-
1. 匿名 2018/07/22(日) 13:13:04
ガルちゃんではいつもデジタル画像修正の話題になりますが
今回はあえてフィルム時代のアナログ修正を語りましょう
フィルム時代は職人がフィルムの上から
特殊な絵の具を塗ったりエアブラシでぼかしてたりしてました出典:up.gc-img.net
+414
-3
-
2. 匿名 2018/07/22(日) 13:14:01
綺麗!+336
-2
-
3. 匿名 2018/07/22(日) 13:14:44
土屋アンナ?+16
-55
-
4. 匿名 2018/07/22(日) 13:14:44
フィルムを修正って凄い技術!+362
-1
-
5. 匿名 2018/07/22(日) 13:15:36
昔も修正できてたんだ!!
何が真実かわからんね…+385
-0
-
6. 匿名 2018/07/22(日) 13:15:58
職人すごい
めっちゃ自然+339
-2
-
7. 匿名 2018/07/22(日) 13:16:05
待ってました!
昔の人は綺麗だった、のは上から筆を入れ、かつ白黒だから美しく見えるんです。
そして昔から美容整形はありました。
ない時代なのに綺麗、は誤解です。+435
-2
-
8. 匿名 2018/07/22(日) 13:16:07
昔はめったに写真なんか撮らなかったから
場合によっては一世一代みたいな、、
肖像画みたいなもんで、風格や美を引き立てる修正をしてたみたいね+179
-2
-
9. 匿名 2018/07/22(日) 13:16:31
私と同じような首のシワが…+98
-1
-
10. 匿名 2018/07/22(日) 13:16:34
祖父母は結婚式の写真修正してたと言ってたよ。昔から修正はある+151
-0
-
11. 匿名 2018/07/22(日) 13:17:14
>>7
白黒の方がごまかし効くもんね+151
-0
-
12. 匿名 2018/07/22(日) 13:18:15
いい仕事してますねぇ〜+36
-2
-
13. 匿名 2018/07/22(日) 13:18:43
>>7
「昔の人はキレイ」なんて言ってる人はいないよ、、
そうじゃなくて昔の銀幕のスターと、AKBとかはレベルが違うって事でしょ+241
-38
-
14. 匿名 2018/07/22(日) 13:18:59
>>1
すごい。ほうれい線と首のシワの有り無しだけでも相当印象変わるね+191
-0
-
15. 匿名 2018/07/22(日) 13:19:41
そうだよね
お見合い写真とかやっぱり綺麗にしてもらってて、会ってみたら。。みたいのがあったっていうから、今と同じだよね+90
-1
-
16. 匿名 2018/07/22(日) 13:20:43
修正は知ってたけど、
レタッチ技術とか、やり方知らないし、
専門書高いよね。+1
-9
-
17. 匿名 2018/07/22(日) 13:23:40
これ、昔の心霊写真の大半なんでしょ?+7
-9
-
18. 匿名 2018/07/22(日) 13:25:52
照明さんの技術も素晴らしかったんだよね
昔の修正技術がデジタル時代の礎を築いたって+99
-1
-
19. 匿名 2018/07/22(日) 13:26:43
>>1
このジョーン・クロフォードの写真、はじめて見た。+56
-0
-
20. 匿名 2018/07/22(日) 13:30:00
つけまつげって昭和からあったんだよね
平成からだと思っていたからびっくりした+4
-55
-
21. 匿名 2018/07/22(日) 13:30:48
デヴィ夫人は整形ですか?+59
-3
-
22. 匿名 2018/07/22(日) 13:32:16
有名な写真
修正なのか、そうでないのか不明+303
-5
-
23. 匿名 2018/07/22(日) 13:34:15
>>22
左初めて見た。右は昔の美人を語るときによく出てくる人だよね...+298
-2
-
24. 匿名 2018/07/22(日) 13:35:05
>>20
30年くらい前のサザエさんでもツケマツゲのネタが出てきてたから、ツケマツゲが平成ってイメージはないかな。それとも若い子のがそういうイメージあるのかな。+107
-0
-
25. 匿名 2018/07/22(日) 13:35:54
>>22
写真が二枚あるってことは、この子は当時から有名な子だったのかな?+117
-2
-
26. 匿名 2018/07/22(日) 13:37:08
阪神大震災の時に復興後のイメージというのを私の居た会社で作ってたけど
当時は写真を大きく現像してその上に画家さんが絵を描くように書き込んで
それをまたカメラマンさんが撮影してたよ
私は別の部署なのでちらちら見に行っては感動してたw
ちなみにphotoshopは会社に既にありましたが今ほど凄くなくてアナログで作業するほうが良い仕上がりになるという時代でした
+85
-3
-
27. 匿名 2018/07/22(日) 13:40:52
>>21
中学生の頃だって+3
-42
-
28. 匿名 2018/07/22(日) 13:43:17
>>22ですが、服の柄は違っても同一人物と思われます
額の生え際、目の形、鼻や唇の形
ただ、修正したのかとなると微妙
顔の向き、光の当たり具合のようにも思えるし+89
-1
-
29. 匿名 2018/07/22(日) 13:50:40
>>27
デビ夫人?!
目の当たりがごちゃごちゃしてるのは…(゚o゚;;+76
-0
-
30. 匿名 2018/07/22(日) 13:55:06
>>27
この写真見るたびに二重の線をペンで描いたんじゃないかと思ってしまうw+128
-1
-
31. 匿名 2018/07/22(日) 14:03:20
昔から平気で加工したり消したりしてるよね。+158
-3
-
32. 匿名 2018/07/22(日) 14:04:36
>>22
この人めっちゃ今風の綺麗な人と思ってた…残念だわ~+117
-7
-
33. 匿名 2018/07/22(日) 14:06:41
吉永小百合
よく見る画像
ほかの画像でも十分美人だけど
ここでブス扱いされてる土屋、吉岡、高畑、有村と変わらん
+62
-63
-
34. 匿名 2018/07/22(日) 14:07:24
すごいなあ〜〜〜
フィルムの修正って
Photoshopよりずっと手間がかかるよね...+98
-1
-
35. 匿名 2018/07/22(日) 14:07:59
「カラコンや修正のない時代・・・」(ドヤっ)+108
-4
-
36. 匿名 2018/07/22(日) 14:09:25
>>35
ほんと恥ずかしいよねw
つけまは昔からあるし+59
-1
-
37. 匿名 2018/07/22(日) 14:11:26
写真の勉強してたからアナログ修正わかるよ。+12
-1
-
38. 匿名 2018/07/22(日) 14:16:55
お浜さん「この職人の詳細早く!」+52
-3
-
39. 匿名 2018/07/22(日) 14:21:08
+114
-6
-
40. 匿名 2018/07/22(日) 14:26:11
>>22
確かに有名な右の方が可愛いけど、左も昔の人なのに目鼻立ちがハッキリしていて現代人ぽいよね。やっぱり美人には変わりないんじゃない❓
右が良すぎただけで。+194
-9
-
41. 匿名 2018/07/22(日) 14:32:28
修正だろうが世界で一枚しかない自分の写真
美しいままの画像が残せて羨ましい+44
-2
-
42. 匿名 2018/07/22(日) 14:34:37
>>40
ちょっと太ってしまっただけに見える。
加齢や時間経過も考えないと分からないよね。+45
-3
-
43. 匿名 2018/07/22(日) 14:39:28
+104
-3
-
44. 匿名 2018/07/22(日) 14:41:25
+58
-0
-
45. 匿名 2018/07/22(日) 14:42:13
>>22の左は内側の眉毛を抜けばだいぶ右に近づくね
口元少しもっこりしてるが、複数写真が残ってるわけだし、目が大きくて可愛い人なのでは?+20
-4
-
46. 匿名 2018/07/22(日) 14:43:06
+87
-1
-
47. 匿名 2018/07/22(日) 14:44:00
>>31
北朝鮮もこのくらい大昔から修正やってたよね!
+29
-0
-
48. 匿名 2018/07/22(日) 14:45:06
>>46
一番上はまだわかるけど、下二つは別人だね
アングルや表情だけでは説明がつかないレベル
どっちも西洋風にアレンジした感じ+28
-1
-
49. 匿名 2018/07/22(日) 14:47:50
>>13
めっちゃいるよガルちゃんには
今の女優と比べて昔の女優は美しさのレベルが違かったと...+39
-6
-
50. 匿名 2018/07/22(日) 14:48:49
右プリクラかよw
+209
-5
-
51. 匿名 2018/07/22(日) 14:48:59
>>22
鼻が全然違う。
今で言う靄が少しかかった美肌フィルターかけてるみたい+32
-1
-
52. 匿名 2018/07/22(日) 14:49:03
>>22は右の方が幼い気がする
左は少し年を重ねただけかもよ+34
-4
-
53. 匿名 2018/07/22(日) 14:50:21
>>26
画家さんも色んな仕事してるんだな…+29
-1
-
54. 匿名 2018/07/22(日) 14:50:56
>>22
鼻って大事なんだな
右はスッとして真っ直ぐな鼻だけど
左は曲がってるし広がってる+36
-1
-
55. 匿名 2018/07/22(日) 14:53:20
>>22
右がプリクラにしか見えなくなったw+23
-1
-
56. 匿名 2018/07/22(日) 14:57:56
勿論ここに出てる昔の一般人ほどではないけど
グレースケリーもオードリーヘップバーンも少しはしてるだろうな
肌が不自然なぐらい綺麗
+153
-0
-
57. 匿名 2018/07/22(日) 15:07:09
>>33
今出てきたら芋くさいと言われてだと思う
私には魅力が分からない
とかガルちゃんあるある抜かしてくる+31
-3
-
58. 匿名 2018/07/22(日) 15:15:48
>>50
右は肖像でしょw+12
-0
-
59. 匿名 2018/07/22(日) 16:12:44
>>20です
平成生まれでつけまつげは平成からだと思っていました
すいません…+7
-13
-
60. 匿名 2018/07/22(日) 16:49:31
>>46
真ん中の人、平たい顔族なのに修正後はいい感じに濃い目になってるね+8
-0
-
61. 匿名 2018/07/22(日) 20:41:23
私も、昔の女優さんは綺麗派?だけど、整形や修正があることはもちろん知ってるよ〜w
整形の技術は進歩してるけど、昔は昔で化粧濃いしね
品の良さやカリスマ性、演技の神がかり方などは段違いだと思うけど、時代も違うからね…比べる問題でもないと思う
そして、昔の修正って何というか手作りの良さがありますね+12
-3
-
62. 匿名 2018/07/22(日) 20:53:02
幕末頃の湿式写真の時代、ガラス板に手作業で調合した現像剤を刷毛で塗って作ってた時代から、
白くしたいところは鉛筆で、黒くしたいところは針先で削って、修正してたんだよ。
って写真博物館で見た。+19
-0
-
63. 匿名 2018/07/23(月) 09:34:45
このトピおもしろいわ+8
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する