-
1. 匿名 2018/07/21(土) 21:42:43
トピ主は激太りして服を欲しいのに
買う度にまた買ってきたの?とか
義母が見たことが無い服に対して
色々言われ、うんざりです。
私の貯金からだし何でもいいじゃんと
思います。
それに安く手に入れたと毎度言ってます。
家が不便な位置なので計3着しか
買ってませんが買いづらいです。
1度は、以前から買ってた服です
と、誤魔化しましたが。
同じようなお困りの方はいませんか?+258
-7
-
2. 匿名 2018/07/21(土) 21:43:26
もらったって言う!+172
-2
-
3. 匿名 2018/07/21(土) 21:43:33
実母から言われます+113
-1
-
4. 匿名 2018/07/21(土) 21:44:33
つらいね+94
-1
-
5. 匿名 2018/07/21(土) 21:44:33
義母と姑って一緒じゃないの?+370
-3
-
6. 匿名 2018/07/21(土) 21:44:37
小姑の夫が干渉してきます。本当に本当に本当にうっとおしい+235
-5
-
7. 匿名 2018/07/21(土) 21:44:41
所詮他人。ほんとに嫌い+235
-6
-
8. 匿名 2018/07/21(土) 21:44:54
ごにょごにょ言い訳するとチクチク嫌味言うから「そーなんです!これいいでしょ!あっはっは!」くらい馬鹿みたいに明るく言ってたら言われなくなった。+337
-1
-
9. 匿名 2018/07/21(土) 21:45:31
そんなのスルースルー!
太った罪悪感で気になるんだろうけど、どっしり構えてたらいいよ!+101
-0
-
10. 匿名 2018/07/21(土) 21:45:32
+37
-14
-
11. 匿名 2018/07/21(土) 21:45:42
>>6
小姑の夫とか他人中の他人w+465
-3
-
12. 匿名 2018/07/21(土) 21:46:03
商店街の安物服屋をやってる義母が
私が着てた喪服を見て、
服屋の嫁がそんな安っぽい喪服着ないで恥ずかしい
とか言ってた
あんたのところに売ってる服もっと安いがな+357
-2
-
13. 匿名 2018/07/21(土) 21:46:10
義理実家に独身40代の旦那姉がいる。お盆帰省したくない。しかも3泊、地獄だよ。ネチネチしてい嫌味たっぷりな態度と発言。今から気が重い。+265
-9
-
14. 匿名 2018/07/21(土) 21:46:42
継母と義母は違うけど、義母と姑の違いって?
旦那と夫みたいなもん?+115
-4
-
15. 匿名 2018/07/21(土) 21:47:14
私なら
「私が購入した物に対して興味津々だね。
同じ店で買いたい?」
もしくは
「旦那ちゃんが買ってくれたの。
趣味いいよねー」
かな+25
-31
-
16. 匿名 2018/07/21(土) 21:47:58
「お義母さんが私が服買うたび言うので◯◯君(旦那)に相談したら◯◯君が自分のお小遣いから買ってくれました。また煩い事いわれるようなら俺の小遣いから買うから文句言わせないって言ってました(嘘)」+165
-4
-
17. 匿名 2018/07/21(土) 21:48:06
お義母さんの服は何年前に買ったやつですかぁ~?
物持ちいい~!
で次の話へ…+130
-4
-
18. 匿名 2018/07/21(土) 21:48:33
同居してますが、我が家の義母は言ってこないかわりに新しい服を着ているとジーーーッ見て来ます。私が目を合わせなくても痛いほど視線を感じます。気持ち悪いからなんか言ってって思います。
でもきっと言われるのも嫌です。
義母はTHEおばあさん的な服ばかりでオシャレとは程遠いくせに、他人の格好にはすぐ難癖つけて派手とかフリフリとか言うので嫌です。+248
-3
-
19. 匿名 2018/07/21(土) 21:48:50
私は実の母から言われてます。行動も干渉されるし、貯金のこととか、夫婦の間のことまで聞かれたり。実の母だと、ある程度文句言えたりするけど義理の母だともっと言いづらいね。+123
-3
-
20. 匿名 2018/07/21(土) 21:49:09
この間スーパーの帰りに、前をバイクで走る義母を発見。気づかれたくないから車間距離を開けて走行してたら、義母の自宅は右折なのにそのまま直進。
まさか、、、と思ってそのまま車間距離開けたまま追尾したら、うちの前に到着。
離れた所に停車して様子を伺ってたら、止まって二階をしばらくジロジロ見上げてから走り去っていった。ちなみに義母はうちに突撃訪問とかして来ない人なので、留守だから帰ったとかそういう用事ではなかったと思う。
いつもそうやって見てたのかもしれない。二階の洗濯物見てたのかと思うとゾッとする。+411
-2
-
21. 匿名 2018/07/21(土) 21:49:59
「義母さんのお金で買ったわけじゃないんですけど」
「太ったとしてもいつも綺麗にするのは夫さんの妻としての義務だと考えてますので、その一環です」
「義母さんも服欲しければ、買っちゃえばいいじゃないですかー。人生一度きりですよ?着たいもの着て生きていきましょ?」+97
-6
-
22. 匿名 2018/07/21(土) 21:51:57
姑はあんまり嫁である私には言わないタイプ。
でも、腹のなかでは思ってるんだろうな、と思って、あまりお金使うことをしたとか買ったとか言いづらい。
なんで、腹のなかでは思っているんだろうなと思うかというと、姑の実子である義妹(夫の妹)が、姑にめちゃくちゃ言われるから。
私と義妹と買い物行っても「絶対内緒にしてください!」と必死に頼まれるくらいなので、干渉がひどいんだと思う。
実母の干渉がひどくて悩んでる人もいるんだと義妹を見て初めて知った。
私はたぶん嫁だから遠慮して言ってないだけで、怖いなぁと思って、警戒してる+140
-2
-
23. 匿名 2018/07/21(土) 21:52:23
旦那に「新しい服着てるとグチグチ言われるから義実家行かない」と宣言。
それが嫌なら旦那から義母に注意してもらう。+176
-4
-
24. 匿名 2018/07/21(土) 21:53:27
うちの義母、子どもに「〇〇食べたことある?」と何回も聞いて離乳食の進み具合をチェックしようとする。でも子どもが答えられるわけないし、私が答えるまでずーっと同じ質問を繰り返してるんだけど、私に直接聞いてるわけじゃないから最近無視してる。+209
-2
-
25. 匿名 2018/07/21(土) 21:53:50
何かと嫉妬深い母親に言われてます。+7
-1
-
26. 匿名 2018/07/21(土) 21:55:16
>>18
ウチの義母もそんな感じで、下から舐めるように見てくるときある。ほんっとに気持ち悪い…
変態なのかと疑ってしまう+144
-1
-
27. 匿名 2018/07/21(土) 21:56:42
自称、私は息子夫婦の事は自分達に任せるの姑。。。のくせに、毎日、電話がかかって来て指図して来る。電話の線、切りました。+126
-4
-
28. 匿名 2018/07/21(土) 21:57:41
主さん大変ですね。
私は逆のパターンです…お義母さんは仕事柄いろんな方と接するので服をたくさん持ってて、会うたびに違います。
私はまたその服なのねって感じです…+38
-3
-
29. 匿名 2018/07/21(土) 21:58:55
うちのかわいい息子が頑張って働いたお金で
服を買ったと思ってるのかな?
ブクブク太って とか+127
-2
-
30. 匿名 2018/07/21(土) 22:01:08
2世帯同居の姑。
うちの晩御飯わざわざ覗いてきて、「早く帰ってきてるのにお惣菜?ちゃんと作らないと〜」って言ってくる。
共働きなんだよ。1日頑張ってんだよ。あなたの息子さんにご飯用意してあげてるだけ良くないか??+256
-3
-
31. 匿名 2018/07/21(土) 22:04:00
義母は心底憎めるからいい。
実母が
毒だったらどうしたらいいんだろう。
憎んでもいいのかな。
+141
-3
-
32. 匿名 2018/07/21(土) 22:04:08
みんな同居じゃなくても言われるんですか!?
義母もよく見てますねw
私もみられているのかな..?将来こんな姑になりたくないな+95
-2
-
33. 匿名 2018/07/21(土) 22:06:10
私も >>8 さんみたいに「あっはははは!!」と笑うようにしてからネチネチ言われなくなりました。
最初は相手してたけど、うざいからパー子みたいにとにかく笑ってます。どういう意味で笑ってるのかわからないぐらい笑うのがポイントです。+181
-4
-
34. 匿名 2018/07/21(土) 22:07:09
>>20
うちも同じ。
スーパーに買い物に行った帰り、家から少し離れた道端に見覚えのある自転車が。
あれ?っと思って見渡すと姑、双眼鏡持ってうちの家を見てたわ。
双眼鏡だよ?ストーカーだわ。
ほんと気持ち悪い。+296
-3
-
35. 匿名 2018/07/21(土) 22:07:52
私ストレートロングなんだけど、美容院行ってちょっとしか切らないといちいち「もっとバッサリ切ればいいのに〜短い方が楽なのに〜」とか余計なお世話毎回うっさい。
姑ハゲてるから僻まれてんのかな。+177
-3
-
36. 匿名 2018/07/21(土) 22:09:29
私が買い物した物だけじゃないよ
旦那が買ってきた物も
嫁が贅沢だから買うんだってよ
姑の脳内では。
何の援助も受けてないのに壊れた車を買い替えても嫁が贅沢だから
仕事道具を買ってきても嫁が贅沢だから
二言目には嫁ちゃんが欲しがったの?嫁ちゃんが選んだの?
躾の失敗をこっちのせいにしないで欲しいわ+159
-1
-
37. 匿名 2018/07/21(土) 22:10:03
服や持ち物、靴バッグを「それかわいいね~」ってよく言ってくるのって、つまりいつも観察してるってことかな?
みられすぎるのも気持ち悪いな…+108
-1
-
38. 匿名 2018/07/21(土) 22:10:08
義実家のベランダから見える所に住んでるんだけど、たまにベランダからこっち見てる。
外に出ると手を振られる。怖い+155
-2
-
39. 匿名 2018/07/21(土) 22:11:26
お風呂、玄関共同の2世帯住宅。風呂に入ると、義母が覗いてることに気付いてしまった。誰がいつお風呂に入ってるのか確認したいらしい。
出かける時も、玄関先でなにをしにいくかなど5W1Hをいちいち聞かれる。それを知ってどうするの?
最近本当に気持ち悪い。+173
-1
-
40. 匿名 2018/07/21(土) 22:12:37
同居なんだけど、旦那は炊きたてより冷ご飯が好きだから温めずに出すんだけど「炊きたて出してやれ」とか「男には残りご飯じゃなくて新しい方を」とか言ってくるのめんどくさい。
「冷ご飯の方が好きみたいですよー」って言ったら「そうよね、冷えた方が甘く感じるものね」だってさ。
それでもまだ言ってくるからボケてるのかも。
夫婦の食事に干渉してくんなー!+154
-3
-
41. 匿名 2018/07/21(土) 22:13:42
>>36
うちも全部私のせいにされるわ。
自分が気に入らないことがあると、娘に「どうせお母さんがやったんでしょ?」と聞くらしい。
文句あるなら娘にじゃなくて直接私に言えよ。まあ、あなたが気に入らないことはだいたいあなたの息子がやってるんだけどね。+102
-2
-
42. 匿名 2018/07/21(土) 22:14:03
知りたがりですよね。
ハッキリ聞けない義母は探り探りの質問ばかり、、、ハッキリ聞けよ!知りたくて知りたくて仕方ないんだろって思うけど。
聞かれると一から説明めんどい。+91
-4
-
43. 匿名 2018/07/21(土) 22:16:57
知りたがりってゆーか、管理したがりなんだよ!
息子も嫁も孫も、ぜーんぶ管理下に置いておきたいんだよ。だから逐一行動を報告させるの。迷惑だわー。+147
-1
-
44. 匿名 2018/07/21(土) 22:17:06
自分の弟を使って、ふたりの新居(賃貸)が問題ない場所か調べさせた。気持ち悪い。+49
-2
-
45. 匿名 2018/07/21(土) 22:18:34
私も満面の笑みで言うと、ネチネチ言われない。
何か間違えたり、ミスしたりしても「あーっ、大変!!キャー、おかあさーん、間違えちゃった!!すみませーん!!どうしよう(笑)みんな見て〜間違えてこんな事しちゃった(笑)あはは〜」を勢いで、どうにかなってる。
そのあとは、失敗を取り返せるように全力で頑張ってます。
+57
-2
-
46. 匿名 2018/07/21(土) 22:19:03
>>12
すいません
笑い+5
-0
-
47. 匿名 2018/07/21(土) 22:26:25
>>43
嫁の立場だけど「ゆーか」使いはやめよう。
うるせーなーと言われるのだろうが、ガルちゃんでも多いこの使い方さえわからないのは子供に勉強教えられる?+6
-42
-
48. 匿名 2018/07/21(土) 22:26:55
息子が独身の時でもそこまで気にしてたか?って思うんだけど。
結婚した途端に異常に執着してるように思う。
"息子夫婦"というより"嫁"が何やってるか気になるんだろうね。
嫁姑間にもストーカー規制法、使えないのかな。
執着が本当に気持ち悪い。+166
-3
-
49. 匿名 2018/07/21(土) 22:30:30
知ったところで関係ないですよね?聞いてどうするの?っておもう事ばかり。
用があれば話しかけますから、と毎日思ってる。+24
-1
-
50. 匿名 2018/07/21(土) 22:32:12
>>13笑いながら嫌み返しだよ
+7
-1
-
51. 匿名 2018/07/21(土) 22:40:45
家の物を買ってきたり、持ってきたり、夫に持たせたりするのが嫌なんだよね。
干渉というか姑の買ってきたものに家の中が侵食されていく感じがして凄く嫌。カバーリングや寝具のカバー、キッチン用品とか私の好みなんてガン無視。あるから自分の好みの物は買えないし。+95
-1
-
52. 匿名 2018/07/21(土) 22:40:47
地方にある私の実家に帰るたびに、そんなに長期間帰る必要ないだろ!◯◯(息子)の有給がもったいない!と3回ほど言われた事がある。
年に一回しか帰れないし、孫の顔を見たい私の両親の気持ちはまるで無視。
孫を取られたくないのか知らないけど、ほっといて欲しい。+165
-1
-
53. 匿名 2018/07/21(土) 22:42:43
>>47
どうした急に。
うるせーなーという言い方もどっちもどっち(笑)+25
-4
-
54. 匿名 2018/07/21(土) 22:42:58
>>47うっざ!!+24
-4
-
55. 匿名 2018/07/21(土) 22:44:13
>>6
小姑の夫とかは聞いた事ないなぁ。
良かったら、どんな事に干渉してくるのか聞きたい。
ちょっと興味あります。
身バレしそうな内容なら大丈夫です。+49
-1
-
56. 匿名 2018/07/21(土) 22:44:44
いちいち服や持ち物、どこに出掛けてるからチェックしてくる。
ずいぶんお暇なんですね。お構いなく。と言ってやったわ。+90
-1
-
57. 匿名 2018/07/21(土) 22:45:20
>>48
まさにそれ!!!
学生のときですらまともにお弁当作ってなかったらしいのに、結婚して、私が作れない日があると姑が作るんだけど。どういう気持ちで作るんだろ?+72
-1
-
58. 匿名 2018/07/21(土) 22:45:52
義母って厄介な存在だよね。
うちの親も表向きは仲良い嫁姑だったけど、
母の我慢と父の立ち回りとフォローで持ってた。
それを見て育った私ら兄弟は皆独身。親もうるさかったけど、母と姑の関係見てて、変な姑だったら嫌だし
姑いない人なら考えるわ、と言ってからは何も言わなくなった
結婚に希望が持てないからする気がないのはさ+81
-5
-
59. 匿名 2018/07/21(土) 22:46:44
干渉とはまた別かもしれませんが…
かなりの頻度で私宛てにLINEがきます。
旦那に軽ーく私の愚痴をこぼしてるくせに。
しかも内容が
「今日は○時から仕事。忙しい毎日だけど頑張ります」
「今日の朝ごはんは○○!
○○の食べ方、やっぱりこれが一番美味しいわ〜」「今日は暑いから朝からずっとシャワー浴びてるぅ〜1日何回浴びるんだか…笑」
いやいや、日記かよ
私のLINEをTwitterのように使うな
言い方悪いですが、本当に縁を切りたい義実家です。+132
-1
-
60. 匿名 2018/07/21(土) 22:48:39
自分は服やアクセサリーや着物をいっぱい買うのに、嫁の1着1500円の服を買うのは許せないらしい。
自分で稼いだお金で買ってるのにね。
因みに姑はずっと専業主婦です。
自分の事、棚に上げすぎ。+95
-1
-
61. 匿名 2018/07/21(土) 22:49:06
59です。
義母からのLINEです。+11
-2
-
62. 匿名 2018/07/21(土) 22:51:02
あーーーー姑ってほんっっっと気持ち悪い存在+109
-2
-
63. 匿名 2018/07/21(土) 22:51:02
結婚して間もない頃は金銭感覚チェックしてきたな。
子供の服とか会うたび値段聞いてきてた。
全部私の親がお金出して買ってくれたものです。と言ったら黙ったわ。+101
-1
-
64. 匿名 2018/07/21(土) 22:53:10
うちの義母も新しい服見たら言ってくるけど、可愛いね♪とかだよ。
私がいつも同じ服着てるからか、むしろもっと買えとおこづかいくれる!
ありがてえありがてえ。
「なかなかいいでしょう?でへへ安かったんです♪(*´∀`)」
もしくは
「可愛いでしょう?高かったんです~!3000円もしたんです~」でよろしいかと。+11
-4
-
65. 匿名 2018/07/21(土) 22:53:30
言われたらきつく言い返すよ。嫌われるなら寧ろ好都合。会わなくていいし。+60
-1
-
66. 匿名 2018/07/21(土) 22:54:16
共働き。
私の代わりに旦那が家事するのは気に食わない。「それってあなたがやることなの?もう、置いておけば私がやるわよ。」→しかも結局やらない。
自分の代わりに息子が家事するのは喜ぶ。
「えー♡やってくれるのー♡ありがとう♡」
本っっっ当にイライラする。+128
-1
-
67. 匿名 2018/07/21(土) 22:54:21
逆に聞いてやったらいいよ。
それか義理母と会う時は同じ服ばかり着る+9
-0
-
68. 匿名 2018/07/21(土) 22:56:01
友達はいつもリサイクルショップで買ってるんです(涙)って自分から言ってる。本当は違うけどしゅうとめは信じてる+25
-1
-
69. 匿名 2018/07/21(土) 22:56:26
友達が結婚したとき、留守中に勝手に家に入って「冷蔵庫の中に醤油が垂れてたから拭いといてあげたよ」っていうラインが来て発狂しそうになったって言ってた。怖すぎる。
1番悪いのは義母に合鍵渡してた旦那。+158
-1
-
70. 匿名 2018/07/21(土) 22:57:51
実母だけど新しい物身に付けてたら毎度言ってくるわ
あれ何なん?
買ったの?って毎回言ってくるけど買う以外何がある?
で、それ聞いて何になるの?
理解不能すぎて毎回イラッとさせられるわ+47
-1
-
71. 匿名 2018/07/21(土) 23:00:27
>>3
うちも実母が攻撃してくる
面倒な事に、
「〜さんがあんたの事太ったって!みっともない!」とか言ってくる
自分の言葉で言えないのかな?と思う。+29
-0
-
72. 匿名 2018/07/21(土) 23:00:31
言い返してヤメてくれる姑ならいいよ。うちは興奮しやすい人だからものすごい勢いで言い返してくる。口の端に唾の泡ためながら「私もこの家の家族なんだから、意見を聞け!」だって。
同居してないし、家族は私達夫婦と子供達が家族なんだけどね。言っても理解力に難有りだから。+107
-1
-
73. 匿名 2018/07/21(土) 23:01:48
>>70
娘がおしゃれしちゃ悪いの?って思うよね
うちの実母もすぐ人の身につけてるものに文句言うわ。メイクにも顔色悪いだの文句言うよー。+10
-2
-
74. 匿名 2018/07/21(土) 23:02:19
>>69
うーわ!なにそれつらいわ+33
-1
-
75. 匿名 2018/07/21(土) 23:09:32
>>51
それ!
趣味の悪い花柄バスタオルとか、大昔買って使わなかった花柄の皿とか。
最高なのはワンちゃん柄のエプロンよ。
裾から笑顔のでっかいワンちゃんが「ばぁ~」と出たみたいな絵柄。
それら旦那に持たせて帰るんだよ。
勘弁してくれ、、、いらん+95
-3
-
76. 匿名 2018/07/21(土) 23:10:41
ガリガリで悩む私に義母が特保のお茶渡して来たんだけどこれはご厚意なのか…?+24
-1
-
77. 匿名 2018/07/21(土) 23:15:56
前は何も考えず、色々話したりしていたけど、最近は聞かれたら言うという感じで、こちらからべらべら話さないようにしている。やはり、ある程度の線引きは大事だと思う。+77
-2
-
78. 匿名 2018/07/21(土) 23:17:58
>>1
ウチも全く一緒! それ買ったの? いくら? 何でそんなの買うの? ってもうめっちゃウザい!
あと、2歳の子供の事で、勉強大事よ!ちゃんと習い事させなさいよって私より低学歴の一族が何抜かしとんねん!!
あと子供が風邪ひくと気をつけなさいよってあーだこーだダメ出ししてくる。
本当に嫌い。+54
-1
-
79. 匿名 2018/07/21(土) 23:19:21
>>52
そう言う姑も子供が小さい頃、自分の実家に今まで帰らなかったのかね
自分は良くても嫁は許さん!では納得いかない
+8
-2
-
80. 匿名 2018/07/21(土) 23:20:26
>>7
あの嫁を殺して棄てた銀行員の母親は間違いなく過干渉ババァだったと思う+140
-1
-
81. 匿名 2018/07/21(土) 23:20:34
旦那と一緒に義実家に帰った時、旦那がお腹出してゴロンってしたら
おへそにホコリのゴミが入ってたみたいで
『もぅー、やだぁー♡』って言いながらおへそからゴミ取った姑見て気持ち悪くてガクブルだった。
干渉とは違うか。ごめん。愚痴だ。+132
-2
-
82. 匿名 2018/07/21(土) 23:28:36
>>81
いい歳した旦那の(息子)へそのゴマ事情に手を出すのも立派な過干渉+105
-2
-
83. 匿名 2018/07/21(土) 23:33:44
>>69
私の友達の所は近居なんだけど、入らずに窓から毎日覗きに来てる。私が遊びに行ったときも窓から覗いててビビった。+46
-2
-
84. 匿名 2018/07/21(土) 23:38:31
義母が独り言のふりをして
「○○ちゃん(私)も痩せたら綺麗なのにね〜」と聞こえる様につぶやく。
もう何回も同じ事を言うので先日初めて、
「お義母さんも痩せたら私よりもっと綺麗ですよ〜」と言ってやった。
田舎のバハアなので、さすがにイヤミだと分かったらしく… それ以来 言わなくなった。
『やられたら、やり返す。言われたら、言い返す』が、今の私の標語です。
+120
-2
-
85. 匿名 2018/07/21(土) 23:56:52
先日の夕方、急に雨が降ってきたらしく
義母が自転車でやって来てテラスの下に干している洗濯物を取り込んでいた。(子供が下校して在宅)
それだけならまだ許せるが、子供のパジャマの一番上のボタンが取れてたので針箱を持ってこさせて付け替えていた。
もともとパジャマの一番上のボタンは止めないので取れてても全然差し支えないんだけど…。
本当に余計なお世話。
ぐちゃぐちゃの針箱を勝手に開けられたのも腹が立つよ。+70
-3
-
86. 匿名 2018/07/22(日) 00:00:29
>>13
そんなんだから40過ぎても独身だよねw+9
-2
-
87. 匿名 2018/07/22(日) 00:01:24
私は逆にいつも同じような服を着ているせいか会うと服を買ってあげると言われるのだけどその店が近所の商店街のおば様御用達のお店で変な柄の服をゴリ押してくるから断るのが大変。+40
-1
-
88. 匿名 2018/07/22(日) 00:03:51
>>75
ポケットから顔だしてる系かな?笑
いらんよなww+11
-1
-
89. 匿名 2018/07/22(日) 00:18:33
洗濯物取り込んだのは誰だ、お湯を沸かしたのは誰だ、などなどいちいち誰がやったのか確認する。
なんか気持ち悪い。+63
-2
-
90. 匿名 2018/07/22(日) 00:37:44
休みの日には突然早朝に電話がきて 私の都合も考えずに「これから行くから!」っていう大迷惑パターンを数年にわたりやられた。しかも旦那は仕事で居ないのに。「来る前には当日ではなく予め、前もって連絡して下さい」とお願いしても 義両親は聞き入れてくれず。
毎回私一人で掃除やらお茶菓子準備して食事の用意もして 文句も言わずに耐えましたが限界がきて 疎遠にしました。心から気楽です。自業自得です。+80
-2
-
91. 匿名 2018/07/22(日) 00:40:13
家を建てた時に祝い金20万円しかくれないのに色々言ってきた義母。
オール電化にしろ、泊まる部屋と仏間を作れ、植木は植えるな、ウチの親を新築のお披露目会に呼ぶな
義実家はマンション住まい、家を建てた工務店はウチの親の友人なので安かった。祝い金もウチの親は10倍くれた。
当然、絶縁した。+91
-4
-
92. 匿名 2018/07/22(日) 00:41:14
>>84
うっわ、義母も言いそう!
自分のデブを棚上げして、平気で私にいうから。
私、身長153センチで 体重40キロ代だから
デブじゃないと思っているけど義母は私がキライだからいちいち文句言いたいみたい。
私と話すとき眉間にシワ寄せてイヤイヤ話しているから。私も あなたが嫌いでーす!+45
-1
-
93. 匿名 2018/07/22(日) 00:44:51
うちは私がスカート履いてるのが気に入らない。
別にミニとかじゃないよ。会社の人はきれいめ系と言ってくれる。
二人になったら
あら、今日もスカート?
そうですよ。
を空気読まずに繰り返してたら
そのうちお姉さんもスカートはくの?
に変わった。
またそうですね。と繰り返したら
何でスカートはくの?
と聞かれた。
理由はないですけど。
と答えた頃、ほかにも色々あって私は会うのをやめました。
なーんにも困らない。最高!!
+78
-2
-
94. 匿名 2018/07/22(日) 00:50:47
義母って自分の価値観中心に生きてるよね。
老後の生活のこと考えたら嫁に親切にしておいた方が自分のためなのに。なんでつまらん言いがかりとかつけてイヤミとか言ってくるんだろ。+80
-2
-
95. 匿名 2018/07/22(日) 00:57:33
息子が家にいる時は放任してたくせに結婚してからなにかと過干渉になる姑って本当に何なんだろうね。何かと嫁と張り合ってくるしバカみたい。
うちの姑もなにかと家に来たがるからムカつく。しかも舅も連れてきて2人がああしろこうしろってとんちんかんなことを言ってくるから来て欲しくない。6ヶ月の子を育てていて家の裏の掃除まで気が回らなかったのを姑に「葉っぱがいっぱい落ちていて汚い」って言われたんだけど、自分の家はゴミ屋敷みたいで掃除もろくにしていないくせに言われたくないと思ったわ。
人にとやかく言う人に限って自分のこときちんと出来てないんだよね…+75
-2
-
96. 匿名 2018/07/22(日) 01:05:53
>>95
うちの義父母に似てるわ…汚屋敷住まい。
我が家のことに交渉してる暇あったら自分んち片付けて掃除してゴミ屋敷&ゴミ部屋どうにかしてよ。まだ子どもが小さかった頃に本当色々迷惑な口出ししたり嫌味言われて苦手でたまらない。旦那が見ていない場所で私にチクチク言ってくるし陰険だわ。+40
-1
-
97. 匿名 2018/07/22(日) 01:53:20
うちの姑は笑いながら嫌味や文句を言ってくる。
言葉の裏の意味が分かりムカつきます。
舅に干渉するなとくぎをさされて少しの間は鳴りを潜めているけど忘れた頃に言ってくる。
それで自分の親戚やらは五月蝿く言ってくるくせに私の方の実家のことは大変ねぇと言ってスルー。
旦那のことを考えて話してたら我々親族ことに干渉するなとヒシられて鬱陶しい。
+26
-3
-
98. 匿名 2018/07/22(日) 01:54:31
うちは、私が高級ブランド品を身につけていくと、次回家に行った際、全く同じ物を対抗して買っている
バーバリーのトレンチ、セリーヌのラゲージ、uggのモカシンにセオリーリュクスのスーツ
うざいを通り越して気味が悪い
ちなみにお金持ちなわけではないので、かなり無理して買っている様子+46
-2
-
99. 匿名 2018/07/22(日) 02:34:53
3ヶ月検診は行った!?
って何回も聞いてくる。3・4ヶ月は検診まとめて1回なので来月ですって何回も言ってるのに。
私が失業した時はハローワーク行ったか?って会うたび聞いて来た。
なんでそんなこと気になるの?意味不明。+49
-2
-
100. 匿名 2018/07/22(日) 03:01:02
うーん、トピ主さんそりゃウザイですよね。
私は洋服より持ち物、バッグやアクセサリーを
凄くじろじろ見られるのが嫌です。
結婚前のもあったりするし値段もすぐ聞いて来て嫌です。ま、適当に安く答えてはいますが…
ま、ガルちゃんコメでよく見る〈スルー力を身に付ける〉しか無いかと。大丈夫ですよ、ばばあは適当にあしらいましょう!+15
-1
-
101. 匿名 2018/07/22(日) 03:53:43
旦那は子どもの頃から自分の部屋が無くて、兄ばかり高待遇だった様。
でも旦那も結婚して家出てみたら、まずいおかず作って置きに来られたり
布団など買って渡されたり、自分達が参加するイベントに付いてきたりと、かなり過干渉。
そして私にはいつも嫌味を言う。
そんなにマーキングしたいのなら家に居る頃から居場所作ってやれば良かったじゃないか…
と思う。
今は遠く離れてるからマシだけど、最近は会う度に胸の事で私に嫌味を言ってくる。
太っててくびれも足首も無い義母が何を張り合ってきてるのかさっぱり理解できない。
旦那も呆れて距離置いていいと言ってくれてるので、できるだけ関わらない様にしてるけど。
+47
-3
-
102. 匿名 2018/07/22(日) 04:00:23
私の事面白くないようで、干渉するというよりは、挨拶無視とかしてくるなぁ。義母。
持病悪化で会社辞めた時なんて、お見舞いのひとこともなかった。
辛くてしんどい時に「いつから働くの?」ばかり。
良い嫁頑張ってきたけど何も報われなかったね。今はたまにしか顔出しに行かない。+60
-3
-
103. 匿名 2018/07/22(日) 05:09:30
母だけど、昔から頭が狂っているんだよね。しかも行動力が無駄にあるからハチャメチャにするし。
本人は至って頭のキレる女だと思ってる。
馬鹿を越えてるし病気レベル。
周りが悪いのか元々ある本質なのか。マジでキレる…
+11
-1
-
104. 匿名 2018/07/22(日) 05:18:25
自分中心に地球が回ってるとか治外法権なのをいい加減止めてほしい。
破滅型で、一体何したいのか理解出来ない。
良い人に恵まれないと人間こうなるのかな。+22
-2
-
105. 匿名 2018/07/22(日) 06:02:16
まさにそのものです。本当に鬱陶しい。
一万歩譲って旦那や子供の事に口を出すならともかく、私が小遣いと常識の範囲で何を買おうが、奇抜や派手、露出過多でないならどんな髪形や服装をしようが姑に全然関係ない。姑は自分のセンスに自信があるのか「アドバイスしてあげたい」らしいが、そんなものいらない。そんな暇があるならうっかりだらけの自分の生活にもっと目を向けてください。姑の失敗の後始末に振り回される方がはるかに迷惑です。+41
-1
-
106. 匿名 2018/07/22(日) 06:39:58
>>15
姑にフレンドリーな私大好きそうw+3
-3
-
107. 匿名 2018/07/22(日) 07:06:15
なんでも干渉するよね姑は
年寄りは黙ってろってね+54
-1
-
108. 匿名 2018/07/22(日) 07:11:36
義母は共働きで数年前まで現役で働いてた。その頃は朝の7時前には自分は出勤するけど、朝食は1番大切な食事だとおもっていたから、3時くらいには起きて、朝食準備したりしてたって言う。旦那も朝がめちゃ早くて、朝食食べないで出る(本人希望)んだけど、私に義母は朝食の重要性を語ってくる。
あんたの頑張りとか知らんがな!本人が朝食要らんって言ってんのに。口出ししてくんなよ。息子に重要性語れよ!って思う。+57
-1
-
109. 匿名 2018/07/22(日) 07:20:51
いわゆるお姑さんの僻みでしょうね。自分が着れないもの着れる年齢だからやーねー+22
-1
-
110. 匿名 2018/07/22(日) 07:48:02
>>67
色々あり、毎回同じ服来てる。
喪服を表すように全身黒です。+8
-1
-
111. 匿名 2018/07/22(日) 08:23:43
都合の良い干渉の仕方をされる。
嫁の存在が嫌いなのと、高学歴ではないということで、(他の義弟家族・義妹家族は大事にする。)
結婚当初から疎遠にされ、子供も疎遠にされた。10年以上続いてる。
だったら、ほっといてくれたらいいのですが、
義務的に、子供の誕生祝い 七五三のお祝い等は しっかりしてくれる。
なぜか、義母の実家に連れて行かれる。
↑
実はこれら、全て世間体の為。
『仲良くしています。いじめてなんてしていません。』
って証拠残しみたいなものなんです。
(でも、ここ最近、少しずつバレてきてる)
去年、面と向かって我が子にかなり酷い発言をしたんで、絶縁。
何もなかった様にお米とか送ってくる義母。拒否!
今までは辛い事をされても、そのうやむや作戦に乗っていましたが、
もう、サヨナラです。
+45
-2
-
112. 匿名 2018/07/22(日) 08:30:12
みすぼらしい服を着てると喜んでたなあ実母
姑もそういう感覚なのかな+13
-1
-
113. 匿名 2018/07/22(日) 08:52:13
怪しげな健康食品をやたらと送ってくる
ちなみに義母はデブの高血圧です+9
-1
-
114. 匿名 2018/07/22(日) 09:25:34
義母は何も言わないし、余計な干渉もしてこない。
孫が産まれた直後は干渉が酷くて避けてた時期もあるけど、それを察したらしく、干渉しない方が孫を連れて遊びに来ると学んだらしい。
良い関係が築けてると思う。
近距離別居の実母はアスペだからか干渉が物凄い。
子供が少し風邪をひけば、遊び歩くからだと責める。
義実家で遊んでくれば機嫌が悪い。
孫の爪を深爪にする。楽器を弾くのに短すぎると痛いから、あえて少し伸ばしているのに。
荷物が多くて可哀想だと、勝手に孫の迎えに行く。
夕方5時に鯛焼きを買ってきて与える。こんな時間じゃ夕飯にさわると言うと、じゃあ食うな!って機嫌悪くなる。
書ききれないよ。笑
実の親だと遠慮もないから、義母よりも大変だよ。+35
-1
-
115. 匿名 2018/07/22(日) 09:43:13
最近、旦那の出張があって地元だから実家に泊まったの。次の日は隣県で仕事だから当然帰ってくるのは遅いのに7時くらいにうちに電話してきて「まだ帰ってきてないの?心配じゃないの?」だって。
適当に相手して旦那には会社着いたら家に電話してとライン。
1時間後にまた電話がきて「電話したけど繋がらない。何かあったんじゃない?」だと。何で連絡があるまで待てないんだろう。
遊んでいるんじゃないんだから電話すんな!と思う。マジでうざい。+31
-2
-
116. 匿名 2018/07/22(日) 09:49:21
主人は夜勤で半年前くらいに義母から夜中のアポなしピンポンされ義父から〆られたはずなのに、先週また午前5時半にアポなしピンポン。
怖くてカーテンの隙間から外を覗くと義母が窓の方を見るように帰って行ったから気味が悪くて電気つけてたら5分後にまたピンポン。おかずを持ってきただけでした。
私がプッツン切れて主人にアポなしのことを話したら、アポなしが普通だからと言われたけど、それより時間が常識的におかしいんだけど!!って言ったら黙ってた。
まあアポなしも嫌ですが。頭のおかしい義母達が増えてますよね。+48
-1
-
117. 匿名 2018/07/22(日) 10:26:54
服とは違いますが義弟の提案で私達夫婦と義弟で外食に行く事になり支払いも割り勘だったのだが出発時間になって何故か姑が長々、世間話してきた。で出かける直前に「ね○○ちゃん(私)1円に笑う者は1円に泣くよ」とクギを、さされた。ちなみに姑は全く外食へ行かない人で何かの間違い(!?)で(例、義父のおごりとか、その店の食事券とか)外食いってもテーブルついたとたん不機嫌になり「私だったら、この料理(材料費)200円で作れる」とか言って楽しい雰囲気をブチ壊すので以来、旦那の実家へ行っても外食は行きません。それまでも数えるほどしか行ってませんが。。ちなみに食事券で食事した場合、端数が出るのを非常に嫌うので食べてる最中「あと、これを頼んだら金額ピッタリだ」と、こちらの意志無関係に注文するんでウザいです。その他も色々あるので義実家とは距離を置いています。長々すみません。+23
-3
-
118. 匿名 2018/07/22(日) 10:46:30
面倒臭い義母だね。
うちは同居だけどお互い仕事(私はパート、義母は現役正社員)してるからむしろ小汚ない格好しないようにしてるよ。
どちらかと言うと、私がロングワンピとか着まわししてると真似したりして義母が会社でお洒落扱いされてる話を聞くとイラっとするかな。笑
+10
-4
-
119. 匿名 2018/07/22(日) 10:52:51
>>34
通報したくなるレベル…+15
-2
-
120. 匿名 2018/07/22(日) 12:09:24
たまにマイナスついてるのは姑?こわー+27
-2
-
121. 匿名 2018/07/22(日) 14:54:38
ラインで、賢く強く家庭を守ってくださいね。
だと。
義母、死んでくれないかな、、。+43
-2
-
122. 匿名 2018/07/22(日) 15:05:20
子供が幼稚園入る前の年に、希望してる園について
「私はコネがある!」「本気で入りたかったら言って!」と
義母が自信満々にでしゃばってきた。
よくよく話聞いたら、園の関係者の親戚と世間話したことあるだけだった。
最初からあてにしてないので、干渉してこないで下さい!+31
-4
-
123. 匿名 2018/07/22(日) 15:46:20
直接は言われないけど旦那が実家に一人で行ったとき、姑と小姑が
「○○ちゃん(私)はいつもいい鞄、服を持ってる!なんで?買い与えてるの?」
と言ったらしい
旦那の給料で買えるわけないw元々持ってたものや自分の貯金からですよ、ほんとウザい+30
-1
-
124. 匿名 2018/07/22(日) 17:11:53
どんなに結婚しても別家庭です、別世帯って言っても分からないよね そういうお姑さんは
うちはチャチャ入れてきたからブチ切れたよ
何でもかんでもやってもらおうとか思わないでほしいからね
こっちも頼りたくないから 甘えるの嫌いだからね
自分達で困難を乗り越えて夫婦で乗り越えるのが家庭と思ってるから邪魔されたくないかな
嫁いびりされたからね 尚更かな+22
-1
-
125. 匿名 2018/07/22(日) 19:14:50
姑に「家族」って言われるとイライラする。別世帯なのに。+41
-1
-
126. 匿名 2018/07/22(日) 20:41:59
義父の母親が入院した。
「お見舞いに行ってあげて」と義母から言われ、
夫は仕事が立て込んでいて無理そうだったため、
1歳と5歳の子供を連れて
新幹線で2時間かけてお見舞いに‥。
お見舞いに行くと、なんと、義母はお見舞いにすら来ていないと。私に行けって言って
嫁である、あなたが行かないって何?+39
-2
-
127. 匿名 2018/07/22(日) 21:52:32
私の生理を把握してる(同居)
結婚したのに息子の給料握って、身の回りの世話を全部する。私のいる意味…+29
-2
-
128. 匿名 2018/07/22(日) 22:19:35
現在、義実家とは車で30分の距離に住んでおりおっとの仕事の都合で東京に引っ越す事になり報告すると、「なんでそんな右も左もわからん場所に〜!お受験とかしないのに大丈夫?ママ友と話合わなかったら子供(2歳と0歳)が惨めよ〜!物価も高いわよ〜!よしなよ〜!ext.....」私も東京に住んだ経験無いですが、日本全国どこでもお受験ママはいるし、物価も家賃やら駐車場やら土地代か関係しなければそーそー変わらないとでは?と考えてる次第。息子と孫に会いたいのはわかりますが。私としては俄然引っ越したくなってきた。+17
-2
-
129. 匿名 2018/07/23(月) 11:49:49
義母の妹の姑が亡くなった、葬式行け!と連絡してくるのに義父の弟(叔父)が亡くなっても連絡してこなかった。
連絡するべき事柄と必要ない事柄の境界がわからないらしい。
マジで姑は頭のどこかに問題あると思う。
+15
-1
-
130. 匿名 2018/07/23(月) 12:04:26
>>127
姑が給料まで握ってるのは問題だよ
詐取されてるじゃないの!
ご主人、何も言わないの?
生理まで把握って…
過干渉通り越して異常+16
-1
-
131. 匿名 2018/07/23(月) 12:38:36
同居してましたが色々あり解消。
解消直後、義母は歩いてうちのまわりをうろうろ。
あとで聞いてゾッとしました。しかも早朝に。
わざわざうちの前を通って行くのもイヤ。普通通らない道なのに。
同居時、休みの日くらいと子供とおでかけすると(毎日夕飯が5時半とかだからほぼキッチンに1日居る感じ)帰ってから『お昼なに食べた?どこ行った?』私がその場にいないときに子供に聞いてる。でも声がデカイから聞こえてる。
子供がハンバーグ!と答えると『ばーばはお茶漬けしか食べとらん!!』とキレ出す。お出かけするからと言うと、私のお昼ご飯はどうするとさ!!ってキレた。はぁ?!とポカーンでした。知らんがな。好きなもん食べなはれ。
どこに行くにも何をするにも全部私達の行動を知っておかないと嫌なのか気持ち悪かった。部屋にも勝手に入ってアルバムとか全部見たんだって。義母が自分でアルバム見させてもらった!って言ってた。本当気持ち悪い!!!!!+15
-1
-
132. 匿名 2018/07/23(月) 18:44:57
嫁の何もかもを知りたがる姑って、嫁は所有物たと勘違いしてるよね
家の周りをウロウロするなんてストーカーと何ら代わりない
そこまで執着するの病的だよ
ストーカー規制法が出来るまで被害者の恐怖を理解してもらえなかったのと同じで、旦那には理解してもらえない
放っておけばいいかもしれないけど、気持ち悪いというのを理解してもらえない
ただただ気持ち悪いんだよ
異常な関心を持たれるのが本当に気持ち悪い
+10
-1
-
133. 匿名 2018/07/24(火) 17:22:53
新しい何かを買うと
いつも何か言いたげな顔して
子供の服に対しても
〇〇ちゃん衣装持ちだから
とか言ってくる
まじうざ
子供なんて一年でサイズ変わるし
貰ったりもしてるから
新しい服ばかりに見えるだけだし
そして毎回、言い訳してる
私も惨めで悲しくなる
でも
ここ見て皆んな一緒なんだーって
思えて楽になった!!+6
-0
-
134. 匿名 2018/07/26(木) 00:50:10
義父が早くに亡くなり義母もまだ干渉しまくりだったからこっちも干渉しまくったら避けられてるわ。
70歳なる義母から告白されて困ってるという相談を受けた時は吐き気がしたな…。
+3
-0
-
135. 匿名 2018/07/26(木) 03:12:57
孫が産まれて、私のやることなすことに干渉が酷くなった姑。
私が妊娠中、聞いてもないのに「妊婦さんや出産直後の女性にしちゃダメなことを色々書いてある本を図書館で借りて全部読んだから任せてね☆」と良い姑アピールしてたのは一体なんだったのか。
暴言の数々いっぱいあるけど、
「母乳やめてミルクにしなさい!時間のムダ!」とイライラした顔で強く命令された。完母だと自分が孫を独占できないから、ミルクにかえさせたかったみたい。ふざけんな。
私の赤ちゃんをオモチャにできないイライラを私にぶつけてくる。子どもを産んだことのある同じ女だと思えない。+13
-0
-
136. 匿名 2018/07/26(木) 21:15:40
特に用はないのに1日に多いとき3回は電話かけてくる。
私たちは義理実家から10分ほどの賃貸に住んでるんだけど、わざわざウチの前を通って車があるかチェックされる。
何でも知りたいようで、会話の端々に探りを入れてくる。
連絡は全て夫にしてもらうようにした。
夫は田舎の長男なので同居したいみたいだけど、
来年家建てまーす。もちろん今より離れたところ。+12
-0
-
137. 匿名 2018/07/27(金) 12:04:09
基本的に良い人なんだけど距離感の分からない義母
私の出産の時も
今の産院大丈夫?うち(義実家)の近くにかえたら?とか産後の面倒はうちで見るから!とか
義父もそうして欲しいとか言ってきて、、
いやいや誰の出産?!こっちが頼った時に助けるぐらいのスタンスでいて!ってなるわ
適度に連絡とらないと拗ねるし、、
本当にめんどくさい!!!!!+8
-0
-
138. 匿名 2018/08/03(金) 01:56:56
実家との関わり方についてまで口出してきた
もう絶縁した
+5
-0
-
139. 匿名 2018/08/03(金) 23:39:27
姑なんて、諸悪の根源でしかないと思った。
自分の子供達を平等にしないばっかりに、兄弟間の関係も悪くなっていくし、タチが悪い!!
子供達が結婚し、所帯を持てば露骨に差を付けたりするのとか、私達が兄夫婦と上手くやっていきたいと思っても、姑の存在が邪魔をして、空気が悪くなるばかり。
世代が違うから、会話も噛み合わないのに、入ってこようとするし、分からない話になると不満そうに顔に出すのも勘弁して欲しいし、気疲れしてしまって会うのが毎回億劫になってしまう。
自分に有利になる方の子供を選んだり、敵視を露骨に剥き出して怖いし、姑の心が透けて見えて、ヘドが出る。老害とは本当に上手い言葉だと思う。+3
-0
-
140. 匿名 2018/08/03(金) 23:45:48
妊娠中期の私に言った姑の言葉。
「アンタ、顔がキツくなっとるから、男の子やわ。間違いない!!」と半ば残念そうに声を荒げて言ってきました。
三人の男児を育てた姑、女の子が欲しかったのは聞いていて、でもアンタも駄目やわ…って、たとへ思ったとしても、その言い方がキツすぎると思ったんです。
で、結果女の子でした。
どちらが生まれても嬉しい私に言い放った冷たい言葉は一生忘れないし、今更女の子ラブな感情を出されても、この人には抱かせたくない!と真っ先に思いました。+4
-0
-
141. 匿名 2018/08/03(金) 23:46:22
姑は、夫婦の仲まで壊します。+7
-0
-
142. 匿名 2018/08/03(金) 23:56:05 ID:wWKABplbaH
義母に強制グループラインに入れられ元々いやでした
旦那との喧嘩きっかけで
そのグループラインを退会しました
そしたら電話きて失礼でしょって怒られました
個人でブロックしたわけでも
グループラインも私が作ったものじゃないのに
失礼でしょってなに?
みなさんどう思いますか?
失礼マイナス
失礼じゃないプラス
+7
-2
-
143. 匿名 2018/08/04(土) 00:12:24
こっちは、子供の服だけど、安物ばかり着させてると思われている。
別にすぐサイズアウトするし、着心地良いものや、可愛い物を娘と選んでセールで買ってるつもり。
なのに、かわいそうに…と孫に買ってくる。
定価かもしれないが、ポリエステル素材だったり、とにかく地味で色合いの悪い服とか、センスが感じられない物ばかり。
汗疹が出来る子だから綿百を着せてるのに、ポリエステル100%とか絶対無理だし、とても、着せられない。
そして、本人が言いました。
引き攣り笑顔で「着たくない」と。+4
-0
-
144. 匿名 2018/08/04(土) 13:25:22
>>143
うちもいちいち可哀想とかイチャモンつけてきて、真夏なのにベロア生地のカバーオール買ってきやがったよ。しかもセール品のタグ付きで。そりゃセール品にもなる訳だし夏にベロア着せてるやつどこにいるんだよ。義母。
哺乳瓶も色々買ってもダメだったのにミルクにしろ!私があげられないじゃない!(栄養もなさそうで不味そうなおっぱい飲んで可哀想!と言う)
親戚でおんぶ紐貰ってきたからいっぱいおんぶするわ!(結局顔見せに行っても面倒見る気がないから一度も使ってない)
子供乗せ自転車を免許無しの私が電動にしたいと旦那に話してたところ金がもったいないと吐き捨てたのに、のうのうと義母は自分の電動自転車購入。私は自腹です。
義母の誕生日は好きなの買いたいから現金がいいと毎年言ってるくせに、子供の誕生日にビニールプール買ったからここで(義実家の庭もない鉢植えで溢れかえってる玄関前でやれとのこと)やりにこいと言う。
自称他称子供好き!な義母。現在徒歩圏内で次の引っ越し先は今より近くなるところ進めやがる。
+2
-0
-
145. 匿名 2018/08/05(日) 00:28:29
マイホーム計画中なんだけど、土地を探している段階と伝えれば「いい土地見つけたよ!」と頼んでもないのに土地探し。
ローンをどこにするか決めている時には、いろんな銀行に電話して金利聞いて知らせてくる。
全部自分たちでやりますから。
余計なお・世・話!+1
-0
-
146. 匿名 2018/08/06(月) 20:50:49
結婚して10年以上たちますが、姑は、私と電話で話すときや、私に対してだけ口調がキツいです。
それに気付いたのも最近です。
やはり息子を取られた嫉妬心なんでしょうね。結局はそれに落ち着きました。
息子にずーっと手料理を食べさせたい、孫に好かれたい、それだけの姑でした。
もう、悩むのもバカらしくなりました。
これからも色々あると思いますが、自分の幸せと、家族の幸せを真剣に考えようと思います。+1
-0
-
147. 匿名 2018/08/07(火) 15:08:38
分かります
うちも義母と義姉が専業主婦なので、悪い人ではないけど、正社員で働いてる私とお金の価値観が合いません…
新しい服も買いづらいし…
旦那と一緒に貯金はしてるし、ある程度生活の余裕もあります。
でも、価値観を合わせないと、金遣いが荒いみたいに思われるから色々我慢してます。
+0
-0
-
148. 匿名 2018/08/07(火) 15:26:34
回りくどいところが苦手です。
姑「休みが一緒の日はあるの?」
私「殆ど一緒ですがバラバラの日もあります」
姑「〇〇さん(私)もたまには一人でお休みしたいよね」
私「あはは」
姑「ほら、掃除したり洗濯したり、△△(旦那)がいると邪魔だろうし…」
要するに、共働きでも家事は嫁がやるべき、
あなたちゃんとやってるでしょうね?
と言いたいのかな?と解釈してしまいました。+1
-0
-
149. 匿名 2018/08/07(火) 17:50:51
姑に「うちと妻実家にお中元を送りなさい。中身は〇〇で。」と夫伝いに言われた。
感謝の気持ちがあれば自発的にしてますよー。自分から催促するものではないですよ。私は手配しませんので、夫に丸投げしました。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する