ガールズちゃんねる

旦那さんが身だしなみに無頓着な方

94コメント2018/07/21(土) 02:18

  • 1. 匿名 2018/07/20(金) 11:50:28 

    私の夫は身だしなみに無頓着です。襟や袖の裾のところがボロボロになっても、ずっと同じTシャツを着ています。
    以前、古い物を処分し新しいのを買って置いたら怒られたことがありました。服は自分で選びたい、勝手に捨てるなということでした。
    一応その時、もうボロボロだからと何回も新しい物を買ったらどうかと言い、実際買い物にも何回も誘いました。でもいつも忙しいの一点張りです。
    ニオイなんかにも無頓着、というか、柔軟剤や芳香剤などの一切を毛嫌いし、最近は帰ってくると大体汗臭いです。
    遠回しにクサイとかキタナイとか言うのももう疲れてしまい、強めに出たこともありますが、あまり変わりません。
    ニオイなんか絶対周りに迷惑かけているだろうし、服装も一緒にいることが恥ずかしくて友だちに遊びにすら誘われないんじゃないかと心配です。みなさんどう対策していますか?

    +120

    -0

  • 2. 匿名 2018/07/20(金) 11:51:32 

    +98

    -3

  • 3. 匿名 2018/07/20(金) 11:51:58 

    それ周りからだらしない嫁って見られちゃうから腹立つよね

    +301

    -0

  • 4. 匿名 2018/07/20(金) 11:52:22 

    主さん全く同じです。。。うちの旦那は45歳なので、じじいだからと思い諦めてます。だから休日は一緒にでかけたくありません。極力別行動しますよ。

    +126

    -3

  • 5. 匿名 2018/07/20(金) 11:52:58 

    発達障害の可能性もあるよ

    +45

    -22

  • 6. 匿名 2018/07/20(金) 11:53:05 

    ほっといて自分の人生を楽しみましょう

    +18

    -2

  • 7. 匿名 2018/07/20(金) 11:53:44 

    勝手にボロボロの服を捨てたら、一生懸命探してましたよ笑 最近は勝手に捨てます。

    +92

    -1

  • 8. 匿名 2018/07/20(金) 11:53:54 

    穴が空いてても、靴下以外は平気で着てる。ズボンは体型のせいで試着しないといけないからものすごく嫌がる。
    靴も合うものがないからチャック付きのダサいやつ。靴も探せばいいのあるのに、とにかく色々試着がめんどくさいらしい。

    臭い匂いには敏感なのでまだその辺はマシ。

    +36

    -0

  • 9. 匿名 2018/07/20(金) 11:54:40 

    そーいうタイプの旦那さんは、否定してはいけない。
    少しでも身綺麗になっていたら、ほめる!で、少しずつ変えていくしかない。

    +23

    -3

  • 10. 匿名 2018/07/20(金) 11:54:59 

    私の父がそのタイプです。母も恥ずかしくない格好をさせようと色々気を使っていたけど、結局は本人次第。
    父も何十年も身なりに無頓着。もうこういう人は変わらないと思うよ。

    +80

    -1

  • 11. 匿名 2018/07/20(金) 11:55:13 

    服に興味ないみたいだからユニクロで適当に揃えてるけどって書こうとしたら、>>1のレベルが違った

    +78

    -0

  • 12. 匿名 2018/07/20(金) 11:55:15 

    うちの旦那も臭いからマジックソープをそれとなく置いてたら使うようなって臭いはクリアした。
    洗浄力高めなやつ使ってるから冬は乾燥するけど臭いよりマシかなと。笑
    ちなみに服は普段着ではないけど寝巻きにしてるボロTシャツを大切に持ってて嫌になる

    +17

    -0

  • 13. 匿名 2018/07/20(金) 11:55:15 

    周りからみたら汚いおじさんだね

    +60

    -1

  • 14. 匿名 2018/07/20(金) 11:55:36 

    そこまでいくとなんか障害ありそう
    こだわりが強すぎる

    +57

    -2

  • 15. 匿名 2018/07/20(金) 11:56:43 

    たまに鼻毛でてるけど気にしてないみたい
    鼻毛でてるよって言ったら「生やしてんねん」って
    会社で鼻毛の人って言われてるかもw

    +87

    -1

  • 16. 匿名 2018/07/20(金) 11:58:04 

    床屋から帰ってきた時とか、
    何かの事情でちゃんとした格好をした、その瞬間を逃さず、
    もう満面の笑みでほめまくってます。

    +17

    -0

  • 17. 匿名 2018/07/20(金) 11:58:13 

    着心地や質感が変わるとダメな人いるよね。
    うちはとりあえず気に入った一枚があったら、同じ種類買い漁るよ。

    +16

    -0

  • 18. 匿名 2018/07/20(金) 11:58:42 

    古い服を捨てたら怒るってことは、無頓着じゃなくてこだわりが強いじゃないですか?

    うちの夫は無頓着で服はなんでもいいや〜が口癖で、一緒に買いに行っても私が見立てて買っています。

    +70

    -0

  • 19. 匿名 2018/07/20(金) 11:58:48 

    うちの旦那もそう。
    出掛けるのに毛玉だらけの服とか着るから恥ずかしくて言ったら
    「人は見た目じゃない」
    って訳分からん発言してきたからもう諦めた。

    +91

    -1

  • 20. 匿名 2018/07/20(金) 11:59:14 

    うちもです!
    変なこだわりがあって、同じTシャツを何年も着ています。少々破れても着ています。
    貧乏くさいからやめてーと言っても聞いてもらえません。
    一度新しいズボンを買ってあげたら持ってる分で充分なのにと怒られたので、返品しました。
    汗の臭いはハミングの黒の柔軟剤を使って処理しています。

    +24

    -1

  • 21. 匿名 2018/07/20(金) 12:03:17 

    テレビ見ながら政治家や芸能人のシャツのきれいさやネクタイを褒める。今日汚い恰好してる人が近くにいて不快だったとか、友だちが旦那のニオイに困ってるとかなにげに言う。人って細かいとこけっこう見てるんだ…と気づかせる。

    +4

    -1

  • 22. 匿名 2018/07/20(金) 12:05:58 

    そんな旦那となぜ結婚した?
    いつも思うんだけど、結婚するまで気がつかなかったの?

    +16

    -14

  • 23. 匿名 2018/07/20(金) 12:09:15 

    夫は営業なのにシャツやハンカチがクシャクシャでも気にしてない。お客さんは結構よく見てますよね。今は休職中で家にいるから私がアイロンしてるけど、仕事始まったらどうしようか。ちょこちょこアイロンするの面倒だし、出来れば自分のものは自分でアイロンかけてもらいたいわ、、

    +30

    -2

  • 24. 匿名 2018/07/20(金) 12:11:15 

    遠回しじゃなくてはっきりクサイと言えばいいと思う。うちは言う。笑
    スタイルいいのに汗かきだからすぐ臭くなる…
    あと不潔とおデブは無理だからそうなったら浮気なりすると伝えてます。
    服装は出かける時にダサければ着替えさす。
    ただその服何度も着るようになっちゃう笑
    イケメンなのに勿体ないんだよ、、

    +5

    -12

  • 25. 匿名 2018/07/20(金) 12:14:01 

    無頓着は言われるがままな服装してくれるからボロ服着たいのはこだわりが強いよね。
    あと汗拭きシートなり汗シューなり渡しても嫌がるの??

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2018/07/20(金) 12:15:17 

    うちの旦那は無頓着すぎて
    服のしわしわ感やヨレヨレ感、色褪せ感などなどがわかりません涙
    これもう、どう見てもクタクタだよ?と言っても
    え?どこが??と不思議そうに言います涙
    おっさんだからこそ、身だしなみくらいは気をつけて欲しいんだけど…

    +50

    -0

  • 27. 匿名 2018/07/20(金) 12:18:19 

    ついでに、歯並びや歯のホワイトニングもしてほしい

    +13

    -1

  • 28. 匿名 2018/07/20(金) 12:19:00 

    発達障害で検索

    +2

    -6

  • 29. 匿名 2018/07/20(金) 12:19:18 

    部屋着は凄いよ、ボロボロのタンクトップがお気に入りだよ
    捨てないでねって言われてる(笑)

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2018/07/20(金) 12:20:01 

    勝手に処分するのは知能低い女の特徴らしいよ

    +5

    -16

  • 31. 匿名 2018/07/20(金) 12:20:01 

    無頓着で、こだわりがなくて、自分のセンスに自信がないぐらいがいいよね。
    奥さん選んでくれーってのが。
    変に自信持ってるダサい人よりマシー。
    ボロボロのきたがるのは困るなぁ…!

    +32

    -0

  • 32. 匿名 2018/07/20(金) 12:20:31 

    人からどう思われても構わないと言ったので、人を不快にさせるレベルは失礼だと反論してみた。
    歯がタバコのヤニで汚れている、服装がだらしない、鼻毛の処理をしない、髪を伸ばし放題などは明らかに不快なのに。

    +18

    -1

  • 33. 匿名 2018/07/20(金) 12:21:09 

    >>22
    そんな人でも結婚前はやっぱり、少しでもよく思われるように気をつけてるし、
    なにより、結婚の決め手ってそこじゃないから、じゃない?

    +19

    -0

  • 34. 匿名 2018/07/20(金) 12:21:28 

    外で歩いてるときに夫の服装に近くてかつださいおじさんを探して、「あんた、あんな感じ」と言ってる。
    新しい服きてくれるようになったよ

    +20

    -2

  • 35. 匿名 2018/07/20(金) 12:28:20 

    汚いおっさんは奥さんが悪いと思ってたクチです....
    主人も結婚してから無頓着になり、一緒に生活してるといろんな汚い所が目につきだして
    服はなんでも良いみたいなので私が選んでますが、髪や身体の洗い方、爪切り髭剃り歯磨きなど適当過ぎて飼ってるネコより断然手がかかります
    ビシッと決まった上品な年配男性を見ると羨ましくなります
    本人に清潔感を保つ意識やセンスの良さ、心の余裕がないと妻の力だけじゃどうにもならない

    +54

    -0

  • 36. 匿名 2018/07/20(金) 12:30:32 

    元旦那が本当に酷かった。歯は月に1回、お風呂は2週間に一回。髪は常にボサボサで白っぽいのが付いてるなと思ったらシラミがびっしり、歯はヤニカスでだらけ。服も洗濯に出さず隠している、靴も真っ黒。離婚するまで何度もなんども何度も注意した。泣きながらお願いもしたし、話し合いもした。義母からは何故か私が責められて精神的におかしくなってた。結婚するまでこんな事は無かったのに、世の中には自分の常識を遥かに超えた生活を送る人がいる。たぶんカサンドラ症候群だったと思う。

    +42

    -0

  • 37. 匿名 2018/07/20(金) 12:30:55 

    >>24
    自慢かよ

    +5

    -1

  • 38. 匿名 2018/07/20(金) 12:32:39 

    うちは服に執着ありすぎて困る
    Tシャツごときで4000円とか色違いで何枚も買われてかなわん
    中間は無いものか

    +19

    -1

  • 39. 匿名 2018/07/20(金) 12:34:44 

    不倫浮気する様になると、ファッションとか気を使うようになるよ。私ならまだ、無頓着の方がいいわ。

    +1

    -6

  • 40. 匿名 2018/07/20(金) 12:35:54 

    数年着てる服が色褪せてるのにお気に入りだからとずっと着てる
    昨日無印にいって清潔感に見える服買いだめしてもらった
    とにかく、似合う!清潔感出る!やっぱりこういうのが似合う!パパ素敵!って褒めちぎったら
    え?そう?えへへってカゴに入れてた
    良かった...単純な男で...

    +44

    -0

  • 41. 匿名 2018/07/20(金) 12:37:22 

    >>40
    改善の余地ありそうだねw

    +12

    -0

  • 42. 匿名 2018/07/20(金) 12:41:07 

    >>15
    うちの旦那も「出してんだよ!」って言います(笑)
    もう諦めてますね…
    ホント恥ずかしい

    +21

    -0

  • 43. 匿名 2018/07/20(金) 12:41:16 

    ボーダーのTシャツにチェックのズボン履くような夫。
    細身で長身なのに無頓着すぎて生まれ持ったスタイルをドブに捨ててるようなもの

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2018/07/20(金) 12:44:48 

    主です。みなさんありがとうございます。
    お客さんと会う時や結婚式など、そういう時はキチンとした格好をしていくんです。
    においは、無香料と書かれた柔軟剤?でもダメでした。自分のものじゃない感じがするからやめろと。
    服はなんでもいい。じゃああるやつ着ればいいじゃん?と言った具合で、これだから着てる!というわけではなさそうです。
    捨てた時は、とにかく「捨てた」ということを怒っていたと思います。
    去年の秋頃限界が来て、ただのおっさんの方がマシ!あなたは汚いおっさんだ!と言ったことがあります。その後ようやく服屋に服を買いに行きましたが、それっきりです。
    みなさんにお尋ねしたいのですが、身だしなみに無頓着な旦那さんの親ってどんな感じでしょうか?
    うちはなんでもやってもらっていたみたいで、脱ぎ散らかしもひどいです。

    +18

    -0

  • 45. 匿名 2018/07/20(金) 12:46:41 

    うちもです。
    まぁでも、ブランド物大好きとか、おしゃれ大好きみたいな男性は嫌いだから、無頓着でいいや。
    乞食みたいな格好でなければいいやw

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2018/07/20(金) 12:51:18 

    >>44
    夫の親ですね、過保護だと思います!
    つまり義母は◯◯ちゃんと夫をちゃん付けで呼び、ちゃんと食べてる?野菜たべてる?
    今日はなにたべるの?
    と、めっちゃうるさい。
    2人兄弟で、上が姉だから、末っ子長男で可愛い可愛いって育てられたんだろうね。て感じです。

    私と結婚してから、甘やかされて育ったんだなぁと言うことが多く(箸の持ち方ヘン、ボロボロこぼす、食べながらくちゃくちゃ話す、衛生観念がガサツなど)、私が、ほとんど叩き直しました。
    こう書くと、なぜ結婚したのかと言われそうですが、心は優しく温かい人なんですよw

    +21

    -0

  • 47. 匿名 2018/07/20(金) 12:51:42 

    >>38
    Tシャツ4000円は普通だと思うけど。

    +9

    -8

  • 48. 匿名 2018/07/20(金) 12:57:46 

    旦那になってから無頓着になったの?それとも無頓着な人を好きになったの?そこは重要です

    +0

    -6

  • 49. 匿名 2018/07/20(金) 12:58:55 

    夫婦って見た目も似た者同士が多いからいいのでは?笑

    +0

    -10

  • 50. 匿名 2018/07/20(金) 12:59:09 

    >>46さん
    主です。ありがとうございます。
    うちと一緒です…!
    食事やその他のマナーなどは私がほとんど叩きなおしました。
    夫が穏やかなので、私が変だとさえ言わなければ争いもなく平和です。
    おかしいと言ってもキョトン顔をされるので、最近は「妻にこういう風に言われた」と誰かに相談してくれと言っています。おかしいことをしているのは嫌みたいで、効果てきめんです。
    が、身だしなみだけはどうにも…。外では(ニオイ以外は)キチンとしているので、それ以上は面倒くさいようです。

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2018/07/20(金) 12:59:21 

    ボロをなかなか捨てさせてくれない。なんで?って聞いたら一緒に闘ってきたとかなんとか…もういいやって感じです。
    新しい服もすぐシミつけちゃうし、もうボロ着ときなってなりました。でも臭い気にしないのは気になりますね。うちは携帯用の消臭剤持ち歩いてるからまだマシか…。

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2018/07/20(金) 13:01:18 

    うちの夫もひどいよ
    自分なりのこだわりはあるらしいけど、ストリート系でもないのに何故かダボダボにしたいみたいで大きめの服しか着てくれない
    柔軟剤嫌いなの同じだし、貧乏性でお気に入りの服ほど着られないらしく、せっかく状態がいい最近の服があっても数年前のヨレヨレとか着てる。
    ダサくても穴空いてたり毛玉だらけの服は着ないようにしてくれるから服装の事はなるべく口出さないけど
    ヒゲを週一しか剃らないのと鼻毛の手入れを頑なに拒むのがすごく腹立つ

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2018/07/20(金) 13:01:56 

    42の旦那。
    うちなんか毎日作業着だよ…(´・ω・`)

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2018/07/20(金) 13:02:49 

    >>48
    うちはほぼほぼ主と同じだけど、付き合ってる時はわからなかったなー。
    ギャンブルや酒、タバコをやらないだけじゃなくて、物欲が全然ない人だなーとは思ったことあるw
    私が食器とか家具にこだわろうとするといつも不思議そうにしてるわ。

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2018/07/20(金) 13:04:33 

    >>50

    46です!そっっっくりですねwww全く同じですわw
    どういう育てられ方をしたんだろう?ってくらい、食事その他マナーが悪くて、私が注意するとキョトン!!
    本当にそれおかしいよ?他の人に聞いてみ?って思いますよね、、、
    ご飯を食べる時は左手を添えて顔を前に出すとか、お皿を口の下に持ってくるとか、そんな5歳児みたいな事ができなくて、下にこぼしたりしてて、本当に正すのが大変でした、、、

    なので、そんな育て方をした義母のことは軽蔑してます^^;
    子供が生まれたら躾はきちんとしたいものですね!

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2018/07/20(金) 13:07:46 

    うちの旦那も。何年か前に諦めたクチだけど、やっぱりこういう人はいるんだなって安心した。
    ボタンのかけ違いとかチャックしめ忘れなんかは指摘するけど…てかもう面倒くさいから一緒に出かけることがない(笑)

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2018/07/20(金) 13:09:55 

    めっちゃわかる。髪とかも切ってくれなくない?

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2018/07/20(金) 13:10:35 

    そりゃ男として見れなくなりそう…
    逆に女の人もすっぴんでずっとベロベロの寝巻きのまんまだったら男の人から同じように思われそうだわ。
    ありのまま、自然にも限度があるよね

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2018/07/20(金) 13:13:14 

    既婚者なのに、格好もだらしがない、不潔な人居るよね。
    ごめんなさい。
    今まで奥さんが…って思ってたけど
    本人の問題見たいね。
    第三者が、言ったら気にする様になるのかな?

    +17

    -1

  • 60. 匿名 2018/07/20(金) 13:17:24 

    うちの夫も、気に入った服は色褪せても、穴があいても着続ける。
    みすぼらしいし、恥ずかしいから新しい服を買ってと言い続けても、気にいるのが無いと言って買わず、私が買ってきても着なかった。

    諦めて数年放置してたら、義母が見かねたのか夫の誕生日プレゼントに服を送ってくるようになったよ。笑
    そして、それは素直に着る45歳のおっさん。息子はこうならないように育てようと思う。

    +14

    -0

  • 61. 匿名 2018/07/20(金) 13:18:47 

    >>59さん
    主です。ありがとうございます。
    第三者から言われたら速攻で直すんじゃないかと思います。だから外ではキチンとしてる風を装っている(という感じに私からは見えます)のだと…。
    職場では1人でやる仕事が多いので、ニオイに関しては誰も言ってくれることがないんだと思います。
    電車で、隣に来た人に「クサッ」とか言われて欲しいです。

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2018/07/20(金) 13:18:54 

    >>18
    服は何でも良いや~が、一番助かるよね。
    自分の好みの服装着させられるし。

    ボロボロの服装着られたり、高いブランドの洋服好きだたり、こだわり強いのはほんと大変だと思う。

    +7

    -1

  • 63. 匿名 2018/07/20(金) 13:20:14 

    新しい服とか靴買ってきても着ようとしない
    服も何年も同じやつ着てる
    自分にはお金かけて旦那の事は何もしない嫁みたいに思われるの本当嫌だ...
    だから買い物とかもあまり一緒に行きたくない

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2018/07/20(金) 13:22:39 

    >>55さん
    主です。度々ありがとうございます。

    55さんやみなさんのコメントで心が軽くなりました。
    夫のことは諦めて、時々こうして同じ思いを抱える人と、うちはうちはと笑い合えたらいいなと思えました。

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2018/07/20(金) 13:23:07 

    うちの息子は発達障害があるんだけど、気に入った服はそればかりずっと着るし、汚いとか不潔という概念がないので身だしなみも整えません。気に入った服は同じものを3着くらい買って、ボロボロの服を着ることのないようにしています。

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2018/07/20(金) 13:45:22 

    >>1
    だいたい同意だけど
    そういった友人も気にしない人が多いから
    友人に誘われないというのはないと思う。
    女性が近づかないという面では逆にいいんでは?

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2018/07/20(金) 13:46:56 

    身だしなみもだけど、体臭に気を遣って欲しい
    若干ワキガ気質で、耳垢もベトベトタイプ
    脇のニオイ嗅ぐとくっさーー!ってなるから毎朝消臭クリーム塗ってもらってるし、口臭かったらすぐ洗口液やってもらってる
    それでも臭い気がする
    でも本人はあまり気にしてない 
    可哀相だけど、一度臭いと他人に思われたらずっと臭い人だと思われ続けるから。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2018/07/20(金) 13:49:28 

    変なこだわりがあると大変ですよね。
    うちの旦那も「これは昔、ベッカムが履いてたやつ!」とヒモがたくさんついた半ズボンを隙あれば履こうとします。
    ベッカムに憧れてるのかしら。

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2018/07/20(金) 13:57:00 

    >>65
    かのスティーブ・ジョブも全く同じでしたね。発達障害でした。ビジネスの為かどうかは知らないけど彼も黒のタートルネックブルージーンズ、スニーカーはNBというのが制服でした。それがいつしかスタイルとなって、ノームコアなんて言われてファッション業界からも注目されていましたね

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2018/07/20(金) 13:59:04 

    他人と関わるって一瞬の事だから、どんなに中身が良い人でも全て外見で判断されて見下されてしまうよね。
    「今すれ違った人、あなたを見て汚い〜って言った。ショックだわ。」って嘘だけど言ってみたら?

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2018/07/20(金) 14:01:37 

    爪は切るくせに鼻毛バーバー

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2018/07/20(金) 14:08:03 

    無頓着の方が
    金かからないし
    浮気できないからいい

    +5

    -2

  • 73. 匿名 2018/07/20(金) 14:08:34 

    >>59
    むしろ言ってくれ!お願いします!
    という気持ち
    妻の言うことなんか全然聞かない
    若い可愛い女性に注意されたら直るんじゃないだろうか(T_T)

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2018/07/20(金) 14:08:42 

    綺麗にしだしたら浮気してるの丸わかりだね

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2018/07/20(金) 14:15:29 

    父がそうだった。色んな人との交流があったことから清潔感はあったけど、服のサイズ感がめちゃくちゃwいつも1サイズ大きめを買ってきて、指摘してもジャストフィットは息苦しいといい見直さない。本当は背が低かったのでコンプレックスがあったんだと思う。Sサイズを着るなんて恥ずかしいみたいな。そんなところはカワイイなって思ってたけどね。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2018/07/20(金) 15:10:20 

    >>71
    バーバーってwww

    バーバーは床屋とかの意味だから鼻毛ちゃんと切るイメージのワードだねwww

    +3

    -2

  • 77. 匿名 2018/07/20(金) 15:25:24 

    いつも同じ服ばっかり着てる。(イオンとかで買う安物)
    何のこだわりかそれを毎回クリーニングに出して清潔にはしてる。
    カジュアルで同じ服ばかりだから、こちらがオシャレしたくてもチグハグになりそうでワンピースとか着にくくなってオシャレしにくい。

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2018/07/20(金) 15:33:25 

    同じようなご主人をお持ちの方が多くて泣ける…!!
    うちの夫も鼻毛がしょっちゅう出てます!確か付き合って2回目の誕生日プレゼント鼻毛カッターあげました!
    美容院も私が言うまで行かない、服も毛玉、色褪せ首ビロビロ何にも気にせず。
    一度、夫と私の実家に泊まった時、夫の分の洗濯物も母にお願いしたらパンツに穴開いてて、母に見られて赤面!
    ほんとに無頓着というか、見えてない⁉︎大丈夫⁉︎と心配になります…

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2018/07/20(金) 15:48:00 

    >>44
    服はお母さんが買うのを着てるって感じです。
    拘りがないから何でも良いって感じの人

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2018/07/20(金) 15:53:32 

    >>37
    自慢じゃないです。
    おっさん=臭い、無頓着ではないですし…
    若くてもイケメンでも自分の魅せ方知らなくて損してる人はいると言いたかったんです。

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2018/07/20(金) 16:10:19 

    私の旦那は釣りに行く様なポケット沢山付いたメッシュのベスト着たりマトリックスみたいな真っ黒の皮のロングコート等…
    GUCCIじゃなくCUCCIって刺繍が入ったベストを着ていたので「何処でそのベスト買ったの❓❓」って聞いたら「これはチョッキ。ベストじゃない。チョッキ❗❗」ってドヤ顔していました。
    本当に恥ずかしい

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2018/07/20(金) 16:30:58 

    >>81
    ジレったいダンナ様ですね

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2018/07/20(金) 17:38:12 

    まゆげ整えて欲しいのに全然整えてくれない
    一回美容院で整えられた…って言って照れながら見せてくれたのがかっこよくて褒めまくったのに
    自分では絶対やらない…ポリシーなのかな…
    画像は拾い画ですがこんなです
    旦那さんが身だしなみに無頓着な方

    +1

    -2

  • 84. 匿名 2018/07/20(金) 18:56:56 

    うちのも無頓着ー!っと思って書き込もうとしたけどレベルが違った
    主の旦那さん潔癖症とは逆のベクトルでそうい強迫観念があるのでは?

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2018/07/20(金) 19:52:14 

    もうちょっとお金使っていいから
    こぎれいにしてほしい
    歳いくほどみすぼらしくなる

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2018/07/20(金) 20:20:07 

    そういう旦那さんって結婚前からそうだっんですか?デートする時とかダサい服だったんですか?

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2018/07/20(金) 20:25:56 

    >>86
    ダサかったですw

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2018/07/20(金) 21:21:41 

    主さん深刻そうなのに、突然の「クサッ」のコメントに笑ってしまった。すみません。
    こういう人は隣でこそこそしてても気づかなそうですね。他人の目の前でクサッと言える人はなかなかいないだろうなぁ。
    そうゆうことを言ってくれるのが妻含む家族なのに、その家族の言うことを聞いてくれないところに問題がある気がします。大変ですね。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2018/07/20(金) 21:27:04 

    >>86
    ダサかったよ!一生懸命オシャレしようとはしてたかな。
    何回目かのデートで、今日は帽子かぶってみたって言われたことがあって。
    それがまためちゃビミョ〜な帽子ww
    反応に困ってたらその帽子を後部座席に置いて(ドライブデートだった)、その日から帽子をかぶらなかった。
    帽子を置いた時の旦那が寂しそうな切なそうな顔をしていたのをいまだに覚えてる。悪いことしたなって今でも思う。
    トピズレすみません。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2018/07/20(金) 21:48:26 

    うちの彼氏もこだわりが強くて、お気に入りのブランドばかり着てる。
    Su〇remeの類似ブランド。
    なのにパンツは超絶ダサくてしかもお気に入りだから春夏秋冬問わずそればっかり。
    私がプレゼントしても気に入らないと着ないし。
    どうにかして並ぐらいのセンスにならないかなぁ。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2018/07/20(金) 23:25:03 

    身だしなみに無頓着な人は仕事できない人が多いと思う。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2018/07/21(土) 00:29:10 

    匂いは気にするし、鼻毛とかもちゃんとやる
    けど服が絶望的にセンスない。
    ぼろぼろになったりきばんだりしたら買い換えるんだけど、きれりゃいいだろみたいな感じで適当に選んでくる。
    清潔感とかにおいとかそういうのちゃんとするくせに、みためがヘボ。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2018/07/21(土) 00:32:07 

    身だしなみって、単に選ぶ服やファッションがセンスないのと、においやきばみなど清潔感含む部分までいくのと、どっち?
    後者がダメな人は仕事できないよ。前者がだめなひとは、あまり外出しない人とかだと普通にあてはまるひといっぱいいるけど。
    においや黄ばみなどは、不潔感あって他人に不快な思いさせるから直さなきゃダメ
    ファッションセンスがないのはほっときなさい

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2018/07/21(土) 02:18:31 

    うちの旦那もです。靴下に大穴があっても気にしない、靴が甲の部分がベロンと破損しても気にしない、Tシャツにケチャップなどの汚れや口回りの汚れがあっても平気、起きて鏡を見ずに出るので髪はボサボサ。服を洗わず着るので(結婚する前)異臭がするは足も激臭でした。部屋もごみ部屋でした。
    よって、他のこともあり発達障害を疑いクリニックに行きだしました。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード