ガールズちゃんねる

好きという感情が解らない

112コメント2018/07/20(金) 09:51

  • 1. 匿名 2018/07/18(水) 09:59:50 

    アラサーですが男性を好きになった事がありません。
    顔がカッコイイとか整ってるなとか優しい人だなとかは思うのですが好き、一緒に居たいなどにはなりません。
    学生時代は周りに合わせて○○カッコイイなどと話してましたが好きかと言われればそうでもなく…。
    皆さんはどんな時に好きになるんですか?

    +113

    -12

  • 2. 匿名 2018/07/18(水) 10:00:43 

    気付くとその人のことばかり考えてるとき

    +166

    -3

  • 3. 匿名 2018/07/18(水) 10:01:01 

    ❌好きになったことがない
    ⭕️好かれたことがない

    +43

    -74

  • 4. 匿名 2018/07/18(水) 10:01:33 

    めんどくさいアラサーやな

    +72

    -70

  • 5. 匿名 2018/07/18(水) 10:02:00 

    一緒にいたいなー帰りたくないなー
    と思ったりする。どうでも良い人といる時は早く帰りたい。

    +181

    -1

  • 6. 匿名 2018/07/18(水) 10:02:01 

    高齢処女ですね、わかります。

    +90

    -24

  • 7. 匿名 2018/07/18(水) 10:02:01 

    こんなこと言うのキモいけど、触れたい触れられたいと思うかどうか笑

    +221

    -2

  • 8. 匿名 2018/07/18(水) 10:02:11 

    優しくされたときかな(笑)
    単純ですわ。

    +59

    -2

  • 9. 匿名 2018/07/18(水) 10:02:38 

    男に好かれないから自分も好きじゃないと言い聞かせてるだけじゃない?

    +46

    -31

  • 10. 匿名 2018/07/18(水) 10:02:51 

    他人に興味がない、だからと言ってナルシストでもない人たまにいますよ。主さんだけではありません

    +140

    -2

  • 11. 匿名 2018/07/18(水) 10:02:51 

    自然に好きになるまで待てば?
    ここで聞いたところでどうにもならないよ

    +48

    -3

  • 12. 匿名 2018/07/18(水) 10:03:13 

    性欲がないのかも

    +79

    -6

  • 13. 匿名 2018/07/18(水) 10:03:50 

    >>1
    毒親持ちかな?

    +34

    -10

  • 14. 匿名 2018/07/18(水) 10:04:15 

    自然とその人のことを考えていたり、この人とずっといたいな~て思ったとき

    +86

    -1

  • 15. 匿名 2018/07/18(水) 10:04:17 

    誰かに抱かれたいと思ったことないの?

    +46

    -7

  • 16. 匿名 2018/07/18(水) 10:05:22 

    主は違うかもだけど、結婚願望あるのに、出来ないから結婚しないと言い張る女はいる。

    +67

    -7

  • 17. 匿名 2018/07/18(水) 10:06:06 

    逆にモテすぎるとそうなることもある

    +30

    -15

  • 18. 匿名 2018/07/18(水) 10:06:20 

    自分だけのものにしたいと思う

    +78

    -0

  • 19. 匿名 2018/07/18(水) 10:07:46 

    別にいいんじゃない。自分は自分、他人は他人で生きればいいさ。
    人と一緒に生活するより一人で気ままに生活して好きなことにお金を使いたい人って案外居るよ。
    それを「え~なんで彼氏作らないの~」とか「一人で老後はどうするの~」とか必ず言う人居るけど、余計な御世話だなと思ってる。

    +109

    -4

  • 20. 匿名 2018/07/18(水) 10:07:53 

    いいなー。
    私はちょっとでも優しくされたら好きになるわ。
    感情の上げ下げがしんどいから羨ましい。

    +70

    -3

  • 21. 匿名 2018/07/18(水) 10:08:53 

    主とは違うかもだけど。
    本当は、男に興味あるくせに、ないと言い張ったり、男を冷たくあしらう女いる。
    そして、私は素直になれないと自己嫌悪に陥る、めんどくさい女はいる。
    特にちょっとだけ美人だったりするからそこそこ男は寄ってくる。

    +48

    -3

  • 22. 匿名 2018/07/18(水) 10:09:18 

    かっこいいなと思ってる人が自分に興味を持ってくれたらまた違うんじゃない?
    私がそうだった。

    +69

    -0

  • 23. 匿名 2018/07/18(水) 10:10:06 

    好きという感情が解らない

    +17

    -0

  • 24. 匿名 2018/07/18(水) 10:10:25 

    好きという感情が解らない

    +25

    -2

  • 25. 匿名 2018/07/18(水) 10:12:07 

    私は惚れやすいのか
    すぐに人を好きになってしまう

    でも冷めるのも早くて
    またすぐ別な人を好きになる

    +96

    -1

  • 26. 匿名 2018/07/18(水) 10:12:56 

    優しくされると好きになっゃう///

    +20

    -1

  • 27. 匿名 2018/07/18(水) 10:15:45 

    出会いがないを連呼する女はうざい

    +13

    -1

  • 28. 匿名 2018/07/18(水) 10:16:10 

    主さんAセクシャルじゃないの?
    同僚にもいたよ。いいなとは思うけど恋愛感情を持ったことがないって人。
    LGBTと同じで周囲の理解を得にくいのが辛いね。

    +92

    -4

  • 29. 匿名 2018/07/18(水) 10:16:22 

    好きってある程度その人と近くならないと生まれない感情だと思います。主さんは誰とも近くなってないからわからないのではないでしょうか。果物でも見てるだけでは味はわからないし食べてみてようやく好き嫌い分かれるのだと思う。

    +87

    -0

  • 30. 匿名 2018/07/18(水) 10:17:14 

    初恋も無いってことですか?
    恋愛の一切ない人生ってどういうものか興味があります。

    +12

    -3

  • 31. 匿名 2018/07/18(水) 10:18:27 

    チヤホヤされたことない女にありがちな強がり

    +18

    -26

  • 32. 匿名 2018/07/18(水) 10:18:42 

    私も恋愛感情がなかなか湧かない。
    向こうからアプローチされて、友達としては嫌いじゃないければ付き合ってみて、相手から大切にされてやっと好きになる。
    そこに来るまで耐えられない相手だと好きにもならずに別れるから、付き合った人数より好きになった人数の方が断然少ない。

    +33

    -4

  • 33. 匿名 2018/07/18(水) 10:20:29 

    目で追ってしまう人とかもいないの?
    好きだと見ちゃうけど、目が合うとそらしちゃうの

    無意識にね

    +49

    -2

  • 34. 匿名 2018/07/18(水) 10:22:31 

    素敵な人だな〜
    どんな人なんだろう?
    もっと知りたい。
    会っていない時もその人の事が頭から離れない。
    更に知ったら更に素敵な人だった。
    もっともっと知りたい!もっと近づきたい!

    と、感情がどんどん大きくなる感じです。

    +59

    -3

  • 35. 匿名 2018/07/18(水) 10:22:34 

    男運が無いを連呼する女もうざい

    +24

    -2

  • 36. 匿名 2018/07/18(水) 10:23:21 

    見た瞬間に好き!って言いたくなる人に出会った事ないなんて…
    出会いが少ないのかな?
    そもそも男の人との交流がある場所にも集まりにも行ってないんじゃない?

    +4

    -7

  • 37. 匿名 2018/07/18(水) 10:23:53 

    きっかけがなかったのか…持って生まれたものかもせれませんね。
    こだわらないで楽しく過ごして欲しい。

    +30

    -0

  • 38. 匿名 2018/07/18(水) 10:24:33 

    他の女性と楽しそうに笑ってるのを見たり想像したりして、
    主さんがモヤっとしたりチクっとしたりしたら、
    それはその人を好きということかも。

    +51

    -0

  • 39. 匿名 2018/07/18(水) 10:25:01 

    彼氏いないイコール年齢のこじらせアラサーってこんな感じ?

    +12

    -14

  • 40. 匿名 2018/07/18(水) 10:26:54 

    つまり、男性から好かれた事も無いって事ですか?

    +25

    -11

  • 41. 匿名 2018/07/18(水) 10:27:09 

    好きという気持ちがわからなくて
    二度とは戻らないこの時間が
    その意味をあたしに教えてくれた

    って奥華子さんが歌ってました。

    +22

    -3

  • 42. 匿名 2018/07/18(水) 10:30:07 

    幼稚園児の娘すら好きな男の子がいたり、何ちゃんと何君は両思いで〜とか話しているのに、、、

    +32

    -11

  • 43. 匿名 2018/07/18(水) 10:30:48 

    でもすぐに好きになっちゃう惚れっぽい女男の視線ばっかり気にしていい女気取ってるブスよりはいいよ

    +20

    -8

  • 44. 匿名 2018/07/18(水) 10:31:32 

    アセクシャルの人だね

    +38

    -5

  • 45. 匿名 2018/07/18(水) 10:33:28 

    もちろん処女だよね?
    オナニーはする?
    性欲はあるのかな?

    +6

    -13

  • 46. 匿名 2018/07/18(水) 10:35:30 

    こじらせてますね~。

    今まで、
    回りに適当に合わせてきたんだから、
    これからも同じように
    回りと同じように適当に
    恋愛、結婚すればよい❗

    自分に正直になりたいなら
    中学生で止まった感覚を
    変えて行かないとダメだよ。

    アイドル好きなキモオタと変わらないよ。。
    現実見なよ。
    痛いと思わない❓❓

    自分に合った人を探さないと
    好きな人はおろか恋愛もできないよ。



    +13

    -38

  • 47. 匿名 2018/07/18(水) 10:36:32 

    私も忘れちゃったよー
    やば

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2018/07/18(水) 10:38:35 

    好きと言われると好きになっゃう。

    +12

    -2

  • 49. 匿名 2018/07/18(水) 10:44:41 

    私もかつてそうだったから何となく気持ち分かりますよ。世の中には恋愛の歌、失恋の歌、片想いの歌沢山あるのに人を好きになれない歌は無いんだな…とか思ってた。20歳前後。

    今思うとこじらせてただけだったけど!

    私って恋愛脳の友達とはなんか違うんだよね…みんなそんなにホイホイ男好きになっていいね…私は私を好きと言ってくれる人なんて好きじゃない…

    などなど!本当こじらせてて思い返すと気持ち悪い(笑)

    まあ私はこんな感じでこじらせてただけだけど、主さんもうアラサーだもんねぇ…さすがにアラサーでこんなに自分に酔ってはいないと思うけど。

    私はある時突然「なーんだ!自分なんてその他大勢じゃん!全然特別でも何でもないただの人だわ」って気付いてからは普通に恋愛して素敵な人と結婚して今幸せだけどね。

    +12

    -16

  • 50. 匿名 2018/07/18(水) 10:46:39 

    私もそんな感じだったけど
    嫌い嫌だという感情があまりなくてそこそこやっていけるなって人と結婚したよ
    熱烈な恋愛とかたまらなく大好きとかは今も分からない
    結婚前の彼とは話が続くとか休みの過ごし方が似ててよく一緒に出かけてくれるとかそんな基準
    私の嫌いな野球やサッカーに夢中じゃないとかね
    好きより嫌いじゃないことが重要だったかな
    でも大して好きとかないから割と短めで別れてた
    それほど好きではないからHまで出来ないし断ると向こうは冷めていくし
    アイドルや役者さんの大ファンになったりとかもなかったしかっこいい人見てもそうねと思うだけ
    主さんもそういうタイプなんじゃないかな
    一人で生きていけるならいいけど
    そんなに大げさに考えないで
    家族欲しいなら誰かと付き合ってみれば?
    この人となら暮らしてもいいかな
    子供産んでもいいかなって人が見つかるかも
    世の中の人みんな恋愛脳で生きてるわけじゃないと思うよ


    +25

    -2

  • 51. 匿名 2018/07/18(水) 10:59:01 

    >>10
    私も‼️

    +2

    -2

  • 52. 匿名 2018/07/18(水) 11:04:36 

    >>1
    1度、アセクシャルを検索して当てはまるか見てみたら?

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2018/07/18(水) 11:07:14 

    主ほどではないけど、言いたい事は分からないでもない。
    私は、好きという感情は分かるけど、愛してるという感情が分からないから。
    付き合ったこともあるし好きと言われた事もあるし愛してると言われた事もある。
    だけど分からない。愛してるって何?

    +24

    -0

  • 54. 匿名 2018/07/18(水) 11:08:19 

    逆に、主さんの一番身近にいたカップルである、ご両親はどんな感じだった?
    私は、いつも大事に思い合ってる両親から「他人を愛すること」を学んだような気がする。

    +8

    -6

  • 55. 匿名 2018/07/18(水) 11:10:44 

    >>53
    愛は深く考えなくても良いんじゃない?
    深く考えてる人は少ないと思う。

    +4

    -3

  • 56. 匿名 2018/07/18(水) 11:12:45 

    話してて楽しくて、もっと一緒にいたいとか、色んなところに行きたい気持ちになる
    その人に会える日を楽しみにするようになる

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2018/07/18(水) 11:19:16 

    でも個人的にはアセクシャルはそんなにたくさんいるとは思えない
    大抵はこじらせてるだけだと思う

    +17

    -14

  • 58. 匿名 2018/07/18(水) 11:20:40 

    物事をなんでも難しく考えようとする人っているよね〜

    +1

    -3

  • 59. 匿名 2018/07/18(水) 11:23:30 

    本当に好きなことほど飽きない気がする。
    ハマる、好きになるは別物と私は考える

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2018/07/18(水) 11:25:50 

    まだ好きになれる人に出会ったことないだけなんじゃないの?本当に好きな人が出来たら、「好きという感情がわからない」なんて思考はなくなると思うよ!

    +7

    -8

  • 61. 匿名 2018/07/18(水) 11:27:02 

    憧れの好きや好みの顔とかはあるけど
    恋愛関係になりたいとは思わない

    +21

    -0

  • 62. 匿名 2018/07/18(水) 11:31:45 

    アセクシャルとは、同性にも異性にも恋愛感情を抱かない人のことを指します。

    自分がアセクシャルであると気づくのには一定の時間がかかります。大人になってみて、過去の経験から自分は初恋をしたことがないなと気づくことによって、始めて自分がアセクシャルであると認識する人が多いようです。

    しかし全く恋に興味を示さないかといえばそうではなく、他人の恋や、漫画や映画などの恋愛には興味を示す人もいるようです。

    中には性的な好意を嫌う人と、性的な好意は行うけど恋愛感情は無い。という人が居ます。

    だとの事だから、『変わってる』とか『人と違う』『早くいい人見つけなよ』とかじゃなくて「こういう人もいる」世の中だから、気にしなくて良いと思う。

    +42

    -3

  • 63. 匿名 2018/07/18(水) 11:34:52 

    私はすぐ人を好きになっちゃう。
    今も好きな人がいて
    その人のことを考えるだけで楽しいの。
    その人の笑顔を思い出すだけで幸せな気持ちになれるの。
    まだデートもしたこともないのに
    勝手に妄想して楽しんでいる。
    この状態が一番楽でいいかもしれない。

    +3

    -5

  • 64. 匿名 2018/07/18(水) 11:35:39 

    非処女のくせに婚活する女よりマシだろ

    +7

    -16

  • 65. 匿名 2018/07/18(水) 11:36:38 

    私も感情自体は良くはわからないけど、とりあえず仲のいい人として遊びに行って肌が触れた時に、気持ち悪いと思うか思わないかで分かれるかな

    もちろん気持ちの面でも『かっこいいな』『優しいな』とは思うけど、私は付き合ってもずっと一緒にいるのは無理なタイプだから、もし居なくなったらと考えた時に嫌で、ボディタッチも気にならない、もう本能かなと思う(笑)

    +3

    -2

  • 66. 匿名 2018/07/18(水) 11:42:12 

    人を好きになる気持ちがわからないだけじゃなくて
    それを全くの他人に教えてもらうっていう…
    アラサーね…

    +10

    -10

  • 67. 匿名 2018/07/18(水) 11:43:31 

    今まで付き合った人、好きっていうか「イケメンだから(連れて歩きたい)」とか「金持ちだから(周りに羨ましがられたいから)」とかって理由で、自分にメリットのある男しか選ばなかった気がする。
    したがって、心の底から男を好きになった事がない。
    逆に、ブサイクで金の無い人とも当然続かなかったしデートも嫌だった。
    既婚者のみなさん、どんな気持ちで一生を共にする覚悟が生まれるの?!

    +7

    -3

  • 68. 匿名 2018/07/18(水) 11:45:18 

    主は
    好きって想われたこともないよ

    +12

    -12

  • 69. 匿名 2018/07/18(水) 11:45:19 

    私もあんまり分からないよ
    女友達ならこの人とはすごく気が合う
    一緒に遊びにいくと楽しいまた行きたい
    という気持ちになるんだけど
    男ではそういう人いないかな
    別にレズではないよw
    男の人とそこまで深く分かるほどの付き合いしてないからかな
    ちょっと遊んだくらいじゃ分からないよね

    +24

    -2

  • 70. 匿名 2018/07/18(水) 11:51:01 

    ハッキリ言えば
    どこか欠けてるんだよ
    誰かを好きになるって教えてもらう事でもないし、成長の過程で出来てくる感情みたいな物でもあるから、そこだけ成長してないんだよ

    +5

    -13

  • 71. 匿名 2018/07/18(水) 12:15:25 

    分かります。
    まだ学生の時はときめいたり、好きになったりしてたのに。
    アラサーになってから、もう男性さえ好きなのか分からなくなってきた。
    もともと惚れにくい性格で、婚活を始めるも案の定、惹かれない。
    今ではキスしたり、それ以上のことしたいと思えない。ww
    もう、婚活もやめて一人で生きていこうかと思う今日この頃です。

    +33

    -1

  • 72. 匿名 2018/07/18(水) 12:16:53 

    いろいろ言われてるけど、私は主の気持ちがわかるような気がする。
    付き合ったこともあるけど、嫌いではない。程度の気持ちで。
    恋愛ソングやドラマみたいな、どうしようもくらいの切ない気持ちにはならないという感じがするんだよね。
    燃えるような恋をしてみたい憧れはあるけど、そこまで陶酔できないんだよね。恋愛だけじゃなく、他の事でもあんまり一生懸命に頑張れない感じじゃないですか?

    +30

    -2

  • 73. 匿名 2018/07/18(水) 12:27:48 

    まぁ
    アラサーになって好きって感情がどんな気持ちかわからないならそのままでいいと思うよ
    これが10代とかの悩みならわかるけどさ

    +9

    -3

  • 74. 匿名 2018/07/18(水) 12:31:19 

    小学生の高学年?くらいなら
    まわり好きな子出来てるけど私いないなぁ
    おかしいのかな?って質問なら可愛いけどね…

    +6

    -9

  • 75. 匿名 2018/07/18(水) 12:41:08 

    >>1
    人に関心がないのかな?まずは顔からでも良いから気に入った人を観察することから始めたら良いと思う。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2018/07/18(水) 12:42:31 

    好きになったことはあるけど付き合いたいと思ったことはない

    +14

    -1

  • 77. 匿名 2018/07/18(水) 12:43:23 

    やっぱり小中高である程度恋愛してないといきなりムリだよね

    +10

    -2

  • 78. 匿名 2018/07/18(水) 12:54:14 

    わかる。執着心が薄いせいだと思ってる
    誰かの一番大切な人になりたい感覚がない
    試しに付き合ったこと有るけど申し訳なくて続かなかった

    +11

    -4

  • 79. 匿名 2018/07/18(水) 12:59:25 

    昔フラれてから好きになった事ないよ
    引きずってはないと思うんだけどなぁ

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2018/07/18(水) 13:12:47 

    >>46
    「こじらせてる」で全部済ます人って何なの?
    相手が居ないから自分に嘘ついて逃げてる訳じゃないでしょ

    +39

    -2

  • 81. 匿名 2018/07/18(水) 13:32:14 

    主は発達障害かな?
    主人の知り合いも同じこと言ってて
    かなりのアスペルガー
    仕事も出来なくてあっちこっち転職してる

    +3

    -18

  • 82. 匿名 2018/07/18(水) 13:35:43 

    >>80
    相手がいないんじゃないの?
    それとも主は好きじゃなくても異性と付き合ってんの?

    +7

    -8

  • 83. 匿名 2018/07/18(水) 13:41:16 

    家族やペットは無条件で愛してるかも。。
    何してもどんなでも愛してると思う。

    そういう感覚でいうと、まだ今の彼氏は好きどまりだな。

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2018/07/18(水) 13:54:17 

    悩む時期が遅すぎたね

    +12

    -6

  • 85. 匿名 2018/07/18(水) 14:21:59 

    Aセクシャルかな?と私も思ったけど
    めんどくさいとかこじらせてるとか、ひどいな
    でもまあ確かに世間ではそう見られちゃうのが多いかもしれないけどさ。
    傷付くなら無理に全部のコメント見ない方がいいよ。主さん。

    +36

    -2

  • 86. 匿名 2018/07/18(水) 14:26:16 

    私の知り合いと同じだ。
    彼女はもう40代ですが好きって感覚が分からないみたいです。
    話を聞いてると男性とデートしたことないみたい。
    恋愛の好きじゃなく、友達を作る感覚で近づいてみることからじゃないかな?
    男友達いっぱい作れば良いじゃない?

    +14

    -1

  • 87. 匿名 2018/07/18(水) 14:38:06 

    私の親友がたぶん、Aセクシャル。本人も、もしかしてコレかな〜?なんて言ってた事がある。
    昔は、彼女を可愛いと言う男性が居ればデートを無理に勧めたりしちゃって申し訳ないことした。
    でも今でも、誰か頼れるパートナーが見つかれば良いな、と思っちゃう。

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2018/07/18(水) 15:17:40 

    私の妹もアラサーで多分誰かを好きになったことがないんじゃないかと思ってる。
    デリケートな問題だし妹を傷付けたくないから触れないけど。幸せでいて欲しい。

    +15

    -0

  • 89. 匿名 2018/07/18(水) 16:22:55 

    きつい意見が多いのは自分は好かれるような人間かどうかを置いといて
    まるで「わたしにふさわしい相手がいないわ(キリッ)」
    みたいな上から目線感を感じるからじゃない?

    +6

    -11

  • 90. 匿名 2018/07/18(水) 16:35:00 

    自分から異性を好きになった事が無いのは分かったけど、好きと言われた事はある?付き合った事は?

    私の友達で、アラサーの頃だけど、主と同じ様な事言ってる子いたんだけど、彼女はとても理想が高くて、自分の好きになる様な人には絶対に好きになられないので、誰の事も好きになれないと言ってたよ。いや、片想いとかも無くてこっちから見てると「そりゃそのレベルは無理があるだろ〜」ってレバルのハイスペ男子に対して「みんながカッコイイって言うのは分かるんだ、スペック高いのも優しいのも…でも私はみんなみたいにだから好きっていうふうには考えられないんだ…」と言ってたけどどうせ好きになった所で相手にされないからその現実から逃げる為に好きじゃないし…って言ってるように見えた。その子は自分に相応のレベルの男子なんて眼中に無くて、好意を持たれても好きになれない…で通してて結局アラフォーの今も自分に迷って自分探しだよー可愛い可愛いと言われながら大事に育てられた一人っ子だよ。

    +3

    -5

  • 91. 匿名 2018/07/18(水) 16:37:44 

    >>89
    そうそう、私90だけど、そんな感じ。それを言いたかった。

    +1

    -3

  • 92. 匿名 2018/07/18(水) 16:46:20 

    質問の内容と年齢が合ってないから
    違和感があるんだよ

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2018/07/18(水) 16:49:09 

    異性を好きになることと、例えば動物や美味しい食べ物を好きになるという事が、多くの人にとっては種類が違う好きというのを最近気がついた。
    異性として好きなら性的欲求も一緒なんだよね。流石に食べ物には性的な興奮はしないからなあ。ここ最近の一番の驚きと腑に落ちる感じ。他人からするとだから何って感じなんだろうけど。
    って事は、私が人を好きだと思ってた感情は一体なんだったのか…w

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2018/07/18(水) 17:01:52 

    >>1
    私40過ぎてるけど、異性を恋愛感情で好きになったことがないかも。
    性格がいい人だなぁとか見た目がカッコいいなぁって思ったことはある。
    けどそれが恋愛感情なのか自分でも分からない。
    そのいいなぁと思った人のことをずっと考えてることもないし、付き合いたいとも思わない。


    でも俳優やアーティストにハマって毎日その人の事ばかり考えてた時期はある。現実に興味がないのかもしれない。そういう意味ではどっか欠けてるのかも。恋愛だけでなく結婚・出産も全く興味ない。大多数の人がしてることなのは分かるけど自分の人生には関係ない行事って感覚だし。

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2018/07/18(水) 17:27:05 

    >>93
    それはつまり異性として好き(=恋愛)
    ではなく人間的に好きだったということなのかな

    でもセクシャルマイノリティで
    恋愛感情はあるけど性的なことは望まないアセクシャル
    性欲はあるけど恋愛感情を抱かないアロマンティックっていうのもあるよ

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2018/07/18(水) 17:34:23 

    遅くなってすみません主です。
    アセクシャル調べてみました。
    当てはまるような気がします。
    20歳の時に周りから取り敢えず彼氏作ればと言われてた時期に告白されて押しに負けて数ヶ月付き合ってた事がありますが結局好きになれず別れました。
    そのうち好きになれる人できるかなと合コンなど行ってた時期もありますが異性として見られてると解ると引いてしまいます。
    批判覚悟で書きますがワンナイトのつもりで居たら付き合ってと言われて面倒くさいなと思った事が数回あります。
    友達に話したら男女逆みたいだねと言われました。
    恋愛体質な人が羨ましいです。

    +16

    -2

  • 97. 匿名 2018/07/18(水) 17:58:56 

    >>96
    ”異性として見られてると解ると引いてしまいます”
    とあるので、もしかしたら主さんは「リスロマンティック」の可能性もあるかも?と思いました。

    私自身はアロマンティック(非恋愛体質)寄りのリスロマンティック(両想い願望がない)じゃないかと自己分析しています。ちなみにBL好きの腐です。


    他人には理解されない&気持ち悪がられると思うけど、何故女は常に受け入れる側なんだろう、女が男を押し倒せたらいいのに(男も妊娠出産すればいいのに)と思うことがあります。性自認は間違いなく女だけど、女性性であることに嫌悪感があるかも。

    こんな人間なので、恋愛ドラマを見てヒロインに共感したり、自分を重ねてキュンキュンするのが無理。多くの人はそういう見方で恋愛ものを楽しんでるんだよね?それが目からうろこだった。

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2018/07/18(水) 18:45:27 

    >>95
    人間的に好き、表現するならそうなんだと思う。
    そこに性欲は付随しない。好きは好きだと思ってる。家族が好き、友達が好き、同僚が好き、コンビニのイケメン店員が好き、ペットが好き、桃が好き、オランジーナが好き。全部好きの感情。でも世間からすればこの好きは、ちゃんとした好きとか愛とは別のものなんだよね?

    性欲自体はあるよ。生理の周期によってムラっとくる。人に触られるのも触るのも嫌ではない、でもそれって普通は好きな人や恋人に対してなるものなんだよね??
    誰でも良いかといえばそうでも無い(痛いとか汚いのとか嫌いだし)んだけど、この人じゃなきゃダメとも思わない。さらに言うとムラっときたところでセックスしなくても何ともないし生き物だしこんなもんかと。
    あと「好きな人」が他人とセックスしてるのも平気。これ普通信じられない事なんだよね?会話を合わせてヤダその男最低じゃんとは言うけど、なぜ駄目なのかと内心思ってる。(病気持ってこないでねとは思う)
    我ながら厨二房二みたいだなwと思う、もしかしたら(しなくても?)そうなのかも。ダサいね。
    それともこれが「アロマンティック」ってやつなのかなあ?
    拗らせてると表現されるんだろうし自分でもそうなのかもと思うことあるし、よく分からない…。現状特段困ってないけど、真面目なトーンで恋愛とかの話題になった時にちょっと困る。

    長文になっちゃったw
    新しい単語知れてよかった、レスくれてありがとう。

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2018/07/18(水) 19:15:31 

    なんか主が出てきて
    付き合ったことはあるけど、好きって感情に結びつかないとか色々書いてくるだろうなって思った

    なんか色々な体質があるんですね頑張って下さい。

    +2

    -5

  • 100. 匿名 2018/07/18(水) 19:21:10 

    >>98
    セクシャリティって難しいよね。
    自分は周りとなんか違う…?って思ってもさ、じゃあ自分て何者なの?みたいな。
    私もガルちゃんでこういうトピがたつ度に自己分析し続けてる。
    まあ自己分析したところで何か変わるわけじゃないんだけどね。
    色んな原因が重なって今の自分になってるんだと思うし。

    ちなみに>>94>>95>>97です。長文連投恥ずかしいw

    そういえば昔友達と同じ人を好きになった(?)けど、二人が付き合ったとしても別に嫌じゃなかったな。告白して振られちゃったみたいだけど。あと好きな俳優やアーティストが結婚しても全然平気。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2018/07/18(水) 19:52:27 

    私の友達で結構なお嬢様がいてお見合いしてすぐ結婚したんだけど
    恋愛経験ゼロなのにそれでいいの?
    その人のこと好きになったの?ってきいたら
    そうでもなかったから断った方がいいと思って親に言ったら
    嫌いじゃなかったら決めた方がいい
    暮らしてるうちに情が湧くからそれが愛情だよと言われて納得したと言ってた
    えーと思ったけど
    結婚後訪ねたらとても幸せそうで
    ああ別にこういうのでいいんだなと思った
    釣り合いの取れた相手と同じ目標持って一緒に生活してたら仲良くなれるんだろうね
    その子今3人目妊娠中だよ


    +2

    -0

  • 102. 匿名 2018/07/18(水) 21:33:46 

    >>28
    LGBTより理解得にくいかも。
    LGBTは理解されにくくても結局恋愛はしたい人なわけだし、そういう欲求がほんとにないといくら本人が言っても「負け惜しみ」とか「モテないからそう言ってるんだ」ったら必ず決めつける人いるよね

    +5

    -1

  • 103. 匿名 2018/07/19(木) 02:47:33 

    彼氏いない歴年齢の45歳だけど私も似たような感じ。異性にはまったく引っかかるものを感じない。そもそも若い頃から性欲が薄いかもしれない。1か月に1回、生理終了後に5分くらいムラムラする程度。人と比べようが無いけど皆こんなものなのかな。あと熱しにくく冷めにくいタイプ。一緒にいて楽しい同性の友人でも、毎日交流して1年くらいたった頃に「この子のこと好きかも・・・」って思える。未だに彼氏より同性の友人の方が欲しい(友人達は皆既婚者で家庭に夢中だから)。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2018/07/19(木) 08:40:18 

    今の先輩。

    一番偉い人で、仕事が出来て理解力があり、色んな人達から慕われてる。

    うちにも、本当に怖い位に優しいです。

    それは、お仕事…って、のは分かってます。

    だから、余り優しくしないで下さ~い。

    多分、昔だったら好きになってた。

    今は、そ~ゆう感情は無くなっちゃったのかなぁ?

    …って、自分に疑問があります。

    ずっと、恋愛してないので腐っちゃったのカナ~?

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2018/07/19(木) 10:50:45 

    恋愛感情って、ある程度相手からの反応があったりして、それで気になったりして考えてしまったりして生まれるものだよ。

    ただ単にカッコイイ男性にときめくとか、自分のタイプの男性にときめくとかだけじゃない、なんというか関わりを持つというか、ある程度の関係性があって、というか、……その上で

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2018/07/19(木) 11:10:50 

    >>90
    私もこのタイプの人がまず浮かんだ‼︎
    私の知人にもいるよー。

    とにかく自分の現実や事実には向き合わないタイプ‼︎
    一人っ子かどうかは別にして!
    その子は兄がいる2人兄弟だそうだけど。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2018/07/19(木) 11:37:44 

    >>80

    >>46さんの意見、ほぼ正しいでしょ。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2018/07/19(木) 12:46:41 

    わからないという事が分からない人に、外圧で分かってもらうのは無理。
    目の見えない人にこの素敵な宝石を見てと言っても見た目の良さは理解してもらえないように、わからない人にはどうやっても分からない。そしてそれを理解できない人にその事を分かってもらうというのもとても難しい。
    分からないならワザワザお節介言わず放っておいたら良いのにな。
    自他共に何か足りないと感じる部分があるんだろうかと思う。全ての悩む人方々に幸あれ。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2018/07/19(木) 14:05:28 

    ここまで読んだ分かったことは
    確実にアセクシャルではないね
    なんかいいように解釈して当てはめてるけどそんないい加減なのでいいなら
    そこら中アセクシャルだらけになるから
    特殊ってのは大多数の人と違うから特殊なんだよ
    その程度でアセクシャル名乗り出したらノーマルの人がいなくなる

    +1

    -2

  • 110. 匿名 2018/07/19(木) 23:28:41 

    長文です。

    まもなくアラフィフの既婚。
    でもアセクシャルです。自覚してから婚活しました。
    子供の頃は初恋もせず恋愛物には興味なく、でも友人たちとはそんな話をしますよね。みんなに話を合わせながら恋愛とはこういうものかと学びました。
    大人になってからそれなりにお付き合いをしてみるのですが、嫌いではないけど恋愛感情も執着心?も持てませんでした。なので相手から告白、私から別れ話のパターンばかりです。
    このころから恋愛感情を持てないことを悩み始めました。
    当然婚期を逃します。
    でも世間体を気にして、人間として尊敬できる嫌いじゃない人と結婚しました。
    相変わらず愛する感情は持てませんが、そろそろ10年、今でも新婚の頃と変わらず大切にしてくれる夫を家族同様好きになりつつあります。

    こんなおばちゃんになっても時々お誘いくださる男性がいるけど、やはりどの方にも未だに恋愛感情は抱けません。だから浮気もありません。

    こんな人間もいます。主さんの気持ちはよく分かります。それなりの覚悟が必要ですよ。お互い頑張りましょうね。
    長文失礼いたしました。

    +1

    -3

  • 111. 匿名 2018/07/20(金) 02:47:57 

    恋愛感情なのか、ただその人に依存してるだけなのか分からない。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2018/07/20(金) 09:51:28 

    >>110
    アセクシャルだから異性から誘いがあっても乗らないから浮気しません、ておかしくない?
    ノーマルだろうとアセクシャルだろうと誠実な人間なら浮気はしないよ

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード