-
1. 匿名 2018/07/23(月) 11:04:30
一生のうち、一度は見ておいた方がいい
絶景を教えてください。
主は長野県大桑村の阿寺渓谷がオススメです。
エメラルドグリーンの川が本当にキレイです♡+239
-0
-
2. 匿名 2018/07/23(月) 11:05:34
ハレー彗星+7
-6
-
3. 匿名 2018/07/23(月) 11:05:53
行ったことないけど、生きている内に屋久島に行ってみたい+176
-4
-
4. 匿名 2018/07/23(月) 11:06:13
岩手県岩泉の龍泉洞
+84
-3
-
5. 匿名 2018/07/23(月) 11:06:28
阿寺、毎年行ってます。今年も楽しみ。+8
-1
-
6. 匿名 2018/07/23(月) 11:06:49
北海道のひたすら続く長い一本道
北海道の何処までも続く広い広い大地
めちゃくちゃ私は感動しました+112
-7
-
7. 匿名 2018/07/23(月) 11:06:53
海外の景色
日本から出たことない人と、海外旅行したことある人では価値観が全然変わって来ると思う
外国の景色を見て、世界の広さを知った方がいい+35
-72
-
8. 匿名 2018/07/23(月) 11:08:13
ベタですが富士山+178
-1
-
9. 匿名 2018/07/23(月) 11:09:16
韓国国宝1号の崇礼門+1
-76
-
10. 匿名 2018/07/23(月) 11:09:41
+136
-1
-
11. 匿名 2018/07/23(月) 11:09:51
熊本阿蘇や小国の世界有数の巨大カルデラ
絶景だよ
+97
-1
-
12. 匿名 2018/07/23(月) 11:10:17
>>7
価値観の違いって例えばどういう事?+31
-6
-
13. 匿名 2018/07/23(月) 11:10:37
>>7
ほんの数回、海外の観光地に行ってるけど、
価値観は特にかわらないけどな。+85
-6
-
14. 匿名 2018/07/23(月) 11:10:47
北海道シュンクシタカラ湖
ただいいたかった。秘境+49
-3
-
15. 匿名 2018/07/23(月) 11:11:38
グランドキャニオン+41
-1
-
16. 匿名 2018/07/23(月) 11:11:44
>>1
なんか最近はゴミの不法投棄で汚されてるらしいね。+8
-0
-
17. 匿名 2018/07/23(月) 11:11:52
青の洞窟行ってみたい+222
-2
-
18. 匿名 2018/07/23(月) 11:12:09
山口県にある角島大橋
一般道なので普通に車で通行出来ます。沖縄みたいな綺麗な海です。+131
-1
-
19. 匿名 2018/07/23(月) 11:14:02
北海道の積丹ブルー+166
-1
-
20. 匿名 2018/07/23(月) 11:16:31
やはりアジア一の大歓楽街である新宿歌舞伎町。
絶対に見ておくべき絶景である。+22
-57
-
21. 匿名 2018/07/23(月) 11:17:07
原爆ドーム
沖縄のひめゆりの塔
歴史にするにはまだ早すぎる。+112
-1
-
22. 匿名 2018/07/23(月) 11:17:30
今がシーズン 一度は登ろう富士山。普通の体力なら 登れます。但し高山病の心配はある+41
-6
-
23. 匿名 2018/07/23(月) 11:20:16
>>7
あーいるいる
ちょっと海外行っただけで価値観変わるよ!とかウザイおばさん
価値観なんて自分だけ変えてろ+102
-29
-
24. 匿名 2018/07/23(月) 11:21:34
兵庫県 竹田城址+106
-0
-
25. 匿名 2018/07/23(月) 11:28:22
沖縄の宮古島と伊良部島を繋ぐ伊良部大橋!
海が真っ青で綺麗だった。もう1回行ってみたい場所。+43
-1
-
26. 匿名 2018/07/23(月) 11:29:20
波照間島
とても海がきれいだった+50
-0
-
27. 匿名 2018/07/23(月) 11:29:31
>>10
これ、どこですか?素敵+5
-0
-
28. 匿名 2018/07/23(月) 11:29:34
宮城県 松島+124
-1
-
29. 匿名 2018/07/23(月) 11:31:35
>>7
海外旅行程度で価値観なんて変わるわけないでしょう+46
-16
-
30. 匿名 2018/07/23(月) 11:33:31
>>13
同じく、会社のリフレッシュ休暇利用して数回行っていますが「価値観変わる」と言われ続けていますが、特に価値観変わった気がしない
ただ、やっぱり日本はいいわぁと改めて思ったっていう意味では価値観変わったっていうのかな?+48
-0
-
31. 匿名 2018/07/23(月) 11:33:36
熊本県 鍋ケ滝+129
-0
-
32. 匿名 2018/07/23(月) 11:33:52
バチカンのサン・ピエトロ大聖堂からの景色
感動しました+60
-0
-
33. 匿名 2018/07/23(月) 11:34:29
>>7
海外も良いと思いますが、私は先に日本国内のあらゆる所に行って日本の良さ素晴らしさを見て知っていきます。+69
-1
-
34. 匿名 2018/07/23(月) 11:35:10
>>27
青森県の奥入瀬渓谷ではないかと+34
-2
-
35. 匿名 2018/07/23(月) 11:38:28
高知県仁淀川のにこ淵
加工じゃなく本当にこんな色です!+155
-1
-
36. 匿名 2018/07/23(月) 11:39:48
>>23
えー、口悪くて怖い。
ここってそういうのコメントするトピだよね。
私も海外何回か行ったけど、海外行くと日本の良さも改めて分かったりして価値観は大なり小なり変わるもんじゃないの。
私はココ。モンサンミッシェル。
行った日は嵐で恐怖の要塞だった。+94
-8
-
37. 匿名 2018/07/23(月) 11:40:23
>>3
去年、友人と屋久島に初めて行きました。
びっくりしたのは女性の一人旅がすごく多かったこと。日本人ばかりか外国人観光客も女性一人旅がたくさんいました。一人で行ってもトレッキングの現地ガイドも頼めるし、ウミガメ産卵ツアーもあるので女性だけでも怖くないんだなと思いました。
もののけ姫の世界を味わえました。
+101
-2
-
38. 匿名 2018/07/23(月) 11:43:43
宮崎県の観光名所・高千穂峡+152
-3
-
39. 匿名 2018/07/23(月) 11:46:06
写真のような場所で一人でボーっとしたいけど、中国人だらけなんだよなあ+30
-1
-
40. 匿名 2018/07/23(月) 11:48:35
小笠原諸島の南島
+55
-0
-
41. 匿名 2018/07/23(月) 11:48:52
国内多めなのがいいね♡+30
-2
-
42. 匿名 2018/07/23(月) 11:50:41
+73
-0
-
43. 匿名 2018/07/23(月) 11:51:34
>>28
何でだろう。何かパワーを感じる。全然そういうのが見えるとかじゃないけど、何故か保存してしまった。綺麗な景色見ても保存とかしたことないのに+11
-0
-
44. 匿名 2018/07/23(月) 11:52:06
>>7
マイナス多いけど分かるよ
海外に行って日本に帰ってくるといい国だなと思う
とりあえず盗まれたり襲われる心配をせずに街中を歩ける事
食べ物も接客も安全で丁寧な事
色んな問題があるにしろ
恵まれている事を実感する+56
-1
-
45. 匿名 2018/07/23(月) 11:54:40
棚田がとても好きです
画像は徳島県 上勝町+50
-1
-
46. 匿名 2018/07/23(月) 11:54:42
+45
-2
-
47. 匿名 2018/07/23(月) 11:55:59
美瑛の青い池
本当に綺麗
同じ北海道の神の子池も綺麗+74
-2
-
48. 匿名 2018/07/23(月) 11:57:18
>>44
ヨーロッパに行ったとき失業者は美術館タダと知って感心した
職探し中はイライラすることも多いけど芸術に触れられるのはいいなぁと…
私は外国に行って外国の良さを知ることもあるし
日本の良さを知ることもあるしいろいろだな
日本を多少相対的にみられる気がする+36
-0
-
49. 匿名 2018/07/23(月) 11:58:26
トルコのパムッカレ
+77
-0
-
50. 匿名 2018/07/23(月) 12:17:00
宮古島の海!
ほんと綺麗ですよ+54
-0
-
51. 匿名 2018/07/23(月) 12:21:44
海外旅行に行って価値観が変わった人を叩くトピ+2
-14
-
52. 匿名 2018/07/23(月) 12:33:53
高齢独身の末路+0
-16
-
53. 匿名 2018/07/23(月) 12:34:06
別に海外の景色が悪いわけでもなく素晴らしい景色を見るのは悪く言ってないと思うよただ>>7は日本から出たことない人は価値観低いみたいな書き方をしたから叩かれたんかと。
どっちも素敵だし素晴らしいよねで終わらせとけばよかったのにね
+39
-0
-
54. 匿名 2018/07/23(月) 12:36:33
>>18
近くに住んでるんですが、橋の途中で車を停めて、道路の真ん中で棒を掲げて写真を撮ってる人が多く困っています。(生活道路でもあるし海水浴場への道路なので)
北九州方面から来る外国人も多くて道路に寝て撮影会始めたり…
正直 そんな人達には観光なんて来て欲しくないです。+22
-0
-
55. 匿名 2018/07/23(月) 12:59:45
外国だし、一度いけばもう行きたくないけど(^^;
万里の長城は素晴らしかった
+3
-1
-
56. 匿名 2018/07/23(月) 13:01:05
イタリアのローマのフォロロマーノ
遺跡がでかい+8
-1
-
57. 匿名 2018/07/23(月) 13:01:31
東尋坊は怖いけどキレイ+13
-1
-
58. 匿名 2018/07/23(月) 13:02:04
忍野八海は夏でも涼しくて、水がキレイで良かった+6
-1
-
59. 匿名 2018/07/23(月) 13:12:51
>>19
わぁ地元!笑+3
-1
-
60. 匿名 2018/07/23(月) 13:14:28
なんていうか、こういうトピがあるとほっこりするよね
これ選んだ運営の人っていい人なんだろうなって思う+3
-5
-
61. 匿名 2018/07/23(月) 13:14:51
霧ヶ峰+4
-0
-
62. 匿名 2018/07/23(月) 13:42:22
>>7
に突っかかってる人って海外旅行したことない人か、行ったことあっても何も考えずにただボーっと旅行してるだけの馬鹿なんだろうな+5
-19
-
63. 匿名 2018/07/23(月) 13:44:31
>>7
世界が広がるのと価値観が変わるのはまた別の事だよ。
それに、海外で数年生活してその国の甘味と苦味共に知ったならともかく景色を見た程度ではその国を知った事にはならない。
と、海外旅行と海外生活両方経験した私が言ってみる。+12
-7
-
64. 匿名 2018/07/23(月) 13:48:54
>>63です。連投すみません。
私は海外旅行自体は否定しません。日本の外を見るのは人生において貴重な経験なのは間違いないと思います。+13
-1
-
65. 匿名 2018/07/23(月) 13:52:12
>>63
別に海外旅行にそこまでのものを求めてるわけではないと思うし、感性豊かな人ならちょっとした旅だけでも刺激を受けるものでしょ+9
-1
-
66. 匿名 2018/07/23(月) 14:02:47
日本国内でも海外でも皆さんの貼ってくれた画像を見て心が落ち着きました!
うちは旅行にもなかなか行けないので...
いつか行きたい!そう思って保存させてもらってます。
ありがとーーー!!!+14
-0
-
67. 匿名 2018/07/23(月) 14:06:40
今度沖縄の戦跡をめぐるツアーに参加しようと思って計画立ててる最中。本島中部から南部までを2日かけて案内してもらえるコース(とにかく歩く)。島民の方々の実際の避難経路をたどることで、沖縄戦の理解度が深まると思う。今回無理でも元気なうちに絶対一度は参加したい。+2
-0
-
68. 匿名 2018/07/23(月) 14:11:19
奥入瀬渓谷ですか?+0
-0
-
69. 匿名 2018/07/23(月) 14:49:51
愛媛県の柏島+30
-1
-
70. 匿名 2018/07/23(月) 15:08:47
>>69柏島は高知ですよー+13
-0
-
71. 匿名 2018/07/23(月) 15:49:01
サイパン
マニャガハ島+1
-0
-
72. 匿名 2018/07/23(月) 16:04:32
>>70
69です。高知だったんですね、スミマセン、間違って書いてしまって。
訂正ありがとうございます。+4
-0
-
73. 匿名 2018/07/23(月) 16:18:10
奇岩怪石や紅葉など楽しめる大歩危小歩危+9
-0
-
74. 匿名 2018/07/23(月) 16:51:53
>>17
去年夏休みに沖縄の青の洞窟に行ってきた
青く見えるポイントは本当に写真通りで絶景!
ただ、夏休みだからめっちゃくちゃ人が多くて洞窟の中大渋滞で数十分並び、慌てて写真撮って出ていくって感じで慌ただしかったです
それでもやっぱり行って良かったかな(笑)+1
-0
-
75. 匿名 2018/07/23(月) 17:32:43
与論島の百合ケ浜!今まで見た中で1番綺麗な景色だった!加工なしです!+37
-0
-
76. 匿名 2018/07/23(月) 18:44:35
北九州市八幡東区にある河内藤園。
CNNで「日本の最も美しい場所31選」に選ばれた。+21
-0
-
77. 匿名 2018/07/23(月) 22:20:50
モルディブ
メキシコのセノーテ
スペインのサグラダファミリア
マダガスカルのバオバブの木
感動しました。+2
-0
-
78. 匿名 2018/07/23(月) 23:12:09
大災害のあった場所。いかに自分が恵まれているかがわかる。贅沢は言っちゃいけないと戒めになる。
皆さんのステキな風景でなくてすみません。+3
-1
-
79. 匿名 2018/07/24(火) 00:22:33
ベタ踏み坂かなぁ+8
-0
-
80. 匿名 2018/07/24(火) 00:35:51
+7
-0
-
81. 匿名 2018/07/24(火) 08:03:15
佐賀バルーンフェスタ+10
-0
-
82. 匿名 2018/07/24(火) 09:51:53
ニューヨークの夜景は人生で初めて夜景であんなに感動したな
あと屋久島のもののけのモデルになった森も最高に素敵な緑色だった
大都会も大自然どちらもいい+0
-0
-
83. 匿名 2018/07/24(火) 10:49:09
>>79
高所恐怖症だから自分がこの坂を運転するのを想像するとぞっとするわ。+4
-0
-
84. 匿名 2018/07/25(水) 00:28:40
サイパンのバンザイクリフ
すごく深い青色で綺麗な海、でもとても悲しい場所でもある
日本人なら一度は行って手を合わせてもらいたい場所+2
-0
-
85. 匿名 2018/07/25(水) 14:16:45
>>84
バンザイクリフ検索してみたよ。悲しいことだけど、元々は米兵の鬼畜行為が誘発した大量自殺なんだってね。本当に歴史は勝者の都合のいいように書かれるね。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する