-
1. 匿名 2018/07/22(日) 11:31:50
出典:img2.news-postseven.com
園:日本で映画を作る時にはビッグバジェットで作る意味なんてひとつも感じられないんだけど、何か面白い映画なら低予算でも作りたいなと思いますけどね。今はハリウッドで映画を作ることを中心に考えていて、来年はニコラス・ケイジ主演でアクション映画を撮ります。エンタメに関しては今後ハリウッドを中心にやっていこうかなと思ってます。
──この先はステージを日本からハリウッドへ?
園:日本人の監督がひとりもあっちで活躍できていないのは情けないなと思っていて。
──アメリカではどのように活動していく予定ですか?
園:まず向こうでずっとやり続けるっていうことですね。みんな1本くらい撮ったらすぐ帰ってきちゃってるので、まずは持続してやり続けるのが大切かなと。園子温監督、ハリウッドへ「日本のプロセスに飽き飽きした」│NEWSポストセブンwww.news-postseven.comこれまでに数々の国際映画祭で受賞し、全くの無名だった吉高由里子をはじめ、満島ひかりといった女優たちの埋もれていた才能をも次々に開花させていった映画界の鬼才・園子温監督。5月にハリウッドにおけるデビューを明かした園監督がこのほど、自由について縦横無尽に語り尽くした『獣でなぜ悪い』(文藝春秋)を上梓した。
+48
-284
-
2. 匿名 2018/07/22(日) 11:32:22
読み方+267
-19
-
3. 匿名 2018/07/22(日) 11:33:07
癖のある作品多いから向こうでも賛否分かれそう+466
-5
-
4. 匿名 2018/07/22(日) 11:33:19
有名な人なんだけど、実はなんで読むのか分からない(汗
誰か教えて+511
-17
-
5. 匿名 2018/07/22(日) 11:33:21
頑張って下さい。+69
-7
-
6. 匿名 2018/07/22(日) 11:33:24
この人の作品苦手。
+488
-22
-
7. 匿名 2018/07/22(日) 11:33:26
英語しゃべれんのかなぁ+236
-5
-
8. 匿名 2018/07/22(日) 11:33:37
お気に入りの女優もハリウッドデビュー?+269
-5
-
9. 匿名 2018/07/22(日) 11:33:38
観光ですか?+105
-5
-
10. 匿名 2018/07/22(日) 11:33:49
その しおん+371
-3
-
11. 匿名 2018/07/22(日) 11:33:54
誰ですか?+37
-15
-
12. 匿名 2018/07/22(日) 11:34:07
>>4
そのしおん+178
-2
-
13. 匿名 2018/07/22(日) 11:34:21
宇多田の最初の元旦那も向こうでやったけど、日本人には受け悪かったんじゃなかったけ
なんかそうなりそー+377
-3
-
14. 匿名 2018/07/22(日) 11:34:31
好きな人好きだよね。
ハリウッドよりフランスとかヨーロッパの方がウケがいいんじゃない?+418
-9
-
15. 匿名 2018/07/22(日) 11:35:04
冷たい熱帯魚と、新宿スワンみたよ!
まぁ新宿スワンは原作が好きだったから見に行ったけど、原作無視が解せんw 特に2+239
-2
-
16. 匿名 2018/07/22(日) 11:35:04
園子温監督映画にニコラス・ケイジが出るの?
嫁をニコラス・ケイジに抱かせるの?+335
-16
-
17. 匿名 2018/07/22(日) 11:35:27
この人がアメリカ人に受ける映画を作れるとは思えないけど
日本のサブカル好きにしか受けない作風じゃん+564
-6
-
18. 匿名 2018/07/22(日) 11:35:30
そもそも日本人なのかね?+572
-12
-
19. 匿名 2018/07/22(日) 11:35:41
いつまで経っても名前が覚えられない。
純日本人なのかもわからない。+357
-8
-
20. 匿名 2018/07/22(日) 11:36:24
ニコラスケイジ主演か~
面白いのかな?園子温がニコラス・ケイジとハリウッド映画製作「最高にエキサイティングな気持ち」(コメントあり) - 映画ナタリーnatalie.mu園子温がニコラス・ケイジとハリウッド映画製作「最高にエキサイティングな気持ち」(コメントあり) - 映画ナタリー総合音楽コミックお笑い映画ステージナタリーストア映画ナタリー - 最新映画ニュースを日々配信トップページニュース人気の記事特集・インタビュー...
+64
-1
-
21. 匿名 2018/07/22(日) 11:36:39
北野武もハリウッドで1本撮って失敗に終わったよね。+292
-1
-
22. 匿名 2018/07/22(日) 11:37:10
園監督の映画って当たり外れの差が大きい
冷たい熱帯魚とか好きだったけど、つまんないのは吃驚するほどつまらなかった+219
-5
-
23. 匿名 2018/07/22(日) 11:37:10
あの嫁も連れてくの?+242
-1
-
24. 匿名 2018/07/22(日) 11:37:12
是枝監督も海外もの撮るんだよね
なんか、違和感あるな~+102
-3
-
25. 匿名 2018/07/22(日) 11:37:16
この人の映画、神楽坂恵のおっぱいばかりで途中からウンザリした。+326
-4
-
26. 匿名 2018/07/22(日) 11:37:40
>>6この人、脚本書けないからね。+86
-2
-
27. 匿名 2018/07/22(日) 11:37:42
+194
-13
-
28. 匿名 2018/07/22(日) 11:37:48
>>17
そのサブカルが好きな向こうのオタクをターゲットにしてんじゃないの
万人受けは難しいかもね+133
-2
-
29. 匿名 2018/07/22(日) 11:38:08
えんこ ぬく+10
-34
-
30. 匿名 2018/07/22(日) 11:38:51
原作ブレイカーは同じブレイカーのハリウッドがお似合いだよ+57
-5
-
31. 匿名 2018/07/22(日) 11:39:08
誰も止めないから黙って行ってこい。
嫁も連れて行けよ。+314
-3
-
32. 匿名 2018/07/22(日) 11:39:18
>>27 いつも不思議なんだけどこの表紙誰?出てきてないよね?+5
-17
-
33. 匿名 2018/07/22(日) 11:40:02
ハリウッド映画業界はユダヤ人コミュで成り立ってるって知ってるのかな+134
-2
-
34. 匿名 2018/07/22(日) 11:40:19
弘法筆を選ばず。+73
-1
-
35. 匿名 2018/07/22(日) 11:40:24
だいたい向こう行く奴は成功とかビックになることとか考えてばかり
人の心を掴む映画はそんなんじゃとれない
そもそも腕が良いならもっと日本で活躍してる+265
-7
-
36. 匿名 2018/07/22(日) 11:40:33
この人、エロいのしか作れないイメージ。
エロなしで人の気を引くの無理そう
+346
-7
-
37. 匿名 2018/07/22(日) 11:40:35
今の今までこの監督は名前だけ見て女性だと勘違いしてたわ・・・+30
-4
-
38. 匿名 2018/07/22(日) 11:41:03
この人の作品って、受賞した映画はこの人の脚本が良いとかより、出演者の演技が良かったからって方がでかいと思う+160
-3
-
39. 匿名 2018/07/22(日) 11:41:41
>>27
これは衝撃だったよね
実在の事件を元に作ったフィクションとはいえ、犯人を演じたでんでんの笑顔がどの作品見ても狂気のある人物にしか見えない+164
-2
-
40. 匿名 2018/07/22(日) 11:42:14
ニコラスケイジが出るの!
とかいってるけど
もうハリウッドの一線級の俳優じゃないし
破産するほど金に困ってるから全然凄いわとは思えない
知名度だけはあるから、注目浴びるのにはいいだろうね+268
-2
-
41. 匿名 2018/07/22(日) 11:42:38
分かり易いアメリカ映画では無いでしょ。
ヒューマンズ系が好きな欧州だと良いと思うけど。+10
-2
-
42. 匿名 2018/07/22(日) 11:42:38
なんで日本で一部に受けたくらいで考え方がビックにになっちゃうのかねぇ
勘違いしすぎw+260
-8
-
43. 匿名 2018/07/22(日) 11:42:39
過大評価じゃない?ぶっちゃけ。+220
-3
-
44. 匿名 2018/07/22(日) 11:42:43
この人の映画で水野美紀も裸になってたよね+50
-1
-
45. 匿名 2018/07/22(日) 11:42:46
満島ひかりを見出したことだけは評価する
+113
-99
-
46. 匿名 2018/07/22(日) 11:42:53
>日本で映画を作る時にはビッグバジェットで作る意味なんてひとつも感じられない
そもそもこの人って
大作映画を作ったことないし
今までの作風から考えて作れるとも思えないし
作らせようという、命知ら・・いや冒険家がいるとも思えない+222
-5
-
47. 匿名 2018/07/22(日) 11:42:59
男はお尻差し出さないと無理ってイメージ。
ファッション業界はそうらしいじゃん?+51
-1
-
48. 匿名 2018/07/22(日) 11:43:15
こんなんにニコラスケイジ利用されてかわいそー+158
-6
-
49. 匿名 2018/07/22(日) 11:43:29
映画見ないから名前しか知らんが、頑張ろうとする人は応援したい
成功して、故郷に錦を飾れるといいね+23
-22
-
50. 匿名 2018/07/22(日) 11:43:34
この人の過去作品はまあ、正直…基地外だと思ったね。嫌いじゃないけど、いかれてる世界観。どうなったらこんな変態映画作れるんだろって。
嫌いじゃないし、観てしまうけどね(笑)
私、たいていのグロ作品は大丈夫だけど紀子の食卓と特に自殺サークルがトラウマ。+70
-5
-
51. 匿名 2018/07/22(日) 11:43:37
最近ずっといまいちだよね。+41
-0
-
52. 匿名 2018/07/22(日) 11:43:45
>>18
違うって言われてるみたい+9
-0
-
53. 匿名 2018/07/22(日) 11:45:10
ニコラスケイジは仕事無くてお金に困ってるから日本映画にでるんでは
+127
-1
-
54. 匿名 2018/07/22(日) 11:46:39
最近の実写化だらけ、しかも爆死、でもスポンサーが資金出すのは実写みたいなループ見てたら嫌気さすのも分かるよ
この人の作品よく知らないけど+15
-1
-
55. 匿名 2018/07/22(日) 11:47:24
この監督、満島ひかりは自分が見出した!!って執拗に執着してたけど全夫の映画監督とサラッと結婚したら負け惜しみみたいに満島ひかりには飽きたみたいに言ってたし。
お気に入りの女優を限界まで追い詰めて追い詰めて泣かせて撮らせるらしいから頭おかしい。吹石一恵に俺を好きになれ!って言ったらしい(笑)+183
-1
-
56. 匿名 2018/07/22(日) 11:47:34
私の中では三池崇史と同じ括り+159
-4
-
57. 匿名 2018/07/22(日) 11:48:21
ハリウッド向きじゃないと思う
アメリカなんて特に、派手なアクションにハッピーエンドが好まれそうだし、この人の作るダークで陰湿な暗い世界観は求められてないと思う
まず、日本でも名前は知ってるけど、映画見たことないって人多いんじゃない?
+101
-2
-
58. 匿名 2018/07/22(日) 11:48:22
>>21
撮ったけ?
てか北野武の映画て、座頭市
以外黒字のあるの?
+6
-7
-
59. 匿名 2018/07/22(日) 11:48:44
>>16
おんなじ事思った!+2
-2
-
60. 匿名 2018/07/22(日) 11:51:13
>>10
そのこ おん
だと思ってた+21
-6
-
61. 匿名 2018/07/22(日) 11:52:38
地獄でなぜ悪い、は良かった。+7
-13
-
62. 匿名 2018/07/22(日) 11:55:32
この人の映画はハリウッド向きじゃない!
フランスとかヨーロッパ系だよ。
好き嫌いかなり分かれると思う。+87
-1
-
63. 匿名 2018/07/22(日) 11:57:45
よっ反日野郎!+133
-6
-
64. 匿名 2018/07/22(日) 12:02:16
やるなら勝手にやれば良いのに、なんで飽き飽きしたとか言っちゃうの?何でもそうだけど偉そうな人って二流感拭えないよ。+106
-1
-
65. 匿名 2018/07/22(日) 12:03:01
みんな失敗しては戻ってくる。日本って優しいよね+134
-3
-
66. 匿名 2018/07/22(日) 12:03:14
叩かれてるけどいいと思う
昨今の日本人の監督は日本映画にとどまりすぎだと思う
世界中見渡しても映画文化が発達してる先進国でこんだけ国内にとどまってる監督だらけなのって日本ぐらいなんだよね+5
-28
-
67. 匿名 2018/07/22(日) 12:03:29
私は大嫌いだなこの人の作品。奥行きも深みもなくて気持ち悪いって感想しかない。+152
-4
-
68. 匿名 2018/07/22(日) 12:03:45
演技下手な嫁だすのやめてくれ+112
-1
-
69. 匿名 2018/07/22(日) 12:04:34
映画オタク気取りのエログロ好きサブカルには人気だよね。
わたしはグロ駄目だから絶対見れないけど。
一部の人には受け入れられそうたけど、さすがに海外でもメジャーにはなれないと思う。
日本での売れ方とあまり変わらないのでは。+105
-0
-
70. 匿名 2018/07/22(日) 12:05:58
日本人はヘンタイってますます言われるぞ+48
-0
-
71. 匿名 2018/07/22(日) 12:06:57
日本映画がヘボいってのは分かるけど
わざわざ捨てゼリフ残してハリウッド行くとかカッコわるー
黙って行けばいいのにね
借金まみれの俳優にしか相手にされてない時点で…笑+161
-1
-
72. 匿名 2018/07/22(日) 12:08:32
>>45
これの安藤サクラ、気味悪かった+28
-1
-
73. 匿名 2018/07/22(日) 12:08:53
別にハリウッドが全てじゃないし、むしろ最近は落ち目な気がするけど。+22
-3
-
74. 匿名 2018/07/22(日) 12:09:08
地獄でなぜ悪いは最後まで観たけど、単にスプラッタやりたい感だけでめっちゃつまんなかった。
愛のむきだしとヒミズはつまらなさすぎて序盤で脱落。
こんな監督?ってくらいの人が持ち上げられるんなら邦画は終わってる。+98
-6
-
75. 匿名 2018/07/22(日) 12:09:45
この人の嫁有名なの?+128
-0
-
76. 匿名 2018/07/22(日) 12:10:43
アニメも邦画も、何かゼロから作り出した訳でも無いくせに原作に敬意も無く俺の力だ!と言って原作クラッシュして偉ぶる監督って嫌い
リアル鬼ごっことか確かに酷い原作だけど、読んでもいない発言はどうかと思う
日本人がハリウッドで活躍出来ないとか、世界での評価として北野武を越えてから言ってほしいわ
ニコラスケイジ主演でアクションとか、俳優の力と知名度だけで売るって宣言してるようなもんじゃん
本当に面白いもの作れる自信あるなら無名の役者使ってブレアウィッチみたいなの作ってから大口叩けば良いのに+62
-0
-
77. 匿名 2018/07/22(日) 12:11:56
この人の映画には興味ないけど成田凌のこれバラしたのは面白い+170
-4
-
78. 匿名 2018/07/22(日) 12:12:28
ハリウッド側も激しくいらないと思うけど戻ってこなくていいよ+57
-1
-
79. 匿名 2018/07/22(日) 12:14:46
すぐ女の人を脱がせるイメージ
+82
-1
-
80. 匿名 2018/07/22(日) 12:17:33
>>77
エロシーンばっかり撮ってるからAV監督と思われてるのかもw+106
-0
-
81. 匿名 2018/07/22(日) 12:21:16
>>77
これまじ?!
この人の映画キライだしムリだけど何か見直したw
つか、バイオレンスエログロ陰鬱狂気で盛っときゃマイナーで、お花畑な大衆映画とは違うんだよ、みたいなさ、何か大人になるにつれてむしろこーゆう方が気恥ずかしくて見てられなくなる。
まだお花畑な映画の方がきれいでストレートなだけマシ。+90
-5
-
82. 匿名 2018/07/22(日) 12:25:12
地獄でなぜ悪い、は映画とは何か、
人生とは何か、がテーマだよ。
最後に劇中劇を撮り終えても、走り続ける長谷川のシーンが泣けたわ。+6
-15
-
83. 匿名 2018/07/22(日) 12:26:00
アラーキーに憧れてたんでしょ…私アラーキー大嫌いだからその時点でもう無理+122
-0
-
84. 匿名 2018/07/22(日) 12:26:35
この人の映画はグロくて苦手。
人が殺される描写もエロい描写も全てが気持ち悪い。+77
-0
-
85. 匿名 2018/07/22(日) 12:27:45
アメリカでも受けないだろうなぁ
日本でも万人ウケしないから
日本のニッチからアメリカの更にニッチへって感じだろうな…
映画は作るけどお金無いから
日本で金稼ぎの出稼ぎに来たり
最終的には戻って来そう+51
-0
-
86. 匿名 2018/07/22(日) 12:28:04
>>77
戸田恵梨香は何を血迷ってこんなクソ男と付き合ったんだろう…+123
-0
-
87. 匿名 2018/07/22(日) 12:30:47
>>75
無名だったけど自分の作品に出して気に入って嫁にした。
その後嫁主演の映画も作ってる。
演技は下手くそ、全裸にされるしヤられる役ばっかりでかわいそうになる。
ただ、おっぱいだけは凄い。+88
-0
-
88. 匿名 2018/07/22(日) 12:30:48
私も愛のむきだしとヒミズ見たけど、いちいちオーバーな演出に感じて全然面白いと思えなかった。
+50
-1
-
89. 匿名 2018/07/22(日) 12:31:28
日本の映画がつまらないのは漫画原作ばかりで出ている俳優も3人くらいをローテーションで使っているからだよ+19
-2
-
90. 匿名 2018/07/22(日) 12:33:16
この人って反日だよね。ハリウッド行くならどうぞご勝手にって感じ。映画も不愉快だから日本で撮影してくれるな。+104
-2
-
91. 匿名 2018/07/22(日) 12:36:25
>>86 戸田恵梨香の男性遍歴みたらさほど驚かないかも+30
-1
-
92. 匿名 2018/07/22(日) 12:36:31
結構前の「邦画は何故つまらない?」っていうテーマの深夜番組に確かこの人が出てて、つまらない理由は「話題性だけの俳優を使うからだ」と言ってたけど、俳優のせいじゃあないと思った
そもそもこの人の映画もつまんない邦画部類に入ると思う+109
-2
-
93. 匿名 2018/07/22(日) 12:38:16
>>83
アラーキーって、女優さんのヌード撮影で破天荒なカメラマンのこと?+22
-0
-
94. 匿名 2018/07/22(日) 12:38:30
自殺サークルはウ◯コ映画+10
-2
-
95. 匿名 2018/07/22(日) 12:38:57
アメリカでずっとやり続けるとか言いつつ「日本人に向けて日本で撮るべきものがある時だけやりますけど」なんて予防線張ってるところがまた格好悪いw
二度と日本で撮らなくていいです。+162
-2
-
96. 匿名 2018/07/22(日) 12:42:21
>>7
監督は「アクション!」って言えれば大丈夫だよ
多分だけど風邪ひいて「ハクション!」って言っても大丈夫+14
-2
-
97. 匿名 2018/07/22(日) 12:46:18
日本のサブカル好きにはウケてもハリウッドの大衆向けはどうだろうねえ+5
-0
-
98. 匿名 2018/07/22(日) 12:50:00
トウキョウトライブってこの人だっけ?
映画館で観て、グロくて下品の極みで5回くらい帰ろうかなって思ったけど、1800円かかったし悔しいから最後まで葛藤しながら観た。+36
-1
-
99. 匿名 2018/07/22(日) 12:51:11
ぶっちゃけこの人こそ作品がハリウッド向きじゃなきがするけど
+30
-0
-
100. 匿名 2018/07/22(日) 12:51:26
嫁にやりたい放題のイメージが強いよね。+15
-1
-
101. 匿名 2018/07/22(日) 12:55:57
口だけビックマウスだからなー
結果だしてから言ったら?+36
-2
-
102. 匿名 2018/07/22(日) 13:05:52
気持ちはわかるけど、ハリウッドもコネと見えないアジアン差別とか色々大変よ。+29
-0
-
103. 匿名 2018/07/22(日) 13:08:10
イチイチ日本下げしなきゃ話できないの?
さっさと行ってください。日本人じゃないしね。+72
-4
-
104. 匿名 2018/07/22(日) 13:08:48
作品が好きな人は鬱積した欲求不満なんだろか…+9
-2
-
105. 匿名 2018/07/22(日) 13:09:06
>>45
ブレイク前の満島ひかり、真野恵里菜、二階堂ふみ、
吉高由里子をデビューさせたって功績は凄いと思うけどね…+20
-21
-
106. 匿名 2018/07/22(日) 13:10:53
名前読めなくてずっと中国人だと思ってた+34
-1
-
107. 匿名 2018/07/22(日) 13:23:12
欧米が評価するアジア映画って、大抵エログロ発狂系じゃん。バカにしてるよね
感性が違うんだから、向こうの評価は気にしない
+32
-3
-
108. 匿名 2018/07/22(日) 13:24:20
吉高への演技指導で蔵に閉じ込めたり死ねと罵倒したりしたって満足げに言ってたけど普通にパワハラよね+110
-4
-
109. 匿名 2018/07/22(日) 13:24:41
>>107
韓国のエログロ系の監督が欧米で、賞を取ってたけど韓国ではどこが面白いのかわからないと叩かれてた+25
-0
-
110. 匿名 2018/07/22(日) 13:25:40
だったら奥さんを必ず出演させるのやめたらいいのにいい映画なのに奥さん出てきたらガッカリする。+38
-3
-
111. 匿名 2018/07/22(日) 13:25:50
生田斗真の彼女がしょうもない作品で脱がされてて気の毒と思った 女のヌードに頼らなきゃ面白いの作れないの?+82
-3
-
112. 匿名 2018/07/22(日) 13:26:35
さよならバイバイ+9
-0
-
113. 匿名 2018/07/22(日) 13:27:51
>>107
あとはコネな。是枝裕和とかつまらんのに、何度もノミネートされておかしい
たけしもつまらん+94
-1
-
114. 匿名 2018/07/22(日) 13:28:18
この人の映画って
意味深ぽくして蓋開けたら
エロとバイオレンスとショックをスクランブルして脳を興奮状態にさせてるだけの激辛ファストフードみたいな映画だよね。
見苦しくて節操ないから誰も真似しないだけで。
教養がない層がこの人を崇拝してるイメージ。
アメリカの低層にはうけるかもね。+80
-4
-
115. 匿名 2018/07/22(日) 13:29:37
女優なら脱げと言ってる監督は信用しない+89
-0
-
116. 匿名 2018/07/22(日) 13:30:50
少しハリウッドに名前が知れたからって、その気になるのは勝手だけど、今まで散々お世話になったであろう日本映画界に、後ろ足で砂をかけるような言い方しなくてもいいのに。+27
-0
-
117. 匿名 2018/07/22(日) 13:31:59
>>111
ヌードありでもつまらんよ
奥さん美人でスタイル良いけど、顔でかくて棒。一番映像映えしないタイプ+52
-1
-
118. 匿名 2018/07/22(日) 13:34:53
ニコラス・ケイジが不憫だわ。
ハリウッドでも嫁脱がせるの?+12
-2
-
119. 匿名 2018/07/22(日) 13:35:20
ニコラスケイジもなかなかのクズだからな
落ちぶれすぎ+15
-0
-
120. 匿名 2018/07/22(日) 13:36:24
>>105
満島ひかりはともかく、それ以外は他の作品でブレイクしたでしょ+27
-2
-
121. 匿名 2018/07/22(日) 13:45:27
あの、星野源が頭に日本刀刺さるやつ。
+6
-0
-
122. 匿名 2018/07/22(日) 13:45:35
>>115
男優も脱がせたらいいのにね
+10
-0
-
123. 匿名 2018/07/22(日) 13:46:32
映画監督ってみんな反日のイメージ。
日本のイメージ落とすのが仕事なのか。
+72
-1
-
124. 匿名 2018/07/22(日) 13:46:34
>>2
その しおん+2
-0
-
125. 匿名 2018/07/22(日) 13:52:01
こういうビッグマウス的な人が割と好き。私自身がイジイジして自信なくて全然つまんないから。
園監督の映画は好きなのと嫌いなのとあるけど頑張って欲しいな。ハリウッド、映画作る人なら目指したいところだろうし。+2
-13
-
126. 匿名 2018/07/22(日) 14:02:10
この人にハリウッドなんて似合わない
日本で暗い映画作った方が向いてる+9
-1
-
127. 匿名 2018/07/22(日) 14:02:59
──女優には興味がないとおっしゃっていましたが、神楽坂さんには特別な何かが…?
園:なんだろうな、『冷たい熱帯魚』と『恋の罪』っていう映画で裸の濡れ場も体当たりでやってくれたのを見て、責任を持とうかなっていうか(笑)。
まぁ、傷物にしたなぁって感じで、ぼくが面倒みます、みたいな気持ちが多少なりともあったと思うけど。
まぁ、いろんなタイミングだと思いますね。
傷物とか気持ち悪い
しかも奥さん20歳も年下だよね?ますますキモイわ+103
-2
-
128. 匿名 2018/07/22(日) 14:08:39
初期はどす黒い作品が多いこの人と塚本晋也は現代映画監督では商業映画ではなくて評価できた
今はアニメ原作を年1のハイスピードで撮って、ヤケクソ気味に見えた
国外に向けて作ってる中韓に比べて邦画はかなり遅れているから、初期の作風なら韓国ノワール映画みたいにジワジワとハリウッドで受け入れられる可能性もあるのかな+1
-3
-
129. 匿名 2018/07/22(日) 14:14:28
>>32
主人公の吹越満さんじゃん+1
-0
-
130. 匿名 2018/07/22(日) 14:15:39
グロくて苦手と言う人が多いけど、
血のりドバーッって使いすぎてあまりリアリティを感じなかった。
愛のむきだしも評価高いけど良く分からなかった。
冷たい熱帯魚はお風呂場で死体を解体してる時も血のりドバーッで解体しながら笑ってるシーンもなんか現実味がないと思いながら見てた。
黒沢あすかさんがよく出演されてると思うんだけど彼女が好きだから見てる。+25
-4
-
131. 匿名 2018/07/22(日) 14:16:31
タランティーノに憧れてそう+6
-1
-
132. 匿名 2018/07/22(日) 14:18:37
>>130
この人の映画にリアリティーを求める事自体間違いだね+9
-0
-
133. 匿名 2018/07/22(日) 14:21:57
ニコラスケイジがオワコン+10
-1
-
134. 匿名 2018/07/22(日) 14:22:05
好きな映画も幾つかあったけど、最近のは酷いのばっか。
トーキョートライブとか新宿スワンとかリアル鬼ごっことかひっどかったよ。+8
-0
-
135. 匿名 2018/07/22(日) 14:23:47
この人の嫁、体張る割には演技がとてつもなく下手だよね。+34
-0
-
136. 匿名 2018/07/22(日) 14:24:51
いや、こうやって海外に出て行くのはいいと思うよ
日本のエンタメってガラパゴス化しすぎな面もあるし。
それはそれでいいんだけど、特に映画は正直海外の作品と比べてレベルが低いものが多いと思う。
特にアクションものとかは。
監督をはじめとした制作側に充分な予算が当てられてないのもあるのかな?と思うし
監督も役者も、国内国外関係なく挑戦するのにいい環境があるならどんどんやっていけばいいんじゃないかな
+4
-4
-
137. 匿名 2018/07/22(日) 14:27:45
>>120
ブレイクじゃなくて「デビューさせた」って書いてあんじゃん
ちゃんと読め+5
-2
-
138. 匿名 2018/07/22(日) 14:41:24
冷たい熱帯魚だけ面白かった。
でんでんの怪演があってこその映画だったけど
違う俳優だったらただのグロ映画。+1
-7
-
139. 匿名 2018/07/22(日) 14:42:34
>>131
何となく出てくるかなーとは思ったけど、タランティーノみたくシャレ感もないし映画、音楽好きな感じも全然ないから映画から面白さみたいなのが伝わらないんだよ。
ただただ物騒でねちっとした感じ。
むしろすごく悪い意味で日本くさいと思う。
それで日本映画批判してたなんて笑わせんなって感じだなー+12
-0
-
140. 匿名 2018/07/22(日) 14:44:54
ハリウッド行くのはいいけどもう日本には帰ってこないつもりで行って欲しい。ダメだったらまた日本帰ればいいやみたいな気持ちだとちょっとね。+34
-0
-
141. 匿名 2018/07/22(日) 14:50:48
エログロバイオレンスでも白石監督に押され気味だからなー+5
-0
-
142. 匿名 2018/07/22(日) 15:00:33
>>128
無理に海外輸出しなくていい
ガラパゴスで結構。+6
-0
-
143. 匿名 2018/07/22(日) 15:01:45
>>105
真野恵里菜は違うじゃん+0
-1
-
144. 匿名 2018/07/22(日) 15:02:11
>>136
日本人にはアクション系受けないと思う
ガラパゴスで結構+8
-1
-
145. 匿名 2018/07/22(日) 15:02:17
園子温は昔からノーカット長回しのシーンが多くて見てて苦痛。面白い題材扱ったりしてるけど私は苦手だわ。+15
-0
-
146. 匿名 2018/07/22(日) 15:05:32
嫁の演技が下手すぎてびっくりした。
監督ならもっと演技上手な女優さんに惹かれないものかな。
やっぱりおっぱいに惹かれたの?+46
-0
-
147. 匿名 2018/07/22(日) 15:06:08
私は彼の映画を良い映画とは思えないけど、こういう偉そうな男は私みたいな客に「映画を知らない素人には分からないで結構」とか言いそう(偏見+11
-0
-
148. 匿名 2018/07/22(日) 15:12:46
>>55
女を監督の権力で従わせて脱がしたり過酷なことやらせて快感を得る典型的な嫌な男だよね。+28
-0
-
149. 匿名 2018/07/22(日) 15:14:05
ガルちゃんの映画好きにちゃんと嫌われててほっとした(笑)。
+27
-0
-
150. 匿名 2018/07/22(日) 15:24:06
え?日本人じゃないんだ。ふーん…色々と納得だわ。さっさと出ていって、どうぞ。+23
-0
-
151. 匿名 2018/07/22(日) 15:33:41
>>147
自称映画通の人からもそんなに評判良くないっしょこの人+12
-0
-
152. 匿名 2018/07/22(日) 15:34:35
>>7
親に仕送りさせて海外に住んだり、 紐として生活したりしてたんだよねw仲間由紀恵夫の田中なんたらと仲良い時点でお察し。
紐だったの有名だから、セクシー女優と結婚した時ちよっと驚いたw+23
-0
-
153. 匿名 2018/07/22(日) 15:41:12
>>16
ニコラスケイジの嫁って、韓国人だよね。。。+26
-3
-
154. 匿名 2018/07/22(日) 15:59:52
>>16
ニコラスケイジの嫁って、韓国人だよね。。。+9
-2
-
155. 匿名 2018/07/22(日) 16:04:38
>>33
この人の出自は知らんけど、シオンって名前はユダヤ、キリスト教徒が付ける名前ではあるよね。
(シオニスト=ユダヤ教徒のこと)
ただハリウッドのユダヤ人コミュがそれだけで仲間に入れてくれるほど寛容とは思わんがw+24
-0
-
156. 匿名 2018/07/22(日) 16:11:53
>>130
激しく同意。黒沢あすかと「恋の罪」の冨樫真にスポット当ててくれたのだけは評価したい+2
-0
-
157. 匿名 2018/07/22(日) 16:17:11
壮大なオナニー映画って感じ。
面白いのかな〜 と思わせつつ結局観てる側が置いてけぼりを喰らう
自分が評価されないのは日本の映画界が悪い、ハリウッド行ったらハリウッドが悪いって言いそう
映画作るのにお金出す人いるのかね+33
-0
-
158. 匿名 2018/07/22(日) 16:34:12
名前聞いたらセシール思い出した+2
-1
-
159. 匿名 2018/07/22(日) 16:45:09
エロで勝負すんのか?+4
-0
-
160. 匿名 2018/07/22(日) 16:46:16
シンプルな映画で成功したら認めてやるよ+6
-1
-
161. 匿名 2018/07/22(日) 16:48:13
この人、エロ暴力過激のイメージしかない
普通の映画は作れないんだね+17
-1
-
162. 匿名 2018/07/22(日) 16:49:43
失敗しても成功しても、なんでもよいから経験してきて欲しい。+1
-2
-
163. 匿名 2018/07/22(日) 16:50:17
こっちも飽き飽きしてますからどうぞ行ってくださいな+7
-1
-
164. 匿名 2018/07/22(日) 16:54:46
この人が作ったAmazonプライムオリジナルの東京ヴァンパイア?っていうドラマ見たのを後悔したぐらいおもしろくなかった
しかもそれを予算のせいにしてたらしいし+23
-0
-
165. 匿名 2018/07/22(日) 17:01:48
園監督の作品はかなりクセがあって、ん〜これはちょっと・・というモノも確かにありましたが、「愛のむきだし」は大好きな作品です。衝撃でした。
長いんですが、それを感じさせないくらい内容が濃くて脚本もしっかりしてます。
この作品でAAAのニッシーと満島ひかり、安藤サクラの演技を初めてしっかりと見たのですが、三人それぞれが役にピタッとはまってて最高でした。
渡部篤郎などの脇を固める俳優さんも素晴らしかったです。
エロもグロもスパイス程度なので、他の作品で園監督を苦手にしてる人にはぜひ一度見てもらいたい作品です!+6
-14
-
166. 匿名 2018/07/22(日) 17:09:17
冷たい熱帯魚がピークだったと思う+3
-0
-
167. 匿名 2018/07/22(日) 17:35:50
雨のシーンで明らかに奥の方は降ってなくて、これでOK出したのかと残念に思った、折角内容が良くても予算がないとか時間がないとかそういうのが嫌になったのかな、でも結局監督の考え一つだよね。+4
-1
-
168. 匿名 2018/07/22(日) 17:36:32
>>166
そのピークですら実際の事件を参考にしたやつだしね+20
-0
-
169. 匿名 2018/07/22(日) 17:56:41
>>168
でんでん演じる村田がどうやって周りの人間を洗脳して取り込んでいった経緯がリアリティあって興味深かったのに、結局最後はスプラッター血だらけ発狂でいっきに白けたわ
そういうところがダメなんだと思う
+10
-0
-
170. 匿名 2018/07/22(日) 18:23:18
そもそもつまらん+12
-0
-
171. 匿名 2018/07/22(日) 18:34:25
同じ血が飛び散るグロい映画でもタランティーノとかなら脚本がしっかりしてるから爽快感あって楽しめるんだけど、この人無意味にエログロ入れてくるから衝撃もなく爽快感もなく、ただ不快なんだよね。+25
-0
-
172. 匿名 2018/07/22(日) 18:35:02
>>77
成田凌の在日界隈はライダイハンの実行犯だよね?+8
-0
-
173. 匿名 2018/07/22(日) 18:44:34
>>3
賛否分かれない映画なんてつまらんよ+1
-3
-
174. 匿名 2018/07/22(日) 18:52:33
>>120
二階堂は園子温でヒミズで世界に評価されたよ+1
-5
-
175. 匿名 2018/07/22(日) 18:55:18
>>128
邦画は遅れてるって……
溝口健二、黒澤明、衣笠貞之助、市川崑、成瀬巳喜男、
小津安二郎を知らないのか!+20
-2
-
176. 匿名 2018/07/22(日) 19:03:44
挑戦するのはいいことだと思うけど、日本の映画界に捨て台詞吐いて行ってノコノコ戻って来たらカッコ悪いよ。+9
-1
-
177. 匿名 2018/07/22(日) 20:41:05
>>176
まぁでも、アイドルに媚びてくっだらない漫画の実写に精を出すより、勝負に出る方がカッコいいとは思うよ。+5
-5
-
178. 匿名 2018/07/22(日) 20:41:10
みんな、この人の映画そんなに観てるんだね(嫌味じゃないですよ!)。
私は1本も観たことないんで…。
名前は見たことあるけど、勝手にAV専門かと思ってましたわ。だって本名ぽくないし。
あれ?そもそもこのかた日本人??+3
-2
-
179. 匿名 2018/07/22(日) 20:52:57
頑張ってほしいけど、パワハラセクハラちゃんと自重できるのか心配になってしまう+7
-1
-
180. 匿名 2018/07/22(日) 20:58:46
インパクトだけで、後味悪くて
全然日本でもうけてないけど
ただただグロいだけ
バイオレンスとグロで
やってけるとか勘違い
希望の国とか本当テンポ悪くて
何言ってるか伝えたいか不明すぎて
途中でやめた
+6
-0
-
181. 匿名 2018/07/22(日) 21:29:07
そもそもこの人の映画面白かったことない
退屈だし内輪だけでクスクスしてる退屈なイメージ
クドカンと一緒+7
-1
-
182. 匿名 2018/07/22(日) 21:29:48
ニコラスケイジって無類のアジア人好きで有名じゃない?
だからオファー受けたんじゃない?
宇多田ヒカルの元旦那さんは英語できるけど園子温はできるのか?+6
-0
-
183. 匿名 2018/07/22(日) 21:33:50
エログロ+2
-0
-
184. 匿名 2018/07/22(日) 21:34:32
>>181
クドカンより福田って感じ
あっちはギャグだけど、いつも同じ役者で内輪受けのクッソつまらんもん垂れ流してる点で同じ+11
-1
-
185. 匿名 2018/07/22(日) 21:57:12
愛のむきだしの西島くんがまさかまさか本業歌手だとは思えないほどにとても良い芝居していた!
満島ひかりも最高でした
ヒミズの二階堂ふみも最高でした
+3
-4
-
186. 匿名 2018/07/22(日) 22:10:00
この人の映画1度くらい観ようと思って
どの映画が良いかレビューを読むと
グロいとありトラウマになりそうだから
観たことなかったけどみんなのスレ読んで
本当観なくって良かった〜と思った
+4
-0
-
187. 匿名 2018/07/22(日) 22:13:12
奥さんの神楽坂めぐみさんもハリウッドで使うかな?エロくて好き。+1
-5
-
188. 匿名 2018/07/22(日) 22:24:40
迫真の演技には見入るし
印象はまあまあ強く残るけど
全体的に安っぽくてくだらないから
あんまり真剣に見るもんじゃないよね
大学生のころ、深夜のウェーイなテンションで
誰かと飲みながら見るのが好きだったわ+1
-0
-
189. 匿名 2018/07/22(日) 22:34:57
>>138
役者の演技はみんな良かったけど、私にとってはこの映画はただのグロ映画としか印象ないです。
別に深いメッセージ性があるわけでもなさそうだし。+3
-0
-
190. 匿名 2018/07/22(日) 22:39:16
この人の映画、濡れ場たくさんあるわりにはエロの表現が下手だと思う。
冷たい熱帯魚の神楽坂恵とかあんな不自然に胸元開けた人なんてなかなかいないし、でんでんとの濡れ場は安っぽいAV観てる気分だった。
+9
-0
-
191. 匿名 2018/07/22(日) 23:10:42
ヒミズの監督って園子温だったんだね。原作とかけ離れてて怒りしかわかなかったし、なんでもエログロにするだけの能の無い人だと思ってる。+7
-0
-
192. 匿名 2018/07/22(日) 23:21:53
「オーディション」は面白かったんだけど、あれは園子温じゃないんだよね
この人の映画は何作か観たけど、どれもそんなに心に残ってない
強いて言うなら、色使いが綺麗かな
あとは特に新しさはない
一言で言うとエログロ+1
-0
-
193. 匿名 2018/07/22(日) 23:35:42
>>156
同感。作品は嫌いなんだけど、女優を見る目だけは一番信用してる。
ただし嫁は除く。+6
-2
-
194. 匿名 2018/07/22(日) 23:37:56
>>190
わかる!エロくもないし、実は不気味さも妖艶さもない。
キョトンとしてしまう。
ぶっちゃけ下手そう。+6
-0
-
195. 匿名 2018/07/23(月) 00:29:36
あらら。なんか残念な展開。
日本の映画なんて監督のエゴでなんだかんだ好きにやらせてくれるイメージで。この人なんかその恩恵でこの小さな国で個性出して認められてるイメージ。ハリウッドなんて、マーケティング主義でプロデューサーか強くて、好きな映画なんて撮らせてもらえないのにな。
みんなそれで帰ってきてることに気がつかないかなー?やりたいことやるためにギリギリのところで、がんばる気なんかさらさらない、甘やかされて育った日本の映画監督なんて、ハリウッドなんて目指さない方が無難なのにな+12
-0
-
196. 匿名 2018/07/23(月) 00:37:00
>>190
確かに
でもそこがまさにヨーロッパが好む描写というか
日本の監督ってハリウッドタイプの人よりカンヌとかベネチアとかのヨーロッパタイプの監督の方が賞を取りやすいからそっちの方が凄いみたいな感じだけど、まぁ自国のネガティブな部分なんかを生々しく描写したらウケるだけなんだよね
性的な部分もセクシーでお洒落に描くのがハリウッドならヨーロッパはリアリティーが求められる+1
-0
-
197. 匿名 2018/07/23(月) 00:40:53
北村龍平監督って、ハリウッドに行くっつって、結局どうなったのかな?+0
-0
-
198. 匿名 2018/07/23(月) 00:44:51
園子温の作品って全米が泣いた!的な売り文句付いたモノ多いよ
レンタル用のケースに○○映画祭ノミネートみたいな文字が何個か並んでる
こぉいうのは大概面白くない
数年前から邦画でこの手法を使う作品めちゃくちゃ増えたんだけど、売り込み頑張ればノミネートって結構簡単って聞いて信用しなくなったよ+6
-0
-
199. 匿名 2018/07/23(月) 00:45:58
日本のプロレスに見えて、ハリウッドのプロレスって凄いんだなと思ったけど…
まだそんなことコメントしてる人がいない。
プロセスね(。-_-。)+0
-4
-
200. 匿名 2018/07/23(月) 00:48:40
血のりが多んじゃ〜+3
-0
-
201. 匿名 2018/07/23(月) 00:54:10
今さらニコラスケイジとは、、、
日本映画がつまらないのは認めるけど
映画に限らずエンターテイメントすべて+6
-0
-
202. 匿名 2018/07/23(月) 02:00:09
アメリカ人よりフランス人に受けそうと思うけどどうだろう?+1
-2
-
203. 匿名 2018/07/23(月) 02:06:33
あの巨乳の嫁連れて行くのかな。
+3
-0
-
204. 匿名 2018/07/23(月) 02:09:07
>>35
日本で認知・受けてるものが海外でも通用するのは大きな勘違い。
ハリウッドと言う名のもとで制作しても、大作とは限らない。日本より予算がいいかもしれないけども、名も知れてないアジア人が、 最初は出来てB級のアクション映画ぐらいじゃないかと思うよ。世界中、腐る程、埋もれてる映画作品あるからねーー。+5
-0
-
205. 匿名 2018/07/23(月) 02:11:46
自殺サークルという映画は色々考えさせられました+1
-0
-
206. 匿名 2018/07/23(月) 02:28:02
>>130
紀子の食卓は精神的にきたけどな
しばらく気分悪かった+4
-0
-
207. 匿名 2018/07/23(月) 02:29:58
園子温とサブはセンスない映画監督だと思う+7
-0
-
208. 匿名 2018/07/23(月) 03:12:40
わざわざ日本のプロセスとか言わないで、黙って勝手に行けば良いのに。失敗して戻った時とか考えないのかなぁ。+3
-1
-
209. 匿名 2018/07/23(月) 03:20:31
ネイティブじゃない人に演技の判断がつくのか疑問。この人の英語は知らないけど。+1
-0
-
210. 匿名 2018/07/23(月) 03:58:23
反日どころか在日じゃんこいつ
邦画日本が遅れてるって在日だから昔の名作知らないだけじゃない?
+7
-1
-
211. 匿名 2018/07/23(月) 04:28:16
>>210
え?在日なの?
それは知らなかったけど
ヒミズとか、原作捻じ曲げてでも政治色出してきて面倒くさい人だなあとは思って見てた
エスパーでも実の嫁をエロ要員で出したりよく出来るなあと…
衝撃的なシーンばかり追求して、中身のない映画を撮る監督っていう印象しかありません
でも外国ではアジア枠で受け入れてもらえるんじゃないでしょうか…+3
-1
-
212. 匿名 2018/07/23(月) 08:10:27
下品な作品ばかり。+6
-1
-
213. 匿名 2018/07/23(月) 09:34:12
ヒミズよかったなぁ
染谷将太と菊地凛子夫妻でも使ってハリウッドデビューしてください+1
-4
-
214. 匿名 2018/07/23(月) 09:55:24
この人の名前見ると、温故知新て言葉が浮かんでくる。
そしてこの人の名前の読み方は知らない笑+0
-0
-
215. 匿名 2018/07/23(月) 10:38:48
女性に敬意のカケラもないと思う。凄く女性蔑視な監督。作風も。+8
-0
-
216. 匿名 2018/07/23(月) 10:58:39
>>215
わかる〜女性に対して何か強烈な恨みや嫌悪感みたいなのを持ってるよね。私もそういえば思ってた。+7
-0
-
217. 匿名 2018/07/23(月) 11:13:42
邦画は全く興味なし。芥川賞作品と同じく非常につまらない。
でもこの監督の名前はよく見る。
そのこおん って勝手に読んでたわ。
”そのしおん”って言うんですね。ありがとう、教えてくださった方。+2
-0
-
218. 匿名 2018/07/23(月) 11:58:58
嫁の神楽坂?なんとかって女優、物凄いB級感なのに、有名女優を凌ぐ主役で使っててなんだかなーと。+3
-0
-
219. 匿名 2018/07/23(月) 12:00:17
「冷たい熱帯魚」
33年間の人生で一番のトラウマです
エログロもそうだけど精神的にくる+2
-0
-
220. 匿名 2018/07/23(月) 15:03:45
園子温好きです。
人間の嫌な部分を描くのが上手い。
+0
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する