-
1. 匿名 2018/07/21(土) 23:02:15
タイプを3つ挙げるトピにてマイナスばかり頂いたので
みなさん好きじゃないんでしょうかね?
私はギターやピアノが弾ける男性って
とても素敵だと思います。
みなさんの意見を聞かせてください。+107
-4
-
2. 匿名 2018/07/21(土) 23:02:54
男女関係なく素敵
特にピアノや管楽器+180
-5
-
3. 匿名 2018/07/21(土) 23:03:03
それが職業だったら不安+121
-10
-
4. 匿名 2018/07/21(土) 23:03:06
ピアノ出来る人は素敵に見える+145
-4
-
5. 匿名 2018/07/21(土) 23:03:31
ピアノ弾ける人すごいと思う
+117
-4
-
6. 匿名 2018/07/21(土) 23:03:35
バンドマンは却下+75
-26
-
7. 匿名 2018/07/21(土) 23:03:58
うちの旦那はピアノ弾くけど別に素敵とか思わなかったかな(笑)
子供に弾いて聞かせてるの見たら、あーなんかいいなと思うぐらい。+24
-4
-
8. 匿名 2018/07/21(土) 23:04:03
好き
器用そうで。手が綺麗だと尚良し+86
-3
-
9. 匿名 2018/07/21(土) 23:04:08
バンドマンは無理だけど
ピアノはかっこいいと思う+83
-12
-
10. 匿名 2018/07/21(土) 23:04:29
素直に素敵だと思います+31
-2
-
11. 匿名 2018/07/21(土) 23:04:48
素敵。ギターやベースの指使いにエロスを感じる。+109
-7
-
12. 匿名 2018/07/21(土) 23:04:57
ピアノ弾ける人の手が好き+30
-3
-
13. 匿名 2018/07/21(土) 23:05:08
何でも一芸ある人はすごいと思う+91
-1
-
14. 匿名 2018/07/21(土) 23:05:32
素敵だと思いますが決め手にはならない感じ+37
-0
-
15. 匿名 2018/07/21(土) 23:05:58
合コンでカラオケとかで上手いと一段株が上がる+23
-4
-
16. 匿名 2018/07/21(土) 23:06:00
出来るに越した事はないけどタイプって訳ではない
出来なくても全然問題ない+29
-0
-
17. 匿名 2018/07/21(土) 23:06:06
個人的には好きです。でもそれで飯が食える人なんて一握りだから職業だったらちゃんと不安です+35
-1
-
18. 匿名 2018/07/21(土) 23:06:24
>>3
たしかに不安だけど、音楽やってた者からすると、「俺、音楽できるんです」って言って楽器演奏する男のレベル低いこと。性格悪い事わかってるけど、全く知らない女の子騙す程度にしかやってこなかったんだろうなって思う男多い。軽い。+57
-3
-
19. 匿名 2018/07/21(土) 23:06:39
ブサイクで薄毛の50代でも、ステージで楽器を上手に弾くと2割り増しでかっこよく見えるからね。
ミュージシャンは絶対彼氏にはしたくない。+29
-4
-
20. 匿名 2018/07/21(土) 23:06:54
ピアノ出来る男の人素敵だなって思うし、ベースとかギターも手つきかっこよくてすごい見ちゃうわ…(笑)バンドマンかぶれは嫌いだけど。+30
-1
-
21. 匿名 2018/07/21(土) 23:08:20
高校の時、やんちゃタイプの男子が掃除のときにピアノ弾きだして、好きになりそうになったなあ。私は弾けないから余計に+67
-1
-
22. 匿名 2018/07/21(土) 23:08:36
イケメンで音楽できれば3割増かっこよくなるけど、ブサメンが音楽できて割増せるかなあ+2
-3
-
23. 匿名 2018/07/21(土) 23:09:58
+1
-3
-
24. 匿名 2018/07/21(土) 23:09:59
ナルシストっぽい感じがする+14
-11
-
25. 匿名 2018/07/21(土) 23:10:04
私がエレキギターとボイトレやってるから共有できそうでいいな。
学べることも多いだろうし。+4
-6
-
26. 匿名 2018/07/21(土) 23:11:24
あーすごいねくらいしか思わない
あまり感動しなくてごめんね(笑)+11
-3
-
27. 匿名 2018/07/21(土) 23:11:27
元カレ、ドラムしてた。
ボーカル、ギターなんかに比べてアピールしずらいって言ってたw+6
-4
-
28. 匿名 2018/07/21(土) 23:12:01
ジムのイントラさんがピアノ習ってたって言った時は「ほほぉ~」ってなった+7
-2
-
29. 匿名 2018/07/21(土) 23:12:23
おっ!て感じ。
ピアノもバイオリンもかじった程度の自分からすると、素直にすごいと思う。+30
-1
-
30. 匿名 2018/07/21(土) 23:13:34
主です
トピ採用嬉しいです!
私もバンドマンみたいな感じは苦手です
アコースティックギターやピアノで
クラシック曲を中心に弾いて欲しいです
+46
-5
-
31. 匿名 2018/07/21(土) 23:14:04
下手なくせに偉そうな男性が多い+11
-2
-
32. 匿名 2018/07/21(土) 23:14:28
昔、料理人の男の人と知り合ってお話ししてるとピアノも弾けるって聞いて一気に好感度が上がった!
自分は文化的な人が好きなんだな〜って自覚した 笑+6
-2
-
33. 匿名 2018/07/21(土) 23:14:45
大人になってもピアノ続けてる人少ないぞ+39
-0
-
34. 匿名 2018/07/21(土) 23:15:46
過去に失恋した相手がピアノ弾いてたとか?+1
-1
-
35. 匿名 2018/07/21(土) 23:16:22
上手ければ良いけど
下手なくせに音楽してる自分に酔ってるのは最悪
ジャイアンかよ!と突っ込みたくなる人がいた+15
-0
-
36. 匿名 2018/07/21(土) 23:17:22
>>18
音楽やってたひとアルアル
+3
-0
-
37. 匿名 2018/07/21(土) 23:17:28
ずるいと思う。
どんなクズ男でも、どんなブサイクでも、音楽が本当にできる人はとってもカッコよく見える。惚れる。
サックスの上手いクズ男と、ピアノのうまい馬面男に恋しそうになったことある。+25
-2
-
38. 匿名 2018/07/21(土) 23:18:18
元カレ ドラム ナルシストで勘違いうざかったしデブだった。
元カレ ギター 紳士で長身でかっこよかったけどナルシストだった。最近無職になったらしい。
知人 ギター パチ屋の店員のゴリマッチョ。怖い。
友達の元カレ ボーカル&キーボード 下手なのに勘違いでナルシストで陰で失笑されてた。無職。
ろくなのいない+18
-4
-
39. 匿名 2018/07/21(土) 23:19:22
ピアノ弾ける人はカッコいいと思う。
ギター習ってた先生はとっても上手だったけど、頭頂部がうっすらしてたからかステキと思えなかった。ごめんなさい。+14
-0
-
40. 匿名 2018/07/21(土) 23:21:09
その人の演奏が好きになったらその人自身も好きになりそう
そうでなかったらカッコつけてるだけのイタイ男+4
-1
-
41. 匿名 2018/07/21(土) 23:23:06
>>
めちゃ素敵。音楽できる人の感性とか雰囲気もだけど
アスリートとか、音楽の才能とかなにかある人はやっぱり素敵+3
-1
-
42. 匿名 2018/07/21(土) 23:29:56
楽器できるだけでかっこよく見える+7
-3
-
43. 匿名 2018/07/21(土) 23:30:06
才能があればいいけどほとんどの男がモテたいから始めただけのただのナルシストで下手な癖に上手いつもりの痛い男だからなぁ+6
-0
-
44. 匿名 2018/07/21(土) 23:30:37
私も楽器が出来る人好きです
音楽が好きで尚且つ自分で楽器が弾けたら
すっごく魅力的だし生活のなかに自然に
音楽があるって豊かで素敵だなと思います
+25
-2
-
45. 匿名 2018/07/21(土) 23:37:55
マエストロと結婚したい+4
-1
-
46. 匿名 2018/07/21(土) 23:44:28
楽器できる、歌うまい、絵心ある
少し見る目変わる!+14
-2
-
47. 匿名 2018/07/21(土) 23:46:04
男性が楽器できたら素敵だなぁってすごい思う
今年長の息子がピアノ習いたいと言ってきた
したい事をさせてあげたいからピアノ習う事になるだろうけど、体操や水泳してほしいと思っていたからなんか複雑な気持ち
親の勝手ですがね+3
-0
-
48. 匿名 2018/07/21(土) 23:47:37
何かしらやってるとリズム感が身に付いていいと思う+4
-0
-
49. 匿名 2018/07/21(土) 23:48:37
ジャンル問わずかっこいいと思うな。+4
-1
-
50. 匿名 2018/07/21(土) 23:52:29
カッコ良ーい+5
-0
-
51. 匿名 2018/07/21(土) 23:54:00
習わずに好きが高じて?ピアノが弾けるようになった息子。成績も上位です。
おれ最強じゃね?ってよく言うけど、それ以外のことは何にもできない青二才。
ピアノが弾けるから好きになってくれた彼女がもしできたとしたら、彼女苦労するだろうな。+5
-1
-
52. 匿名 2018/07/21(土) 23:55:41
新垣さん、見た目はあれだけどテレビでピアノアレンジ弾いてるの聴いて惚れた
+20
-1
-
53. 匿名 2018/07/21(土) 23:58:12
なんとも思わない+1
-0
-
54. 匿名 2018/07/22(日) 00:00:03
ピアノがひけて、手が綺麗な男性に憧れます♪
音楽できる人って意外と男性ホルモンの方が多い?と聞いたことがあります☆
+6
-0
-
55. 匿名 2018/07/22(日) 00:37:34
なんか楽器やってる男の人って自分好きなイメージで好きじゃない。他人なら演奏を聴くのは好きなんだけど彼氏にはしたくない。同じ理由でバイクに乗る人も無理。ピアノは自分が弾くからそれを見てすごいねって言って欲しいので彼氏は弾けない方が良い。+4
-5
-
56. 匿名 2018/07/22(日) 00:38:44
ピアノ弾ける男性ってステキ!+8
-0
-
57. 匿名 2018/07/22(日) 00:50:26
坂道のアポロンの中川大志さん、朝ドラのべっぴんさんの河合二郎さん、実写版覆面系ノイズの黒瀬歩くん・・・なぜか私は、ドラマー男子を好きになる傾向・・・皆さん、イケメンでかっこいい方々ですが。+2
-2
-
58. 匿名 2018/07/22(日) 01:01:27
素敵だけど、ほんとにうまい人ってつきつめる性格なのか、大抵一癖も二癖もあって、過去に散々な目にあったので、それからは楽器は「できる」程度までの人と付き合おうと決めた。
今の旦那、レゲエしか知らないしゆるくて良い感じ(笑)+11
-0
-
59. 匿名 2018/07/22(日) 01:06:19
クラシックの楽器弾ける人が男女問わず素敵
現実はバンド全盛期世代なので楽器部屋あるけど、エレキギター、エレキベース、電子ドラムおいてる笑+8
-0
-
60. 匿名 2018/07/22(日) 01:11:07
下手なのにドヤ顔されると辛いけどある程度以上上手いとポーッとなる。+4
-0
-
61. 匿名 2018/07/22(日) 01:17:45
夫がトランペットを吹いていました。
音楽とは関わりのない仕事に就いたので、普段は全然吹きませんが、たまーに吹いてくれます!
見た目、音楽をやらなそうなタイプなのでギャップにドキッとしますし
ピアノも少し弾けるので、子どもが大きくなったら教えてあげて欲しい…!!
私は楽譜は読めるけどピアノはあまり出来ないので、羨ましいし尊敬してます。
+6
-0
-
62. 匿名 2018/07/22(日) 01:47:04
かっこいい
遊び人ばかりだけど昔からバンドマンが好き
ライブのステージで演奏してる時が一番輝いてる。+8
-1
-
63. 匿名 2018/07/22(日) 01:48:28
ギターの速弾きとか
アドリブが上手い人はやはりかっこいい+5
-1
-
64. 匿名 2018/07/22(日) 01:49:35
ヨシキのピアノ弾く姿が素敵
+4
-4
-
65. 匿名 2018/07/22(日) 01:53:15
ベートーベンの熱情とか難解な曲を
スラスラ弾く男性には見とれてしまう
+1
-0
-
66. 匿名 2018/07/22(日) 01:56:59
音楽マジックはすごい
さえない見た目の男でもギター上手かったり
歌が上手いとそれだけで魅力的にうつる+14
-0
-
67. 匿名 2018/07/22(日) 02:09:18
好きな異性なら「えーすごーい!」だけど、それ以外の異性なら出来ても出来なくてもどうでもいい
+3
-0
-
68. 匿名 2018/07/22(日) 03:43:55
ダンナがギター弾くけど下手でただ五月蝿いだけ
酔ってギター弾き始めるとゾッとする
上手い人なら素敵!かっこいいと思う!+3
-0
-
69. 匿名 2018/07/22(日) 04:52:54
息子が小さい頃、ヤマハでピアノを習わせていた。学校の授業についていけるぐらいの感覚で。
3年で辞めたけど、一応両手で弾けたし、音楽の授業はついていけた。
高校では独学でベースやエレキギターを弾き、大学では、自分からサックスを習いたいと言って習っている。
小さい時に少しでもやっていると、大人になってまたやりたくなったら出来るからいいよ。+6
-0
-
70. 匿名 2018/07/22(日) 05:26:46
ギタリストだけど 自分でギター上手いと思ってる人はほぼいない なぜならば 上手い人を 腐る程いるから自分でわかってるはず 相手が好きだから一生懸命弾いてるんだろうと思う+5
-1
-
71. 匿名 2018/07/22(日) 06:19:40
>>21すごいけど掃除の時間は掃除して欲しい+1
-1
-
72. 匿名 2018/07/22(日) 08:46:15
できるから性格も良いとは限らない
特にギター+4
-0
-
73. 匿名 2018/07/22(日) 09:05:29
中1の息子。
音楽一切習ってないのに耳コピで両手ですぐ弾ける
音聴いたら音階分かる
小学校の時は野球してたけど、中学校入ってブラバンに入った
私はスポーツしてほしかったけど…+1
-0
-
74. 匿名 2018/07/22(日) 09:18:29
素敵だと思います!
わたしはいろんな音楽をかなり聴き込むタイプで、ラップが好きなのでDJ経験ある人だと特に食いつきます。(楽器とは違うけど)
でも絶対条件ではないです。+3
-1
-
75. 匿名 2018/07/22(日) 09:41:43
程度による。
それを職業に立派に稼いでたり、逆に家でたしなむ程度ならいいけど、中途半端なのが一番嫌。
私の旦那楽器好きで、趣味でバンドやってるけど
私が育児で大変な時にもしょっ中休みの日に楽器持って出掛けたりして殺意わいた。+4
-0
-
76. 匿名 2018/07/22(日) 09:47:02
ギターやってる人ってナルシっぽい気がするw
でもかっこいいんだけどね+1
-0
-
77. 匿名 2018/07/22(日) 15:23:41
結婚式の余興、二次会で、
本当に上手な人たちいた!(新郎含め)
すっごいかっこよく見えた(笑)
スーツマジックレベルに素敵だった!
下手だとクソ。+0
-0
-
78. 匿名 2018/07/22(日) 21:05:56
楽器やってる姿は素敵。
ただ、性格に癖が強い人、精神的に弱い人も多め(経験談)+2
-0
-
79. 匿名 2018/07/22(日) 21:44:27
私自身が演奏家です。
同業者だからか、演奏家の男性を素敵だとは思いません…そして恋愛の相手にはおすすめしません笑
ただ、指揮者は見た目が悪くても時々かっこよく見えます。+2
-0
-
80. 匿名 2018/07/23(月) 13:40:04
ピアノが最高に上手な男性、何人かいますが、全員、オンナ好きで不倫野郎です。
気をつけましょう+1
-0
-
81. 匿名 2018/07/25(水) 18:31:27
楽器が弾ける男性は、例えブサイクやオジサンでも不思議とカッコ良く見える。+0
-0
-
82. 匿名 2018/07/25(水) 18:36:06
>>19
それ、あるあるだよね。
音楽やってる男性ってやっぱりモテるから、知名度が低くても意外と30代までには
結婚している人が多いんだよね。+0
-0
-
83. 匿名 2018/07/25(水) 18:44:39
>>74
同類発見!笑
私もクラブ系の音楽を聴くのが大好きだから、DJやトラックメイカーに惹かれる。
今まで恋愛対象としてのご縁はないけれど、もしDJができる人と
恋人になれたとしたら、DJ機材を操る姿をずっと傍で観ていたい。笑+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する