ロッドレイスの巨人化はカットされる?
エンディングリンホラでうれしいー+0
-5
-
1590. 匿名 2018/08/03(金) 00:43:20
やっぱ通しで観ると良い!+7
-0
-
1591. 匿名 2018/08/03(金) 00:44:42
改めて見ると、リヴァイじゃなくてリバイって発音してる声優さんが多い。細かいけどちゃんと言って欲しい。+3
-11
-
1592. 匿名 2018/08/03(金) 00:50:57
今、NHKいれたら、終了間際だったけど第1話2話連続でやってたみたい。
芸人のゴー☆ジャスが出てた。
この番組毎週(隔週)やるのかな?+3
-0
-
1593. 匿名 2018/08/03(金) 01:52:42
>>1396
いわゆるアニメ組ですがケニーもアッカーマンなんだねー。+8
-0
-
1594. 匿名 2018/08/03(金) 08:04:41
アニメ原画展行く人いますか?+6
-0
-
1595. 匿名 2018/08/03(金) 09:46:26
大地と大空はなぜ分かれたのだろう?
世界は残酷でされど美しい
EDの歌詞好きだ+14
-0
-
1596. 匿名 2018/08/03(金) 09:53:05
NETBUZZ隔週で再放送毎回やってくれ~!何がいいって前後にトークが入るから、初っぱなの時間表示なしで保存出来るんだよ~!特にこの間の放送は気象速報入ってたから余計ありがたかった!+14
-0
-
1597. 匿名 2018/08/03(金) 10:09:26
>>1591
日本語だと同じ発音でしょ
あなた帰国子女?
+6
-6
-
1598. 匿名 2018/08/03(金) 12:58:09
マルロとヒッチの出番はあるんだろうか。
この速さだとカットされそう。
この2人好きなんだけどな。
+13
-0
-
1599. 匿名 2018/08/03(金) 13:26:44
アニが女型の巨人になって寝坊したシーンに出てたから出ると思ってる
登場シーンはあっさりかも知れないけど
何で 今ごろ 俺は・・・のとこ泣けるから是非出てほしいな+19
-0
-
1600. 匿名 2018/08/03(金) 13:36:14
>>1598
流石にカットされないと信じたいけど、原作でも話の流れにめちゃくちゃ絡んでるかと言われると…なんだよね、王政打倒する中で出てこなかったらその後の決戦でも出てこないって事になるよね。
cv杉田さんの人気にあやかって笑笑出番あるといいよねー。+14
-1
-
1601. 匿名 2018/08/03(金) 13:42:05
マルロとヒッチってアニメ一期でアニと一緒にいた憲兵の人だよね?
あの後も出番あったんだね
+24
-0
-
1602. 匿名 2018/08/03(金) 16:15:21
何あの作画何あのスピード感 惚れない訳なくない?
兵長がカッコよすぎて…カッコイイ……流石……カッコイイヤバイ ってなりながら同じシーンを10回は繰り返し観てた()
三期のせいで彼氏より惚れてるかもしんないw
+34
-4
-
1603. 匿名 2018/08/03(金) 16:22:02
それが進撃のすごいところだよね
初登場ウロだけど7巻ぐらいで本当の役目を果たすのが20巻っていう
最初の時点で決めてたのかな?+36
-0
-
1604. 匿名 2018/08/03(金) 16:54:13
>>1601
私のジャンを殴ったブス女ね
あのクソビッチ許さん
+0
-23
-
1605. 匿名 2018/08/03(金) 17:37:59
>>1604
ヒッチはいい子だよ。
誤解されやすいけど友達思いの子だよ。
アニ外伝みたらわかる+36
-0
-
1606. 匿名 2018/08/03(金) 20:11:56
アニはいつかクリスタルから出てくるのかなぁ…
出てくる時が想像できんのよ
+41
-0
-
1607. 匿名 2018/08/03(金) 20:50:00
>>1606
エレンの力でーって思い切りネタバレだよね笑笑
アニメじゃなくてネタバレトピ欲しいねー。
本誌出たら立つかな?
一回も採用された事ないよ。+17
-1
-
1608. 匿名 2018/08/03(金) 23:21:22
>>1607
進撃トピ2つは難しいかもね。私も申請した事あるけどダメだった。ネタバレトピ欲しいよね。そろそろ最新話が出るからみんなと話がしたいな+21
-0
-
1609. 匿名 2018/08/04(土) 01:33:45
わかる。二話本当に良かったなぁ… 作画とか…もう…うん…
いや…本当…格好良すぎたリヴァイは…
好きな物に対して圧倒的に語彙力が下がるのどうにかしたい…笑
最高に良かったです+19
-0
-
1610. 匿名 2018/08/04(土) 08:47:33
13
東南アジアって?+0
-3
-
1611. 匿名 2018/08/04(土) 15:57:16
兵長だけ露骨に作画の気合の入れ方がちがうねwウケる+1
-7
-
1612. 匿名 2018/08/04(土) 16:24:06
二話やばかった
この神作画戦闘シーン観たら他の作品の戦闘シーンが茶番に見える罠
もう日常系アニメしか見れない…
+11
-0
-
1613. 匿名 2018/08/04(土) 17:00:45
+46
-0
-
1614. 匿名 2018/08/04(土) 18:03:36
明日は3話だね!1週間が早い!!
ヒストリアとエルヴィンの過去の話らしいね。もっとエルヴィン見たい+36
-0
-
1615. 匿名 2018/08/04(土) 20:04:47
>>1614
season2の37話「叫び」でリヴァイも不思議に思っていたエルヴィンの笑いの意味が分かるかも?+26
-0
-
1616. 匿名 2018/08/04(土) 21:35:02
>>1615
このエルヴィン好きだなー。
ヒゲも髪型も普段は見られない姿!
セクシー+19
-1
-
1617. 匿名 2018/08/04(土) 22:05:27
リヴァイはフランス人!ってあちこちいろんなところで言ってる海外の進撃ファン(リヴァイファン?)を本当によく見かけるんだけど、リヴァイはフランス人だって諫山先生言ってましたっけ?
ミカサの母親が東洋人ってことは知ってるけど、他の各キャラが何人とかそんな設定ってあったっけ?
もしかしたらリヴァイって名前がフランスに多いのかよくわからないけど、海外でもリヴァイは大人気キャラだから、フランス人だと思いたいリヴァイファンのフランス人があちこちでそう言い張ってるだけなのかな?笑
どなたか知ってる方がいましたら教えてください+28
-0
-
1618. 匿名 2018/08/04(土) 22:17:26
>>1617
フランス人かはわからないけど
ヘブライ語でリヴァイは矛盾という意味。意味より響きが気に入ったらしい。
名前の由来は映画 ジーザスキャンプに登場するリヴァイ少年らしよ。
キャラクター名鑑より+23
-0
-
1619. 匿名 2018/08/05(日) 03:07:33
戦闘の作画凄いってもんじゃなかった。
神作画に神演出に神演技
全てのスタッフに感謝です
本当にありがとうございます
TV版とは思えないクオリティでした
あと、兵長を何より誰よりイケメンに書いてくれてもう生活ままならないくらいハマりました+34
-0
-
1620. 匿名 2018/08/05(日) 21:21:39
チャリティの兵長210万越えたって凄すぎる
もう二度とこんだけ人気のキャラクターって出なさそう+14
-0
-
1621. 匿名 2018/08/05(日) 21:27:16
>>1617
元々ドイツっぽい設定なんだけど、作者は地球じゃないと思ってと言ってたよ確か。
リヴァイは>>1618が言うようにに響きで決めたらしい。
顔の造作でフランス人ぽいとかファンが作った画像経由で広まったんじゃないかな。
ハンジさんはヨーロッパのラテン系ぽいけど。エルヴィンはアメリカぽいね。+13
-1
-
1622. 匿名 2018/08/06(月) 00:28:12
もうすぐ3話放送ですねー楽しみ!+8
-0
-
1623. 匿名 2018/08/06(月) 00:37:04
先週やらなかったところだね+5
-0
-
1624. 匿名 2018/08/06(月) 00:44:37
やっぱところどころ原作と違うね+5
-0
-
1625. 匿名 2018/08/06(月) 00:50:13
楽しみーー!!終わったらまた盛り上がりましょー+8
-0
-
1626. 匿名 2018/08/06(月) 00:57:34
おー来週かぁ!早い+2
-0
-
1627. 匿名 2018/08/06(月) 01:01:18
OPは心臓を捧げよが1番すき
知らぬ間に口ずさんでいる+29
-0
-
1628. 匿名 2018/08/06(月) 01:02:50
話の内容は一緒なんだけど、原作と結構違うよね
みんなと実況したいけど、私は飲み込みが悪いのでアニメをしっかり見てないと本当に話についていけなくなる(笑)
今日は結構難しい内容だったから、あと何回か見ないと…+23
-0
-
1629. 匿名 2018/08/06(月) 01:03:10
あっという間だった
今日はヒストリアとエルヴィンの過去が中心だったね
戦闘シーンはなかったけど無駄なところもなくて面白かった+27
-0
-
1630. 匿名 2018/08/06(月) 01:05:15
初っ端からヒストリアの昔話はかなりつらかった…(T_T)
だからかEDのリンホラの曲にヒストリアの映像でなんか泣きそうになってしまった+28
-0
-
1631. 匿名 2018/08/06(月) 01:06:31
石を投げる者と 投げられる者には
容易に越えられぬ 柵がある
立ち位置が替われば 正義は牙を剥く
檻の中で吼えているのは 果たしてどちらか
これからの展開も含めて暁の鎮魂歌の歌詞が深い+47
-0
-
1632. 匿名 2018/08/06(月) 01:30:44
当たり前なんですけど2話見逃したから一気に話がわからなかった。
しかもみなさんの感想見たら二話が神回だったみたいで(;_;)もう再放送ないですかね( ; ; )+3
-0
-
1633. 匿名 2018/08/06(月) 01:38:53
>>1608
最新話トピ、先月は発売から一週間ぐらいして立ったからみんなで申請したら管理人も通してくれるんじゃないかな(笑)+8
-0
-
1634. 匿名 2018/08/06(月) 01:42:09
>>1617
アッカーマン言うぐらいだからリヴァイも東洋人だと単純に考えてたんだけどw
作者もリヴァイの名前は響きでつけたんでしょ?+16
-1
-
1635. 匿名 2018/08/06(月) 01:42:32
関西終わったけど過疎ってるなー
アクションない分地味だけど、少しずつ情報が開示されていく感じが、ずっと続き待ってたファンとしては嬉しい+12
-0
-
1636. 匿名 2018/08/06(月) 01:43:28
>>1632
2話この前再放送してたのにー
まあNHKだからまたいつか放送くれるでしょ+8
-0
-
1637. 匿名 2018/08/06(月) 01:46:47
>>1635
ねっ…今日は人少ないね…
戦闘シーンやリヴァイの活躍がなかったからだろうか…笑
時系列とか原作と結構違うけど、今日も盛りだくさんの内容で進むペースが早くて本当にあっという間だったわ+18
-0
-
1638. 匿名 2018/08/06(月) 01:49:56
38話と同じく人物の絵が酷い…
監督はこの絵でOKするの?
season1の1話の絵、良かったな
何でこんなになっちゃうのかな+17
-0
-
1639. 匿名 2018/08/06(月) 01:51:29
>>1632
まだこのトピ見てるかな?
今ならGYAO!でまだ2話見れるよ!!
今日の11:59まで2話は見れるみたいだから急げ〜〜っ!!+16
-0
-
1640. 匿名 2018/08/06(月) 01:58:20
先週と違って全然ここ人いないしw
やっぱり作画おかしかったよねー
先週は神作画でみんなの顔とかも昔の作画に戻った?!って喜んだのになぁ。。。+14
-1
-
1641. 匿名 2018/08/06(月) 01:59:02
主人公出番なしw+52
-2
-
1642. 匿名 2018/08/06(月) 02:28:30
確かにエレン縛られてるだけだった。。笑+39
-0
-
1643. 匿名 2018/08/06(月) 03:08:06
>>1640
作画チームも交替制のこと多いからね
次はまた神作画かもしれない+13
-0
-
1644. 匿名 2018/08/06(月) 04:05:46
>>1641
主人公なのにw
作画にムラがあるね。描いてる人によって思い入れのあるキャラクターがなんとなく分かる。+24
-1
-
1645. 匿名 2018/08/06(月) 04:26:01
3話目、少しOPにも慣れてきたかも+5
-1
-
1646. 匿名 2018/08/06(月) 04:27:39
やっぱり、原作どおりの場面もあるし、アニオリの場面もあるね+18
-0
-
1647. 匿名 2018/08/06(月) 04:35:38
エルヴィン父と子エルヴィンの台詞なかったな。原作では台詞なかったけど、アニメでは何かオリジナルの台詞あるかと思ったのに+4
-0
-
1648. 匿名 2018/08/06(月) 04:40:19
ロッド・レイスの声がちびまる子ちゃんのひろしの声だった+9
-0
-
1649. 匿名 2018/08/06(月) 06:48:24
とても美しいヒストリアのお母さん楽しみにしてたんだけど、カツラかぶったジャンだったwww
どんな毒親でも子供にとっては親なんだろうなあ。+41
-0
-
1650. 匿名 2018/08/06(月) 06:59:15
ミカサやエルヴィンの顔が微妙だったね。
関係ないけど、超美声のエルヴィンと十四松が中の人が一緒なのが信じられないけど笑えるw+16
-0
-
1651. 匿名 2018/08/06(月) 07:44:49
ヒストリアの母はなにをそんなにヒストリアを怖がってたの?なにを怯えてんの?+20
-0
-
1652. 匿名 2018/08/06(月) 09:39:39
絵は原作に近いんじゃない?
ヒストリアの母あまり美人に見えなかったw+51
-0
-
1653. 匿名 2018/08/06(月) 09:43:54
エルヴィン父口止めしときなさいよって思った+58
-0
-
1654. 匿名 2018/08/06(月) 11:15:52
3話すごくよかった。あまり端おられず原作とだいたい同じだった。
これでだいたい調査兵団が何をしようとしてるのかわかってきたね。+19
-0
-
1655. 匿名 2018/08/06(月) 11:26:11
>>1651
色々知りすぎたんだと思うよ。
レイス家が本物の王家だとか、自分が産んだ子が王家の血を引く子だとか。
とりあえず壁の秘密を探ろうとしたり知っている人物は殺されるんだよ。
エルヴィンの父親や気球に乗ろうとしたアルミンの両親みたいにね。+40
-0
-
1656. 匿名 2018/08/06(月) 11:40:52
王家や貴族は人類の命より
自分の庭つきの家と地位が大事。地位や権利が脅かされるならそれが誰であろうと殺す。だからエルヴィン父、アルミンの親、ヒストリアの母は殺された。消された人はもっといるはず。
エレンが巨人化して以降、壁の秘密に近づいた調査兵団も全滅させようとしている+34
-0
-
1657. 匿名 2018/08/06(月) 12:28:29
普通の巨人が知性をもつ巨人を食べると人間に戻り、さらに能力を受け継ぐんだよね?ユミルはマルセルを食べたから人間にに戻り能力を受け継いだ。
じゃあアニやライナーベルトも誰かを食べたって事だよね。エレンも。
+25
-0
-
1658. 匿名 2018/08/06(月) 12:45:55
サシャかわいい+47
-0
-
1659. 匿名 2018/08/06(月) 12:49:03
>>1658
ジャンがさらに馬面+40
-0
-
1660. 匿名 2018/08/06(月) 15:57:34
サシャが、誰か来ます!って言った後のコニー。
銃声が聞こえます!の時も同じポーズしてたw+46
-0
-
1661. 匿名 2018/08/06(月) 16:36:40
アニオリでちょくちょくリヴァイとミカサの絡みを入れてくるねー
リヴァイとミカサのカップリング好きの人は喜んでるけど
主人公とは+4
-8
-
1662. 匿名 2018/08/06(月) 16:51:04
>>1656
サネスが拷問されて供述してましたね。
エルヴィンの父親
下手に利口な教師だから
アルミンの両親
空を飛ぼうとしたバカな夫婦だから
クリスタ(ヒストリア)の母親
田舎の牧場にいた売女だから
王都の憲兵団に殺された+24
-0
-
1663. 匿名 2018/08/06(月) 17:02:47
ヒストリア「母はとても美しい人でした」
視聴者「」+62
-1
-
1664. 匿名 2018/08/06(月) 17:22:51
>>1663
ヒストリアのが余程可愛いよね。
ロッドレイスもイケおじではないし、ヒストリアは二人の良いとこどりしたんだな~と思った。+54
-0
-
1665. 匿名 2018/08/06(月) 17:33:36
なんかさ…season3始まってまだ3話だけどアニメではミカサがエレンのことで暴走気味になってリヴァイに止められるの多くない?
原作ではエレンだけではなくちゃんとヒストリアの名前も出してるし、もっと周りを見ていつも通りのクールで強くてかっこいいミカサだったんだけどな…
なのに何でアニメではヒストリアのことは無視でエレンのことしか考えてなくて暴走するミカサをわざわざアニオリで入れてしまうのか…本当に残念
まるで少年漫画にありがちな1人の男に盲目なヒロインみたいになってしまってる…+44
-0
-
1666. 匿名 2018/08/06(月) 17:45:11
アニメでリヴァイとミカサの絡みが多いのはリヴァイの姓がアッカーマンだと明らかになったから、今後のことも考えてアッカーマン同士の絡みを増やしたかったんじゃないかな
今のところアニメではアッカーマンについて謎だしね
アニメ派の人達にとってはこの2人はどういう関係?って疑問だろうしね
ミカサの暴走を止められるのはリヴァイくらいかな?(アルミンやエレンもかな?)
この2人はカップルってより兄妹に近い関係に見える+23
-5
-
1667. 匿名 2018/08/06(月) 18:43:22
確かに原作では他の同期よりリヴァイのことを理解し信用し始めてるミカサだったよね
なのになぜかアニメではミカサは暴走してリヴァイからのボディタッチ多めだねw
あとリヴァイとミカサの身長があまり変わらないのが気になったわw+31
-0
-
1668. 匿名 2018/08/06(月) 18:55:02
>>1664
ロッドは身長158cmでリヴァイより小さい
父親の低身長はヒストリアにしっかり遺伝してるね+27
-1
-
1669. 匿名 2018/08/06(月) 19:28:33
>>1660
麦わら帽子似合うwww+26
-0
-
1670. 匿名 2018/08/06(月) 19:28:52
>>1667
たしかに身長差ないね+38
-0
-
1671. 匿名 2018/08/06(月) 19:42:05
ハンジの「どーいう事なの?」ってセリフ女の人みたいだった+11
-0
-
1672. 匿名 2018/08/06(月) 19:44:37
ケニーがヒストリアと母を殺しにきた時期は壁が壊された時?
なんで今まで殺さなかったの?+1
-0
-
1673. 匿名 2018/08/06(月) 19:56:16
>>1671
アニメだと女性だね。
原作は明らかになっていない。+27
-1
-
1674. 匿名 2018/08/06(月) 20:03:55
原作でも胸があるように見えるんだけど?
あと淳一だっけ?ウソ予告で巨人に助けられた時スカート履いてたよ+21
-1
-
1675. 匿名 2018/08/06(月) 20:11:12
>>1617
全員エ○○ィ○人だと思ってた
○○系エ○○ィ○人とかはあるかも知れないけど
フランス人やアメリカ人やいろんな人種がいてるとしても、共通語は英語じゃなさそうだし(書き文字がアラビア語みたいなんだし)アフリカ系がいないし
皆島内で産まれたっぽいし
リヴァイでいうと掃除好きや真面目で任務に忠実なとこは確かにドイツの習性っぽいね
個人的にいろんな国が混ざってる男性はセクシーな人が多いと思うから、いろいろミックスされてるのかも
+1
-7
-
1676. 匿名 2018/08/06(月) 20:55:39
>>1649
そうだ、既視感あると思ったらジャンだ!
+8
-0
-
1677. 匿名 2018/08/06(月) 21:05:33
>>1672
壁が破壊されてすぐだね。
ヒストリア父がヒストリアを迎えに来た時、ケニーはあとをつけてたんだと思うよ。それでヒストリア達の存在が発覚して殺したんじゃないかな
+7
-0
-
1678. 匿名 2018/08/06(月) 21:43:22
公式でしーっが見られて嬉しい+51
-0
-
1679. 匿名 2018/08/06(月) 21:44:29
>>1657
エレンは父親のグリシャを食べたんだよ+1
-15
-
1680. 匿名 2018/08/06(月) 21:48:19
>>1678
Twitterに上がってたね!
皆が見たかったワンシーン♪+25
-0
-
1681. 匿名 2018/08/06(月) 22:04:23
>>1679
ここアニメのトピだよ。+30
-0
-
1682. 匿名 2018/08/06(月) 22:11:40
壮大なネタバレしてる人はワザとなのか?
原作最新まで追ってるからこそあれってこういう事?みたいなのがあって語りたいわー。
一応トピ立てチャレンジしようかな、住み分け大事だよ。+32
-0
-
1683. 匿名 2018/08/06(月) 22:22:52
>>1674
そうだよね。ハンジさんの性別がどっちかって話を、諌山さんが面白くなってきちゃったっていうようなツイートが確かあったけどリップサービスっぽいし。英語版では三人称が「she」だし、このシーンの辺りの服装とかね。+19
-0
-
1684. 匿名 2018/08/06(月) 22:36:56
ハンジさんは女性だよね。
イルゼの手帳も原作はかなり女性っぽい話し方だったのにアニメは突っ走るだけのマッドサイエンティストにされてた。
+23
-0
-
1685. 匿名 2018/08/06(月) 22:47:38
エレンの「そういう時期」をひとり理解出来てなかったのも女性ならではじゃない?+18
-0
-
1686. 匿名 2018/08/06(月) 23:25:29
ちょこちょこネタバレしてる人は絶対わざとだろうね
もしこれからネタバレを見つけたらマイナスより通報の方がいいかも+35
-0
-
1687. 匿名 2018/08/06(月) 23:39:30
ハンジさんは最新話のセリフ的に女性だと思う+17
-0
-
1688. 匿名 2018/08/07(火) 01:24:30
読者が変に性別を騒ぐから逆にぼかすようになっちゃったんだろうね+4
-0
-
1689. 匿名 2018/08/07(火) 02:46:34
>>1682
トピ申請は9日以降がいいと思う
最新話ネタバレトピ先々月あたりに立ったばかりだから管理人が採用してくれるかはわからないけど+15
-0
-
1690. 匿名 2018/08/07(火) 04:44:24
作者は最近ハンジの性別どっちでもいいとか言ってたらしいから
やたらハンジの性別に騒ぐ読者を不思議に思ってそうだよね+10
-1
-
1691. 匿名 2018/08/07(火) 13:39:45
バカだからヒストリアの母がなんで殺されたのかわからない…売女って何?+3
-0
-
1692. 匿名 2018/08/07(火) 13:52:18
ヒストリアは金髪だけど、アニメ見たら父親のロッドも母親も金髪じゃないね+9
-1
-
1693. 匿名 2018/08/07(火) 13:53:52
ハンジさんだけじゃなくてナナバさんも性別不詳だよね+15
-0
-
1694. 匿名 2018/08/07(火) 14:00:45
>>1691
そのことについてはたぶんこれからやるかもしれない…+7
-0
-
1695. 匿名 2018/08/07(火) 14:02:22
憲兵にとって本当の王家は都合が悪いからヒストリアを殺そうとしたってことですか?
+3
-1
-
1696. 匿名 2018/08/07(火) 14:13:07
>>1691
>>1655が答えだと思う
ヒストリアの母親の職業は売女って事だよ。夜に着飾って出かけてたでしょ
+20
-0
-
1697. 匿名 2018/08/07(火) 14:28:22
レイス家とあの父親のことはこれからもっと詳しくやるよ
そしたらヒストリアのこともそしてほんの少しだけあの母親のこともわかるかもしれない
原作カットしなければだけど+17
-0
-
1698. 匿名 2018/08/07(火) 23:22:47
ヒストリアのお母さん売春婦じゃないよね?レイス家のお手伝いでしょ?ご主人さまのお手つきになったってだけでしょ。
アニメでセリフあったっけ?
原作ではケニーがお前は存在しなかったとかいう首切る前のセリフに屋敷に勤めてないってあるけど。+19
-4
-
1699. 匿名 2018/08/08(水) 05:24:33
いつも思うんだけど進撃最新話ってなんで発売前に漏れるの?
大抵英語か韓国語な気がするけど不思議+17
-0
-
1700. 匿名 2018/08/08(水) 09:47:17
やっぱりネタバレはアニメ放映分のみですよね。
最新刊めちゃくちゃおもしろかった!!
私の中では進撃の中で一番おもしろい巻でした。
みんなと話したいよー
>>1699
外国語なのは分からないけど、地元のコンビニ風のナントカ商店は、ジャンプだけど発売がいつも二日早いよ。
でも最速だとジャンプもっと早いよね。+19
-0
-
1701. 匿名 2018/08/08(水) 09:48:45
順番だ
次はおまえだハンジ
みたいなセリフが本当にならないでほしい。+31
-0
-
1702. 匿名 2018/08/08(水) 11:48:54
>>1700
おもしろいよね、私も食い入るように読んでしまった。
最新話までネタバレokのトピたたないかなぁ。無理かな。
+21
-0
-
1703. 匿名 2018/08/08(水) 13:16:23
>>1702
前回立ったばかりだからねぇネタバレ注意!【進撃の巨人】を語ろう!girlschannel.netネタバレ注意!【進撃の巨人】を語ろう!7月から3期のアニメが始まるので楽しみですね\( ˆoˆ )/ アニメを前に、今こそ進撃の巨人を語りましょう!
+25
-0
-
1704. 匿名 2018/08/08(水) 13:54:36
トピずれすみません
コスメ総合とか一か月間〇〇を語るトピみたいに漫画総合あったらなぁと思ったんですよね。
ネタバレは本誌NGでコミックス最新刊までで。(その層が一番多いかな?と)
雑多になるけど色んな漫画を知る機会になるし。
どうですかねぇ、ざっくばらんすぎる?
PCからだと目当ての作品のコメント探すのそんなに困らないけどスマホからだときついですよね。
難しいかな?
あり+ 難しい-+33
-0
-
1705. 匿名 2018/08/08(水) 14:42:37
このアニメトピも1ヶ月たったら書き込めなくなるしね。申請してみるつもり+23
-1
-
1706. 匿名 2018/08/08(水) 16:12:25
>>1704
総合もいいけど、進撃は進撃でやっぱ別に立ててほしいな(笑)
できれば最新話ネタバレOKトピで
単行本版トピも何度か立ったけど、別マガ派が多すぎてサラッとネタバレしちゃう人が出てきて揉めるのが毎度のパターンだった
最新話トピ解禁したら案の定単行本版トピより倍近くコメント伸びたしね
最新話は明日発売だからトピ立てばいいけど+41
-0
-
1707. 匿名 2018/08/08(水) 17:49:56
なら総合にしても最新話まで可の方が盛り上がりますかね?+15
-0
-
1708. 匿名 2018/08/08(水) 22:35:37
ネタバレトピやっぱダメだったー(´;ω;`)
みんなでチャレンジしたら数打ちゃ当たるかな?よろしくお願いします。
ってもう0時には最新号じゃん!
+18
-1
-
1709. 匿名 2018/08/09(木) 02:14:57
読めた。アプリ教えてくれた人ありがとう
しかし馬鹿な私は字が多いとすんなり入ってこない+13
-0
-
1710. 匿名 2018/08/09(木) 04:06:39
最新話について話したいけどトピたたんね…+24
-0
-
1711. 匿名 2018/08/09(木) 07:47:39
漫画総合は難しいんじゃないかな?
進撃は見てるけどこっちはアニメしか見てないみたいな作品がある人には地雷原だもの。
専門トピが一番なんだけどねー。
次のアニメトピも立つかわからないしねー。+16
-0
-
1712. 匿名 2018/08/09(木) 11:26:46
>>1711
それを一番危惧していました。
今は進撃ネタバレトピ申請します。+15
-0
-
1713. 匿名 2018/08/09(木) 13:08:27
>>1712
私も申請してみる!
最新話色々思うところがあって語りたい!!
+16
-0
-
1714. 匿名 2018/08/09(木) 13:55:14
トピ申請してくれてありがとう!
たつといいな+14
-0
-
1715. 匿名 2018/08/09(木) 14:23:41
たたないねえ…。
承認されるとしたら申請からどのくらいで立つものなんだろうね。+14
-0
-
1716. 匿名 2018/08/09(木) 14:55:18
私も申請したんだけど立たない…(;_;)
最新号かなり胸熱だったから語りたかったな〜泣+19
-0
-
1717. 匿名 2018/08/09(木) 15:55:41
>>1715
時間かかる時もあるし、すぐ立つ時もあるよ。無理なのかなぁやっぱり...
最新号すごくよかったね+14
-0
-
1718. 匿名 2018/08/09(木) 16:12:18
>>1717
うんうん!
早く語りたいね。
トピも1ヶ月じゃなければ前のが使えるのにね。+12
-0
-
1719. 匿名 2018/08/09(木) 18:26:25
トピ前回は23日に立ってるね
発売日すぐに読む人あまりいないのかな
まあ何日かずらしたら2話分語れるというメリットもあるけど
+14
-0
-
1720. 匿名 2018/08/09(木) 18:55:51
別の過疎ってるトピを使うのはどうなの+1
-9
-
1721. 匿名 2018/08/09(木) 19:08:06
なんで白人ってアニメの登場人物を現実の世界と同じに見ちゃうんだろう……
リヴァイはリヴァイであってフランス人でも白人でもない!!
+26
-1
-
1722. 匿名 2018/08/09(木) 21:13:58
>>1721
白人は世界の主役は白人でなきゃ気がすまないんじゃない?
有色人種は脇役なのかも。+5
-3
-
1723. 匿名 2018/08/09(木) 21:47:00
あと韓国人もね、これは韓国みたいな虐げられた国の話だから共感するとか。東洋の血をひくミカサが戦艦三笠から取ってることに発狂してたらしいよ。+10
-7
-
1724. 匿名 2018/08/09(木) 22:23:06
>>1721
本当にそれ!!
白人だけではなくアニメ好きな黒人や外国人にも言えることだけど、アニメはアニメ、現実は現実って考えてほしいよね
この前のリヴァイの姓がアッカーマンってわかった時も「ミカサと同じ名字ならリヴァイも東洋人?」って質問に「違う!東洋人なのはミカサの母だけでリヴァイはフランス人!!」って答えてる海外の人見かけたわ…(^_^;)
何でこんなにも海外でリヴァイがフランス人だと思われているのか本当に謎(笑)
>>1621 さんが上げてくれた画像って海外の進撃ファンが作った画像なのかな?こういうのが海外のいろんなところに広まって信じてしまってるファンが多いのだろうか…+16
-1
-
1725. 匿名 2018/08/09(木) 23:49:57
1621です笑笑
まさかだいぶ前のコメントが拾われるとは。
多分海外のファンだと思いますよ、画像の作成者は。多分一期の頃には出来てたはず。あくまでもファンアートだし、諌山さんがこの人をモチーフにしたと言ったキャラ以外は決めつけるものでもないんだけどね。
一方で日本のアニメ見て黒人がいないのは差別なんて言い出す人までいるらしい。
黒人の人の中には色ぬりが面倒だからじゃない?なんて冗談言う人もいたし、もちろん全ての人ではないけど。
こういうのもポリティカルコレクトネスって奴なのかね。行き過ぎると面倒になるよね。
+5
-2
-
1726. 匿名 2018/08/10(金) 00:08:40
トピいくつか申請するんだけどいつも進撃トピだけ採用されないんだよね
管理人的に何か不都合でもあるのかな+9
-0
-
1727. 匿名 2018/08/10(金) 01:00:56
>>1726
発売日から何日か経ってから採用するようにしてんのかも
コメ伸びるからかな+6
-0
-
1728. 匿名 2018/08/10(金) 01:16:08
リヴァイがフランス人なら必然的にケニーもフランス人ということに(笑)
確かに切り裂きケニーなら切り裂きジャックが元ネタかもだけど、実際リヴァイの父親はわからないよね?+2
-5
-
1729. 匿名 2018/08/10(金) 01:29:35
最新話読んで思ったんだけどあのリンホラEDの歌詞諫山先生に言われて意識して作ったのかな
違うならそれはそれで凄い偶然だけどw
+18
-0
-
1730. 匿名 2018/08/10(金) 01:33:17
リヴァイ兵長、顔変わったよね?前の方が良かったな。なんかシュッとして顔が伸びた気がする
まぁでもかっこいい+10
-1
-
1731. 匿名 2018/08/10(金) 11:13:48
アニメも最高だけど漫画もいい。今回どうしても先が読みたくて初めて別マガ買った(笑)ネタバレトピたつといいな。毎度ネタバレ見ちゃうから今度から別マガ買ってしまうと思う〜。+19
-1
-
1732. 匿名 2018/08/11(土) 02:17:13
明日もう1回申請してみよ+7
-0
-
1733. 匿名 2018/08/11(土) 03:10:23
EDにマルコいるの嬉しいし泣ける。+8
-0
-
1734. 匿名 2018/08/11(土) 07:04:16
>>1733
EDにマルコいたんだね!もう一回みてみよ。マルコの死んだ原因は3期でやるかな、辛い+16
-0
-
1735. 匿名 2018/08/11(土) 07:06:54
ジャンの顔(笑)
あのシーンはカットされなかったんだね。+21
-0
-
1736. 匿名 2018/08/11(土) 15:32:27
あんな小さいフランス人いる?笑
私ニワカファンだからよく知らないけど、リヴァイあの体格からしてアジアの血が入ってると思うけどなぁ+5
-5
-
1737. 匿名 2018/08/11(土) 17:31:49
兵長が小さいのは成長期地下にいて日光を浴びてないのと父親が小柄だったからじゃ?+18
-0
-
1738. 匿名 2018/08/11(土) 17:41:41
しばらくこのトピ書き込みづらかったんだけど…アニメの話してもいいんだよね?+20
-0
-
1739. 匿名 2018/08/11(土) 17:45:51
>>1738
アニメのトピだからアニメの話なら大丈夫ですよ!+12
-0
-
1740. 匿名 2018/08/11(土) 17:58:39
>>1738
うん!たくさん話そうよ!!
去年season2が放送された時は毎日のようにトピ盛り上がってたのに、season3のこのトピはあまり人がいなくて過疎ってて悲しかった…笑
season3見てる人って意外と少ないのかな〜+24
-0
-
1741. 匿名 2018/08/11(土) 18:44:50
>>1735
このジャン好き。+20
-0
-
1742. 匿名 2018/08/11(土) 19:05:58
王政編って軽く進撃好きっていう人からしたら理解するの面倒くさいんじゃない?
少なくとも私の周りは最近よくわかんないから読んでないって
言ってた人が何人か+17
-0
-
1743. 匿名 2018/08/11(土) 19:18:20
>>1740
そういえば去年そのトピにジャンファンの人いたよね?
なぜか今ふと思い出した(笑)
明日の進撃はジャンの活躍が見れそうだね!って思ったけど、今もその方このトピにいるのかな〜?+13
-0
-
1744. 匿名 2018/08/11(土) 19:53:49
ジャンの髪色好きだ+13
-0
-
1745. 匿名 2018/08/11(土) 23:14:40
>>1734
マルコの死は2期でもちょっと出てきたね。悲しそうな叫び声を覚えてる。+20
-0
-
1746. 匿名 2018/08/12(日) 17:38:32
憲兵団が町中に配っていた指名手配書
逆さまから読むと、片仮名で「シメイテハイ」と「リヴァイヘイシチョウ」と書かれていますねw+31
-0
-
1747. 匿名 2018/08/12(日) 18:16:54
>>1746
リヴァイ「……この似顔絵は俺なのか?」+28
-0
-
1748. 匿名 2018/08/12(日) 22:53:39
>>1746
原作よりまろやかになってるw+42
-0
-
1749. 匿名 2018/08/12(日) 23:40:02
今日もアニメ楽しみ!
今からお風呂入ってスタンバイします+9
-0
-
1750. 匿名 2018/08/13(月) 00:46:18
原作とヒッチが似てない
ヒッチっぽさが無いかんじ+2
-0
-
1751. 匿名 2018/08/13(月) 00:50:01
フレーゲル見た目に反して声若くてびっくりしたw+5
-1
-
1752. 匿名 2018/08/13(月) 00:59:27
エルヴィン団長死んじゃうの?+14
-0
-
1753. 匿名 2018/08/13(月) 01:02:15
ジャンがかっこよかった!+11
-1
-
1754. 匿名 2018/08/13(月) 01:04:26
今日も主人公の出番なし
エレンの映像すらなかった(笑)+45
-2
-
1755. 匿名 2018/08/13(月) 01:05:45
ハンジさん、銃口に素手で挑むワイルド過ぎるパンチかっこよかった!+37
-0
-
1756. 匿名 2018/08/13(月) 01:06:48
>>1734
マルコの死因。2期でやらなかったっけ?アニ、ライナー、ベルトルトがわざと巨人に食べさしたんだよね?+3
-16
-
1757. 匿名 2018/08/13(月) 01:06:48
3期の前評判とは何だったのか。めちゃくちゃ面白いわ。今日も、モブリットかっこ良かった。エレンが出ないのだけが寂しいな。+28
-0
-
1758. 匿名 2018/08/13(月) 01:07:55
ところどころお笑いシーンっぽいのあったよね?笑
あれは笑っていいシーンだよね??w+31
-0
-
1759. 匿名 2018/08/13(月) 01:07:58
新聞屋さんとのやりとりなかったね
リーブスとの壁の上のやりとりもそうだけど、ひとりひとりの選択があの結果に繋がるわけだから削らないでほしかったわ…+26
-0
-
1760. 匿名 2018/08/13(月) 01:07:58
今週は今までに比べたらゆっくりに感じた。エピソードまるっと一個なかった事にはしてるけど。
ハンジさんのカッコいいシーンもなくなったのかな?
来週見ないとわからないなあ。+22
-0
-
1761. 匿名 2018/08/13(月) 01:08:53
ジャンのおかっぱへの執着が(笑)+26
-1
-
1762. 匿名 2018/08/13(月) 01:15:46
ハンジさんとモブリットのコンビのやりとりが好き。+33
-0
-
1763. 匿名 2018/08/13(月) 01:20:43
らん、らん、らんらん、らんらん、らんらん…
来週も楽しみ〜+4
-0
-
1764. 匿名 2018/08/13(月) 01:41:28
ツッコミ名人のモブリットw+43
-1
-
1765. 匿名 2018/08/13(月) 01:45:29
ヒッチ久しぶり!
私も兵長の顔変わったなーと思う、前のが好きだった…今もかっこいいけど。
あと団長痛々しい、ハンジさん頑張ってる!
とりあえずエレンが主人公ってこと忘れそう笑+27
-0
-
1766. 匿名 2018/08/13(月) 01:45:33
エレン、主役なのに出ないね笑+15
-0
-
1767. 匿名 2018/08/13(月) 01:46:13
リヴァイ兵長、あのスカーフってもうしないのかな?あれが好きだったのに+17
-0
-
1768. 匿名 2018/08/13(月) 01:46:28
エルヴィンは尋問では無く、拷問された。
左目おもいっきり腫れてるし!+28
-0
-
1769. 匿名 2018/08/13(月) 01:48:13
原画展行った人いる?+7
-0
-
1770. 匿名 2018/08/13(月) 01:51:15
主役が2話連続で出番がないアニメw+24
-0
-
1771. 匿名 2018/08/13(月) 01:55:17
>>1758ハンジとリーブスとのやりとり笑ってしまった+3
-0
-
1772. 匿名 2018/08/13(月) 02:05:14
>>1756+12
-0
-
1773. 匿名 2018/08/13(月) 02:24:48
>>1756
ここはアニメトピだよ
ネタバレ禁止+21
-1
-
1774. 匿名 2018/08/13(月) 02:28:35
いや私>>1756じゃないけどさーマルコの死亡シーン2期で普通にやってたじゃん…
OVAではもっと詳しく、ライナーがマルコを無理矢理押さえてアニがマルコの立体起動装置外すシーンあったよ
でマルコが食われるのを涙目で眺める3人のシーンもあった
なんでもかんでもネタバレネタバレってさぁ…+13
-13
-
1775. 匿名 2018/08/13(月) 02:41:53
人をネタバレ野郎と決めつける前にちゃんと確認しましょうってことですね(笑)+8
-13
-
1776. 匿名 2018/08/13(月) 02:48:14
なんで外伝もって来るかな。見てない人も多いのに。話していいのは断片的だった2期のシーンまででしょう。+27
-3
-
1777. 匿名 2018/08/13(月) 03:16:11
わたしもアニメ派でよくわからないけど
シーズン2の時にライナーたちがマルコを押さえてカチャカチャやってたシーンは確かにあったしライナーたちのせいで死んだんだろうなっていうのは多分見てる人は誰でも分かるからそのくらいは大きなネタバレじゃない気が
ていうかシーズン2のアニメトピもマルコの死亡シーンについてみんな話してたからわたしもOKだと思うんだけど、、OVAは見てないけど+13
-5
-
1778. 匿名 2018/08/13(月) 03:27:15
マルコの死亡シーン、立体起動装置外すシーンってどこでありましたか〜??見直したいので、分かる方教えていただけませんか??>_<+11
-0
-
1779. 匿名 2018/08/13(月) 03:41:49
>>1778
2期の9話か10話
立体起動装置いじってたのはovaなのかな
でも前倒しでやったから3期はマルコのシーン省かれる可能性高いと言われてるよ
+5
-2
-
1780. 匿名 2018/08/13(月) 04:06:11
まーたピリピリしてるね。
前回の進撃2期のアニメトピはOVAの話もマルコの話も普通にみんな楽しく(?)語ってたよ↓
そっち方面のネタバレがダメなら最初に注意書きに書いたほうがいい。
そりゃ前回はよくて今回はダメなんて混乱する人がいてもしゃーない。+4
-13
-
1781. 匿名 2018/08/13(月) 04:07:59
>>1779
ありがとうございます!!見返してみます!3期は省かれるかもしれないんですね〜(T_T)やってほしいなぁ〜!+6
-0
-
1782. 匿名 2018/08/13(月) 04:44:32
>>1781
マルコの立体機動装置外されるシーンだけでいいなら公式チャンネルで公開してますよ
なぜマルコがこんな目に遭わされてるのかOVA見てもわからないので3期でやってくれると私は信じてます(笑)進撃の巨人「Wall Sina, Goodbye(アニ外伝)」予告編【DVD付き限定版コミックス24巻 2017/12/8発売!】 - YouTubeyoutu.be「DVD付き 進撃の巨人(24)限定版」 (講談社キャラクターズライツ) 発売日2017/12/8 著者:諫山 創 アニメ「進撃の巨人」の脚本家である瀬古浩司が書き下ろしたスピンオフ・ノベル「進撃の巨人 LOST GIRLS」より、 「Wall Sina,Goodbye(アニ外伝)」をWIT STUDIOが前...
+8
-1
-
1783. 匿名 2018/08/13(月) 05:06:41
>>1782
こっわ…マルコの声優さんの演技力凄い…
これ本編って原作買わないと見られないの?+4
-0
-
1784. 匿名 2018/08/13(月) 05:20:39
>>1783
横だけど本編は24巻買わないと見れないけどマルコのシーンはこの動画の部分で全部だよw
アニが巨人になって調査兵団を襲う前日譚がメインだから興味があれば買ってもいいかもしれないけど見なくても影響はそんなにない
OVAの原作はアニメのDVDboxに付いてきた気がするけど初回限定だったかも+4
-0
-
1785. 匿名 2018/08/13(月) 06:32:26
>>1782
今観ました!ありがとうございます!!マルコ…泣
可哀想すぎる+5
-0
-
1786. 匿名 2018/08/13(月) 06:41:04
OVAはあくまでも原作にセットされてる物だから、アニメしか見てない人は知らないものと考えた方がいいのかもね。
まあ薄々わかるようにされてはいるけど。
ただ、進撃はここ飛ばしていいの?っていうのがアニメでもあるよね。
スピンオフとかOVA、小説でやりました!みたいな。
2期でリヴァイとハンジがユミルの名前聞いて驚いたのなんて意味わからないだろうし。+16
-1
-
1787. 匿名 2018/08/13(月) 07:00:01
進撃は制作陣がこれは大事な話だけどOVAでしかやらないみたいなスタンスでやってる部分もあるって聞いたからアニメだけの人もまあ見られるもんは見ておいたほうがいいよ
正直今期え?って所のカット多いしマルコのシーンもあれで全てにするつもりかもしれない
マルコの立体機動装置外されるシーンも公式から見られるみたいだし頭ごなしにネタバレだ!って責めるのも違うと思う+3
-4
-
1788. 匿名 2018/08/13(月) 07:25:55
「イルゼの手帳」や「悔いなき選択」もけっこう重要でえげつない話なのにあれもOVAよね
まあOVAといえどテレビでやってくれたけどね+15
-0
-
1789. 匿名 2018/08/13(月) 07:35:41
マルコが喰われるシーンはアニメ進撃2期の34話【開口】で少しあるね。
木の上でユミルライナーベルトルトエレンが喋ってて、ライナーがおかしなこと言い出した部分。
ただ原作の方ではそこにそのシーンはないから、ライナーが精神分裂起こしてることをわかりやすくするためにマルコの死因にライナーが関わってるであろう描写をチラッと入れたのかなと思う。
OVAは見てないからわからないんだけど、漫画では19巻77話【彼らが見た世界】でマルコの死の真相が初めて明かされた。
昨日あったアニメはちょうど13巻60話らへんだから、この後の部分でマルコの死の真相はきちんと全部描かれると思う。+8
-0
-
1790. 匿名 2018/08/13(月) 07:59:24
アニメ2期でやったマルコ死亡シーンはこの程度。ライナーがマルコの死に関わってることを匂わせて回想は終了してる。
だからマルコがどんな経緯で死んだのか細かく書き込むのはアニメ派にはネタバレ。
+19
-1
-
1791. 匿名 2018/08/13(月) 08:57:06
エレン大好きなんだけど最近出番がないから寂しい…。早く出番来ないかなぁ+17
-2
-
1792. 匿名 2018/08/13(月) 09:32:59
マルコ推しとしては、それがどんな真相であろうと、やってもらわなきゃ困る。ちゃんとジャンに知って欲しい。それでジャンにどうこう欲しいとかじゃなくて、知っていて欲しい。+10
-0
-
1793. 匿名 2018/08/13(月) 09:35:22
>>1972
どうこうして欲しい〜でした。失礼しました。+2
-1
-
1794. 匿名 2018/08/13(月) 09:41:13
マルコのとこは削らないでしょ
まだその場面が来てないだけで+18
-0
-
1795. 匿名 2018/08/13(月) 09:47:04
王政編は来週放送終わったらいよいよクライマックスだ。
ザックレーのあのシーンはカットかな(笑)個人的には記者たちの葛藤もみたかったなとおもうけど長いか。+15
-0
-
1796. 匿名 2018/08/13(月) 09:52:40
今王政編で調査兵が戦っている間、ライナー達何してるんだろ。+7
-1
-
1797. 匿名 2018/08/13(月) 09:55:17
アニの事1番気にかけてるのはヒッチだね。+23
-0
-
1798. 匿名 2018/08/13(月) 09:59:28
+23
-1
-
1799. 匿名 2018/08/13(月) 10:02:13
フレーゲルに銃を向けて殺そうとした中央憲兵と、アルミンの胸を揉んでたおじさんは声優さん一緒かなw気持ち悪さが似てた+3
-0
-
1800. 匿名 2018/08/13(月) 10:10:32
エルヴィンがナイルにした質問って
後々ナイルにとって重要な事になるよね。サラッと流されてるし気にしてる人いないだろうな。マリー見てみたいな+15
-0
-
1801. 匿名 2018/08/13(月) 10:22:22
+28
-0
-
1802. 匿名 2018/08/13(月) 10:23:26
人少なめで寂しいな〜!みんなともっと語り合いたい!!+26
-0
-
1803. 匿名 2018/08/13(月) 10:26:52
>>1802
ねっ(T_T)たくさん語ろ〜〜⤴︎
放送直後にこのトピ来たら全然人いなくて見てる人少ないのかな?と思ったよ…+23
-0
-
1804. 匿名 2018/08/13(月) 10:31:43
>>1758
ヒッチが「この馬面〜」ってジャンを叩いたときのジャンのあの顔は笑ってもいいんだよね?w+34
-0
-
1805. 匿名 2018/08/13(月) 10:33:59
>>1760
まるっと一個…
なんのエピソードがなかったっけ??
ネタバレしない程度に教えていただけたら…+7
-0
-
1806. 匿名 2018/08/13(月) 10:43:18
ハンジ「こうは思わないかフレーゲル…(以下略)」
フレーゲル「思わねぇぇよ!!!」
なんかこのシーン笑ってしまった(笑)+38
-0
-
1807. 匿名 2018/08/13(月) 10:50:07
>>1805
フレーゲルが憲兵に追い込まれる前に新聞社にハンジとモブリットが乗り込むとこかな?+16
-0
-
1808. 匿名 2018/08/13(月) 10:50:18
>>1804
ジャンって初対面の人に言われちゃう程馬面なのねw仲の良いエレンやアルミンだから冗談で言ってるだけで実際は面長イケメンだと思ってた。まあ私の中ではかっこいいわ。+34
-0
-
1809. 匿名 2018/08/13(月) 10:52:11
ハンジが
ネズミのようにコソコソ生きるのか!に対して
フレーゲルが、ネズミだって必死に生きてんだろ!あんたにけなされるような筋合いはないってシーンはカットされてたな+19
-0
-
1810. 匿名 2018/08/13(月) 10:54:44
リヴァイはちゃんと面と向かって
ありがとうが言える人だね。
アルミンにもヒッチやマルロにもちゃんとありがとうって伝えてた。
部下に慕われる理由のひとつだね。+46
-1
-
1811. 匿名 2018/08/13(月) 10:55:50
フレーゲルって言葉、確かドイツ語で「甘えたガキ」って意味らしい+19
-0
-
1812. 匿名 2018/08/13(月) 11:05:08
>>1658
先週のエピソードだけど、ヒストリアが自分の生い立ちを語り終わった後、同期のみんなは完食してたのにリヴァイ兵長だけは食べ物に一切手をつけずにヒストリアの話を最後まで聞いてあげてたんだよね
アニメ派の方にも原作見せてあげたかったけど、画像貼ってあげられなくて申し訳ない…(T ^ T)+29
-0
-
1813. 匿名 2018/08/13(月) 11:18:19
エルヴィン...片腕ないしボコボコに殴られて半分死にかけとる+21
-0
-
1814. 匿名 2018/08/13(月) 11:21:43
アニもジャンもエレンの存在って新鮮なんだろな。アニ早く出てこないかな。+17
-0
-
1815. 匿名 2018/08/13(月) 12:00:50
>>1760
まるっとは言い過ぎたかな?笑笑
リヴァイにお口の健康を侵されてた憲兵は原作では中央憲兵の根城をリヴァイ達に奇襲されて捉えられてるんだよ。
ハンジさんと記者の話はもしかしたら来週ありそうだけど、こっちはもう設定変えられてるからもう出ないと思うからネタバレでもないかな?
奇襲時に覚悟を決めたリヴァイ班の面々の戦いもあったけどそこはカットなんだろうね。馬車で検問に突っ込むというだけで覚悟を表したのは賛否あってもすごいなとは思う。
+16
-0
-
1816. 匿名 2018/08/13(月) 12:05:44
原画展行ってきた!かっこよかったー+19
-0
-
1817. 匿名 2018/08/13(月) 14:03:39
フレーゲルっていくつ設定なんだろ?
リーブスと親子に見えなかったし
太り方が中年なせいか若い声だと違和感あった+11
-0
-
1818. 匿名 2018/08/13(月) 14:21:26
>>1817
リーブスは50歳くらい?
フレーゲルは25歳くらい?もっと若いかな。
私も声が想像してたのと違うなとは思った。小太り男じゃない感じの声+16
-0
-
1819. 匿名 2018/08/13(月) 15:03:12
あんまり声優さんに詳しくないから知らなかったけど、マルロの声って銀魂の銀さん役の声優さんなんだね〜!
個人的にここのジャンが好きwおかっぱにやたら厳しいw+32
-0
-
1820. 匿名 2018/08/13(月) 15:44:25
リヴァイ顔変わった気がする
めちゃ大人っぽくなってて更にかっこよくなってる
気のせいかな??+22
-0
-
1821. 匿名 2018/08/13(月) 15:59:52
分隊長!ワイルドすぎます!!+26
-0
-
1822. 匿名 2018/08/13(月) 16:29:29
これ当たりどころ悪かったら死んでる+43
-0
-
1823. 匿名 2018/08/13(月) 17:33:58
昨日OP見て違和感感じたんだけど気のせいかな?なんか少し変わった?絵の感じが少し違う気がした+5
-0
-
1824. 匿名 2018/08/13(月) 19:33:41
>>1820私も顔変わったと思うけど、私は前の方が好き+16
-0
-
1825. 匿名 2018/08/13(月) 19:53:55
>>1822
入れ歯が吹っ飛びかけみたいになってるwww
+9
-0
-
1826. 匿名 2018/08/13(月) 19:58:35
リヴァイはちょっと面長に描かれてるかな?
私は前のおちょぼ口みたいなのがあんまりだったけど、最近は目に光があってデカ目に見えるよね笑
原作も逆三角だったのが四角っぽくなってるね。諌山先生も変えましたって答えてた。+18
-0
-
1827. 匿名 2018/08/13(月) 20:06:13
もうアニメには設定変わってて出ないだろうから書いちゃうけど、フレーゲルってヒストリアを可愛いなと思ってカッコつけるシーンあるんだよね、だから私は10代だと思ってた。
25歳だと思ってる人もいるんだねー。
あの老け顔じゃわかるけども笑笑
年齢書いてるかと思って名鑑見たら年齢はなかった。誕生日は9.11だって。+12
-0
-
1828. 匿名 2018/08/13(月) 20:08:19
>>1823
見比べてないけど、兵士エレンと子エレンのシーンの雲がわっくわくになってるみたいだよ。だんだん不穏な感じになるんだろうか。+12
-0
-
1829. 匿名 2018/08/13(月) 20:56:43
>>1828
やっぱり変わってたんだ!
教えてくれてありがとう!もう一回見てみます!+8
-0
-
1830. 匿名 2018/08/13(月) 21:13:37
マルコはわかるけどヒッチはどうやって憲兵に入ったんだろ?確か訓練兵の成績上位10人が憲兵を選べるんだよね。それ以外にも憲兵に入る方法ってあるのかな?+9
-0
-
1831. 匿名 2018/08/13(月) 21:14:24
>>1830
マルロの間違いです。すいません+9
-0
-
1832. 匿名 2018/08/13(月) 21:17:20
この人野々村元議員みたいって言われてた。泣き方も似てた+31
-0
-
1833. 匿名 2018/08/13(月) 21:25:02
>>1830
ヒッチって一期でも色仕掛けして憲兵になったんじゃみたいな描写があるけど、アニをツンデレに思いやってたり、案外努力家で優しいんだと思うよ。でも斜に構えててジャンみたいな理由で憲兵選んだのかも。
マルロともマルコとも違うよね。+25
-0
-
1834. 匿名 2018/08/13(月) 21:44:44
トップ10はアニ以外調査兵団に入ったから10位より下の順位の人に憲兵に入る権利がまわってきたんじゃない?+13
-0
-
1835. 匿名 2018/08/13(月) 22:10:19
ヒッチとマルロはいわゆるエレン達104期とは違う地区の訓練兵団を出てるよ。東西南北あってそれぞれの上位10名だから。
ヒッチとマルロも同じ訓練兵団ではないんだろうなと思って私は見てた。
一期であんたそんな奴だったの?みたいなヒッチの台詞があったから、ふざけてバカにしてる感じだし、3年共にしてればエレンのように104期達に受け入れられてるだろうし。
ヒッチから見たらマルロはバカ真面目でアニは根暗野郎で憲兵になにしに来たの?みたいなわからない人種だったんだろうね。
+26
-0
-
1836. 匿名 2018/08/13(月) 22:17:03
>>1834
そう言われると104期の上位組はすごいね。アニ以外調査兵団に入るなんて。
ライナー達は別として..+12
-0
-
1837. 匿名 2018/08/13(月) 22:32:16
今更ですけど、リヴァイ兵長がかっこいいなんて言葉で表せないくらい好きだ。どうしたらいいですか?2次元にハマるなんて初めてで。+34
-0
-
1838. 匿名 2018/08/13(月) 22:51:19
>>1837
一緒に掃除するぞ!+39
-0
-
1839. 匿名 2018/08/13(月) 22:56:30
>>1837
とりあえず抱き枕カバー買ってみる?笑笑
リヴァイも好きだけど私はハンジさんが好き。
女に好かれる女キャラだよね。
原作はもうそれどころじゃねえって感じだから原作で掘り下げられる事はないだろうけど、ハンジさんの生い立ちの設定知りたいなあ。寂しいけど最終回を終えたら先生に教えてもらいたいわ。
+32
-0
-
1840. 匿名 2018/08/13(月) 23:27:13
>>1838ありがとうございます!一緒に掃除します!したいです!+13
-0
-
1841. 匿名 2018/08/13(月) 23:28:32
>>1839買うべきですかね笑
ハンジさん熱くて良い!原画展で買ったハンジさんの缶バッジ、あなたにあげたいよ笑+14
-0
-
1842. 匿名 2018/08/14(火) 00:05:41
>>1837
私も私も!!毎晩YouTube見まくってるよ~
でも最近はリヴァハンに目覚めてしまってるの~
+10
-1
-
1843. 匿名 2018/08/14(火) 00:09:47
私も頭掴まれたい+23
-0
-
1844. 匿名 2018/08/14(火) 00:15:06
>>1839
私もハンジの生い立ちエピソード見たい!アニメじゃなくてもok。
やっとさっき最新話見たけど、これアニメだけの人はついてくの大変だよ。と改めて思った。原作読んでるから背景理解できるけど…。もちろんアニメのだからこそのよさもある!ハンジの憲兵に殴りかかる場面よかった!あ、ちゃんと戦えるんだ、と思ったよ。当たり前なんだけど。
その後の住民拍手シーンは、もっと拍手喝釆みたいなイメージだったんだけど、意外にパラパラとした拍手だった…+26
-0
-
1845. 匿名 2018/08/14(火) 00:54:53
>>1843
ミカサはこないだアニメでリヴァイに胸や肩を掴まれてたよ+3
-1
-
1846. 匿名 2018/08/14(火) 00:56:24
ハンジさんのパンチは一応対人格闘訓練してるけど、マジで殴った事は今までほぼないってイメージらしいね。
それがいってえええ!に出てるらしい笑笑
>>1837さんにバッチの代わりにリヴァイのコップあげたいわ笑笑多分今もう売ってないし。
リヴァハンは尊いけど、ラブラブ設定はとりあえずpixivに置いといて、原作、及びアニメの破れ鍋に綴じ蓋コンビ(否カップル)感が面白い。もしも2人が原作でくっつく事があってもお風呂のお湯がもったいないから一緒に風呂に入るおとんとおかんみたいなしょっぱい理由っぽい笑笑
そんな未来はなさそうだけど(´;ω;`)
巨人展のリヴァイ置いていきます。ブレードのグリップがさわれるようになってたよ。
誰もが触っていいのか?と悩んでる所ベタベタ触りました笑笑冷たくて硬くて重い感触だった。+11
-6
-
1847. 匿名 2018/08/14(火) 02:06:39
>>1846やばい。なんか愛がすごい笑
私なんてまだまだ新規だからお恥ずかしい。もっとたくさん見よっと
ってかリヴァイ兵長コップって何ですかー!良いなぁ
巨人展の兵長もありがとうございます!目の保養だ+8
-0
-
1848. 匿名 2018/08/14(火) 08:57:29
7話 願い
8話 オルブド区外壁
らしいから8話で王政編も終わりかな。
ケニーの過去はやるよね。
9話からは怖いけど楽しみだ+15
-0
-
1849. 匿名 2018/08/14(火) 09:41:44
+18
-0
-
1850. 匿名 2018/08/14(火) 12:36:39
>>1812
リヴァイはハンジさんと比べたら人情派だしいつでも子どもたち(エレンたち)の味方で上官にしては常に寄り添ってあげてるように最近思えてきた
ハンジさんは良くも悪くも厳しいところもあって上官としてきちんとわきまえて接してるかな?
(ハンジさん大好きなんだけど)
ハンジさんは憲兵団の中で一番仲が良いと本人が思ってるのがリヴァイなんだよね
「本人が思ってる」って、リヴァイとしては思ってないってことなんだろうかww
+5
-0
-
1851. 匿名 2018/08/14(火) 12:38:25
目の保養第2弾
USJの兵長。
まだまだ継続するのかと思ってたからもうコラボしないみたいで辛い(´;ω;`)
3年くらい前のかな?
ニヤニヤしながら撮影しまくって彼氏にドン引きされたなあ。彼氏は駆逐されました( ͡° ͜ʖ ͡°)
この年は巨人展にUSJにたくさんイベントあったな。今度は日田に行きたい!+13
-0
-
1852. 匿名 2018/08/14(火) 12:40:38
貼れてなかった笑笑+12
-0
-
1853. 匿名 2018/08/14(火) 13:55:21
>>1812さん
代わりに貼っときますね。+21
-0
-
1854. 匿名 2018/08/14(火) 14:15:58
ヒストリア本人は食べ終わってるんだね+25
-0
-
1855. 匿名 2018/08/14(火) 14:27:38
>>1852
あんまり兵長に似てないな。似てるのは髪型だけ?
+20
-0
-
1856. 匿名 2018/08/14(火) 14:30:55
>>1822
白目剥いてるジャン。+9
-0
-
1857. 匿名 2018/08/14(火) 14:36:09
>>1838
これ、ハト時計のハトみたい。+11
-0
-
1858. 匿名 2018/08/14(火) 14:39:44
1756です。ネタバレって言ってる人が何人かいるけどさ、私は2期のアニメで見たから書き込んでるだけですよ。+0
-13
-
1859. 匿名 2018/08/14(火) 14:48:04
>>1858
>>1756
2期のアニメではそこまで詳しくやってないよ。ライナーの回想でマルコの叫び声はあったけど、誰がどうやって殺したかまでやってない+20
-0
-
1860. 匿名 2018/08/14(火) 15:27:29
>>1855
この年のはあんまりだったんだよね笑笑
その次の年のベンチに座ってる方が確か似てた。それは見に行けなかったんだよねー。
旧リヴァイ班なんてマネキンだったしw
でも西日本住まいなので貴重だったんだよね。+9
-0
-
1861. 匿名 2018/08/14(火) 16:33:53
>>1832
この人が、うわああんって泣くシーン、思わず息子と目を合わせて苦笑いしてしまった。
+9
-0
-
1862. 匿名 2018/08/14(火) 16:34:43
>>1809
そこ聞きたかったよね!+7
-0
-
1863. 匿名 2018/08/14(火) 16:42:11
>>1844
アニメでエピソードカットされるのは仕方ないし覚悟してるんだけど、今回エピソードを微妙に入れ替えて作成してる感あるよね。
ん?これカットしたんじゃなかったの?って回がある。カットせずに入れ替える意味が単純にわからないんだけど、そのほうが流れが掴みやすいと考えてのことなのかな?+10
-0
-
1864. 匿名 2018/08/14(火) 17:02:28
+12
-1
-
1865. 匿名 2018/08/14(火) 17:48:00
進撃の巨人の巨人の元ネタになったソニー、ビーンの話、今日ニュースになってて、あー、いたよね、ソニーとビーン!って懐かしく読んでみたら、ウエッってなった。+16
-0
-
1866. 匿名 2018/08/14(火) 17:49:58
信頼の回のジャン大好きなんだけど、どうして「これならリヴァイ兵長も納得するはずだ」になるのかいまだにわからない(^-^;)だってリヴァイ兵長は見てないのに…。+12
-0
-
1867. 匿名 2018/08/15(水) 03:09:06
進撃の中で彼氏や旦那にするならってトピをみて、ここ笑った
確かに!って思った笑
私は彼氏はリヴァイ兵長で、旦那はライナーかなぁ。
ちなみに、トピの最後の方でネタバレ見てしまって撃沈しました。。+11
-0
-
1868. 匿名 2018/08/15(水) 06:10:10
>>1863
ほんとそれ。語りたくでも原作と違うから大丈夫かなと思ったら後から出てきたり。
憲兵の根城が検問所とか完全に設定が変わってるとわかる部分以外はよくよく考えて書き込まないとダメという笑笑
中々難しいね。
だからこそネタバレトピがあるといいんだけどねー。私含めて何人も挑戦したけどダメだったからまた頑張ります。+12
-1
-
1869. 匿名 2018/08/15(水) 07:23:51
原作に手を出しそう。26巻くらいなら買っても良いかな+16
-0
-
1870. 匿名 2018/08/15(水) 07:42:15
>>1869
ぜひぜひ!
原作はもう終盤なんじゃと言われてて、結構謎が明かされてる段階だよ。
season3の後と思われるとこからの展開ある意味びっくりすると思う笑笑
+18
-0
-
1871. 匿名 2018/08/15(水) 08:40:20
王政編は原作の方がよく分かるし好き。
諌山さんは出来が悪いとか言ってるみたいだけど、全然そんな事ない。単行本で読んだらすごく面白かったよ+30
-0
-
1872. 匿名 2018/08/15(水) 08:43:07
ジャンコニーサシャが
ウォォーって突っ込むシーンが好きだな。
アニメオリジナルだけど。+12
-0
-
1873. 匿名 2018/08/15(水) 12:17:53
>>1865
閲覧注意…『進撃の巨人』の元ネタになったとも言われる衝撃事件(長江 俊和) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)gendai.ismedia.jp我々人間は、「禁じられたもの」に魅力を感じてしまう習性がある。あまりにも残虐なため封印された事件があると聞くと、どうしても気になってしまう。禁じられているのだが、「見たい」「知りたい」という欲求が生じるのが、人間の性(さが)なのだ。
+7
-0
-
1874. 匿名 2018/08/15(水) 13:13:09
>>1873
そうこれ!
オエッってなったよ!
でもこのソニービーン以外にも食人族っていたらしいよね。なんか映画になってたし。+10
-0
-
1875. 匿名 2018/08/15(水) 13:14:15
>>1868
私ももう5回は申請してるけど無理みたい(^-^;)+8
-1
-
1876. 匿名 2018/08/15(水) 14:10:11
>>1875
申請してくれてありがとう!
このトピ終わらないと無理なのかなー。
+5
-1
-
1877. 匿名 2018/08/15(水) 14:56:22
>>1876
このトピとネタバレトピは話す内容が違うのにねえ。
朝申請したけどダメだった。
+9
-0
-
1878. 匿名 2018/08/15(水) 16:09:24
>>1877
アニメも含めて色々語りたいよねえ。うずうずするよ。+8
-0
-
1879. 匿名 2018/08/15(水) 21:35:47
兵長のこの私服はアニメではやらないかな+19
-0
-
1880. 匿名 2018/08/15(水) 23:03:59
>>1879
このシーン見たかったなあ…。
時間がねえから今すぐ決めろ!って…。+14
-0
-
1881. 匿名 2018/08/16(木) 01:01:06
なんで兵長の裸出なかったかね笑笑
公式で描いてくださったと大反響だったのに。+7
-0
-
1882. 匿名 2018/08/16(木) 01:26:53
なんで兵長の裸出なかったかね笑笑
公式で描いてくださったと大反響だったのに。+5
-0
-
1883. 匿名 2018/08/16(木) 12:04:39
>>1880
今アニメで
女王にならなきゃいけないってヒストリア本人は知ってるっけ?本人以外は知ってるけど。多少変更ありでそのシーンやる可能性は少しあるかも...+7
-0
-
1884. 匿名 2018/08/16(木) 13:17:26
1881.82
なんでこんなアホな投稿が二重に。
あ、投稿者です笑笑
>>1883
確かに完全に知ってるわけじゃないですね、女王になれ→殴ってやりな!→レイス領地だったから。
アニメではキレキレなハンジさんの当て推量でレイス領地目指してる状況ですね。
+4
-3
-
1885. 匿名 2018/08/16(木) 13:56:07
OPが好きになって来たのは私だけ?
落ち着いたワクワク感ある!+11
-9
-
1886. 匿名 2018/08/16(木) 14:08:07
>>1516
どうなんだろう
幕末の日本も平均身長は低かったけど薩摩の武士とかは普通に180cm前後がいたみたいだし
あの世界一身長が高いオランダ人も近代以前は平均身長160cm以下だしね+7
-0
-
1887. 匿名 2018/08/16(木) 14:39:51
>>1885
進撃とは合ってないかなって思うけど、曲はいい曲だよね。YouTubeでよく聞いてる+7
-3
-
1888. 匿名 2018/08/16(木) 15:04:29
>>1884
確かにこのシーンカットすると、オルブド区での戦闘シーンにつながらない気もするのでありますかね?
あるといいな(*^^*)+6
-1
-
1889. 匿名 2018/08/16(木) 16:43:50
ヒストリアは王家の血を引く事は知ってるけど、女王に即位させられる事はしらないよね。アニメではそれをいつ伝えられるかだよね。カットされるのか、原作通りリヴァイが言うのか。カットされるのは嫌だなぁ、大事な所だし。
+16
-0
-
1890. 匿名 2018/08/16(木) 19:37:04
>>1889
アニメでは今のところエルヴィンだけが首のすげ替えすると言ってる状況だよね、エルヴィンの話を二ファが皆に伝えて、女王になれ!だったから。
レイス領地で色々ある前にヒストリアに会わないと、王政編ラストが方向性は一緒でも変わっちゃうって事になるもんね。
あるとしたら皆が集合するシーンくらいかな。確かに時間はないわ、あれじゃ笑笑+9
-0
-
1891. 匿名 2018/08/16(木) 22:30:14
season3に合わせて原作も読み返してるけど、season3の王政編はどこまでやるんだろうね?下手にコメントするとネタバレ含みそうで怖いけど、王政編をどこで区切るのか気になるー。+10
-0
-
1892. 匿名 2018/08/16(木) 23:33:04
>>1885
爽やかな曲調と舞い飛ぶエレンのキラキラ感が進撃の巨人の血飛沫ブシャーなタイトルロゴと合わなすぎて笑えるw
でも私も好きになってきたよ。メロディーはやっぱり洗練されてるなって思えてきた。
歌詞は堕天使とか女神とかで、ヒストリア(ユミルも?)を私は連想した。
+3
-6
-
1893. 匿名 2018/08/17(金) 09:47:21
ミカサ外伝を見ました。
アニも面白かったけどミカサのも良かった。エレンの父のグリシャがミカサの家に往診に来てた理由が分かって驚きました。
エレンもミカサもかわいかった+10
-0
-
1894. 匿名 2018/08/17(金) 11:40:01
今しまむらで進撃のコラボしてるけど買った人いますか?
自分はこういうの買わないタイプだったけど、買った人の写真見てたら欲しくなって何店舗か回ってやっと緑のパーカー買いましたw
ここまで進撃の巨人にどハマりするなんて思ってもいなかったわ…笑+13
-0
-
1895. 匿名 2018/08/17(金) 12:39:08
しまむらのは買ってないんだけど、リサイクルショップでみつけたグッズが50円だったのを思わず買ってしまった。
でも何に使うんだこれ、バカなのか私はって思ったorz+8
-0
-
1896. 匿名 2018/08/17(金) 13:01:49
>>1895 50円なら笑
缶バッジとか、いらんでしょーみたいなグッズも買ってしまうアホです。心臓ではなく、諭吉を捧げてます。+12
-0
-
1897. 匿名 2018/08/17(金) 13:19:43
>>1894もう売ってないかな?昨日行ったらお店休みで、今日行ってみようと思うけど。緑パーカー欲しい+4
-0
-
1898. 匿名 2018/08/17(金) 13:24:21
>>1894
リヴァイがたくさんプリントされてるパーカーもあったよね?笑
私が行った店舗もその緑色のパーカーは売り切れだったな〜。でも進撃のファンがたくさんいるんだなと思ったら嬉しくなったよ
しまむらだから高くもないし部屋着にいいよね♪+9
-0
-
1899. 匿名 2018/08/17(金) 13:34:57
>>1897
15日からの発売とはいえ、緑パーカーはたぶん一番人気だと思うので売り切れのお店もありますが、でもまだ売れ残ってるってお店も結構聞きますよ!
急いだ方がいいかも…!買えるといいですね(^^)+6
-0
-
1900. 匿名 2018/08/17(金) 13:37:50
>>1896
諭吉ささげるんかーい(^▽^;)
私が買ったのは訓練兵のマークのTシャツ50円と自由の翼のカードケース50円と多分アニメのリヴァイミカサエレンのミニポーチ50円だったよ。
Tシャツを部屋着にしてたら、それでコンビニには行くなよと家族に言われたよ。+8
-0
-
1901. 匿名 2018/08/17(金) 13:52:03
>>1896精鋭諭吉班が巨人に食われたぁ!!+11
-0
-
1902. 匿名 2018/08/17(金) 14:15:30
諭吉班と言えばそのリサイクルショップでね、ヒストリアのフィギュアが諭吉飛んでく値段なの。ミカサやエレンとかは普通に1980円とかなんだよ?リヴァイは似てないから売れ残ってたけど、ヒストリアのは箱がクリスタなのに高いの。これってやっぱりこの王政編の影響かな?+8
-0
-
1903. 匿名 2018/08/17(金) 14:40:28
>>1899ありませんでした。。残念。家の近くのお店なのに、情弱な自分が悔しい+6
-0
-
1904. 匿名 2018/08/17(金) 18:01:01
>>1880
ほんとこれ見たかった、回想シーンとかでやらないかな+23
-0
-
1905. 匿名 2018/08/17(金) 18:16:25
>>1940
だよねだよね(*^^*)
私だけかもしれないけど、リヴァイの言う「明日も同じやつが隣にいると思うか 以外略」もスッゴく共感したもん。だからこのシーンはヒストリアの決断の場面としてアニメにも欲しいよー。なかば脅迫でもあるかもだけど(笑)てか、アニメも一週間待ちきれないのよー。+15
-0
-
1906. 匿名 2018/08/17(金) 20:35:25
「俺を倒してみろ」って無理だよね
ケニーVSリヴァイも作者曰くリヴァイの勝利となったんだってね+7
-0
-
1907. 匿名 2018/08/17(金) 21:56:18
>>1904
このリヴァイ牙がはえてるみたいw+8
-0
-
1908. 匿名 2018/08/17(金) 22:28:58
>>1853
食器の置き方もそれぞれ個性があるね+8
-0
-
1909. 匿名 2018/08/18(土) 00:17:57
突然ですが第三の珍種謎肉が買えませんでしたー!!
バジル楽しみにしてたのにー!+4
-0
-
1910. 匿名 2018/08/18(土) 15:23:16
ついに原作に手を出して読み進めているところ。
もともと少年漫画って、アクション多くなると何がどうなったかよくわからなくなって苦手なんだけど、アニメ見てるから思い出せてわかりやすい。逆に、原作読んでみてアニメのここはこういう事だったんだってわかることもあって、余計に進撃って面白い!って思ってる今。+28
-0
-
1911. 匿名 2018/08/18(土) 16:13:07
ちょっとトピずれだけど、しまむらの自由の翼パーカー欲しい...オンラインショップがあればなー( ;∀;)
+6
-0
-
1912. 匿名 2018/08/18(土) 16:34:44
>>1903
そうでしたか…(>_<)緑ではなく茶色の方だとまだ残ってそうですが、やはり緑の方がいいですよね。
私ももっと早くこのトピに書き込んでいれば良かった…(;_;)
>>1903 さんも >>1911 さんもまたしまむらで再販してくれるといいですね(;_;)+5
-0
-
1913. 匿名 2018/08/18(土) 21:08:07
>>1909
うちの近所は全部まだいっぱいあるよ!
なんの差なんだろう?
チリトマトとあるけど、甘みが強くてあんまり辛さは感じなかった。
どこかにあるといいねー。
しまむらパーカー、まだあると信じたい。
でも背中のロゴがデカくて外では着れないね笑笑USJとかならいいけどねー。
+5
-0
-
1914. 匿名 2018/08/18(土) 22:09:12
アニの父親役の声優さん亡くなったんだね。少ししか出てないけど気になる存在だよ。+12
-0
-
1915. 匿名 2018/08/18(土) 22:37:15
>>1909私の近所も普通に売ってるから、他のお店ではあるかも!+3
-0
-
1916. 匿名 2018/08/18(土) 22:58:10
>>1915さん
>>1913さん
ありがとー!
今日、第2弾のガーリックシュリンプを捕獲しましたあ(*^▽^*)
あのCMのクソコラ感を思い出しながら討伐したいと思います。
第3弾のバジルは公式のあのキャラに買い占められたのかもしれません。
+3
-0
-
1917. 匿名 2018/08/19(日) 00:31:37
アニメ見てからこんな話だっけと思って原作見返したら話の順番や細かい(いやけっこうでかい?)ところがまあまあ違うんだね
ここ変えていいのか?ってところも変えてるところあって若干心配なんだけどどうやってまとめるんだろう
海のところまでやるのに尺足りるのかな+13
-0
-
1918. 匿名 2018/08/19(日) 00:34:26
>>1914
オーキド博士の石塚運昇さんでしょ、残念だよね
進撃ってちょい役に突然大物使ったりするからびっくりする
ジャンの母親役なんかコナンの高山みなみさんだったし+20
-0
-
1919. 匿名 2018/08/19(日) 07:46:10
8/19 回答
8/26 罪
9/2 願い
9/9 オルブト区外壁
だそうです+13
-0
-
1920. 匿名 2018/08/19(日) 07:47:08
>>1918
ジャン坊かわいかったね。
可愛がられて育ったんだろなぁ+12
-0
-
1921. 匿名 2018/08/19(日) 09:50:21
>>1909
>>1916
進撃の巨人 カップヌードル コラボ お客様の声が面白い 第3弾! - YouTubeyoutu.be前回の動画 https://youtu.be/L-NdX75K9tE 公式コラボ動画 https://youtu.be/SmdkDqYZI7g 公式サイト http://www.cupnoodle.jp/chinshu/ テレビアニメ『進撃の巨人』と『カップヌードルの謎肉』による公式コラボ。 今回のコラボ動画は、...
+5
-0
-
1922. 匿名 2018/08/19(日) 10:40:16
バジルー
バジルー(T_T)←しつこいわ。
シュリンプ謎肉は甘かったです。+2
-0
-
1923. 匿名 2018/08/19(日) 14:15:03
104期生の成績+9
-0
-
1924. 匿名 2018/08/19(日) 14:28:16
クリスタが意外にアホ…^^;+10
-0
-
1925. 匿名 2018/08/19(日) 16:19:51
>>1924ハンネス104期生じゃないよね?笑+26
-0
-
1926. 匿名 2018/08/19(日) 17:24:33
>>1925
なぜかハンネスも一緒に晒されてたみたいだよw
今見たらツッコミどころ多いんだけどね
クリスタなんでこの成績で10位に入れたんだ…とか+15
-0
-
1927. 匿名 2018/08/19(日) 17:53:27
>>1926
ユミルがクリスタを10番以内に入れたがってたみたいな会話なかったっけ?上位10名だけが憲兵団に行けるからみたいな…。
ハンジ、リヴァイ、エルヴィンの成績も見たいけど104期じゃないからないのかな?
+11
-0
-
1928. 匿名 2018/08/19(日) 20:29:02
今日あたりザックレーが出てくるはずだが、果たしてあのシーンはあるのだろうかw+9
-0
-
1929. 匿名 2018/08/19(日) 22:07:57
アルミンのこのゲス顔はもうアニメじゃやらないんだろうな+7
-0
-
1930. 匿名 2018/08/19(日) 22:12:00
>>1927
たしかそんな会話してたよね。本当ならユミルが10位以内に入ってたはずだとかいう。+8
-0
-
1931. 匿名 2018/08/19(日) 22:15:55
>>1924
サシャとコニーに挟まれてるwでもクリスタは変な方向にグレなかっただけでも偉いよね。+12
-0
-
1932. 匿名 2018/08/20(月) 00:15:31
あとちょっと+2
-0
-
1933. 匿名 2018/08/20(月) 00:24:43
後少し
+2
-0
-
1934. 匿名 2018/08/20(月) 00:26:17
サシャとジャンボの料理対決見ました?
+7
-0
-
1935. 匿名 2018/08/20(月) 00:31:39
YouTubeにアップされてるミカサ外伝は26巻限定版?+8
-0
-
1936. 匿名 2018/08/20(月) 00:33:33
今日で実況出来るの最後じゃん!+9
-0
-
1937. 匿名 2018/08/20(月) 00:34:38
>>1924
クリスタはちゃんとしたずっと牧場にいてまともな教育うけてないからとか?
てかエレン、コニーと同じ頭脳w
+12
-0
-
1938. 匿名 2018/08/20(月) 00:34:52
はじまるぞー!!+7
-0
-
1939. 匿名 2018/08/20(月) 00:34:58
>>1935
そうだよ+5
-0
-
1940. 匿名 2018/08/20(月) 00:35:40
>>1936
悲しい
またトピ立つかな?+13
-0
-
1941. 匿名 2018/08/20(月) 00:36:52
はじまた!楽しみ!+8
-0
-
1942. 匿名 2018/08/20(月) 00:37:04
そっか…もう実況できるのこれで最後なのか…
またアニメトピ立つといいな
去年はすぐアニメトピ立ったよね+15
-0
-
1943. 匿名 2018/08/20(月) 00:38:31
虹っぽいとか雲の動きとか微妙にOPが変わってるね。
エルヴィン痛そうー。+8
-0
-
1944. 匿名 2018/08/20(月) 00:38:55
ナイルの嫁マリーが住んでいるのは
ウォールローゼ東区。
これキーワード。
+12
-0
-
1945. 匿名 2018/08/20(月) 00:40:19
ウォールローゼ東区って結局どこなのかよくわからない笑笑
カラネス区みたいな突出区ではないんだろうな、くらいw+12
-0
-
1946. 匿名 2018/08/20(月) 00:43:50
ナイルの声好きなんだよね+9
-0
-
1947. 匿名 2018/08/20(月) 00:58:19
フリーダ、原作の方がかわいい+1
-0
-
1948. 匿名 2018/08/20(月) 00:58:32
>>1943
進撃の巨人 3期のOPに変化が! あなたは気付きましたか? Attack on Titan - YouTubeyoutu.beTVアニメ「進撃の巨人」Season3 PV https://youtu.be/1_-TJCs7S8s 【放送情報】 TVアニメ「進撃の巨人」Season 3 NHK総合にて7月22日(日)24時35分より放送開始 ※関西地方では同日25時15分からとなります 【配信情報】 GYAO! 毎週月 12:00~ ひか...
+11
-0
-
1949. 匿名 2018/08/20(月) 00:59:55
あっという間に終わっちゃった。とりあえず、エルヴィン団長死ななくて良かった+15
-0
-
1950. 匿名 2018/08/20(月) 01:01:05
来週はトピたつといいな!
王政編もクーデター終わってクライマックスだね。+13
-0
-
1951. 匿名 2018/08/20(月) 01:01:50
>>1934見たよ、面白かった+4
-0
-
1952. 匿名 2018/08/20(月) 01:01:55
すごいとこで終わったなー笑笑
来週がもう待ち切れない。
ここらは結構尺使ってくれるみたいだね。
再来週辺りかな、原作読んで1ヶ月落ち込んで待ち望んでたの思い出したわ。
+15
-0
-
1953. 匿名 2018/08/20(月) 01:02:23
ピクシスとザックレーかっこよかったww+23
-0
-
1954. 匿名 2018/08/20(月) 01:02:37
なんじゃ、飯か?+23
-0
-
1955. 匿名 2018/08/20(月) 01:03:45
>>1948
あ、やっぱOPのアニメ変わってたんだ、気のせいじゃなかった。+6
-0
-
1956. 匿名 2018/08/20(月) 01:04:31
やっとだんだんいろんな謎が明かされてきて面白くなってきた!
来週も楽しみすぎるー!
アニメトピ立ちますように!!+22
-0
-
1957. 匿名 2018/08/20(月) 01:05:02
エレン最後にひとことw+7
-0
-
1958. 匿名 2018/08/20(月) 01:06:07
>>1954
あの偽王、目開けてたし起きてたよね?
話聞いてなかったのかな?笑+15
-0
-
1959. 匿名 2018/08/20(月) 01:06:20
ホラーっぽい、ぞわぞわする怖さがあって面白かった。+3
-0
-
1960. 匿名 2018/08/20(月) 01:06:27
>>1956
ボケジジイw
めっちゃ切れ者の王様だと思ってたのに笑笑
芸術出てこなかったね、別にいいけど。
ピクシスが説明役wだったけど、ここは原作よりも良かったと思う。
ナイルの心情で見られたのも緊迫感あってよかった。+21
-0
-
1961. 匿名 2018/08/20(月) 01:07:40
やっとエレン出てきたね笑+17
-0
-
1962. 匿名 2018/08/20(月) 01:08:27
人類の半分を見捨てる判断って間違ってると言えるのかな?
王政がやられたら元も子もないってのは本当だし+10
-1
-
1963. 匿名 2018/08/20(月) 01:09:01
久しぶりにエレンの声聞けて良かったよ(T_T)
でも最後にエレンがいた場所、思ったよりも綺麗な場所だったな〜
目がチカチカしてきたよw+19
-0
-
1964. 匿名 2018/08/20(月) 01:09:11
リヴァイ兵長、戦っていなくてもかっこいい。イケメンだわ+22
-0
-
1965. 匿名 2018/08/20(月) 01:10:25
>>1960
目を開けて寝るタイプの人だったのかな。だからいつも傾いてたとかw+15
-0
-
1966. 匿名 2018/08/20(月) 01:10:52
23日の昼前まではこのトピ使えるんだね。
アニメトピも欲しいけど、ネタバレトピも欲しいw
どちらかしか立たないんだろうか?
何人も挑戦してダメなの辛いね、このトピいる?みたいなのも立つのにさー。+22
-0
-
1967. 匿名 2018/08/20(月) 01:11:49
兵長が無駄に常にイケメン+19
-0
-
1968. 匿名 2018/08/20(月) 01:12:31
>>1962難しいよね。それってこの漫画でずっと言われてることなんだろうね。家畜だって生きていればそれで良いって思っても良いし、だけど選ばれない場合もあるしね。
みんな死にたくないし良い暮らししたい。
エルヴィンとかすごいわ+12
-0
-
1969. 匿名 2018/08/20(月) 01:14:10
もしネタバレトピもアニメトピも両方立ったら、アニメトピには全然人来なくなってしまうんだろうな…+5
-4
-
1970. 匿名 2018/08/20(月) 01:15:37
フリーダ、鏡に映ってた人?エレンの女装かと思った笑+13
-0
-
1971. 匿名 2018/08/20(月) 01:16:45
>>1962
まさにそこがエルヴィンが憂慮してるとかだよね。
私もアホで庶民だからこの選択がよかったと思っちゃうけど、本当に壁が突破されたらとなるとね。
ただベルトルトもライナーも次をやるならシーナまでまっしぐらかも。
距離あるけど笑笑+10
-0
-
1972. 匿名 2018/08/20(月) 01:19:21
もうじきトピ書き込めなくなるからあえてネタバレしちゃいます。ごめんなさい。
リーブス会長のヒストリアに殴ってやれって言うシーンなかったし、アニメで兵長のこれを見られるシーンはあるのかな?+2
-14
-
1973. 匿名 2018/08/20(月) 01:20:10
ウォールローゼとかウォールシーナとかいまだに覚えられない…
簡単な覚え方とかないですか?(T_T)笑+7
-1
-
1974. 匿名 2018/08/20(月) 01:20:47
ザックレーさんの例の芸術品は多分カットされるよね(笑)
+14
-0
-
1975. 匿名 2018/08/20(月) 01:27:29
>>1973
私も覚えらんないw
いつもこれ見てる+21
-0
-
1976. 匿名 2018/08/20(月) 01:28:22
>>1924
サシャよりエレンとコニーの方がバカ+11
-0
-
1977. 匿名 2018/08/20(月) 01:31:19
あとこれとか詳しいけど英語なんだよね…w
+16
-0
-
1978. 匿名 2018/08/20(月) 01:32:22
>>1974
NHKじゃなくてもあれはカットするんじゃないかな(笑)+16
-0
-
1979. 匿名 2018/08/20(月) 01:33:34
>>1977
何これすご!
絵があるから分かりやすい!サンキュー+8
-0
-
1980. 匿名 2018/08/20(月) 01:33:41
season3が放送されてもう一ヶ月くらいになるのか〜!早いなぁ〜〜
毎週あっという間に30分が終わってしまう気がするよ
今の私は進撃の巨人を見るのが生きがいになっている(笑)+38
-0
-
1981. 匿名 2018/08/20(月) 01:33:59
みんな、こんな時間まで、リアルタイムで見て(’-’*)♪だね。+15
-0
-
1982. 匿名 2018/08/20(月) 01:34:52
>>1977
シーズン2までだけど有り難いわこれ(笑)+5
-0
-
1983. 匿名 2018/08/20(月) 01:38:59
>>1973 です
画像貼ってくださった方ありがとうございます!
カタカナが多かったり横文字が多いとなかなか覚えられなくて…(笑)
画像助かります!!+13
-0
-
1984. 匿名 2018/08/20(月) 01:39:43
>>1975
ウォールシーナの北突出区がオルブド区、だよね。一つだけ名前がないから。
シーナにもあんな牧歌的な農場あるんだなぁと原作のヒストリアの回想では思った。
+4
-0
-
1985. 匿名 2018/08/20(月) 01:47:08
この前までAbemaTVで2期の復習してたから、
王宮とかラストのエレン捕えられてた場所とか、小綺麗でテイスト違いすぎて別のアニメかな?って一瞬思い違いそうになる笑
あ、無知なアニメ派なのでネタバレはお手柔らかに…スミマセン+7
-0
-
1986. 匿名 2018/08/20(月) 01:49:13
ずっと疑問だった事があって、明確な答えが今のところ原作でも出てないんだけど、メタ的な理由なのかそれともまだ明かされてないのか、ってここに書こうと思ったら来週以降の超ネタバレだったw
トピ立つといいねー。+5
-0
-
1987. 匿名 2018/08/20(月) 01:54:40
>>1985
それぞれの壁内でかなり生活水準違うもんね、シガンシナなんて中世みたいだし、ミットラスは産業革命辺りみたい。
1986だけどそこですごい疑問があるんだ、超ネタバレなので書けないけどw+8
-0
-
1988. 匿名 2018/08/20(月) 01:57:00
>>1980
私も毎週進撃の巨人3を見るのが楽しみで毎回待ち遠しい。+14
-0
-
1989. 匿名 2018/08/20(月) 01:58:11
>>1986
何のことだろう。めっちゃ気になる。+10
-0
-
1990. 匿名 2018/08/20(月) 02:01:19
>>1986
そんな書き方されたら私もすごい気になるぞw
トピ立たないと聞けないからトピ立ってくれ〜⤴︎笑+10
-0
-
1991. 匿名 2018/08/20(月) 02:03:35
澤野さんのBGMもいい感じだった♪+7
-0
-
1992. 匿名 2018/08/20(月) 02:07:26
>>1972
みたいみたいみたいみたい!
リベーへいちょーの貴重な笑顔!+2
-0
-
1993. 匿名 2018/08/20(月) 02:09:17
>>1975
これ全部で日本と同じ規模なんだよね?+1
-0
-
1994. 匿名 2018/08/20(月) 02:12:46
次のアニメトピ希望!!
ただ今回のアニメに限り、エピソードが入れ替わったりしてて、うっかりネタバレしてしまいそうで怖いから、そこは見逃してくれるトピだと嬉しい。+9
-0
-
1995. 匿名 2018/08/20(月) 03:14:23
>>1975
巨大樹の森って壁の中にあったんだ…笑+9
-0
-
1996. 匿名 2018/08/20(月) 03:30:38
>>1995
私も外だと思ってた
この時の表向きの目的ってなんだったっけ?エレンの地下室?+4
-0
-
1997. 匿名 2018/08/20(月) 03:33:31
あとライナーたちがエレンとユミル連れて休んでたとこ巨大樹の森と思ってたw+6
-0
-
1998. 匿名 2018/08/20(月) 04:47:02
>>1995昔は観光名所だったとか言ってたような+7
-0
-
1999. 匿名 2018/08/20(月) 04:50:45
>>1993ってなると、二期でローゼの壁が破られたかもって壁沿いを走って回ってたけどどれだけの距離だったんだろう+6
-0
-
2000. 匿名 2018/08/20(月) 04:54:00
>>1996巨大樹の森は女型の巨人を生け捕りにするって話だったよね。ただの壁外調査だっけ?+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する