ガールズちゃんねる

ネットではOKでも現実では触れない方がいい話題 「陰謀論」「ジャニーズの悪口」「不倫ネタ」

207コメント2018/01/29(月) 17:48

  • 1. 匿名 2018/01/27(土) 12:30:44 


    ネットではOKでも現実では触れない方がいい話題 「陰謀論」「ジャニーズの悪口」「不倫ネタ」
    ネットではOKでも現実では触れない方がいい話題 「陰謀論」「ジャニーズの悪口」「不倫ネタ」news.careerconnection.jp

    世間一般では、タブー視されている話題がある。たとえばよく知らない相手に対して、政治・宗教・野球の話は安易に振るべきではないなんてことが言われる。ただ、最近ではこの手の話題はインターネット掲示板やらSNSなんかでしょっちゅう目にすることが増えている、実生活ではなかなか言及できないような話題も、匿名性があったり、論争しても自分のマイナスにならないネットの世界でならOKという風潮は、確かにある。(文:松本ミゾレ)


    先日、2ちゃんねるに「ネットで話すならいいけど現実社会で話すのはやめといた方がいいこと」というスレッドが登場した。政治、宗教の話は当然だが、その他の意見もなかなか面白かったため、いくつか紹介したい。

    ・一つが「アイドルの話」
    ・不倫ネタ
    ・「それな」「わかる」みたいなネット用語
    ・ウヨ系
    ・陰謀論

    +143

    -11

  • 2. 匿名 2018/01/27(土) 12:31:40 

    在日
    創価
    どこにいるかわからん

    +597

    -8

  • 3. 匿名 2018/01/27(土) 12:31:44 

    韓国

    +361

    -5

  • 4. 匿名 2018/01/27(土) 12:31:44 

    皇室の悪口

    +327

    -4

  • 5. 匿名 2018/01/27(土) 12:31:46 

    芸能人の悪口

    +155

    -8

  • 6. 匿名 2018/01/27(土) 12:31:46 

    全部ガルちゃんBBAが好きなやつじゃん

    +196

    -15

  • 7. 匿名 2018/01/27(土) 12:31:54 

    陰謀論?

    +103

    -7

  • 8. 匿名 2018/01/27(土) 12:32:01 

    動物愛護の話
    絶対揉めてる

    +68

    -16

  • 9. 匿名 2018/01/27(土) 12:32:20 

    皇室の話題は確かにしないほうがいい

    +269

    -3

  • 10. 匿名 2018/01/27(土) 12:32:24 

    原発の話

    +138

    -4

  • 11. 匿名 2018/01/27(土) 12:32:30 

    「わかる」ってネット用語なの?

    +224

    -1

  • 12. 匿名 2018/01/27(土) 12:32:42 

    がるちゃんでネタになったことは
    現実社会では知らないフリする。

    +213

    -2

  • 13. 匿名 2018/01/27(土) 12:32:43 

    宗教

    +106

    -3

  • 14. 匿名 2018/01/27(土) 12:32:48 

    わかるってネット用語なの!?
    めっちゃ使ってた
    こいつネット用語で話してると思われてたなら恥ずかし過ぎる

    +193

    -6

  • 15. 匿名 2018/01/27(土) 12:33:02 

    ウヨ系←政治やん

    +35

    -4

  • 16. 匿名 2018/01/27(土) 12:33:02 

    自分と意見が違う → 日本人じゃないんじゃないの?

    ヤバ過ぎて有名人になれます。

    +196

    -6

  • 17. 匿名 2018/01/27(土) 12:33:12 

    ガルちゃんに上がるネタばっかだねw

    +89

    -2

  • 18. 匿名 2018/01/27(土) 12:33:23 

    ネットでの話なんてリアルじゃしないよ。

    +116

    -2

  • 19. 匿名 2018/01/27(土) 12:33:24 

    わかるわー、って宮崎あおいがCMしてるよ

    +8

    -1

  • 20. 匿名 2018/01/27(土) 12:34:12 

    わかるをネット用語と勘違いしていたら、それこそ恥ずかしい。
    ネットに毒されてる。

    +193

    -3

  • 21. 匿名 2018/01/27(土) 12:34:16 

    下ネタ

    +20

    -0

  • 22. 匿名 2018/01/27(土) 12:34:18 

    >>10
    あるね。義理の妹のお母さんが若狭の出身だから、弟たちの前では出来ない。親戚に関係者多い。

    +60

    -1

  • 23. 匿名 2018/01/27(土) 12:34:18 

    >>17
    ガルでやっとけ、ってことじゃない?

    +24

    -3

  • 24. 匿名 2018/01/27(土) 12:34:24 

    ガルちゃんで竹内涼真のぶりっ子具合を知ってあんまり好きじゃないからリアルでDisりがちに話したら相手が好きだった時の気まずさw

    +178

    -4

  • 25. 匿名 2018/01/27(土) 12:34:46 

    よく、「世間じゃ話題になってないよ」って言うガル民がいて笑える

    +14

    -19

  • 26. 匿名 2018/01/27(土) 12:34:59 

    家の中でもできない左翼批判
    なぜなら父が戦後の左教育で洗脳された世代だから

    +117

    -8

  • 27. 匿名 2018/01/27(土) 12:35:11 

    女の性欲

    +31

    -0

  • 28. 匿名 2018/01/27(土) 12:35:23 

    不倫ネタはなんでだめなの?

    +37

    -6

  • 29. 匿名 2018/01/27(土) 12:35:30 

    K-POPかな
    会社のそばに韓流化粧品店が出来てやだねーって話したら派遣さんの目が泳いでた
    SHINEEのメンバーが亡くなった日も急に休んでたし
    話題にするとどうしても嫌悪感丸出しになっちゃうからなぁ
    気をつけないと

    +192

    -13

  • 30. 匿名 2018/01/27(土) 12:35:43 

    ジャニーズ陰謀論を熱く語るスマオタ職場にいますけど、がるちゃん民だと思ってる。スマオタの書き込みと同じこと言うから。ちなみに、アラフィフ独身彼氏いない歴=年齢のデブス。

    +126

    -13

  • 31. 匿名 2018/01/27(土) 12:36:02 

    今30代だけど創価学会の話なんて私は日常生活で聞いた事ないよ。ネット社会じゃなければ知らないままだったと思う。

    +76

    -24

  • 32. 匿名 2018/01/27(土) 12:36:39 

    >>10
    未だに食べるもの気をつけてるって言うと頭おかしい非国民扱いされる
    けどさぁ普通にダダ漏れだし国は守ってくれないよ
    現にまだまだキノコとか牛乳とか魚とか数値出てるのに
    基準以下って言うけど日本の基準高いからね

    +47

    -17

  • 33. 匿名 2018/01/27(土) 12:36:44 

    >>26
    うちも。
    母だけどすぐ安倍大嫌いとか
    沖縄の人可哀想とか感情論で
    話すから話題振っちゃダメ。

    +138

    -12

  • 34. 匿名 2018/01/27(土) 12:36:46 

    ガルちゃん内での
    安倍総理の悪口。
    あんなに無責任で言っていることとやっていることが
    違うのに思い切りマイナスが来る。

    +22

    -38

  • 35. 匿名 2018/01/27(土) 12:36:52 

    「リーマン」もネット用語?
    サラリーマンというより短くて言いやすいからリアルでも使ってた…

    +7

    -18

  • 36. 匿名 2018/01/27(土) 12:37:03 

    バラエティ番組が終わるからって、陰謀だの圧力だの。
    芸能事務所のスタッフや幹部の名前を常識のように挙げるだけでもかなり浮くと思う

    +101

    -5

  • 37. 匿名 2018/01/27(土) 12:37:48 

    >>28
    不倫してる人が意外とあちこちにいるからってことらしいです!

    >「マジレスすると不倫ネタ。社内不倫なんて思った以上に現実にあるから地雷踏むことになる」

    +82

    -1

  • 38. 匿名 2018/01/27(土) 12:38:27 

    わかるがネット用語なら、なんて言えばいいんだよ

    +93

    -0

  • 39. 匿名 2018/01/27(土) 12:38:45 

    創価は職場にいるから下手に嫌だとか言えない
    死ぬほど大嫌いだが
    選挙で電話かけてきたし

    +108

    -1

  • 40. 匿名 2018/01/27(土) 12:38:52 

    芸能人の好き嫌いは話しにくいわ

    高校生だけど、周りが広瀬すずめっちゃ好きな子かめっちゃ嫌いな子って感じ
    褒めたり悪く言ったりすると相手の地雷踏むかもしれないしね

    +98

    -1

  • 41. 匿名 2018/01/27(土) 12:39:08 

    リアルで政治や宗教、嫌韓の話してくる人は変な人が多いから避けるようにしてる

    +45

    -16

  • 42. 匿名 2018/01/27(土) 12:39:19 

    政治と宗教の話はしちゃダメ
    芸能人もファンにとったら教祖だから気軽に悪口言わない方がいい

    +74

    -4

  • 43. 匿名 2018/01/27(土) 12:39:25 

    職場の飲み会でおばさんが「底辺」って言葉使ったのと、整形ネタ話始めたときはこいつネットやってるなって思った。

    +110

    -7

  • 44. 匿名 2018/01/27(土) 12:39:29 

    わかる普通に使うでしょ笑

    +60

    -1

  • 45. 匿名 2018/01/27(土) 12:40:22 

    ジャニーズについては、どこにオタが潜んでいるかわからないので、
    良いことでも悪いことでも迂闊に話すのはマズイと20歳の長女に言われてます
    ジャニオタに対抗するのはガルちゃんでだけだよ笑

    +70

    -6

  • 46. 匿名 2018/01/27(土) 12:40:27 

    陰謀論じゃなくてもジャニーズネタ。
    関ジャニの某メンバーの演技が下手すぎと社食で話してたら、隣のグループにファンが居たらしく会話がピタッと止まって険悪な空気に…。
    誰が見ても下手じゃん、横○!

    +100

    -11

  • 47. 匿名 2018/01/27(土) 12:40:48 

    意外に話して来る人多いよね。
    今はニュースもネットから取り入れたりしてるし。

    +25

    -0

  • 48. 匿名 2018/01/27(土) 12:41:11 

    不倫ネタとわかるー。は別に良いやろ
    わかるーってそもそもネット用語じゃないから

    +61

    -2

  • 49. 匿名 2018/01/27(土) 12:41:13 

    創価を始めとした新興宗教の話は出せない
    誰が入ってるか分からないし逆恨みされても困る

    ただ熱心な創価の人は選挙前に「公明党に」って言われるからすぐ分かるけど(会社に1人いる)

    +90

    -0

  • 50. 匿名 2018/01/27(土) 12:41:16 

    ガルで叩いた芸能人 リアルでは「かわいいよね〜」とか言ったりするよ

    +13

    -10

  • 51. 匿名 2018/01/27(土) 12:41:55 

    陰謀論なんか語ってたら頭おかしい人と思われるわ

    +76

    -10

  • 52. 匿名 2018/01/27(土) 12:42:01 

    ネット民は本当に毒されてる
    もっと現実みろ

    +16

    -14

  • 53. 匿名 2018/01/27(土) 12:42:16 

    陰キャラならなんでも話せるでしょ!
    おそらくガル民だし!

    +1

    -9

  • 54. 匿名 2018/01/27(土) 12:42:19 

    普通、おばちゃんが圧力と言えば、大抵は圧力鍋のお料理の話題なんだよね(笑)

    +65

    -5

  • 55. 匿名 2018/01/27(土) 12:42:26 

    >>46
    そりゃそうだよ
    ジャニオタを敵に回したら考えただけでも恐ろしい

    +11

    -8

  • 56. 匿名 2018/01/27(土) 12:42:29 

    妹が芸能人を「劣化」って言うから毎回注意してるのに直らない

    +53

    -4

  • 57. 匿名 2018/01/27(土) 12:42:52 

    みんなマツコ病なんです

    +6

    -4

  • 58. 匿名 2018/01/27(土) 12:43:36 

    >>45
    20歳の人の親世代がガルちゃんしてんのか…
    ガールじゃねえじゃん 笑

    +38

    -10

  • 59. 匿名 2018/01/27(土) 12:43:59 

    >>32
    福島の原発が事故ったから、一年間に浴びても耐えられる基準が甘くなったからね
    日本人は進化したらしい。
    しかも東京より福島の方が「ここで暮らしても大丈夫」の基準が甘い

    +23

    -5

  • 60. 匿名 2018/01/27(土) 12:44:02 

    美容院でお浜のこと話したら美容師がファンで気まずかったって書いてた人いたね

    +41

    -1

  • 61. 匿名 2018/01/27(土) 12:44:19 

    お浜さんの話 現実にはけっこうファンがいる

    +43

    -2

  • 62. 匿名 2018/01/27(土) 12:46:04 

    東京に30年以内には必ず地震くるのに言っちゃいけない雰囲気あるよね

    +5

    -13

  • 63. 匿名 2018/01/27(土) 12:46:04 

    政治と宗教と国籍についてなど、個人のアイデンティティに纏わる話題は全般的にNGでしょうね。あと皇室の話題も。

    +68

    -2

  • 64. 匿名 2018/01/27(土) 12:46:16 

    >>58
    うるさいよー笑

    +4

    -14

  • 65. 匿名 2018/01/27(土) 12:46:17 

    こういう記事があると
    本当にネット民やばいね。俯瞰中毒に陥るとここまでいくか

    +3

    -5

  • 66. 匿名 2018/01/27(土) 12:46:18 

    >>2ソウカは本当に口に出さない方が良いと思った
    近所にソウカの集会所?エグいくらい立派な建物が建ったけど、中から出てくる人はその辺にいる普通のおばちゃんやオッサン、時々若い子もいたり…
    自分の勤務先にも知人友人の中にも当たり前にいそうな人達ばかりで妙な気分になった
    宗教や独特な思想は語るべからず、それが自分の身を守り無難に生きていく術なのかもしれない

    +87

    -0

  • 67. 匿名 2018/01/27(土) 12:46:40 

    「わかる」がネット用語なら何もしゃべれないわww
    わかりみ、とかつらみならネット用語だろうけど

    今の20代以下はネットに親和性高いから普通に使うよね
    中高年はネット=いかがわしい、2ちゃん
    若者はネット=必需品、SNS、まとめサイト
    って感じかな

    +8

    -5

  • 68. 匿名 2018/01/27(土) 12:47:01 

    現実では話せない内容をネットで話すんじゃないの?
    だからネットが人気なんでしょ。

    +53

    -5

  • 69. 匿名 2018/01/27(土) 12:47:07 

    政治の話。
    若い頃は分からなかったんですが、父親が極めて左寄りでした。
    身近にも偏りすぎてる人がいるんだから、外でも絶対に政治の話はしません。

    +39

    -3

  • 70. 匿名 2018/01/27(土) 12:47:11 

    橋本環奈ちゃんの話題なんて滅多にでないよね

    +35

    -10

  • 71. 匿名 2018/01/27(土) 12:47:11 

    わかる、ぐらい言わせろ。
    ガクブル、ジワる、そそ、それな、とかリアルで使ってる人がいると、ネット民認定。

    +7

    -5

  • 72. 匿名 2018/01/27(土) 12:48:30 

    >>62
    30年だったらありそうな気がするよ。地震大国だもん。

    +17

    -1

  • 73. 匿名 2018/01/27(土) 12:48:40 

    ネットでも控えろよ
    ネット民麻痺してるね。ヤフコメ5chガルちゃんあたりか
    ツイッターやインスタ見下してるけど自分達も大差ない人たち

    +16

    -9

  • 74. 匿名 2018/01/27(土) 12:48:45 

    妹の会社でもジャニネタは仲間内以外はNGらしい。
    特に嵐のチケット取れた取れない話は絶対
    やめた方がいいらしい。敵作るからって。

    +62

    -1

  • 75. 匿名 2018/01/27(土) 12:49:16 

    「わかる」がネット用語って初耳なんだけど

    +50

    -1

  • 76. 匿名 2018/01/27(土) 12:50:24 

    陰謀説、都市伝説、フリーメイソンとかは飲み会で盛り上がるネタだよ。深刻な話じゃなくてキャーキャー言いながら持ちネタ披露してる。

    +20

    -7

  • 77. 匿名 2018/01/27(土) 12:50:47 

    >>62
    別にそんな事はないと思います。話さなきゃ対策出来ませんしね。
    自分自身が東日本大震災の時は横浜で帰宅難民になったし、ウチの親も阪神・淡路大震災をリアルタイムで経験してるから、忘れたらダメだと思う。

    +24

    -0

  • 78. 匿名 2018/01/27(土) 12:53:28 

    井戸端会議で誰かが「公務員てさ-」の話になるとヒヤヒヤする(笑)わりと周りは公務員だらけです。

    +46

    -3

  • 79. 匿名 2018/01/27(土) 12:54:05 

    陰謀論は私も夫も好きだから夫婦では話すけど、他の人とは話さない。
    頭のおかしい夫婦だと思われちゃうかなf(^^;

    +29

    -3

  • 80. 匿名 2018/01/27(土) 12:55:50 

    美容院で近くのお寺の事を話したら微妙な空気に。
    門前町で駅にも名前ついてんのに知らないって
    おかしいなーと帰って調べたらその美容室チェーン、
    他の宗教関連らしかった。ひー。

    +49

    -0

  • 81. 匿名 2018/01/27(土) 12:55:54 

    職場にソーカの人たちいるけど、確かに選挙の時は声かけてくるけど、「よろしくっ☆」くらいのたった一言だし、勧誘なんて一切さいし、普通に過ごす分には普通の人たち。

    ただ、ソーカ仲間同士ではなんか連帯感というか、妙な絆(?)みたいな雰囲気があって異様な感じはする。

    +62

    -1

  • 82. 匿名 2018/01/27(土) 12:56:02 

    >>78
    ガル民でも多いけど、職業差別発言は無神経過ぎるよ。目の前の人がその職業じゃなくても、その人の家族親戚か就ている可能性もあるし。

    +87

    -1

  • 83. 匿名 2018/01/27(土) 12:56:03 

    昔、姉が働いてた会社で嵐の話をしてたら、会社の先輩が嵐のメンバーの従姉妹だったらしい。
    こういうパターンもあるから有名人の話は軽々しく言えないなと思った。
    自分の親戚のこと言われてたら気まずいよね。

    +67

    -1

  • 84. 匿名 2018/01/27(土) 12:56:05 

    ジャニーズの悪口 と言うか、ジャニーズを話題にすること自体が恥ずかしいけど

    +17

    -8

  • 85. 匿名 2018/01/27(土) 12:56:15 

    創価の悪口と在日の悪口はマジでやめた方がいい
    思わぬ人が学会員だったり在日だったりするから

    +89

    -2

  • 86. 匿名 2018/01/27(土) 12:56:24 

    芸能人のゴシップに詳しいと下品な感じがするから
    ネットで仕入れた情報は知らないフリする

    +12

    -2

  • 87. 匿名 2018/01/27(土) 12:56:29 

    >>50
    本当?高3だけど土屋太鳳とか可愛くない言ってる人多いよ

    逆にここで人気の中条あやみがよく分からない

    +17

    -4

  • 88. 匿名 2018/01/27(土) 12:57:07 

    ソウカって集会所で何やってんだろ?
    お金がないとかって何時間も拝んでるって聞いたことあるけど、だったらその時間働けよって思った。

    +41

    -2

  • 89. 匿名 2018/01/27(土) 12:57:23 

    前に働いてた職場の先輩二人の旦那さんが市役所勤務で話してたけど、「ちなみにうちの兄は県庁ですよ」なんてとても言えなかったよ…。笑

    +2

    -9

  • 90. 匿名 2018/01/27(土) 12:57:35 

    >>73
    ネットはええやん

    +3

    -6

  • 91. 匿名 2018/01/27(土) 12:57:46 

    >>70
    そう?別にファンの集まりじゃないけどゴチとかドラマ出てたりするから割と話す

    +7

    -1

  • 92. 匿名 2018/01/27(土) 12:57:50 

    韓国ネタ。
    隠れ在日が本当に多いし、旅行とかkpop好きな人が世の中には一定数いるから。

    +81

    -3

  • 93. 匿名 2018/01/27(土) 12:59:07 

    >>58
    20歳の娘って!どれだけ高齢のガル民なんだ。

    +9

    -5

  • 94. 匿名 2018/01/27(土) 12:59:44 

    >>83
    それでいうと私もやらかした。
    とあるグループのことを「可愛いけど名前と顔が一致しないですよ」と話したら、
    その話した相手の従妹がそのグループのメンバーだったらしい。
    当たり前だけど、本人は黙ってて後から別の人に聞いた話です。
    でも東京ならまだしも、まさかこんな田舎で芸能人の親戚なんているとは思わないからさ…

    +58

    -1

  • 95. 匿名 2018/01/27(土) 13:00:13 

    化粧品の話ししてて、ブルベイエベをすごく重要視して話す人もちょっと引く。
    ネット好きなんだろうなぁと思ってみてる。

    +24

    -6

  • 96. 匿名 2018/01/27(土) 13:01:11 

    リアルで出来ない話題だからネットでトピックやスレッドが伸びるんだから当たり前だよ。だからネットの話題をリアルで話す人なんていないよ。
    リアルで話題にして良いような議題ならネットで誰もその事を書かないはずだよ。

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2018/01/27(土) 13:01:14 

    芸能人、宗教、在日、部落、皇室関係の話は絶対にしないよ。
    色々な意味で怖いからね。口は災いの元。

    +60

    -1

  • 98. 匿名 2018/01/27(土) 13:01:26 

    私は個人的に陰謀論好きなのでウェルカムですが、興味のない人からしたらこの人大丈夫かな?って思われるよね!

    +27

    -0

  • 99. 匿名 2018/01/27(土) 13:01:53 

    >>76
    ごめん陰気臭いと思うわ

    +9

    -5

  • 100. 匿名 2018/01/27(土) 13:02:57 

    西野カナの歌詞

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2018/01/27(土) 13:03:03 

    「それな」「わかる」みたいなネット用語


    ネット用語じゃないだろ

    +51

    -1

  • 102. 匿名 2018/01/27(土) 13:03:13 

    22歳だけど同級生でお浜大好きな人もいたからバカにできないなと思った

    +28

    -0

  • 103. 匿名 2018/01/27(土) 13:03:38 

    職場のパートのおばちゃんが「医者の奥さんは美人が多かったのよ」みたいな話をしてて、複雑な気持ちになった。
    うちは祖父が医者だったから祖母も綺麗だったかな?ん?とかいろいろ考えてしまって。
    職業差別もやめた方がいいよ。

    +24

    -3

  • 104. 匿名 2018/01/27(土) 13:03:49 

    同じパート主婦でも小遣い稼ぎの人と家計がカツカツな人がいるから余裕がないふりしといた方がいい

    +78

    -0

  • 105. 匿名 2018/01/27(土) 13:03:50 

    うちの上司ガル民だからガルネタ全部地雷踏み散らかしてくるわ。ジャニーズは職場にファンいるから優しいけど。

    +0

    -1

  • 106. 匿名 2018/01/27(土) 13:04:33 

    わかるとかそれなはネット用語なの?

    草はえるとかググれとかって言う人は個人的にひくな~

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2018/01/27(土) 13:04:48 

    >>54
    圧力鍋の話はしたい。

    +21

    -0

  • 108. 匿名 2018/01/27(土) 13:05:34 

    それなは若い子普通に使ってるよ。
    カフェでお茶したり買い物してる時になんとなく聞こえてくる会話だけでもよく聞く。

    +35

    -1

  • 109. 匿名 2018/01/27(土) 13:06:21 

    30を何年か過ぎた妹がマジ卍と言ってたのには驚いた。

    +17

    -2

  • 110. 匿名 2018/01/27(土) 13:06:54 

    >>98
    陰謀論はワクワクするよねー!

    +20

    -6

  • 111. 匿名 2018/01/27(土) 13:07:17 

    おばちゃんって皇室の話好きだよね
    私の母が大好きでネットはしないけど大好きだった
    だからババア=皇室好きってイメージがある

    +26

    -1

  • 112. 匿名 2018/01/27(土) 13:07:26 

    お浜さんネタはガルちゃんでしか出来ない。
    TOとか現実世界では???だよね。

    +23

    -0

  • 113. 匿名 2018/01/27(土) 13:08:57 

    がるちゃんではマイナスばっかりだろうけど韓国ドラマは結構ママ友にいまだに人気みたいですよ。

    +29

    -9

  • 114. 匿名 2018/01/27(土) 13:09:22 

    前職が生保レディだった先輩→「生保レディはまじでキツいからやめた方がいいよ!枕もガチで多いから!」
    母親が生保レディしてた私→「へぇ~。(まじか・・・)」

    +64

    -0

  • 115. 匿名 2018/01/27(土) 13:09:39 

    出生前診断かな。
    ネットでは肯定派が多くて安心したけど、やっぱり世間体的に言いづらいよね

    +15

    -0

  • 116. 匿名 2018/01/27(土) 13:10:13 

    昔から宗教と政治とプロ野球(どこのファンか)
    という話は公共の場ではしない方がいいと言われてるね

    +38

    -1

  • 117. 匿名 2018/01/27(土) 13:11:02 

    ジャニーズの悪口…っていうか芸能人の悪口はどこに隠れファンが潜んでいるかわからないから話題にしないのが利口だよ

    +52

    -0

  • 118. 匿名 2018/01/27(土) 13:11:14 

    アイドルの話とか不倫はテレビでやってたら話題にのぼるよ~不倫はもうお腹いっぱいって感じだけど
    ウヨ系がよく分からない

    +12

    -0

  • 119. 匿名 2018/01/27(土) 13:11:35 

    >>112
    TOって何ですか?
    オハマさんトピで見かけるけど、意味が分からなくて…
    スミマセン教えて下さい。

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2018/01/27(土) 13:12:35 

    >>97
    まあ、その5つだね
    気をつけないと

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2018/01/27(土) 13:12:48 

    給料、貯金、車、ローン、株・・・等
    お金に関する話

    +27

    -1

  • 122. 匿名 2018/01/27(土) 13:14:51 

    学歴の話も聞くのはいいけど自分から批判するのは危険かも。
    パートのおばさんが「うちの娘○○大学に合格したの!滑り止めで受けてた○○大学に入るところだったから安心したわ」みたいな話してたけど、
    同僚でその滑り止めの大学を卒業してる人がいたんだよね(^_^;)

    +72

    -2

  • 123. 匿名 2018/01/27(土) 13:14:55 

    ブスデブ叩きもリアルではやめたほうがいいよね。
    うちの母(元美人。私は父似)はネットはしないけど、ナチュラルにブスデブを笑い、嫌ってる。
    ブスデブなのが悪いんだから言ってもいい。って感覚なんだろうけど、とにかく自然にブスデブ叩きやってるわwww

    +8

    -5

  • 124. 匿名 2018/01/27(土) 13:15:07 

    >>42
    芸能人もファンにとったら教祖って意味が分からない
    現実は芸能人の話題出ないよ
    教祖だなんて言ってる人もいない

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2018/01/27(土) 13:15:57 

    >>117
    ファンもあるけど、ここ見てると身内の危険性もありそうだね。

    +17

    -0

  • 126. 匿名 2018/01/27(土) 13:16:08 

    リアルで在日ガー左翼ガーって言ってる人いたら引くわ。
    友達にいたら友達やめるわ

    +38

    -24

  • 127. 匿名 2018/01/27(土) 13:16:35 

    案外ネットにどっぷり浸かってる人ほどネット用語を避けるから
    ググるとかそのくらいのネット用語なら別に引かない

    +12

    -1

  • 128. 匿名 2018/01/27(土) 13:16:43 

    それな なんてLINEスタンプになってるよ?
    うちの60代の父親のLINEでもよく使う 笑。

    ネットではOKでも現実では触れない方がいい話題 「陰謀論」「ジャニーズの悪口」「不倫ネタ」

    +12

    -4

  • 129. 匿名 2018/01/27(土) 13:16:49 

    >>119
    私もわからん。

    +2

    -3

  • 130. 匿名 2018/01/27(土) 13:17:31 

    当たり障りないが1番大事だよね
    本当に気兼ねなくみんなで喜べるのはオリンピックとかで日本代表が勝ったときくらい
    それでも温度差あるし
    私はサッカー興味無いからワールドカップ時期は少し嫌
    もちろん勝ったら嬉しいけど選手名とかあまり覚えられないんだよなぁ

    +20

    -1

  • 131. 匿名 2018/01/27(土) 13:19:11 

    >>119
    team ohamaの略かとw

    +11

    -1

  • 132. 匿名 2018/01/27(土) 13:21:29 

    全てにおいての批判、中傷めいた話はしないようにしてる。
    ガルちゃんでは満場一致で嫌中、嫌韓だけど、どこにどんな人いるか分からないし。

    +30

    -3

  • 133. 匿名 2018/01/27(土) 13:23:44 

    >>119
    T チーム
    O お浜
    お浜さんのファンの皆様の呼び方


    公式でTA(チームアユ)っていうのがあってこちらはアユのファンの皆様の呼び方

    +23

    -1

  • 134. 匿名 2018/01/27(土) 13:23:47 

    政治と野球の話はしちゃいけないってとある人に教えられた。

    +7

    -2

  • 135. 匿名 2018/01/27(土) 13:26:21 

    学歴話はキケン。
    「従姉妹がR大学受けるって微妙ですよね」
    と話したらお局に話したらその人R短大卒だった。
    ちなみにR短大はもう募集停止したそう。

    +9

    -7

  • 136. 匿名 2018/01/27(土) 13:26:32 

    久本雅美や石原さとみがアレとかそういう話もしない方が良い
    後、ホモネタとかも

    +11

    -5

  • 137. 匿名 2018/01/27(土) 13:29:20 

    お金の話。
    今の時代色んな立場の人がいるから危険。
    ふるさと納税の話しただけでキレた派遣さん居たし。
    税金前払いする余裕なんて無いんですよ!って。

    +35

    -1

  • 138. 匿名 2018/01/27(土) 13:29:55 

    愛子さま影武者説

    ネットでは盛り上がってるけれど、んなわけねぇだろって事、本当は皆解ってる。

    +47

    -8

  • 139. 匿名 2018/01/27(土) 13:30:16 

    うちのお局さま2ちゃん民を明言してるよ。
    美人で気強いから皆何も言わないけど。

    +18

    -0

  • 140. 匿名 2018/01/27(土) 13:31:18 

    >>138
    ああ、あの陰謀説はね…リアルで言ってたらヤバい人だと思うね

    +41

    -2

  • 141. 匿名 2018/01/27(土) 13:32:17 

    >>62
    オリンピック前にくれば良いのかな?

    +1

    -2

  • 142. 匿名 2018/01/27(土) 13:34:17 

    >>72
    その前にミサイル。

    +0

    -1

  • 143. 匿名 2018/01/27(土) 13:37:46 

    TO教えてくれてありがとうございます!
    やっと謎が解けてスッキリしました。

    +9

    -1

  • 144. 匿名 2018/01/27(土) 13:38:07 

    こないだの電車で出産の話とか職場でしてたけど、みんなニュースしか見てないから本当に美談になってたよ。

    スマホ持っててネットする人でも、ニュースの裏側って他に情報の入手ルートがないと入ってこないもんなんだね。

    情報操作されてる事も沢山あるのに怖いなって思った。

    +31

    -5

  • 145. 匿名 2018/01/27(土) 13:40:43 

    >>113
    一人だけいる~
    でも暇そうな感じ

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2018/01/27(土) 13:47:04 

    韓国ネタと芸能人の整形とゲイ疑惑みたいなネタ
    ネット見てるってばれる

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2018/01/27(土) 13:47:09 

    >>126
    その場の雰囲気で察して、反対にその友達も心配しなくてもフェードアウトしてくよ

    +2

    -2

  • 148. 匿名 2018/01/27(土) 13:50:11 

    >>144
    私もネットじゃなきゃ無事に産まれて良かったよねーって言うと思う
    それが世間一般の感覚だと思うから

    +11

    -0

  • 149. 匿名 2018/01/27(土) 13:51:45 

    ママ友の悪口

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2018/01/27(土) 13:55:48 

    >>148
    まあ、そうだよね
    私はあの出産の件は叩いてないし本音で良かったねと思うけど
    情報が入ってこないだけだと思ってる>>144はピュアだなと思った

    +9

    -3

  • 151. 匿名 2018/01/27(土) 13:56:37 


    芸能人批判も私は好きじゃないって言わずへぇーが一番いいよ。

    +17

    -1

  • 152. 匿名 2018/01/27(土) 13:58:38 

    嫌韓
    政治、選挙の話
    キラキラネーム
    特に子供の名前は関係はどんな名前でもいい名前だね、かわいいねと言っておけばそれで終わり

    今時、ネット見ない人の方が少ないのでネットニュースの話とかは普通にします

    +8

    -2

  • 153. 匿名 2018/01/27(土) 14:00:20 

    ドラマの視聴率の話も危険

    +1

    -3

  • 154. 匿名 2018/01/27(土) 14:01:57 

    政治と宗教の話はリアルではしないほうがいいね。やたら政治について熱心に語る会社の上司がいるんだけど、まーた始まった!って感じでかなり周りからうざがられてる。宗教はエホバとか創価の人とか意外と身近にいると知ってから下手に話題にしてはいけないと思った。

    +21

    -1

  • 155. 匿名 2018/01/27(土) 14:08:42 

    真面目な親はネットしないしテレビニュースや新聞でしか情報仕入れてないけど
    歴史を捏造する韓国の事は嫌ってるし北朝鮮も嫌ってる
    私も感化されて韓国製品はなるべく買わないようにしてるし韓国旅行に行って
    お金落とすなんてしたくないと思ってるけど友人や知り合いが韓国タレントにハマってたり
    韓国旅行してても何にも言わないし引かない

    +11

    -9

  • 156. 匿名 2018/01/27(土) 14:11:52 

    大学にKポオタとジャニオタと若手俳優オタが多いからその辺りの悪い話題は言わない

    +6

    -3

  • 157. 匿名 2018/01/27(土) 14:13:31 

    ネットだとロッテ買ったりキムチ食べたりするだけで在日認定

    +32

    -1

  • 158. 匿名 2018/01/27(土) 14:16:18 

    韓国料理のトピだったかで
    私は皇室至上主義で常識があるからそれを貶す国は大嫌いだしそんな国が好きな人とは付き合わないと豪語してプラスもたくさんついてたけど
    そんなのリアルで言ってる人がいたら引くと思うな
    常識がある人は根がどんなところでもほんとに謙虚だろうし

    +14

    -5

  • 159. 匿名 2018/01/27(土) 14:18:09 

    左翼でもないけど正直がるちゃんの安倍首相を全肯定みたいな空気も苦手だわ

    +28

    -8

  • 160. 匿名 2018/01/27(土) 14:18:35 

    >>58 ここはガールのママ世代が8割だと思うよ

    +10

    -1

  • 161. 匿名 2018/01/27(土) 14:19:00 

    ガルで伸びるようなトピネタ全般

    +8

    -1

  • 162. 匿名 2018/01/27(土) 14:22:10 

    歯並びの話はリアルで人に話した事無い。人が自ら言ってきたなら当たり障りなく対応する程度。

    +11

    -1

  • 163. 匿名 2018/01/27(土) 14:25:13 

    結局現実での話題で一番無難なのはお天気ネタになっちゃうんだよね
    外部から拾って来たネタは何かしらヤバいけど、だからと言って身内ネタもペラペラ喋るもんじゃないし

    +4

    -2

  • 164. 匿名 2018/01/27(土) 14:27:32 

    夏目三久の妊娠→堕胎説を職場で喋ってる人いてドン引きした
    ヒソヒソ話でもなく嬉々として社長愛人説を唱えて一連の流れを推理してた(もしかしてがる民だったのかな)
    芸能人の熱愛報道なんて誰と誰が付き合ってるらしいねーぐらいにしとけ

    +28

    -3

  • 165. 匿名 2018/01/27(土) 14:28:04 

    それな あーね わかる とかは若い女の子って感じ
    でも実際は若い子はもうそんなに使ってないと思うw

    +2

    -1

  • 166. 匿名 2018/01/27(土) 14:39:20 

    ワンピースミスチル馬鹿にすること

    +9

    -3

  • 167. 匿名 2018/01/27(土) 14:41:43 

    まぁリアルで芸能人の話なんてしないわ

    +9

    -1

  • 168. 匿名 2018/01/27(土) 14:48:24 

    確かに社内不倫やばい
    めっちゃ腰に手を回してたり
    気づかれてないようで気づいてるが
    誰も何も言わない。
    〇〇派、〇〇派ってあって
    口に出してしまったらやばい

    +7

    -2

  • 169. 匿名 2018/01/27(土) 15:00:12 

    逆に言えば、堂々と言って、いわゆるタブー視されがちな話柄が共有できると深く仲良くなれる。
    だからわたしは早い段階で、韓国や在日が嫌いなことは言う。
    それで離れていく人にはどうぞ離れていってと思うし、仲良くなってから韓国好きやら在日だったりしたら面倒だから。

    +15

    -8

  • 170. 匿名 2018/01/27(土) 15:02:02 

    >>157
    嫌韓やら抜きに、キムチはいざ食べようとすると口臭が気になって食べるタイミング難しいよね。

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2018/01/27(土) 15:05:10 

    富山県住みだけれど、出身高校の話題はタブーだよ。

    +6

    -1

  • 172. 匿名 2018/01/27(土) 15:06:28 

    中絶ネタかな
    独身はもとより、結婚して歳いってからでも結構おろしてる人いるんだよね
    何人か集まって当時見てたドラマの中のこういう展開について話してたら、突然怒って
    泣き出した人を見てから、ちょっとでもこのての話はしない方がいいなと思った

    +18

    -0

  • 173. 匿名 2018/01/27(土) 15:11:38 

    >>46
    こんなところにも関ジャニアンチが潜り込んでるのねw

    +1

    -1

  • 174. 匿名 2018/01/27(土) 15:39:33 

    >>173
    関ジャニってそんなにアンチ居るの?

    +4

    -1

  • 175. 匿名 2018/01/27(土) 15:51:43 

    >>172
    不妊の人とかにはきつい話題だね
    コウノドリや今やってる深田恭子のドラマはテーマがテーマなだけに気を付けてる
    ドラマの話でも楽しい話のはしやすい
    でも、子供がいる人は妊娠、出産系ドラマで盛り上がるのは仕方ないよね?

    +17

    -1

  • 176. 匿名 2018/01/27(土) 16:01:21 

    民生委員とかそうか多い? ポスター貼ってあって、あーと思った。

    +6

    -1

  • 177. 匿名 2018/01/27(土) 16:03:42 

    おば様よりも上の世代でも、嵐のコンサートとか行くからね。仕事先でも変に話題にできない。

    +15

    -0

  • 178. 匿名 2018/01/27(土) 16:31:06 

    現実じゃ、周りジャニーズ好きしかいないよ?

    批判してるのはネットだけ。

    +12

    -8

  • 179. 匿名 2018/01/27(土) 16:36:11 

    ガルちゃんでイルミナティの話で盛り上がってるトピがあって、旦那さんに話したら変な顔されて心外って書いてあったけどそりゃそうだよって思ったw
    この件に限らずネットに蔓延ってる陰謀論って、あるとも無いとも限らないけど何が何でも全てに結び付けてる論調で捲し立てられると引いちゃうよ。

    +10

    -7

  • 180. 匿名 2018/01/27(土) 16:40:58 

    >>178
    嫌いな人や興味ない人は、ジャニーズ好きな人の前ではその人が嫌な気分にならないように気を使って何も言わないだけだよ
    周りの人が優しくて良かったね。

    +10

    -2

  • 181. 匿名 2018/01/27(土) 17:07:06 

    >>111
    おばちゃんになると
    伝統あるものに弱くなるのかも
    実家がいいとこだとわかった途端に、いい子だと思ってたのよーと手のひら返すのはおばちゃんが多いよ
    あと育ち云々言い出すよねw

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2018/01/27(土) 17:13:02 

    私の回りはジャニ好きっていうと、Kポップも好きで被ってたから
    ネットで対立してて驚いたけど本心隠してるの?

    というかネットはいろんなもの好きって人は節操ない感じになるけど
    複数の芸能人ファンも結構いるだろうに…。

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2018/01/27(土) 17:17:22 

    >>139
    わざわざ私毎日快便なのよって言い出す人に通ずる

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2018/01/27(土) 17:20:54 

    ジャニーズは男性アイドルの固有名詞としては通じるから便利だったけど
    (あの人ジャニーズ系だよねとか、ジャニ系が好みとか)
    ネット社会でそういうものも減っていくのかな

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2018/01/27(土) 19:47:46 

    創価

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2018/01/27(土) 19:58:44 

    ジャニオタは隠しとけ…笑笑
    ネットではOKでも現実では触れない方がいい話題 「陰謀論」「ジャニーズの悪口」「不倫ネタ」

    +1

    -5

  • 187. 匿名 2018/01/27(土) 20:47:08 

    キラキラネームは本当にうっかりしたこと言えないよ

    +8

    -1

  • 188. 匿名 2018/01/27(土) 21:57:59 

    前に事務の仕事をしていたとき、私に教えてくれてた女性がいて、雑談でジャニーズファンが怖いみたいな話をしてしまった。帰りに送ってくれた彼女の車にキスマイの音楽がかかっていて。どうしようと思ったけれど、笑って許してくれた。玉ちゃん、玉ちゃんと、嬉しそうにキスマイの話をさるた(笑)

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2018/01/27(土) 22:30:01 

    ネトウヨが自民党工作員だった事実が判明!バイトの大量動員でネット対策 - NAVER まとめ
    ネトウヨが自民党工作員だった事実が判明!バイトの大量動員でネット対策 - NAVER まとめmatome.naver.jp

    ネトウヨが自民党工作員だった事実が判明しました。アルバイトを大量動員してネットの対策をとっているという事がNHKなどで報道されました。自民党に批判的な書き込みを...

    +3

    -6

  • 190. 匿名 2018/01/27(土) 22:54:40 

    それな、とか
    なわけ、とか言ってる旦那の同期がいるけど
    陰キャラブスだし相当なオタクなんだと思って見下してる

    +1

    -1

  • 191. 匿名 2018/01/27(土) 23:32:14 

    >>26
    今は右翼教育なの?

    +1

    -1

  • 192. 匿名 2018/01/27(土) 23:35:15 

    >>169
    嫌いなもので深く仲良くなれるって気持ち悪いなあ。
    私は好きなもので仲良くなりたい。

    +2

    -1

  • 193. 匿名 2018/01/28(日) 01:22:01 

    不倫ネタ、不倫芸能人も一般人も多すぎ。

    子供がきずつくでしょ!

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2018/01/28(日) 01:22:39 

    小出恵介騒動の相手女性やその周りの闇。
    どこに在日がいるか分からないから。

    +6

    -1

  • 195. 匿名 2018/01/28(日) 01:33:32 

    どんな事でも現実社会で悪口は言わない方がいいでしょ

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2018/01/28(日) 08:09:10 

    本当、韓国人ってやり方が汚ったないよねーキモいよねーって事。

    +5

    -1

  • 197. 匿名 2018/01/28(日) 10:33:42 

    『それな』のイントネーションが25歳と43歳だと微妙に違った
    どちらも神奈川出身
    25歳の方がナチュラルで43歳の方が無理して使ってる感じがした

    +0

    -1

  • 198. 匿名 2018/01/28(日) 11:40:51 

    宗教と部落の悪口はまじで止めといた方がいいぞ
    聞かれたらシャレにならん。
    でも別に在日に在日の悪口を聞かれても別にどうって事もないぞ。

    +1

    -1

  • 199. 匿名 2018/01/28(日) 12:10:04 

    女性のひとりエッチ事情。

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2018/01/28(日) 12:19:51 

    東北の田舎者も東北の放射能漏れした土地もそこでとれた食品も大嫌い。
    福島原発の後処理に後40年かかるのも真実です。
    原発乞食には誘致した時の多額のお金を返済してから文句を言ってほしい。
    日本でなくするか?ナマポクズを収容するシェルターにしてほしい。

    +2

    -1

  • 201. 匿名 2018/01/28(日) 12:23:52 

    賢い企業は形だけ支店を東京においていて、実際、本社はテロや地震に備えて関西に移していること。インスタのプロフの東京住みアピールは無知の極みで本当に恥ずかしい。

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2018/01/28(日) 12:27:41 

    >>40
    私も高校生!
    そう言う時は長所と短所両方あげてる〜!
    広瀬すずなら、顔めっちゃ美形だけど性格好きじゃないわ〜みたいな。

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2018/01/28(日) 12:48:33 

    左翼や赤や共産主義者って戦争反対とか原発廃止とか沖縄の基地反対とか、感情論にすぐ結びつけて本人も洗脳されているし、他人も感情論で勧誘するよね。
    戦争反対=いえ、日本は敵国に攻められた時には国民を護る為に防衛にまわっているだけです。
    原発廃止=電気もスマホも冷蔵庫も使わないでください。
    沖縄=琉球は日本に併合されたんです。主国の意見を聞いてください。尖閣諸島からはガスがでます。日本は地下資源がないという致命的な不利があるのです。どうせ、沖縄基地反対のデモをしているのは、ナマポクズが高時給でやってるだけですから。一つの島でさえ日本の大事な領土です。一つ許すと敵国はどんどん図にのります。主張すべきことは主張しましょう。

    +3

    -2

  • 204. 匿名 2018/01/28(日) 12:57:31 

    ガルの陰謀論トピもしっかりコントロールされてる
    絶対触れさせたくない話題には(天●近辺の事)あれやこれやで誤魔化す
    反政権のデモ、市民運動に繋がるコメントを封殺して「陰謀論」の中に閉じ込めるのが「陰謀論」の役割
    陰謀論も何も、はっきり見えて来てる
    この国の為政者がグローバル企業と一緒になって弱者を根絶やしにしようとしてる

    +1

    -2

  • 205. 匿名 2018/01/28(日) 12:59:59 

    >>203
    あんたの様な頭の弱いのは、10年後には移民に仕事も奪われホームレスコースだね

    +2

    -2

  • 206. 匿名 2018/01/28(日) 15:56:13 

    >>5
    ふつうに言ってるし

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2018/01/29(月) 17:48:50 

    >>203
    あんた、竹島とか尖閣とか、一人で上陸して死守しなよ
    英雄になれるべ!?

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。