-
1. 匿名 2018/07/20(金) 13:42:42
4歳の子供がいる主婦です。最近、二人目をどうするか悩んでいて、最近のお金関係トピを見ていると我が家には二人目は無理なのでは…。と思う書き込みばかりです。
でも、現実はまわりのどこのお宅も子供が2、3人普通にいます。幼稚園の27人クラスで1人っ子は我が家を含め二人だけです。
ちなみに住まいは首都圏です。
ネットはどこまで参考にするべきか、もしかしたらネットは未来の普通なのか…。
みなさんはどこまでネットの情報を参考にしますか?
+131
-18
-
2. 匿名 2018/07/20(金) 13:43:30
何だかんだ平気。+202
-3
-
3. 匿名 2018/07/20(金) 13:43:33
旦那さんと相談しなー+197
-2
-
4. 匿名 2018/07/20(金) 13:44:12
出典:articleimage.nicoblomaga.jp
+344
-12
-
5. 匿名 2018/07/20(金) 13:44:30
ガルちゃんでは女も学歴!いいところで働いてないといい男とは出会えない!結婚できない!!と、呪いのように言われてるけど
可愛くて若かったら普通に出会いはあるし結婚してる。
+513
-21
-
6. 匿名 2018/07/20(金) 13:44:33
ネットの情報は9割嘘かも、くらいで見ないと痛い目見るよ+429
-5
-
7. 匿名 2018/07/20(金) 13:44:35
よそはよそ、うちはうち+248
-6
-
8. 匿名 2018/07/20(金) 13:44:39
ネットなんて所詮暇潰し
まじめに答えてる人の方が少ないよ+266
-3
-
9. 匿名 2018/07/20(金) 13:44:50
ネットの情報を鵜呑みにしてたら何にも出来ないし落ち込む事ばっかりになるよ+262
-1
-
10. 匿名 2018/07/20(金) 13:44:56
ネット→金持ち美人イケメン長身高学歴だらけ
現状の日本人→…+177
-3
-
11. 匿名 2018/07/20(金) 13:44:58
ガルちゃんで言われた通りに生きてたらろくな人生じゃないでしょ(笑)+230
-2
-
12. 匿名 2018/07/20(金) 13:45:06
がるちゃんで、よく田舎のカースト上位の人たちは地元でデキ婚してたり地元に残ってる率高いって言われてるけど、それが謎。
私の学校はカースト上位ほど東京に出てきてたり海外で仕事してる。
地元でデキ婚したのは当時から不良だったり勉強できなかったような子だよ。+249
-18
-
13. 匿名 2018/07/20(金) 13:45:10
ガルちゃんの情報を鵜呑みにしちゃダメだよ+146
-2
-
14. 匿名 2018/07/20(金) 13:45:14
ガルちゃんの風俗嬢の多さにビビる+115
-8
-
15. 匿名 2018/07/20(金) 13:45:14
ネットで聞かないでリアで相談する内容だと思うの+25
-3
-
16. 匿名 2018/07/20(金) 13:45:14
世帯年収600万、
幼稚園児が2人ですがカツカツ。
毎年少しずつ年収上がるけど、
支出の方が多くて追いつきません。+109
-21
-
17. 匿名 2018/07/20(金) 13:45:24
ネットのほうが非正規や無職に優しい+112
-1
-
18. 匿名 2018/07/20(金) 13:45:49
ネットの情報は理想も入ってる
自分や身内に対するひいき目もある
だから話半分に聞いとく+114
-2
-
19. 匿名 2018/07/20(金) 13:45:51
ガルちゃんのトピでどのくらいの人が本当のこと書いてると思って見てるの?
欲二人目がしければ旦那さんに相談したらいい+90
-0
-
20. 匿名 2018/07/20(金) 13:45:51
男が全額デート代払って当たり前って人
またそれが愛情だと捉えてる人
ここは多すぎる
リアルでは男が払って当たり前って男側が思ってるだけで特に愛情がなくても払ってることあるのに
浅はかでデートDVみたいな考え方だしここ昔のバブル引きずってる人多い+80
-29
-
21. 匿名 2018/07/20(金) 13:46:01
専業主婦至上主義
+3
-15
-
22. 匿名 2018/07/20(金) 13:46:11
主が本気で2人目ほしくて経済的に余裕あるな作ればいい
なんで周り気にするの?+104
-2
-
23. 匿名 2018/07/20(金) 13:46:12
世帯年収2200万
子供二人だけど毎月ギリだよ+11
-59
-
24. 匿名 2018/07/20(金) 13:46:33
がるちゃんの意見を鵜呑みにして周りに話してたら人離れてくよ
+117
-1
-
25. 匿名 2018/07/20(金) 13:46:45
そんなのに自分の人生躍らされるなよ。+32
-0
-
26. 匿名 2018/07/20(金) 13:46:46
多少の我慢や苦労ならしても構わない!子供が欲しい!と思うのであれば、ガルちゃんでの定説は参考にならないと思います。+11
-3
-
27. 匿名 2018/07/20(金) 13:47:01
ネットって底辺多いから無職に優しいけど、現実は厳しいよ
中卒ニートなんてバイトすら落とされまくるのが現実+139
-6
-
28. 匿名 2018/07/20(金) 13:47:16
匿名掲示板は便所の落書き+48
-4
-
29. 匿名 2018/07/20(金) 13:47:45
美人トピに書き込んでる、自称美人さんは良くてAKBレベルだろう。とおもってる。(7人くらいのコミュニティで1番くらい)
本当にちゃんとした事務所にスカウトされたような人はいるだろうけど、その手のトピで2.3人程度だと思う。+83
-2
-
30. 匿名 2018/07/20(金) 13:48:02
>>23
どんだけやりくり下手なんだよ。笑
+122
-2
-
31. 匿名 2018/07/20(金) 13:48:23
がるちゃんって早く結婚した人多いし、早く出産したほうがいい!て人多いけど、現実では東京じゃ20代は未婚のが多いし早くに出産したほうがいいなんて言われない。
早めに結婚して20代のうちに2人目まで生んじゃえなんて言うの、田舎のおばあちゃんぐらいだよ。+100
-43
-
32. 匿名 2018/07/20(金) 13:48:24
生めるのなら、迷わずいっちゃえば?
なるべく失敗したくない、という気持ちわかるけど、まずネットよりもあなたの本心や、パートナーの考えが大事よ。
と、思いました。
+51
-3
-
33. 匿名 2018/07/20(金) 13:48:35
見ず知らずの無責任な赤の他人より
旦那さんと相談して下さい+115
-0
-
34. 匿名 2018/07/20(金) 13:48:47
>>1
わかる〜皆何気に子沢山だよね。
うちは田舎だから高校出せばいいって感じの人がまだいるし実家の支援あったり何だかんだお金持ってるうちが多い。+93
-1
-
35. 匿名 2018/07/20(金) 13:49:51
ガルちゃんの意見なんてハナクソ程度に思っておくくらいがいいよ+60
-1
-
36. 匿名 2018/07/20(金) 13:50:01
婚活トピなどで慰めのように、普通〜ブスの方が若くして結婚してるよね〜とか言ってるけど
統計では超美人とブスが結婚が早いらしい。
通知表でいう2、3、4ゾーンが1番遅い。
+27
-5
-
37. 匿名 2018/07/20(金) 13:50:03
>>23
こういう嘘を簡単につける世界で何を信じろというのかwww+54
-1
-
38. 匿名 2018/07/20(金) 13:50:10
>>23
0が一つ多いわ
220万でしょ+78
-2
-
39. 匿名 2018/07/20(金) 13:50:16
>>29
出たー!ブスの常套句!「事務所にスカウト」!(笑)+3
-12
-
40. 匿名 2018/07/20(金) 13:50:24
義家族と仲悪い人多過ぎてビックリした。+49
-3
-
41. 匿名 2018/07/20(金) 13:50:37
義母や義実家関係の感覚ってどこまで鵜呑みにしていいのー。すっかりがるちゃんに染まって超アレルギー体質が抜けきらんけど、知人見渡しても現実でここまで嫌悪感持ってる人ってほんとにいるのか?と度々思う+51
-3
-
42. 匿名 2018/07/20(金) 13:50:46
相手の素性がしっかり明記されていないものは嘘
お金に繋がっている嘘が蔓延している
真実はお金に関わらない事です+9
-1
-
43. 匿名 2018/07/20(金) 13:50:49
ネット入り浸ってるのは私含め人生の敗者が大半だろうね
もちろん勝ち組もネットやるけど、匿名掲示板で何時間も時間を無駄にしたりはしないと思う
匿名だから高学歴や高収入になりきって、普段自分が嫉妬してる相手を叩いたり
(現実では自分のほうが遥かに底辺でみじめな生活)+109
-2
-
44. 匿名 2018/07/20(金) 13:50:54
匿名だからそう見えるだけかもしれないけど
ヤリマンか高齢処女かって極端すぎ+18
-1
-
45. 匿名 2018/07/20(金) 13:51:15
>>31
あとは産婦人科の先生ね
高齢出産多いからいろいろ大変みたいよ+32
-4
-
46. 匿名 2018/07/20(金) 13:51:31
ネットで貧乏できついわーとか言ってるけどネット代払えてるやんと思う+52
-1
-
47. 匿名 2018/07/20(金) 13:51:41
プラス多い意見に洗脳されそうになるけど必ずしもここでいっぱい賛同されてる意見が正しいわけじゃないし世の中まだまだ色んな人間が沢山いるしここでの意見なんてほんと一部の考え方だって考えたら気が楽になるよ。+44
-0
-
48. 匿名 2018/07/20(金) 13:51:42
彼氏途切れないって言うとビッチあつかいだけど、経験人数いたって普通。
+10
-3
-
49. 匿名 2018/07/20(金) 13:52:08
ネットの情報は楽しむものであって
惑わされるものではありません+29
-1
-
50. 匿名 2018/07/20(金) 13:52:31
>>4
だよなww+9
-1
-
51. 匿名 2018/07/20(金) 13:52:39
>>36
年齢にもよらない?
今50代の人が結婚した年齢と今20代の人が結婚した年齢って平均初婚年齢も変わってるし。
私は30歳だけど周りの超美人は28歳ぐらいで結婚した人が多い。+18
-1
-
52. 匿名 2018/07/20(金) 13:53:00
夫が一橋大学卒の医者とかワケわからんコメントあったしね
妄想が酷い+47
-0
-
53. 匿名 2018/07/20(金) 13:53:15
ネットってガルちゃんで参考にするのは料理のアイデアや商品の使い勝手や
本や映画のトピ
収入に関することは全然参考にしてない
心配ならライフプランナーに相談した方がよっぽど役に立つ+20
-3
-
54. 匿名 2018/07/20(金) 13:53:30
情報の取捨選択できない人はネットでの情報収集向いてないよ
嘘も本当も混ざってるよ+35
-0
-
55. 匿名 2018/07/20(金) 13:53:40
処女は純粋だって考え方
男性経験ある人が汚いなら世の中性格悪い人だらけじゃん
ヤッただけでその人の人格は変わりません+20
-12
-
56. 匿名 2018/07/20(金) 13:53:49
結婚すらしてない人が、理想と妄想で子育てについて語ってるのがほとんどだと思ってる(笑)+16
-8
-
57. 匿名 2018/07/20(金) 13:54:01
婚活婚活ってがるちゃんで騒いでるけど
私の周りで結婚してない人なんていない
普通に出会ってどんな人であっても
結婚はできてるから婚活婚活って嘘なのかなとおもっねる+10
-15
-
58. 匿名 2018/07/20(金) 13:54:47
私は看護師なんだけどがるちゃんで同じナースでお給料が桁違いにすごい人がいて
「そんな貰える病院あるんだ!」と思って話を聞いていたんだけど、ただ年齢が違うだけだった。
母親世代の人と話してたw
そりゃ2年目と20年目の人は給料違うの決まってるww
+76
-3
-
59. 匿名 2018/07/20(金) 13:56:03
>>36
私超ブスで5ぐらいだけど結婚遅かったよ+3
-3
-
60. 匿名 2018/07/20(金) 13:56:23
>>1
うちは都内だけど同じ状態
三人、四人の家庭もあるよ笑
しかも貧乏子沢山じゃなくて、お金持ち+1
-2
-
61. 匿名 2018/07/20(金) 13:56:57
まあリア充の可愛い子は人生楽しんでるもんね
彼氏いるし友達もたくさん
ネットで悪口ばかり書く人生ってむなしいけど、貧乏でブスだとネットくらいしか楽しめないし+47
-1
-
62. 匿名 2018/07/20(金) 13:57:03
>>31
早い方が良いに越したことはないけどね+3
-3
-
63. 匿名 2018/07/20(金) 13:57:17
>>52
学士入学か再受験の場合もあるからあながち嘘ではないかも。私も早稲田卒の医者だしw+4
-9
-
64. 匿名 2018/07/20(金) 13:57:48
吉岡里帆が平凡顔、大したことないって言われてること
いやいやこの顔が平凡だったら世の中可愛い子だらけだよ+84
-11
-
65. 匿名 2018/07/20(金) 13:58:14
ガルちゃんだけでなくネットは工作員や金をもらってコメントする人達が大勢いるって思った方がいいですよ。+31
-1
-
66. 匿名 2018/07/20(金) 13:58:55
>>12
これは同感。
頭良かったり、部活で活躍してたり、おしゃれな子はみんな自分達に見合った居場所→だいたい東京、にいる。+24
-5
-
67. 匿名 2018/07/20(金) 13:59:28
ネットの情報鵜呑みにせず、旦那さんと話し合ったほうがいいよ。
ネットの年収トピはあまり参考にならないと思う。
高収入の人がバンバンコメントして、普通〜低収入のコメントにマイナスつきまくりだし。
ここもガルちゃんだけど、平均年齢高いしあんまりガールいないしね。+45
-1
-
68. 匿名 2018/07/20(金) 14:00:41
小学生がメイクするのどう思うかってトピで別にいいじゃん!とかそういう年頃なんだからいいじゃん!の嵐なのに、高校生がセリーヌの財布を持ってるというコメントにはマイナス。矛盾してるなと思う。+22
-3
-
69. 匿名 2018/07/20(金) 14:01:47
ここ、地元嫌いな人多いよね。+10
-2
-
70. 匿名 2018/07/20(金) 14:02:22
学歴トピとか見てたら、ガル民皆んな東大か京大でも出てるの?って感じ
難関私大の早慶・MARCH・関関同立を
私立wwwたったの3教科受験wwって大馬鹿呼ばわり
んな訳無いだろ!!この辺で大馬鹿なら日本の総理大臣は大馬鹿よりももっと下の大馬鹿、日本人のほとんどが大馬鹿よりももっともっと馬鹿になる
ネットって憂さ晴らしで叩いてる人が多いから信じない事だね+62
-0
-
71. 匿名 2018/07/20(金) 14:02:38
現実では普通に大学生がハイブランドのバッグ持ってるよね
私もプラダ使ってる+21
-1
-
72. 匿名 2018/07/20(金) 14:02:43
こんな適当な掲示板の情報を見て、子供を何人産むか決めちゃダメだよ!
夫婦で話し合うべき。+50
-0
-
73. 匿名 2018/07/20(金) 14:03:21
>>5
かわいくないと自負してるからこそ勉強なり何なり頑張っておくんだよ
自分はかわいいし♪って勘違いしてる人ほど売れ残ってる+26
-2
-
74. 匿名 2018/07/20(金) 14:04:18
地元に嫌な思い出がある人が東京来て「田舎は嫌だ!」とか「いじめられたから絶対戻れない!」みたいなコメントたまに見るけど、
そのいじめてきた相手とか同級生でも東京に出てる人たくさんいるって気付かないのかな?と思いながら見てる。+9
-3
-
75. 匿名 2018/07/20(金) 14:06:04
逆に10人ぐらい産めばTVで毎年特集されて何とかなりそう+1
-3
-
76. 匿名 2018/07/20(金) 14:06:15
>>31
20代って言っても幅があるからな…
半ばまではたしかに独身圧倒的に多いけど、結婚願望あって容姿や人柄が良い女性は東京でも20代後半には結婚してる人が多いと思うけどな+25
-3
-
77. 匿名 2018/07/20(金) 14:06:19
>>41
表面上控えてるだけでしょ
ありえないことする義実家多いのは事実+4
-1
-
78. 匿名 2018/07/20(金) 14:06:28
田舎者の嫉妬なのか、実家暮らしを異様に叩くよね。23歳だけど、実家新築だし地下鉄の駅まで徒歩2分だから出る必要性がないだけなんだけど、それでも叩かれたときビックリした。
+32
-2
-
79. 匿名 2018/07/20(金) 14:07:43
現実→カースト底辺はずっと底辺のまま
地味でも不細工でも頭良い子はカースト底辺にはなってなかったもん
本当にカースト底辺は容姿、学力、性格全てに問題あり
+12
-3
-
80. 匿名 2018/07/20(金) 14:08:03
>>76
東京は独身というか既婚小梨が多い
田舎だと結婚して2年以内にはみんな出産してる
+21
-0
-
81. 匿名 2018/07/20(金) 14:08:16
>>31
私東京住まいのアラフォーで私の世代って20代で結婚って早い部類に入ってて同世代の友達は私を含めて30代に入って結婚した人が多かった
でも今の若い世代って20代前半の若いうちから婚活を意識してて会社でも20代のうちに結婚する人多いなと感じる+26
-1
-
82. 匿名 2018/07/20(金) 14:09:19
>>55
大事にとって然るべき人に捧げたような処女性が大事なんじゃない?
奔放なのはどうかと思う+7
-0
-
83. 匿名 2018/07/20(金) 14:09:39
めちゃくちゃ美人で普通レベルに勉強はできてた子が地元のヤンキーと付き合っちゃって高校中退→地元でデキ婚は結構あるよ。凄い勿体ないなと思う。+26
-3
-
84. 匿名 2018/07/20(金) 14:10:39
院卒だと自動的に結婚遅くなるよ
たまーに学生結婚もいるけど、ほんと稀。
+10
-5
-
85. 匿名 2018/07/20(金) 14:10:49
え、むしろガルだと都会は35歳で独身なんて普通!40代で初産なんて珍しくない!とか言われてるけど
私の周囲30歳までには8割が結婚してるし35歳までに1人目産んでる子がほとんどだよ
ちなみに大阪。低学歴ではない+43
-7
-
86. 匿名 2018/07/20(金) 14:10:57 ID:M3RCISSFaz
まず一人目がいてどのくらい余裕があるの?
二人目が出来て育つことは育つけど、余裕なければ色んな所から少しずつ我慢しなきゃいけないことが増えるんだよ?
感じ方は人それぞれだから家族がいるだけで幸せなのか、自分達がやりたいことを我慢せずこなしたいのか、による+6
-1
-
87. 匿名 2018/07/20(金) 14:11:15
>>12
田舎のDQN高のスクールカーストじゃない?
DQNはDQN同士で結婚して地元でいつまでも井の中の蛙でいるよ+22
-0
-
88. 匿名 2018/07/20(金) 14:11:25
>>76
そうなんだよね
25、6くらいまで結婚を全く匂わせてなくても28くらいからバタバタッと結婚していくよね
「結婚なんて~」「独身の方が気楽~」っていうのを真に受けてボーッとしてた人は40になっても独身だったりするよ~気を付けて+41
-3
-
89. 匿名 2018/07/20(金) 14:11:30
>>30
年収高い世帯はそれなりの付き合いや出費がある。+10
-1
-
90. 匿名 2018/07/20(金) 14:11:49
がるちゃんではよく水商売や風俗や引きこもりの人を見るけど、現実では私の身近にはいません+47
-2
-
91. 匿名 2018/07/20(金) 14:13:20
ネットで聞くほど日本人は綺麗でも可愛くも優しくもない
+40
-2
-
92. 匿名 2018/07/20(金) 14:15:04
>>85
テレビ局で働いてる友達が、職場の20~30代は女の人はほとんど独身と言ってた。男の世界だから負けないように仕事頑張るらしい。
公務員の姉は「最近の子はわりと早い。20代のうちにって考えてる子多いよね」と言ってたし、職業によって変わるよね。+38
-1
-
93. 匿名 2018/07/20(金) 14:16:53
>>85
>都会は35歳で独身なんて普通!40代で初産なんて珍しくない!
それぞれの人生設計があるだろうからまあ好きにすれば?とは思うけど「35歳で独身なんて普通!40代で初産なんて珍しくない」って芸能界を見て言ってないか?って人が多いような気がする
一般人で子供を産むことを視野に入れてるなら「35まで独身は普通で40代で初産」なんて本気で思ってたら大変な目に合うよ
芸能人だと確かにそういう人多いけど、芸能人はお金も人脈もあるからこそそういう事が出来るんだよね+45
-2
-
94. 匿名 2018/07/20(金) 14:19:00
>>31
東京ではそうかもしれないけど、ガル民全員が東京に住んでると思ってる?+7
-3
-
95. 匿名 2018/07/20(金) 14:20:19
なんでも東京を基準に考えすぎ。
年収とか結婚年齢とかさ。
東京に住んでるガル民〈その他地方のガル民
の方が人工的には多いと思う+6
-7
-
96. 匿名 2018/07/20(金) 14:20:30
普通に周りの友達は2~3人産んでるよ
何だかんだなんとかなってる+7
-3
-
97. 匿名 2018/07/20(金) 14:21:46
地方だろうと東京だろうと早く出産した方がいいのは事実だよ。医学的に見てのことでしょ
最近高齢出産が問題視されて若い子達への妊活啓蒙が盛んだし+17
-3
-
98. 匿名 2018/07/20(金) 14:22:25
私も生まれも育ちも東京で今派遣やってて色んな会社や職場行ってるけど30代以上だと圧倒的に既婚ばっかりだよ+11
-2
-
99. 匿名 2018/07/20(金) 14:22:31
>>39
あ、スカウトされなかった書き込んでた自称美人さんでしたかw+3
-2
-
100. 匿名 2018/07/20(金) 14:24:12
同じ30代って言っても女だと30、31と39って段違いの差があるよね
30、31くらいだとまだ独身の子も普通にいると思うけど35過ぎると独身率ガクッと減るよね+23
-3
-
101. 匿名 2018/07/20(金) 14:25:33
外国の人とか「日本人は優しくて真面目」ってイメージ持ってたのにネットの掲示板みたら人の悪口ばっかりで驚くらしい+27
-1
-
102. 匿名 2018/07/20(金) 14:26:35
>>64
芸能界だから平凡顔、華がない。でも一般人だったら可愛い人なんだと思う。芸能人にはもっと綺麗な人がたくさんいる。、+9
-5
-
103. 匿名 2018/07/20(金) 14:26:48
>>51
超美人は売れるのも早いよって話なんだけどガル民の婚活トピ見てると美人だから遊んでたら行き遅れたwとか、ブスほど結婚早いよね〜wとかまるで自分が超美人だから残ってるような言い草してる。
+5
-5
-
104. 匿名 2018/07/20(金) 14:27:35
>>64
可愛いと思うけど、芸能界ではって感じじゃない?
一般人にいたらモテモテだと思う+8
-1
-
105. 匿名 2018/07/20(金) 14:28:07
男だらけの職場でバリバリ働いてる女性達
派遣だらけの職場で働いてる派遣女性達
都会田舎どうこうよりこの2つに高齢独身が多いと感じる。こういう環境だと「35歳独身なんて全然珍しくない」と思うんじゃない?+8
-6
-
106. 匿名 2018/07/20(金) 14:28:31
>>20
現実世界で本音言わないもん+8
-1
-
107. 匿名 2018/07/20(金) 14:28:51
会社で不倫してる人がいるとか、なんでくわしく知ってるんだ+20
-2
-
108. 匿名 2018/07/20(金) 14:30:25
子どもってやっぱりお金かかりますよね…
うち、3人なのですが、基本、服や靴はお下がりにしても、季節が合わなかったりサイズが違っていたりもあるし…。幼稚園から習い事を始め、小学校では更に習い事増えるし…。欲しいおもちゃやゲームもたまには買ってあげたいし…
自分の物は一切買ってないです。+26
-0
-
109. 匿名 2018/07/20(金) 14:31:03
結婚は学歴にもよる
28歳ぐらいで高卒で独身なのはブスばっかり
+3
-11
-
110. 匿名 2018/07/20(金) 14:32:45
給料や援助の有無で収入面だけでも人それぞれ違うのに比べても意味なくない?
+19
-0
-
111. 匿名 2018/07/20(金) 14:34:29
>都会は35歳で独身なんて普通!40代で初産なんて珍しくない!
こんなことを本気で言ってる人は真剣に人生設計なんてしたことないと思う+10
-6
-
112. 匿名 2018/07/20(金) 14:35:58
高卒だと28ぐらいまでには結婚してる
大卒だと32ぐらいまででにはしてる
10年社会人やってて結婚できないって相当なブスなんだと思う+11
-6
-
113. 匿名 2018/07/20(金) 14:37:26
>>111そういう人は、その人の周り実際そういう人が多いんじゃない?私もありえないとは思うけど環境や学歴によっても変わるだろうから一概に違う!と否定するのもなんだかなと思う。+5
-5
-
114. 匿名 2018/07/20(金) 14:40:07
>>103
それ男に遊ばれてばっかりで本気で選ばれることのなかった「自称・美人」の言ってる事だから+13
-1
-
115. 匿名 2018/07/20(金) 14:40:21
>>85
東京だけど似たようなもの
母親の年齢層が比較的高い区だと思うけど、それでも40代で第一子っていうのはかなり少数派+7
-1
-
116. 匿名 2018/07/20(金) 14:41:47
>>105
男ばっかりの職場とか派遣ばっかりの職場とか極端な例を出されてもw+3
-2
-
117. 匿名 2018/07/20(金) 14:43:53
>>1
ネットを鵜呑みにしない方が何かといいとは思ってるけど
私は他所が2人3人いるからうちも大丈夫とか思えない
ネット云々じゃなくて性格だと思う
田舎だから高卒でいいとか親が決める事では絶対ないよね?+15
-2
-
118. 匿名 2018/07/20(金) 14:44:05
>>5
エリートも普通の男だからな。
若くて可愛い子はやっぱり好きだよね。+8
-1
-
119. 匿名 2018/07/20(金) 14:44:19
子供の名前、莉桜(りお)(仮名)を批判されまくったけど区の子育て支援センター行ったらその手の名前だらけだったよ。べつに治安悪い地域でもなくそこそこ都会。金持ちも多い
ネットというかガルは昭和ネームこそ至高!今の名前は年寄りになったとき可哀想!とか言うけど、今の年寄りに梅婆さんとか敏子婆さんみたいなのが多いように今幼い子達が年寄りになる頃には芽衣婆さんや結菜婆さんが普通になるということをわかってないなと思う。時代についていけてないというか
そりゃ光宙(ぴかちゅう)みたいなのはびっくりするけどさ+9
-17
-
120. 匿名 2018/07/20(金) 14:45:53
都内、分母が少ないけど前のパート先30代独身は4/4
今のパート先7/8
結婚すると辞める方が多いから必然的に割合は多くなるのかも
+4
-6
-
121. 匿名 2018/07/20(金) 14:54:19
私にはネットはあくまでもツールです
何度か痛い目を見て笑、実体験を大事にしています
直接会って信用出来るなと思える人の話を参考に決断は自分です
主はいちばんの味方のご主人がいるではないですか+15
-0
-
122. 匿名 2018/07/20(金) 14:55:12
ネット上ではモー娘ファンとか松浦亜弥好きや
真野恵里菜、道重さゆみ、ももちとか大人気だけど
現実ではハロプロファンなんて全然見かけない
がるちゃん含めてネット上でのハロプロアイドルのごり押しは何なの?
今世間的にもそこまで人気がないし、モー娘もあややも完全に過去の人じゃん
全盛時だった安室や浜崎みたいにブーム作るほど人気だったわけでもないし+22
-1
-
123. 匿名 2018/07/20(金) 14:55:16
自分達基準で考えましょう。私は年が近いと目を配る自信がなかったので、回りの「次はまだか?」攻撃にも耐え、5つ離しました。+4
-0
-
124. 匿名 2018/07/20(金) 14:56:38
>>120
むしろパートなんて主婦率10割近くない?
うちは転勤族だから正社員じゃなくていつでも辞められるようなパートでばっかり働いてるけど独身の方が珍しい
+10
-1
-
125. 匿名 2018/07/20(金) 14:59:12
まともな男は同年代が好き!若い女と結婚するのは同年代に相手にされない幼稚な男!
よくガルで言われてるけど実際30歳過ぎるとまともな男も若い子(20代)が好きな人が多いよ。相手にされるか、アプローチするかは別としてね
まともな男性は年齢行ってる女性の前では「僕は同年代(または年上)が好きですね」とリップサービスしてくれるからそれを間に受けてるんだろうなと思う
20代女性限定婚活パーティー、30代女性限定婚活パーティーを比べると前者の方が年齢問わずまともな感じの男性が多い
そもそも婚活市場において女性の価値的に30代40代より20代の方が断然価値が高いのに、「同年代に相手にされないから若い方に行く」って思考になるのが不思議
同年代に相手にされなくて若い子と結婚出来るならそりゃもう万々歳な男性が多いと思う+24
-6
-
126. 匿名 2018/07/20(金) 15:00:15
テレビの情報の方がヤバイ
ネットは発言する側の数が膨大なので
色んな意見があり惑わされる事もあるが
マスコミの偏向情報よりはマシ
まずは色々な意見を見ながら
自分の生活と照らし合わせて考えるのも良し
あくまで1つの情報です
+3
-7
-
127. 匿名 2018/07/20(金) 15:04:28
>>125
それ私も同じように思ってた
特に婚活市場はまず条件から入るわけだしそりゃ30代女性ばっかりのパーティと20代女性ばっかりのパーティどっちに行くかとなったらそりゃ20代の方に殺到するよね
年収300万の男性ばっかりのパーティと年収800万の男性ばっかりのパーティだと800万の方に行く独身女性が殆どなのと一緒
+28
-2
-
128. 匿名 2018/07/20(金) 15:05:14
>>120
パートによるでしょ
ご自分が働いてる所だけがパート先じゃないのよ+3
-2
-
129. 匿名 2018/07/20(金) 15:11:32
子供が低学年ぐらいまでは親も若いし病気もなく夫婦で働くことも出来るから子供が2人でも3人でも平気でしょう
大丈夫じゃない方が珍しい
+4
-2
-
130. 匿名 2018/07/20(金) 15:14:30
>>125
それガルでよく見るけどほんと不思議。特に年の差婚トピでよく見る
たぶん言ってるのアラフォーあたりの人なんだろうけど、なんでそこまで若い子と比べてアラフォー女性を価値の高いものに思えるのか不思議
そりゃステキなモテるアラフォー女性もいるけど男性から見た一般的な市場価値は20代>30代>>40代なのに
だから結婚できないんだろうなと思う+21
-2
-
131. 匿名 2018/07/20(金) 15:16:03
>>1
悩むならネットなんかするな+8
-1
-
132. 匿名 2018/07/20(金) 15:17:30
子供の数が多いと将来必ず金銭問題で揉めるから争い事が耐えないのにね+4
-6
-
133. 匿名 2018/07/20(金) 15:19:08
ネットなんか適当な事ばかり書いてるのに鵜呑みにしてどうする?バカ?+14
-1
-
134. 匿名 2018/07/20(金) 15:21:10
>>57
それはあなたが働いてないから独身に会わないだけじゃないの?+3
-2
-
135. 匿名 2018/07/20(金) 15:27:42
>>12
学生の頃ってその不良がカーストナンバーワンだったと思うよ+7
-2
-
136. 匿名 2018/07/20(金) 15:31:14
ネットでは貧乳はモテると必死になる人がいて困る+10
-3
-
137. 匿名 2018/07/20(金) 15:33:56
ネットというかガルって偏屈だよね。年齢層も高いから今の世相とは違うし
食べ物系トピ以外は話半分に見てる+25
-1
-
138. 匿名 2018/07/20(金) 15:35:08
+16
-1
-
139. 匿名 2018/07/20(金) 15:35:53
自分がネットに操られたら愚かだよ!+15
-0
-
140. 匿名 2018/07/20(金) 15:38:39
ガルちゃんは当てにならない
離婚母子家庭は叩かれるけど
未婚母子家庭は叩かれない
辻ちゃんはやってる事は痛いかもだけど
ちゃんと子供たち(支えてるのに何やっても叩かれる
浜田ブリトニーは
赤ちゃんの顔出しなど。もう、子供使って金集めてるのになぜか赤ちゃんの顔出しは顔変わるからいい
や応援するなどのコメントばかり
つまり自分より惨めに思う人にはすごーく優しい+19
-1
-
141. 匿名 2018/07/20(金) 15:42:47
ガルや5chは年齢層が高いから新しい物事や思考に対して大体否定的。だからこういうのは参考にしない方がいい
離婚とか事故とか法律の関わる深刻な事柄に関しては割と参考になる+9
-2
-
142. 匿名 2018/07/20(金) 16:00:16
足元みればすべて解決
ネットなんて他人の独り言。+10
-0
-
143. 匿名 2018/07/20(金) 16:45:41
>>135
カースト上位は勉強もスポーツも優秀で明るくて友達多い、みたいな優等生タイプが多いよ
不良はカーストからすら一線引いて好き勝手にしてる
不良が上位で幅聞かせてるなんてその学校が低レベルなだけ+6
-6
-
144. 匿名 2018/07/20(金) 16:49:19
子どもを大学まで行かせて、習い事させて、一人暮らしの仕送りも送れるくらいの余裕があればいいんじゃない?
自分で計算したら+6
-2
-
145. 匿名 2018/07/20(金) 16:51:34
もし病気したりリストラになっても生活に困らないなら大丈夫じゃない?+4
-2
-
146. 匿名 2018/07/20(金) 17:01:35
>>143
世代にもよるんじゃない?
35歳でコギャル衰退し始めた時期だったけど
まだ少し不良っぽいのがかっこいいという意識があって
中都市の中堅高校だったから可愛かったり、クラスの人気者なのに、不良っぽい子が多かったよ
地味な子はブスばかりだった+8
-1
-
147. 匿名 2018/07/20(金) 17:08:28
匿名掲示板の内容は鼻ほじりながら書き込んでる人も多数だと思う。
実際は「へ~」みたいな感想でも「尊敬(感動)しました」みたいな。+3
-4
-
148. 匿名 2018/07/20(金) 17:19:42
>>138
ほんと、ひろゆきのこれに尽きるよね。
ネットなんて顔出しフルネーム出しのfacebookでさえ嘘というか盛りまくった投稿してる人いるし。
匿名なら尚更。+14
-3
-
149. 匿名 2018/07/20(金) 17:33:54
スカウト云々って書き込みあるけど、今の時代、大手のホリプロとかオスカーとかの事務所ってスカウトやってないよね?笑
私の友達の美人さんもスカウトされたけど無名の事務所とか怪しい事務所だったけど。
+4
-1
-
150. 匿名 2018/07/20(金) 17:45:12
>>147
実社会で「へ~」みたいな感想でも「尊敬(感動)しました」という態度を取るのはわかるけど
匿名掲示板なのにそんなことをするメリットが何もない
むしろネット上ではホンネ出しまくるでしょ+1
-3
-
151. 匿名 2018/07/20(金) 17:45:47
主がどこに住んでいるのか、世帯年収は、実家や義家族の援助はうけられるのか、ローンの額、大学まで出すのか等による。
あと、旦那さんはなんて言ってるのか。
旦那さんと話し合いが一番だと思う。+3
-1
-
152. 匿名 2018/07/20(金) 17:52:02
思わず我が子を抱き締めました
涙が止まりません
みたいな。
嘘つけって思うこと多い+23
-1
-
153. 匿名 2018/07/20(金) 17:56:37
芸能人とかに傾倒してる人ってほとんど見かけないなあ。
会社でもママ友でも、芸能人に熱愛報道が出て落ち込んでる人って見ない。
ネットは本音がかけるからなのか、よくわからない。+8
-1
-
154. 匿名 2018/07/20(金) 18:31:09
>>135
田舎でも進学校ならカースト上位は東京行くよ。
いい方悪いけど不良がカースト上位の学校ってあんまり大学進学する人自体少ないからさ…
+6
-4
-
155. 匿名 2018/07/20(金) 18:38:53
カースト云々というより東京にいくか地元に残るかって勉強できるかできないかの違いな気がする。私は仙台だけど、ギャルっぽくても頭いい子は大学は東京行ったよ。地元の私立大学がレベル低いこともあるんだろうけど。
+6
-1
-
156. 匿名 2018/07/20(金) 19:33:25
これはまさにガル民の不倫のことでしょ
ネット:斎藤工&上戸彩
リアル:化け物&化け物+8
-3
-
157. 匿名 2018/07/20(金) 20:09:18
私 >>126さんじゃないけど、
テレビの情報を鵜呑みにしてる人、多いんだね…
マスコミに対する不満のトピでは偏向報道に気付いてる人が多かったのでびっくりしてます。
+3
-2
-
158. 匿名 2018/07/20(金) 21:25:31
ネットでもリアルでもドブス+2
-4
-
159. 匿名 2018/07/21(土) 04:58:16
転勤族でガルちゃんがメインの話し相手なんだけど、今一歳の赤ちゃん育ててて、一瞬たりとも目を離さない!と思って子育てしてるけど、(ガルちゃんでは当然そうすべきという意見が主流)毎日監視?がキツくて、他のお母さん本当にここまでやってるのか?と疑問になる。+0
-0
-
160. 匿名 2018/07/21(土) 09:03:47
2人目考えてるトピとか、子どもが欲しいか考えてるトピは本当に偏りすぎだと思うよ。
むしろ子どもも産んでなかったり、結婚すらしてない人も書き込んでると思う。
実際まわりを見たら、2人以上産んでる人が多い。
うちは地方都市だからかもしれないけど、高卒の人の方が多い職場で、専業で3人とかザラにいる。
社宅だから大体の年収わかる。
そりゃあいつでも最善の選択ができるように教育資金なり、身の回りを整えるお金を潤沢に用意するんであれば年収500でやっと1人かもしれないけど、なにも我慢せずに育ってきた人の方が少ないと思うよ。
優先順位つけて、背伸びせずに身の丈にあった生活をしていけば全然行けると思う。+0
-0
-
161. 匿名 2018/07/21(土) 12:17:21
主さん、二人目のことは旦那さんとよく相談して決めた方がいい
ただね、覚えておいて
子どもって幼稚園までは思ったよりお金かからないんだよ
みんな子供=お金かかるって覚悟して作るら拍子抜けしちゃうんだね
だから二人目とか軽く作れるんだよ
あれ?意外といけそうじゃん!ってね
でも本番は中学から!本っ当に半端なくお金かかるよ!
我が家は新興住宅地
何年かすると競売にかけられた家が何件か出てきた
どこも子供が中学生になってから苦しくなったんだそうだよ
本当によく考えて
周りが二人目いるからうちも、で産むと将来大変なことになるからね+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する