-
1. 匿名 2018/07/19(木) 17:07:02
出典:www.asahicom.jp
フィリピンから家族旅行で来たロジャー・ウイさん(57)は、インターネットで検索したら「名古屋は日本で最もつまらない街」という記述を見つけた。そこで、「本当か確かめに来た」。でも、なぜかオアシス21を気に入り、2日連続で訪れた。妻のニカさん(48)は「風を感じて、水の音も聞こえて、とても安心感がある。落ち着くね」。
トリップアドバイザーには、オアシス21について「夜景を撮りに行くべきです」「このユニークな建物は名古屋のランドマーク」といった感想が書き込まれている。
「日本で最もつまらない街」という評価も 外国人の人気が高まる名古屋 (2018年7月19日掲載) - ライブドアニュースnews.livedoor.com名古屋市の中心部・栄にある複合施設「オアシス21」が、外国人旅行者の人気を集めている。 昨秋、世界最大級の旅行サイトで、「夏のフォトジェニック観光スポット」として、国内では北海道・洞爺湖に次ぐ2位に選ばれた。今も外国人旅行者が訪れているが、一体何が外国人を引きつけているのだろうか――。
■トリップアドバイザー「夏のフォトジェニック観光スポット」外国人旅行者編の1~5位
(調査期間は昨年7月15日~9月14日)
1位:洞爺湖(北海道)
2位:オアシス21(名古屋)
3位:新横浜ラーメン博物館(横浜)
4位:谷中(東京)
5位:おきなわワールド文化王国・玉泉洞(沖縄)+243
-10
-
2. 匿名 2018/07/19(木) 17:08:37
3位うちの町内だわw+86
-69
-
3. 匿名 2018/07/19(木) 17:09:31
名古屋は確かにつまらん。名古屋人は冷たいし名古屋人は左利きが多い+49
-443
-
4. 匿名 2018/07/19(木) 17:09:37
外国人観光客にこの夏の京都の暑さは尋常じゃないことを周知させた方がいい+773
-3
-
5. 匿名 2018/07/19(木) 17:09:41
レゴランド「…」+528
-4
-
6. 匿名 2018/07/19(木) 17:09:51
名古屋は三大ブスの県だしつまらないと思う+61
-287
-
7. 匿名 2018/07/19(木) 17:09:55
オアシス21って具体的になにがあるの?+459
-2
-
8. 匿名 2018/07/19(木) 17:10:22
最もつまらない(笑)
地元だけど、本当に海外から来た友達とか案内するとこないよ(笑)
でも住むには最高だし好きですけど、地元。+926
-14
-
9. 匿名 2018/07/19(木) 17:10:58
名古屋の美人が秋田だと普通レベル+40
-189
-
10. 匿名 2018/07/19(木) 17:11:06
名古屋ナンバーって運転荒いよね?+284
-151
-
11. 匿名 2018/07/19(木) 17:11:10
そんな事ないと思うけどなぁ。
京都と同じで産まれてから死ぬまで名古屋だけで完結できる。
特に他所に行く必要ない充分な規模だから。+675
-40
-
12. 匿名 2018/07/19(木) 17:11:16
名古屋がつまらなかったらくそド田舎の地方はどうなる+815
-31
-
13. 匿名 2018/07/19(木) 17:11:33
ブス風俗街+22
-115
-
14. 匿名 2018/07/19(木) 17:11:40
確かにつまらないって聞いたことある。
でもドアラ好きだから会いに行きたい。+217
-16
-
15. 匿名 2018/07/19(木) 17:11:56
日本でもっともつまらないのは私が住んでいる街だわ。+315
-2
-
16. 匿名 2018/07/19(木) 17:12:09
NO THANK YOU!
GET OUT !+10
-66
-
17. 匿名 2018/07/19(木) 17:12:11
暮らす町であって観光する町じゃないし(開き直り+677
-5
-
18. 匿名 2018/07/19(木) 17:12:23
手羽先食って行ってちょーよ+285
-7
-
19. 匿名 2018/07/19(木) 17:12:31
確かにオアシス21付近は外国人だらけだ
「あー、名古屋は何もないから仕方なくオアシス21に集まるのねー」
って思ってたけど、あそこ人気なんだ!!
確かに日本の観光地で自由に座れる特に何もない芝生ってあまりないもんね
海外ドラマの大学の中の芝生みたいなやつ
+385
-3
-
20. 匿名 2018/07/19(木) 17:12:36
+572
-4
-
21. 匿名 2018/07/19(木) 17:13:00
ほんと、名古屋ってなにもないよ
+225
-71
-
22. 匿名 2018/07/19(木) 17:13:01
名古屋にある台場怪奇学校(お化け屋敷)は面白かったな。
暗さと恐怖心で慌てたせいで間違えてスタッフ専用通路の方に入ってしまった時に、それまで「お姉ちゃん…助けて〜」みたいなこと言ってたお化け役の声が「そっちじゃないよ〜」って道案内してくれたのは和んだ(笑)
+400
-1
-
23. 匿名 2018/07/19(木) 17:13:14
最もつまらないことはないと思う
つまらない街は本当になにもないから
田舎に行ってみればわかる+389
-14
-
24. 匿名 2018/07/19(木) 17:13:20
>>3
何の統計だよw+66
-4
-
25. 匿名 2018/07/19(木) 17:13:23
名古屋叩きのトピになってる…(T_T)+202
-9
-
26. 匿名 2018/07/19(木) 17:14:01
>>4
尋常じゃないけど、珍しくもない。
毎年尋常じゃなく暑いよ。
+34
-1
-
27. 匿名 2018/07/19(木) 17:14:04
食べ物はそこそこ有名だけど名所のない福岡県民からしたら、名古屋は素敵な観光地だと思うけどな。
県外から福岡に来た人を案内するときは隣の佐賀や大分や熊本まで連れて行くしかない。+312
-12
-
28. 匿名 2018/07/19(木) 17:14:05
面白い食べ物沢山で好きだけどな+171
-7
-
29. 匿名 2018/07/19(木) 17:14:08
昨日の名古屋39℃だよ。湿気も凄いし、熱中症で亡くなってる方もいる。京都の方がおススメだよ〜+21
-55
-
30. 匿名 2018/07/19(木) 17:14:11
名古屋でつまらないならほかの県はどうなるの?
名古屋の人ブスとか言われてるけど普通だと思う
+422
-26
-
31. 匿名 2018/07/19(木) 17:14:16
田舎の人に対する嫌み?
秋田は何もねーから。悪かったな。+13
-6
-
32. 匿名 2018/07/19(木) 17:14:42
>>3の意味が分からないw
私からしたら三河ナンバーの方が運転荒いと思う。+243
-16
-
33. 匿名 2018/07/19(木) 17:15:01
名古屋がつまらなかったら、私の住んでる所なんてもっとつまらんよ+245
-5
-
34. 匿名 2018/07/19(木) 17:15:12
名古屋城とか熱田神宮とかコアラのいる東山動物園とか、一応観光地らしいものはあるんだけどね~
食べ物も独特だから食べ歩きしても面白いし。
でも一番の売りはやっぱり「つまらない街」ってことだと思うwww+432
-7
-
35. 匿名 2018/07/19(木) 17:16:21
>>3
どんな偏見だよ+40
-3
-
36. 匿名 2018/07/19(木) 17:16:54
名古屋市民です。
名古屋は住むには良いよ。
ほどよく都会だし、交通機関も整っているので。
ただ、観光するには本当に何もない!
名古屋めしも好き嫌いわかれるだろうし、日本一旅行にむかないと思う。+440
-16
-
37. 匿名 2018/07/19(木) 17:17:25
名古屋はイオンいっぱいあって住みやすいから楽だよ
オアシス21はバスターミナルとお店があるよ+240
-8
-
38. 匿名 2018/07/19(木) 17:17:36
凄いね。
犯罪ばかり起きてる福岡と名古屋には行きたくないけど。
+4
-64
-
39. 匿名 2018/07/19(木) 17:17:50
>>1
つまらなくはないけど、楽しくもないです
よそ者でも暮らしやすいと思いますよ
私は嫌いでしたけど+16
-32
-
40. 匿名 2018/07/19(木) 17:17:55
名古屋の人が名古屋はつまらんと自ら認めてるよね
名古屋はここが素晴らしい!!ってでしゃばらないところ好きだよ+391
-9
-
41. 匿名 2018/07/19(木) 17:18:24
名古屋が何したんだよ…
愛知県って言ったら名古屋でしょ?
名古屋いじめないで…
ド田舎愛知県民より+371
-9
-
42. 匿名 2018/07/19(木) 17:18:24
オアシス21近くのデパート、最近デパ地下外国人観光客の方が多いなーって思ってた。
まさかのオアシス21人気だとは。+187
-2
-
43. 匿名 2018/07/19(木) 17:18:36
逆にいうとオアシス21くらいしか無い。
お城も建て替え中。
都市の規模の割につまらなく、住民の意識が田舎臭いのが名古屋。
首都圏や関西圏へ出やすい立地だけが取り柄。+23
-37
-
44. 匿名 2018/07/19(木) 17:19:17
これはひどい+163
-9
-
45. 匿名 2018/07/19(木) 17:19:30
確かに都会だと東京や大阪に敵わないし、歴史は京都や奈良に敵わない。自然は北海道や沖縄に敵わない。だけどほとんどの街ってそうなんじゃないの?名古屋だけが特別何もない訳じゃないと思うんだけど。+240
-6
-
46. 匿名 2018/07/19(木) 17:20:12
住んでいる人が幸せならば、それが一番でしょ。
私だって自分が暮らしている街を
わざわざ「日本で一番つまらない」とか言われたくないわ。+298
-8
-
47. 匿名 2018/07/19(木) 17:20:42
住むには最高なんですよ
空もちゃんと広いし+266
-2
-
48. 匿名 2018/07/19(木) 17:20:53
「鈴波」がある、と言うだけで私にとっては名古屋は最高。
産まれも育ちも関西だけど。+199
-4
-
49. 匿名 2018/07/19(木) 17:23:06
>>48
鈴波は我が家にはご馳走です。地元でもたまーに頂くだけです。+143
-0
-
50. 匿名 2018/07/19(木) 17:23:14
名古屋生まれ名古屋育ちだからガル民に本当のことを教える
名古屋は、観光で来てもマジでつまらないと思うよ
名古屋駅は中途半端なショッピングビルしかないし
名古屋城も数分で飽きるし
栄も中途半端なショッピング街だし
大須も中途半端なショッピング街だし
他には観光地ほぼないし(プラネタリウムとかあるけど朝一でチケット並ばないと休日なんかはプラネタリウム見れない。レゴランドは論外)
夏は暑いし(地獄の蒸し暑さ)
冬は寒い(痛い感じの嫌な寒さ)
車社会だから電車とバスは微妙に痒いところに手が届かないの多いし
名古屋飯が口に合わなかったら3分で帰りたくなると思う
名古屋行くなら大阪京都東京か、
もっと田舎とかの神社とか山とか海とか行った方がいい
住むには良いんだけどね+286
-59
-
51. 匿名 2018/07/19(木) 17:23:47
そうですか?
名古屋好きですけれど。+131
-5
-
52. 匿名 2018/07/19(木) 17:23:56
名古屋は観光都市じゃないから。商業都市だよ。アメリカでいうアトランタみたいな感じ。+211
-4
-
53. 匿名 2018/07/19(木) 17:23:58
名古屋は地元民完結型の街って感じがする
経済力はあるけど他地域から人を集める観光ポイントがない+119
-3
-
54. 匿名 2018/07/19(木) 17:24:11
名古屋は他の県にあるものばっかりで、特有の街の雰囲気とかモノとかあんまりないから確かにつまらないと思う笑
でも本当に住むには最高で大好き!+147
-4
-
55. 匿名 2018/07/19(木) 17:24:25
東京にも大阪にも気軽に遊びに行けるぜ
芸能人もいっぱい来るしw
住んでれば色々便利だし行くところもあるけど観光となると不人気だよね+76
-3
-
56. 匿名 2018/07/19(木) 17:24:45
私も仕事で何度か名古屋行ってるけど住むにはすごく良さそうな街だと思ったよ
地下鉄がわかりやすいし夜も栄以外は静かだしおいしいものが多い+153
-3
-
57. 匿名 2018/07/19(木) 17:25:09
>>46 その通りね。
外国人にわざわざ言われたくない。+24
-1
-
58. 匿名 2018/07/19(木) 17:25:28
エビフライ食べたい+18
-1
-
59. 匿名 2018/07/19(木) 17:25:42
名古屋は確かにつまらないけど、地下街充実してるから酷暑や極寒のお買い物は便利だよね。
あと地味に美味しい専門店が多いと思う。科学館や産業技術記念館もすごいよね。
+150
-3
-
60. 匿名 2018/07/19(木) 17:26:10
他県民がなんと言おうと私は住みやすくて好きです
就活もすぐに決まるし楽だ
暑いのがつらいけど+105
-2
-
61. 匿名 2018/07/19(木) 17:26:38
>>50
旦那の転勤で三年住んだ。毎冬10cm以上雪が積もるので
雪だるまを何回も作れて子供が大喜びだった!
+7
-31
-
62. 匿名 2018/07/19(木) 17:27:11
栄か名駅地下街でおみやげ選び、名古屋城観光、大須観音の商店街ぶらぶら、テレビ塔のあたりぶらぶらアイスクリーム買い食い、熱田神宮ぶらぶら、東山動物園のイケメンゴリラ見物、こんな感じでしょうか。+96
-1
-
63. 匿名 2018/07/19(木) 17:28:46
ういろう
エビフライ
天むす
手羽先
味噌煮込みうどん
みそかつ
名古屋コーチン
あと何があるかな?
私は全部好きよ!+111
-1
-
64. 匿名 2018/07/19(木) 17:29:06
ライブ観るのに訪れたけど「美味しい街」だなーと思った。
ライブ終わりに手羽先、朝は喫茶店の山盛りモーニング、昼にあんかけパスタ、帰りの新幹線で天むすビール、全部とても美味しいかったです!
まだ台湾ラーメン、ひつまぶし、味噌カツ食してないからまた行きたいと思います!
+162
-2
-
65. 匿名 2018/07/19(木) 17:29:42
確かに何度か行ったけど、観光するところはあまりないかなと思った
食べ物はいろいろあって美味しかったよ
でも味噌煮込みうどんだけは何度か挑戦したけどやっぱりダメだった
あれは好き嫌いはっきり分かれる味だと思う+47
-5
-
66. 匿名 2018/07/19(木) 17:30:28
名古屋観光は日帰りで十分だよね+7
-8
-
67. 匿名 2018/07/19(木) 17:30:46
>>63 ゆかり
も名古屋じゃなかったかな?+93
-0
-
68. 匿名 2018/07/19(木) 17:31:06
他のつまらない街を例にあげても、どこそれ?ってなるだけだから、みんなが知ってる名古屋をあげておくんだ。+54
-0
-
69. 匿名 2018/07/19(木) 17:31:50
名古屋住みだけどこのトピのお陰で名古屋観光のオススメが分かってありがたい!
友達が来たときに「オススメは?」「案内してくれる?」って言われたときいつも困ってた
名古屋駅や栄は普通の買い物をする街だし、お城はいまいちだし、動物園か水族館+コメダばかりだったよ
参考にさせてもらいます!+67
-1
-
70. 匿名 2018/07/19(木) 17:31:56
>>20
なんか色彩が中国っぽい・・・+2
-28
-
71. 匿名 2018/07/19(木) 17:32:52
えー食べ物なんか外人が好きそうなもんばっかりだと思うけどな+25
-0
-
72. 匿名 2018/07/19(木) 17:33:00
遊ぶのに最高と住むのに最高は相反するところだからね
名古屋は住むのに本当に最高なのだ+131
-1
-
73. 匿名 2018/07/19(木) 17:33:04
自分の地元は田舎のわりに
観光で有名
+1
-4
-
74. 匿名 2018/07/19(木) 17:33:17
名古屋港の水族館が好きです。+78
-0
-
75. 匿名 2018/07/19(木) 17:33:20
名古屋をほめてくれてる皆さん、ありがとうございます!
辛いもの、にんにく好きな方は是非味仙に行ってみてください(*^^*)
暑い時期に食べると元気でますよ☆+148
-0
-
76. 匿名 2018/07/19(木) 17:33:34
トヨタ博物館も外国人だらけ
熱田神宮は草薙の剣があるから外国人も日本人も多いよ+86
-0
-
77. 匿名 2018/07/19(木) 17:33:53
名古屋観光するところないけど、食べ物は美味しいのいっぱいあるよね。
味噌カツ、ひつまぶし、手羽先大好き♡+34
-5
-
78. 匿名 2018/07/19(木) 17:34:02
愛知って織田信長の本拠地だったはずなのになぜか歴史観光イメージ皆無だよね+95
-6
-
79. 匿名 2018/07/19(木) 17:34:19
B級グルメはたくさんあるイメージ+15
-4
-
80. 匿名 2018/07/19(木) 17:35:00
名古屋市民だけど名古屋は観光にくるとこじゃないと思うよ。便利に住める街って感じです。せっかくの旅行でなぜ名古屋って思ってしまうw+74
-5
-
81. 匿名 2018/07/19(木) 17:35:28
モーニングの店もたくさんあるな+28
-1
-
82. 匿名 2018/07/19(木) 17:36:17
グルメ旅行で行くなら楽しそうだけど。+8
-4
-
83. 匿名 2018/07/19(木) 17:37:20
近隣の市からすると、
名古屋はショッピングや食事を楽しみに行くところ+65
-3
-
84. 匿名 2018/07/19(木) 17:37:23
名古屋人で、田舎に嫁に出たものだけど…名古屋なんでもあるよ!!田舎ほんと何もないよ!
ショッピングできる場所もねぇ!
動物園もねぇ!水族館もねぇ!
選べる病院少なすぎ!!
子どもを育てるなら名古屋が良かったよ、子ども医療費無料だし…
胸はっていいよ、名古屋。比べる相手が強すぎるのさ+173
-6
-
85. 匿名 2018/07/19(木) 17:37:52
名古屋のあんかけスパ辛いそうだけど
美味しいのかな。+32
-3
-
86. 匿名 2018/07/19(木) 17:38:23
>>7
特に…
NHK会館が連結してあり、あとは下の方にオサ(?)テナントが入ってるくらいだった様な。
よるになると怪しげなオブジェがネオン付くからそれくらいだよー+9
-3
-
87. 匿名 2018/07/19(木) 17:38:28
パスタにアンコを乗っけて食べるんでしょ?+1
-33
-
88. 匿名 2018/07/19(木) 17:38:43
いいよいいよそのままで。東京なんかはもうどこもかしこも観光客でいっぱいで嫌になる。名古屋はつまらないから観光客来なくていいよ。本当に何もないから。今くらいの人口密度でちょうどいいです。+147
-3
-
89. 匿名 2018/07/19(木) 17:38:59
大須の商店街、またいきたいな。
トルコ料理やブラジル料理などのエスニック料理店、B級グルメ、古着屋や電気街、ホビーショップなどが集まって雑多な雰囲気になってるのが好き。+72
-3
-
90. 匿名 2018/07/19(木) 17:40:38
名古屋は住むにはすごくいいよ
北にも南にも行きやすいし、隣県は観光地として魅力ある所が沢山あって小旅行が楽しい
働き口も多くて就職困らない、そのせいかずっと地元にいる人も多くて、県外から来ると地元愛強くて馴染みにくいって言う人もいるけどね
私も県外から来たけど今は名古屋大好きです。観光先としては魅力なくても住んでる人にとってはいい街だと思う+119
-4
-
91. 匿名 2018/07/19(木) 17:41:23
名古屋は風俗いっぱいあるから大好き(^-^)+3
-24
-
92. 匿名 2018/07/19(木) 17:42:22
名古屋グルメが好きで、行くとあれこれ食べまくりで太る。+15
-2
-
93. 匿名 2018/07/19(木) 17:43:32
お?
このランキング珍しく京都が入ってないぞ?+8
-2
-
94. 匿名 2018/07/19(木) 17:44:19
目玉になる観光地はないけど、地味なものがそこそこあるよ。
名古屋城、熱田神宮、プラネタリウム、東山動植物園、水族館、レゴランドとか。。。
モリコロパークはジブリパーク?になるんだっけ?
私のオススメは鳴海です。
建物も情緒があるし、絞り体験(タイダイ)が楽しいよー。+80
-3
-
95. 匿名 2018/07/19(木) 17:44:20
名古屋人は観光に来て欲しいとは思ってないと思う。
別に観光に頼らなくても税収はたくさんあるし暮らしは成り立ってるし。
有名な観光地に住んでる人って日々の暮らしに不便はないの?どう思ってるのかな?
外国や地方から入れ替わり立ち替わり人だらけで大変じゃないのかな?+105
-4
-
96. 匿名 2018/07/19(木) 17:44:49
3年前に初めて名古屋へ行きました
食べ物も美味しかったし、名古屋城やリニア鉄道館や水族館も楽しかった
また行きたいと思ってるけどな+46
-3
-
97. 匿名 2018/07/19(木) 17:45:17
名古屋グルメでコメダが気に入った方。系列のおかげ庵がオススメです。
コメダと同じ雰囲気なのに、テーブルでお団子やお餅が焼けます。美味しいよ。1人でも手持ち無沙汰にならずお茶ができます。+60
-3
-
98. 匿名 2018/07/19(木) 17:46:38
>>85
私は好きだけど、好き嫌い分かれるかなって感じの味
そんなに辛くないよ!ちょっとスパイシーなだけ+7
-4
-
99. 匿名 2018/07/19(木) 17:46:40
名古屋がつまらないんじゃなくて、名古屋の周りの問題じゃないかな?
私、札幌出身で今は名古屋に違い都市に嫁いだけど、札幌と名古屋って似ているなと思った。
ただ、北海道の場合は札幌から車で観光に行くのが混まないから苦にならないし洞爺湖・富良野・小樽など見所がたくさんある。
名古屋の周りにも何もない訳じゃないけど、道が混むから車でまわるのが大変だし、電車だと面倒だもんね。
札幌も名古屋も住んだりするのは良い街ですよ。+42
-5
-
100. 匿名 2018/07/19(木) 17:47:12
はいはいまた名古屋叩き
がるちゃんは本当に地方叩きが好きだよね+47
-2
-
101. 匿名 2018/07/19(木) 17:47:50
オアシス21は水も汚いし、
鳥のフン問題もあるし、
お店どこにもありそうな店舗ばかりだったけどなー。
気に入ってくれる人がいるのは嬉しい☆
私岐阜だけど。。+3
-52
-
102. 匿名 2018/07/19(木) 17:49:00
>>101
さらっと名古屋叩き笑+57
-1
-
103. 匿名 2018/07/19(木) 17:49:31
洞爺湖に中韓来ないで欲しいわ+15
-9
-
104. 匿名 2018/07/19(木) 17:49:35
「日本で最もつまらない街」
五大都市限定ならタイトルおかしいでしょ
私の住んでる県こそ47都道府県の中で一番つまらなくて魅力もも観光資源もない県だと思う。+54
-3
-
105. 匿名 2018/07/19(木) 17:51:30
私の地元のが何もないよー
イオンもないよー
あるのは田んぼ山川だけだよー
あとマクドとコンビニとラーメン屋。
名古屋の人羨ましいよ。生きていく上で不便じゃない街だから。+63
-3
-
106. 匿名 2018/07/19(木) 17:53:40
確かに観光地って感じではないけど住むには本当に楽
飲食店も多いし、そんなこだわりなければ名駅栄周辺で買い物も全部済む+38
-6
-
107. 匿名 2018/07/19(木) 17:54:13
それでも名古屋が好き。暮らしやすい。
大都会みたいに高島屋とか百貨店に行っても外国人がたくさんいるわけでもないし。たまにちらほらいるくらい。
名古屋はこのままでよい。+101
-9
-
108. 匿名 2018/07/19(木) 17:57:03
ほんとこれ!
名古屋民ですが、本当に外国人観光客増えてる。
街歩いてると四方八方外国人で、場合によっては外国人の方が多い時もある。
名古屋なんて観光するものないので不思議には思ってたんですが、やっぱりデータにも多いって出てるんですね。
私の職場は栄のとなりの伏見っていうビジネス街なんですが、そこにも観光バスから降りてくる外国人多くてびっくりしてる。ここで降りて何してるんだろうって。+81
-3
-
109. 匿名 2018/07/19(木) 17:58:23
名古屋人的には、別に観光とか来てもらわなくても結構ですよ、ってスタンスです+86
-6
-
110. 匿名 2018/07/19(木) 18:00:04
名古屋から自虐を取ったら何が残るって言うのよ…もはや伝統芸でしょ。+45
-8
-
111. 匿名 2018/07/19(木) 18:01:08
>>27
そんなことないよー!
福岡県すごく魅力的だと思う。
何回か行ったけど、県内で行きたいとこまだまわれてないよ。
特に海の中道は感動したけどなー。
もちろん名古屋も大好きです。
ただ住む場所なんだよね。
そんなに観光って重要かな?+42
-4
-
112. 匿名 2018/07/19(木) 18:01:52
>>6
つまらない街とは思わないけど、本当に感心するほどブスだらけだった。+5
-49
-
113. 匿名 2018/07/19(木) 18:02:27
>>99
そうそう、札幌にはススキノがありススキノには風俗が沢山ありジャンルも色々そろっているから札幌も大好き(^-^)+2
-30
-
114. 匿名 2018/07/19(木) 18:03:03
名古屋何故かあちこちにゴミが落ちてる。+5
-35
-
115. 匿名 2018/07/19(木) 18:03:20
>>63
料理じゃないけど
しるこサンド
つけてみそかけてみそ
串カツはソースより絶対みそ!BY 尾張民
+42
-2
-
116. 匿名 2018/07/19(木) 18:03:31
>>112東京と大して変わらんやろ
ブスしか叩くとこないの?+52
-6
-
117. 匿名 2018/07/19(木) 18:04:31
私、名古屋大好きですよ。
名古屋に住む友達は「毎回、同じようなところにしか案内出来なくて申し訳ない」って言うけれど
全然、飽きません。ひとりぶらりも楽しいです。
+56
-3
-
118. 匿名 2018/07/19(木) 18:05:43
名古屋出身のキンプリ平野紫耀が帰ってくるとオアシスでサングラスして昼寝してるって名古屋の朝の番組で言ってたよwファンの人来たくなった?www+81
-3
-
119. 匿名 2018/07/19(木) 18:08:39
スガキヤ全国展開を願う。
毎日でも食べたい。+44
-5
-
120. 匿名 2018/07/19(木) 18:08:51
ぐるんぐるんの巻き髪やブランドばっかり持ってるっていうのは昔のイメージだし、真ん中だから旅行にも行きやすい。
住む分には観光地なんてなくても構わないし、ハイブランドからファストファッションまで一通りのブランドはある。
何より産業が発展してて仕事に溢れてるし、賃金も東京の次、でも不動産屋物価はそれほど高くない、ってこれ日本で一番住みやすいと思うんだけどな。
名古屋で生まれたからブスになるわけではなく、普通に可愛い子は可愛いし、女目線からするとブスが多いデメリットって何?
トヨタ系列があるから男余りで婚活しやすい上に高収入も多い。
ガルチャン民は名古屋バカにするけど、総合点て言うと愛知や名古屋以上ってどこ?+121
-3
-
121. 匿名 2018/07/19(木) 18:11:16
名古屋の隣に住んでるけど、名古屋はこだま、ひかり、のぞみと新幹線は全部停まるし、高速道路も充実してるし、本州のほぼ真ん中だから日本全国どの方面にも行きやすいし、名古屋に住んでよそに観光に行くのが一番だよね。
私は買い物も名駅や栄には行かず、イオンモールとかで充分だし、ショッピングモールもわりとそこらじゅうにあるし、とにかく生活で困ることはない。
就職もTOYOTAがある限り困ることはないんじゃないかな。+101
-3
-
122. 匿名 2018/07/19(木) 18:13:02
ブラタモリの名古屋城編をみてから、名古屋城が興味深くなったよ。あんなふうに詳しく説明してくれるガイドがいれば、つまらない場所とは言われなくなるかも。+44
-3
-
123. 匿名 2018/07/19(木) 18:13:30 ID:LH7v7U8dLD
関西出身だけど名古屋好きだわ。
栄の方とか町並みキレイなとこあるし。
名古屋飯も美味しいじゃん。
名古屋は外国人に楽しんでもらいたいグルメがいっぱいあるよ。+58
-1
-
124. 匿名 2018/07/19(木) 18:13:32
>>63
観光地はなくても、名古屋グルメ食べ尽くしツアーだけで、一日もちそうだよね。+33
-1
-
125. 匿名 2018/07/19(木) 18:14:05
>>121
ただ、名古屋暑いんだよね、住むには。+51
-2
-
126. 匿名 2018/07/19(木) 18:14:13
>>48
鈴波って西京漬けの??
西京みそは関西だから
関西発祥だと思ってた+3
-12
-
127. 匿名 2018/07/19(木) 18:14:49
観光するとこはあまりないけど
都会だから便利な街ってことか
+18
-5
-
128. 匿名 2018/07/19(木) 18:15:17
つまらないかもしれないし
何もないけど暮らしやすい街だよ
別にいーじゃない
文句あるならこなきゃいいのよ
+26
-4
-
129. 匿名 2018/07/19(木) 18:15:55
最もつまらない街
↑ ↑
ひどいwww
名古屋人だけどたしかにって思うけど
文化的な施設は多いんよ
でも
ハードル低いから逆にいいかもしれないw+48
-5
-
130. 匿名 2018/07/19(木) 18:15:59
私の田舎なんて映画館もスタバも無くて、外国人はネタにしてるよ。+10
-3
-
131. 匿名 2018/07/19(木) 18:16:44
>>113
巣に帰れ、ハゲジジイ+11
-2
-
132. 匿名 2018/07/19(木) 18:17:05
札幌が一番つまらない
ふるさと納税もやる気を感じない
+10
-3
-
133. 匿名 2018/07/19(木) 18:17:28
マジで行くところないよねー
義実家から来い来い言われるけど絶対嫌
東京より暑いし地獄。この夏なんて死んでも行かない!+3
-30
-
134. 匿名 2018/07/19(木) 18:18:35
東京からのUターン組ですが名古屋の一番いいところは比較的交通アクセスがいいところ!
特に新幹線のぞみが止まるってだけでかなりアドバンテージある。
正直観光には全くおすすめできませんが。+33
-7
-
135. 匿名 2018/07/19(木) 18:19:22
>>10
それは三河ナンバー+16
-7
-
136. 匿名 2018/07/19(木) 18:19:41
味噌カツくどいし、スガキヤラーメン不味い+4
-29
-
137. 匿名 2018/07/19(木) 18:20:14
北海道なら観光は函館の方が見所あるけど
買い物とか生活するなら地下鉄もあるし札幌の方が
便利だなと4年住んで思った。+3
-18
-
138. 匿名 2018/07/19(木) 18:20:34
通勤で毎日通ってるけど
何の建物かわからなかった
ヤフコメみたら
バスターミナルだということが判明ww
そうだったのか!+23
-3
-
139. 匿名 2018/07/19(木) 18:20:36
関東人だけど名古屋大好き
名古屋城はもちろん、名古屋市役所、愛知県庁が超カッコよくて感動した
熱田神宮はマイナスイオンまんまんで神秘的な雰囲気
カオスな大須商店街、矢場とんのみそかつ、スガキヤのらーめん、コンパルのサンドイッチ、ゆるキャラのエリザベス、ナナちゃん人形など、おいしいもの、おもしろいものがたくさんあった+81
-4
-
140. 匿名 2018/07/19(木) 18:20:52
>>113
すすきのに暫く行ってないのが分かるコメw
もう随分さま変わりしてるよ
+8
-1
-
141. 匿名 2018/07/19(木) 18:21:00
地元民から本気で質問なんだけど、なんで旅行で名古屋に来ようと思うの?食べ物?名古屋城?+9
-9
-
142. 匿名 2018/07/19(木) 18:21:56
名古屋は有名なミュージシャンとかがライブでたくさん来るのはいいな
田舎は有名なのは滅多に来ないからつまらん+26
-0
-
143. 匿名 2018/07/19(木) 18:22:14
嫌なら来なければいいのに
+36
-1
-
144. 匿名 2018/07/19(木) 18:22:31
+17
-2
-
145. 匿名 2018/07/19(木) 18:22:32
住んでる人もたいがいくそやもん
都会だから偉いみたいな考え方だよね
+3
-35
-
146. 匿名 2018/07/19(木) 18:24:36
四国のクソ田舎の者からしたら名古屋なんて大都会+52
-1
-
147. 匿名 2018/07/19(木) 18:25:11
名古屋人だけど正直コメダはオススメしない
コーヒー好きの人には物足りないはずだから、
コーヒー目当てなら他にたくさんお店あります
○○珈琲みたいな黒い?木の看板が
あるようなところがいいよ!+17
-7
-
148. 匿名 2018/07/19(木) 18:26:11
>>141
食べ物だと思う
雑誌とかには
名古屋めし載ってるもん+10
-2
-
149. 匿名 2018/07/19(木) 18:26:12
口コミ頼りのバカばかり。自分の目で、肌で、舌で確かめてこんかい!あ、名古屋の者ではありませんが。+9
-2
-
150. 匿名 2018/07/19(木) 18:26:15
名古屋は地元民も認めるつまらなさだからいいのいいの。でも商売は名古屋で成功したらどこでも成功するって言われてるよ。だからレゴランドはダメだね。+35
-6
-
151. 匿名 2018/07/19(木) 18:26:50
一度行って色んなグルメを堪能したい
+13
-1
-
152. 匿名 2018/07/19(木) 18:27:21
>>141
名古屋で食べる名古屋グルメが好きなんです。
味噌カツも味噌煮込みうどんも大好き。
ひつまぶしも天むすも好き。
あと栄も好き。お洒落だよ。
あと歩いてる人もお洒落な人多いと思う。
私も洋服好きだけど、名古屋行くとおちょっと焦る。笑
ちなみに私は神戸で雑貨屋やってますが、名古屋からのお客様多いです。やっぱりお洒落な人多い。
自虐になるけど神戸のほうがなんもないよ...笑
あーまた名古屋行きたくなってきたー。+74
-2
-
153. 匿名 2018/07/19(木) 18:27:40
飛騨高山から行くちょうどいい都会。怖くない。+23
-4
-
154. 匿名 2018/07/19(木) 18:27:55
>>145
えっ名古屋が都会と思ってる名古屋人なんかいないと思うよw by名古屋人+74
-12
-
155. 匿名 2018/07/19(木) 18:29:42
え?行ったことないけど名古屋ってそこそこ都会のはずだよね?
まぁたしかに都会でも仙台とかメッサつまらないけど+23
-2
-
156. 匿名 2018/07/19(木) 18:30:26
>>116
名古屋でそんなブス見たことないよ。
東京はいろんなところから人が来てる分ブスも美人もいるんだろうけど。
+51
-2
-
157. 匿名 2018/07/19(木) 18:30:52
>>12
外国人は ど田舎の日本も好きですよ。日本の原風景です+6
-8
-
158. 匿名 2018/07/19(木) 18:32:36
ここ読んでたら名古屋の人は謙虚なのか自虐的なのか+60
-5
-
159. 匿名 2018/07/19(木) 18:32:50
ちょうどいい都会+27
-8
-
160. 匿名 2018/07/19(木) 18:33:21
たしかに全てが中途半端なんだよ
城なら、もっといい城が犬山にあるし
買い物なら東京行った方がいいし
遊ぶにも、遊ぶ場所がない
名古屋いた時、何して遊んでたか記憶ない
買い物ばっかしてた
+19
-8
-
161. 匿名 2018/07/19(木) 18:33:41
ブスなんて日本各地にいるよw+59
-1
-
162. 匿名 2018/07/19(木) 18:34:55
名古屋楽しかったけど。
私は1番ご飯が好き。
ご飯巡りが1番楽しかったな。
名古屋城も中に入れて中もそこから眺めた景色も素敵だった。
博物館も広々としていてマニアックで良かったですよ。
名古屋つまんないって言う人達いるけど名古屋の人がそもそも楽しませようとしてないって聞いた。笑
別に観光地としてウェルカムモードでもないらしいよ。笑
夜のバー巡りもおススメです。+63
-3
-
163. 匿名 2018/07/19(木) 18:35:02
>>6
名古屋の婚活アラフォー女子は、美女揃いで有名だよ?+11
-3
-
164. 匿名 2018/07/19(木) 18:35:50
>>137
名古屋も地下鉄あるけど。+56
-2
-
165. 匿名 2018/07/19(木) 18:36:38
名古屋
夏は暑い
観光するところない
名古屋出身者は地元愛が強く排他的
無駄にプライド高い
いいところなし+10
-36
-
166. 匿名 2018/07/19(木) 18:40:52
そんなに他の土地と比べて名古屋って暑いの?
名古屋と同等の都市なら、高層ビルだってそこそこあるだろうし、ヒートアイランド現象で同じぐらい暑いもんじゃないの?+1
-23
-
167. 匿名 2018/07/19(木) 18:41:50
この人いいなーって思っても名古屋出身者って聞くと引いてしまう。
今まで付き合った人の中に2人名古屋の人いたけどほんと頑固だし考え方古いし曲者多い。名古屋愛激しいし結婚するなら名古屋に嫁ぐしかないと思った方がいいと思う。
それはどこの県でも言える、偏見って言われてもこれは結構当たってると思う。+9
-40
-
168. 匿名 2018/07/19(木) 18:41:56
地元名古屋です!
名古屋、本当何もないなぁって思います、他県の友達が遊びにきた時オススメする場所に毎回頭を抱えてしまいます。
でも…こうやってハッキリつまらない街!!と言われると、意外と凹む。
↑自分では自虐的に名古屋ってほんと何もなくてつまらないよ。とか言っちゃうのに。笑+39
-9
-
169. 匿名 2018/07/19(木) 18:42:54
名古屋駅→名古屋城→徳川美術館
だけを往復する専門バスを運行させれば良いのに、とずっと思ってる。
おもてなしする気がないんじゃないかなぁ…
住むには快適だけど。+36
-7
-
170. 匿名 2018/07/19(木) 18:43:51
オアシスの下のスペースは、土日はイベントやっててます。野菜のマルシェとか人気みたいです。
冬はTOYOTA提供のスケートリンクのスペースも。氷じゃないから子どもにいいって。
でも外国の方に人気とは、最近行かないから知らなかったです。
+18
-5
-
171. 匿名 2018/07/19(木) 18:44:59
>>119
昔は関東、関西にもあったのに流行らなかったんだよね。
今じゃフードコートなどでセルフサービスの飲食店が増えて一般的になってるけど、早すぎるシステムで地域性に合わなかったんでしょうね。+4
-4
-
172. 匿名 2018/07/19(木) 18:49:00
名古屋に行ったときほんとに暑くて外にいられなかったので、栄の地下で時間つぶした。あの地下街地元にもほしいわ。+27
-7
-
173. 匿名 2018/07/19(木) 18:50:44
>>141
歴史好きなら退屈しないとこですよ。+33
-1
-
174. 匿名 2018/07/19(木) 18:51:39
名古屋に住んでいると誰かしか知り合いにぶち当たるのが悩み+7
-9
-
175. 匿名 2018/07/19(木) 18:55:25
>>158
両方かなww
前も三大都市のトピで
名古屋が三位だけど
みんな静かだったもんww
叩かれるの分かってるからw+16
-9
-
176. 匿名 2018/07/19(木) 18:56:29
名古屋でなにもなかったらガチの田舎はどうなるんだ(笑)自分の地元も話題になってほしいけど話題になるほど本当になにもない(笑)+15
-4
-
177. 匿名 2018/07/19(木) 18:56:37
ずーっと名古屋住みです
名古屋は好きだけど
この蒸し暑さだけは慣れない!
耐えられない!orz
北海道に住みたいです+33
-9
-
178. 匿名 2018/07/19(木) 18:58:27
>>101
岐阜の人って名古屋嫌いだよね(笑)+25
-15
-
179. 匿名 2018/07/19(木) 19:01:11
彼氏が東京から来てくれるんだけど行く場所が大須ばっかりになっちゃう笑
名古屋城は改装中だし動物園も今は暑いからつまらないかもね+11
-5
-
180. 匿名 2018/07/19(木) 19:04:26
>>167
玉木宏も出身ですが、引く?+31
-2
-
181. 匿名 2018/07/19(木) 19:06:14
>>87
マウンテンね!
珍 喫茶店の
怖いもの見たさに皆が行く
生クリームあんこスパゲッティーとか
名古屋人でも無理ですよw+30
-6
-
182. 匿名 2018/07/19(木) 19:08:43
オアシス21が外国人に人気あるの知らなかったわ。
東京や京都、大阪には及ばないけど外国人観光客は観るものない割に多いよね。
確か成田、羽田、関空、博多が混みすぎるから静岡やセントレアに入国するツアーが増えたからみたい。
あと白川郷や金沢人気も影響大!
決して名古屋人気ではないけど、せっかく名古屋に来てくれるなら楽しんで下さい。+13
-5
-
183. 匿名 2018/07/19(木) 19:16:35
>>114
ぁあ カラスと民泊中国人多いからね!
いつも免税店の買い物ゴミ捨てられて困ってるよ!
でも皆朝掃除してるよ。
+3
-9
-
184. 匿名 2018/07/19(木) 19:18:07
新横浜住みでラー博が超近所だけど、びっくりするくらい つまらなくない?
一度行ったら充分だよね。
(と、書いた割に年パス持ってるけどw)
因みに来月、名古屋飯食べに日帰り旅行行きます!楽しみ^ ^+13
-3
-
185. 匿名 2018/07/19(木) 19:25:26
トヨタ博物館楽しいよ。一日中遊んでいられる。大人も子供も楽しめる。初めて行った時は日本人すごいって感動したよ。隅から隅まで展示物を見て体験もしたよ。研修で外国人もたくさん来てた。+27
-4
-
186. 匿名 2018/07/19(木) 19:25:27
>>120
本当だよね
東京23区は給料高いけど物価も高い!
名古屋市は給料そこそこで物価安いよ!
スーパーには愛知県産のお野菜が沢山
TVで東京で激安ってやってるの名古屋の通常価格だよ
道路は広くて走りやすい
事故多いけどねw+29
-8
-
187. 匿名 2018/07/19(木) 19:26:15
名古屋(愛知)はつまらないんじゃなくて
地元の人が良さに気づいておらず
「偉大なる田舎」と自虐的で地元を積極的にPRしないだけだと思う
犬山城と明治村だけでも充分貴重だし
名古屋のすぐ近く
ワタシ京都人視点ですが・・・
+45
-7
-
188. 匿名 2018/07/19(木) 19:29:49
いっとき名古屋に住んでたけど、観光地のおススメは名古屋城、ノリタケの森、トヨタ産業技術記念館、徳川園、科学館、名古屋港水族館、リニア鉄道館あたりかな。
でもグルメの方が好き。味噌煮込みうどん、ひつまぶし、天むす、エビ天、きしめん、味噌カツ!あんかけスパは美味しいものに出会えなかったな。濃くてドロドロしてるけど、ハマるんだよね。塩分と糖分に注意だわ。
車も運転しやすいし、人も良かったし、図書館はどこの図書館で借りて返してもいいし、レゴランドはたいてい空いてるしw、住むには快適だったよ!+30
-1
-
189. 匿名 2018/07/19(木) 19:31:45
>>123
私名古屋生まれだけど
私も関西大好きだよ!
名古屋は昔から関西のテレビ番組沢山やってるけど、東京のテレビ番組より面白い。
毒はいてても(-ω- ?)平和を感じる
西と東の良い所取りしたのが名古屋+41
-5
-
190. 匿名 2018/07/19(木) 19:35:34
元名古屋人だけど徳川美術館がオススメなんだけどな
歴史的に有名なしかみ像もあるし、信長の書簡や刀とか茶器とか他のとこはレプリカでもここは本物が多いから
歴史に興味がない人は面白くないかな+25
-2
-
191. 匿名 2018/07/19(木) 19:38:39
オアシスはバスのターミナルだよね
あの空中の皿みたいな場所へ行ったことあるよ
仕事で早く来すぎて暇だったからエレベーターでのぼってみた
誰も居なかったw+25
-0
-
192. 匿名 2018/07/19(木) 19:42:53
>>48
あなた好き!+5
-1
-
193. 匿名 2018/07/19(木) 19:44:26
>>7
ポケモンセンターがあるよ+10
-1
-
194. 匿名 2018/07/19(木) 19:46:56
名古屋人です!自虐するわけではなく
わざわざ観光しに来る場所では無いよ名古屋は!
偶然来たならひつまぶし、台湾ラーメン、味噌カツ、手羽先、あんかけスパなどチャレンジしてみて〜+15
-9
-
195. 匿名 2018/07/19(木) 19:47:14
実は京都より多い名古屋の寺院
+43
-2
-
196. 匿名 2018/07/19(木) 19:54:34
そもそも日本人事態がつまらないだろ
英語はできない、身内は過労死させて外人様にはヘラヘラ笑顔でごまかす内弁慶
中国人様より貧乏で、韓国人様より英語ができず、白人様より知性がなく、黒人様より体力がない
+1
-24
-
197. 匿名 2018/07/19(木) 19:55:13
+32
-1
-
198. 匿名 2018/07/19(木) 19:57:57
しかもビックリするのは
名古屋は観光客に人気無いって薄々は感じてたのに
そのタブーに触れたのは当の名古屋市役所ってオチ
正直住民は市役所まで含めてみんな自覚してる
これ右下見ると書いてあるけど名古屋市調べだからね
どんだけ自虐的なんだとw
これももはや逆に売りにしてるんじゃないかとさえ思う
+44
-9
-
199. 匿名 2018/07/19(木) 20:04:08
名古屋港の花火、綺麗だよ
海の日とクリスマス+47
-1
-
200. 匿名 2018/07/19(木) 20:06:23
名古屋の中村区大門界隈、なかなかディープですよね。+17
-6
-
201. 匿名 2018/07/19(木) 20:07:23
>>120
名古屋は給料良くて物価がそれほど高くないので暮らしやすい
地元民ですが観光地とは思ってないです+36
-7
-
202. 匿名 2018/07/19(木) 20:10:13
名古屋人嫌いって人も多いのが事実
+8
-31
-
203. 匿名 2018/07/19(木) 20:17:57
今日の秘密のケンミンSHOW!の番宣ですか❓️+2
-10
-
204. 匿名 2018/07/19(木) 20:20:44
名古屋歴1年の感想
癖の強い老人が多い
東南アジア人が多い
車はトヨタ車と外車が多い
今だ長屋が沢山残っててビビる
歩きタバコが多く喫煙者のマナーが悪い
地元愛が強くて自意識過剰
意外と名古屋駅周辺が栄えてない
運転マナーが悪すぎる 荒い
けど人間は優しい人が多い
名古屋好きですよ
+36
-19
-
205. 匿名 2018/07/19(木) 20:23:09
仙台に住んでますが、仙台の方がつまらないです。+18
-1
-
206. 匿名 2018/07/19(木) 20:31:02
なんかこのトピ見てたら、名古屋って観光向きじゃないだけで、住む人には満足できる環境揃ってるのかなって思ってきた…
観光客なんて煩わしいだけだから住みたいわ+63
-4
-
207. 匿名 2018/07/19(木) 20:33:45
名古屋が地元で、転勤族で大阪、東京と行ってるけど
確かに名古屋観光としては微妙なんだけど
子育ては結構いいと思う
動物園も水族館も結構規模大きいし
リニア鉄道も京都、大宮の鉄博に負けないくらい大きいしね
東京とかだと、シーパラとかまで行かないと大きい水族館ないよね+27
-3
-
208. 匿名 2018/07/19(木) 20:37:12
名古屋でつまらないなら愛知の名古屋以外ってなにも思い浮かばないんだが…+16
-9
-
209. 匿名 2018/07/19(木) 20:38:47
愛知県としてみると、外国人が喜ぶ観光地が多めだと思うよー+17
-1
-
210. 匿名 2018/07/19(木) 20:42:18
なんかこのトピ見てたら、名古屋って観光向きじゃないだけで、住む人には満足できる環境揃ってるのかなって思ってきた…
観光客なんて煩わしいだけだから住みたいわ+22
-2
-
211. 匿名 2018/07/19(木) 20:49:26
正直観光するところは無かった。だけど、名古屋飯は美味しかったしまた行きたい。+13
-8
-
212. 匿名 2018/07/19(木) 20:49:51
名古屋にはよく行きますが、物価は安いし、食べ物はおいしいし、いい所だと思います。(暑さだけは苦手ですが)
ドラゴンズファンなので、名古屋在住の方がうらやましいです。+31
-5
-
213. 匿名 2018/07/19(木) 20:53:40
>>3
尾張小牧、一宮ナンバーの方が荒いよ+13
-7
-
214. 匿名 2018/07/19(木) 20:55:12
何もなくても私は名古屋を愛してる+31
-5
-
215. 匿名 2018/07/19(木) 20:56:47
名古屋の人って名古屋つまらないとか
言われてもまあそうだよねって
返せるテンションが好き
そういう私も愛知県皆
そこまで地元愛強くない
出る必要ないから県外に出ないだけって感じ+47
-3
-
216. 匿名 2018/07/19(木) 20:57:50
+31
-6
-
217. 匿名 2018/07/19(木) 21:02:19
私は名古屋好きです。
札幌出身ですが、故郷を離れ名古屋の公園にいったとき
札幌の大通り公園あたりに似ていて
初めてきたのに不思議と親しみというか、懐かしさを感じました。
その話をしたら母が「大通り公園は名古屋の公園を参考に作られたんだよ」と。
味噌煮込みうどんも、手羽先も大好き
味付け濃いのも北海道人好みです
+59
-2
-
218. 匿名 2018/07/19(木) 21:02:23
>>168
私も全く同じ感じ
なんもないよー
つまんないよーと思いつつ
無駄に酷く叩かれると以外と落ち込む笑
実は郷土愛あるんかな。+24
-9
-
219. 匿名 2018/07/19(木) 21:03:14
オアシス21は地下鉄栄駅が直結だし、飲食店も充実してるから便利だよねー+28
-2
-
220. 匿名 2018/07/19(木) 21:05:08
名古屋市民として言わせてほしい
名古屋はKFCの立地が悪いことが何よりも嫌+12
-7
-
221. 匿名 2018/07/19(木) 21:07:21
>>213
三河も入れといてw+8
-8
-
222. 匿名 2018/07/19(木) 21:09:28
>>1
名古屋旅行してオアシス21行った時
確かに外国人ばっかりだった!
人気なんだね!!
私は観光地の京都在住だけど、名古屋好きだよ〜。
先週も名古屋に行きたいと言ってたところw
名古屋めしも美味しいし、
大須観音の下町感も好きだし、
名古屋港やノリタケの森で
ボーッとするのも好きだし、
トヨタ産業技術記念館でトヨタスゲーってなるし、
栄町は都会過ぎて田舎の京都人には
夜はドキドキするけど(笑)、
その中でオアシス21行ってただ座って
路上演奏の音楽を聴いて夜風を感じながら
ボーッとするのが良かったよ!
ってボーッとし過ぎかww
色々予定詰めてあれもしてこれもしてって
意味では旅行感がないかもしれないけど、
都会なのにのんびりも出来るのが
名古屋の良いところだと思うよ。
あ、愛知なら犬山城も好き!
名古屋はいつもディスられるけど、
私からすればいつも意味がわからない(´・_・`)+50
-2
-
223. 匿名 2018/07/19(木) 21:09:30
福岡県民ですが名古屋LOVEでございます。
名古屋のモーニングが大好きです。+43
-1
-
224. 匿名 2018/07/19(木) 21:14:10
>>94
鳴海!渋いですね!有松絞りとか世界的に有名みたいですもんね。
同じく名古屋人で現在他県住みですが、やっぱり名古屋は住みやすいですね。セントレアは近いし、隣の県に観光地たくさんあって小旅行気分味わえるし、就職先いっぱいあるし、イオンもたくさんありますし、人口密度も程よいですし。+23
-2
-
225. 匿名 2018/07/19(木) 21:19:06
名古屋は巨大な田舎なんです。
新しい食べ物はみんなすぐ飽きて昔からあるものが大好き。工業、製造業だからみんな早く寝る。
よって、遅くまでのライブとか芝居とかムリムリ。地下街も閉まるの早いです。
まさに地元の人のための街。
大好きです‼岐阜県民だけど(笑)
+28
-9
-
226. 匿名 2018/07/19(木) 21:24:14
>>95
京都住みですが、大変ですよ(;ω;)
どこに行っても観光客ばかりだし、
住民と観光客の棲み分けが出来ない上、
市政までも観光客をもっと呼べもっと呼べ!と
市民より観光客の為のまちづくりをする始末。
ホテルや民泊、観光客向けの億ションは
どんどん作るけど、その分土地の値段は上がって
子育て世代はどんどん市外に出てます。
ここのトピを見ていたら名古屋の方が
名古屋は住みやすいと書かれてるのが本当に羨ましい(;ω;)
トピずれかもですが、同じ盆地でこんなにも違うものかと思って書いてしまいました…泣+42
-4
-
227. 匿名 2018/07/19(木) 21:24:25
>>217
そうそう、札幌と名古屋は全国屈指の風俗の多い街てありキャバクラも多いからどっちも大好き(^-^)
本当に札幌すすきのと名古屋錦三丁目サイコー(^-^)(^-^)+3
-24
-
228. 匿名 2018/07/19(木) 21:24:44
名古屋は食べ物が一番キツイ
何でも赤味噌
赤味噌嫌いな人は名古屋ダメだと思う
+3
-26
-
229. 匿名 2018/07/19(木) 21:31:55
街並みが綺麗すぎてつまらないね
食べ物は好み+7
-8
-
230. 匿名 2018/07/19(木) 21:34:41
>>227
おとなしく夢精でもしてろ(笑)+10
-2
-
231. 匿名 2018/07/19(木) 21:35:47
>>19
イヤイヤ バスターミナルだからでしよ!
市バス 高速バス 名鉄バス 三重交通
周辺には観光バスの乗り降りしてるし
今日みたいに暑い日でも涼しくバス待ってられて便利だよ
地下だけで移動出来るから
名古屋人は地下街移動するんだよ
名駅も栄も
+23
-4
-
232. 匿名 2018/07/19(木) 21:36:56
オアシス21といえば毎年世界コスプレサミットやってるよね!+19
-3
-
233. 匿名 2018/07/19(木) 21:44:42
オアシス21で友達と待ち合わせした時、外人さんが多くてその中に友達が紛れて、現れた時両脇に背の高い外人さんがいたものだからどこかのSPに守られてる要人みたいだった(笑)+29
-1
-
234. 匿名 2018/07/19(木) 21:44:56
>>228
私、赤味噌そんなに得意じゃないけど名古屋美味しいものたくさんあると思うなー
天むす、きしめん、ひつまぶし…全部好きだよ!+24
-1
-
235. 匿名 2018/07/19(木) 21:45:29
地元ですが観光地ではないと思う。だけど住みやすい。それだけで十分です。+23
-10
-
236. 匿名 2018/07/19(木) 21:47:21
>>231
そうそう 雨降ってる時の地下街移動が便利だよね!
+25
-1
-
237. 匿名 2018/07/19(木) 21:55:21
名古屋はブスが多いって言うけど、可愛く見せようと頑張っている子が多いよ
それに比べて大阪は…服のセンス最悪+12
-12
-
238. 匿名 2018/07/19(木) 22:03:12
せっかくの三大都市の三番めの都市なんだから、
ここに絶対行きたいという観光地というかテーマパークがあるといいのに。
モリコロパークにジブリのテーマパークできるけど、名古屋駅からは少し遠いんだよ。
愛知県の周辺の県は魅力的な県が多い。
そういう意味では、良いと思いますが。+12
-5
-
239. 匿名 2018/07/19(木) 22:05:33
ドアラさんが好きだから
ナゴドまで遠征によく行きます。
食べるもの美味しいねー
でも、タクシーに乗った時
運転の乱暴さに、びっくりした。
+10
-6
-
240. 匿名 2018/07/19(木) 22:10:15
親が九州出身で仕事の関係で、生まれてから24歳まで名古屋に住んで、今は熊本と福岡の県境に住んでるけど、
小中高とブスしかいなかった。ぱっちり二重で可愛い子はクラスに1人いるかいないか。
九州は子どもの顔が整ってる。歩いてる子の顔面レベルが明らかに高い。
大人になったらメイクで化けるけど、子ども時代は隠せないよね。+5
-28
-
241. 匿名 2018/07/19(木) 22:14:55
オアシス21→
栄→
SKE→
総選挙No.1+1
-14
-
242. 匿名 2018/07/19(木) 22:18:34
>>239
名古屋だからなのかなぁ?
まぁ 名古屋走り って言う言葉がある位だからね。
片側4車線もあると荒くなるよね+8
-9
-
243. 匿名 2018/07/19(木) 22:21:10
名古屋って何もないよね〜と言われたら、その通りやねーって言ってる笑
でも住むには良いよ、ほんと。
転勤とかない限り多分ずっと住み続けます。
+13
-10
-
244. 匿名 2018/07/19(木) 22:25:48
群馬県民です!
時々名古屋へ家族旅行に行きますが、私は大好きな街です。
私の住んでるところの方が暑いだけで何もないですよ。+19
-5
-
245. 匿名 2018/07/19(木) 22:26:47
なんかいつも、名古屋のトピは叩きがすごいけど、このトピの人たちは名古屋を褒めてくれてる!!!!!!すごく嬉しい(T ^ T)+51
-2
-
246. 匿名 2018/07/19(木) 22:36:00
名古屋人は、名古屋は本当にいいとこだ〜と良さを分かった大前提で、でも観光するとこは特別無いよ、わざわざ観光に来てガッカリされちゃったら嫌だな。って思って先に「つまんないとこだよ!」と言って守りに入っている
名古屋大好き過ぎて、悪く言われないように先手を打ってる感じ。な気がする+34
-0
-
247. 匿名 2018/07/19(木) 23:02:02
福岡住みだけど名古屋が住みやすいのすごくわかる!
福岡も住みやすくて好きだけど、名古屋もある程度物は揃ってて満足する。かといって東京大阪ほどゴミゴミしてない。
でも私は旅行行った時サツキとメイの家とか、科学館とか、名古屋飯もすごい楽しめました!福岡より全然観光地あっていいなと思いました!+13
-3
-
248. 匿名 2018/07/19(木) 23:05:38
>>50
まさしくその通りだった
ちなみに日本一大きいかなんかのプラネタリウムもくそつまらんかった+2
-20
-
249. 匿名 2018/07/19(木) 23:09:07
>>247でも名古屋イジりの元祖って福岡県民のタモリ何だよね。何でだろうね(笑)
+6
-9
-
250. 匿名 2018/07/19(木) 23:09:26
観光地じゃないから
つまらないと言われてもなぁ。。。+10
-1
-
251. 匿名 2018/07/19(木) 23:12:47
地元民だけどオススメは大須で食べ歩きしたり、知多半島で海鮮丼食べたり、そこから船に乗って15分ぐらいで行ける日間賀島・篠島の観光(サイクリングで島1周したりイルカもいるよ)乗り場は違うけど佐久島のアートもオススメ!山間部の方に行けば紅葉でオススメの香嵐渓や夏はヤナで鮎の掴み取りに八丁味噌で味付けされた五平餅が美味しいよ!今は自然薯のお店も数件あって美味しいしオススメ(^^)観光地らしいところはないけどオススメは沢山あるよ♪+31
-2
-
252. 匿名 2018/07/19(木) 23:19:19
名古屋は大きな田舎+8
-11
-
253. 匿名 2018/07/19(木) 23:23:12
今度名古屋の近くの長久手にジブリパークができるよね!2025年開業予定。楽しみだけど、レゴランドの感もあるから、ちょっと心配。ジブリパークが愛知県にオープン!「もののけの里」や「魔女の谷」などデザインを発表!www.jalan.net愛知県に新しくできる「ジブリパーク」。開業年度と基本デザインが発表されました!『となりのトトロ』、『ハウルの動く城』、『耳をすませば』、『もののけ姫』などなど、ジブリの人気作品をテーマにしたエリアが満載♪開業は2022年と少し先ですが、発表があった気に...
+27
-1
-
254. 匿名 2018/07/19(木) 23:23:45
愛知県民ですが、名古屋を好きと言って下さる人が沢山いて嬉しいです(笑)
ありがとうございます!!+48
-2
-
255. 匿名 2018/07/19(木) 23:28:06
ちょ!住みやすくて良いとこなんだから!
名古屋は!
何もないけど地元好きよ!+25
-10
-
256. 匿名 2018/07/19(木) 23:30:45
名古屋はブスも多いけど、綺麗な人もたまにいる。東京だって綺麗な人に出会う確率低いから、秋田や福岡とか以外は結局顔のレベルはどこも一緒なんじゃないかな〜+27
-10
-
257. 匿名 2018/07/19(木) 23:39:55
北海道から沖縄まで、旅行や転勤で津々浦々いろんなとこ行ったけど、この街つまんねぇな〜なんて思ったことない。何かしら素敵だなって思うことの方が多いよ。
その上で他県と比べたら名古屋は観光するとこねーなって思う名古屋っ子です。+13
-10
-
258. 匿名 2018/07/19(木) 23:50:01
普段なんだなんだ東京行きたいなーとか大阪の方が都会だよな、って思うけれど実際はお味噌の味が恋しくなったりしそう。
やっぱり地元がいい。名古屋民。+22
-8
-
259. 匿名 2018/07/19(木) 23:51:14
>>258
なんだかんだ(^^;+5
-7
-
260. 匿名 2018/07/19(木) 23:56:33
>>227
福岡中洲も仲間に入れてくれ!+0
-5
-
261. 匿名 2018/07/19(木) 23:58:58
つまらない、といっても日本で3番目の都会でしょ?
県庁所在地ですら田舎の私の県からしたら、なんでもあってうらやましいけどな、、+33
-1
-
262. 匿名 2018/07/20(金) 00:06:30
去年名古屋に一人旅して、すごく気に入ってる。
観光用の路線バスにボランティアのバスガイドさんがいて感動!ボランティアがいないときは運転手さんが熱心にガイドしてて楽しめた!
街にゆとりがある感じが良い。また行きたいな〜!+37
-1
-
263. 匿名 2018/07/20(金) 00:09:56
自分の住むところは中国・韓国の観光客でいっぱいなんだけど、この前名古屋に行ったときは外国人が少ない気がした。落ち着いてていいね。+27
-2
-
264. 匿名 2018/07/20(金) 00:16:56
名古屋は住みやすいよ。
観光客が少なくてもそこで生活してる人にとってはは少ない方がいいもん。
適度に街だし、地下鉄も市バスも不便ないし、職もあるし物価も安定してるし、美味しいものもあるし、歴史もあるし、東京も大阪も新幹線で苦痛にならない距離。+30
-3
-
265. 匿名 2018/07/20(金) 00:25:34
オアシス21は造形それ自体が不思議なものです。宇宙船みたいで面白いですが、特に何かある訳ではないです。でも初めて登った?時は、水は流れてるし、上からも下からみても面白くて癖になりました。そうか〜〜、ああいうのも気に入られるのね…。身近すぎて気付かないね。+33
-2
-
266. 匿名 2018/07/20(金) 00:33:03
>>223
私も福岡好きです。行ったこと無いですが、息子の友人がいて、行ってきた話を聞いて行きたい〜〜!と思ってます。父は福岡生まれですし…絶対行く‼︎+11
-2
-
267. 匿名 2018/07/20(金) 00:34:13
>>204
在20年の私の感想もほぼ同じ。外国人増えたわ。あと、暑すぎるから住みやすいとは思えない。出身高校で人なりを決める傾向がある。(特に年輩)+9
-8
-
268. 匿名 2018/07/20(金) 00:54:10
名古屋の人は、観光に来る価値のないつまらない名古屋を気に入ってるから問題無いよね。
暮らすってだけの視点で見れば何でもあるし東京程の人混みでもないから過ごしやすい。
でも夏の灼熱地獄がまじやばい。+15
-11
-
269. 匿名 2018/07/20(金) 01:01:08
歴史好きだから、名古屋は見たいところ沢山あるけどな。
オアシス21は美術館行く時に通るよ。+22
-1
-
270. 匿名 2018/07/20(金) 01:24:29
名古屋のご当地アイドル?の、BOYS AND MENが好きなので、名古屋に住んでる方が羨ましいです。一度観光に行った事もありますが、ご飯がとても美味しかったです^ ^+23
-2
-
271. 匿名 2018/07/20(金) 01:32:00
名古屋民は「何も無いけど住むには最高」をいつも強調するけど。私は逆に観光なら良いけど、住むにはキツイと感じてる(名古屋在住です)
特殊な味付けや食べ物が多いから、観光では楽しい。でも住み始めると、特殊な味覚はぶっちゃけ飽きがすごくてキツイ。どこもイオンだらけでイオンが嫌いになる。あと1番嫌なのが、黄砂PM工場汚染が酷くて喉が痛かったり肌が痒い人がすごく多い。私も名古屋来てから常に全身痒いよ。
物作りの町だから空気が汚いのは土地柄しょうがないんだろうけど…+4
-38
-
272. 匿名 2018/07/20(金) 01:34:15
名古屋の事よく知らないけど、
観光より食事を楽しみたい。
関東に住んでいるので食文化が全く違っていそう。
喫茶店のモーニングも行ってみたい。+19
-1
-
273. 匿名 2018/07/20(金) 01:47:05
これどうしてなんだろう?
食べ物も美味しいし
歴史好きだから観光も楽しいし
何より地元の方々がとても親切。
いつ行っても、誰に声かけても皆さんもれなく親切だから、また行きたいって思える素敵な街だよ。
私は名古屋大好き。+29
-4
-
274. 匿名 2018/07/20(金) 01:47:47
>>268
名古屋も大概人多いけどなぁ。
駅でご飯食べようと思ってなんちゃらビルヂング行ったけど、どこも満員で入れず。やっと入れた店は席が嘘みたいに狭いのに値段だけは異常に高かった。
東京駅周辺のビルの方が逆に空いてるイメージ。+22
-1
-
275. 匿名 2018/07/20(金) 01:51:36
外国の人は、日本らしいとこに行きたいんでしょ。東京とかはすごいけど、自分の国にも都会があるから、名古屋あたりに行きたいんでないかな。
大阪も外国人の人めちゃくちゃ来るけど、地元民は見慣れててあんまり行かない大阪城とか行くでしょ。感覚がちょっと違うんだと思う。+4
-9
-
276. 匿名 2018/07/20(金) 01:52:19
+30
-10
-
277. 匿名 2018/07/20(金) 01:52:53
ちょっと名古屋在住の方の書き込みは区別つくように名古屋弁で書いてみてくれませんでしょうか+3
-20
-
278. 匿名 2018/07/20(金) 02:01:26
名古屋は本当に運転が荒い。
と言うより、車社会なせいで、お年寄りや運転に自信が無い人も運転しまくってるからだと思う。
名古屋に住んでから何度車にヒヤッとしたか。東京ではみんな電車に乗っちゃうから、運転下手があまり公道を走ってなくて危険を感じなかったんだろうな。+16
-11
-
279. 匿名 2018/07/20(金) 02:25:42
名古屋って存在も面白いけどなー
なんだかんだ、名古屋駅や栄、そのほかの駅周辺は勢いがあって
わかりやすい街で好きだったよ。+12
-10
-
280. 匿名 2018/07/20(金) 02:27:25
名古屋はちょっと80年代後半の日本が豊かさのある頃の風情が少しだけ残っている。名古屋は日本三代都市 東京、関西住んだけど 名古屋は好きだったし 過小評価してる意味がわからない
+13
-8
-
281. 匿名 2018/07/20(金) 02:30:33
名古屋在住ですが、住むには良い街だと思うよ〜
福岡から転勤で来た人も、名古屋は都会なのに緑が多いって言ってた。
確かに大きな公園多いもんな〜と。
けど、観光案内して!って言われたら難しい(*_*)
あと夏は本当に暑いから、夏に名古屋に来るならそれなりの覚悟を持ってきてください。笑
ほんとーーーに、あつい!!!
+25
-9
-
282. 匿名 2018/07/20(金) 03:00:57
>>11
でも。転勤族が配属されたくない町トップ2は京都名古屋ですよ笑 人が独特すぎるもん!
名古屋生まれ名古屋育ち、現在は転勤で県外にいます。+9
-10
-
283. 匿名 2018/07/20(金) 03:02:50
魅力無くていいんです!
観光するとこないとか、ブスが多いとか、色々言われても別にいいんです!
味が濃くても名古屋グルメ好きです。
適度に東京にも大阪にも近くて便利なんです。
京都みたいに観光客多すぎて地元民が大変なよりか、全然いいんです!
+24
-10
-
284. 匿名 2018/07/20(金) 03:12:08
>>271
味付け嫌なら自炊すればいいのでは?
イオンなんて名古屋に限らずどこにでもあるし、イオンに何を求めているのか。スーパーじゃん。
名古屋の中心部は工場あんまりないよ?
名古屋でも外れに住んでるのかな?
中心部に引っ越したら?
名古屋城の近くとか星が丘とかも自然が適度にあっていい感じですよ♪+36
-2
-
285. 匿名 2018/07/20(金) 04:42:20
ステマがあからさますぎるだろw+5
-8
-
286. 匿名 2018/07/20(金) 06:29:11
まさかのオアシス21が人気スポットにww
名古屋、何もないと言われてるけど
東山動物園、名古屋港水族館、名古屋城、熱田神宮あるし
地下鉄の東山線便利で楽だし、
名古屋と栄が繁華街でギュッと凝縮されてるし
大須は異色だけど若者には楽しいかも。
星ヶ丘、本山、覚王山あたりは落ち着いてて
隠れ家的なお店やカフェもあってそこもまたいい。
結婚して隣県に住んでるけど
名古屋住まいに戻りたいです(T ^ T)
+25
-5
-
287. 匿名 2018/07/20(金) 07:20:43
名古屋ってインスタ映えスイーツがんばってない?
インスタグラマーとかがわざわざ名古屋に遠征してるの見たよ。+21
-1
-
288. 匿名 2018/07/20(金) 07:22:42
とりあえず私なら日帰りで源氏香に行く。
三重県人(笑)
+4
-4
-
289. 匿名 2018/07/20(金) 08:22:07
>>286
そうだがんね〰️
名古屋の東側(昭和区の東側の高台、東区、覚王山辺り)は落ち着いて品がある街ってイメージがあるがね〰️
実際に高級住宅地は東側にあるし
西は庶民的なイメージだが〰️
実際公立の小中学校でも東側は偏差値高いがね〰️
+11
-8
-
290. 匿名 2018/07/20(金) 08:45:05
名古屋叩く人って名古屋に親でも殺されたの?ってくらい叩くよね!
+25
-3
-
291. 匿名 2018/07/20(金) 08:47:32
>>284
271さんは南区港区辺りに住んでるんじゃない!?かな
名古屋港周辺は工場地帯だし国道23号沿いは大型トラックだらけで空気汚い!のは確か
大型イオンは増えたね。(港,茶屋,熱田,ドーム,千種)モゾは名古屋市内??
客が散らばってくれて買い物しやすくなったよ。
マックスバリュは増え過ぎだねwでも便利w
まぁ昔から名古屋はジャスコだったしね+14
-6
-
292. 匿名 2018/07/20(金) 09:05:29
愛知県民はイオン好きだよね。
なんかイオンは格上と言う感覚みたいだけど、東京民からするとイオンは不便な所にある地方スーパーのイメージしか無くて、ジャスコやらとの違いも分からないよ…トップが民主党のアレだから余計に良い印象が無い。+4
-21
-
293. 匿名 2018/07/20(金) 09:24:25
名古屋で小学校に通ってた頃、周りにアトピーや喘息持ちが多かったのに、関東引っ越したらほとんどいなくてびっくりした事がある。四日市喘息とか近い土地柄だし。空気汚いはあるあるだと。
そもそも名古屋港なんて名古屋駅からそう離れてないしなぁ。+10
-11
-
294. 匿名 2018/07/20(金) 09:31:50
>>290
逆でしょ!
名古屋は自虐するのは大好きだけど。
他県民が少しでも名古屋を悪く言うのは許せなくて、ありえないくらい他県民を叩く。ここのマイナス見ててもよく分かる。+11
-15
-
295. 匿名 2018/07/20(金) 09:32:25
>>27
確かに 名所は福岡より名古屋の方がある
+11
-2
-
296. 匿名 2018/07/20(金) 09:35:13
名古屋の発音は
渋谷の発音と同じだと
な⬆︎ごや じゃないと、
名古屋出身の2人に言われた+1
-17
-
297. 匿名 2018/07/20(金) 09:37:53
>>293
名古屋港って名駅から結構遠いでしょ。
レゴランドは僻地にあるのも悪いって名古屋人が言ってるくらい名古屋の端だし+7
-9
-
298. 匿名 2018/07/20(金) 09:42:29
>>296
それ同じこと岡崎の発音で言われた。+1
-8
-
299. 匿名 2018/07/20(金) 09:43:24
東京「日本一の都市だよ!最先端!」
大阪「食い倒れの町!お笑い!」
横浜「1番住みたい街!お洒落!」
京都「日本一の観光地!歴史!」
他県民「うんうん」
名古屋「名古屋は魅力ないよ」
他県民「住みたくないよね」
名古屋(発狂)
なぜなのか+8
-17
-
300. 匿名 2018/07/20(金) 09:54:22
>>7
小さなショッピングセンター+0
-9
-
301. 匿名 2018/07/20(金) 10:12:14
愛知県民だけど、自分の住んでいる場所を批判されて嬉しくないのはいいけど、短所をちゃんと受け止めないと、いかんよ。
東京や大阪、京都に比べ、交通の便が悪いし、私鉄や地下鉄やタクシーの料金が高い。
バスの本数が少ない。年寄りが免許返上出来ないから、交通事故が多く、亡くなる方が多い。
もっとそういう所に声を上げないと、年寄りになると支障を来すんだよ。+12
-19
-
302. 匿名 2018/07/20(金) 10:22:08
>>301
そうだそうだ!+9
-18
-
303. 匿名 2018/07/20(金) 10:24:11
>>297
イメージで言ってない?
公共交通機関が不便過ぎて、名古屋駅から名古屋港が遠い気がするのかもしれないけど、かなり近いよ。
名古屋駅から名古屋港まで直線距離で9キロくらい。東京駅から東京スカイツリーと同じくらいの距離なんだよね。東京住みでスカイツリーあたりが巨大工場だらけだったら近!ってビックリするもの。+12
-3
-
304. 匿名 2018/07/20(金) 10:25:23
名古屋見るところ多くない?ご飯が美味しくないだけで
旅行で人気な福岡だけど見るところはないよ、食べ物は美味しい+6
-14
-
305. 匿名 2018/07/20(金) 10:32:25
名古屋の人ごめん
正直、名古屋ってなにがそんなに魅力なのかよくわからん
食事は美味しいけど・・・それだけ+6
-26
-
306. 匿名 2018/07/20(金) 10:41:30
>>304
太宰府とかあるじゃない。
ご飯は本当に美味しいよね!
それに比べて名古屋城は住宅街の真ん中で風情が無いのがマイナス、せめて京都みたいな古い街並みが周りにあればなぁ。かと言って新しいものを求めると東京や横浜みなとみらいで良いよねってなる。オアシス21なんかバス乗るくらいでなんも無い。
名古屋は住むのに車必須ですごくお金がかかるし、変に地元愛が強過ぎて排他的なのも事実。工場多いのも辛い。+4
-18
-
307. 匿名 2018/07/20(金) 10:53:07
>>292
あれ まだ子供なのかな?
おばちゃんが教えてあげる+6
-6
-
308. 匿名 2018/07/20(金) 11:05:46
ええー
ど田舎の私からしたらホームできしめん食べれるだけでテンション上がるんだけど!
+20
-2
-
309. 匿名 2018/07/20(金) 11:15:50
>>306
名古屋は戦争で焼け野原になってるからね
河村市長は頑張ってるよ
金シャチ横丁 今年春オープンしたよ
名古屋城は桜の春がオススメ+32
-3
-
310. 匿名 2018/07/20(金) 11:21:38
>>307
うわぁ、典型的な嫌味な愛知県民の書き込みって感じ。ジャスコを知らないと言う書き込みでその返しはさすがに無いわw+7
-19
-
311. 匿名 2018/07/20(金) 11:34:06
ここで東京って言ってる方
東京都23区内の事だよね。
東京都って言っても広いから周りは田舎だよね+15
-2
-
312. 匿名 2018/07/20(金) 11:53:16
転勤で色々住んだけど、名古屋は友達とか家族が遊びに来たときに案内する場所にちょっと困るかなぁ。
味噌カツ、ひつまぶし、手羽先、美味しいけど、他は名古屋じゃなきゃ!っていう観光地があまり無い…。
名古屋城案内すると、みんなエレベーターにあからさまにガッカリする。現代的すぎる!って。
名古屋城のエレベーター問題は解決されそうだけど。+8
-10
-
313. 匿名 2018/07/20(金) 11:59:53
名古屋は住むところであって、観光には向いてないね。名古屋市民だけど、遊びに行くなら南知多とか犬山、お隣の鈴鹿サーキットとか長島とかにお出かけしてるょ。色んなところに旅行行くのにもそんなに遠くないから、住むにはいい街だと思う+12
-6
-
314. 匿名 2018/07/20(金) 12:03:17
あくまで観光地と言われている中では名古屋は微妙って話でしょ
本当に何もないのは埼玉や茨城だよ
ほんと「無」だからwww+16
-2
-
315. 匿名 2018/07/20(金) 12:25:00
名古屋は好きです
名古屋に限らず、地方都市は住むのにはいいけど、観光して面白いかって言ったら別の話だよね
好みだけど、ど田舎の方が面白かったりはする
都会=面白い、ではない
+11
-2
-
316. 匿名 2018/07/20(金) 12:27:19
他県民ですが
名古屋といえばマウンテンだと思ってましたが、マイナーなんですか?
+11
-2
-
317. 匿名 2018/07/20(金) 12:36:07
名古屋は大好きだけど、最後まで地元民が嫌いだったわ+8
-14
-
318. 匿名 2018/07/20(金) 12:45:23
>>10
大阪のがヤバイ+11
-2
-
319. 匿名 2018/07/20(金) 12:46:06
>>316
地元の人は行かないよ〜
行くなら罰ゲーム的な。+13
-8
-
320. 匿名 2018/07/20(金) 12:46:57
確かに名古屋は観光には不向きな街だけど普通に住むには充実してる街だよ+11
-5
-
321. 匿名 2018/07/20(金) 12:47:12
名古屋でつまらなかったら私の地域はどうなる+17
-2
-
322. 匿名 2018/07/20(金) 12:47:29
札幌が一番!+4
-9
-
323. 匿名 2018/07/20(金) 12:56:42
そんなにつまんないなら本当なのか是非行ってみたいです。
中途半端よりかは、たとえワーストでも1番になった場所の方が興味湧くし・・・
特にイギリス人とかアマノジャクだしね。
案外名古屋のマーケティングじゃないの?+14
-1
-
324. 匿名 2018/07/20(金) 13:23:58
294の方の意見賛成だ 愛知県民だけど、他県の人から名古屋が好きと心から思って貰うことは、名古屋の課題だと思う。
良くない所は、こうした方がいいって言う意見を上げていかないと、魅力の無い町としか受け止めて貰えない。向上心が大事かな。+7
-11
-
325. 匿名 2018/07/20(金) 13:31:56
>>248
星空を
楽しい.つまらない.で評価するもの?
名古屋育ちとしては
科学館(プラネタリウム)は市の施設だし
子供が野外学習で勉強しに行く所てイメージだよ。
作り直して世界一になっちゃったから
観光地になってるけど+14
-1
-
326. 匿名 2018/07/20(金) 13:41:32
名古屋市民ですが
ほんとに観光するには何もないと思いますが、住むには最高です♡
でも住んでる人の大半は、
観光都市にしようとかそんな気ないです笑
今より観光客増えたら、交通機関とかお店とか人で溢れて住みにくくなるので。
今のままであってほしいです。+13
-4
-
327. 匿名 2018/07/20(金) 13:54:52
>>84
そうそう中学卒業まで医療費無料は助かってます。
東山動物園、科学館プラネタリウム
中学生以下は無料
中部電力の電気の科学館(誰でも無料)
だからいつも助かってます。
+14
-2
-
328. 匿名 2018/07/20(金) 13:57:23
名古屋に住んでいる人が住みやすいならそれで良いのでは?私は興味無いけど+8
-10
-
329. 匿名 2018/07/20(金) 14:05:07
名古屋に住んでるけど本当に観光という部分ではつまらん!
でも、ほどほど都会だし近くになんでもあるし関東関西にも行きやすいから旅行の幅は広がるし住みやすい!!
ただ、夏は本当に湿気があって気温も高いから夏はヤバい…
観光なら岐阜や三重、京都、神戸に行く!+5
-12
-
330. 匿名 2018/07/20(金) 14:09:57
地元は福岡ですが、東京に行き次に名古屋でした
今は千葉ですが…
個人的に名古屋大好きでした(中区在住だったのもあると思うけど)
福岡は天神が有名だけど名古屋は栄があって、街並みもコンパクトだし、住みやすかった
夏は暑いけど、その分地下街が広いし、大須のような大きな商店街もあるし、ボイメンとか地元密着アイドルもいるし(ボイメンは全国規模になりましたね)
食事も東京にある店も多かったです
あとイケメンとお金持ちが多かった!笑
ただ車の運転となると複雑かな?
よく事故が起こらないなぁと思ってた
個人的にもっと名古屋の人は地元を誇らしく思えばいいのにって思いますよ
街並みも福岡となんか似てました
+13
-8
-
331. 匿名 2018/07/20(金) 14:10:34
岡崎の方いいんちゃう?+2
-10
-
332. 匿名 2018/07/20(金) 14:11:33
洞爺湖1位!何も無いのにと思うけどロングラン花火大会とか?地元民なのでびっくり。+10
-4
-
333. 匿名 2018/07/20(金) 14:15:47
札幌も見るところないよね+12
-4
-
334. 匿名 2018/07/20(金) 14:34:21
>>50
とりあえずショッピングに困らないことは分かった+10
-3
-
335. 匿名 2018/07/20(金) 14:53:07
じゃあ行かなくていいね+5
-10
-
336. 匿名 2018/07/20(金) 15:11:06
他府県出身だけど地味に名古屋好き
食べ物美味しいし
名古屋港水族館のイルカのショーが好きで1年に1回は行ってる
+10
-1
-
337. 匿名 2018/07/20(金) 15:15:27
都会なのに学区制度。引っ越さないと転校出来ないのは? 学校のレベルが全然違うと内申点が変わるし、昭和区とかレベルが高い中学だと内申点上げるのが大変とか。
いじめとかで、不登校回避が出来ないのは。
学校の質を上げるには、学区制度廃止。+8
-7
-
338. 匿名 2018/07/20(金) 15:48:24
都心以外はどこもにたようなものだとおもうけど。+5
-3
-
339. 匿名 2018/07/20(金) 16:06:14
名古屋に女子旅で来るならリトルワールドにも行って欲しい。
名古屋鉄道所有の広大な土地に各国の建物が点在してて、その国の衣装を着て写真撮ったり、食べ物食べたり出来て、今流行りのインスタ存分に楽しめる場所だと思う。
歩きながら回るから春か秋おススメ。
どなたかも言ってたけど自動車産業の県なのに観光客の足回りの快適性を確保してないのが残念。+10
-1
-
340. 匿名 2018/07/20(金) 16:14:33
ガル民が大好きなキンプリ平野君は地元名古屋が大好きで、しょっちゅう帰省してオアシス21の上階で昼寝してるそうです+14
-4
-
341. 匿名 2018/07/20(金) 16:15:52
まあ、東京見物して、富士山をちょっくら眺めて京都に向かう途中で一休みするには丁度いい立地かも。
+2
-11
-
342. 匿名 2018/07/20(金) 16:41:46
観光地として最低なのは事実だから仕方ない+4
-12
-
343. 匿名 2018/07/20(金) 16:57:36
日本で最もつまらない街??
群馬に来てから言えよ
つまらなさの桁違いに青ざめるからwwww+14
-2
-
344. 匿名 2018/07/20(金) 17:36:00
名古屋市民だけど本当になにもないよ。
地方から友達が来ても案内してあげられる所がほぼない。
でも程良く都会で程良く田舎だし、ちょうど中間だから関東にも関西にも行きやすいし、住むにはいいところ。
名古屋から出たいとは思ったことないな+4
-9
-
345. 匿名 2018/07/20(金) 22:41:18
>>78
本拠地はナゴヤだけど
天下取った時の所在地は滋賀(安土桃山城)だからかしらね?+3
-8
-
346. 匿名 2018/07/21(土) 10:13:30
あんかけナポリタンだっけ?おいしかった。スガキ屋も好きだ+10
-1
-
347. 匿名 2018/07/21(土) 18:30:37
>>316
時々テレビで紹介してるものですよね?
どんなのだったか忘れたけど 笑
まだ食べた事ないです+10
-1
-
348. 匿名 2018/07/22(日) 13:39:29
名古屋ってトヨタあるから物価の割に稼げる仕事多いし男も安定して稼ぐ良い男多いし住むには良いと思う。東京、神奈川に次いで平均年収高いから。でも東京ほど地価が高くないから、結構いい場所に良い家に住めるコスパ良い。+10
-1
-
349. 匿名 2018/07/24(火) 10:00:40
私も名古屋、嫌いです。
悪いけど旦那の親戚とかもナシ。
ケチだし見栄っ張りだし。
口も悪いし。
とにかく性格が悪すぎる・・
で食べ物も不味い。
4年間で何一つ良いとこが見つからない。
飲食店での接客にしても
上から目線の地元民よりかはまだ中国人の方がまし
...嫌すぎる。マジで。+3
-13
-
350. 匿名 2018/07/26(木) 15:23:49
こういう評価もあります
郷土料理が魅力的な都道府県ランキング
[コラム] 郷土料理が魅力的な都道府県ランキング|北海道,愛知県,広島県|他 - gooランキングranking.goo.ne.jp日本全国には、多くの人が「一度は食べてみたい」と食欲をそそられる魅力的な郷土料理を持つ都道府県が多数存在します。では、特においしそうな郷土料理を持つのはどの都道府県なのでしょうか。
+8
-1
-
351. 匿名 2018/07/29(日) 07:54:40
中国人イラネ+1
-2
-
352. 匿名 2018/07/29(日) 07:55:03
+1
-2
-
353. 匿名 2018/07/29(日) 07:55:31
+0
-2
-
354. 匿名 2018/07/29(日) 07:55:59
+1
-2
-
355. 匿名 2018/07/29(日) 07:56:33
+1
-2
-
356. 匿名 2018/07/29(日) 07:56:58
+1
-2
-
357. 匿名 2018/08/16(木) 07:01:49
愛知県に住んで3年 こちらにもチラホラ 名古屋人と思われる方が書き込んでますが。
•住むには最高 •名古屋メシ最高 •TOYOTAがあるから金持ち •地下鉄便利 •地元愛がすごい
名古屋人が100人居たら100人一語一句違わず同じセリフを言われます。
そこが気持ち悪過ぎるんですよ。
相手に考える余裕を持たせず、他人の意見は一切聞き入れようっ気はさらさらない。
これだけ多文化社会になったにもかかわらず。
全く 受け入れ無いどころか、受け入れたら、
自分達が滅ぼされんじゎないか。
ぐらいに言ってきます。
それを言ってなにか得したり、名古屋が発展するにあたり。考えがあるの?
って思いきや。特に、なんの考えや意図もなく。
初対面で平気で 県外の悪口(名古屋人は悪口と言う概念は無いけと立派な悪口です)しか言ってこない。
謙虚に、身構えて。自虐してるのではなく。名古屋に関するこの手のネタは
ただ
「そんな事無いわよー〇〇ちゃんすごーい♡」と言わせるための、
名古屋人の典型的手段です。
現にこういう議論は。行き着く結果論が全くなく。
ただ、名古屋人独特の着地点の無い会話に付き合わされるだけです。
挙句に、他人からアイデアと文化を吸い取るだけ吸い取り、名古屋流にアレンジして。味噌かけまくって
「名古屋名物」と言い出しますよ。
名古屋人の相手は本気でしない事が自衛策だと3年で学びました。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する