-
1. 匿名 2018/07/16(月) 17:12:29
主は今挑戦したいことがあります。ですがあまりにも無謀で今後の人生が左右される為、かなり悩んでいます…
なので無謀な事に挑戦したことがある方の経験談、その結果などを聞きたいです。宜しくお願い致します。+28
-1
-
2. 匿名 2018/07/16(月) 17:13:53
人生を左右するようなことじゃないけど(笑)
成人してからバク転に挑戦した。
1ヶ月でできるようになって自分でも驚いた。+154
-0
-
3. 匿名 2018/07/16(月) 17:15:07
運動オンチなのにサーフィン。やっぱり運動オンチは運動オンチでした。+37
-0
-
4. 匿名 2018/07/16(月) 17:15:29
中学生の頃、頭が良くなりたくて広辞苑を1ページ目から読みました。
1ページ目でやめました。+141
-0
-
5. 匿名 2018/07/16(月) 17:15:48
マイナスつくかもしれないけど、中学時代不登校で3年間ほとんど行ってなかったけど高校で巻き返して大学でて総合職やってる。
普通の人が総合職になるのは普通のことかもしれないけど。内定出たとき自分には無謀だと思ったけど意外とやれてる。+160
-3
-
6. 匿名 2018/07/16(月) 17:16:29
ニートで貯金残高20万で留学した。
カナダに1ヶ月。笑+123
-1
-
7. 匿名 2018/07/16(月) 17:17:06
ドブスなのに芸能人目指してた(笑)+45
-1
-
8. 匿名 2018/07/16(月) 17:17:31
+22
-1
-
9. 匿名 2018/07/16(月) 17:17:34
+58
-1
-
10. 匿名 2018/07/16(月) 17:18:32
まだそこまでの技術に至ってないのに、発表会の演奏曲を「幻想即興曲」にされた
この先生マジ鬼!!って思った
しかも発表会のトリにされた
小2からピアノ始めた当時中1の私には無謀過ぎた
でも、めちゃくちゃ練習して挑んだ発表会で1つも間違わずに弾けて、沢山拍手貰えて気持ち良かったし嬉しかった
先生怖くて厳しかったけど、今思えば先生があの人だったお陰で音楽の道に進めたのかなって思う+105
-1
-
11. 匿名 2018/07/16(月) 17:18:53
バカなのに県で上位に入る大学に入ろうとした。
もちろん試験に落ちた。
お金の無駄だった。
本当に馬鹿だ私。笑笑+37
-3
-
12. 匿名 2018/07/16(月) 17:19:42
結婚ですね+19
-1
-
13. 匿名 2018/07/16(月) 17:19:50
中学の時、友達とタレント事務所に電話して写真を送ったw
そこらへんのフツーの容姿なのに!+40
-0
-
14. 匿名 2018/07/16(月) 17:21:07
中学まで本気で歌手目指してて自分は絶対に歌手になると思ってた!
avexとかソニーに応募したりもしてた。
でも、高校のときにカラオケに行って友達が録った動画の自分の声聞いたらムーシャ並みに音痴でびびったwww
なんで周りは下手だと教えてくれなかったんだろうか。+71
-1
-
15. 匿名 2018/07/16(月) 17:21:09
高校卒業して単身アメリカへ。
怖い?なんで?
もの知らずだから、怖いもの知らずー(^^*)!+28
-4
-
16. 匿名 2018/07/16(月) 17:21:10
自宅の23区西部から横浜(中華街)まで、真夏に歩いていこうとした。10キロちょいで断念。+56
-0
-
17. 匿名 2018/07/16(月) 17:21:29
>>2
どうやって練習したのか教えてください!
あわよくば私もできるようになりたい笑笑+10
-0
-
18. 匿名 2018/07/16(月) 17:21:42
あとからやってみたかったなんて後悔したくはないので私はチャレンジあるのみです。+9
-0
-
19. 匿名 2018/07/16(月) 17:23:05
先生にも親にも「いやいや絶対無理だからw」って言われた学校を受験した事
がむしゃらに勉強して受かった!
学校楽しかった+83
-1
-
20. 匿名 2018/07/16(月) 17:24:06
>>1
主さんがどのような無謀な挑戦に挑もうとしてるのかは分かりませんが、挑んで失敗したとしても、真剣勝負なのであれば得るものはありますからやるべきだと思いますよ。
私の場合はお酒を飲めなくて、barに行ったこともなかったのに、借金をして初め、三年で店をたたむことにはなりましたが、そこでできた人脈のおかげで、今は助言屋という仕事ができるようになり、細々とではありますが生活ができていて充実していますよ(笑)
なんとかなるものです。+23
-1
-
21. 匿名 2018/07/16(月) 17:24:14
ブービー賞すらとれないほどの運動音痴だったけど中学時代テニス部入ったよ!
結果は残してないけど、なんとか3年間頑張ったし良い運動になったw
相変わらず運動音痴だけど、テニス、卓球、バトミントンあたりは少し上達した気がする。+24
-0
-
22. 匿名 2018/07/16(月) 17:25:06
免許取ったその日にどうしても1人で運転したくて台風の夜、親の制止を振り切ってGO!
結果視界が悪くて近くのお店の駐車場にこすって怖くて泣きながら帰ってくるも、自宅の駐車場にもうまく入れれず親を外に呼んで入れてもらった。
二度と車乗るなと怒られた+83
-0
-
23. 匿名 2018/07/16(月) 17:28:14
喪なのにクラスメイトに告白
もちろんこっぴどく振られて卒業まで肩身狭い思いをしました。
できることならあの頃の自分を止めに行きたい。+22
-3
-
24. 匿名 2018/07/16(月) 17:30:05
合格率10%くらいの国家資格になんとなく挑戦。
でも根性で一発合格!
コツは最後の根性!
ちなみに資格は全く活用していない。+75
-0
-
25. 匿名 2018/07/16(月) 17:31:10
中居正広の「ドーミ゛ーゾー♪」並に音痴だった私は高校でコーラス部に入った笑
しかも全国大会に何度も行く強豪校のコーラス部
その後、大学は声楽科に入学
自他共に認める程の音痴だった私が声楽科
人生何が起こるかわからないもんだねぇ~
+59
-0
-
26. 匿名 2018/07/16(月) 17:31:25
無謀な部類に入るか微妙だけど
スキーした事なくて友達に誘われて行って滑り始めて早々に転倒
手首を骨折して2度としないと決めた+10
-1
-
27. 匿名 2018/07/16(月) 17:31:59
>>14
ムーシャwww
学校へ行こうだよね?
懐かしすぎるwww
+11
-0
-
28. 匿名 2018/07/16(月) 17:32:14
中学の時、どブスなのに当時ASAYANがやっていた、三井のリハウスガールのオーディションに応募写真を送った事。
ただ、宛先の名前がうろ覚だけど「CM出演美少女オーディション係」みたいな感じで
それを郵便局の窓口に持っていくのが恥ずかしくて母に無理矢理頼んだ。一応恥じらいはあったみたい。
もちろん向こうからは音沙汰なし。番組で1次審査が受かった子たちが紹介された時、無謀だったなって思った。+37
-0
-
29. 匿名 2018/07/16(月) 17:32:24
二歳年下の小生意気な彼氏は柔道の黒帯だったんだけど、ある時口論になり、かっとなって一発シメやろうと思い襲いかかったが、簡単に押さえ込まれてお尻ひっぱたかれてぐうの音も出ませんでした!
無謀な挑戦でした(照)+22
-0
-
30. 匿名 2018/07/16(月) 17:33:30
兄と姉が県内トップの進学校(高校)に進学。
頭良いから余裕で合格、高校でも上位、優秀な成績で卒業。
私は2人と違って、頭悪いのに「お前も行け!」と父がスパルタ教育。
たまたまうちの学年が県全体で頭悪いと言われた学年だったので、なんとか補欠で合格できた。
が、進学高校の授業は進みが早すぎて、さっぱりついて行けず、落ちこぼれ、赤点補習常習者に。
大学も偏差値低いところにも不合格で浪人。
浪人してから、自分のペースで勉強したら、まあそこそこの大学なんとか入れたけど。
無理なもんは無理なんだよ‥
最初からレベルにあった高校行けばよかった。+43
-0
-
31. 匿名 2018/07/16(月) 17:37:21
モデルに応募した。
特に動きは無くいつもの日常が過ぎて行きました。+50
-0
-
32. 匿名 2018/07/16(月) 17:40:06
何かしら挑戦してる人って、成功も失敗も受け入れて次に繋げてる人多いよね
わたしは引きこもりなので全く挑戦できないw
+31
-0
-
33. 匿名 2018/07/16(月) 17:41:40
何をやりたいかわからんが
自分の努力で済むのならやった方が良いんじゃ?+11
-0
-
34. 匿名 2018/07/16(月) 17:43:01
先生は>>10さんの才能と器を早くも見出してたんだね。
+31
-0
-
35. 匿名 2018/07/16(月) 17:44:51
真夏、20km離れたショッピングモールまで歩いていこうとした時
3kmくらいで引き返してきた。
+31
-0
-
36. 匿名 2018/07/16(月) 17:51:02
会社やってて年収3600万を目指してた。小さい子供がいて、親にみてもらったりしたけど無謀だった。2000万くらいで諦めて今はもう退職した。子供の成長がみれる今に満足だけど、ふとしたときにもっと頑張ればって気持ちになる。+18
-1
-
37. 匿名 2018/07/16(月) 17:51:05
>>17
大学3年の時、ダンスサークルの友達に「バク転してみたいんだよね〜」って言ったら、「教えるから体育館こい」って言われて謎の特訓をしてもらいました(笑)
できる人がそばにいない場合は危ないのでやめといたほうがいいです。
+38
-0
-
38. 匿名 2018/07/16(月) 18:00:03
中学の時、どブスなのに当時ASAYANがやっていた、三井のリハウスガールのオーディションに応募写真を送った事。
ただ、宛先の名前がうろ覚だけど「CM出演美少女オーディション係」みたいな感じで
それを郵便局の窓口に持っていくのが恥ずかしくて母に無理矢理頼んだ。一応恥じらいはあったみたい。
もちろん向こうからは音沙汰なし。番組で1次審査が受かった子たちが紹介された時、無謀だったなって思った。+3
-0
-
39. 匿名 2018/07/16(月) 18:23:57
4ヶ月で結婚相手見つける!と意気込んで婚活開始。でもオドオド癖と30過ぎの焦りを見抜かれ、モラハラ男にヤリ捨てされた。
この件で慎重になったのは良いけど、男性不信気味になりまた縁遠くなってしまった。+17
-0
-
40. 匿名 2018/07/16(月) 18:29:07
アラフィフにして初めての・・ おひとり様音楽フェス
初モッシュ・・すごかったわ(笑)
次は おひとり様ライブハウスよ~
チケットとっちゃえば 行くしかない
体をいたわりつつ(笑) 頑張るわ~+25
-0
-
41. 匿名 2018/07/16(月) 18:32:13
すっごい小さなことだけど、小3.4くらいの時にオールスター感謝祭を最初から最後までぶっ通しで見た
結果は画面酔いして気持ち悪くなってテレビ嫌いになっただけだったけど、消しなさいと言われても『あとちょっと~』て聞かない子供だったから、今思えば親の策に見事にハマっただけだったのかなーと(笑)
+12
-0
-
42. 匿名 2018/07/16(月) 18:32:17
自転車(ロードバイク)で新宿から八王子方面の実家まで帰った。4時間くらいかかった。慣れている人なら無謀って事もないらしいけど、素人には果てしなさ過ぎた。八王子方面の山々がやばい。坂がどこまでも果てしなく続く。帰りも同じ時間くらいかけて帰った。
普段運動してないから1日出かけて歩き回るとすぐ筋肉痛になるけど、自転車はこんなにこいでも全く筋肉痛にならない不思議。+8
-0
-
43. 匿名 2018/07/16(月) 18:43:14
母の他界をきっかけに、オール偏差値30から医学科再受験
5年かけて結局合格出来たから良かったけど無謀過ぎたと思う
再受験中、心の隅にやってしまった感が正直あった+45
-0
-
44. 匿名 2018/07/16(月) 18:54:49
43続き
でも例え失敗していても諦めずに本気で夢に挑戦し続けて人間相当変われたので、結果的にやらないよりやって良かったと思えたと思う
頑張れば絶対に夢は叶うとは絶対に言わないけれど、失敗しても失敗しても前を向き続けると人間的に凄い成長できる事だけは間違いない+26
-0
-
45. 匿名 2018/07/16(月) 18:59:32
主は何を挑戦したいのか気になる。+6
-0
-
46. 匿名 2018/07/16(月) 19:02:46
35歳過ぎてからカフェ開業を目指してます。
喫茶店のバイトは10代の時のみ。
勉強して40までにカフェ開業したい。+44
-0
-
47. 匿名 2018/07/16(月) 19:15:43
発達だけど、正社員になってお金を多く稼げるようになりたい。+21
-0
-
48. 匿名 2018/07/16(月) 19:21:26
面白い、このトピ+16
-0
-
49. 匿名 2018/07/16(月) 19:32:50
どれも頑張ったねお疲れ様!、頑張れ!と思うのでプラス押しちゃいます!+14
-0
-
50. 匿名 2018/07/16(月) 21:07:29
主です。
皆さん素敵なエピソードをありがとうございます!
主が悩んでいることは、国家資格を取得したいが何年かけても受かるかどうか分からない、挑戦するのかこのまま平凡に生きるのか…ということで悩んでいます。
頭が良い人でも苦労してとるような資格だし、もうすぐ25になるので資格より結婚が大事なのでは?受からなかった時が悲惨だな、など…色々考えてしまって動けなくなってしまいました。+16
-0
-
51. 匿名 2018/07/16(月) 21:49:47
>>47
職場に発達気味の方がいるけど、とても仕事熱心で優しい人です。
がんばってくださいね+10
-0
-
52. 匿名 2018/07/16(月) 22:44:07
51さんへ
ありがとうございます!嬉しくて泣けてきます。
というか泣いてます。
明日の仕事頑張れそうです!
プラスが6もついてる!みんなありがとう!!+17
-0
-
53. 匿名 2018/07/16(月) 23:35:29
昔から要領も頭も悪くて引っ込み思案だったのに、総合職として働いている。
入社1.2年目はボロクソに言われていたけど、だんだんと慣れてきて評価されるようになって今8年目。いつのまにか役職もついて部下もいて、昔からよく知る友人からは「そんな仕事をバリバリするタイプだと思わなかった!」と言われる。
本当にきつくなったら辞めればいいと思って、飛び込んだよ。
周りからみたら大した挑戦じゃないかもしれないけど、私にとっては勇気のいる選択だったよ。
地元を離れたのは寂しいけど、後悔はしてないよ!+13
-0
-
54. 匿名 2018/07/16(月) 23:46:08
運動音痴なのに、何を思ったか、大学で少林寺拳法部に入った。途中でやめようと思ったけど、ずるずる三年生の初めまで続けた。
二段までとったけど、結局故障でやめた。その頃の仲間とはもう疎遠だし、本当に無駄な時間過ごした。
入ったことも辞めなかったことも後悔してる。+5
-0
-
55. 匿名 2018/07/17(火) 03:00:04
家出して一ヶ月くらいホームレスだったけど
楽しかったよ。+3
-0
-
56. 匿名 2018/07/18(水) 11:13:32
去年グイン・サーガ1巻買った。
まだ読んで無いけど。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する